■ エポニーヌ コゼット 統一スレ ■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1バン・ジャル・バン
あんざ まーや れな せいこ 
ゆか たまき かほ みなこ
とーこ あだち けいこ ゆう
じゅんな かなこ 他

好きに語ってくらさい

2名無しさん@公演中:03/09/12 15:53 ID:COFt3oZ9
名にこのスレ。
必要なわけ?
3名無しさん@公演中:03/09/12 16:10 ID:AgangGTZ
dameじゃん
4名無しさん@公演中:03/09/12 16:12 ID:zhtKwaOE
なにするスレなのー?
5名無しさん@公演中:03/09/12 19:58 ID:3Fh/QWmA
森奈みはるのエポニーヌが見たかった
6名無しさん@公演中:03/09/12 20:22 ID:WihCSRVj
>■一劇団、一作品につき一スレが原則です。
となっているのだが・・・
例外の範囲内なのかな〜?
いらないと思うんだけど・・・.
7名無しさん@公演中:03/09/12 21:44 ID:T40ZbY5z
>>1
削除依頼出せよ
8名無しさん@公演中:03/09/16 11:15 ID:p+QYZSLw
エポニーヌって(ミュージカルの劇中だと)処女で死んだの?
9名無しさん@公演中:03/09/17 13:50 ID:El186Cn3
なんとなくそうあってほしい。
10名無しさん@公演中:03/09/17 14:28 ID:WMb9sPiR
テナの仲間とやってないのかな。モンパルナスとかと。
11名無しさん@公演中:03/09/17 15:22 ID:Za+UTIrW
ガブロシュが♪あいつアバズレなのさ〜怖い物知らず〜♪って歌ってたのは
今シーズンカットだっけ?
アバズレらしいよ。
12名無しさん@公演中:03/09/17 18:34 ID:YVPp734Q
実はバルジャンとエンコーしてました
だからラストシーンではお迎えに来ます
バルジャンは当然、フォンティーヌの味見もしています
13名無しさん@公演中:03/09/17 19:14 ID:e0H1ATK8
>11
前回公演までは♪あいつあばずれなんだ、誰が構うかよ♪
でした。
今回は♪あいつまだガキなのに怖いもの知らず♪だったと
思います。

しかし、自分よりガキにガキといわれるエポって一体・・・。
14名無しさん@公演中:03/09/18 00:37 ID:MTWhoeQW
>>13
ガブは「ガキ」とか言ってみたい年頃だったんだよ

カキコしといてなんだけどこのスレ要らないね
15名無しさん@公演中:03/09/18 10:51 ID:ZvjORgBO
とりあえず山バルと玲奈エポは、手紙を届けに行った時にやってる
16名無しさん@公演中:03/09/18 11:22 ID:eGSAaWjm
私は伝説の安達コゼを知らないんだけど
銭ジャぺみたいなキワモノ扱いだったの?
17名無しさん@公演中:03/09/18 11:29 ID:LU/0HGTr
>16
いえ、マジ怒りの渦巻く劇場でございました。
18名無しさん@公演中:03/09/18 15:50 ID:ryHb6KU3
>>14
山口なんちゃらという歌手のスレが演劇板にあるくらいだから
なんでもありだよ
19名無しさん@公演中:03/09/18 16:37 ID:4clWyLt4
ガブは自分の姉貴つかまえてガキ呼ばわりか。そしたら自動的に
自分のほうがもっとガキになっちゃうじゃないか・・・。

わたしもエポは処女でなかったに一票いれたいな。
テナ配下の色男(名前失念)と火遊びくらいしてるだろ。
20名無しさん@公演中:03/09/18 18:11 ID:RVawG5r2
>19
モンパルナスとかバベ?
エポとガブは、本スレで、ミュージカルでは、赤の他人設定と、どなたかがレスしていたが…。
私は、処女だろうとそーでなかろうと、どっちでもいいと思うけど。
エポ、好きです。
21名無しさん@公演中:03/09/19 00:14 ID:Dpg5jKlh
22名無しさん@公演中:03/09/19 00:35 ID:ZSpUqPE7
>>16 
手に汗握る、体が硬直する、椅子からずり落ちる・・・
キワモノなんていって喜んでいる状況じゃ〜ありませんでした。
23名無しさん@公演中:03/09/19 00:38 ID:Dpg5jKlh
安達さん、コマでは演技がうまいと思ったけど、
レ・ではいけませんでしたね
もう一度演じていただければ修正できると思うけど…
とりあえず、サウンドでリーズルあたり演じていただいて様子を見ていただければと
24名無しさん@公演中:03/09/19 00:49 ID:sIh8ZyV8
超音痴安達ンコに歌わせちゃだめだよ〜。
ほぼ全編歌で通すレ・ミゼに出るって聞いた時点で結果は予想できた。
現物みたら予想以上にすげかった…
25名無しさん@公演中:03/09/19 03:51 ID:5N04Ouzd
どうして未だに安達さんをオンチと言う人がいるのかな。
あれは無闇な叩きの常套句でしかなかったのに。
声質は確かに非常に悪いけれど音は確実に取ってた。
そして、演技は非常に良かった。コゼットの重要性が分かったよ。
26名無しさん@公演中:03/09/19 04:44 ID:J6bQoVsW
安達の歌で現実に引き戻され、ヒキまくったよ。
音取りで必死のヘタクソ。
27名無しさん@公演中:03/09/19 10:22 ID:MqiJMrLW
音程はとれていたかもしれんが、おおよそあのミュージカル向きの声質じゃなかったと思う>アダチ

エポニーヌは、底辺らしく男ともだらしなかったが、その中でマリウスに本当に惚れてしまう、
って感じかな、と思うけど、ミュージカルだとなんか経験なさげな感じもするね。

>20
ああ、ガブはテナの子供設定はやっぱないんだ。
28名無しさん@公演中:03/09/19 11:22 ID:sIh8ZyV8
日テレでやってたヒッパレの時の安達ンコの歌を聴いていたら
彼女が音痴じゃないなんてバカなことは言えないはずだー。
29名無しさん@公演中:03/09/19 11:29 ID:Gjp0YOIW
安達コゼの歌はいっぱいいっぱいな感じはしたけど
不思議と不快感は感じなかったんだよね
他の二人が演技ダメダメな感じだったから許せたのかも…
声質は良くないと思ったけど基本的に音はとれていたかな
(高音が不安定になることはあったけど)
30名無しさん@公演中:03/09/19 11:33 ID:aZtq1fod
>29
羨ましい感性、というか珍しい感性だよ。
私の周りでは「音が取れてる取れてないなんて関係ない、
とにかく不快」という意見が多かった。
あと、汗臭いヲタ男が「レミ」の帝劇に多数出現したのは
安達ヲタが元祖だったと思う。
31名無しさん@公演中:03/09/19 11:37 ID:Gjp0YOIW
>30
やっぱり? 友人からアンタ変と言われ続けておりました。
その時は特にmyベストがいなかったから受け入れられたのかもね。
今年の二人を観た今は駄目かも…
河野、剣持は歴代の中でも(全部みたわけじゃないけど)ハイレベルだと思ってまつ。
3216:03/09/19 11:52 ID:qaa5z8Cx
質問者です。
安達コゼット意外ですね。オズの魔法使いとか経験
豊かだと思ってたので。他を圧倒する魅力なのかと
勘違いしていました。
33名無しさん@公演中:03/09/19 12:47 ID:sslfdVT1
それより、コゼットってなんであんなブリっ子チックな歌い方するのが定番になっちゃってるんだろ。

インターナショナル版とかもそうだから世界共通の演出なんだろうが、何もあそこまでブリブリした歌い方でなくてもよかろうに、と思ってしまう。

なんか不自然さが拭いきれないんだが、皆タソはどう思う?自然に聞こえる?
34名無しさん@公演中:03/09/19 13:34 ID:qaa5z8Cx
舞台が初見だったので映画版見た時に驚きました。
35名無しさん@公演中:03/09/19 21:51 ID:ZSpUqPE7
>>33 BWのコゼットはオペラチックですごかった。
でもあんまりたくましすぎて、マリウスが何でエポ
じゃなくてコゼットがいいんだろうと思えてしまって・・・
全体の流れとしてはぶりっ子でもかわいいほうがいいかも。
36名無しさん@公演中:03/09/19 22:02 ID:SaDb2RJH
ほんと、今回の両コゼは、素晴らしいよ。


2年後もこの2人なら文句ないよ。

37名無しさん@公演中:03/09/19 23:01 ID:IffTB/+A
安達コゼ、演技力と可愛らしさは光ってたと思う。
でも歌は全くダメ。ほんと、現実に戻されるんだよね。
次の音ちゃんと出るかな、だいじょうぶかなーってハラハラ。
私の大好きなレミゼを返してくれーって思ってたよ。
今回の2人のコゼを聴いて、やっとマトモな人選してくれたと
安心した。
38名無しさん@公演中:03/09/20 01:22 ID:n2ZfCI+t
>>30
俺は斉藤由貴でデビューしたヲタだぞ(w
レ・ミゼなんて初期の初期は斉藤由貴ファンと野口五郎ファンがタレント見に行く舞台だったんだよ
また、ヲタなんて用語はアニメ界だけのものだけだったが、
由貴教祖さまはアニヲタだった(w
39名無しさん@公演中:03/09/20 01:34 ID:oldKNf4Q
そんなヲタなあなたもいまやヲジサン

漏れもなぁ〜〜
40名無しさん@公演中:03/09/20 02:12 ID:n2ZfCI+t
コゼットの当時の評判(サンプル数10くらい(w)
斉藤由貴…芝居は良いけど高音が思いっきりこもってるよね?
柴田夏乃…可愛くない。高音はきれい
鈴木ほのか…微妙にロック。芝居が下手
41名無しさん@公演中:03/09/20 02:20 ID:fXwxopvF
早見優もどうよ?鶏の首締めたような声よ。
42名無しさん@公演中:03/09/20 02:30 ID:UPIi1Bz7
あの〜、本スレから来ました。
純名コゼットの印象はどうだったんでしょうか?
声→きれいだと思う、歌→結構歌えると思う、芝居→どうだろう?、容姿→まずまず
というのが私のイメージです。
初めてレミゼを見た私は「そういや純名もコゼットやってたはず、見たかったな」と思いました。
よろしかったら印象、評判などお聞かせください。
43名無しさん@公演中:03/09/20 02:37 ID:n2ZfCI+t
普通。可も不可も無い。
コゼットやる前は宝塚での実績も考えて、ベストキャストと思ってた。
でもベストでもなくベターでもなかったな。
ただ楽屋態度が悪くてみんな避けていた。
当時の事務所からもう2つも事務所代えているよね。
島田さんがかばって言ってたけど、スタッフとはとにかくうまく行かない。

どこでも腰が低い早見優さんとはえらい違いだった。
44名無しさん@公演中:03/09/20 02:43 ID:UPIi1Bz7
うっ…、その態度が悪くてどうのこうのと言うのは聞いてました。
ただ肝心の舞台上の印象がなかなか伝わってこなかったので。
でも、役どうのよりも態度が最初に来るっていうのは、相当だったのかな…?
それはともかく、ありがとうございます。>43

コゼットは今年のものしか見てないけど、どちらも好きです。
45名無しさん@公演中:03/09/20 04:09 ID:tsptSEmg
94レミ
宮本最高
佐渡最悪
46名無しさん@公演中:03/09/20 07:03 ID:oldKNf4Q
私的コゼットランキング(94年以降)
剣持=河野>宮本>純名>佐渡>>>>>早見>tohko>堀内>>>>>>安達
(マイナス要因)   
安達さんはとにかく声質が悪すぎ(ドナルドダッグ?)
堀内さんは演技の方向が違ったためブービー(強気過ぎるコゼ)
tohkoさんは声はいいんだけど、演技はほとんどできてなかった
早見さんは最高音がたまにしか出せずマリウスとのパート替えまであった

なお、楽屋態度(噂・悪意多数)など舞台以外のことは評価の対象外です(w)
信じているのは自分の目
47名無しさん@公演中:03/09/20 08:21 ID:HaD9rLd0
私も安達は大っきらいだったけど、
楽屋態度だけはかなり良かったらしい。
他俳優さんからのアドバイスもいつも真摯に受け止めていたらしい。
それであれかよ、ってのはあるにせよ。
48名無しさん@公演中:03/09/20 09:28 ID:gQ1Nfmut
>22 エリザ初演の時のうっちーを思い出してしまいました(w
49名無しさん@公演中:03/09/20 12:00 ID:fXwxopvF
≫42
’97純名コゼはダブルが早見だったからかなり得してると思う。
当時の新聞評もそんな感じ。
エポが島田歌穂の時はバランスいいのに本田になるとどちらも私が
タイプで頑張りすぎちゃうので聞いてて疲れる。
河野コゼが純名コゼを継承してると思うけど河野の方が歌唱が素直
で野暮たさも薄くて好きだ。
でも、後の3人見た時は純名カムバァーックって何度も心の中で叫
んでた。

楽屋態度?舞台がよければ気にならない。むしろ山口さんに意見できる
貴重な存在でした…

50名無しさん@公演中:03/09/20 12:29 ID:n2ZfCI+t
コゼット以降で東宝制作帝劇ミュージカルにプリンシパルで出演した事ある人って、
ひょっとすると鈴木さんと石富さんと佐渡さんだけ?
コゼット使い捨てってのは当たっているんだなぁ。
今回もスケジュールの都合で辞退した瀬戸さんが入っていればもっといろんなパターンで見られたのになぁ。

51名無しさん@公演中:03/09/20 14:02 ID:tsptSEmg
瀬戸・・・カトリーヌ?
52名無しさん@公演中:03/09/20 21:19 ID:sCC22p2l
その瀬戸さんって誰??
他にもアンサンブルの石川ちひろさんが本当はコゼットの予定だったらしいと聞いたけど。
53名無しさん@公演中:03/09/20 22:23 ID:oldKNf4Q
>50
なぜに石富さん?
ファンテーヌとファクトリーガールしかやってないよ

それをいうなら白木さんでしょ
54名無しさん@公演中:03/09/21 00:53 ID:0EcUivyw
ご免
間違えた
55名無しさん@公演中:03/09/21 01:06 ID:JhcSfign
早見優のコゼットはあまり良い評判を耳にしないけれど、個人的には好きだったな。
声量はないが、綺麗な声で、過剰になりすぎない演技にも好感が持てたな。
56名無しさん@公演中:03/09/21 01:08 ID:0EcUivyw
早見コゼットは岡アンジョルラス絶賛
マジです
57名無しさん@公演中:03/09/21 01:16 ID:/MAnFbAh
東宝は大塚ちひろをコゼットに推したけどジョンによって却下、
村井娘はエポ候補→ガブ候補→アンサンブルのサードという流れ…
58名無しさん@公演中:03/09/21 01:19 ID:U69SfKNO
コゼット役ってミュージカル界で見つけるの難しいのね。
かといってオペラ歌手じゃね・・・微妙。
59名無しさん@公演中:03/09/21 01:20 ID:0EcUivyw
大塚ちひろなんて推していませんよ
シンデレラストーリーが先に決まっていたし
とネタにすばやく反応
村井娘は知りません
60名無しさん@公演中:03/09/21 01:25 ID:/MAnFbAh
シンデレラの出来レース前の物語〜史上最年少プリンシパル計画が崩れた時〜
同じちひろでも石川さんはあはれ
61名無しさん@公演中:03/09/21 01:29 ID:0EcUivyw
私的願望リスト
バルジャン/市村正親
ジャベ/中村吉右衛門
マリウス/金子昇
アンジョ/秋山純
コゼット/三国由奈
エポニーヌ/岩崎ひろみ
テナルディエ/松尾スズキ
マダムテナ/今陽子
62名無しさん@公演中:03/09/21 01:43 ID:kCgrA4bU
コゼットは人物や歌や演技で個性が強すぎる人は駄目だよなあ

テナルディエの家で虐められて働いた後は、ずっと修道院育ちなんだから
すくすくと育っているけど影もある、
やっと幸せをもらえよかったねっていう感情移入できる雰囲気をもつ。

きれいな声、また癖や嫌味のない演技と声と外見、が必要

河野さんと剣持さんは、これまでの俳優の中で一番コゼットイメージ。
澄んだ歌声とスムーズな演技がよかった。
63名無しさん@公演中:03/09/21 01:48 ID:0EcUivyw
三国由奈さんは山本マリウス様のご推薦でもあるので…
ピルグリムの稽古でビックリしたそうです
事務所がミュージカルに興味ないようでオーディションすら受けてないみたいで残念
64名無しさん@公演中:03/09/21 21:10 ID:L79xe/53
え?三国ゆなってめちゃめちゃ歌下手…というか音痴だよ!?
6546:03/09/21 21:26 ID:pDO62Fsm
本日マチネで2ヶ月ぶりのANZAエポ、よかったです。
「オンマイオウン」で久々に泣かせてくれた上に「恵みの雨」では号泣。
エポの演技に引かれたのか、苦手な泉見マリウスも今日のこのシーンはよかった

今日がmyレミゼ楽なので、私的エポニーヌランキング(94年以降)
入絵>島田>>>本田>ANZA>>新妻>>>>>笹本>>坂本

(マイナス要因) 
笹本エポはいろんな意味で健康的過ぎて合いませんでした。
坂本さんはオンマイオウンで声が不安定になるのがいちばんの弱点。
ただし過去のコゼットのように勘弁してというわけでなく
あくまでも私的好み程度。
全体で言えば今回のエポ・コゼはベストキャストでした
66名無しさん@公演中:03/09/21 22:18 ID:IMviHNAT
ピルグリムの三国由奈さんは
私も観てびっくりしましたが、悪いびっくりでした。
てか、ラップなのに音痴がわかるってどうよ。
これ以上妙な歌を歌うコゼットは増やして欲しくない。
67名無しさん@公演中:03/09/21 23:26 ID:gfv7FhNn
>65
私も今日のマチネ観に行って、久しぶりにANZAエポ観ました。
7月の時より良くなってたし、泣きました。
あんまり書くとオタとか書かれてしまいそう。
でも、いい物は良いし。
でも今回のエポは皆それなりに良いと思った。
68名無しさん@公演中:03/09/21 23:35 ID:mhHg7xrn
三国由奈
声がでかいだけ
69名無しさん@公演中:03/09/21 23:38 ID:NG8Bd0qY
>>67
今回のエポは時期的な差が大きい気がする。
坂本さんは明らかに8月最終が良かったし、
笹本さんは最近力が入り始めて、同じく8月最終が一番良かった感じ。
新妻さんは最初からはさすがに変わっているからまぁ今ぐらいが丁度、
ANZAさんは8月の休みがいい方向に出て、今月が良い・・・って感じ?

2ヶ月3ヶ月公演ともなると、やっぱり調子の波が出てしまうのは、仕方ない
といっても残念。
まぁ4人とも違ったエポを演じきっていて、舞台に変化を出せていて良かった
と思う。
70名無しさん@公演中:03/09/21 23:44 ID:C0wdeRRS
三国ゆな・・・・ピルグリムに出てたとき全くの新人だと思った。
オーラがないんでだめです。

あと、個人的にジャベ/中村吉右衛門みたひ。
絶対いいと思う。あ、これって銭スレネタ・・・。
71名無しさん@公演中:03/09/22 00:22 ID:VXsne394
>>57
村井娘はエポって顔じゃ・・
72名無しさん@公演中:03/09/22 00:33 ID:DL1uTj+0
今回のエポ4人は本当にそれぞれ個性が違っていい感じ。
個人的は、ANZA>坂本>>新妻>笹本。
65さんと同じなんですが、笹本さんは健康的過ぎて見える事と動きがダンスぽくて
苦手でした。
新妻さんは、歌だけ歌ってるって感じで演技の部分で伝わってこなかった。
坂本さんは、最初は?と思って見ないようにしてたけど、8月後半に観て凄く良かった。
ANZAさんも、7月の時点ではうーんって感じでした。でも9月に観て純粋に良かった。

でも、これから楽しみな4人のエポには間違いないとおもってます。
頑張って欲しいです。
73名無しさん@公演中:03/09/22 01:09 ID:5RFA1TW3
私は ANZA=坂本>笹本>新妻 かな…
坂本エポはここでの悪評高くて観る前は不安だったけど、
初見が8月だったからか(?)すごく良かった。声で商売している人だけに歌に説得力があったと思う。
れなエポは安定感は一番だけど、ちょっとイメージが違うのと観るたびに強くなっているところがう〜ん…
新妻エポはオンマイオウンの歌い方が個人的に苦手ということで…
でも初舞台であれだけ歌えるのはすごいと思っています。
四人とも今後に期待かな。歌穂エポと比較されながら健闘したと思います。
長文すみませぬ〜
74名無しさん@公演中:03/09/22 02:49 ID:JKr4PEkV
岩崎ひろみが出てたら セットで 東宝は
ロボジャベ の日を何とか売る宣伝ができたのに

75名無しさん@公演中:03/09/22 02:59 ID:w/XHY//W
カホさんもいいけど
レア・サロンガの怒涛のエポニーヌもいいんだけど。

76名無しさん@公演中:03/09/22 04:57 ID:mKkRDyWX
マリとエポはほんとにチュウしてるけど、コゼとはしてる
見えにくくってわかんないんだけど
77名無しさん@公演中:03/09/22 08:05 ID:7EQdijXE
昨日、いかにもセラヲタですって言う男性3人組が、めちゃくちゃ新妻さんと笹本の悪口言ってた。
78名無しさん@公演中:03/09/22 08:12 ID:7EQdijXE
あ、あと話題に坂本さんの事は出てこなくてひたすら新妻さん笹本さんを人に聞こえる様にけなしてたんだが、ここ見てると昨日の光景が目にうかぶ。ホドホドニナー
79名無しさん@公演中:03/09/22 13:16 ID:DL1uTj+0
>77・78
毎回思うことだけど、みためで何オタとか決め付けるの醜いよ。
自分の気に入らない人が話題に出てきたら嘘書くのもね程ほどに。
80名無しさん@公演中:03/09/22 13:30 ID:7EQdijXE
その人達見たのは昨日のマチネの幕間で、セーラームーンの格好したANZAのクリアファイルみたいのにチラシ入れてたから確実にANZAヲタなんだけど…誰もそんな事嘘つかないよ。
81名無しさん@公演中:03/09/22 13:31 ID:5RFA1TW3
ANZAと真綾を誉めるとヲタって言われるのがなんか哀しい…
レミヲタだけど、特定の役者のヲタではないのになぁ。

82名無しさん@公演中:03/09/22 22:15 ID:DL1uTj+0
>81
私もそう思います。
初めてレミで知っていいなーと思って素直に書いてるだけなのにヲタ扱いは悲しい。

あと、ANZAさんやまあやさんのファンが他のエポの公演を見に行くとは思えない。
もし悪口みたいなことをそれぞれのファンがいたとしても、キャスト本人には関係ないと思う。

83名無しさん@公演中:03/09/22 23:21 ID:ucjMSnqM
>82
真綾オタだが、ANZAさん以外は全員見たよ。
みんなそれぞれにいいところがあって、好きだと思った。
悪口みたいなことをいう奴、キャスト本人には関係ないかも知れんけど、
やっぱり報告を聞くと、同じ役者のファンが申し訳ない、という気分になってくるよ〜。
ブラボーも、そういうのもやめてくれ〜!!といってやりたいよ。
84名無しさん@公演中:03/09/23 00:51 ID://AqQDpo
46のすごいところは
入絵>島田
としたところ
何て言うか、エポニーヌで「誰が好きか」なんてのは自由意見だけど、
こと、「入絵>島田」としたのは既成意見に捕らわれないあまりにもすごい意見である
「島田>>>>>>>>>>>>それ以外」
てな感じで書くのがレ・ミゼ界では「規制」意見である(w

85名無しさん@公演中:03/09/23 00:54 ID:t01/zsQw
>80
私はレミが大好きでもう数えきれない程観てます。
ファンどうしが他のキャストの事を悪く言うのなんて数えきれない程聞いてるし
珍しい事でもなんともないです。
実際ここだって悪く書いたり言ったり当たり前だし。
私から観たらあなたも同じですよ。
お互い様なんじゃないのかと。

私も含めてだけど好き勝手悪く言ったりしてるよ。
気に食わないキャストがいれば叩くし。
皆同じですよ。
86名無しさん@公演中:03/09/23 00:58 ID:V79AgwdO
ちゃんと読めば、本当に観た人の感想とアンチ(釣り師含む)
の悪口は見分けられると思う
アンチの悪口は具体的でなかったり的外れだったりする
(たぶん、実際には観ていない)
なんでも島田エポの焼き直しって言えばいいと思ってる

ただ、たぶん一人だけど困ったちゃんヲタもいるな
誰かのいい演技を誉めると、必ずそれはご贔屓さんも
やっていると意地になって主張してくる
87名無しさん@公演中:03/09/23 01:10 ID:p8j5dWeU
今年が初見でしたが、エポ4人誰のヲタでもなく、それでも話の種にと
4人とも見ました。
四人四様のエポが見れて良かった。
がしかし、誰かのヲタでなくてよかったというのもこれまた正直な感想。
まるで抗争かと見間違うような最近の複数キャストのお互い叩き、やり過ぎ
としか思えないし、その渦中にいたら、精神衛生上大変よろしくない(苦笑)

一押しの人がいい印象を持たれた方がそれはいいけど、だからってわざわざ
他キャストを貶めないと話が始まらない、というのは何か違う気がする。
8846:03/09/23 01:18 ID:V79AgwdO
>84
誉めて頂いたので(誉め言葉か?)調子に乗って理由も書いちゃおう

94年は石井マリウス抜擢の年でもあったのだけど、石井マリは既に
レミゼ第一人者の島田エポを前にして、いつも演技が及び腰になった
のでエポが新入社員にちょっかいだすお局OLに見えてしまった。
それに比べて入絵エポと石井マリは中学生同士のような初々しさが
あったんだよ
本格的にはまったのが94年なので「入絵>島田」で刷り込まれ、
その後は島田・本田ペアになったので評価が確定してしまった
89名無しさん@公演中:03/09/23 01:35 ID:ExGqUpFa
島田エポはさぁ〜〜。インターナショナル版に抜擢されていたり、ロイヤルコンサート
だかに呼ばれて行ったり、っていう武勇伝に洗脳されている人が多いのも事実だと思う。
いつまでも島田エポが世界一のエポということではない。島田エポを越える人は海外
にも日本にも出てくる。島田エポに限らないことだが、いつまでも昔のキャストにこだ
わる人というのは、年寄りが「昔は良かった…」と昔話を繰り返し繰り返し話すのと同じ
で、おそらくオバかオジなのだろう。
90名無しさん@公演中:03/09/23 01:42 ID://AqQDpo
うーん、入絵とカズの関係は分かっていますよね(w、46さんならば

まあ、それは別として、
意外と、最初に見たキャストが最高ってのはよくあるんですよね
だから、ベストコゼットは斉藤由貴だし(w
エポニーヌって島田さんは偉大になりすぎた感があるけど、
やっぱりロビンちゃんでシンデレラなんだなぁ
意外とおじさん世代にはそれ程偉大なイメージは無かったりする

初演、コゼットは斉藤由貴と最終まで残っていたのが伊藤つかさ
当時、アイドルとして下り坂で、芸術座の不入りが響いて、
出る気がまんまんだっただけに落とされて嘆いていたなぁ
それから10ン年経って坂本真綾さんが出たけど、
これは事務所的に悲願だったとな

真綾ちゃんはお父さんも舞台関係の仕事だから小さい頃から舞台見ていただけに、
レ・ミゼというよりも帝劇の舞台というのは万感の思いだったのかな?

アンザはセーラームーンがまだ歌のパートすら録音だった時代から、「ちゃんとしたミュージカルに出る」
ということを目標に歌のレッスンを始めた
当時の事務所であったスターダスからは一切の紹介がされなくて、自分で探して頑張った
そんなアンザがエポニーヌってやつぱりすごいと思う

アルゴでアンサンブル。お母さんは宝塚出身の名ダンサーで松戸でミュージカルスクールをやっていて、
アルゴでも主演を輩出していただけに、決して恵まれたスタートではなかった
ピーターパンに受かって一気にスターダムに乗ったと思えば、
ピーター以外の仕事は名門校だけに出席が厳しくて学校関係でほぼNG
それでもレッスンは欠かさずに狙って演じたエポニーヌ
エリートのちょっとした挫折と才能のケレンミの良さを感じさせるステージングはさすがです

でも、私は今回のエポニーヌで新妻さんがぶっち切りで大好きです
91名無しさん@公演中:03/09/23 01:43 ID:QlBtVXWb
お、ここ結構大盛況じゃん。
92名無しさん@公演中:03/09/23 01:44 ID:4lmYhnco
思い出は美化されてはじめて記憶に残り続けるもの。
93名無しさん@公演中:03/09/23 01:48 ID:aGt/JqBh
今回のエポ、コゼで無名の女優起用は、東宝に拍手したい。

無名でも実力ある人が一杯いるってわかった。

前回までは、速水と足立とかなんとか、有名でも、ひどかったからね

才能発掘のミュージカルになってきた
94名無しさん@公演中:03/09/23 01:51 ID:iMkCMLgH
???無名???


