■ エポニーヌ コゼット 統一スレ ■

このエントリーをはてなブックマークに追加
931名無しさん@公演中:04/01/20 00:31 ID:/LLopGjo
>>930
読売のベストナインで挙がってたのはANZAさん(2票)と笹本さん(1票)。
ANZAさんは叩かれていないと思うけど、何か地味な感じなのかも。

博多はスケジュールの都合上、結局前半組2人しか見れなかった。
帝劇ではANZAさんの演技は出色だったと思うんだけど、同じ演技系の
坂本さんの出来が博多でけっこう良かったから、比較されちゃうのかな。
932名無しさん@公演中:04/01/20 01:18 ID:jXpUqG/U
博多終わってからベスト9やったら評価変わるかな?
変わんないか。
933名無しさん@公演中:04/01/20 02:59 ID:/LLopGjo
>>932
博多終わった後のベストナインは結構偏りそう。
特に遠征組は重点的に一押しキャストを見てるから、帝劇と違って全キャスト
とりあえず見る人は少ないはずで・・・

というか、全キャスト見てるからベストが選べるんでは、と素朴に思ったり。
934名無しさん@公演中:04/01/20 03:00 ID:Dvba9Mvx
後半はエポよりコゼを見ていたかも
のびたまコンビだと特に…
たまきコゼは帝劇の時は苦手かもと思っていたけど、今はかなり好き
帝劇の後に原作を読んだからかな…
935名無しさん@公演中:04/01/20 03:41 ID:jXpUqG/U
>>933
一般客はそうだろうね。
しかし博多編の評価がなんとなく気になる。全体的にレベルアップしてるハズだろうし。
936名無しさん@公演中:04/01/20 08:59 ID:VMaR12Zp
今ベストナインをやったとしたら、一位二位に前半組、三位四位に後半組かもね…。
937名無しさん@公演中:04/01/20 22:10 ID:Pcb7cgSS
前半の別石は舞台にいるだけで、周りのテンションを引き上げる熱さを感じたけども、
後半の山今はワリと自己完結しがちで、舞台のまとまりに欠けることがあったように感じたのだが(帝劇では)、
それもあるのかな?サンボもイマイチらしいし。
只でさえ、最初から出てるのびたまが絶好調で途中参加組が食われやすいのにサ。
938名無しさん@公演中:04/01/20 22:51 ID:QbxwP/xj
ここはエポコゼスレなんだが。
939名無しさん@公演中:04/01/20 22:58 ID:jXpUqG/U
博多で全キャスト見た神はおらんか?
940937:04/01/20 23:18 ID:Pcb7cgSS
週末に全キャスト・コンプリートだから待ってて。
エポコゼスレ的に言うとA1坂4笹2新1剱5河3の予定。
今のところは、のびたまがツボ。
941名無しさん@公演中:04/01/20 23:18 ID:7bY+6jEd
大事なのは自分の目
942_:04/01/20 23:33 ID:eCt+S4O/
今日友達が出るので音楽の授業の
発表会のオペラ「魔笛」を講堂で観た時、
笹本さんが木の役で出演されてました・・・
全身グルグル段ボールに巻かれて・・・(まるで二コレ○トのCM)
本来は夜の女王の侍女の1人だったそうですが、
レミゼ出演の為に降りたそうですけど・・・
まぁ随分貴重な物を拝見しました(w
943940:04/01/21 00:06 ID:2iip5Gf7
>941
その通りですなスマソ。
944名無しさん@公演中:04/01/21 01:49 ID:mtvOP1Kl
>>940
レポお願いします。レミスレだとエポコゼのレポが少ないので。
945名無しさん@公演中:04/01/21 12:31 ID:UtNjPf6Z
>939
エポコゼ博多にて全員観ますた。
後半組のANZA・新妻は初見でつ。
エポの感想。
秘めたる乙女心で泣かせる真綾エポ、
暗い人生でも勇気があるのは玲奈エポ、
今はみすぼらしいが昔は可愛がられ着飾ってた思い出を引きずってる新妻エポ、
マリの気持ちを自分に向けたいが叶わぬ事を知ってるANZAエポ、
…という印象。

コゼの感想は、
清楚で透明感のある剱持コゼ、
愛らしい娘の河野コゼ、
といった感じ。
特に苦手な人いないのでキレイにまとめてみたけど、つまん無かったかな?
原作のイメージとは違う人もいるだろうが、
それぞれの個性を出して役作りしてればイイかなと。
946名無しさん@公演中:04/01/21 16:12 ID:MQ0Lb/lX
>>945
乙っす。
同じ役でもけっこう印象が違うもんですな。
947945:04/01/21 18:49 ID:UtNjPf6Z
964タン
ありがと♪
あくまでも自分が受けた印象なんで
他の人は違う印象だと思うんでつ
しかもエポコゼ好きだから誉めるコメントばかりだし…
948名無しさん@公演中:04/01/21 20:44 ID:ZGNVD0L7
>942
よかったら詳しくレポきぼん
949名無しさん@公演中:04/01/21 22:26 ID:/RMWSmCj
博多座デビューでつ(w長文スマソ。