声優・舞台(ミュージカル・ストレートプレイ)
有名人の寄せ集めにみえてしまったのですが。
95名無しさん@公演中:03/09/23 01:52 ID://AqQDpo
エポ、コゼで知らなかったのは新妻聖子さんだけだったよ
無名と言われても
笹本、大山、河野は「タイトルロール」経験者だし、
坂本は姫りぼで一定の評価をされていた
剣持さんも青山円形で透明感は絶賛されていた

ただ、両コゼットとも舞台はしばらく間があいていたのは事実…
河野の地下鉄環状線は学校関係で出演だけにアマチュア系の仕事としてだけど
96名無しさん@公演中:03/09/23 02:00 ID:VBwzDjMn
新妻エポと笹本エポどちらも好きです。
残念ながら坂本嬢とANZA嬢は未見です。残念。
地方在住なので9月に入ってから行けてないし、8月も残念ながら坂本さんにはあたらなかった。

このスレ出来たときは大荒れになるかと思ったけど、冷静な意見が出てきて安心。

ところで、この間BSのERを見てたら、坂本嬢の名前が出てきてビックリ。
皆さんはとっくにご存知でしたでしょうが…。
97名無しさん@公演中:03/09/23 02:08 ID:17Q+gjLW
>>89 でもね〜。 初演から再々演ぐらいまで、特に初演の島田エポは
すごかったわよ。周りの人のレベルの問題もあったかもしれないけど。
私なんか伝説のジャベのことは、ほとんど記憶にないのに島田エポにすごい
衝撃うけたことは今でも覚えてる。あのぐらいの新人をまた発掘してほしいわ。
でも今回のコゼット2人は島田エポに次ぐヒットだと思う。
98名無しさん@公演中:03/09/23 02:14 ID:bOWYFcok
今回のエポもコゼもみんないい!好みは人それぞれだろうけど、全員キラリと光るものを持ってると思った。
99名無しさん@公演中:03/09/23 02:14 ID:Vz1rSefM
>>97
え?コゼットがヒットですか?
私はどちらもピンとこないもので・・・。
今までもこれぞコゼット、って思った女優さんは
いないんですけどね・・・。
100名無しさん@公演中:03/09/23 02:19 ID:VBwzDjMn
感じ方は人それぞれ…
101名無しさん@公演中:03/09/23 02:21 ID://AqQDpo
コゼットの中でピンと全く来なかったのは

柴田夏乃

安達祐美はコゼットが合わなかっただけ
というか、明かに合わないのをキャスティングするなよ
安達向けなのでリーズルとか適当にあっただろ
でも、所々で芝居的におっと思わせるものはあった

柴田夏乃には全く何も無かった
102名無しさん@公演中:03/09/23 02:21 ID:x+qnVL+B
良いものを見せてくれれば寄せ集めでもいいんでない?
実力があっても全員が無名の新人さんだったら問題があるだろうし…
今回のエポ・コゼは「実は○○役」と言われてはじめて「あ〜」みたいな知名度ではないですか?
そんな人達が大作に出演して名前を広めるのは意義のある事だと思います。
そして新妻さんも初舞台を実力で乗り切った感じ。
実力のある若手を発掘した制作サイドには拍手です。

95さんは初舞台で健闘している新妻さんを讃えたいのだろうけど文章がひがみっぽい…
103名無しさん@公演中:03/09/23 02:28 ID://AqQDpo
アンザはともかくとして、ピーターパンはどう考えても大舞台だろ(w
いや、アンザの頃のセーラームーンもゆうぽうと満員にしていた頃だから大舞台だな
河野由佳ちゃんに関しては、今だからこそ言えるけど、当時は歴代最低のアニーという評価だった
104名無しさん@公演中:03/09/23 02:40 ID:aGt/JqBh
今回のエポ、コゼは全員、一般の人には無名だと思います。

テレビで活躍していて知名度の高い有名人である足立や速水のような人を安易に起用していた以前に比べ、
今回は、一般人に知名度高い人だけで実力?の人を起用せず
6人とも「一般人に!!」無名でも実力がしっかりしている人を起用したことに、うれしく思いました。

もう、可愛いだけなのかと思ってみにいったら、上手かったよ。4人しかみてないけどみんな。



105名無しさん@公演中:03/09/23 02:43 ID:aGt/JqBh
104
でもみたのは、笹本、新妻、剣持、河野でした。
あとの2人はここでの評判だけどね。
106名無しさん@公演中:03/09/23 02:46 ID:iMkCMLgH
寄せ集め発言したものです。

ちょっと言葉足りなかったですね。
私の感想は、東宝いいキャスティング!!です。
剣持さん蜷川の「草迷宮」オーディションで抜擢されたのにその後
名前聞かなくなってしまったのできれーな人だったのに残念と
思っていたところのあのコゼだったのでうれしく思ってました。

笹本・ANZAも一番始めの作品しか知らなかったので今回のレミ観てびっくりした。
自分の中で「あの人は今!?」と思ってたのを反省。
今回のエポ・コゼキャストは(新妻さん除き)みんな「無名」ではないんですよね。
一度選ばれて、でもその後活躍の場がなくて、とかチャンスがなくてって人が多い。
そんな人を上手く見つけて使えてたなぁと思ってます。
107名無しさん@公演中:03/09/23 02:47 ID:bOWYFcok
河野由佳ちゃんのアニー評価悪かったの?外見は歴代アニーの中で上位に入る美少女だったよね。
108名無しさん@公演中:03/09/23 02:51 ID:iMkCMLgH
カキコ考えてるうちに
aGt/JqBhさんの発言が追加されてました。

確かに一部にだけ名が知れてる人です。
喧嘩売ってるわけではないので;汗。。
109名無しさん@公演中:03/09/23 02:58 ID:ExGqUpFa
確かに今回のエポ・コゼは一般的に知名度低い。舞台関係だって大人向けの大型の
ミュージカルを観る人には知られていない。(ピーターパンだのセーラームーンだの
って、家族連れとかヲタ向けだもんね。)

そして、この6人は好き嫌いはあってもハズレなしと評価できると思う。
島田エポだって途中で声が出なくなったエピソードがあるのだし、日によって多少
バラつきがあるのは、彼女達がレミは初回公演ということを考え合わせるとやむなし。

実力で選んだ当方を褒めたいところだが、ジャベあたりのキャスティングには知名度
で選んだと思われる人もいるので、今一歩勇気を出して実力主義で頑張ってほしい。
初演当時と比べてミュージカルは確実に日本に根づいている。実力を伴わない知名
度では、チケは売れない時代になってきている……ハズ。
110名無しさん@公演中:03/09/23 02:59 ID:x+qnVL+B
104&106さんに同意。
一般的有名人に頼るのではなく、埋もれかけていた才能をよく見つけたなぁと言いたかった。
(スレ違いですが有名人の山本&岡田マリウスも自分的にかなりヒットなんだけど)
新妻さんも舞台ではないけど王様のブランチに出てて知る人ぞ知る、という感じなのでは?
偶然ロケに遭遇したことがあるけど結構イタタな追っかけ有り… ←どうでもいいけど。
111名無しさん@公演中:03/09/23 03:07 ID://AqQDpo
王様のブランチはやっぱり

はしのえみ

の番組だからなぁ

水野裕子が出ていたことを知らない人がわりと多い
坂下千里子や中越典子になるともっと知られていない

そういえば笑い話として
山口あゆみがレ・ミゼラブルに行った時に新妻聖子じゃなかったそうで、
「毎日同じ人じゃないんですね」
と言ったのは印象的だった…
112名無しさん@公演中:03/09/23 03:16 ID:iMkCMLgH
>>埋もれかけていた才能をよく見つけたなぁと

山本&岡田マリウス
スレ違いになると思って私もあえて出さなかったw
もっとスレ違うと別所バルジャンも。
113名無しさん@公演中:03/09/23 03:16 ID:aGt/JqBh
>108
少し強い調子で書いてしまいました。すみません。
一般人に有名というのは=テレビのバラエティー系で活躍しているために一般に顔や名前が知られている、
っていう意味でした。(5人は演劇界では知名度高いのですね。)
そういう意味で、別所さんは、4バルジャンで一番一般人に知名度高いだけでなく、
演技でも頑張っていたと思います。レミゼラブっていうのが伝わってきました。
114名無しさん@公演中:03/09/23 03:21 ID://AqQDpo
別所さんに関しては
回転木馬を蹴った
ということで東宝的なマークは外れていなかった

山本さんも
オケピ!という大ヒットミュージカルに出演している

埋もれていた感じは無い

そういえば去年の別所、木村佳乃、大山アンザが出ていたコクーンの舞台
東宝プリンシパル3人いたが、ありゃつまらなかったな
別所さんの出ていたヘアー
ウエストエンド版のキムだった森尚子が日本で出演した唯一のミュージカルだったな

115名無しさん@公演中:03/09/23 03:27 ID:x+qnVL+B
すみません、111の発言を見てAqQDpoさんがどんな人かわかったかも。
ご贔屓を褒め称えるのは結構だけど他を引き合いに出さない方が良いと思われます…

別所バルジャンはTVのイメージで観ず嫌いだったけど観てヨカッタと思ってます。
有名でも無名でもはまり役につくのは良いことダ…
116名無しさん@公演中:03/09/23 03:28 ID://AqQDpo
安達さんや早見さんがレ・ミゼ界でぼこられているのを見て、
サン・ミュージックには次回、ベッキーを無理して入れないように
切に願う(w

カッキーも河野由佳ちゃんくらいの結果を残さないとぼこられそうだ(w

河野由佳を姉と慕う野村佑香ちゃんも当然の様にこの舞台を目指すために
レッスンを強化したと言っていたが、このスレではきっとぼこられるだろう(w
117名無しさん@公演中:03/09/23 03:36 ID:6uNf6Gej
ぼこられるかどうかは実力次第
118名無しさん@公演中:03/09/23 03:39 ID:iMkCMLgH

確かに。私も別所さんドラマのみの役者だと思って甘く見ててやられた。
119名無しさん@公演中:03/09/23 05:34 ID:bYHKbJdl
カッキーってだれ?
フッキーなら知ってますが。
120名無しさん@公演中:03/09/23 07:26 ID://AqQDpo
カッキーはサンミュージック所属でアニーを演じた事がある垣内彩未

121名無しさん@公演中:03/09/23 13:21 ID:dP8i1TBu
佑香に彩未まで出てきたぞ。
なんかこのスレいい流れになってきたね。
さぁ、みんな、もっと正直にハァハァしようぜ。

On My Own、終わりの新妻さんの裾めくりって
煙が出て、ドロンと消えちゃいそうな気がして仕方ない。

122名無しさん@公演中:03/09/23 21:41 ID:5Ux1XkpH
>>114
別所さんが回転木馬を蹴ったってどゆこと?
まさかビリー・・・じゃないよね?
ジガーか?ちょっと観てみたかったな。
詳細キボン。

禿しくスレ違いスマソ。
123名無しさん@公演中:03/09/23 22:13 ID:Q3KOLUS8
私も今回のエポの4人は好きですよ。
それぞれに味がでてていいです。
その中でもお気に入りはいます。
坂本エポ、ANZAエポは特に好きです。
124名無しさん@公演中:03/09/23 23:32 ID:bYHKbJdl
垣内彩未なんて知らねーや
サンミュージックって今はロクなタレントいないんだね
田辺も同じく
125名無しさん@公演中:03/09/24 00:16 ID:geGKfebt
今まで可憐な愛し愛されコゼットの河野さんが良いと思っていたけど、
原作を読んだら剣持さんの方が忠実に演じているのかもと思った。
月ミューのインタビューでも感じた事だけど。
今回のコゼット二人は歴代の中でもかなりイイ。
後に続く人には同等以上のものを求めてしまうな…
126名無しさん@公演中:03/09/24 00:19 ID:t2fUeNNr
そういえばANZAも元サンミュージックだったよね?
127名無しさん@公演中:03/09/24 00:28 ID:Foeb5qg7
たまきコゼは品があって、きれいで、賢そうな感じだけど河野コゼは現代っ子ぽくて、ただかわいいだけって感じがした。なんとなく。
128名無しさん@公演中:03/09/24 00:54 ID:el5fmfH0
バルの最期のシーン
「最期の告白を書いた。ご覧、召された後で」
と言われて、必死に首を横に振るたまきコゼに萌え
129名無しさん@公演中:03/09/24 04:37 ID:xUe1+Qsg
年齢からいったら、剣持コゼは、次回は無理なのかなあ?
評判いいんだから2人とも、2年後か3年後かわからないけど、
もう一度、演技を熟成させて、再び演じてほしい。
コゼットは、歌も演技も透き通っていて、愛らしい雰囲気じゃなくちゃ。



130名無しさん@公演中:03/09/24 07:21 ID:LZEcrIYZ
年齢?
少なくとも早見優は三十路だったぞ
131名無しさん@公演中:03/09/25 00:43 ID:zyz8pNnY
>88
亀だけど、その気持わかる。
漏れは94年が初で1回しか観てないので、今でも島田エポが最高なのだが、
97年以降は本人の出来じゃなく周り遠慮が見えて萎えた。

だから、枚ベストは
94島田>>>坂本=ANZA>97島田=新妻=笹本
になるので、94入絵を観ていたら、貴方と同じになってたと思う。
132名無しさん@公演中:03/09/25 00:45 ID:8G4JDs7I
可憐な娘さんに見えれば三十路コゼットもOKかな。男では岡田マリという例もあるし
(…四季の40少女さんは疑問だけどね… 独り言)
今回の両コゼには今後も出て欲しいけどコゼット役者の寿命は短いからね…
個人的には将来、剣持さんのファンテも見てみたいな。 はかないファンテになりそう。
133名無しさん@公演中:03/09/25 01:27 ID:mWUiMtBD
ファンテやりそうだ、たまちゃん。
134名無しさん@公演中:03/09/25 08:17 ID:vGgpScKA
剣持さん、河野さんなら、素晴らしいファンテできるね。
まだ若いから将来。
135名無しさん@公演中:03/09/25 11:19 ID:Zs37jsS/
>>127
禿同。
剣持さんはバルジャンの「お前寂しい子よ いつも悲しそうだ」というのが納得できる雰囲気を持ってた。
136名無しさん@公演中:03/09/25 14:43 ID:JnEQJhhU
釼持たまきと小川たまきを勘違いしてた
137名無しさん@公演中:03/09/25 20:17 ID:8G4JDs7I
個人的にANZA&真綾エポはマリウスを選ばない感じが良かったと思う。
れなエポは山マリと相性抜群だったけど、のび&弟を食っていた印象が…
ANZA&泉見、真綾&岡田、れな&山本の組み合わせが良かったなぁ。
どっかに新妻さんのみが世界に通用するってちょっとイタタなカキコがあったけど、
彼女の自己主張の強い感じは外国人に評価されるのかなぁ?なんて思うこの頃…
138名無しさん@公演中:03/09/25 23:46 ID:mdmL5Hyp
コゼットで一番好きなのは
柴田夏乃
歌はピカイチ!
139名無しさん@公演中:03/09/26 00:09 ID:OYNE1/Qd
>>95
坂本の姫りぼってなに?
真綾ファンだけどそんなアニメもミュージカルもきいたことない。
しったか?
140名無しさん@公演中:03/09/26 00:18 ID:bEr2oXPQ
昔「りぼん」で連載してた「姫ちゃんのリボン」のことかな?<「姫リボ」
まーや出てたのか…
141名無しさん@公演中:03/09/26 00:23 ID:bOtgPX17
検索したら姫ちゃんのリボンのキャストでてきたけど
坂本さんいないよ?

姫子・エリカ 入絵加奈子
 大地     草g剛(SMAP)
 ひかる    GWINKO
 愛子     結城めぐみ
 支倉     長瀬智也
 森山     荒川亮
 いっちゃん  山田千春
 愛美     桜井智
 アンサンブル 森山聡 斎木としや 内田和也
        阪上麻人 福永敬洋 金宮良枝
        粟園真弓 玉置千砂子 野口真佐代
        白石陽子
 ポコ太の声  宮島里奈
 国王の声   柴田秀勝
142名無しさん@公演中:03/09/26 00:25 ID:ywt8fYGG
>>140
たぶんその作品だと思う。が、
'93年に銀座博品館でミュージカルが上演されていますが、
まーやは全く関わってない。
(ちなみに主演はあの入絵加奈子さん)

>>95を見て「?」が浮かんだ。
143名無しさん@公演中:03/09/26 00:28 ID:bOtgPX17
あ!もしかして同じ博品館の「水色時代」と間違えてる?
あの時の坂本さんへたくそだったよ。
144名無しさん@公演中:03/09/26 00:30 ID:P29jJa8Z
「姫ちゃんのリボン」
博品館劇場での初演は入絵加奈子主演なのだが
お友達は桜井智だし
(TV東京の時のビデオチェックしちまったよ)
145名無しさん@公演中:03/09/26 00:31 ID:ywt8fYGG
>>143
たぶんそれでビンゴ。96年冬公演・97年夏再演。
146名無しさん@公演中:03/09/26 00:53 ID:P29jJa8Z
そうか、「姫ちゃんのリボン」「赤ずきんチャチャ」「りりかSOS」
と続いていた流れを断ち切ったあの「水色時代」か
147名無しさん@公演中:03/09/26 01:04 ID:OYNE1/Qd
確かに真綾は水色時代には出てたよ。あれが初舞台。
アニメでも声をあててた。
というかあのミュージカルはアニメで声あててた人が、そのままそのキャラを演じたんだよね。

148名無しさん@公演中:03/09/26 01:09 ID:zfuZu7ZK
柴田夏乃って顔が阿知波さんに似てた
何かコネがあったのでしょうかね?
149名無しさん@公演中:03/09/26 01:52 ID:qPVNBJ2f
>>姫子・エリカ 入絵加奈子
初めて知った。ビクーリ。
150名無しさん@公演中:03/09/26 11:34 ID:UPPXIQc+
河野×のび×新妻
たま×やまも×坂本
たま×弟×ANZA

の組あわせが好き。

151名無しさん@公演中:03/09/26 11:53 ID:ogO2nPUv
>>137
>どっかに新妻さんのみが世界に通用するってちょっとイタタなカキコがあったけど
本スレでの話かな?
あれは確か世界で通用するのは山祐・岡・新妻だけとかってカキコだったような…
152名無しさん@公演中:03/09/26 20:07 ID:ZiKSU4TE
>150
「たま」って呼び方かわいいね。
剱持さん、きれいなイメージだから「たま」って呼び方新鮮なり。
153名無しさん@公演中:03/09/26 21:57 ID:PuJt69WJ
>137 けっこう同意。
8月ののびたんと弟は笹本エポに食われている印象があったな。
山本マリウスとは演技派同士でとっても良い感じだったけど…
坂本&ANZAエポはマリウスが誰でもバランスが良かったと思う。
河野:弟:ANZA  剣持:弟:新妻
剣持:山本:笹本 両コゼ:のび:坂本の組み合わせが好きだな〜
身長差のせいか見る前は剣持&弟の相性はどうなんだろ?と思っていたけど良かった。
154名無しさん@公演中:03/09/26 23:48 ID:v2qhoNp1
新妻ファンテも見てみたくないでつか?
155名無しさん@公演中:03/09/26 23:49 ID:tGhXUfGr
>>埋もれかけていた才能をよく見つけたなぁと

坂本の劇団のFCにいた人に聞いた話だけど、
昔、アニーのオーデに落ちたことがあるらしいね。
156sage:03/09/26 23:54 ID:tGhXUfGr
sageとく
157名無しさん@公演中:03/09/27 00:00 ID:7IeKCuGs
>>128
禿同!!!!!!!!!!!!!!
158名無しさん@公演中:03/09/27 00:12 ID:xCLNN6q2
>>155
安達祐美もそうです(w
159名無しさん@公演中:03/09/27 00:15 ID:xCLNN6q2
>>151
まぁ、英語のみならずタイ語が出来るらしいから世界に通用するかもしれん(w
新妻よ、世界へ飛びたて
まぁ、日本から見て東南方面だが(w
160名無しさん@公演中:03/09/27 00:23 ID:VhFYPKQq
だんだんワールドワイドになって日本のミュージカル界
の発展に寄与してくれるなら、嬉しいよ。
あの銭だって、グローバルスタンダードの時代ですから。
161名無しさん@公演中:03/09/27 00:25 ID:xCLNN6q2
かえって昔の方が日本は世界に飛び出していたよ
松本幸四郎さんがブロードウエイやウエストエンドで主演したし、
森尚子さんや伊東恵理さんがウエストエンドで主演した
そういう話って最近無いよね
162名無しさん@公演中:03/09/27 00:34 ID:VhFYPKQq
所詮、バブルの頃とは訳が違いますから。
163名無しさん@公演中:03/09/27 13:10 ID:tE3WIiQT
今日はジュラシックパークです。
真綾でるね
164名無しさん@公演中:03/09/27 13:40 ID:fjRVr3O5
ANZAは王手のスターダストを自分から辞め、本当に自分がやりたいことをやってるから
輝いてる。
165名無しさん@公演中:03/09/27 13:52 ID:eZJaJn8/
伊東恵理ではなく伊東弘美だと思うがまあいいや。
166名無しさん@公演中:03/09/27 14:33 ID:F3o1RdjM
まあやはロンドンでレミゼを観た模様。
http://www.jvcmusic.co.jp/maaya/id/index.html
167名無しさん@公演中:03/09/27 15:57 ID:wDZ7A6LV
新妻ファンテは違う感じがするけど、ANZAはファンテ似合いそう。
エポには?な女らしさとか美形な感じがはまりそうな予感。
剣持ファンテも将来見てみたいな。
168名無しさん@公演中:03/09/27 21:51 ID:71qK8mm5
>>163
真綾がやってるのってあの女の子?
なんだか声だけだとわからない
169名無しさん@公演中:03/09/27 22:45 ID:NUQYAmBf
ホントだ。真綾ちゃんだったんだ。字幕みるまで分からんかった。
170名無しさん@公演中:03/09/27 23:07 ID:QIImr9Xh
真綾ファンは逆にエポの歌声を聴いて声が違うと驚いたものです。
171名無しさん@公演中:03/09/27 23:11 ID:58+EUzW3
好きだった映画の吹き替えが真綾と知ったら、ちょっと泣く。
これで2本目だ。
172名無しさん@公演中:03/09/27 23:24 ID:xCLNN6q2
夜の部の前に安達祐美のサイン会に行きました
河野由佳のコゼットには本当に色々な思いがあったようです
173名無しさん@公演中:03/09/27 23:30 ID:VnzSwe0j
このあいだERのグリーン先生の娘の声が真綾ちゃん
なことに気づいてびっくりしたよ。
意外とご活躍なのねん。
174名無しさん@公演中:03/09/27 23:32 ID:2LEnzAld
ああ
175名無しさん@公演中:03/09/28 00:17 ID:ABu3wU4X
投票所、新妻さんのファンが頑張ってるね。
ここでのカキコ内容を考えると昼頃はすごく不自然な結果だった。
176名無しさん@公演中:03/09/28 00:50 ID:6NwHE3Gp
今日やっと初めて笹本エポ観劇。これで今年のエポを全員観られた。
今回のレミゼまで4人とも名前すら全く知らなかった漏れ。
漏れの好きなエポ順番は
新妻≧真綾>ANZA=笹本

笹本エポは歌はうまいと思ったが、漏れ的に殆ど感動しなかった。ま、好みの問題。
ただ、4人の中で一番島田エポと離れた役作りをしているのが好感持てた。
(島田エポがイヤだということではなく、島田エポに縛られない自分なりのエポを
演じている、という印象。)

剣持コゼと河野コゼは漏れ的に甲乙つけがたい。どちらもそれぞれに好きだ。
177名無しさん@公演中:03/09/28 01:33 ID:1o6fDuJq
>172 どんな思い?
178名無しさん@公演中:03/09/28 01:51 ID:osOEfSoC
>175
レミスレでのカキコで安置が多いだけでしょ。新妻さんの高評価は妥当と思われ。
というか、自分の納得行かない結果だからってヲタのせいにするのやめれ。
179名無しさん@公演中:03/09/28 02:09 ID:J3+soRkU
★★★即日融資のスピード・キャッシング★★★

借入れ件数6件未満の方なら、低金利で即日ご融資
 借入れ件数の多い方も、1本化のご相談対応
アルバイト・失業中の方も30万円まで即日融資

 年率19%で、全国銀行振り込み致します
8月はお申し込みの91%にご融資出来ました
http://www.aiba-cash.com/
携帯から http://www.aiba-cash.com/i/
180名無しさん@公演中:03/09/28 02:11 ID:90Xnj0NS
いちおう連投防止がついてるので、不正はないと思うんだが・・・

マチネ組とソワレ組の時間差?
181名無しさん@公演中:03/09/28 02:22 ID:Se2cfaqn
>>180
昼は笹本さんと新妻さんが同率首位でしたからね。
レミスレからしかリンク張られていない投票所だから、一般の評価は
入らないと思う。

ちなみにレミスレで自然発生的にやってたmyベストを集計すると、エポは
笹本さん、ANZAさん、ちょっと離れて坂本さんと新妻さんが同じぐらい。
コゼは剱持さんが心なし多めって感じ。
182名無しさん@公演中:03/09/28 10:56 ID:14QKQqqC
はっきり言って、
エポニーヌのキャストを気にして行くのは2000人入る帝劇の中で10人前後
全てのキャストを気にしないで劇場に行くのが半数くらい
あっ、山口さんだと半数ってわけないか
私も最後の4回のうち新妻エポニーヌが3回になった
舞台で違和感無くすっとあっエポニーヌだなと思ったので充分です
4人を比べて投票なんて不粋な感じもしますが、
我が国で最高発行部数の新聞も堂々とやる始末
私にとって標準は島田エポニーヌ
最高は無い…多分(w
183名無しさん@公演中:03/09/28 12:19 ID:DmKbhl2z
ここって新妻さんが出ると荒れるのね…
私もエポ、コゼは気にしないでチケ取った。横一線で結構どうでもいい感じ。 だけどここでの評価を考えるとエポだけが明らかに不自然な投票所、無駄な努力をする人がいるなぁと密かに関心。
184名無しさん@公演中:03/09/28 12:39 ID:mLQy2wC5
投票とか2ちゃんのカキコには観客の好みや人気は
必ずしも反映されないからかなりどーでもいい。
それより世間で島田エポが「日本のエポのスタンダード」
っぽい扱いになっているのが嫌だ。
4人のエポには新しいエポを創り出していって欲しい。
185名無しさん@公演中:03/09/28 14:46 ID:riOYAEfW
本スレのマイベストは自分も書いてみたかったけど
新妻さんの名前出すと、やたらに激しく反応する人とかいるみたいだから
怖くて書けなかった。(ま、結局ここで書いちゃってますが…)
同様に投票所でも投票してない。
186名無しさん@公演中:03/09/28 15:38 ID:Cr8bvKzS
「明らかに不自然」なんて言われたら、投票しちゃいけない気分になってくるよ・・・
187名無しさん@公演中:03/09/28 17:13 ID:9t5jfguq
まぁ、元セラミュヲタはほとんど卒業してるだろうケド
ピタパヲタはほとんど現役だろうから粘着力が強いわな
188名無しさん@公演中:03/09/28 20:21 ID:FxBc1aIC
>172
>河野由佳のコゼットには本当に色々な思いがあったようです

そういえば「ガラスの仮面」だっけ?
祐実が主役で、由佳が脇役で共演してたの。
189名無しさん@公演中:03/09/28 20:48 ID:CSsJLAmv
どんな思いがあったというのだろう
190名無しさん@公演中:03/09/28 20:50 ID:Se2cfaqn
>188
1・2話に河野さんがゲスト出演しているようですね。
安達さんから見れば、アニーにも出れて、昔自分もやったコゼットやれて、
というのは複雑でしょうね。(評判も含めると・・・)

ちなみにこのお2人、同い年だとは思いませんでした。
191名無しさん@公演中:03/09/28 20:53 ID:Es1A523v
>189
私も気になる。
192名無しさん@公演中:03/09/28 21:25 ID:uCms4gD5
河野さんと安達さんは前の事務所が一緒で(スペースクラフト)
年も一緒で仕事でも映像の仕事は安達さんのほうが売れていたけど、
アニーのオーディションでは一緒に受けて河野さんが栄冠
先に安達さんが移籍してドラマで売れっ子になった
そして安達さんが指名する形で例のドラマのパートUに出演が決まったんだけど、
河野さんが拒否する形で出演取りやめ
結局、河野さんもスペースクラフトにもいられなくなって田辺エージェンシーへ移籍
河野さんは移籍後すぐに映画が決まったけど、主だった仕事はそれっきりだった
完全に安達さんの完勝になるはずだった2人のライバル関係…

うちの旦那から今から聞き取り聴取します(w
193名無しさん@公演中:03/09/28 23:24 ID:weNpoHd2
真綾さんのエポがいいといってる人、毎回高音になると裏返る
のですがいいんでしょうか??私には理解できません。
他の3人はそこそこ歌えるのでいいのですが、基礎の発声が彼女
はまったくできてないと思います。
194名無しさん@公演中:03/09/28 23:30 ID:uCms4gD5
安達さん、河野さんのコゼットに感情移入できたそうです
意外すぎる答えでした
195名無しさん@公演中:03/09/28 23:37 ID:aqyoaQxY
>>192

事情聴取よろしくでつ(w


>>193

マーヤは、裏声の切り替えがへたくそ。
分かり安すぎでシロウトくさい。
友達とカラオケ行って、高いキーが出ないから
無理やり声量落ちて裏声出しているのと全く一緒のレベル。
裏返りもだけど、私は、あの裏声がダメだった。
196名無しさん@公演中:03/09/28 23:40 ID:YvPRnejK
>>193
裏返りって裏声ってこと?それとも声がひっくりかえってるってこと?
私は真綾エポで2回見て、高音で「もしや裏声?」とは思ったけど、
その移行の仕方がスムーズだったのであんまり気にならなかった。
地声と裏声の差があまりないのかな。それともあれも地声?
声がひっくりかえったことはなかったと思う。
197名無しさん@公演中:03/09/28 23:41 ID:DlxVJTFR
真綾が良くなったのは、お盆以降です。

7月に最悪と思って残りのチケを手放そうかと思ったが、
唯一の別・岡で最前列だったので、観たら良かったけど。

8月後半見ました?
観てダメなら他に3人いるので、そちらをどうぞ。
198名無しさん@公演中:03/09/28 23:42 ID:Se2cfaqn
>>197
8月末に見たら、7月とは別人みたいだった。
ロンドン行き決まってなかったら、9月もいい線いったろうに。
199名無しさん@公演中:03/09/28 23:50 ID:MdBO0lEo
>>193 同じ時に見てるんだと思う。
わたしも8月2回とも、裏声じゃなくてひっくり返ってしまって。
演技もいいし、on my ownも途中までよかったのに残念。
200名無しさん@公演中:03/09/28 23:58 ID:ABu3wU4X
8月中旬が初見だったから普通にエポは横一線だと思ってた。
坂本エポは普段、声で商売している人だから歌に(歌詞に?)説得力があったと思う。
201名無しさん@公演中:03/09/29 00:08 ID:31tZSlXu
河野さんのお母さん曰く
レ・ミゼラブルしか仕事がない…
202名無しさん@公演中:03/09/29 01:39 ID:zwl7z8hS
ANZAと縁がなく、千秋楽がやっと2回目のANZAエポ。1回目は7月だったが記憶が殆ど
ない。今日のANZAは調子が悪かったのだろうか?いつもあんなもんなのだろうか?
声が全然出てない。4人のエポの中で一番声量がなくて驚いた。声量だけの問題では
なく、声も綺麗じゃなかったが…。風邪でもひいていたのだろうか???
203名無しさん@公演中:03/09/29 01:40 ID:uOcfnC0B
>201
そうなの?
河野コゼは可憐で表情豊かで歌も上手い。
そんな人を埋もれさしてしまうのか?日本の演劇界は?


204名無しさん@公演中:03/09/29 02:02 ID:cUERXhIs
>>202
確かに声量がびっくりするぐらいなかった。
演技はよかったと思えるだけに最後にしてはちょっと残念でした。

>>203
それはレミゼ始まる前の話でしょう…
この舞台見たら使いたいと思う人いますよ。
呼ばれるのを待つだけじゃなく、積極的に役を掴みにいくのも必要ですが。
205名無しさん@公演中:03/09/29 02:18 ID:0UVs3OdO
今回のエポ、コゼは良かったと思う。
お気に入りは、エポはANZA、坂本、コゼは劔持です。

>202、204
私は、結構ANZAエポの日にぶつかってみる事が多かったけど声量がないとは思わなかった。
206名無しさん@公演中:03/09/29 02:40 ID:noDK8tqk
田辺エージェンシーが舞台の仕事とってくれるかな???(w
あそこは飼い殺しが得意だからねぇ
移籍すれば良いのにねぇ
それこそ、クリームとか良いと思うよ
207名無しさん@公演中:03/09/29 02:59 ID:qLthuK9m
ANZA:恋する乙女エポ、歌も演技もうまいけどエポには美形すぎるかも?
坂本:せつないエポ、日によってばらつきがあるらしいけど伝わってくる感じ。
笹本:演技・歌唱のバランス良しで声量もたっぷり。中性的な顔立ちだけど成長しすぎているかな〜?
新妻:小柄・細身の少年風の外見がエポっぽい。初舞台とは思えないボイスコントロール。
河野:愛情のキャッチボールが微笑ましい可憐なコゼット。地声と裏声の切り替えに技あり。
剱持:美しく上品なコゼット。憂いもあり原作に近い感じの役作り? 声楽の基礎がしっかりしてる感じ。
昨日のANZAエポは他の日に比べて声量なかったと思う。どうしたんだろ…?
剱持コゼはノーブルな印象に加え、溢れる愛〜♪という感じだった。  長文すみませぬ。
208名無しさん@公演中:03/09/29 03:35 ID:uOcfnC0B
河野由佳は、控えめそうな雰囲気だから、なかなか仕事見つけるの大変そう。

誰か有能なマネージャーをつけて仕事を取りにいかなきゃ。

>お母さん
209名無しさん@公演中:03/09/29 06:27 ID:021+XRP2
>>201
母親と知り合いなの?
210名無しさん@公演中:03/09/29 07:04 ID:uOcfnC0B
ひょっとして
201=母親
211名無しさん@公演中:03/09/29 07:28 ID:kPe1FWcj
>>202,204
何回かANZAエポ見てるけど確かに昨日は声が小さなと思ったよ。
昨日のANZAエポはカテコで言っていたように大きい声を出すと
泣きが入ってしまいそうだったんじゃないかと思われ。
212名無しさん@公演中:03/09/29 09:00 ID:UKbkuyoo
ANZAの2位、非常に不自然。
玲奈エポはピタヲタというより普通に評価良いみたいだけど…
213名無しさん@公演中:03/09/29 09:41 ID:QLgK8RSl
河野コゼ、可愛いな〜可憐だな〜とお気に入りだったけど
回数重ねるうちそれだけで退屈になってきてしまった。
重ねる私が悪いんだけど、雑誌などで見た役作りの点からも
また見たいと思う役者さんではなかったかな。今回は満足だけど
再演にはまた別の人を見つけてきて欲しいと思ったよ。
剱持コゼは全く逆で最初つまらなかったけどだんだん良くなった。
214名無しさん@公演中:03/09/29 10:15 ID:KsGyTgJw
>>196
わたしは4回みたんですが、声が音域にあってない為
高音になるとひっくりかえってた。7月の段階で。

215名無しさん@公演中:03/09/29 11:23 ID:qLthuK9m
真綾HPでCDの試聴したら声が全然違ってびっくり。
エポは2回しか観てないけど特に破綻はなく、せつなさを誘う感じでいいじゃんと思ってた。
確かオーデの時にエポとコゼでビデオ撮ったんじゃなかったっけ?

ここで評判良かったのは笹本&ANZAじゃない?
正当な評価は期待しちゃいけないよね…投票所。
216名無しさん@公演中:03/09/29 13:22 ID:OFAhDUcj
Tohkoってソニンに似てる。
ソニンコゼットどう?
217Y:03/09/29 14:38 ID:aRHJIvFU
美少女の つるつるワレメが丸見えなエロサイトがありましたでつ!!
マジでつよ。すごくエロい… (*´Д`)ハァハァ…
http://www12.ocn.ne.jp/~carlowen/wareme_tatesuji/omanko/
218名無しさん@公演中:03/09/29 14:56 ID:sUoHgUdA
>215
ここでの評価はその2人がだんとつに評判よかったですね。

2ちゃんにこないような人の意見は、坂本とかANZAが評判良かった。
私の周りの多くの人の意見ですけどね。
ホント人にいよって好みが違うってことですね。
219名無しさん@公演中:03/09/29 15:19 ID:BPE0iRA0
>>212
ANZA2位は妥当なんじゃ?
確かに票の伸びはイマイチだが。
>>215
割と正当な評価だと思うけど。
220名無しさん@公演中:03/09/29 15:42 ID:zG+yiFGS
河野さんはコゼット以外の役のとき、コゼット演ってるときの
イメージとは全然違くてビックリした。
工場では底意地悪い感じでファンテを嘲笑ってるし、
ラブリィレイディでは超エロい娼婦ぶりだし。
コゼットではあんなにかわいらしいのに・・・
意外と役の幅広いんではないかな。
221名無しさん@公演中:03/09/29 16:18 ID:ajyQa4UY
真綾のヲタ特徴なにかと他の出演者をアンチして
真綾を持ち上げるのが特徴なのです。
プロバイダー調べる機械があるので自作自演バレバレ
何回もきってID変えないようにね。
住所もいってもいいんだよ。
222名無しさん@公演中:03/09/29 16:33 ID:XfwqSz12
新妻ヲタの特徴、他の経歴をあげた上で初舞台&専門家の評価云々をなにかと持ち上げる。
笹本1位、アンザ2位は妥当でしょ。
223名無しさん@公演中:03/09/29 16:45 ID:BPE0iRA0
>>221-222
そんなレスするほどヲタいる?
と素朴な疑問。
224名無しさん@公演中:03/09/29 16:48 ID:ajyQa4UY
>>223
真綾ヲタウザッツ!!
225名無しさん@公演中:03/09/29 16:54 ID:BPE0iRA0
残念
藻れは新妻ヲタでした
といってみるテスト
226名無しさん@公演中:03/09/29 16:57 ID:9///RgKQ
>>215
真綾ヲタ丸出しやね。この書き込み。真綾はブスだから嫌いなのです。村井の娘と
デュエットキボンヌ。ブス子ちゃんってユ二ット名がお似合いやね。
227名無しさん@公演中:03/09/29 17:01 ID:NicEgd2d
>>196
あれでひっくりかえってないとは耳おかしいんでないかい??プログラムの写真
見るとエポでひおりだけブサイクでめだってる(笑)
整形は必要だね。ファンも秋葉系ヲタだらけで、最後の真綾コールに幻滅。
228名無しさん@公演中:03/09/29 17:03 ID:NicEgd2d
訂正
ひおり→ひとり
229名無しさん@公演中:03/09/29 17:03 ID:+XZuEqkG
そろそろ声優板に帰んなさい

http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/voice/1064139705/
230名無しさん@公演中:03/09/29 17:29 ID:XfwqSz12
同じ穴のナントカ…
231名無しさん@公演中:03/09/29 18:14 ID:ivNYl5cj
レミ終わってなんか寂しい。
今回はエポもコゼもよくやってたな〜と思う。
好みで言えばANZAエポと釼持コゼがお気に入りでした。
博多まで行く私はこれから財布の中を重しないとです。
232名無しさん@公演中:03/09/29 18:17 ID:rKtVSh81
オイラは泣き声のANZAがよいと思いました。
剣持の歌唱力にも驚かされた。
233名無しさん@公演中:03/09/29 18:43 ID:AIrZlo0a
>220
河野コゼットはとても好きだったけど、他は嫌いでした。
何度も見ていて、時々、下手なのに変にやりすぎて目立ってる娼婦が
いるなと思っていたのが彼女だと知った時の悲しみは大きかったです。
森公美子さんもそうだけど、自分が主体じゃない場面での演技を
考えられない人は上手だとは私には思えないです。
234名無しさん@公演中:03/09/29 18:50 ID:SdvTGC9t
話に乗り遅れて恐縮です。
昨日でANZA4、5回目だったんだけど
いつもと比べて声が全然出てなくてビクーリした。
マイク絞られてんのかと思ったけど・・どうしたんだろ
235名無しさん@公演中:03/09/29 20:38 ID:SMs58/v9
剱持コゼに暖かい包容力を感じた・・・
236=661:03/09/29 21:17 ID:7B9CB3/e
河野コゼの娼婦やりすぎ?
特にめだってるとは思わなかった。
あの位置はコゼって知ってるからどんな演技してるかを
見たら馬鹿に色っぽいなとは思ったけど。あの場面で
コゼしてたらおかしいじゃない。
237名無しさん@公演中:03/09/29 22:41 ID:tjc+7lDQ
河野コゼはあまり好きではなかったな。
自分が原作読んでノーブルでつまらないくらい固い娘を
イメージしてたせいもあるが。
見た目の可憐さでは圧倒的に河野だけど。
ただそれだけだった。

しかし、伝説の安達コゼよりはマシ(w


238名無しさん@公演中:03/09/29 22:55 ID:isDsYPbH
いつもラブリーレイディでエポはどこにいるかわかるけど、
コゼはどこにいるかわからなかった…
エポが後列右にいるから後列左がそうかな?と勝手に思ってたが
ここ見たら違うみたいね。前列?
あの場面は本当にみなさん娼婦になりきってておもしろい。
某エポなんて椅子に座りながら太ももぼりぼり掻いてた。
演技じゃなくて本当にかゆいのか?と思うくらい。
239名無しさん@公演中:03/09/30 02:49 ID:Grn23vpO
>>238
コゼは最前列右端に座ってまつ。気づけばかなり目立ちます。
特に河野コゼの腰振りにはボ〜然としました。コゼやってる時と同一人物に思えぬ。
240名無しさん@公演中:03/09/30 02:51 ID:Grn23vpO
239ですが、念のため。
娼婦の役も含めて、河野コゼも剣持コゼも好きです。

ちなみにエポは新妻エポと坂本エポが好きです。
241名無しさん@公演中:03/09/30 11:15 ID:rhwMpgAx
>河野コゼの腰振り
どの娼婦よりもなまめかしい魅力があった。
242名無しさん@公演中:03/09/30 13:27 ID:rhwMpgAx
エポ:比企理恵 
コゼ:鈴木ほのか

観てみたかった
243名無しさん@公演中:03/09/30 14:44 ID:NelXwCuG
真綾ちゃん普通にかわいいと思う。でも今回のエポコゼの中で一番もてそうなのは河野さんだと思う。私は彼女のコゼも娼婦も好きじゃないんだけど。
244名無しさん@公演中:03/09/30 15:32 ID:k5q0U0uD
真綾の曲作ってる人のヲタで6年くらい真綾聞いてるけど

真綾は3年前かそのくらいに整形したかもよ。
いつかの松田聖子並みに顔変わりすぎ。
2ndアルバムのときなんか子グマさんで愛らしかったのに
今はちょっと痩せたからといってセクスィー系狙っているのか
肌見せも多く、ケバくなった。
別に狙いが当たっているわけでもないからつまらない。
彼女は歌下手だよ。声量ないし、高音はお粗末の一言。
そこを理解した制作陣に守られて歌手業上手く行ってるのだ。
声優としては劣悪だしね。
エポ決定と知った時は、正直呆れました。
245名無しさん@公演中:03/09/30 16:52 ID:XnfVtxJW
彼氏は剣持コゼに目がハートになってたな(w
見た目ならANZAと新妻さんがもてそうだけど二人とも国際派だから性格きついのかな?
246名無しさん@公演中:03/09/30 21:38 ID:e7QYfsen
一番もてるのは剣持さんのような気がする
・・・と1500回記念の集合写真を見て思った
247名無しさん@公演中:03/09/30 23:03 ID:Kq3FEPyj
>>242
両方ともバラバラに見た事があるけど
願望に留めておいた方が良いです(w
248名無しさん@公演中:03/09/30 23:08 ID:nadr4HJn
1800回記念の時に配ってた、9/1の集合写真のことですね?
公式の写真は両マリウスにはさまれて立ってるけど、
ニフティーに載ってる写真は頭しか見えなくて、一瞬消えたのかと思った。
何れにしろうらやましいぞ。
249名無しさん@公演中:03/09/30 23:23 ID:XnfVtxJW
あのスカートで頂上まで登るのは大変だっただろうね…助けてもらわなきゃ不可能そう。
剣持さんて最初、名前的にヅカ出身の人だと思ってた。 幼少からサカモトミュージックスクールってコトは結構お嬢なのかな?
250名無しさん@公演中:03/09/30 23:41 ID:Kq3FEPyj
>>249
普通のバレエ教室だよ、近所では
宝塚の真飛聖とたまきさんはサカモトで同じクラスだった様です
251名無しさん@公演中:03/09/30 23:54 ID:NMljZTIC
あの集合写真見たとき剱持コゼはきっと純粋にバリケードに
登ってみたかったんだろうなと思った。
かわいいなと笑ってしまったよ。
252名無しさん@公演中:03/10/01 00:57 ID:vTQNdfo8
しかし、まぁなんといっても説得力がなかったのは、「とーこコゼに一目惚れするマリウス」
という設定でつね!舞台では多少なりとも化けてくれるかという淡い期待も打ち砕かれ…。
そのあまりにも無理な設定に比べれば、今回のコゼ・エポは、どれも説得力があったよ。
たとえガタイと栄養状態のいいエポでも。
253名無しさん@公演中:03/10/01 01:25 ID:VeaLmBSx
1800年代での、娼婦って、
2000年代でいえば、援助交際
のことだよね?

いつの時代も貧困は娼婦を生むんだね。
254名無しさん@公演中:03/10/01 01:33 ID:UsPXsJ1k
>253
>いつの時代も貧困は娼婦を生むんだね。

あの〜、援助交際はちょっと違うんじゃ…。
255名無しさん@公演中:03/10/01 01:54 ID:dM8TrcFx
>253

う〜ん、援交とは違うよねえ… 年齢も幅が広そうだし…
256名無しさん@公演中:03/10/01 08:02 ID:wKC7gdMc
援交って貧困から生まれてないとおもうけど…
257名無しさん@公演中:03/10/01 14:13 ID:gjnn/rMh
新妻さんの公式にエポ以外に出てる場面が
細かく書いてあって興味深い。
6役とかやってるんだね。
258名無しさん@公演中:03/10/01 14:16 ID:dL6MIYsN
>>257
そんな事も知らないでレミゼ見てた訳?
259名無しさん@公演中:03/10/01 15:23 ID:IdJ1Ew1b
別にそんなこと知らなくてもストーリーを楽しむ分には問題ないと思われ。
最初から役者目当てならともかく、初見では気付かない人の方が普通だと思うぞ。
260名無しさん@公演中:03/10/01 15:23 ID:zsbE5JcI
工場や赤線地帯はともかく、
「一日の終わりに」の中にいたことは初めて知った・・・
261名無しさん@公演中:03/10/01 18:51 ID:yhW5wRUX
投票所,ANZAの票伸びないねぇ。
ここでもレミスレでも評判良いのに何でだろ?
262名無しさん@公演中:03/10/01 19:21 ID:iuCLMBge
自分の気持ちに従って投票しても結果がいろいろ言われるんじゃ
投票する気持ちも失せる。だから投票しない。見てもいないし。
263名無しさん@公演中:03/10/01 19:24 ID:H+Bbt4Hi
玲奈エポには勝てないだろうね〜…
なんだかんだ言って彼女がやっぱり一番評価高いよ。
漏れは新妻エポがお気に入りだったのに、最下位になっちゃって残念なり…
264名無しさん@公演中:03/10/01 19:45 ID:Li6qROAs
坂本と新妻では、どっちが評価高いんだろね。
読売でも、評論家・記者が票入れてたのは、笹本・ANZAの二人だし。
265261:03/10/01 19:49 ID:yhW5wRUX
>>262
文句とかでなくただの素朴な疑問だったんですけど。
でここエポコゼスレだし聞いてみようかと。

266名無しさん@公演中:03/10/01 19:54 ID:Li6qROAs
>265
芝居終わったあと、時間が立てば立つほど
ひとりで数回投票するヤシも増えるし・・・
票の「伸び」というのは、あんまり当てになりましぇん
267263:03/10/01 20:13 ID:H+Bbt4Hi
私のカキコがアンザヲタに火を付けたみたいw
268261=265:03/10/01 20:14 ID:yhW5wRUX
>>266
う〜ん、そうか・・・。
俺は笹×ア、坂×新が競るんだと思ってたもんで。

坂本と新妻はだいたい同じくらいじゃない?
演技派は坂本、歌派は新妻って感じで。
さんざんガイシュツな意見でスマソ。
ちなみに俺は新妻のが良い。
269名無しさん@公演中:03/10/01 20:33 ID:ytYCMuI8
投票の場合1位がいれば最下位がいるわけで…
作品を楽しむには無粋な行為だと思う今日この頃。
2ちゃんはともかく、新聞を見た時はがっかり…
270名無しさん@公演中:03/10/01 20:59 ID:Wy/8G+tu
全員100票以上取ってて何が不満なんだか・・・。
他のキャストと比べてごらん。
271名無しさん@公演中:03/10/01 22:37 ID:F9RYVdSm
投票場みてきたけど、思ったより接戦だね。
本スレのマイベストの書き込みを見てると、
笹本がもっと独走してそうだったのに。
4人とも終わりごろには良くなってたからな。
まあ、妥当なところかな?

あと、過去ログでキャスト発表の頃を初めて見たけど、
今では笑い話なくらいエポ・コゼ無名だって叩かれてるね。
272名無しさん@公演中:03/10/01 23:29 ID:H+Bbt4Hi
最初の方は笹本エポ独走だったね。
最下位だったANZAが上がってきてる…
273名無しさん@公演中:03/10/02 00:30 ID:9bK6xVUZ
レミで初めて玲奈ちゃんを見てファンになったんですけど、ホームページもないし彼女の情報をどこで得たらいいでしょうか?
274名無しさん@公演中:03/10/02 00:36 ID:OBel1Ejp
東宝とホリプロ
275名無しさん@公演中:03/10/02 09:25 ID:d5pbmzkG
どこのサイトで投票してんの
ソースを
276名無しさん@公演中:03/10/02 12:17 ID:N2xaud/P
>275
調べなさいw
本スレ見りゃわかるだろうに
277名無しさん@公演中:03/10/02 12:55 ID:9bK6xVUZ
>274
ありがとうございます!
今後の仕事はイーストウィックの魔女たち、レミ博多、屋根の上のヴァイオリン弾き、レミコンと多忙ですね。
しかも私と同じ高3だなんてびっくりです…
278名無しさん@公演中:03/10/02 13:43 ID:d5pbmzkG
公式に投票なんてないでしょう??
279名無しさん@公演中:03/10/02 15:02 ID:l1RsiriR
>>243
何が言いたいのか非常に良くわかる、特有のカキコw
こういう人が隣にいたら匂ってきそうでやだな
280名無しさん@公演中:03/10/02 21:34 ID:Je8GpK/D
今、某エポに十票くらいまとめて入ったのを目撃してしまった。
それはまあ偶然かもしれないけど、
他のキャストには一票も入れてないんだなー。
ホンマにレミゼ見たんかと小一時間…。
281名無しさん@公演中:03/10/02 21:38 ID:Zosahozt
》279
???

ところで、やまも×レナで゛アニーよ銃を取れ゛観てみたい人いる?

スレ違いかも知れないけど、
歌穂さんがソウダタはずだし。
282名無しさん@公演中:03/10/02 21:44 ID:xBcmao0Q
>>281
高橋ファンテもアニ銃経験者でつ。(歌穂さんが3代目、高橋さんが4代目)
283名無しさん@公演中:03/10/02 21:48 ID:W7yz7TgI
れなタンはいいけどやまもは合わないような…

高橋アニー、イマイチだた。
284名無しさん@公演中:03/10/02 21:51 ID:9bK6xVUZ
見てみたい>玲奈×やまものアニー銃
アニーよ銃をとれもいいけど他の舞台でもみてみたい。
285名無しさん@公演中:03/10/02 23:00 ID:9Y5xFIej
高橋アニーの時は、マリウスの石川フランクですね。
そう考えると、やまもフランクでもいいようだけどやはり似合わない・・・。
今回のマリウスからフランクを選ぶなら、お馬鹿イメージのある
のびたんの方だと思うな。
286名無しさん@公演中:03/10/02 23:10 ID:ELquYFFx
ダブル投票ってできないっぽくない?
お気に入りジャベsに投票しようとして駄目だったんだけど…
287名無しさん@公演中:03/10/02 23:14 ID:Zosahozt
281です
ノって来てくれる人がいて安心しました。

レナの元気さを生かせる作品ってこれしか思い付かなかったので、
某スレのように名前が出ただけで叩かれる こと無くて良かった。
あっちは観たこと無いのでROMしてますが。
288名無しさん@公演中:03/10/03 00:10 ID:xidQ8RCZ
>287
あっちは元気さが返ってじゃまになる作品です。
切なさのある方がキャストされることを望んでおります。

命をあげよう〜
289名無しさん@公演中:03/10/03 09:23 ID:iB2I6Ga/
玲奈キム見てみたいけどな〜…
玲奈ちゃんってピーターパン見たときシリアスなシーンの芝居が鳥肌たつくらいうまかったんだよね。
お母さんに捨てられただの結構重い感じの長台詞が。
アニーも良いけど今後は大人な役もやって欲しい
290名無しさん@公演中:03/10/03 12:07 ID:bulG3OmX
だいたい見た目でどういう男性が好きかわかるよな

地味な秋葉系中年ヲタ  坂本、笹本

今風の兄ちゃん     ANZA

おじさん&さわやか好青年 新妻

こんなかんじでしょう。  

291名無しさん@公演中:03/10/03 15:49 ID:iB2I6Ga/
そうか?漏れは秋葉系が坂本・新妻、今どきがANZA・笹本だと思う。
出待ちでびっくりしたのは新妻さんに秋葉系ヲタがついてたのと、玲奈ちゃんに高校生位の女の子ファンが多かった事。
292名無しさん@公演中:03/10/03 16:29 ID:bulG3OmX
ANZAはセーラームン時代はいかにも気持ち悪いのがおおかったが
ここ数年バンドを組みはじめライブするようになりロック風の兄ちゃん
が多くなった。
ヲタを排除したそう。
293名無しさん@公演中:03/10/03 19:53 ID:RmORk3id
新妻さんはブランチレポーターだからね…
休憩時間に由美子ちゃん聖子ちゃん言ってるいかにもなお兄さんを見たよ。
ホリプロタレントの笹本さんの日は割と普通っぽい人が多かった気が…
294名無しさん@公演中:03/10/03 19:58 ID:RmORk3id
追加
経験からして笹本さんは女子校でもてそうなタイプだと思う
295名無しさん@公演中:03/10/03 20:06 ID:jJtO44kY
ここでの坂本、新妻の悪口合戦は同族嫌悪ってやつ?
296名無しさん@公演中:03/10/03 20:24 ID:83yLrKBx
>>295
悪口はアンチスレでやってほしいよね。
297名無しさん@公演中:03/10/03 20:35 ID:CEHLSqg/
漏れ、出待ちしてて、玲奈ちゃんファンのきもいでぶったおばはんを目撃してしまった。
出待ちしているとき、おばはんの友人との会話を聞いていたら、
「えへへ、1回会っただけなのにもう顔覚えてもらっちゃったんだ。今日も全身写真撮らせてもらお〜。」
と言っていて、漏れはそれを聞いてぞぞ〜としてしまった。
そのおばはんは漏れは3回くらい見たのだが、毎回玲奈ちゃんを呼び止め、手紙を渡し、写真を撮らせて
もらっていた。
毎回それに笑顔で答えていた玲奈ちゃん、えらすぎです。
漏れだったら絶対、急いでるんで〜、とか言って逃げるだろうな。
298名無しさん@公演中:03/10/03 20:44 ID:O5ysOIk9
>>294
男にももてると思うよ。
画像板にスレあるの彼女だけだし。
ただ「普通っぽい」かどうかは…
299名無しさん@公演中:03/10/03 21:59 ID:iCMt+8rN
>>295
そうだと思います。しかも私見では新妻さんのほうが格は上。

まぁ真綾は新たな客層をちょっと切り開いたかな
300名無しさん@公演中:03/10/03 22:38 ID:xidQ8RCZ
>295
過去スレでそれぞれの悪口言ってるスレ読んでごらん。
かならずその後「それに引き換えレナちゃんは」って逝ってるよ
301名無しさん@公演中:03/10/03 22:49 ID:DV7fQmJD
>>299
典型的な真綾アンチ。
最後に少しだけ褒めるふりなんかしちゃって。
でも新妻さんファンでもなくただ真綾を批判したいみたいだから、
声優板でやってくださいね。

なんか真綾アンチって叩き方が幼稚かつ異常でビクーリ
声優だから仕方ないのかな。
302名無しさん@公演中:03/10/03 23:01 ID:6no6vXMi
オタとして「格が上」なんて言われても、ちーとも嬉しくないぞお。
303名無しさん@公演中:03/10/03 23:11 ID:ml+q26ZL
所詮声優ファン、と一括りにしちゃいけないだろうけど
真綾さんのヲタもアンチもちょっとウザ

でもさ、299の最後のはとりあえず本当でしょ?
301も、もうちょっと言い方考えようよ。

とりあえず、私はエポではANZAさん、笹本さんが好きかな。
真綾さんは、歌い方があまり好きじゃないな。高い声がいまいち。
新妻さんは博多待ちです。
304名無しさん@公演中:03/10/03 23:55 ID:jJtO44kY
ご贔屓さんを誉めるのに他の同役の人を引き合いに出すところから
悪口合戦は始まるのかな?
私もベストとイマイチだった人がいるけど…黙っておこう。
305名無しさん@公演中:03/10/04 00:04 ID:GaM6YSj7
自分が気に入った人のファソはみんないい人!で
苦手な人のヲタは全員イタイ、みたいな発想が出てきたら
気をつけないとなー、と自戒をこめて・・・

ttp://www.toho.co.jp/stage/lesmis/keiko_img/no_24/1.jpg

ホントは、その逆パージョンが一番怖いんだけど
306名無しさん@公演中:03/10/04 04:01 ID:ZFFNyO5L
とにかく
一番インプレッションが大きかったのは、
河野由佳のコゼット
これまでで一番可憐なコゼット。

剣持コゼも正統派でいいけどね。
エポ4人もよし。
307名無しさん@公演中:03/10/04 10:50 ID:2Sr3YfU3
あきらかに坂本真綾のファンは舞台を見にいくとわかりますね。
レミゼの舞台はほとんどが女性でその中にどす黒い空気の集団が、男性
だからすごい目立つ。真綾コールをしたりはっきしいって「うざい!」。
コールは迷惑。
308名無しさん@公演中:03/10/04 12:08 ID:EjZeLRAI
玲奈エポの日で二階席男子高が貸し切ってた日があったんだけど恐ろしいほど玲奈エポ人気だった。
多分同じ年位だからというのもあるけど、休憩中「可愛い」だのなんだのでうるさかったわ。
しかも何人かちゃっかり出待ちしてて、制服で出てきた玲奈ちゃんを取り囲んでた。
真綾ちゃんについては秋葉系のヲタしか見たことないな…。
しかしオンマイウォンの後の「真綾サイコー!」には驚いた。
二度とするなよ
新妻ちゃんも一度秋葉系のヲタが出待ちしてるのをみた。
309名無しさん@公演中:03/10/04 19:53 ID:sH+ucUYP
>308
オンマイ「オウン」ね。
何でいつまで経ってもウォンて書く人がいるんだろ。
on my ownて意味分かります?
310名無しさん@公演中:03/10/04 20:41 ID:sto1d6hc
オンマイ 「ゥオー−−ウン」KENTAROさん風
311名無しさん@公演中:03/10/04 21:36 ID:JcwrPafz
アルゴから笹本は見ているが、


「可愛い」



というのはネタ以外には考えられない

そもそもホリプロの人ですら
「可愛いだけだったら平田裕香だったんだけど」
と可愛くも無い落ちた方のタレントを例示していたくらいですから
312名無しさん@公演中:03/10/04 21:45 ID:JQR9Qjat
「可愛い」という表現には多分に主観が伴いますので
使い方としてそれほど間違っているとも言えない気が・・・。
「玲奈ちゃん美しい〜」と言われてたら
異議のひとつやふたつは出るとは思いますが(w
313名無しさん@公演中:03/10/04 21:47 ID:bt7cVyHB
舞台で見て「かわいい」だから顔の造作だけじゃないでしょう。
表情はもちろんしぐさとか行動とかも全部含めて「かわいい」では?
もちろん他キャストに比べての若さからくる「かわいい」もあるし。

などとマジレス
314名無しさん@公演中:03/10/04 22:10 ID:enXhasRo
>>311
「だけだったら」の表現は、別に玲奈ちゃんが「可愛くも無い」
という意味ではないと思いますけど。
むしろ、「可愛いというだけではない」という意味に取れますが。

マジレス2号(w
315名無しさん@公演中:03/10/04 23:08 ID:2Y3ninyq
デブスの>311よりは確実に可愛いだろ
316名無しさん@公演中:03/10/04 23:20 ID:otGDiWCW
声優ヲタもアイドルヲタもミューヲタも等しく恐い
…と思う。
317名無しさん@公演中:03/10/05 00:32 ID:CHbsAl+r
漏れが思うブスな条件って、顔が大きい・出っ歯なんだけど、新妻ちゃんはどちらも満たしてるのでイマイチ可愛いと思えん…
真綾はとにかく顔がでかい。
顔が小さいというのは芸能人にとって一番必要だと思う今日この頃。
やはりANZAと玲奈ちゃんは一般ピーポーの中にいたら目をひくと思う。
ANZAは綺麗、玲奈ちゃんは可愛い(性格含め)

とか言ったらまたアイドルヲタとか言われるんだよな〜
318名無しさん@公演中:03/10/05 02:13 ID:/4VTviWJ
自分、昔SM○Pの大ファンで(w
その頃SM○Pの出演してた番組にANZAも出てて・・・・。
その後、一時期セラオタになった時期があり(w
そしてその後、レミオタになり・・・・。
なぜかANZAとは昔から縁があるんだけど、
彼女を「かわいい」とか「綺麗」とか思ったことは一度もないなぁ。
だからレミファンの皆さんの「ANZA綺麗」と言う言葉を聞いて
ビクーリした。
外人顔が苦手なのかも。
今回のエポの中で一番かわいいと思うのは新妻さんかなぁ。
でもブランチスレで「20年遅れてきた女子大生タレントみたい」と
言われていたのを見て、あまりにツボを抑えていて大爆笑した。
319名無しさん@公演中:03/10/05 02:15 ID:wh5S5tG2
ここってエポ・コゼスレっていうか女優ヲタスレ・・・。
320名無しさん@公演中:03/10/05 02:25 ID:pc1lzPqw
言いたいので言わせて下さい。
レミゼ関連スレッドの中でも、こちらの程度の低さはひどい。
そもそも何故、特定の人物が好きで観た=ヲタという事になる?
(いや、2ch用語だと言われればそれまでだが)

典型的なオタクを忌避する気持ちは判るけれど…(実際に存在するから)
真綾嬢のファンは女性の比率も大きいのですが、ご存じですか?(知るわきゃないが)
彼女の大舞台を観に行って、作品自体が好きになって通いましたが、
特定の人が好きな人間=作品そのものを観る能力がない、と思います?
(大した傲慢だ)

貶すなら純粋な能力のみで貶したら如何でしょう。馬鹿馬鹿しい。
彼女の声が不安定と言われても、別に否定しませんよ。
こういう事を言っても馬鹿を見るのは判ってるので、言い捨てでスミマセン。もう来ない。
321名無しさん@公演中:03/10/05 02:40 ID:qZ74qJFz
平田裕香って知らなかったのでぐくってみた



あれよりも評価下ですかそうですか・・・
322名無しさん@公演中:03/10/05 03:14 ID:p4oMonLC
>>320
そういう意味では、本スレ以上にヲタ扱いされやすいスレですね。
確かにちょっと極端かな、という感じがします。

今回のエポ・コゼは皆さん違った世界でキャリアを積んだ方ばかりで、
各キャストのファン属性そのものがかなり違う。
キャストからレミゼに入ったであろう、各キャストのファンからすれば、
同役の他キャストが気になって仕方がないというわけで・・・。

私もかくいうその1人だったりするけど、いくら自分の一押しの出来が
他キャストに比べて……だったとしても、他キャストを貶めようとは
正直思えない。

やっぱりファンだからこそ複数キャストの中で、実力で認められて欲しいし、
場外乱闘みたいなことするというのは正直一押しの人に対しても失礼だと思う。
(そういうことすると意外に返ってきちゃうし)

奇麗事かもしれないけど。
323名無しさん@公演中:03/10/05 04:20 ID:VBpUip0o
自分が観劇した時たまたま真綾エポだったんだけど
隣に座ってた小学校高学年くらいの女の子とそのお母さんが、
どうやら真綾ちゃん目当てで観にきているらしいというのが2人の会話からわかって
ちょっとびっくりした。
確かに真綾エポ見てると、さばさばしてて女の子に人気ありそうってかんじ。
れなエポもね。
まあお二人の本当の性格がどうなのかはわかりませんが。
324名無しさん@公演中:03/10/05 04:43 ID:vHnHyFJn
そう、真綾は女からかなり人気あるんです。
CDも、女の声優のわりに女性購買者層厚いし。

私は嫌いなんだが。昔、ころころしていた頃はまだ愛らしかった。
ファンを蔑ろにしたり「仕事やめちゃお」発言とかしてる頃から段々…。

でもエポは結構、意外に良かったと思います。
4エポ皆それぞれ良かった。コゼットも。
325名無しさん@公演中:03/10/05 12:23 ID:O0O19+4Z
そういや私、8月31日に出待ちしてたら、真綾嬢、若い女の子たちに囲まれてたの見た。
あのときは、真綾ファンって秋葉系ヲタだけじゃないんだーと驚いた。
326名無しさん@公演中:03/10/05 12:36 ID:FUtH0KUU
女もヲタは怖いよ、と知っている人は語ってみるテスト
327名無しさん@公演中:03/10/05 13:33 ID:MVlixp06
>>318
大山アンザ時代はブサイクだったと思うけど。
目のクマが目立つやつ。今は綺麗になったと思うよ。
当時、木村拓哉がやたらANZAを気にいってた。
なにかと「ANZAちゃん」とか・・・
好きだったんかな??
328名無しさん@公演中:03/10/05 15:12 ID:Hroxdk4V
★★★即日融資のスピード・キャッシング★★★

借入れ件数6件未満の方なら、低金利で即日ご融資
 借入れ件数の多い方も、1本化のご相談対応
アルバイト・失業中の方も30万円まで即日融資

 年率19%で、全国銀行振り込み致します
8月はお申し込みの91%にご融資出来ました
http://www.aiba-cash.com/
携帯から http://www.aiba-cash.com/i/
329名無しさん@公演中:03/10/05 18:56 ID:2WWK9NFO
聖子ちゃんはコゼットでも観たいな!
330あぼーん:あぼーん
あぼーん
331名無しさん@公演中:03/10/05 19:00 ID:hB0tHOn7
高橋由美子はコゼットでも見たかったな
332名無しさん@公演中:03/10/05 19:35 ID:+X2yez/E
高橋は塔が立ち杉
333名無しさん@公演中:03/10/05 20:04 ID:JyowTwwh
>317 きっついねえ。変な基準。
新妻さんはかわいい。ファンじゃないけど。
334名無しさん@公演中:03/10/05 20:17 ID:hB0tHOn7
>>332
失礼な
まだまだ若いぞ
早見優よりも年下じゃないか

エポニーヌとコゼットとフォンティーヌの3役で出て欲しい
いや、足りなければマダム・テナで4役で全てのステージに出て欲しい
335名無しさん@公演中:03/10/05 20:42 ID:hucED+sA
美形というなら新妻ちゃん。アンザかわいいけど時々変な顔してるよね。
336名無しさん@公演中:03/10/05 23:40 ID:62BBhInL
…新妻さんが美形、ねぇ。
結構かわいいとは思うが、美形、ねえ。美形…。
337名無しさん@公演中:03/10/05 23:41 ID:0Rhqn1Tn
高橋は帝劇のインタビュービデオでの冷静な語り口を見ちゃうと、
もう小娘役はキツイと思うぞ、観る方としては。
338名無しさん@公演中:03/10/05 23:49 ID:CHbsAl+r
新妻さんは顔大きくて口が大きいからお笑い系に見える。
美形ねえ…w。まあ人それぞれだから何も言えないけど…。
339名無しさん@公演中:03/10/06 00:30 ID:ZhzE1Uis
>337
花の紅天狗のDVDを観てミソ
340名無しさん@公演中:03/10/06 01:13 ID:oDGbatnt
美形、という表現ではない気がするけど、
剣持さんが綺麗だな〜と思ったよ。
可愛いとか綺麗って本人が持っている雰囲気ダネ。
341名無しさん@公演中:03/10/06 01:18 ID:v/bKIqEn
私がチヶとった日がANZAエポと笹本エポが多かったんだけど、まわりのおばちゃん達
はANZAエポを観て「あの子可愛いわねー」って絶賛してた。
男性より女性うけしてる感じかなANZAエポは。
笹本エポもそんな感じかな?!
私のお気に入りは、ANZA、真綾のエポでした。
342名無しさん@公演中:03/10/06 02:07 ID:ZjyiDiM8
何故に新妻さんを誉める人が現れると、必ず否定する人が・・・?
僻みとしか思えん。
343名無しさん@公演中:03/10/06 07:52 ID:eiWfZ7kT
コゼに高橋おす人いるけど剣持と河野をみてしまった今はぶっちゃけキツイ。
あとインタブーの語り口や楽のあいさつみてると大人としかみられない。
344名無しさん@公演中:03/10/06 08:05 ID:Ihb8HJgm
>343
そんな人いるの?>コセに高橋おす人
エポニーヌにおす書き込みは見たことあるけど…
コゼットは絶対歌えないだろー。
345名無しさん@公演中:03/10/06 08:18 ID:EeBhxi7L
○シアエポ、医療コゼでどうだ
346名無しさん@公演中:03/10/06 09:27 ID:2r9dRmbF
>344


>331参照
347名無しさん@公演中:03/10/06 10:22 ID:SvzF8lkO
若い男というのは特に秋葉系はこずえ鈴やOLIVIAやべッキーや
同類のANZAは嫌いな人が多いのでは・・・
ハーフだから。
348名無しさん@公演中:03/10/06 12:50 ID:jLK12/yg
ANZA日本では珍しい顔だから可愛いって言われてるけど、別に可愛くないし。
ハーフだから可愛いみたいな感じなんでしょうね。
それに叩かれてるのは新妻さんだけじゃないよ。
349名無しさん@公演中:03/10/06 16:57 ID:MQoD0YXJ
はっきり言って今時ハーフを珍しい顔って言ってるのは時代遅れでしょう。
4人のエポ達は皆可愛い方です。
あとは好みの問題。
間違いなく一般うけが良いのは、ANZA、笹本でしょう。
秋葉系にうけてもねー。
350名無しさん@公演中:03/10/06 17:39 ID:Q69QqJLX
一般って団体のおばちゃん?2ねちゃねらー?
それとも「世間一般」?
351エポエポ:03/10/06 18:42 ID:5yooG29R
それぞれ好きなエポとコゼットがあると思うけど、可愛いとかの問題じゃなく
誰のエポやコゼットが自分の描くエポ、コゼットに近いかが問題じゃないの?
それに可愛くても、演技歌が下手な人がやっても意味ないしさめるだけ。
舞台ってそんなもの。
顔が可愛いうんぬんは、TVドラマだけで十分。
うまくなくても出れるのがドラマ、実力がいるのは舞台じゃないの?
352名無しさん@公演中:03/10/06 19:09 ID:XVtxvIi2
うーん。ドラマもへたくそな人だとさめちゃうけど、確かにレミなんかは高度に歌えなきゃ話にならないもんね。顔は二の次。思い描くイメージっていうのは分かるなー。私にとっては剱持コゼと玲奈エポ。この二人のタイプの差はすごくはっきりしてて一番しっくりきた。
353名無しさん@公演中:03/10/06 20:27 ID:41CNk79D
エポよりコゼのほうが可愛いことが重要。
354名無しさん@公演中:03/10/06 20:39 ID:aixqXkCH
うん、エポは美人でも不美人でもない普通の子っぽい人がはまりそう。
逆にコゼットはマリウスが一目惚れするのも納得できる容姿が必要だと思う。
355名無しさん@公演中:03/10/06 21:08 ID:/0zYLqdx
その点、今回の剱持、河野の二人は納得のいく
キャスティング。
女の私でも惚れそうにかわいかった。
356名無しさん@公演中:03/10/06 21:30 ID:U1JhsaXP
剣持、河野は、基もかわいいが

それだけではなく

一番重要な、歌うたって演技しているときの表情が可愛いから、好きです。

357名無しさん@公演中:03/10/06 22:17 ID:hoslvxm5
354に禿げあがるほど同意。

剱持さん河野さんはコゼットとして生きている感じが好き。
358名無しさん@公演中:03/10/06 23:08 ID:jLK12/yg
私は二人よりエポ4人の方が可愛いと思った。
その点、今回のエポ達は損してたかもな。
可愛いと内容にあわないもんね、エポの場合。
あと、玲奈ちゃんはアバズレを頑張って表現してたけどお育ちが良いのかふとしたところで品の良さが出てた。
新妻さんは見た目もお嬢様っぽくておしとやかな感じだったな。
逆にコゼの河野さん。
コゼには品が重要ポイントなのに現代っ子丸出しで…。
顔は可愛いけど、落ち着きないキャピキャピ系なのがちょっとだった…。
新妻さん玲奈ちゃんは是非コゼも演じて欲しいな。
359名無しさん@公演中:03/10/07 00:14 ID:eXOr9lHT
》358
は女性ですか?