・真綾エポ…恵みの雨泣ける!!
絶対に見られたくない!!という勢いでコートで血を隠すのが乙女で(・∀・)イイ!
声色の緩急が上手。気持ちや切なさがよく伝わってきた。


・玲奈エポ…押し出しのよさ、存在感はピカイチ。
その凜々しさゆえ、ふと見える弱さみたいなのが効いてたような?
オン・マイ・オウンで帽子を脱ぐのが少年→女の子へのスイッチに見えて好き。

・ANZA…声や風貌はザ「女の子」。でも懐は一番深そう。
マリウスの手をとり自分の頬に当ててる仕草、切ない瞳にヤラれた。
でも、のびマリの視界には全く入らず。・゚・(ノД`)・゚・。
泉見マリとは同じ目線に見えた。気持ちも通じあえた感アリ。


・新妻エポはこれからみまつ。
950名無しさん@公演中:04/01/21 23:42 ID:aYl+mHJ3
帝劇では、声量の新妻&レナって感じだったけど、博多では
レナタソ抑え気味だったね。
新妻タソだけが漏れの満足する声量で歌ってくれる・・・。
951名無しさん@公演中:04/01/22 00:44 ID:lC5JYygB
>950
そうかな?
博多の笹本は迫力20%増しに感じたけどな。(漏れ的に帝劇比)
952名無しさん@公演中:04/01/22 06:50 ID:6FNCz3e7
歌は帝劇より伸びるようになったと思うよ。
若いって凄いね。
もともと声量あるからアレ以上声量あっても困るよ
953名無しさん@公演中:04/01/22 10:11 ID:3hrBtui1
↑矛盾してない?
笹エポを観たことないんでそ
954名無しさん@公演中:04/01/22 10:38 ID:5L35PYq0
新妻さんと笹本さんはバズーカを矯正してください
ソロはとても聴きごたえがあるのだけど
情感もつけていかないとキムでこけると思う
955名無しさん@公演中:04/01/22 11:38 ID:6FNCz3e7
博多では。
956名無しさん@公演中:04/01/22 13:11 ID:bh70z/8u
最終日のカテコで全キャスト出たりしないのかな。
957名無しさん@公演中:04/01/22 15:15 ID:3rC9R8y9
近所のブクオフでは
純名里沙アルバム1250
島田歌穂アルバム750
斉藤由貴アルバム250〜
Tohkoアルバム100〜
安達シングル20

円でした。
958名無しさん@公演中:04/01/22 15:55 ID:bh70z/8u
>>957
20円・・・(;´д`)

CD売り上げならおそらく・・・が。
959名無しさん@公演中:04/01/22 16:36 ID:XZoLYEpn
真綾のが置いてないってのが一番のミソだと思うんだけど?
960名無しさん@公演中:04/01/23 00:01 ID:vV6Foe3B
>956
帝劇の楽では、当日のキャストじゃない場合、私服だったから、
逆にファンにとっては「萌え〜」だったかも?
かくいう漏れも、新妻たんのブルーのワンピに萌え〜☆
961名無しさん@公演中:04/01/23 10:04 ID:YXjANea7
本スレ見て思ったんだが、やっぱ今回は後半イマイチだったのかなぁ。
悪いっつー意味ではなく成長面で。
962名無しさん@公演中:04/01/23 15:32 ID:+R0GzS7P
>961
というか、前半は帝劇より変わったんじゃない
 不評だった真綾は 歌が前より博多座のおかげで聞こえるようになり
 玲奈は 帽子取ったり立ち居地変えたり見た目を変えて
 後半組みは 安定してる分話題になりにくいじゃない!?
 まぁ新妻は 帽子取って失敗してるけど(笑)
 ANZAは 去年からずっと一番エポしてるっていうか
 目立つ変化より演技や歌の充実を感じる
963名無しさん@公演中:04/01/23 17:16 ID:1EUEUeMc
>>962
なんかヤな感じですね
964名無しさん@公演中:04/01/23 20:02 ID:/5PolQyN
>962
なんか文面みると博多行かずに書いてるっぽいのだが…
そういう漏れも、後半組は明日にならんと観られないが。
965名無しさん@公演中:04/01/23 23:03 ID:Jm4wGxOi
ANZAちゃん、ストレートの舞台やるんだね。