男性から見るとコゼの二人の方が見た目は可愛くみえます。

演技込みだと逆転しますが、それは端から見た第三者の視点になるからだと思う。
360名無しさん@公演中:03/10/07 00:52 ID:F/9W5Hsn
私は女ですが、357です。
358さんの気持ち、わからんくはないけど。
河野コゼット、そんなにキャピキャピだとは私は思いませんでした。
原作イメージには剱持さんが断然はまっていたと思うけど。
361名無しさん@公演中:03/10/07 02:06 ID:q2V3XkTk
基本的に女性は、

幸福な女性=役の上のコゼ、を嫉妬から嫌いになり、

不幸な女性=役の上のエポ、には哀れみを感じて好きになるのでは?

だから見ているうちに無意識に、
コゼ役の女性を憎らしくなり、エポ役の女性を好きになる。

んでしょ? 


362名無しさん@公演中:03/10/07 07:40 ID:aTk0qhLN
>358,370
私も河野コゼはキャピキャピしてると思いました。
本スレにも書いたんだけど、まずあの眉毛の角度が急すぎるのがちょっと
ギャルっぽいというか(w
それから、走り方が上下にピョンピョンしてる。
ただし最後に河野コゼを見たのは8月頭なので、以降のことはわかりませぬ。

>361
>コゼ役の女性を憎らしくなり、エポ役の女性を好きになる
でもエポのほうが悲恋だから応援したくなるって人もいると思う。
私はどっちも好きだ。
それに一番憎らしいのは役をきっちり全うしてくれない人だしね。
363名無しさん@公演中:03/10/07 10:40 ID:MKxGW8zK
362さんにすごく同感。コゼット嫌いなわけじゃないんだけど、あそこまで片思いをまっとうしちゃうエポの方にやっぱり感情移入しちゃう。エポは目立つし、得な役だとは思うんだけど。 河野コゼキャピキャピしてるにも同感です。どうも軽く見えちゃうんだよね。
364名無しさん@公演中:03/10/07 10:47 ID:ANJoI7zh
河野さんのコゼットが私は剣持さんより好きだったな。
なんかこう、マリウスが一目惚れするような世間離れしている様な鈴のような声とか。
若々しいコゼットで、演技も私は好き。
あの、バルジャンに抱きつく姿とかも凄く好きです。
バルジャンが大切に大切に品良く育てたんだなーと浮き世離れしたコゼットを
見て思ったのです・・・。

というか今回のマリウスが皆子供っぽいから、河野さん位若そうな声の方が
似合うと思うし。(コウジマリウスはそうでもないな・・・好きではないが)


一番好きだったのは純ちゃんのだったのですが。
365名無しさん@公演中:03/10/07 11:01 ID:C3cIuaRi
>364
漏れが書いたのかとおもたほど禿胴(w
エポもキライじゃナインだけどね。
366名無しさん@公演中:03/10/07 13:17 ID:CYPVV1oL
河野コゼは顔がきついので生意気そうであまり好きでなかった。
367名無しさん@公演中:03/10/07 13:38 ID:SsxpjTGb
アンチじゃないけど、河野コゼやたら笑顔がおおかったからバルジャンの
「お前寂しい子、いつも悲しそうだ」という歌詞が合わない気がした
368名無しさん@公演中:03/10/07 16:34 ID:Dtfiswcv
観てないけど斉藤由貴の顔が理想コゼット
369名無しさん@公演中:03/10/07 16:45 ID:eKkEYZNK
ご、ごめん。通りすがりだけど
私は河野のコゼって、とっても控えめでたおやかな女性に見えたから、
キャピキャピという風に書かれていて、すごくビックリしました。
本当に感じ方ってここまで違うんだね〜。
笑顔もとてもさみしげな笑顔に私は感じていました。
でもインタビュー読むと、本人やおしゃってる役の解釈との
とのギャップが???だったのも事実ですが(w
私の見方が???だったのかも。

演技ではなくお顔立ちの点で、むしろ剱持さんのほうが
華があって、明るいコゼットだと私は感じていました。

どっちも好きだけど、役の好き好きでいえば、そりゃーエポニーヌが大好きだわ!(w
370名無しさん@公演中:03/10/07 16:57 ID:QGG+3TFQ
>>366
アニー落ちた年には「ちきしょー」と椅子に蹴り入れて帰った、と言ってた
くらいだから気は強いよね。
これ読んで惚れたからこそ、初レ・ミゼでハマってしまった今の自分がいる。
同じインタビューで、次はコゼットしか眼中に無いって言ってて、きちんと
物にしたり、「ミュージカル」に載ってた役作りのポイントなんかから感じる
戦略的な生き方も好きだなぁ
371名無しさん@公演中:03/10/07 18:34 ID:mxg9YcGN
エポニーヌはやっぱり下品だから好きじゃないし共感も出来ない。
コゼットには何となく共感しちゃう。間抜けさもひたむきさも。

と言う私は、少数派みたいですね。前から思ってたけど、ヤパーリ。
372名無しさん@公演中:03/10/07 20:42 ID:4RE1CoVq
ミュージカルのレミではエポが悲劇のヒロインとして
クローズアップされ過ぎな感じがして食傷ぎみ。
得に足立、とーこあたりがキャスティングされた時は、
そんなにコゼットってどうでもいい役なのかい!?とショックでした。
だから今回のコゼットは二人とも大好き。
エポにこれぞという人がいなかったこともあって、
断然コゼびいきで見てました。少数派?
373名無しさん@公演中:03/10/07 21:22 ID:NuVmGFar
米映画で描かれてるコゼットに嵌まるのはたまちゃん
374名無しさん@公演中:03/10/07 21:37 ID:sxtM7Hgq
エポニーヌもコゼットもみじめだな〜って思った。
世界(周囲の環境?)が変わっていくのを目の当たりにして取り残されてしまうエポニーヌと
自分の知らない場所でどんどん世界が変わっていってしまうコゼット。
エポニーヌの辛さの方がわかりやすいけど、何も知らないコゼットもみじめ。
今までコゼットはお人形的な印象が強かったけど、今回の2人は頑張っていたと思う。
剣持さんは原作のまんまっぽかったし、河野さんは可憐系の中では歌唱力抜群だし…。
長文でした…
375名無しさん@公演中:03/10/07 22:13 ID:eXOr9lHT
》374
目からウロコです。
凄い観察眼ですね。

なんか急にこのスレいい流れになってきたな。
河野がらみの話題って面白い話が多いな。
376名無しさん@公演中:03/10/07 22:25 ID:cypXfLmE
>374
>エポニーヌの辛さの方がわかりやすい
禿堂。
だからエポニーヌには共感しやすいけど、下手すると、
ただの失恋の話で終わってしまい、薄っぺらな印象になるかも。
今回特に現代的で元気な可愛い女の子なエポが多かったから、
報われない恋の切なさはそれぞれの表現があって良かったけど、
エポの境遇を踏まえた雰囲気みたいなのが出ているかというと、
ちょっと違うかなーとか思うことも。
377名無しさん@公演中:03/10/07 22:27 ID:mxg9YcGN
>374
私の年代(40代なりたて)だと、コゼットが惨めとは思えないんだよな〜。
女の子は何も知らずにお嫁に逝くのが一番の幸せ、という教育が
なされた最後の世代だからだろうね。
幸せな女の子に見えちゃうよん。
378名無しさん@公演中:03/10/07 22:28 ID:cypXfLmE
続投スマソ。
原作のコゼットもお人形さんぽいかな?
守られて、何も知らされなくて、穢れなくて、
真っ白なままでいれば男の人が幸せにしてくれる?
だからこそちょっとおばかさんに見えるんだけど(w
それが女の幸せだっていうのが当時の価値観だったのかな?
でもそれじゃ正直共感はできなかったので、
今回の二人の役づくりはどちらも生きた人間として感じられました。
私の好みはバルジャンに反抗的だった剣持さんですが。(w
379378:03/10/07 22:33 ID:cypXfLmE
>379
リロードし忘れました。
なるほどー。じゃあ、コゼットの立場はあこがれですか?
380名無しさん@公演中:03/10/07 22:37 ID:GuO3Ccpr
コゼットはバルジャンに愛された分だけ
エポニーヌよりちょっとは幸せだったのかなぁと思う。
エポニーヌは親から愛されなかった。これを思うだけで私は涙が出る。
381377:03/10/07 22:42 ID:h2szzA7T
>379
えっと・・・私で(゚∀゚)イイかしら?

あこがれというよりは、共感できるというか、
親とか夫の庇護の下でずっと暮らしてきた人間だからさw

>380さんのコゼットはマリウスにもバルジャンにもファンティーヌにも
愛されたけど、エポニーヌは誰にも愛されなかったからコゼより不幸、
というのに禿胴衣です。

382379:03/10/07 22:58 ID:zXPfaHdj
>377=381
自分にレスしてどうする!て感じでしたね。すいません。
レスありがとうございます。

なるほど。
私は、コゼットが周りに庇護されても、与えられてるだけじゃなくて
自分も傷付いたマリウスを支えたり、
バルジャンに愛を返したりしてるところが好きでした。
エポは最後にマリウスを愛して満足して死んでいったんじゃないかな?
舞台が終わった時点では、人生これからなコゼットと
どっちが幸せなのかは判断難しい・・・。
383エポエポ:03/10/08 01:19 ID:N19BaOv+
351です。
コゼットが可愛くなくてはだめと言う方がいらっしゃいましたが、うまくいえないのですが
そのあたりは顔の可愛さではなく、恋する可愛さが必要なのでは?
愛されている可愛さというか・・・・
難しいですが、私も舞台とかやっているのですが可愛くない子がやっても演技そして本当に
舞台の間その役になり恋を相手役にしていれば可愛くなるんですよ。
そういうところを見るのが舞台だと私は思うのですが・・・・
384名無しさん@公演中:03/10/08 01:39 ID:yxaqUXku
>>383
コゼットに求められる可愛さでいえば、コゼットという役を、どれだけ可愛く
見せられるか、ということですよね。
元が可愛いかということより、可愛く見えるかの方が、舞台上では気になります。
何というのか、役に求められる方向性を上手くつかまえられている方の演技は、
見ていて安心できます。

今回は特に9月に入ってからの剣持コゼ、河野コゼが、演技の方向性は
違ったかもしれないけど、コゼットの存在が大きく思えるほど良かった。
(7月あたりは、まだコゼットがそれほど目立ってなかったと思う)
385エポエポ:03/10/08 03:18 ID:N19BaOv+
>384
その通りです!
凄くうまくまとめてくださってありがとうございます。
舞台って顔とか体格とか関係ないんですよね。
その人がどれだけその役になっているかです。
だから私はいつも舞台を見たときの感想が××の○○と言うよりは、役名で話します。
はまりきってない役者さんのときはその方の名前になるけど、そうじゃないときは役名です。
そういう風に役名で呼ばれてこそ私はなりきっていると思うんですよね。
たとえば・・・・私は今踊る大走査線に叉はまっているのですが、消して青島君のことを織田裕二
とは呼ばないですね。
凄くは役にはまっているから・・・・
だれだれが可愛いからすきというのではなく、せっかくの舞台この子が好きだからというのではなく
その人1人1人の役者の演技歌そして違い(やる人が4人いれば4人のエポニーヌがいるのです)について
もっと突っ込んで話できたらいいなーー・・・と思いました。
386名無しさん@公演中:03/10/08 03:37 ID:tObtHpJe
>>385
>舞台って顔とか体格とか関係ない
それは建前でしょう。
少なくとも、マリウスが一目惚れするというあらすじに、
違和感を感じない程度はかわいくなくては、話が破綻しませんか?
387エポエポ:03/10/08 03:54 ID:N19BaOv+
そうかな?
違うと思うよ。
確かに演出家によっては、この役はこういう子がいいって言う感じで選ぶ方もいます。
けどね、舞台って言ってみればよっぽど近くない限り演じているときお客さんに顔って
見えないですよね・・・
舞台って言うのはそれ全体を見るもので、役者の顔なぞ関係ないっす。
それにね、舞台メイクほど近くで見て気持ち悪いものはない・・・
普段の10倍ぐらい厚化粧・・・眉毛もいつもの2倍・・・・
表情とか大事だけど、雰囲気が大切なんですよね・・・。
まメイクはさておき。
どれだけその役になれるか、どれだけそのかわいらしさを雰囲気で出せるかが
重要なんです。
じゃあなたは可愛くて見た目はコッゼットそのもの、だけど歌も演技も下手な役者と。
可愛くないけど役になりきり台詞、しぐさがコッゼットの人。どっちをみたいです?
私は後者ですね。
舞台は演技を見る場なのです。
私はいつも勉強のためそう思ってみてますが・・・
388名無しさん@公演中:03/10/08 04:10 ID:tObtHpJe
>>387
程度問題を引き合いに出すのは好きではないのですが、
極端な例を考えてみてください。
顔も体格も役者の要素のひとつですよ。
香寿たつきコゼットとえなりかずきマリウスのコンビで納得できますか?
どちらも、歌・演技ともに申し分ない役者さんですよ。

>じゃあなたは可愛くて見た目はコッゼットそのもの、だけど歌も演技も下手な役者と。
>可愛くないけど役になりきり台詞、しぐさがコッゼットの人。どっちをみたいです?
そんなことは言っていませんよ。
演技や歌が必要ないなどとは、ひとことも書いていませんが?

そもそも、「見た目はコゼットそのもの」など、コゼットが実在しない以上、
観客の感性にすぎないのではありませんか?
389名無しさん@公演中:03/10/08 04:27 ID:IR2n8MqT
とにもかくにも
今回のコゼットはコゼットとしての存在感があった。
速水夕なんて速水夕でしかなかったようなきがする。
390名無しさん@公演中:03/10/08 08:34 ID:Fue4FDtm
顔も体格も重要だよ。お客さん入らないじゃない。演技も歌も顔もいい人が出るべきものでしょう。
391名無しさん@公演中:03/10/08 10:03 ID:VDQJx529
舞台って顔がブサイクでもいいんじゃないの。
スタイルとか体型だと思うけど・・・映像の場合違うけど。
392名無しさん@公演中:03/10/08 10:27 ID:lFqTYfsJ
まぁ、「B席であればいつでも構いません。」と言ってより多くリピートする人
もいれば、最前列センターばっかの履歴の人もいますから人それぞれでしょう。
ブス、ブ男という設定の役じゃないなら、悪いより良い方がいいんじゃない、本人
も客も興行主も。

393名無しさん@公演中:03/10/08 10:30 ID:VDQJx529
ブサイクでも庶民的なブサイクじゃダメじゃない。
片桐はいりくらい強烈だったらいいと思うけど。
394名無しさん@公演中:03/10/08 14:11 ID:JE2t7Y72
まあ、今度のエポコゼにはブサイクなんていないし。
395名無しさん@公演中:03/10/08 14:13 ID:ziVToWY4
うん。今回の良かったね。
でもゆうちゃんも綺麗だったなと思ったよ。
以外に健闘していてそれでもってトシはともかく、綺麗だったわと。
396名無しさん@公演中:03/10/08 14:19 ID:ziVToWY4
なんだ、今改めて読んだら微妙にヅカファンがヅカモード丸出し・・
このスレで香寿の名前を見るとは・・・。

私もコゼットの方が愛を受け愛を与えられたので幸せだと思うよ。
連続カキコスマソ
397名無しさん@公演中:03/10/08 17:44 ID:tObtHpJe
>>396
「ヅカファンがヅカモード」ですか(笑)
残念ながらハズレです。
私、本スレにも書き込んでますけど、お暇でしたらIDチェックしてみてくださいな。
関係ない話題で申し訳ありません。
398名無しさん@公演中:03/10/08 22:55 ID:oOMDCWpA
顔は舞台化粧や表情、体格は動きや仕草、年齢もからだの動かし方で
どうみせてくれくかが舞台のおもしろさだと思う。実際の年令(もう
三十路だとか結構ででたよね)や顔が美しいかが問題なのは映像の世界だ。
映像で見て、年がいってるからだれそれにあの役はもう無理とかブサイク
だからイヤだとかを舞台役者にあてはめないでほしい。
399名無しさん@公演中:03/10/08 23:20 ID:oGGOnthR
漏れ7月末に真綾エポを観た時は早見コゼを越える酷さに唖然としたけど、
8月末に観たら凄く良くなってて驚いた。

新妻エポは9月中ごろが初見で学芸会レベルと叩かれてたので

心配していたら結構いい感じだったので掘り出し物だなと思った。

7月から9月まで新妻エポ観ている人って、
やっぱり彼女は成長著しいなあ、と思ったりしてますか?
400名無しさん@公演中:03/10/08 23:50 ID:6+pRgfnO
400ゲト







       してみますた
401名無しさん@公演中:03/10/09 16:05 ID:CsJ/E7gU
>399
あくまでも私個人の意見ですが、
新妻エポ7・8月は7/9&8/31の2回しか見てないけど、
7月は「新妻エポ、なんか嫌〜!」って思いましたが、
8/31&9月はなんの違和感もなく見れました。
特に9/27の石井さん千秋楽のエポのオン・マイ・オウンと
恵みの雨は涙がボッロボッロボッロボッロと出てきました。
ちなみに9月は新妻エポ4回見ました。

ところで、教えてチャンかつ、すでにガイシュツだったらスマソですが、
新妻さんっておいくつなんでしょうか?
402名無しさん@公演中:03/10/09 19:55 ID:I09sVVr2
22じゃないかな。誕生日きてたら23だと思います。
403名無しさん@公演中:03/10/09 19:56 ID:I09sVVr2
22じゃないかな。誕生日きてたら23だと思います。
404名無しさん@公演中:03/10/09 21:11 ID:zahkajmW
昨日23になった模様
ていうかそれくらい自分で調べれ

ところでANZA、坂本、新妻はそれぞれHPがあって
今回の舞台に関してコメントを寄せたりしてるけど
笹本にはそういうスペースが見当たらないな
誰かファンサイトでも作ってみたら?
本人が降臨したりして(ホリプロじゃ無理か)
405名無しさん@公演中:03/10/09 21:23 ID:znVD2eZq
エポ・コゼでアンオフィシャルファンサイトが無いのは、レナちゃんと
たまちゃんですね。
406名無しさん@公演中:03/10/09 21:55 ID:VPML/wiw
>401さんサンクス

今回は本当にオーデやったんかい!
って最初は思ったこともあったけど、
今はプロは見る目があるのだなあ、
と関心しとります。
エポの4人は再演でどれだけ上積みしてくるか楽しみです。
407401:03/10/09 23:57 ID:CsJ/E7gU
新妻さんの年齢教えてくれた人達、サンクス。
今家に帰ってきてパソコンで正式な生年月日調べてみたけど・・・私と
同じ年なのね、新妻さん。
昔は、エポ・コゼに限らず、ガブ・リトコゼ以外は
サンボも含めてみんな自分より年上の人がやってたけど、
今は自分と同じ年の人がやってる。
てか年下の人もいるし。
408名無しさん@公演中:03/10/10 16:20 ID:F59GuFph
パリ・ベガーのシーンで、「警察だわあいつはジャベール」と歌った後、
エポニーヌは、橋の上の外灯のところに身を潜めてますよね。
私は笹本エポと坂本エポを見たのですが、
笹本エポは、正面向いて外灯にしがみついて様子を見ていたのですが、
坂本エポは、背中を正面に向けて聞き耳を立てているように立っていました。
ここも四人それぞれ違うことしてるのでしょうか?
新妻エポとANZAエポがどんな感じだったか知りたいです。
確認した方いらっしゃいますか?
409名無しさん@公演中:03/10/10 22:54 ID:hhS1XSIs
そんな事言ったら、山ほどあるのだが。
だいたい四人が全く同じ動きや仕草をしていたら面白くないし。
だったらロボットがやればいい。

私は歌の迫力で感動したのは笹本・新妻。
やっぱり大きい舞台はあれくらいの声量が欲しい。
ANZAと坂本は声量が全くなくて小劇場向きだと思った。
レミゼには向いてない様な…
410名無しさん@公演中:03/10/10 23:39 ID:gyp+e9tX
<<409
言われてみればそーでつね(汗)。
私は今回2公演しか観ていなくて、
たまたま違いがハッキリ見てとれたのがそのシーンだったんです。
だから、他のエポがどんな風に演じてるのか興味がわいて・・・。
本当は自分の目で確認したかったけど、時間もお金もなかったからここで聞いてみました。

エポは、笹本・坂本共に好感が持てました。コゼットは剣持さんのほうが好みです。








411名無しさん@公演中:03/10/11 01:49 ID:vxdD2mT+
私の好みで言えば、ANZAエポ、坂本エポが個人的に好きでした。
演技の面で感情の動きが自然に見えたし何より切なくって・・・。
歌も個人的には問題なかった。
コゼは、剱持さんが好き。
何よりもこれからが楽しみです。
412名無しさん@公演中:03/10/11 02:21 ID:dRRa3K2C
とにかく、レミゼが好きです。
もう麻薬のようなもんです
中毒のように毎日CD聞きまくったあと、
いいかげん飽きがきたところで
しばらく一切遠ざかっていても
ふとしたきっかけで、また聴きまくってます
とくに青盤が好きです。
早く、新CDでないかな。多分全部買う。
413名無しさん@公演中:03/10/11 08:45 ID:/st69h+K
ミュージカルのレミゼが好きなのね
フランス語でも勉強して、原作全部読んで、
パリのキャスト版を歌えるようになったら飽きるんじゃないの?

それにしてもエポニーヌもジャベールも自殺するとは精神病だったんでしょうな
414名無しさん@公演中:03/10/11 09:03 ID:t3NqzjEr
エポニーヌは自殺でなく自殺行為。
まぁ恋の病の片思いもある意味、精神病には違いないワナ
415名無しさん@公演中:03/10/11 09:54 ID:5idy+EVM
誰か玲奈ちゃんのホムペ作って!
416名無しさん@公演中:03/10/11 10:02 ID:i2DHq+Fn
自殺=精神病なんていう脳ミソつるつるな考えの人が芝居を理解していると言えるのかどうか
417名無しさん@公演中:03/10/11 10:08 ID:/st69h+K
>>416
あなたはキリスト教の文化圏での自殺という物への考え方が分かっていない
脳梗塞で頭空っぽなんじゃないの?(w
418大大工のセガレ:03/10/11 10:44 ID:59Mcv4bd
キリストですが、何か?
419名無しさん@公演中:03/10/11 10:49 ID:/st69h+K
>>418
四季板へ逝ってください
420名無しさん@公演中:03/10/11 11:38 ID:i2DHq+Fn
>>417
(゚Д゚)ハァ?
自殺が禁忌なのは古い宗教はたいていそうだろ。
「キリスト教の文化圏」とか言って悦に入ってるじゃねーよこの似非インテリが。

>それにしてもエポニーヌもジャベールも自殺するとは精神病だったんでしょうな
こんな底の浅い解釈でレミゼを理解してるのかと小一時間(以下略)
もっともエポニーヌも自殺したって書いてる時点でどの程度の知能と理解力があるのか
モロバレなわけだが( ´,_ゝ`)プッ
421名無しさん@公演中:03/10/11 11:56 ID:5idy+EVM
でもキリスト教は特にそうだよ。
自殺で死んだ場合、葬式してもらえなかったり…
422名無しさん@公演中:03/10/11 13:04 ID:+1GvdFjj
まぁ、だからジャベはエピローグにいないわけで(神に祝福されない)・・・
エポは自殺じゃないよね・・・
423名無しさん@公演中:03/10/11 17:31 ID:dRRa3K2C
エピローグで登場したのは、マリウスーコゼットの幸せを祝福する人たちでしょ。
バリケードで死んでいった昔の仲間(エポ含む)や親(ファンテ)とバル。
だから、
ジャベやテナルディエ夫妻はいないのじゃないの。
424名無しさん@公演中:03/10/11 19:42 ID:p/s8CQ49
テ…テナルディエ夫妻死んでないし…
425名無しさん@公演中:03/10/11 20:13 ID:6I02N00v
話題を変えようよ。

ところで、アンザって年齢的に長くはエポ出来そうにないけど、
ファンテだったら日本初の金髪ファンテになれると思うのだけど似合わないかな。
漏れは見たことないけど、確か昔は金髪のヅラかぶってたんだよね。
426名無しさん@公演中:03/10/11 22:00 ID:vrzqVUeW
話し戻して悪いけど、423タン、ちと違う。
エピローグに登場するのは、愛や理想など、自分以外のものに対して
犠牲になって死んでいった者達と聞いた。
427名無しさん@公演中:03/10/11 22:05 ID:vrzqVUeW
話し戻して悪いけど、423タン、ちと違う。
エピローグに登場するのは、愛や理想など、自分以外のものに対して
犠牲になって死んでいった者達と聞いた。
428名無しさん@公演中:03/10/11 22:08 ID:vrzqVUeW
↑ごめん、2重書キコ
429名無しさん@公演中:03/10/11 22:28 ID:GG/xojaa
違う、それは違う〜
何も分かってないな〜
430名無しさん@公演中:03/10/12 00:02 ID:qpYgwy1O
テナルディエの妻はラストシーンには死んでいたはずだが
420が特に浅はかなのでとっとと逝って欲しい
黄泉の国へ
431名無しさん@公演中:03/10/12 00:03 ID:qpYgwy1O
エポニーヌはミュージカル版では自殺で一向に構わないと思う
フランス軍の攻撃の中を突っ切っていったわけだから
432名無しさん@公演中:03/10/12 00:24 ID:zgNgjEZ9
グランも酒瓶ふりまわしてあれは自殺行為ですよね
でもエピローグにいる…
433名無しさん@公演中:03/10/12 00:41 ID:NSZbS9mQ
>431
それを言うなら狙撃兵とマリウスの間に割って入った原作の方が・・・
434名無しさん@公演中:03/10/12 00:45 ID:yaChcTvx
>432
じゃあ、先に自殺したのはアンジョだな。
自分にはあれはほぼ自殺に見えるんだが・・・。

重要なのは426のとおり、誰かのために生きて死んだことなんじゃないか?
学生達は一応市民のためのつもりで戦って死んだんだから。
祖国のため、でもいいけど。
本スレで語った方が良さそうな話題だね。

ところで何故このスレはいつもage進行なんだろうか。
特別ルールがあるの?
435名無しさん@公演中:03/10/12 00:57 ID:/y9P9fi7
age進行とsage進行、どう違うの??
436名無しさん@公演中:03/10/12 01:25 ID:tQOF087s
>435
初心者板逝ってください・・・
437名無しさん@公演中:03/10/12 01:30 ID:dN5+EcUa
最近自分につっこむのが流行っているのか?
438名無しさん@公演中:03/10/12 02:45 ID:yOPkhNht
>>437
>最近自分につっこむのが流行っているのか?

ブラウザによって、記事番号表示がずれるみたいよ。

>435 :名無しさん@公演中 :03/10/12 00:57 ID:/y9P9fi7
>age進行とsage進行、どう違うの??

↑は初心者板で勉強してから戻ってきてくださいな。
439436:03/10/12 08:09 ID:dN5+EcUa
あ、ホントだ。これは失礼。
440名無しさん@公演中:03/10/13 14:55 ID:OYQRyKXy
真綾エポのラジオ番組2つを
そのままテキスト化しているファンサイトを発見!
けっこうレミゼの裏話とかラジオでしてるんだね。
個人的には女子高の貸切公演ではりきる別所さんの話が
ツボでした。
441名無しさん@公演中:03/10/13 15:59 ID:z90K9Jyo
別所さん、そんな安っぽい人だったんだ。ちょっと幻滅。
そんな話をラジオでする真綾さんもどうなのかなあ。
442名無しさん@公演中:03/10/13 16:07 ID:lcT/Cn5o
>>441
はりきるってのはカテコのことなので、舞台そのものの話ではない
のですが...。

>>440
ちなみに個人的なツボは、玲奈ちゃんの”楽屋で勉強”話。
やっぱり受験するのかなぁ。
443名無しさん@公演中:03/10/13 22:17 ID:JM+0iRPw
>>442
どこを受けるんだ?
そのまま上がるんじゃないの?
444名無しさん@公演中:03/10/13 22:33 ID:Ymh0z6vv
>441
それぐらいで幻滅するのか…
445名無しさん@公演中:03/10/13 22:37 ID:bmTqMSoc
そりゃ、ババアの団体より女子高生の方が張り切るだろ。健全だよー。
私はババアに近い年齢だが(w
446名無しさん@公演中:03/10/14 00:24 ID:i9LhMqai
客席の年代が若かろうがおばオタばかりだろうが
プロの役者さんならいつもその人の最高を演技をしてほしい。
客席にはその日しか来られない客だっているのだから。
アンコールでも女子高生の貸切公演ならいつもより張り切るってのは
たとえ心の中でそう思ってたとしても、公共の場で言われる可能性のある場所で
見せる態度ではないと思う。
別所さんはインタビューなど見る限りとても真摯な役者さんだと思ってたのに。


ってマジレススマソ。
しかも思いっきりスレ違いは自覚してるのでもう逝きます。
447名無しさん@公演中:03/10/14 00:26 ID:i9LhMqai
あ、逝く前に441=446です。
長文しゅつれいしました。
448名無しさん@公演中:03/10/14 00:31 ID:o5/PSBIc
>>447
あなたちょっと怖いよ…
被害妄想?入りすぎ。
いじける前にネタ元になってる真綾エポのラジオテキスト化してる
ファンサイト見てみれば。
私が読んだ限りでは、ただ単におもしろい話って感じだったけど。
449名無しさん@公演中:03/10/14 07:17 ID:bKZfTBy8
元ネタ:ビタミンH、8/12より

最後のカーテンコールは、もうジャニーズのコンサートか?
っていうくらい黄色い声の中、
こんなに黄色い声がレミゼラブルのカーテンコールであがったことはない(笑) 
もう、割れんばかりの歓声でしたよ、女子高生の。だってね、
その日は主役のジャン・バルジャン役が別所哲也さんの日だったんですけど、
別所さんが出てきた瞬間とかに、もう最高潮に盛り上がったんですね。
また別所さんすごいカッコいいじゃないですか。
別所さんが最後に、こぅ・・あの、お客さんが女子高生だったんで
ちょっと別所さんもはしゃいでて(笑)、かわいらしい動きとかをやってみせたら、
もうキャーー!みたいな大騒ぎだったんですけれども、
私たちにとってもすごい新鮮なステージとなって面白かったです。
450449:03/10/14 07:23 ID:bKZfTBy8
ビタミンHじゃなくMでした、逝ってきます
451名無しさん@公演中:03/10/14 08:00 ID:Dd+NQVA5
>447
悪いけど、私もちょっとあなたは考えすぎというか悪く捉えすぎだと思う。
潔癖なのかな?

>たとえ心の中でそう思ってたとしても、公共の場で言われる可能性のある場所で
>見せる態度ではないと思う。
そんな重大なことじゃないでしょ・・・。
若い女の子がいっぱいいて一瞬舞い上がっただけでしょうに。


452名無しさん@公演中:03/10/14 08:28 ID:b3v+lPk5
441=446のような香具師はいらないよ。
どこでも誰でもいらないでしょ。
岡さんスレのアバヨ女思い出した。
453名無しさん@公演中:03/10/14 08:49 ID:W8G7vY95
そうそう。演技に差をつけたって言うなら「ゴルァ」と思うけど、
カテコなんだから、色んなノリがありでしょ!
私みたいなオヴァばかりの時なら、
やっぱり真摯に挨拶して下さった方が好感度高いよ。
客席のニーズに答えられる頭の(゚∀゚)イイ人だと思ったけど>別所さん
454名無しさん@公演中:03/10/14 09:00 ID:92xoxUSy
まあまあもちつけって。

ところで新妻エポの公式を初めて覗いたんだけど、強烈なファンがいる…。
聖子様呼ばわりで恐い。
隣スレで「世界に共通する」とか「一番美人」とか痛いカキコがあったけど、普通じゃないかんじ。
新妻さんも迷惑だろうね
455名無しさん@公演中:03/10/14 09:15 ID:RVft93c0
別所さんの件、>449の元ネタ読んだら、
これで別所さん真綾さんのことを悪く言うのって、
チョトななめに見すぎだと思う。
456名無しさん@公演中:03/10/14 18:53 ID:0UWTHt0t
そりゃ若くて可愛い高校生がたくさんだったら
心も浮き立つってもんでしょ…。人間だし、男だもん。
普段の公演で真摯に舞台に取り組んでいる姿を
観てたから、そんな話聞いても何とも思わんな。
八百屋のおばちゃんが「あらおにーさんいい男!
みかんおまけしとくわ!」ってなもんだろが…。
457名無しさん@公演中:03/10/14 19:46 ID:hqOZ7F8I
?
458名無しさん@公演中:03/10/14 21:32 ID:DwFK0pg4
>440さんありがとー
検索して読んできました
私は4人のエポニーヌを共同体って言っているところが好きかな〜
特別カーテンコールのコロコロと仲良さげな4人の様子を思い出しちゃいました

>446
微笑ましい話なんだけど・・・
勝手な想像で突っ走っていないで、読んでみることをお勧めするぞ
自分が恥ずかしくなるから
459名無しさん@公演中:03/10/14 21:38 ID:DwFK0pg4
あ、元ネタ書いている人がもういたのね
読んでから書いていたからタイムラグがあってスマソ
ちなみに元ネタの前には、観劇中は、ものすごく熱心な観劇態度の女子高生達
の様子でした ←女子高生にも好感だ 
私も女子高生にすご〜く熱心に本番をみてもらって、カーテンコールがもりあがったら
舞い上がるぞ(w
460名無しさん@公演中:03/10/14 21:55 ID:AIdxx1iJ
ラジオネタ続きでごめんなさい。
リスナーさんのお知り合いのSさんってどなたのことでしょう?
笑顔が素敵な子どもたちの人気者。気になる〜〜。
坂口・坂元・三遊亭・篠原・清水・鈴木
Sの男性キャストは以上6名。(パンフ見る限り下の名前がSさんはいなかった。)
プリンシパル組は抜くとしてもあと4人……。
461名無しさん@公演中:03/10/14 23:31 ID:RVft93c0
>460
坂口さんかな?
こどもの城所属だし、笑顔もいいし。
462441=446=447:03/10/15 01:10 ID:ALIbgQdk
話蒸し返してスマソ。
書いた時は元ネタ読んでなくてここのスレだけ見て書いてたから。
今読み返せば「夜中に何一人で熱く語ってるんだ自分」とは思いますが・・・
元ネタ読んだら一人で空回りしてるのも良くわかりましたが・・・
言い方は悪かったけど、自分がそんなに間違ってるとは思えない・・・
う〜〜〜、でもこれだけ叩かれたって事は考え方が変なのかなー自分。

って、弁解しに出てきたわけじゃなくて、
荒らすつもりはなかったけど、いやな雰囲気にさせてスマソ!て言いに出てきた。
出てけ!て言われる前にほんとにもう逝きまーす。



463名無しさん@公演中:03/10/15 19:08 ID:yV+sLAg9
>>454
俺も今見てきた。ス○ックでしょ?マヂで怖すぎ。
あと誕生日にカキコが2しかないのにはワラタ。

464名無しさん@公演中:03/10/15 23:21 ID:wMRaBA2a
見てきた。女優さんって大変だなぁと思った。
心から同情を覚えた。
465名無しさん@公演中:03/10/16 18:58 ID:rjEymqQF
ヲタって、こわい。

だから真綾さんはファン嫌い宣言したのか、高校生の頃。
466名無しさん@公演中:03/10/16 21:01 ID:OLz/rBkw
>>465
真綾ちゃんデビューの時からのファンだけど
ファン嫌い宣言なんてしてないでしょう。
確かに男のヲタには、なんとなく嫌いオーラを発してるけど。
女の子のファンを見ると嬉しいみたいなことは言ってたかも。
467名無しさん@公演中:03/10/16 21:08 ID:rjEymqQF
466さん、知らない?この場合のファン=多分ヲタだろうけど
ファンはなんかやだし、お仕事やめたーいって
あるときよく言っていたんだよ?真綾さん。
大学入ってからも、一時はI.D.時々鬱陶しそうだったって
結構有名な話だと思うんだけど。
…で、同時に「ファンのみんな大好き」「ファンのお陰」発言も
してるわけですが。
女子ファン歓迎だよね。ライブで「女の子少な〜い」って落胆?したりw
468名無しさん@公演中:03/10/16 23:43 ID:p5kt9HON
>>467
妄想はいらない。
469名無しさん@公演中:03/10/17 01:02 ID:EGr1AmYH
>>468
あなたファンでつか?
470名無しさん@公演中:03/10/17 03:09 ID:eQIm2hPH
私は坂本真綾って、エポになるまで知らなくて
エポに決まってからネットで色々検索してみたんだけど、
いつだかにお仕事やめちゃおうかなーって言ったっていうのは
どこかのファンサイトのライブレポで読んだよ。
471名無しさん@公演中:03/10/17 03:28 ID:eQIm2hPH
470ですが、まぁとにかくそういうのは別にいいじゃん、
色々大変そうな仕事だしさ、ってことで。
あとsage忘れていてすみませんでした。逝きます
472sage:03/10/17 11:12 ID:jilswNBw
新妻ヲタって、なにかと山祐や岡さんと一緒のレベルにしたがるよね。
たいして上手くないのに。
オンマイオウンも今風っぽく歌う所が嫌。
例えば「よあーけにいは〜」を「よあけにいは〜」とか。

こんな事言ったらまたヲタが「また新妻だけ悪く言う」「他のエポのヲタだ」とか「妬み」だの言うんでしょうね。
私はただレミゼが好きなただのレミファンですので。
473名無しさん@公演中:03/10/17 12:54 ID:DP3k9Zsd
新妻さん、山口さんとかと同レベルとは思わないけど、歌はとっても上手だと思うよ。そこは認めていいんじゃない?
474名無しさん@公演中:03/10/17 14:23 ID:tb0MTQFb
剱持たまきさんはモデル時代から好きで応援してます。
地方なので舞台は見に行ってませんがなんかネタあれば教えてくだ
さい。
475名無しさん@公演中:03/10/17 17:27 ID:30WKW46Q
三軒茶屋で歩いてるたまきさん見たよ。
先週の日曜日だったと思う。
476名無しさん@公演中:03/10/17 17:35 ID:DZ0mAGzh
新妻さんは歌い方が好みではなかったけど歌は上手いと思った。
山祐、岡レベルは言いすぎだと思うけど。
それよりも真綾叩きが見苦しい…
477名無しさん@公演中:03/10/17 19:45 ID:s0aaCGVt
>>470
「仕事やめるかも」発言は、兄が事故で重傷を負って本人も精神的に不安定になってた時、
ラジオでいきなり泣きながら言ってた奴で、ファンがどうとかは全然関係無いしすぐ否定してたし。
478名無しさん@公演中:03/10/18 01:30 ID:ryeBFpYo
467でつ。
477タソは真綾ヲタさんでつか?
漏れはヲタでつが、兄の事故の時とはあまり関係ない、
でも雑誌インタビュで漏らしたことがあるのは事実だよ。
ラジオではさすがに言わんさ。
479名無しさん@公演中:03/10/18 02:52 ID:QR88r5FM
あー新妻さんも大変だけど真綾さんも大変だなあ。
やっぱり声優ファンて独特なのね。
アンチなんだかキモヲタなんだかわからない
「でつまつ」うるさい>>465=>>467=>>478みたいな奴もいるし。
常識的に考えて「ファンはなんかやだし、お仕事やめたーい」なんて
雑誌のインタビューで答えたりなんかしたら
ファンからもすんごく叩かれるだろうし、
それ以前にそんな記事のせないと思うんだけど。

今回のコゼとエポ好きだからがんばって欲しいです。
480名無しさん@公演中:03/10/18 03:34 ID:WtPGB16a
レミやる前からのイタイ椰子に付け狙われて本当に悲惨だな。

真綾・新妻エポそんなのに負けずに、
漏れの思い出の中の島田エポを乗り越えるまでガンガレ!
アンザ・玲奈エポもな!
481名無しさん@公演中:03/10/18 11:20 ID:hdcCGNlL
●「パパにはヒ・ミ・ツ」(8 Simple Rules for Dating My Teenage Daughter)
 
  11月17日(月)午後7:00〜 スタート!

ティーンエイジャーの娘を持つ父親の悩みは万国共通!
父ポール(声:水島 裕)にとって、家庭はまさに戦場。
母親が大忙しの現役ナースだけに、ポールは3人の子どもたちの面倒を
ひとりでみなければならない。
セクシーな長女ブリジット(16歳)(声:坂本真綾)はファッションと男の子に夢中、
対照的な次女ケリー(15歳)(声:入絵加奈子)は頭脳明晰だがちょっぴり皮肉屋、
末っ子ロリー(13歳)は爬虫類をこよなく愛す姉に勝るとも劣らない変わり者。
見かけはドタバタな一家だが、その根底には家族愛がしっかり、時にはほろりと
泣かせることも。

どうぞお楽しみに。

三女にもエポ役の人やって欲しいな
482名無しさん@公演中:03/10/18 15:09 ID:WedsihtU
おお!
舞台の上では”石xのび”逆転親子で、
テレビではエポの逆転姉妹ですか。
これで三女が最年長だった日には・・・
483名無しさん@公演中:03/10/18 15:26 ID:dmUDIk9N
ちなみに放送局はNHK教育ですね。
アメリカでは2人姉妹だったようですが・・。
484名無しさん@公演中:03/10/19 14:23 ID:fEoN1Dmz
アンチとファンは紙一重?
揚げ足を取るために色々調べてファン並の労力を使っているよね。

独り言…裏でも表でも新妻エポを褒め称える人達って文章が偉そう
485名無しさん@公演中:03/10/19 15:09 ID:ylUCqQqU
>>484が一番偉そう。
ほんとの独り言なら胸にしまっておけ
486名無しさん@公演中:03/10/19 15:21 ID:t6w15EA0
新妻さんを絶賛するタイプが偉そうっての、
なんかわかるな〜
独り言に反応するのも馬鹿っぽいけどね
487名無しさん@公演中:03/10/19 21:44 ID:T+amnDtU
新妻さん自体が偉そうだからね。
488名無しさん@公演中:03/10/19 21:51 ID:WDatTuXm
新妻さんは偉い!

っていうことでええねん。

がんばってるやん。

489名無しさん@公演中:03/10/19 21:55 ID:T+amnDtU
笹本叩きって新妻叩きより怖いよね。
まあ、あれだけ売れっ子になっちゃ妬まれても仕方ないか。
悔しいのは分かるけどちょっとみっともないぞー

出る釘は打たれる…新妻も笹本も負けるなよ。
490名無しさん@公演中:03/10/19 23:03 ID:H3+XV6aN
>487=489
ほんっと、相変わらず判り易い椰子
491名無しさん@公演中:03/10/20 12:50 ID:pDup/r/j
>489
売れてないじゃん・・・。
492名無しさん@公演中:03/10/21 00:06 ID:fEbwrY/9
通りすがりなんですが、
エポニーヌ女優さんそれぞれのファンとかアンチとか
ここに書いてる方って
女性なの? それとも男性? 両方?

聞いてわかったらどうするってわけでもないだけど(w
493名無しさん@公演中:03/10/21 01:25 ID:43e2UTcn
478の言ってるその雑誌ってh○3だよね。知ってるよ
494名無しさん@公演中:03/10/21 13:08 ID:Iu7A54uQ
一応売れっ子じゃない?
続けて舞台でずっぱり。
ANZAや新妻さんもレミゼ以外の舞台みてみたいな
495名無しさん@公演中:03/10/21 22:09 ID:KPrKHcAe
>>493
あんたまだいるの?しつこいよ。
496名無しさん@公演中:03/10/23 00:45 ID:VIAX3pJF
保守ついでに
NHKみんなのうた12月〜1月
『うちゅうひこうしのうた』
 歌:坂本 真綾
作詞:一倉 宏
作曲:菅野 よう子
編曲:菅野 よう子

NHK的には使いやすい人みたいだね。
497名無しさん@公演中:03/10/25 01:11 ID:9S0ggO6E
つまんないなぁ
叩きな人はそっとしてあげようよ
498名無しさん@公演中:03/10/26 21:47 ID:xqKmE5dX
新妻ちゃんと玲奈ちゃんがお気に入りです。
やっぱりミュージカルは声量がなくちゃ!
あげますよ
499名無しさん@公演中:03/10/26 22:01 ID:1cWjooc0
うんうん、声量が足りない人はちょとね
500名無しさん@公演中:03/10/26 23:29 ID:c+AQbAwE
やっぱりミュージカルは歌えて演技もできなきゃ!
ってコトで笹本さん&剣持さんがお気に入り。
501名無しさん@公演中:03/10/27 00:49 ID:0ltlAvTG
>494
本業が舞台役者なんだから舞台が続くのはある意味当たり前>玲奈ちゃん
坂本さんとANZAは本業が舞台役者じゃないから
続けて舞台に出てないからって仕事してないわけじゃないでしょう。
502名無しさん@公演中:03/10/27 03:59 ID:ZuKW0QJk
お気に入りは、ANZAさんと真綾さん。
ただ歌えるって言うより演技や感情が伝わる人が良いから。

>501
そうですね。
一般的に名前知られてのは、真綾さんだと思う。
舞台役者好きの方達は知らないと言う人が多いと思うけど。
503名無しさん@公演中:03/10/27 05:30 ID:MFWeGgOT
歴代エポニーヌ・コゼットの一般的知名度

安達>>早見>>・・・・>>>>>今回の6人

五十歩百歩の争いで煽るより6人のこれからの
お仕事情報を教えてケロ
504名無しさん@公演中:03/10/27 06:40 ID:2xzCw1gA
●●●マスコミの「盗聴、盗撮」は許されるのか?●●● http://natto.2ch.net/mass/kako/988/988402795.html
864 名前: 文責:名無しさん 投稿日: 2001/05/25(金) 02:10
>>860
856じゃないけど、盗聴/盗撮は、トイレの音や、自分の過去、
今日その日思いついた事、買ったもの、自分の体までネタですよ、
気持ち悪いですよ、
本当に大変だから、気軽にそう書かない方がいいですよ。(マジレス)
(笑)って冗談のように書く時あるけど、別に気楽な気持ちで書いているんじゃ
なくて、悲しい事を楽しく表現する事で、重い気持ちを無くしたいんです。
じゃないと、体にくるから・・・

949 名前: 文責:名無しさん 投稿日: 2001/05/28(月) 18:46
>>916
直接の実行犯はわからなかった。ただし、その盗聴機関がマスメディア産業の
各方面につながっていることは確認済み。団体名なんか書く必要ないでしょ?
フジ・テレビとか読売新聞社とか電通とか...みんなが知ってるあの会社って
感じ。講談社の週刊誌(現代とかフライデイとか)が政治家の過去を暴露する記
事や写真をよく掲載するでしょ。あの手の記事は、盗聴/盗撮で得た情報で商売
をしている人達がいるという証拠。あういう人達に、オレの個人情報をつかまれ
ているんで非常に心配ですが、現状では、対抗策がない。
505楽して儲けよう!!:03/10/27 08:57 ID:UKw3oOG0


大変お得な情報があります!
ちょっとした小銭稼ぎにはもってこいです。
楽して寝てても儲かるこの方法を使わないと絶対ソン!
これは合法で安心して楽しめます。
仲間を増やしたいため、無料で情報を送りますので空メールを下さい。



     [email protected]



    
506名無しさん@公演中:03/10/27 23:59 ID:sNCBzbT+
>>503
ANZA
HEAD PHONES PRESIDENTで11月からNYツアー。
坂本真綾
12月〜来年1月のNHK「みんなのうた」に“うちゅうひこうしのうた”が決定。
12月10日に4thアルバム「少年アリス」発売。
笹本玲奈
12月2〜29日「イーストウィックの魔女たち」に出演。
2004年4月3〜13日「屋根の上のヴァイオリン弾き」に出演。
新妻聖子
博多座だけのようです。
剱持たまき
11月1日に発売する朗読CD「平家物語」に参加。
詳しくは「百万本のバラの会」HPへ。
河野由佳
こちらも博多座だけらしいです。

抜けてたらフォローよろしく。
507名無しさん@公演中:03/10/28 02:00 ID:ygvQLYMj
坂本真綾
NHKの海外ドラマ「ER VIII」と「パパにはヒ・ミ・ツ」に声の出演
508506:03/10/28 23:16 ID:R9oqtySY
507サンさんくす。

新妻聖子
「世界ウルルン滞在記」イタリア編に出演。12月7日(日)OA

509名無しさん@公演中:03/10/29 15:19 ID:BlgV56PU
イタリア歌曲でも習いに行ったのかしら?
510名無しさん@公演中:03/10/29 17:21 ID:VYUK/tX/
今年のエポって大きくわけたら、新妻・笹本派、ANZA・坂本派に分かれてるよね。
私は新妻・笹本派でした。
博多は正月休みで前半に行く予定なので新妻さん笹本さんを一緒にして欲しかったな。
ウルルンやイーストウィックが楽しみ。
511名無しさん@公演中:03/10/29 23:14 ID:OOifClVR
新妻・笹本・・・中性的
ANZA・坂本・・・女性的
ってとこですかね。
本来的なエポ像としては前者なんだろうけど、自分は後者が好み。
512名無しさん@公演中:03/10/29 23:33 ID:o8B2sGB3
私は笹本、坂本がお気に入りでした。
玲奈ちゃんて実力があるのも勿論だけど、運に味方されてる子だなって思う。
世代交代の時期におさまっている感じで…。
513名無しさん@公演中:03/10/29 23:36 ID:o8B2sGB3
私はおもに8月に通ったから笹本、坂本派(?)だけど、観る時期で変わっていたかも。
514名無しさん@公演中:03/10/29 23:41 ID:qYebAADz
新妻・ANZA派な漏れは変ですか?
515名無しさん@公演中:03/10/29 23:44 ID:0hqMurUn
時期の差は確かにあった感じがします。
私の感想だと、8月上旬の笹本さんと、8月下旬の坂本さんが、甲乙つけがたい感じ
でした。
博多は特割もないのに笹本さん見たさで前半に行きますが、9月下旬はちょっと力
が入っていた感じだったから、力抜いた感じで仕上がっていればな〜
坂本さんはスロースターターをなんとか解消してくれればいいんだけど。
516名無しさん@公演中:03/10/29 23:47 ID:OzUMUVN/
>514
全然変じゃないと思う。
人によって好みが違うのは当然だし。

私は、ANZA.坂本派です。
517名無しさん@公演中:03/10/30 01:30 ID:ZL2qBKAn
>510
ANZA・坂本がお気に入りだけど、声の強い人と情感勝負の人の組み合わせで良いと思うけど。
だって博多の人にとってみれば、必ずドチラか気に入る方に当たる確率は増えるのだから。
(特に初見さん)
それに彼女たちも進化してるだろうから、博多では気に入る子も変わるかもしれないしサ。
そして、気付けば博多エポコンプリートしてた漏れ・・・


・・・逝ってるな
518名無しさん@公演中:03/10/30 07:25 ID:r3JMJ8bm
>>508
ウルルンよく見てるけど、今回のエポコゼ誰が登場しても違和感ないなぁ。
圧倒的知名度のある人って出ないよね、あの番組。
剣持さんとか普通に出てきそう・・・。

あ、新妻・剣持アンチではないっスよ。
剣持コゼお気にいり。新妻さんは未見。
519名無しさん@公演中:03/10/30 07:58 ID:DVHN0+tJ
めでたくレミヲタ初級になってしまった者デスガ、舞台以外の活躍を見てみようと思い、新妻サンのブランチ見たり坂本サンのCD借りたりしたけどこの2人以外を舞台以外の媒介で見るのが難しい…舞台が好きなら大人しく舞台観てよう思いました(´・ω・`)
520名無しさん@公演中:03/10/30 08:19 ID:LGhWv1U9
なにげに坂本さん評判良いんだね。後半の坂本エポを見た方が多いのかな?
彼女のCDは前からよく聴いてるから、なんか凄く嬉しいです。
だから多分レミゼCD出たら坂本エポ収録分を買うとは思うけど
実際生で見たらどのエポもそれぞれ良いので、私的には『派』
は無いです。どれでも当たり。結構幸せ者かも。東宝の見る目は
侮れませんね。
あ、でもコゼは釼持派です(笑)
────で、CD発売日ってまだですよね?
521名無しさん@公演中:03/10/30 13:37 ID:sEbtsgvd
早見優ってファンティーヌ無理かな?
522名無しさん@公演中:03/10/30 20:09 ID:/fxIXXdP
しかしエポ四人のあの仲の良さ、絶対仮面だろうな〜
523名無しさん@公演中:03/10/30 20:18 ID:rKaAQdAv
>>522が「仮面であってほしい」と願ってるだけ。
524名無しさん@公演中:03/10/30 20:35 ID:eAQNLLWq
エポニーヌはあびる優がいいな
525名無しさん@公演中:03/10/30 21:06 ID:kg0bLpo+
盛り上がって参りました!(゚∀゚)
526名無しさん@公演中:03/10/30 21:32 ID:LiUZSrrF
>521
頼むからそれは止めてくれ
527名無しさん@公演中:03/10/30 22:44 ID:N4HVrInN
○坂本真綾
12月10日アルバムと同日にDVD 『03+(クロス)』発売。

○笹本玲奈
2004年4月16〜29日 中日劇場「屋根の上のヴァイオリン弾き」に出演。

彼女はまだ暫くは、学校が休みの時期にしか仕事を入れれないみたいだね。
528名無しさん@公演中:03/10/31 11:14 ID:XWor4w3q
大学進学するのかな?
行かないとしたら屋根の時期は社会人になってるね。
玲奈ちゃんといえば昔何かの新聞で「将来は舞台一筋でいきたい」って言ってた。
本当にミュージカルが好きなんだね。
しかし若い!ミュージカル女優で最年少かな?子役除いて。
529名無しさん@公演中:03/10/31 20:01 ID:M/AzlYLO
>521
ほのかさんくらい歌えるなら可
530名無しさん@公演中:03/10/31 21:45 ID:vSBXeCpn
優ちゃんは声は綺麗だけど、ミュージカル女優としては、声量が弱いかな。
531名無しさん@公演中:03/10/31 21:56 ID:F8fPgDGf
>530
声量より声域の方が問題大きいかも。
コゼットの時、マリウスとパートを交換して歌っていたのは
忘れられない思い出だわw
532名無しさん@公演中:03/10/31 23:52 ID:QrddS217
おしえてちゃんですいません。
レミゼは今年から入ったものですから・・・。
>>531さんの「マリウスのパートと交換」というのはどの部分ですか?
なんだかとても興味があります。
533名無しさん@公演中:03/11/01 00:45 ID:TYAVA0dw
>532
531ではないけどお教えします。
プリュメ街でのエポとのトリオ「心は愛に溢れて」のラストです。

ゆめで〜はぁ、な〜い〜わ(よ)〜〜〜♪

で、マリウスが音を上げてコゼットが下げていました。
(ずっとではなくて97年の中盤頃、もしかしたら石井マリウスだけ)
534名無しさん@公演中:03/11/01 02:47 ID:KlxqvOSF
あびる優ってだれよ?
あのグラビアアイドル?
535532:03/11/01 20:23 ID:OB/dSv/q
>>533さん
ありがとうございました。
歌えないコゼのためにフォローにまわった石井マリカコイイですね。
しかし音域のない早見さんよりも、音域がないのに彼女を使った
東宝側が悪いと思うなぁ。
536名無しさん@公演中:03/11/01 23:14 ID:JQMMa0rC
東宝はそのうち長澤まさみとかも投入してくるかね
537名無しさん@公演中:03/11/02 16:30 ID:1JCZxCh8
今回コゼットに大塚ちひろを押し込もうとしていたのに駄目で
一般公募の予定だったシンデレラストーリーが出来レースになったというエピソードが。
538名無しさん@公演中:03/11/02 21:06 ID:6KaKRoS7
歌唱力があって、演技もできる人なら、誰であろうと、どんどんやってほしい。

しかし、どっちもないのに、押し込めるのはよくない
539名無しさん@公演中:03/11/04 01:23 ID:31u6FrLn
博多座前半の山マリのほとんどが玲奈エポなのは
山マリが玲奈エポと相性が良いから?
それとも坂本エポと相性が悪いから?
山笹、岡坂の組み合わせが好きだからいいんだけど…
540名無しさん@公演中:03/11/04 02:03 ID:dy8qj1QI
>>539
山マリは大河とぶつかって何とか出れる期間、
玲奈エポは試験とぶつからない何とか出れる期間、
という理由がたまたま期間的に一致しただけでは…と想像。

山笹の組み合わせは是非見たかったのだがさすがに1月2週の
平日遠征は叶わず...見れないでつ。
541名無しさん@公演中:03/11/04 07:46 ID:RGfXP/KR
>>539
偶然だと思うけど、どちらかといえば前者じゃない?
山&笹は相性よさげと思ったけど、別に山&坂の相性が悪いとは思わなかったよ。
博多座は一回だけだけど泉見&坂本の組み合わせもあるね。
あぁ〜行きたい。 今はCDだけが楽しみでつ。
542名無しさん@公演中:03/11/04 07:47 ID:prlBX2+v
●●●マスコミの「盗聴、盗撮」は許されるのか?その8●●●
http://natto.2ch.net/mass/kako/1011/10115/1011522150.html
290 名前: 投稿日: 02/02/14 11:38 ID:6fbKGLCS
>>266
大衆週刊誌(文春とか新潮とかポストとか)の漫画家も盗聴を使っているね。俺
が思いついたネタを使っていた漫画家を偶然見つけたことがある。そいつはテレ
ビで生意気なことをしゃべっているよ。盗聴がばれているのに、哀れだ。
ただし、漫画家家本人が盗聴を使っているのか、雑誌社が盗聴を代行している
のかは、わからない。俺は雑誌社だと見ているのだが。

240 名前: 213 投稿日: 02/02/10 15:36 ID:jE2ivfkk
一般人で「お部屋拝見」で見せている人も、実は陰で裏切られている
(盗聴されている)んだと思うと、可哀相だなと思う。
芸能界に入りたいと思った事は無いが、
マスコミや華やかさに憧れるのは、別にその人の勝手だし、有名になるのが好きな人は、
その人なりの夢なんだろう。その夢まで何か言おうとは思わない。
でも、そういう人だからといって、盗聴されたり、嫌がらせを受けていいわけではない。

84 名前: ○○○ 投稿日: 02/01/31 01:15 ID:l3fSW81R
>>78
たぶん、君が書いている通りだよ。確信犯だ。テレ朝が、俺の電話を盗聴
したネタを使っているのは、ずいぶん前から確認している。俺だって、メディアに
ネタを提供するために生きて行くつもりはない。ついでに書くが、フジの「恋のちから」
をチラッと見たが、盗聴からヒントを得ている。盗聴は盗聴。いいかげんにしろ。
543名無しさん@公演中:03/11/05 00:23 ID:q4n7+IU8
山は笹・坂どちらも相性良いと思うが、

のびは九月に入ってから笹と噛み合わなくなったように思うので、
今回の組み合わせは良いと思う。
あと、後半も偏りがあるね。のび×ANと新×泉
544名無しさん@公演中:03/11/05 19:37 ID:3bWktGJM
開幕直後は新妻&×のびは相性良くない印象だったな…
東京はANZA&泉見ばかりだったのにね。
545名無しさん@公演中:03/11/05 22:21 ID:i/wku9av
博多座で前回偏りのバランスを取ったのでは?
546名無しさん@公演中:03/11/05 22:41 ID:JolTckgT
>>544
新妻×のびだけ「恵みの雨」でキスしないとか言われてたね。
俺が観た8月後半と9月前半にはキスしてたけど。
547名無しさん@公演中:03/11/05 23:07 ID:SmoABrok
話題を変えてしまうんだけど、
ワイドショーの二世ネタでは村井娘が取り上げられていたけど、
榊原るみの娘(コゼット落選)よりも東宝(レミゼ)的にはおいしかったのかな?
自称で“特技は声楽”らしいけど、観たことある方っていらっしゃいますか?
そして笹本さんも宝塚二世らしいけど、取り上げられなかったのは親の名前は芸の邪魔だから?
548名無しさん@公演中:03/11/05 23:35 ID:ijQycsTw
>>547
(笹本さんの場合)今の段階では良くないと思ったんじゃない?
ピーターパン主役の経歴は本人自身の経歴だから興味引くのに使って
全然問題だろうけど、母親の話は本筋とは違うし。

もしそういうイントロダクションがあったら、今ほど好意的に
見られていないと思いますよ。
549名無しさん@公演中:03/11/05 23:37 ID:ijQycsTw
548で大きな間違い

全然問題ないだろう...です。
すんません〜

550名無しさん@公演中:03/11/06 11:23 ID:J+MGb7yj
玲奈ちゃんと伸びたんのコンビは、伸びたんの存在がが霞んでしまうって言われてたよね。
だから山マリと玲奈ちゃんの場合、お互い技術的にも存在自体もバランスが良いからだとおもう。
そういえば玲奈ちゃんは宝塚から受験して欲しいと言われていたらしいがスケジュール的に無理だよね…。
男役見てみたかったけど、マリウスかアンジョルラスか百歩譲ってバルジャンで我慢するかw
551名無しさん@公演中:03/11/06 11:29 ID:CJRkdIy3
もったいない!
その年頃のちゃんと演技・歌が両立してる女優さん激少なんだから
本人の希望でなければ宝塚に閉じこもって欲しくないよ。
確かに見せ方は身につくと思うけれど、
この時期に無理な発声法で訓練されるのは嫌だなあ。
552名無しさん@公演中:03/11/06 16:47 ID:NJMJQHay
おしえてください!
のびって誰の事・・・?
553名無しさん@公演中:03/11/06 17:01 ID:MsEVdGSW
>>552
低脳にもほどがある。。。
本スレ読んでる?未読でも山・泉見の名が挙がってるから
消去法で分かるだろ。しかも、ageてつあたり新種の
荒らしとしか思えないね。
ノビスレ住人への嫌がらせのつもり?お前はもう二度と来るな。
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/drama/1064923873

554名無しさん@公演中:03/11/06 17:24 ID:T8+FhiMn
とりあえずもちつけ!!!
     /\⌒ヽペタン
   /  /⌒)ノ ペタン
  ∧_∧ \ (( ∧_∧
 (; ´Д`))' ))(・∀・ ;)
 /  ⌒ノ ( ⌒ヽ⊂⌒ヽ
.(O   ノ ) ̄ ̄ ̄()__   )
 )_)_) (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)(_(
555名無しさん@公演中:03/11/06 17:57 ID:J+MGb7yj
>551
屋根があるから断ったんだろうけどね。
この話ヅカファンの間では結構有名だったけど、そんな話もいつの間にか消えてましたわ。
でも投票所のマリウスに玲奈ちゃんの名前があったのには、激しく胴衣してしまった…
背も高いし、イベントでは是非マリウスかアンジョルラスをやってくれ!
ピーターパンやってたからガブもいいね。
556名無しさん@公演中:03/11/06 22:10 ID:Igypswp3
笹本はインタブーでピーターパンの影響で動きが男っぽくなると言ってたからなあ。
これでヅカに入ったら魔王様のように女性役をやると変になってしまい、
役者としての人気は上がっても、幅を狭めてしまうと思う。
女優を志すなら男性役を卒業する時期としてはベストだったのでは。
557名無しさん@公演中:03/11/06 22:22 ID:J+MGb7yj
次のジェニファーは乙女役って感じだから良い時期に良い役が来て良かったね。
これで役の幅も広まるかな?
これからが楽しみです。
宝塚に行かなくて正解だったみたいだね。

剱持さんは今後レミゼ以外の舞台はでないのかな?
558名無しさん@公演中:03/11/06 23:29 ID:hIlEP+hf
玲奈タンは順調なのだから宝塚に行ってアンサンブルからやり直す必要はないと思うな。
実力がある子供には親の名前がかえって邪魔になりそうだね。
宇多田ヒカルや降谷けんじを見ても思う。何らかの影響を親から受けて育つのだろうけど。
でも玲奈タンて中学生から芸能活動をはじめていたのに小遣い5000円。
しかも親の金を湯水の様に使うコが多い学校で…親も本人もまともだわ。
559名無しさん@公演中:03/11/06 23:31 ID:NxdIrBLW
親は微妙にマトモではないが(w
560名無しさん@公演中:03/11/06 23:37 ID:hIlEP+hf
そうなの…?
母親がヅカ出身ということだけで名前すらも知らないけど。
561名無しさん@公演中:03/11/06 23:39 ID:Igypswp3
>558
月5000円安っすーい!