2004年4月14日(水)〜4月18日(日)計7ステージ
東京 新宿 紀伊國屋ホール
「三人姉妹」  作:チェーホフ 演出:野伏翔

出演
 ANZA・石村とも子・小宮久美子
竹下江里子・宮内敦士・柏進
重田尚彦・高荷邦彦 他

チケット発売は1月25日開始予定です。
966名無しさん@公演中:04/01/23 23:28 ID:YXjANea7
ストレートって何ぞや?
967名無しさん@公演中:04/01/23 23:31 ID:/5PolQyN
>965
そうなんだ、サンクス
ところで、チェーホフて名前だけ聞いたことあるけど、おもしろい(理解しやすい)の?
情報きぼん
968名無しさん@公演中:04/01/24 00:30 ID:k/u+jAcU
三人姉妹、衛星でやったのには村井さんがでてたねぇ。
969名無しさん@公演中:04/01/24 01:32 ID:IPHPJGgr
チェーホフといえば桜の園。またしてもロシア人原作か。
970名無しさん@公演中:04/01/24 19:20 ID:mvqo/1zt
ここだけの話、シェークスピアやチェーホフとかを戯曲に忠実に
やったもので、コストパフォーパンス的に腹の底から面白いと言
えるものに出会ったことはないな
971名無しさん@公演中:04/01/24 21:53 ID:RdCCaOz7
ANZAエポ気に入ってるから舞台楽しみ
ミュージカル好きなんだけど 歌なしの舞台も大好き
難しいお話でも 悲しいお話でもいろいろ見てみたい
他のエポコゼもミュージカル以外って見てみたいかも

972名無しさん@公演中:04/01/24 22:09 ID:Fg4eughw
>>971
真綾さんはミュージカル役者じゃないからむしろ他の方面で見かける事が多いかもw
973名無しさん@公演中:04/01/24 22:20 ID:O6A1uEX9
>950
まったくの同感です。今日初めて見て、気になる女優No.1になりました
新妻さん。あの圧倒的な声量。。次が楽しみです
974名無しさん@公演中:04/01/24 22:33 ID:nx5zYRT3
ANZAと泉見でコンサートやるね。
舞台で相性良かったから期待出来るね。
詳細は2月5日にホムペ発表だって。
975名無しさん@公演中:04/01/25 00:40 ID:i5hE8XMK
今日ようやく帝劇に続きエポ4人見れました。
多少かぶるかもだけど、個人的感想です。

ANZA、非常に芝居細かいし、安定してるね。
今回は、のびマリで見たけど、のびとも合うけど、
帝劇で見た泉見マリのほうが、より合う感じ。
ON MY OWNで、”目覚めるぅ〜”の後にハッ!と後ろ向いて人影を確認したのがツボ。

真綾、彼女は尻上がりに調子を上げていた。最後に見た10日マチネがめちゃ良かった。
どうにもならない、感情爆発のON MY OWNも良かったけど、のびとの恵みの雨は涙が止まらなかった。
自分のアルバムのコーラスの多重録音で経験豊富なせいか、ハモリうまい。

玲奈、1幕は帝劇より更に押しまくり迫力は4人中最高!
一転、ON MY OWNで帽子を脱ぎ女らしさをアピール。(外出だけど、少年→少女)
1幕・2幕の対比で課題の女性度を作り出す芝居の構成力はセンスのなせるワザかな。

新妻、やたら叩かれてるけど、随分芝居ができるようなってるし、
歌に情感を込めることもうまくなってる。
ON MY OWNの最後”でも、ひとりさぁ〜”あの歌い方かなり刺さりました。
ただ、帝劇のときに好きだったその場での素の反応が変に芝居気が出たために、薄れているのは残念。

玲奈と新妻が別所・石井のように演技の貸し借りをしてるのがみえて、
サイゴンに2人が、どう挑むのか気になってきた。
以上、長文すまソ。
976名無しさん@公演中:04/01/25 00:43 ID:RIdVOp1F
三人姉妹って、もはや演出家がオリジナルを誇示するために
やってるだけのような気がする。
977名無しさん@公演中:04/01/25 00:47 ID:QL+l9BYy
>>975
乙です つ旦~ 
978名無しさん@公演中:04/01/25 01:00 ID:TSAeLbcb
やっぱさ、こういう成長することを見据えた上で選ばれたんだろうな。
979名無しさん@公演中:04/01/25 09:30 ID:YSk25RMa
>>976
何の話?
980名無しさん@公演中
今日はたまきコゼの楽ですね。
後半は観ていないけど、
のびたまコンビはmyベストカップルになりました。
本当にお疲れさま!