・・・てか何で知ってるの?
562名無しさん@公演中:03/11/07 00:01 ID:ecOtOegJ
>>561
新キャスト2次発表(今年1月14日)時に、キャストを代表して最年少(笹本さん)・
最年長(山口さん)がコメント。

その中で笹本さんが「レミゼ」について、「月5000円のお小遣いをやりくり
して2階最後列で見て感動した」とコメントしていた次第。
563名無しさん@公演中:03/11/07 00:02 ID:WAV72esT
558じゃないけど。
レミ配役ハピョーの会見で答えてます。
ニフティの動画で見られるよ。
564名無しさん@公演中:03/11/07 00:11 ID:+IEZV61l
今日、そんな笹本嬢を帝劇地下で見かけますた。
こずかいの事はレミの記者会見で言ってたんじゃなかったっけ?
5000円のこずかいだったから4500円の後ろの席でしか見れなくて、でも客席の一番後ろまで迫力が伝わって感動したみたいな。
その5000円について山祐がすかさずツッコミ入れてたような覚えがある。
覚えてる方情報きぼん。
笹本さんの両親の事は知らないけど、多分厳しい方なんでしょう。
真のお嬢様ほど以外とこずかい少ないものだし。
品があって、ちゃんとした家庭で育ったんだろうなと思わせる。
スーパー高校生だ…
565564:03/11/07 00:23 ID:+IEZV61l
あら、まだニフティで見られたのね。
しっかし、この時の笹本嬢かなりポチャーだったねえ…(ファンの方怒らないでね)
今日見かけた時は割りとホッソリ(ゲッソリ?)してたけど。
痩せたんだね、大丈夫なのかしら?声的に。
あと髪が金髪に近くなってて、一瞬笹本さんだと気付かなかった。
本番は自毛でやるのかな。
566名無しさん@公演中:03/11/07 00:28 ID:ecOtOegJ
>>564
ニフでまだ見られますが、
「初任給は1280円で笹本さんとの時代の違いを感じる」
つー切り返しでした。
567561:03/11/07 01:06 ID:tdlknHZN
レス下さった皆様ありがとう。

しかし、この頃の過去ログ読んでみると
誰?とか、もう観ないだとか、鬱だとか書いてたのに
なにげに皆さん気になってたんだね。

親の名前が枕言葉なのが半人前、
トリビアなのが一人前と思うので、
笹本は大物になりそうだね。
568名無しさん@公演中:03/11/07 06:52 ID:+IEZV61l
レミスレでも、河野さんや新妻さんの話題は出ないよね。
出張所の投票も、どの項目にも名前が上がってない。
やっぱり人気の有り無しも反映してるんでしょうか?
569名無しさん@公演中:03/11/07 07:52 ID:6WwN555e
>>560
四季野花恵
松戸でダンスメインの音楽スクールやってるよ
乃だったかな?
570名無しさん@公演中:03/11/08 03:59 ID:VNgH+TZm
>569
乃です。

ダンスメインの音楽スクールって、
その情報微妙に間違ってますよ・・・
571名無しさん@公演中:03/11/09 21:09 ID:ngCvOquU
榊原るみの娘(松下恵だっけ?)コゼットで受けてたんだ
今の実力はわからないけど
「サウンド〜」は微妙だったなぁ…
ウェンディ観た友人も良くは言わなかったな〜
彼女も親の名前が枕言葉になるタイプだと思う
572名無しさん@公演中:03/11/09 21:36 ID:MhS2LYa1
歌が素人まるだしだったな、榊原娘。親が有名人だと出たいと思えば出れるのねと思った。
573名無しさん@公演中:03/11/09 21:46 ID:ngCvOquU
レミの場合は二世タレントで話題性とらなくてもチケットは売れるしね
アンサンブルに実は村井娘が!くらいが丁度よく美味しかったのかな。
ミュージカル界では笹本嬢に拍手…。
574名無しさん@公演中:03/11/09 23:14 ID:yOZKQbUP
玲奈ちゃんって確かピーターパンのオーディションの申込書を親に内緒で勝手に出しちゃったんだよね?
内緒で出したって事はヤパーリ御両親厳しいんだろうか…
って私なんでこんなマニアックな情報知ってるんだろw
575名無しさん@公演中:03/11/09 23:31 ID:ngCvOquU
お母さんは厳しさを知っているからじゃない?
大抵の親は中学生の娘が芸能界に入りたいと言ったら止めるような気がするよ。
偏見だけど、子役は子供の意志というより親のミーハー趣味という感じがするし…

村井娘のエポニーヌはどうかなぁと思うけど、声質は結構好みでした。
576名無しさん@公演中:03/11/10 00:04 ID:+5pMM7p7
>575
会社の先輩の連れの子が式子役に受かって親だけが舞い上がってるって言ってたな。
ちなみに親のほうは式の会会員だそうです。
577名無しさん@公演中:03/11/10 08:48 ID:Yoi/gcLw
子役はたいてい親の意思だよ。
やまももそうだねー。
578名無しさん@公演中:03/11/14 13:09 ID:0PVzqYZ3
保守
579名無しさん@公演中:03/11/15 02:50 ID:M8omPgbf
一役で個人名を揚げると荒れるといけないからサ、
好きな組み合わせって、どんな組み合わせ?

漏れは山坂剣と泉A河が好みだす。

博多の期待は、完成前に終了した山笹剣と、
初顔合わせの泉坂河(コチラは観られぬが)。
580名無しさん@公演中:03/11/15 02:59 ID:kKI6J5JD
私は岡坂剣(河)か山笹剣かな。 泉A河も良かった。
笹&剣はエポ、コゼが対照的なキャラだと一番感じられて好きな組み合わせです。
581名無しさん@公演中:03/11/15 03:37 ID:3H0Rz0ws
四季なんて入ると、お偉いさんによるじめじめした封建主義的な指導で、

徹底的に怒鳴られながら練習して、暗い人間になりそう。


東宝の方が厳しくても明るそうだね。

582名無しさん@公演中:03/11/15 16:46 ID:Z4+wnkhH
岡新剱と岡笹河が好きです。
583名無しさん@公演中:03/11/16 02:25 ID:e9AfQJiD
私は山笹剱が好きだった。でも坂本エポもいじらしくてよかったなー。走り方はかわいいし。
584名無しさん@公演中:03/11/16 09:22 ID:1iP6CfVJ
走り方と言えば、どのエポも走り方が現代的っつーか……
なんか違う気がした。
585名無しさん@公演中:03/11/16 09:27 ID:u0ch5OjX
坂本エポはコート翻して去るシーンだけは歴代NO1でしたね。
博多座は休みの関係上で前半マチソワ2枚だけですが、
痩せたレナエポ共に楽しみにしています。

586名無しさん@公演中:03/11/16 09:50 ID:u0ch5OjX
↑の一行目の「ね」は無かったことにしてください。
同意求めてるみたいでカンジワルイネ。  
587名無しさん@公演中:03/11/16 13:46 ID:COjlph57
一幕:笹本・新妻、剣持
二幕:ANZA・坂本、河野が好きです。
588名無しさん@公演中:03/11/16 15:35 ID:RDdlDUw/
>>587
めちゃ同意。
一幕笹本エポ、二幕坂本エポで見たかった。
笹本エポも二幕最初の決め所が上手くいってくれれば言うことないんだけど。

一幕二幕通しだとANZAエポが無難にまとめている感じかな〜。
589名無しさん@公演中:03/11/16 18:55 ID:COjlph57
一幕は声量豊かなハリハリコンビに「おお!」っと思ったのだけど
二幕はせつなさそうなしっとりコンビに涙を誘われたのです
エポは四者四様でいいんだけど、笹本&坂本がmyツボでした。
590名無しさん@公演中:03/11/16 20:40 ID:/Gr+o9LM
>>587 同意です。
新妻さんと玲奈ちゃんは強い声がよく出て強盗団として登場するシーンは迫力がありますよね。
んで、坂本さんとANZAサンはちょっとはかなげで不幸な感じがよく出ていたと思います。
前任者の系統でいうと
新妻→本田系、笹本→サロンガ系、坂本&ANZA→歌穂系といった感じでしょうか。
コゼットはキャラクターは剱持さん、愛情は河野さんという感じかな。
591名無しさん@公演中:03/11/16 20:52 ID:23eURvms
〉587・588
おお、そうか一幕・ニ幕で分けるって手もあったか。
やっと甲乙つけがたい中でA&坂が良く感じた理由が判った。
そうか二幕の印象なのか。

ならば観たいのは、一幕は新で、二幕は坂だな。
592名無しさん@公演中:03/11/16 21:47 ID:OvWbj8nn
1幕は坂本で、2幕は、ANZAかなー。
でも、得にお気に入りの2人だからやっぱり通うして観たいな。
593名無しさん@公演中:03/11/17 01:28 ID:Q0oil7eT
>585
言われてみれば、坂本エポは、私が見た回(3回だけど)全て、
翻るコートにスポットライトが当たってた。
他は新妻2回・笹本3回観たけど、そうなってたの、笹本3回目だけだったなあ。
銭などないよ〜♪は、笹本・新妻が、恵みの雨は、坂本が好きでした。
オンマイオウンは…色々な意味で甲乙つけがたい。
ANZAエポも見たかったよ。
594名無しさん@公演中:03/11/17 09:01 ID:2kdWAMiR
私は恵みの雨は玲奈ちゃんがよかった。そしてオンマイオウンは坂本エポの歌い方が好きだった。ほんとに人それぞれ好みが違っておもしろい!
595名無しさん@公演中:03/11/17 21:44 ID:evth1+Vo
ANZAと真綾は新妻と玲奈に比べて歌と声量が劣っている。
新妻はANZA、真綾、玲奈に比べて演技が劣っている。
玲奈、新妻はANZA、真綾に比べて女らしさが劣っている。
で、ファイナルアンサー?
個人的には歌シッカリ派の新妻、玲奈派です。
596名無しさん@公演中:03/11/17 22:46 ID:KXnFuZBv
[声量]  笹本=新妻>ANZA=坂本
[演技]  ANZA=坂本=笹本>新妻
[少年度] 笹本=新妻>坂本≧ANZA
[乙女度] ANZA≧坂本>笹本=新妻 という感じ?
音程を外していたわけではなかったから歌は全員横ならびという感じがする。
強盗団のシーンは声量命だと思うけど。
私は中間をとって笹本エポが好きかな。でも8月後半の坂本エポも忘れがたい。
597名無しさん@公演中:03/11/17 23:29 ID:ohfEWYZx
サイゴンのキャストが11月21日(金)午前中にうpされるらしい。
エポコゼの中からは選ばれてるのかな?
サイゴンスレでは笹本、新妻が噂になってるけど。
598名無しさん@公演中:03/11/17 23:44 ID:jD+iXd+2
>595・596
分析はおおむね同意。
歌は技術を重視するか、情感を重視するかで、評価が分かれるから人それぞれ。
エポに少年を求めるか、否かもしかり。
更に、観る時期やマリによって出来・不出来があったからややこしい。

今のところは、八月後半の坂本エポが好み。
将来は判らん。
599名無しさん@公演中:03/11/17 23:51 ID:KXnFuZBv
好みは人それぞれだね。
ここを見てるとスゴク感じる。
全員の力量を認めつつもお気に入りができればそれでよし…
600名無しさん@公演中:03/11/17 23:59 ID:TBx/4dhb
エピローグ、ファンテとのハモリは坂本が一番好きだったなー。

601名無しさん@公演中:03/11/18 07:04 ID:d81iujbH
歌は好みとか感情重視で見ないなら断然、新妻・笹本が他二人より技術的に上手いと思う。
ただエポニーヌでは感情が全て。
だからANZAと坂本も捨てがたいって感じ。
でもミュージカルは豊かな声量が命だと私は思うな。
やっぱりANZAや坂本はライブとかのせいもあるけど小さい劇場に慣れている感じがした。
602名無しさん@公演中:03/11/18 07:28 ID:OfGNAJ/e
エピローグのハモりといえば、三度観た坂本はピープルズソング頭の演技が毎回違ってたな。
山バル→正面を見てるだけ
別バル→別バルに合わせて上を見上げる
今バル→マリを見続ける

他のエポは一回ずつしか観てないので、それぞれの御贔屓さん方に解説求む。
603名無しさん@公演中:03/11/18 08:37 ID:HpbtFBwq
日曜劇場末っ子長男姉三人
脚本:吉田紀子 / 演出:金子文紀 / 
出演:深津絵里、岡田准一、賀来千香子、原田知世、
小雪、鈴木砂羽、田中哲司、伊藤淳史、勝地涼、坂本真綾、
冨士眞奈美、岸惠子、ほか
604名無しさん@公演中:03/11/18 09:41 ID:8h8wv1jU
豊かな声量はもちろん大事だけど、
ミュージカルは周りとの調和も大事だと思う。
声を張り上げすぎてハモリで周りの声がきこえないってのも問題かと…
本当に歌がうまい人はそういう出たり引いたりも上手なんじゃない?
605名無しさん@公演中:03/11/18 10:10 ID:XlbToGI1
四者四様でいいじゃん! って前置きしといて…

歌唱力:笹本≧新妻>ANZA=坂本
ハモリ:ANZA=坂本≧笹本>新妻
調和:坂本(≧)ANZA>笹本>新妻

笹エポは出たり引いたりが絶妙できれいにハモっていたと思う。
新妻エポは○ファンテなら幽霊っぽさが?だったけど相性は良さそうだった。
で、演技の相手を選ばなかったのはANZA・坂本かな。
606名無しさん@公演中:03/11/19 01:31 ID:Mo/PMDoE
>>603
何気にスレも立ってる。まぁご参考程度に。
ttp://news6.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1069101443/
607名無しさん@公演中:03/11/20 23:04 ID:qwdcX1vo
笹本、新妻がキムでサイゴン出演だってさ。
ttp://www.nikkansports.com/ns/entertainment/f-et-tp0-031120-0013.html
608名無しさん@公演中:03/11/21 07:42 ID:IzZJuJI2
>>607
エポコゼでは、ANZAさんも出演ですね(エレン役)。
609名無しさん@公演中:03/11/22 01:25 ID:tddoDQGT
キム=エポの流れ、やめてほしい。
次のレミで、知念はエポなんだろーな。
絶対嫌。たのむからやめて!!
610名無しさん@公演中:03/11/22 11:27 ID:ZGVLOFQ1
まーやはオーデ落ちたのか…?
611名無しさん@公演中:03/11/22 11:27 ID:50s27PE0
>609
本当にそうなったら私も嫌。
サイゴンではANZAさんエレンって事は次はエポじゃないのかな?
密かにANZAエポ気に入ってるから変更は止めて欲しいな。
612名無しさん@公演中:03/11/22 12:24 ID:QMiSEPD+
>>610
ほんと、ざまぁみろだよね、超うれしい!!
あいつブスで歌下手で芝居も出来ないくせに調子こいてるからこういうことに
なるんだよ。
613名無しさん@公演中:03/11/22 12:39 ID:RWRGG5ZF
頭悪いやつだ
614名無しさん@公演中:03/11/22 13:44 ID:Ch6EPFj0
ANZAエポ、まだ未見だから役変わったらショック。
まーやはオーデ受けたのかな??
615名無しさん@公演中:03/11/22 15:21 ID:cDFWtPlO
坂本はレミ後にアルバム録音しにイギリス行ってたし、
テレビドラマ出演や普段の仕事やってたらオーデ受ける余裕はないだろ。

そもそも、ハリハリ声じゃない坂本にキムは合わない。
同系統のANZAは年齢的にエレンで収まったけど、今の坂本に合う役はサイゴンには無い。
616名無しさん@公演中:03/11/22 15:22 ID:o4L6JOQ9
ANZAもエポは思い入れのある役という話だからわかるけど、まさか
エレンをやるとは。
次の帝劇はANZAファンテなんだろうなぁ。

知念エポは見たくないなぁ。ただキムでどこまで化けてくれるかで
どう思うか決めようとは思うけど。

617名無しさん@公演中:03/11/22 17:03 ID:mzpD5sHd
ANZAは東宝から話をもちかけられたけど四ヶ月は無理と断ったときいていたが…
サイゴンはレミ組の多さの方が異常でしょう。
実際に正当にオーデを行ったとは思えないキャスティングだし…
618名無しさん@公演中:03/11/22 17:37 ID:vOVem0Sz
またうざいアンチ登場…
坂本真綾はミュージカル出演にはこだわってないんでね?
舞台が本業なら出たくないはずがないと思うけど。
しかし、ここまでサイゴン組が多いとなるとレミコンは期待しないほうが良いな…。
619名無しさん@公演中:03/11/22 20:53 ID:XQJzn4M1
>617
それは単にキムでのオーデに落ちた言い訳でしょ。
じゃなかったら最初からキムでうけないでしょ。
620名無しさん@公演中:03/11/23 00:01 ID:nAOwP0ng
ANZAはキムで受けてたの?
ビジュアルが東洋人女性じゃないからエレンの方が向いていると思う。
キムより小柄なエレンもどうかと思うけど…
621名無しさん@公演中:03/11/23 01:14 ID:xZJ21cLV
エポは3/4がサイゴン出演なのに暇そうなコゼは出ないんだね
ってかコゼの二人は手当たり次第にオーデ受けるって感じじゃなさそうだもんね
こういうディレッタントなとこはコゼのお嬢様っぽさとダブるな
622名無しさん@公演中:03/11/23 03:35 ID:mIplF/uy
今回のサイゴンオーデ、エポコゼでは
笹本、ANZA、新妻がキムで受験、剣持がエレンで受験したって。
結局ANZAはキムでは落ちたけど、ハーフ顔を買われてエレンに合格。
剣持はクラッシク歌唱がエレンには合わなかったんだろうね。
623名無しさん@公演中:03/11/23 04:08 ID:ysE7PbGA
河野は何をしとるのだ?
624名無しさん@公演中:03/11/23 09:23 ID:/fNalMpc
というか。
笹本新妻は松知念と違って出来レースみたいなのではないと思う。
なんでエポやっただけで出来レースって言われるんだろうね?
二人とも知名度ないのに
625名無しさん@公演中:03/11/23 09:30 ID:45oj3Nfh
出来レースにしか見えないが。
626名無しさん@公演中:03/11/23 11:09 ID:iKoOxK4d
バンドの活動が出来なくなるって言うのにわざわざ大変なキムをオーデ
受けてるようには思えないけどねANZAは。
ハーフがおで合格ってなんか他のエレンが全員ハーフならわかるけどさー
一応実力ある人が合格してると思うよ今回のエレン。
エレンは3人とも楽しみなキャストばかりです。
627名無しさん@公演中:03/11/23 11:48 ID:/fNalMpc
ANZAってバンドで忙しい忙しいってうるさいけど、全然売れてないじゃん。
それにバンドが大事なら舞台に出ないでくれ
サイゴンヲタとしては中途半端な気持ちでエレンをやってほしくない。
やるからにはサイゴンに没頭しる!
628名無しさん@公演中:03/11/23 11:59 ID:nAOwP0ng
ここで何度も言われていたけど、
石川さんがレミのオーデでコゼット二位だったというのはまじだったのか…
レミ組からは予想のつかない抜てきでした。
629名無しさん@公演中:03/11/23 12:27 ID:TWPVuVBa
石川さんには期待してます。
玲奈ちゃんのキムもぜひ見てみたい!きっと彼女ならいいものにしてくれるはず!
630名無しさん@公演中:03/11/23 13:08 ID:iKoOxK4d
>627
あんたさーレミの時も似たようなことかいてねえ?!
ヲタって言えば良いとでも思ってン?!
誰からバンドで忙しいって聞いた??
うるさく忙しいって言われる程お前知り合いなわけ?
笹本さんと新妻さんのファンってのは分かるけどさーもういい加減にしろよ!!
醜いなあんた。
631名無しさん@公演中:03/11/23 13:55 ID:YvjlFPNI
まーまーもちつけ

イタイヤシはスルーしる。
632名無しさん@公演中:03/11/23 14:23 ID:nAOwP0ng
結果は結果だけど
ヲタが威張って他をけなすのも、ひがみ発言するのも筋違いだと…
でも剣持エレンはちょっと観たかったな。
そして石川さんには頑張ってほしい。
633名無しさん@公演中:03/11/23 20:31 ID:AGO07L+x
真綾エポはオーデ受けなかったんだ?
自分で合う役がないことわかってたのかな。
それでなくても何気に忙しそうだし、舞台一筋って訳にはいかなそうだし。
次のレミで知念さんがエポになって真綾エポがおろされるなんてことが
なければいいな。真綾エポ好きなので。
634名無しさん@公演中:03/11/23 21:05 ID:nAOwP0ng
笹本、新妻エポは将来を見越してのキャスティングだろうと思っていたけどANZA、坂本はどうだろうね…
本業があって舞台にこだわる必要がない人々だし。
ANZA&剣持の二人はのちのちファンテに回りそうな気が…
エポ役者の場合は簡単に切られることはなさそうだけどスケジュールの都合じゃない?
そういえば、知念さんはコゼットが似合いそうと鹿賀さんに言われていたね。
635名無しさん@公演中:03/11/23 21:19 ID:/fNalMpc
将来のレミゼのエポは新妻と笹本だけで十分です!
変なやつを追加しないでくれ!
636名無しさん@公演中:03/11/23 21:47 ID:BN6sxUiZ
>>634
そうなんだ。知念はコゼよりエポのほうが合ってる気がするけどなぁ。

637名無しさん@公演中:03/11/23 22:12 ID:v7HkRdvW
坂本さん、ドラマに出てた。
正面の顔は映らなかったけど、やっぱり電話での声の演技は上手だったね。
638名無しさん@公演中:03/11/23 22:26 ID:nAOwP0ng
一応“スターを創るミュージカル”なんだから同じ人が限定で出続けるわけにはいかないんじゃ…
このままいくと過去の二の足というか、劇団じゃないのにまじで四季化しそう
639名無しさん@公演中:03/11/23 22:27 ID:+aKPy8OH
>>638
それでも「この先10年を見据えて」という新キャストだったはずだから、
それなりに長くやると思うけど。
まぁまた帝劇でやるときにはその時に別のコメントが出て、
「そんなこと言ったっけ?」って話になるんでしょうが。
640名無しさん@公演中:03/11/23 22:46 ID:YvjlFPNI
>635
そうか?
ハリハリ系だけだと漏れはさびしいぞ。
本業じゃない二人が出ないことになるなら、情感系を探してきてほしいぞ。
知念はジキハイのときのままなら要らないが、キムの出来次第だな。
641名無しさん@公演中:03/11/23 23:40 ID:pIO5WzEd
>>640
屋根ヴァもあるよ。
642名無しさん@公演中:03/11/24 16:08 ID:d3U0QaIy
>>641
屋根ヴァはキムの前哨戦になったからね。迷ってたけど、
気になって行くと思う。同じ舞台に笹本・知念がいるわけだから
色んな意味で力量がわかりやすいし。
643名無しさん@公演中:03/11/24 22:30 ID:BCkua94o
屋根バ観たことないのだけど、笹・知のキムや知のエポの可能性をみるのに適しているの?
644名無しさん@公演中:03/11/24 22:37 ID:Q01L/1WJ
知念の演じるホーデルは実質上ヒロイン。ソロもあるし、
あの名曲「サンライズ・サンセット」のワンコーラスも
務める目立つ役。有利だけれど難しいともいえる。

笹本の演じるチャバは長女ツァイテルと同じく3姉妹の
トリオしか歌のない地味な役。ただし、父親との別れの
シーンで前回の小林嬢のような名演技で魅せてくれれば
一気に評価が上がる。
645名無しさん@公演中:03/11/25 07:17 ID:SXVz3lmR
>644
あんがとー
地元でレミやるときの為の練習がてらチケとってみるよ。




いつになるやら・・・
646名無しさん@公演中:03/11/26 00:27 ID:fjLcgPSr
屋根はサイゴンヲタにとっては必見だね
647名無しさん@公演中:03/11/26 23:29 ID:aGj+uI0n
サイゴンスレで新妻叩かれまくり
648名無しさん@公演中:03/11/29 11:59 ID:jOV7UMnV
少なくとも歌唱力という点では、笹本さんは全然新妻さんに
かなわないと思うのだが、笹本さんの歌ってホントにうまい?
649名無しさん@公演中:03/11/29 14:10 ID:EgPvZQYz
笹の歌は技術でいえば、新よりヘタと思う。
情感は新より上だが、A・坂より若干おとる。

笹人気は具体的に叩きにくい技術・声量・情感のバランスと女性受けしやすいキャラの勝利かと思う。

反対に素に近い新の歌は、女性の反発を受けやすいキャラとあいまって叩きやすい。
650名無しさん@公演中:03/11/29 20:29 ID:/jnb5rRx
全然かなわないという程、差はないと思うけど…。
日ごと出来だろうけど私が見た日は笹エポの方が声は出ていたな。
…とはいえ私、情感重視派。
651名無しさん@公演中:03/11/29 22:25 ID:pfdgP4eu
単純に歌だけなら新=笹>A>坂で
演技としての歌なら笹=A=坂>新かな。
まぁエポは4人ともそんなに差はないと思う。
652名無しさん@公演中:03/11/29 23:33 ID:+XsaABCx
女性受けしてたのは、ANZAと坂本の方だったよ!
逆に、男性の方が笹本の気がしたけどな。
歌だけなら、新妻、ANZA、笹本、坂本
演技なら、ANZA、坂本、笹本、新妻

そんな気がします個人的にですが。

653名無しさん@公演中:03/11/30 00:45 ID:RM2o0JRX
>652
そうかなー?
それぞれに魅力ある四人の中で一番ココで人気の有る理由なんか考えたら、
劇場の男女比率からいっても女性受けが良いからと思うが。

わたしゃ情感派なので、新はお気に入りではないが、
叩かれまくってるのを見ると、女性に嫌われると怖ぇーなと思う。
654名無しさん@公演中:03/11/30 01:12 ID:3JfNhS6V
確かに笹本さんは少年っぽさがあって、同性に好かれるタイプだと思う。
新妻さんはブランチでもお嬢様キャラだったし、嫌われるタイプなのかもね。
655名無しさん@公演中:03/11/30 01:18 ID:RM2o0JRX
もう一つ考えられる理由があった。
出演期間に占める良かった時期の割合だ。
A→9月で(1/2)
坂→8月後半(1/4)
笹→8月と9月は日による(2/3)
新→9月中ごろ以降(1/5)

自分で観たのと、ココの評判を総合するとこんな感じだ。

だから、四人とも博多が本当に正念場だな。(キムの二人は特に)
656名無しさん@公演中:03/11/30 01:26 ID:sJOQdTOE
>>654
 まぁインタビューでわざわざ山祐の名前を出しているあたり、計算高そうに
見えて女性受けはしなさそう。
 評価のボーダーが上がってしまったのが不運かな、とは思う。
657名無しさん@公演中:03/11/30 01:50 ID:pT63c7m2
おそるべしやまゆーファン…
658名無しさん@公演中:03/11/30 02:15 ID:QSaF/kCB
>>655
なるほど。なんか納得。
659名無しさん@公演中:03/11/30 09:08 ID:WABVzQZZ
ANZAや真綾は女性受け良くないと思うよ。
玲奈ちゃんが女性受け良かったのは、見ているおばはんらが自分の娘の様に見えたのかもね。若いし、あの天然キャラが。
ある意味山祐と似たキャラかもw
新妻さんはねー、あーゆうタイプは女性受けしないばかりか、男性にもモテナイタイプかも。
一緒に夏を過ごしたくない女優ナンバーワンに輝いてた菊川伶を見てそう思った。
個人的には嫌われ過ぎてて可哀想だから応援してあげようと思ってる。
ただ計算高そうな性格には胴衣。
歌も上手いとは思わないな。
これからの成長を期待してます。
660名無しさん@公演中:03/11/30 09:32 ID:Wdr33kQE
>659
というよりオバチャンは、芝居が自然で歌が聞きやすいから
玲奈ちゃんが一番いいな、と思うだけで。
661名無しさん@公演中:03/11/30 09:38 ID:zAxBq4A9
>659
新妻さんって、計算高そうなキャラ・タイプだから、
嫌われているのですか?

新妻さんんのどういう振る舞いから、そう感じたのですか?
演技をみて?
662名無しさん@公演中:03/11/30 10:28 ID:4NTOCqfR
>622
剣持さん、クラシック歌唱がエレンに合わなかったのなら・・はっ!

クリスティーヌ・ダーエなら歌えるかも知れませんわ!!
663名無しさん@公演中:03/11/30 10:53 ID:RM2o0JRX
659じゃないけど、
全くミュージカル知らなくてファンテでオーデ受けた人が、
インタブーで大スターの山口さんとか、歌穂さんは本当に素敵な女性だから等の発言に、
いつの間に知ったの?と疑問にオモタ。

と同時に、こういう部分に友好的な解釈をしてくれる人じゃないと受け付けないだろなとオモタ。

女性はこういう所に敏感だしな・・・
664名無しさん@公演中:03/11/30 13:06 ID:zcQZF538
運も実力の内なんじゃないのー?
私はANZAエポの声がすきでしたー。
665名無しさん@公演中:03/11/30 16:57 ID:gXLv0eJA
男性受けはANZAと剣持、女性受けは笹本と河野という感じに見えたけどな
666名無しさん@公演中:03/11/30 17:03 ID:gXLv0eJA
新妻さんは海外気質で日本人受けしないタイプだと思う。
逆に海外スタッフには受けていたけど。
667名無しさん@公演中:03/11/30 17:28 ID:Lv6ls3VE
アンサンブルもしくは東宝社員キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
668名無しさん@公演中:03/11/30 17:37 ID:6pexJW0h
ANZAは、セーラームーン時代は「男ウケ」するタイプではなかった(と思う)
非常にしっかりしていて、隙のない性格が、ある意味アイドル的ではなかった。
セーラームーンオタクからは、舞台をひっぱる力ワザに
一目置かれつつもアイドル的人気は得られなかったような。
今のロックバンド活動も、オタク共を寄せ付けないし。

だから、「男ウケ」するようになった・・・という印象が意外。
本来の容姿の良さが評価されるようになったのかな?
669名無しさん@公演中:03/11/30 19:50 ID:WABVzQZZ
新妻さんが計算高いと言われるのはインタブーで見たイメージでしょ?
あとブランチ見ればだいたい性格想像できたよね。
いかにも帰国子女系。

それでも、頑張れ新妻。
負けるな新妻。
670名無しさん@公演中:03/11/30 20:32 ID:gXLv0eJA
女性受けするのは特別な美人でも不美人でもなく愛嬌があるタイプ。
男性受けするのは見た目の美しさ。そして自分よりも高学歴の女には引く(賢さは別)
そして日本人は調和、相手を立てることを重んじる民族。
671名無しさん@公演中:03/11/30 20:54 ID:RM2o0JRX
>668
へぇ〜そうなんだ

次はファンテを期待する声も多い彼女の女性度が、
素じゃなくて作り上げたものってことなんだよね?
大したものだ。

>669
インタブーのツッコミ入れたけど、実は新妻に期待してたりする。
672名無しさん@公演中:03/11/30 21:51 ID:Bi6kzyke
ANZAは年齢的なものもあるのかねー

新妻に関してはここであれこれ想像するより
来週のウルルン見たほうが、素に近い部分が分かると思われ
673名無しさん@公演中:03/11/30 22:43 ID:7LCRYn5V
漏れはそっちの方がコワイ
元々ウルルンの素モドキ演技がきらいだから
674名無しさん@公演中:03/12/01 01:14 ID:n0PqZMGW
賢いことはよいことだ。ガンガレ、新妻タン!
675名無しさん@公演中:03/12/01 01:45 ID:D+iLBzAD
ANZAさんって凄くボーイッシュのイメージが強いんだけどな。
割と年齢の近い女性には共感されてたよ、ANZAさんと坂本さんのエポ。
少なくとも私の周りの友人達には。
676名無しさん@公演中:03/12/01 02:24 ID:jDdf/W6M
坂本さんって、深津さんに、似てる。
ドラマにでていた。
677名無しさん@公演中:03/12/01 02:55 ID:PFZAphGZ
>>676
多分似てるからの起用だと思うんだけど...似てるかなぁ?
先週と今週だけのようですが。
678名無しさん@公演中:03/12/01 09:25 ID:GytBzgbT
上智の帰国枠は英語喋られればバカでも入れるよ
679名無しさん@公演中:03/12/01 13:56 ID:pKpBAiaT
>678
何を僻んでんの?(w
つーか、上智であることを「賢い」の判断材料だと思う辺りが(ry
新妻さんアンチの人たちってホント発想が貧困。

680名無しさん@公演中:03/12/01 14:15 ID:57mxi1mz
どーせ笹ヲタでそ
他を貶めないと気が済まないのが特徴
681名無しさん@公演中:03/12/01 15:07 ID:XfFBSV/s
別にファンでもアンチでもないけど、
TOEIC945点はハンパじゃないよな。
682名無しさん@公演中:03/12/01 19:30 ID:Rtlzpgek
>678
亜細亜の一芸枠と比べるとどうなの
683名無しさん@公演中:03/12/01 20:34 ID:bIoCD+B2
上智の「比較文化学部」は、帰国子女ならアフォでも入れる。
でも「法学部」でしかも「国際関係法学科」は、
帰国子女でも倍率はかなり高いし、高校の成績も良くなきゃだめ。

亜細亜と上智を比べないでください・・・
684名無しさん@公演中:03/12/01 21:33 ID:42mCycuV
おまいら釣られすぎですよw

まあバカでも上智は入れるかもしれないが
少なくとも高校飛び級はできないっしょ

ということで、このネタ終了して下さい・・・
685名無しさん@公演中:03/12/01 21:52 ID:1+VlRDpF
剣持たまきさん
隣板ではオペラ座のクリスティーヌ役での登場を期待する声が日増しに高まっていますが
実現する可能性はどのくらいあるのでしょうか・・本当に楽しみです
686名無しさん@公演中:03/12/01 21:58 ID:2QPVJlkZ
前のほうのカキコであったけど、
インタビューであんな発言さえしなければ…
やまゆーさんファンを敵にまわす=相当な婦女子の数。
実力で見返すんだ〜〜にいづまさーん
でも私は松キムに期待。
687名無しさん@公演中:03/12/01 23:43 ID:HFRVu/wI
新妻さん、インタビューで何かまずいことを言ったの?
初々しくない新人さんだなと思った記憶はあるけど…
↑別に悪い意味ではなく!
彼女は演技力を身につけて海外を目指した方がいいのかもね。
剣持さんのクリスティーヌは観てみたいな。
クラシック歌唱とビジュアルの良さではまり役の予感。
688名無しさん@公演中:03/12/01 23:55 ID:oemCgHaY
どーでもよいけど、
「剣持」って書くシト多いけど、「剱持」って辞書に入ってないの?
ATOKだと、ちゃんと出るんだが・・・。<けんもつ
689名無しさん@公演中:03/12/02 00:25 ID:9EXzv6xd
>>687
帝劇で流れてたインタビューで、
「大スターの山口祐一郎さんも、私達のような小娘(←本当に言ってた)
にもやさしくしていただいて」
と言ってた。

これをどう取るかはまぁその人次第...。まぁ、わざわざ言わんでも、
とは思ったけど。
690名無しさん@公演中:03/12/02 00:59 ID:1FfIBnXI
>689
やまゆーを貶める発言をしたのかと思ったら(w
嫉妬深いファソの恨みかあ〜
小娘ということで自分を下げてるつもりなんだろうけどね、
ミュージカルファソは潔癖なところがあるからちょっとこういう下品な言葉には
反応が厳しい脳。
691名無しさん@公演中:03/12/02 19:09 ID:DVrn9DCx
http://mbs.jp/ururun/
既出だけど今週の土曜に放映されます。
692名無しさん@公演中:03/12/02 19:14 ID:uyuHS213
小娘だけじゃなく
>やさしくしていただいて
にも反応したんじゃないの?
ミュージカルヲタだけでは説明つかない。粘着過ぎ。
693名無しさん@公演中:03/12/02 19:40 ID:PsqQh6vC
新妻スレが立ってる
694690:03/12/02 20:35 ID:AJVz9yBo
>692
>>やさしくしていただいて
>にも反応したんじゃないの?

そこが「嫉妬深いファソの恨み」かと…
ほんとなんだかなあですね(w
695名無しさん@公演中:03/12/02 21:54 ID:Ysf9E2TT
>688
今まで変換できなかったのですが、辞書の設定を変えたら剱持さんの字が出て来ました!
これからはちゃんと書きますよ〜
696名無しさん@公演中:03/12/03 00:07 ID:4Nk+XqCM
>690
>>ミュージカルファソは潔癖なところがあるからちょっとこういう下品な言葉には
  反応が厳しい脳。
やまゆうファンのが正解
697名無しさん@公演中:03/12/03 02:34 ID:qcW27daQ
山祐ファンって恐ろしい…
でも、インタビューが流されはじめたのって千秋楽近くでなかった?
そんな短期間でアンチが倍増したとは考えられないような…
話す事が裏目にでやすい人なのね〜
好みのエポではなかったけど頑張って欲しいです。
698名無しさん@公演中:03/12/03 22:53 ID:aX856DUV
新妻さんは帰国子女だから、日本語の言いまわしとか単語使いが時々おかしいんだよ。
前に王様のブランチ見てた時も指摘されてた気がする。
簡単な言葉を知らないのに変に小難しい言葉を知ってたり・・・
「小娘」ってゆーのも彼女の中では「若い子達」くらいの意味だったのでは?
ってゆーかそんなの私から言わせたらどーでもいいけどなぁ
とりあえず同姓にひがまれやすいタイプなんだろうね
699名無しさん@公演中:03/12/03 23:16 ID:K+8qblbs
エポ4人の仲の良さなんかみると、
新妻は誤解され易い人かなと思うが。

ホントに性格悪けりゃ3対1になるはずだからな。
700名無しさん@公演中:03/12/03 23:19 ID:mTPd7rs0
博多座サイト、エポたちのインタビュー(アンケート?)のってるね。
坂本さんしっかりしてるなー。
れなちゃんは歳の割りにしっかりしてるかんじ。
ちょっと不思議なんだけど、新妻さんも東宝から「受けてください」って
言われたの?
CD出してる坂本さんがお誘い受けるのはわかるんだけど、
新妻さんはそれまでの芸歴がブランチしかなかったはずなのに。
帰国子女らしく、微妙にここでも日本語間違ってる?
701名無しさん@公演中:03/12/03 23:43 ID:u/r9TtUF
新妻タンはもともと、ライブで歌ってたところをスカウト
されたんでそ?
テレビの芸歴はブランチだけでも、歌のシトだっていう
ウリはもともとあったと思われ。
702名無しさん@公演中:03/12/03 23:48 ID:UM4RVi1s
事務所経由でも「お話をいただいて」って言ってもいいのかな
最初無謀にもファンテで受けたくらいだから
東宝の一本釣りってセンは考えにくい気がする
703名無しさん@公演中:03/12/03 23:55 ID:aX856DUV
前に月ミュのインタビューで普通にオーデ受けたって言ってたよ
どの役を受けていいかわからずとりあえず小説で最初に出てきたファンテで受けたって
お声かけなら役指定だもんね。
事務所からオーデの話を聞いた=オーデの話をもらった
は新妻さんの中では同じ日本語なんでしょう。
704名無しさん@公演中:03/12/03 23:57 ID:qcW27daQ
サイゴンはともかく、レミは事務所側がオーデを受けれるようにセッティングしたのでは?
コメントに悪気がないことはわかる。
回数を踏めば雰囲気を読めるようになると思うけど…
海外育ちの人にありがちな主張の強さとプライドの高さ、
東宝の上智閥に反発する人々の反感を買っているのでは?
705名無しさん@公演中:03/12/04 00:19 ID:BG0hYn85
>704さん
>東宝の上智閥
ってなーに?…聞いちゃ行けないことだったら、スルーしてください…。
706名無しさん@公演中:03/12/04 01:19 ID:QF5ynZ9f
そしてまた固有名詞出しちゃってるしねえ。わたしはYさんファンでは
ないけど、ありゃりゃ〜また書いちゃってる・・・と思いました。
それに比べて坂本さんはほんとしっかりしてる。
ただ、コゼットじゃないだろ〜〜と突っ込みたくなった。
707名無しさん@公演中sage:03/12/04 01:27 ID:xMy/V/kn
博多座HPの文章はインタビューVTRを編集して文字に起こしてるだけ。
流されてたVTRがあのインタビューのダイジェストなんだよ。
だから新妻さんもそんな毎回山祐の名前出してるわけじゃないでしょー
ってゆーか事実上の座長である山祐を共演者の代表として言うのがそんなマズイの?
どうも新妻さんの演劇界における不慣れさを、みんなでつついてる様にしか見えないよ
708名無しさん@公演中:03/12/04 02:48 ID:iatmeLGD
博多座のインタビュー皆初々しいですねなんか。
ANZAさんって27歳ですよね?!
見た目もっと若い感じがするんですよね〜。
709名無しさん@公演中:03/12/04 02:56 ID:DmvxDBkP
ほんとANZA見た目若い!20ちょいくらいかと思ってた。。
ところで、博多の稽古って玲奈ちゃんとかどうするんだろ??
イー魔女出ながら稽古なの?
710名無しさん@公演中:03/12/04 09:58 ID:IRc9q4+0
ところで河野さんの話題は何かないの?

711名無しさん@公演中:03/12/04 16:18 ID:LsJMN/Kv
昼ドラ「真実一路」の須藤温子が一瞬河野さんに見えた・・・。
712名無しさん@公演中:03/12/04 18:59 ID:MHYtJ9F6
アンチじゃないけど新妻エポ楽のときに最後の挨拶1人で長々としゃべってて萎え〜
713名無しさん@公演中:03/12/04 21:05 ID:KX4PvxeQ
ファンじゃないけど最後くらい好きに喋らせてあげようよ…
その長さにもよるけど。

坂本さんは声質はコゼットかなという気もする。
ものわかりのよさそうなエポだったし…
今期レミのエポ、コゼは全員満足。
714名無しさん@公演中:03/12/04 21:07 ID:XC5UKI0Q
>>706
真綾エポ、声が細くて繊細なイメージあるから
コゼットもいけそう。裏声得意そう。
キャストが発表された頃のスレで
「真綾はエポよりコゼットだろー」って書き込みもあったし。
ただあのかつらは絶対に似合わないと思う。
715名無しさん@公演中:03/12/04 21:31 ID:NMjCHKPt
坂本さん顔がでかいからね。
716名無しさん@公演中sage:03/12/04 21:49 ID:xMy/V/kn
712さん。。。完全アンチじゃん!
あたしも千秋楽いたけど新妻さんはかなり簡潔に喋ってたぞ!
長さで言ったら河野さんの挨拶の半分くらいだったし。
いくら役者として嫌いでも、そういう嘘はよくないと思う。
717名無しさん@公演中:03/12/04 23:00 ID:q1qqqli+
新妻さん未見だけど
ここ見てたらむしろ観たくなってきた。
718名無しさん@公演中:03/12/04 23:16 ID:gTg1bZAT
玲奈ちゃんは多忙な年末だね。
イーストウィック見たけど、役の幅が広がったなと思った。
エポとは正反対のブリッコお嬢様とセクシーな大人の女性の使い分けも若いのに感心した。

新妻さんのエポは未見だけど、ここで叩かれ過ぎてて可哀想。
女って怖い。
頑張れ!新妻さん。
719名無しさん@公演中:03/12/05 01:09 ID:cUGDkwUe
アンチが多いのは裏を返せば人気ある証拠っていうかむしろ注目されてるんじゃなーい?
なので、かわいそうではないんじゃない??
2ちゃんなんだから色々な意見あるだろーよ。
720名無しさん@公演中:03/12/05 06:26 ID:G/vPG31J
だからーー

「小娘」じゃなくて、「私達」って言ったことが緩慢なんだよ。

「私」だけにしとけばまだひかえめでいいのに。
721名無しさん@公演中:03/12/05 06:35 ID:8r60mnlk
★☆★もうすぐクリスマス★☆★おまんこプレゼント★☆★
http://marimo.s6.x-beat.com/marimo.html
722名無しさん@公演中:03/12/05 06:56 ID:1mM+h2+/
「私」にしたら、「自分だけ特別と思ってんじゃないわよ!」

って非難するんだろうな(呆)
723名無しさん@公演中:03/12/05 16:06 ID:5m89RNLi
こないだNHK見てたらみんなのうたで坂本さんの歌が!
坂本さんの歌初めて聞いたけどなかなか上手いではないですか。
坂本エポはまだ見てなかったからどんなのか気になるなぁ〜 8月後半は凄いよかったらしいし。
博多行っちゃおうかな・・・
724名無しさん@公演中:03/12/05 16:40 ID:02Zw6qgt
明らかに人気ないだろうよ新妻さん。
レミ投票所でも分かる様に…
725名無しさん@公演中:03/12/05 17:06 ID:BHYSjnvK
どこに行っても新妻叩きばっかり…
話題を変えてみたいとも思うけど、CD情報は出てこないしなぁ…

批評系のHPでエポがエポニールと表記されてるとこがあったのですが
原作はマリユス、アンジョーラみたくエポニールなのですか?
なんか偉そうなのに間違っている!?と思ったりしたのですが…
726名無しさん@公演中:03/12/06 01:11 ID:BBOH2N10
>724
新妻さんが一位だったときには「ヲタの組織票だ」とか
言ってたやつと同一人物か?(w
結局、アンチはアンチとしての解釈しかできないよな。
727名無しさん@公演中:03/12/06 10:27 ID:KGKRuXR7
話題を変えるねぇ・・・
そういや、サイゴンの方でキムが出来ればエポは出来るけど、
エポが出来てもキムは無理ってカキコあったけど、本当にそうか?
納得いかんのだが、元キムエポ観た方の意見求む。
728名無しさん@公演中:03/12/06 12:43 ID:FG8fumMx
歌的にってことなのでは?
新妻&笹本は歌えるけど他の二人は無理みたいな流れの時じゃなかったっけ?
私は旧キムエポ好きでした。
役的に難しそうに見えるのはキム・エポよりもエレン・コゼットかな
客がキム・エポを同情の目で見る中でただの恋敵になっちゃまずいし出番も立場も微妙
729名無しさん@公演中:03/12/06 19:51 ID:IIUdKxxa
キムの方が出番もずっと多いし、歌の技術的にも難易度が高い。
730名無しさん@公演中:03/12/06 21:13 ID:XVF2T9Ih
>726
724だけど、漏れ新妻ファソなんだけど…
ゴメンなさい。
731名無しさん@公演中:03/12/06 23:22 ID:Yw2zkjg1
エレンは少ない出番で役の立場を表現しなければいけないし、
キムは長い出番の中といいながらも少女から母親への変化を
見せなければいけないのでどちらが難しいとは言い切れない
歌の技術的にいってもほぼ同等でしょう。

ただ、キムの方が体力が要ることだけは間違いない(w)
732名無しさん@公演中:03/12/07 00:27 ID:n0tfZfV3
>>723
私もNHK見ました。
確かにあの歌だけ聞いたらエポよりコゼだと思うかも。
733名無しさん@公演中:03/12/07 02:31 ID:tknRmzEY
Kコゼットは存在感が薄かった・・
ラストの全員での絶唱も、こころなしか
浮いていたな・・
734名無しさん@公演中:03/12/07 12:49 ID:mBIf26q4
>>733
なんかニコニコしすぎだった
735名無しさん@公演中:03/12/07 15:35 ID:ofHk+1US
CDの話だけど、坂本はビクター所属なのだろ、他で発売されるものに収録できるのか?
歌穂さんの例もあるけど、あれは例外なのかな。
736名無しさん@公演中:03/12/07 16:45 ID:QzqybdjE
>>735
この業界では良くあることだよ。
737名無しさん@公演中:03/12/07 21:31 ID:lRbDtk0X
>>735
他社発売の作品に参加する形で他社からCD出す事はある。
同じ歌でも、アルバムに収録されている日本語版はビクターの発売だが、
ゲームに使われた英語版はマーベラスの発売になっているケースもある。
738名無しさん@公演中:03/12/07 23:09 ID:sdFEWFXL
新妻さんのウルルン見ました!
なんかもっとお堅い感じの人なのかと思ってけど、かわいらしい人ですね
739名無しさん@公演中:03/12/07 23:24 ID:ofHk+1US
≫736・737
あんがとー
それって坂本の話?
ウルルンに新妻出てたけど、いい娘みたいだけど、料理ヘタだね。
740名無しさん@公演中:03/12/07 23:32 ID:A7xjpU53
テレビで性格判断したってアテにならん
741名無しさん@公演中:03/12/07 23:44 ID:BIESnte+
今FMラジオNACK5(79.5)で真綾エポが生放送中。
スタジライブやるって言ってたから生歌きけるよ。
埼玉のラジオ局だから関東の人しか聞けないけど…
742名無しさん@公演中:03/12/08 00:11 ID:0mZ0EfPA
東京だけど雑音多すぎ
743名無しさん@公演中:03/12/08 01:16 ID:bg6VwP4l
>>739
坂本の「恋人について」と「Dreams in a Pie」の話。
744名無しさん@公演中:03/12/08 13:33 ID:57rmFpzF
ウルルン、新妻ちゃんみたいな旅なら
行ってみたい。体重増えてもいいから(w
745名無しさん@公演中:03/12/08 14:02 ID:IuQlSvNo
>>744 ぬる〜い旅だったよね(w
ウルルンて、たいていは何かを習得して帰ってくるよね。
何かに挑戦してくじけて立ち直って、頑張って達成して〜とか。
そうじゃなくても、異文化にふれたり家族の絆を実感したり、
(たとえ対テレビ的だとしても)家族にも受け入れられて。
昨日のは、ふつぅ〜にホームステイして食べて食べて食べて、
せっかく教えてくれたカルボナーラも失敗して。
何をしに行ってきたの?何を学んだの?と言わざるをえない。
746名無しさん@公演中:03/12/08 21:51 ID:5neWvDHG
家族も全然別れを惜しんでなかったし。さっさと家に戻っていってた。
帰りには荷物を自分で持たされる女。
747名無しさん@公演中:03/12/08 22:03 ID:cATlBsG0
新妻さんって、誰からも好かれない自分勝手で厭らしい図々しいタイプなんだね。

俺が好きになってやるよ

748名無しさん@公演中:03/12/08 22:31 ID:8vy3pUP4
聖子様登場?

わたしは新妻さん、応援してます。
ヒドイ事言うやつらはほんの一部なんだから頑張ってください!
749名無しさん@公演中:03/12/08 22:51 ID:xVijsUnV
新妻さんの中の人も大変だ|ω・`)
750名無しさん@公演中:03/12/08 23:24 ID:yAYt2zb8
>748
ウルルンスレに行ってみた?
舞台を観た印象だけだとアンチの多さが疑問だったけど、
一応、料理の修行に行ってあれはないでしょ…
学力はあっても中身の軽い人って印象はいなめない
751名無しさん@公演中:03/12/08 23:47 ID:xVijsUnV
>>748の書き込み、なんか変だよw

気をつけてジサクジエンしてね・・・
752名無しさん@公演中:03/12/08 23:50 ID:UlW4KFw2
新妻さんが心に響く歌を歌えるのは事実。
753名無しさん@公演中:03/12/08 23:52 ID:o1FDx4Ru
数字的には良かったし、2ch=世論ではない

といってみるテスト
754名無しさん@公演中:03/12/08 23:52 ID:Z9YJYmw0
>>752
心に響いたことなかったけどなぁ。
技術的には上手い歌なんだろうけど、感情の乗せ方が上手くないと思う。
コンサートとかならそれでもいいんだろうけど。
755名無しさん@公演中:03/12/09 01:16 ID:dYtt7n9E
アンチも好きもないけどうるるんはまったくうるるんこなかった。
あんなにうるるんこないうるるんも珍しい。
ここで話題の人なので楽しみに見てたのに。
微妙にスレ違いですね。
声は綺麗だと思いました。
756名無しさん@公演中:03/12/09 01:26 ID:FxJnbSwH
流れ止めて悪いんだけど、イー魔女に出てた元リトコゼちゃん、
歌声が凄く良かったのだけど、次のコゼにどうかな?
ただ、パンフを見ると容姿は微妙だけど。
B席からなら問題無かったけども・・・
757名無しさん@公演中:03/12/09 09:49 ID:IOVP8goD
ちびコゼからコゼットという流れにはちょっと期待だけど
イーストウィックに出ている子は橋田ファミリー顔だね…
舞台上で愛らしく見えれば良いけれど…イー魔女S席では微妙でした(ニガワラ
歌声だけなら村井娘も結構好み。
758名無しさん@公演中:03/12/09 12:23 ID:Ni/yl0QJ
もうすぐ博多座公演だー。
今回は、前半1回坂本、後半1回ANZAで観に行きます。
パンフとかって変わるのかな?!
759名無しさん@公演中:03/12/09 22:22 ID:FxJnbSwH
坂本アルバム発売アゲ。

レミゼのお陰で歌が、また上手くなったありがとう。
760名無しさん@公演中:03/12/10 02:08 ID:/pIr26nV
おなじく、ありがとう。
ここに言うのもおかしいが、とりあえずどこかに言っておきたい
761名無しさん@公演中:03/12/10 13:18 ID:IRPCtpfv
とりあえずおめでとう(w
買ったよCD。面白い曲調が多くてイイね。舞台でもこれくらい安定してると(ry
762名無しさん@公演中:03/12/10 13:37 ID:6yrfqVHw
>750
うるるんスレ見てきた。
なかなかすごい叩かれっぷりだね。

番組は見てないので何ともいえんが、
経歴と、インタブービデオと、パンフの写真と、から感じていた
「なんかこいつちょっと神経に障るやつ」というのが
番組見てた人たちの感想とシンクロしてたので、驚いた。

まぁ、それでも「芸」がしっかりできれば何の問題もないわけだが。
個人的には、まぁ、週末のバラエティのレポーター+たまにCD出す、くらいで抑えとけよ、てレベルだな。
763名無しさん@公演中:03/12/10 17:55 ID:p+i1QBTU
ウルルンで子供たちのことを邪念がないと言ってけど、口語であんまり
使わないよね。
764名無しさん@公演中:03/12/10 19:25 ID:29uih6tc
タワレコの真綾のアルバム宣伝用ミニパンフに、ミュージックマガジン編集長、
スタジオボイス編集長らと並んで、ANZAのレコメンドが載ってた。
よっぽど仲いいんだなあ。
765名無しさん@公演中:03/12/10 22:24 ID:fDh0LOC5
>>762
神経に障るのは僻み根性の強い人だけ
766名無しさん@公演中:03/12/10 23:03 ID:X6+7Rnb2
>>765
個人スレまで作ってしまったのがいい証拠だよね。
ただ苦笑だよ。

767名無しさん@公演中:03/12/10 23:32 ID:q1JERAfU
≫757
帝劇もフライングに四千万円使うなら、二人のエステ代にいくらか回してあげれば、
日本ミュー界の発展に繋がったのに残念・・・
誰か次世代のコゼに投資する者は居ないのか?
768名無しさん@公演中:03/12/10 23:35 ID:wk7z80Ai
もうオタなんだか釣り師なんだかわからない・・・

個人的には、新妻さんのアンチが「ぽっと出」でも「芝居下手」でもなく
それ以前に「神経にさわる」といったことに嘆息
根が深いわあ・・・
769名無しさん@公演中:03/12/11 00:18 ID:O13aUCTJ
ちなみにタワレコが出してる坂本さんのNEWアルバムの宣伝フリーペーパーに書いてあるANZAのコメント

私と真綾の合言葉「とにかく歌が好き」
そんな純粋な気持ちで歌に取り組んでるからこそ 人に何かを伝えられるんだと思う。
真綾は どんな曲でも どんな状況でも 真っ直ぐな感情を歌っている。
真綾が伝えるメッセージ、世界観に共感する私は 友人でもあり ファンでもあるんです。
今回のアルバムも 心に響いてます!! 「少年アリス」」ぜひ聞いてみて欲しいです。
                                                     ANZA
770名無しさん@公演中:03/12/11 01:07 ID:yBPPXPwq
私も真綾ちゃんのアルバムタワレコで買いました!!
フリーペーパーには、ANZAさんのコメントが載ってて何か嬉しくなちゃった。
仲良いんですね〜。
ANZAエポも真綾エポもお気に入り何でこれからも頑張って欲しいな。
771名無しさん@公演中:03/12/11 14:28 ID:e7bJl+7a
やっぱりエポニーヌの中でも分裂してるんだね。
ANZA・真綾と玲奈・聖子で。
声のタイプが似てるから?w
772名無しさん@公演中:03/12/11 16:13 ID:1hkco1WB
ANZAも歌手だからだろう。
いくら友達でもミュージカル役者が音楽誌編集者に混じってポップスを語るってのも変な話だ。
773名無しさん@公演中:03/12/11 16:40 ID:YDsXiLiZ
新妻さんも歌手デビュー狙い組なんでそ?
この不景気でレコード会社が新人の売り出しに消極的だから
他の分野で名前を売って実績を積んで…みたいな方針の人は結構いるらしい。
774名無しさん@公演中:03/12/12 00:09 ID:7u+nsN3v
新妻の日本語のおかしさを考えると、彼女にとって日本語は外国語であり、
英語で歌うと感情表現が豊かになったりするかな?
775名無しさん@公演中:03/12/12 00:30 ID:vdHunHY/
>>774

      ,一-、
     / ̄ l |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ■■-っ < んなーこたーない
    ´∀`/    \__________
   __/|Y/\.
 Ё|__ | /  |
     | У..  |
776名無しさん@公演中lo:03/12/12 00:40 ID:rFiLO895
>775
ウケた(笑)
777名無しさん@公演中:03/12/12 01:01 ID:G3xrdsmg
新妻さんは歌手やっても成功しないんだろうな。
聖子だけに成功しない…ってスマソ。
でもエポニーヌは分裂してるだろうね、年齢的にも職業的にも。
帝劇付近で新妻さんと笹本さんが歩いてるのを見掛けたと言う情報あるし、この間のそし誰も二人でみに来たんでしょ?

個人的には新妻・笹本派な私。
二人のキムも期待してます。
778名無しさん@公演中:03/12/12 01:06 ID:w5Iu45dn
新妻・ANZA派な漏れはどうすりゃいいの?
779名無しさん@公演中:03/12/12 02:18 ID:11x73eSL
あちこちで公言されているみたいに四人とも仲が良い、じゃ駄目なの?
争っているのはそれぞれのヲタという印象を受けるのだけど。

>>757>>767に苦笑。
780名無しさん@公演中:03/12/12 23:39 ID:bvdoFWxG
ANZA、坂本派です。
エポ続けて欲しいな。
781名無しさん@公演中:03/12/13 01:27 ID:KsG/VobR
漏れもANZA・坂本派だけど、ANZAがファンテになって別所バルと三重奏する日が来ることを期待してる。
山マリ・たまコゼで
782名無しさん@公演中:03/12/13 01:28 ID:Jn5OwUzU
>778
漏れと一緒だ。博多座の後半は見逃せないね。
あのふたりは、歌が語りの色を持っているのがGOOD。
783名無しさん@公演中:03/12/13 18:25 ID:sh+7KfDM
私は断然新妻笹本派。
レミゼに歌が下手な役者はいらない。
もちろんかなりの演技力も必要だけど、まず第一にレミゼは歌で成り立ってるミュージカルなんだから。
ANZAと真綾は声量ないし…

現実的な事を考えると、エポニーヌとしてこれから残って行くのは新妻笹本だと思うよ。
年齢的にANZAはエポニーヌ続けないでしょ。
やるとしたらファンテに移動。
でも真綾のCD凄く好き。
今回のアルバムも凄くいいね。
透き通ってる声質だからエポには向いてないんだと思う。
784名無しさん@公演中:03/12/13 22:17 ID:uNKFyfeC
最近オリジナル・ロンドンキャスト盤を手に入れて聞いてみたら、
エポってあまり声量の無い人がやっているんだね。
声質も島田エポとは大違いで、栄養状態良くなさそうなイメージを与える、
弱弱しさ漂う濁った声質。

初演時にジョン・ケアードに歌穂はオリジナルを見ないほうが良い、
今の君がエポニーヌそのものだから、といわれたエピソードに納得。

それでも、ロンドン盤エポ聞き続けると、こういう演技プランもアリと、
思えてくるから不思議。

ANZA・真綾も島田エポの力強い部分のイメージを引きづらないと、
良さが見えてきますよ。(笹本・新妻も独自路線ですが)

結局、4人とも観たくなった私ぁ、博多コンプリートで散財しましたが・・・
785梅吉:03/12/13 22:26 ID:JLDiCcl0
>784タンの意見すばらしー♪
向いてる、向いてないは観てる人の好みもあると思います。
私はANZAの声が大好きです。切ないエポでよかったです。
歌ももちろん上手だとおもうし。
786名無しさん@公演中:03/12/13 22:46 ID:glZ4QaUf
坂本エポの雰囲気は結構好きでした。
歴代エポを知っている人にしたら邪道なのかもだけど
CDだったら歌の上手な人のを買うけど演技としての歌なら別所、坂本、吉野を選ぶ自分…
好みはそれぞれということで少数派意見も認めてくらはい。
787名無しさん@公演中:03/12/13 23:21 ID:jHd78ex5
別に少数派だとは思わないけど…
「断然」とか「○○さんが一番」とか出すと穏やかでなくなるんだよね。
主観的なものを正当化しようとして理論付けようとするとますます…
好みは好み、歌唱力重視派も情感重視派もアリでしょう。
788名無しさん@公演中:03/12/13 23:46 ID:KJ1oQJXz
784はBWオリジナルは聞いた?
WEと同じ人だが、雰囲気が違うよ。
声量ある方ではないかもしれないが、WEは意識的に弱々しく歌っている。
声量はマイクで調整できるけど。



789名無しさん@公演中lo:03/12/14 00:29 ID:F2YJngYb
ほんと2ちゃんって笹本びいきだなー。
声量そんなにある?張り上げてるように聞こえた。
感情の込め方上手いとの評判聞いて楽しみにしたけど、
実際見たら正しく歌いますって感じで
それほど響いかなかったし印象も残らなかった。
790名無しさん@公演中:03/12/14 00:46 ID:sqY/wcic
笹本さんは普通にうまいと思うけど、まだまだこれからの人という印象。
これ以上は他エポのヲタだの何だのと噛み付いてくる輩がいるので自粛…
エポ四人は一長一短という感じで圧倒的な差は感じなかった。
でもエポで観る日にちを選べと言われたら笹本エポorラスト付近の坂本エポを選ぶかな。
コゼットとの対比が良い感じだったので。
791784:03/12/14 01:38 ID:vJvwcClK
>788
BW盤は聴いたこと無いけど、弱々しいのは演技プランだってのは理解しています。
故にケアードはオリジナルを観ることにより、島田エポの世界観がブレるのを恐れたのかと思ってます。

あと、サイゴンスレ?だったかで、市村エンジニアと共に演技プランが本場の方に影響を与えた話も出てたので、
WEより島田エポの方が世界標準(最高とは言いませんが)なのかなという勝手な思いもあります。

今期レミも最初はエポに失望してましたが、思い出の島田エポを取り払うと何か4人の良い所が見えてきて全員好きになったのです。
792784:03/12/14 01:48 ID:vJvwcClK
>続き
その体験は変わることの出来たバルと、変われなかったジャベの対比をより身近いモノにしてくれ、
リピート回数を飛躍的に高めることになり、散財しました・・・
793名無しさん@公演中:03/12/14 02:02 ID:wCMyzM8u
なんだかなぁ
794名無しさん@公演中:03/12/14 11:51 ID:HVIbF7bq
私も今期エポはそれぞれ一長一短だと思った。
四人いれば好みも苦手もあるでしょう。
笹エポが支持されるのは歌と演技のバランスが平均的だったからだと…。
演じ手によって同じ歌でもイメージががらりと変わるのに、
一人の優れた役者さんをエポニーヌのすべてにしてしまうのは考えが狭いと思います。
795名無しさん@公演中:03/12/14 16:03 ID:L5+GY1QC

えらそーないい方
796名無しさん@公演中:03/12/14 18:11 ID:wCMyzM8u
知ったかぶり、評論家気取りのヤシが多いね
きっと日常生活でも、そうなのだろう
嫌われるよ
797名無しさん@公演中:03/12/14 20:01 ID:sqY/wcic
ここは最初から自分の感性だけが正しい!みたいな流れだと思う…
一長一短発現した者ですが、四者四様じゃ駄目?
>>787に同意。
798名無しさん@公演中:03/12/14 21:31 ID:tecgsljO
警察だわあいつはジャベ〜〜〜〜〜〜〜ルッ
799名無しさん@公演中:03/12/14 23:30 ID:vJvwcClK

ほほぅ〜
だ、だ、だ、誰が登場?

漏れは即座に銭様の顔が浮かんでしまったよ・・・逝ってるな
800名無しさん@公演中:03/12/15 00:15 ID:Tx0R/NCp
2ちゃんで贔屓されてるのはANZAだと思うけど。
801ジャベールだ:03/12/15 00:42 ID:C8VF2ABd
まーたーも喧嘩かっ馬鹿ないざこざ話せ私に・・・このあと忘れた。
802名無しさん@公演中:03/12/15 00:48 ID:jCrg3HSN
この悪党に知らしめましょう、法と正義を〜
803名無しさん@公演中:03/12/15 07:21 ID:hwYhQuKI
銭ぃ〜、後ろ!後ろ!





・・・逝ってみたかった
804名無しさん@公演中:03/12/15 22:17 ID:ypblw5rj
銭、何気に愛されてる…
てかここはエポコゼスレだよねw
805名無しさん@公演中:03/12/16 00:50 ID:ARE/qGDA
一瞬銭スレかと思ったYO!
806名無しさん@公演中:03/12/16 01:35 ID:nVKjbbPs
じゃ次スレは

■エポニーヌ コゼット 銭 統一スレ2■

807名無しさん@公演中:03/12/16 23:12 ID:1rKkWY/Y
>789
私もずっとそう思ってました。
あきらかに2ちゃんでは笹本さん贔屓だと思う。
それも必ず同じ人2・3人が・・。
808名無しさん@公演中:03/12/16 23:32 ID:28+7sAsP
笹本さんに対してマイナスのカキコをすると怖い人がいるよね。
>>790さんに半分同意。
上手だけど抜きん出る程というわけでも…以下省略。
809名無しさん@公演中:03/12/17 00:14 ID:OrtRv776
笹本は他の三人と違い、最初から料金に見合うレベルだったというだけだと思うけどな。
あの年でソレは凄いことなのだが、全員が出来上がってきた終盤では頭抜けていたワケではない。
それに、十代にして課題がなければ、もう成長の余地がないぞ。
たとえば、何故のびと、噛み合わなくなったのかとか。
810名無しさん@公演中:03/12/17 00:43 ID:V6SnuIjB
同じこと思ってる人多くて、ホッとした。
笹本さん、明らかに実力以上の評価を(ここでは)受けてるよね〜。
それもこれも、ヲタが張り切ってるから・・・
811名無しさん@公演中:03/12/17 00:49 ID:ewwqEN5o
若い吸収力と1か月余分にレッスンできたのが
良い方向に出たのでわというのが東宝的解釈。
レッスン開始の頃とは雲泥の差だし。
今期レミの場合は基本的に2ヶ月組は不利。
812名無しさん@公演中:03/12/17 00:49 ID:J7frvORK
笹本さん、運はいいよね。
10代という若さもあってキャラクター的にぶつかる人少ないし。
エポが8月スタートだったのも、流れを見る限りかなり得してる。
第一印象って後々までけっこう影響ありますからね。
7月からの3人に比べて、8月当初時点ではやっぱり圧倒的に差が有りました
から。

上手いと思うけど特にエポ後半、力強くなりすぎたように感じたんで、
のびと合わなくなったのはその辺では。
813名無しさん@公演中:03/12/17 10:22 ID:9t/WXL91


  こういう馬鹿スレ作るのやめてくれる?

  お前らみたいなのが日本の演劇をダメにしてるんだけど。

814名無しさん@公演中:03/12/17 11:58 ID:Xw2j2vnt
笹本さんは上手いし好きだけど、エポとしては
健康的にすくすく大きく育ちすぎていて。。。
ANZAも同様。ビンボーじゃなかったの?と。
見た目は新妻さんと坂本さんが「らしい」かな、と。
実力はどんぐりの背比べだと私は思っているので。
815名無しさん@公演中:03/12/17 22:28 ID:NDKIRGhj
漏れ的には
見た目は、ANZAか坂本かな、と思ったんだけどね。
体型じゃなくて、顔が、どことなく不幸そう、というか
いろんなことが裏目に出ちゃう運命の人、な感じがして。

逆に笹本は若いせいか屈折がなさすぎるし、
新妻に至っては、明らかに勝ち組的な顔だな。
816名無しさん@公演中:03/12/17 22:40 ID:J7frvORK
一番やさぐれエポだったのは坂本さんだと思う。
上手くいかない様子が奇妙にシンクロして見えたんで。
空回りの人生って感じでしたね。

817名無しさん@公演中:03/12/17 22:41 ID:4ApRTh/3
新妻さんの眼は脂ギラギラで中に野心を秘めてそうで魅力的です。
本当に何か企んでそう。怖い。
818名無しさん@公演中:03/12/17 23:41 ID:zas/SQ0k
>>816
坂本さん自体は環境に恵まれたたいへん幸せな人生送ってますけどね(笑)
彼女の表現力と持ち合わせた容姿がエポに合うんだろね
819名無しさん@公演中lo:03/12/18 00:33 ID:KwCWOrjj
ここで笹本の評判が良くて、それで東宝がサイゴン決めたんだったら
かなり萎えるなーと思ってた。笹本さん悪くないけど、
ここの評価ほど良いとも思わなかったから。
820名無しさん@公演中:03/12/18 13:39 ID:ijl7XE6Y
新妻叩きの次は笹本叩き?
新妻も笹本も歌上手くて好きです。
笹本は、成長のスピードも早かったらしいからそれでノビと合わなかったのはそのせいでは?
泉見マリとの時なんか、実力の差がはっきりしてた。
やっぱり山笹のコンビが最強だと思いました。
ちなみに、泉見・新妻コンビもお気に入り。
どっちかと言うと歌シッカリ派が好み。
だから山祐・岡コンビも好き。
821名無しさん@公演中:03/12/18 13:45 ID:9LJ63WKA
そういうアナタはANZA叩き…
アナタのが一番叩きっぽい書き方だよ。
誰が好みでも苦手でも別にいいじゃない。
主観を正当化するのに他をけなすのは良くない。
822名無しさん@公演中:03/12/18 13:55 ID:9LJ63WKA
『松たかはコワイもの見たさで一度みるけど実際リピートするのは新妻笹本だろうな。
ここではあまり話題になってないけど、ANZAなんで入ったの?
めっちゃ歌下手じゃん!
エレンの歌なんて絶対歌えないって。
しかも可愛くない。
ハーフだってだけで超変な顔。
絶対見たくないので避けます。 』

見たくないならみなければそれでよし。
823名無しさん@公演中:03/12/18 20:20 ID:QTzY1sB9
>820
笹本叩きといえるのは、819だけでは?

山・笹は確にすごく良いよでもさ、
マリは入れ替わりが激しいので、どんなマリでも合わせられる術を今の内に身に付けておくのは、必要だと思うよ。
824名無しさん@公演中:03/12/18 21:55 ID:3RdxRocA
相変わらずわかりやすいヒト…

歌重視派で笹エポと泉見マリは実力の差がはっきりしているのに
泉見&新妻は好きって矛盾しているのでは。
情感重視派としては相手を選ばないANZA&坂本に好感がもてた。
見た目なら少年風な新妻エポがはまっていたかな。
825名無しさん@公演中:03/12/19 20:20 ID:Agr1BP8U
ずいぶん前のレスだけど、
イーストウィックでレミに一番近そうなちびコゼちゃんを見た。
声質とかは本当に良い感じだね。
舞台の上で愛らしく見えればよさそう。

そして…いつもながらひでー笹ヲタ。
(往年のヅカヲタか?)
一番他の役者を叩いてるじゃん
826名無しさん@公演中:03/12/19 22:15 ID:pUcB8A4R
玲奈ちゃんはヅカ系のファンが多いらしいから、結構怖いね。
熱狂的な女性のファンもいるし…
一番幅広いかも。
私のお気に入りは坂本エポと笹本エポ。
二人の細かい演技が好きだったな。
特に坂本×のびたんの組み合わせが好き。
坂本エポは後半、本当に良かったと思いました。
827名無しさん@公演中:03/12/19 23:16 ID:NWl/j+Dn
帝劇の地下で制服でよくつかまっていたそうで>玲奈たん
いい意味で嫌味がないのが女性に受ける理由なんでは。
このまままっすぐ伸びてほしいな。
828名無しさん@公演中:03/12/20 00:37 ID:QjvkWb4B
坂は七月とんでもないヘタレで、終盤すごく良くなったスロースターター。
なのにアルバムのプロモまであって本業が忙しそう。

笹は学業をこなしながら、エポとは全く違うイー魔女の役と平行での稽古。

二人はマリを三人相手しなきゃいけないし、博多前半組の出来が心配。
829名無しさん@公演中:03/12/20 12:32 ID:rr7jHexJ
ヅカファンは背が高くて中性的な女の子をほっとかないからね。
あとあの天然っぽいキャラがウケるんでしょう。
出待ちでも愛想がいいしらしいし。
真綾エポと笹本エポは忙しいし、他の前半組のキャストも忙しい人ばかりだから、前半組心配だなー。
博多は真綾エポしか見れないけど玲奈ちゃんも頑張ってくれ。
830名無しさん@公演中:03/12/20 23:51 ID:/+W99ksd
ひどい時期を見ずにすんだので坂本エポ好き。
個人的な好みだけど。
少年風の外見とはかなげな雰囲気がツボでした
831名無しさん@公演中:03/12/21 23:53 ID:ypP+DGWG
公式のインタブーの河野さん、あいかわらず天然だね。
村井娘とツルンでラーメン屋あらしするのかな。
でも、号泣したあとにレミキャストとラーメン屋で遭遇したら何か萎えそう。
832名無しさん@公演中:03/12/22 00:58 ID:8NHUBPUG
公式のインタブーの河野さん、あいかわらず天然だね。
村井娘とツルンでラーメン屋あらしするのかな。
でも、号泣したあとにレミキャストとラーメン屋で遭遇したら何か萎えそう。
833名無しさん@公演中:03/12/22 08:43 ID:Kw+RYqHY
いやーーーホント
新妻さんって目がぎらぎらしている。
なんか良くも悪くもすごいね。
将来、政治家になるかもしれん。
834名無しさん@公演中:03/12/22 15:21 ID:4QLZRq3a
>新妻さんって目がぎらぎらしている
上昇志向が強いから
でも、器用貧乏で、そこそこしか上昇しないと思う
努力して実力つけないとあぼーんだよ
835名無しさん@公演中:03/12/22 21:22 ID:TwQGW9Xp
新妻は愛知県出身でしょ。
末○まきこを代議士にしてしまった土地柄だからなぁ、
まかり間違えば議員ぐらいにはなるかも・・・

板ちがいスマソ
836名無しさん@公演中:03/12/22 21:25 ID:T/Nkprf+
サイゴン記者会見の玲奈ちゃん身長165cm以上有りそう。一人だけヒールの靴
履いてないし。それに痩せて本当に綺麗になってる。
並べてみるとサイゴンの坂健・レミの泉見君大丈夫かな。
837名無しさん@公演中:03/12/23 00:48 ID:Fl1Xd6jY
>833 夢は総理大臣って本人言ってるじゃん
838名無しさん@公演中:03/12/26 10:47 ID:KAfRYJhQ
なんだか新妻アンチや笹本アンチって、キムやエポをやれなかった椰子の妬みにしか思えないんだよな…
特にレミやサイゴンアンサンブルさん。
2ちゃんに新妻や笹本の悪口書き込む時間があったら歌のレッスン行ってきたら?
いいじゃない、夢が総理大臣だって。
839名無しさん@公演中:03/12/26 12:25 ID:dr9DpomY
↑アンタ馬鹿?
これだからヲタは…
840名無しさん@公演中:03/12/26 15:29 ID:7O1SHlJR
東宝公式アンケートに新妻ちゃんが追加
今回はつっこまれ所はないかな・・・ドキドキw
841名無しさん@公演中:03/12/26 18:06 ID:KAfRYJhQ
>839
馬鹿はお前だアフォ
なんでもヲタ扱いすんな
学習能力ねーな
842名無しさん@公演中:03/12/26 19:46 ID:V6N/mfPW
>841
胴衣 ところでヲタって何?
要するに熱烈ファンだろ。何が悪いの?
でも自分の気に入った役者以外を叩くのは
不胴衣。
843名無しさん@公演中:03/12/26 20:27 ID:OzRLymZ4
アンチが全部オーデ落ちた人間とは考えにくい。
そんな風に考えるのは自意識過剰ないつもの馬鹿ヲタじゃないの?
838=841はいつもの笹ヲタでそ?
こないだはANZA貶してたし今度は松。
ばばぁのくせに若者ぶった文章だし…暇人だな。
844名無しさん@公演中:03/12/26 20:56 ID:PDRnPepi
>>840
ぱっと見つっこみ所はなかったと思うけど
まぁアンチは何にでもつっこむからねぇ

>>841-843
マタ−リしませう
845名無しさん@公演中:03/12/26 21:39 ID:ZSM8GZSj
ヲタは熱烈ファンを通り越して、イッチャッテル人
846名無しさん@公演中:03/12/26 21:53 ID:dr9DpomY
アナタが好きな玲奈ちゃんのマイナス意見に憤慨しているみたく
アナタが彼女を褒める時に引き合いに出されてけなされる役者にもファンがいるんだから冷静になれよ…
847名無しさん@公演中:03/12/26 22:08 ID:V6N/mfPW
みんな落ちつけよ。4人のエポそれぞれ
良いよ。誉めるのは読んでて気持ち良い。
叩きは止めようよ。
誰にも長短あるじゃん。
848名無しさん@公演中:03/12/26 22:39 ID:AnTlgbXP
アンケート更新されたね。剱持サンの真っ赤なアフロにワラタ
849名無しさん@公演中:03/12/26 23:19 ID:KAfRYJhQ
>843
どっちかというと笹より新がすき
笹ヲタのおばはんらと一緒にすんな
850名無しさん@公演中:03/12/26 23:29 ID:4ioKr8uw
>>849
だから一言余計だt(ry
851名無しさん@公演中:03/12/26 23:40 ID:dr9DpomY
イー魔女スレで一人ムキになって共演者ファンの反感を買ってるひと…
852名無しさん@公演中:03/12/27 00:44 ID:tel3tMwy
正月の博多でレミゼ初なんですが、原作は読んでいたほうが良いですか?
853名無しさん@公演中:03/12/27 01:52 ID:WOAcyvZf
アンケートのANZAさんの健康ランドめぐりも笑える。
って言うか私も好き健康ランド。
854名無しさん@公演中:03/12/27 13:09 ID:VvOfz1BH
>852
読むに越したことはないですが、読まなくても大丈夫です。
がんばって歌詞を聞き取りましょう。
855名無しさん@公演中:03/12/27 17:11 ID:9Q3Hs91i
>>849
まあまあ落ちつけ。おばさんのヲタ良いじゃないの。
ムキになるなよ。
856名無しさん@公演中:03/12/27 17:23 ID:pLm08hmD
852タン
漏れは原作読まずに観たが感動した
ただ、一つ戸惑ったのは時間の経過が早い事
アラスジは読むべきかもね
作品にハマリ、原作を読み、また舞台を観たくなるという流れの人も多いはず
857名無しさん@公演中:03/12/27 21:46 ID:P3v/oonl
一日から4日連続ではいるレミゼラブルを見たら良いと思う。
NHK教育で夜10:00〜ですよ。
今から読むのじゃ間に合わないかも知れんし。
858852:03/12/28 05:26 ID:e3ZR9WmO
>>854,>>856,>>857
ありがとうございます。

TVあるんですかー。
でも、3日に行く予定なのでTVは中途半端に終わりそう・・・。
明日、図書館に行ってあるか、運次第
ということにしておきます。

さて、当日は迷子にならないようにしなくては。
859名無しさん@公演中:03/12/28 14:41 ID:vFe4xUMc
>>858
図書館に行くなら児童文学のを読むって手もあるね
普通の文庫本よりは短いし。もう行っちゃったかな?
860名無しさん@公演中:03/12/28 16:57 ID:bYbWl67T
>>858
今更な感じもしますが、「レ・ミゼラブル百六景」(文藝春秋社刊、鹿島茂著)が
わかりやすくてお薦めです。
今年の新キャストがレミ初見でしたが、最初に見に行った日に帝劇で売られて
いて、さすがに原作の長さにたじろいでいた時に見て、コンパクトにまとまって
良かったです。

その後原作も読みましたがw
861名無しさん@公演中:03/12/31 15:52 ID:KbAp7Keu
れなさんは 実力で上がったんじゃない。 確かに 実力あるけど それ以上に お母さん
のしぶとい 計算と努力があったから。
862名無しさん@公演中:03/12/31 16:02 ID:KbAp7Keu
れなさんを 小学校から青学に入れ、 受験戦争を逃れた後で、れなさんを子供のうちから
芸能界にうりこみたかったのです。 れなさんを青学に 入れた後で、れなさんの お姉さんの中学受験に備え
お姉さんを ビール券を持って 青学に 売り込みました。
受験前に 青学の先生方に 知ってもらうためです。
れなさんの お母さんは 元宝塚です。 れなさんがコンビニのオーディションを受けたのが芸能界に入るきっかけになった
というのは うそ。 お母さんは 、宝塚出身という事も有り、劇団教室を経営してました。
大地まおさんと知り合いと自慢していたり、 家のリビングには 宝塚時代の写真が飾ってあります。
自分が 宝塚卒業後 芸能界に入れなかったのを執念深く思っているのか
娘達を私学に入れ、芸能界に入れさせるため、自分の昔の伝をたどり、涙ぐましい努力をしていたのです。
元 芸能人という見栄を張りたいのか、20年前の古いベンツを乗り回していました。
誰が見ても、価値のないべんつだと思うに、ベンツなら一般人は金持ちと思うと思っていたのです。
863名無しさん@公演中:03/12/31 16:07 ID:vghh9Qqm
ままががんばったお陰で私等はれなちゃんを拝むことができてます。
よかったよかった。
864名無しさん@公演中:03/12/31 16:28 ID:/vRuZYX+
どっどはらい〜どっとはらい〜
865名無しさん@公演中:03/12/31 16:45 ID:sxkuzvPx
ベンツ、新しい形だよ。
作り話はもう秋田。
866名無しさん@公演中:03/12/31 18:51 ID:KbAp7Keu
865
さん 作り話じゃないよ。花野井・大室に住んでいる人なら誰でも知ってる。
プロセスがあって 今が有る。
867名無しさん@公演中:03/12/31 19:06 ID:/21mWO5d
なんでビール券??
868名無しさん@公演中:03/12/31 19:10 ID:v8JMDMB9
いいじゃないさ別に、
魔王さまと知り合いっていったって。
知り合いというより同期じゃないの?
ショーで、魔王さまご自身が
「今日観にきてくれてるの〜おぉ〜い(お手ふり)」と
嬉しそうにご紹介なさっていたぞ。
869名無しさん@公演中:03/12/31 19:21 ID:sxkuzvPx
そうそう。
魔王様コンサートで魔王様自身が、「今日は玲奈ちゃんがきてるのよ〜」といって舞台から話しかけたのは有名な話。
小さい頃から玲奈さんを知っていると嬉しそうに話していたらしいですよ。
しかし結構笹本さんの家について詳しいという事は、笹本さんの地元の知り合いなのかね。

ところで真綾ちゃんは事務所どこなの?
変わったよね?
870名無しさん@公演中:03/12/31 20:43 ID:ks0Nbtb5
良い舞台を見せてくれれば何でも良いけど
東宝系はヅカ女優&そのファンに気に入られる必要がありそうですね。
魔王様政権がいつまで続くかはわからないけど…
871名無しさん@公演中:03/12/31 22:06 ID:xdt8f+1K
>870
ヅカファンはイーストで著しく評判落としたのでは?
872名無しさん@公演中:03/12/31 23:59 ID:Il6h0cyC
>869
ビクター出版とかいう本来は著作権管理をするビクターの関連会社と聞いているが。
笹だけでなく坂もヅカオタに目を附けられたのか?
劇場で叫ぶイタタなアニオタだけでもファンは頭いたいのに、まともな人なら歓迎だが・・・
873名無しさん@公演中:04/01/01 07:05 ID:JtWCjRQj
>>872
何年も前から目附けてますが、何k
874名無しさん@公演中:04/01/01 10:15 ID:0SmxGxTf
≫873
ということは、LETTERか水色時代からってこと?

どちらにしろ、イー魔女スレで色々でてきたイタタなことするヤシ以外なら歓迎ですが、
気に触る発言でしたらスマソ。
875873:04/01/01 13:43 ID:JtWCjRQj
や、CDで歌聴いてただけ。奇跡の海って歌がランキング番組で流れてて、
それ聴いてハマったんですが。水色時代ってなんですか?
876名無しさん@公演中:04/01/01 17:33 ID:aklI8SdR
>>875

>>143-146
あたりをご参照。真綾嬢が声優、ミュージカル出演してた作品。
877名無しさん@公演中:04/01/01 17:42 ID:ok8B02jL
真綾版は、邦楽版・声優版にもあろぞ。
どこも結構同じ雰囲気。
レミの話歓迎らしい。
878名無しさん@公演中:04/01/01 23:17 ID:yU3J0mbZ
>>869
笹本の母と大地の関係知らないのか(w
ネタかと思った
宝塚の同期だよ
笹本玲奈のことは小さい頃はおろか生まれる前から知っていただろう
879名無しさん@公演中:04/01/02 00:21 ID:Qnq6/rFC
つか、れなタンに大した実力がないことは、見てればわかるわな。
がんばってほしいけど、イタいファソが成長を妨げてる。

880名無しさん@公演中:04/01/02 02:32 ID:zJn0H6tA
いよいよ始まるねレミ。
私は、坂本エポとANZAエポ狙いなので、前半と後半1回ずつ行きます。
凄く楽しみです。
881名無しさん@公演中:04/01/02 03:21 ID:jWSoZCFj
これから楽しみだけど、歌はまだまだかなって私も思います、れなたん。
音程やリズムをけっこう外してる気が・・勢いと声量はあるけど。
BW版とか聞いちゃうと特に違いが…  
素人目ですが。
ANZAはそもそもの声が好み。新妻さんだけ未見で博多も観れないけど
キムを楽しみにしてます。
882名無しさん@公演中:04/01/02 11:01 ID:nk30L1Kw
笹本さんは妬まれる要素をかなり持ってる子だからこれから大変だろうね。
18にして当方でずっぱり、それもエポやキムやチャバなど大作ミュージカル…
2ちゃんでもここ最近になって急に笹本アンチ増えてきたし、やっぱり売れっ子になる宿命なんだね…。
新妻さんも最初アンチが多かったのは初舞台にして大役を射止めたからだろうね。
二人のキムはとても楽しみだけど新妻さんは演技と歌もっと頑張ってほしい、特に演技。
ANZAエレンも凄い楽しみ。
3人のなかで一番。
歌をもうちょい勉強してほしいけどね。
883名無しさん@公演中:04/01/02 12:01 ID:9IPnLYqE
うーん…妬みだけじゃないよね。
純粋に玲奈タンの歌が好きじゃない人も居るだろうし
まぁ、それであんな大作に次々出てるから余計に
言いたくなるってことはあるのかもしれないけど。
サイゴンで叩かれてる知念も同じ。実力があれば
大役抜擢でもみんな納得するんだけど…
884名無しさん@公演中:04/01/02 13:11 ID:LTTqmARI
客の立場で妬みはしないでしょうw
いつもの人だろうけど
笹本さんは普通に上手いと思うけど
もう少し相手に合わせる事を覚えた方が良い役者になれると思う。
後半のびマリは突っ走る彼女に困惑してた印象だし…
山マリには受け止める力があったのかなあと。
好み苦手はしかたないけど
妬みとかでひとくくりにするのは建設的でないよ
885名無しさん@公演中:04/01/02 13:19 ID:5lXd6ptm
玲奈叩きっていうより、レナオタ叩きかなってオモテルのだが・・・

一部(一人?)のヤシが持ち上げるために、他のエポの名前出しておいて、
一見、誉めてて最後に落とす手を使い続けるから、
けなされたエポのオタが見せしめで、ヤッテルだけじゃないの?

漏れは、5年後でも歌穂エポの初演の年齢しかならないのに、
ここまで出来ている期待値も評価に入ってると思う。
超えるかどうかは、20代になって声帯が安定してからだと思う。
(だから声楽だけは20代から始めても遅くないと聞くが)
886名無しさん@公演中:04/01/02 13:52 ID:LTTqmARI
ご贔屓を褒めるのはいいけど、同役を引き合いに出すのはよくないよ。
特別好きなエポはいないけど、一部の笹ヨイショの書き込みは見てて不快だし。
イーストウィックでヅカファンの恐ろしさを体感したばかりですが…
ファンが傲慢だと役者の印象まで悪くなりがちなので気をつけた方が。
887名無しさん@公演中:04/01/02 16:59 ID:nk30L1Kw
笹本ヲタは嫌いだけど、笹本さん自体は好きだよ。
出待ちの人に愛想いいし、見てると凄く微笑ましい。
きっとまだ幼いからってのもあるからだと思うけど。
888名無しさん@公演中:04/01/03 00:59 ID:caGVvdwf
>>884
>もう少し相手に合わせる事を覚えた方が良い役者になれると思う。

ここにたいそう同感。レミでもE魔女でもそうだったけど、突っ走りすぎ
と思える部分があった。
緩急つけた演技が今後の課題じゃないでしょうか。
エポの中では相手役を選ばなかった点で、ANZAさんがよい見本になるような。
889名無しさん@公演中:04/01/03 15:38 ID:D1rBb89q
というか、目立たない人にわざわざ合わせる必要ないんでない?
新妻さんもそうだけど、二人の場合主役向きなんだと思う。
相手を選ばない女優は大成しないと思った。
それにのびは彼女より歳上だし芸歴も長いんだからむしろノビが受け止めるべきではないのかな?
だからその点ではやまもが良い。
昨日レミみましたが、坂本エポ歌成長してるな〜と感心しました。
彼女のアルバム買って帰りました。
めちゃめちゃ良いですね!
890名無しさん@公演中:04/01/03 15:46 ID:K2KXXtiq
>というか、目立たない人にわざわざ合わせる必要ないんでない?
>新妻さんもそうだけど、二人の場合主役向きなんだと思う。
>相手を選ばない女優は大成しないと思った。

そういう見方もあるのか・・・
主役ってスゴイネ
891名無しさん@公演中:04/01/03 16:43 ID:chZO5rgT
周りを引き上げて、自分が影なる→脇役タイプ

周りを引き上げて、自分も光る→主役タイプ

周りに合わせさせて、自分が光る→座長タイプ
892名無しさん@公演中:04/01/03 19:35 ID:oLFvBfLd
主役ってさーどの役者も選ばないで演技出来るぐらいの実力がある人にやってほしいな。
ただ売れてます!!とか(私に合わせなさいよ!!)とか言ってる役者ほどつまらない
役者はいないなー。
どの相手でも選ばずにやれる人がいいな。
893名無しさん@公演中:04/01/03 19:37 ID:D1rBb89q

胴衣。
エポは若いからコレから成長するだろうし。
894名無しさん@公演中:04/01/03 19:41 ID:D1rBb89q
私が胴衣したのは>>851です。
895名無しさん@公演中:04/01/03 19:42 ID:D1rBb89q
>>891だった!
本当スマソ!
896名無しさん@公演中:04/01/03 20:04 ID:IvQFpa1b
ワンマンショーじゃないんだから
相手に合わせた演技は必要だと思うぞ。
ピーターパンでタイトルロールが目立たなければ話が成立しないと思うが。
うまい役者は周りを立てる引き算も上手。
今から求めるべきかはわからないけど
今後、舞台で食っていくなら必要なのでは。
座長は往年のヅカトップの特権みたいだし
日本ではエポにウエイトが置かれているみたいだけど
本当はマリコゼの恋愛のおまけみたいな感じ。
笹本さんは若いけれど舞台歴五年目なんでそ?
新妻さんの場合は相手が誰でも同…ゴホゴホ
今回が初舞台だしサイゴンでは生かされそうだけどね。
897名無しさん@公演中:04/01/03 20:42 ID:K2KXXtiq
ANZAとまあやは専業役者と言えるかどうかというと、微妙なわけで。
今後がどうなるかわかりませんが。
898名無しさん@公演中:04/01/04 00:51 ID:84cdGSqe
議論は博多レミをみてからにしたほうがいいと思う…
899名無しさん@公演中:04/01/04 20:25 ID:YDt2FLGU
>>898
でも博多レミで全エポ見れる人は相当じゃない?
前半後半ですっぱり分かれるエポはどっちか選択せざるを得ないような。
私は前半組。笹本・坂本は当たりっぽいけど<レミスレ
900名無しさん@公演中:04/01/04 20:38 ID:2HLQql/f
れなちゃんってカテコでよくいじられてるよね。みんなに好かれてるというか。若いっていいよなぁ。
901名無しさん@公演中:04/01/04 21:09 ID:NCI4NTNq
初日と二日目マチソワして帰ってきました。
ここで言われていた通り
坂本エポは岡田マリ、笹本エポは山本マリと相性良いみたい。
(岡笹は今回観れないけど)
二日目で緊張が取れたからか相乗効果かはわからないけど
坂本エポは岡田マリと組むとはかなさ倍増、
迫力のある笹本エポを山本マリは受け止めていて良かったです。
902レミ前からの坂オタなのだが・・・:04/01/04 23:05 ID:g+yNy8Uy
>899
すまんが、ココにいる・・・

2マチ・3マチソワしたけど、二人とも成長してるね。
坂は声量が安定するまでの時間が短くなった。
二日とも出だしは、まだ安定してないけど初日でも恵みの雨までには建て直していたから、
これなら、あと3日ぐらいで8月後半の状態になりそう。

笹はガイシュツだけど、帽子を脱いで髪をたらして歌うことにより、女性度向上していた。
彼女の歌声は凛としてるから、迫力は出しやすいけど、
女性を感じさせ難いところを、上手く表現してるよね。

前半組は忙しい組だけど、成長してたから、
余裕のある後半組も楽しみ。
903名無しさん@公演中:04/01/06 00:17 ID:MeGyVgCA
ラストのバル・ファンテ・エポの3重奏あるじゃないですか。
今日の昼公演で、高ファンテが歌ってるところに坂エポがはもって
いった瞬間、よく通るキンとした声質を、ソフトな声質が包み込んでいって
不思議な調和を生み出してて「あ、相性いいかも」とか思ったんですが、
その時ふと、これが笹エポだと同系統の声なので、どんな感じではもるんだろう、
と思いました。多分あうんだろうなーとは思うんですが、生では聞けない分、
なんか興味惹かれてなりません〜。
ちなみに井料さんとは澄んだ感じのハーモニーを聞かせてくれてました。れなタン。
904名無しさん@公演中:04/01/06 01:15 ID:ZoThMbL4
>>903
高橋ファンテと4エポ全ての組み合わせを見ましたが、
声質が似てる順だと、笹本エポ、新妻エポ、ANZAエポ、坂本エポの順かなという私感。
坂本エポとは高音と低音で噛み合わせるようなところがありますが、
笹本エポとは高音と高低音(少しだけ笹本エポの方が低め)で競い合うような感じかと。
けっこう迫力あって、好きな組み合わせでした。
坂本エポに比べると笹本エポは声が硬めなので、補完というよりは共鳴って感じ。
(ただ当時の本スレや高橋スレでは、エピローグでの組み合わせはずいぶん好みが
拡散していましたが。)

・・・と、青盤を聞きながら思い出しつつ...い、いかん、禁断症状がw
905名無しさん@公演中:04/01/06 21:39 ID:MeGyVgCA
>904
レスサンクスです〜
さっそく高橋スレ見てきました。本当に好みは様々のようで、エポ全員に支持者
(高橋ファンテとの組み合わせの)がいたのに驚きです。
色々な見解見られて参考になりました。ありがとうございますvv

>坂本エポに比べると笹本エポは声が硬めなので、補完というよりは共鳴って感じ。
なるほど〜。競い合って力強い印象になるわけですね。
ってお話を聞くとますます実際に聞きたくなります〜。新妻・ANZAバージョンも。

って、昨日帰ってきたところなのに、私も禁断症状が…
906名無しさん@公演中:04/01/06 22:35 ID:WzD4Netq
>904
3日ソワレで高・笹を聴きましたが、共鳴って上手い表現ですね。
本当に迫力ありました。

高・坂は10日マチネが初見なので、こちらも楽しみです。
907名無しさん@公演中:04/01/07 02:06 ID:PFEuMk5H
前半観て来ました。
真綾エポ凄く良かった。博多座の音響も良かったし、声量も気にならなかった。
満足しました。
後は後半に1回です。ANZAエポの日です。
そう言えば、ANZAはレコーディング中らしい。
余裕ある組じゃなさそう。
頑張ってほしいな。
908名無しさん@公演中:04/01/07 21:18 ID:B8eAHQSU
にゃ
909名無しさん@公演中:04/01/07 23:17 ID:pFsm5fAy
坂本、笹本エポ共に評判いいみたいですね。
私はこの前半組が好きなんだけど、遠征は出来ず。 
コンサートが楽しみです
910名無しさん@公演中:04/01/07 23:17 ID:pFsm5fAy
坂本、笹本エポ共に評判いいみたいですね。
私はこの前半組が好きなんだけど、遠征は出来ず。 
コンサートが楽しみです
911名無しさん@公演中:04/01/09 23:53 ID:o9rBdEC8
玲奈ちゃん歌良かった。
でも自分の脳内エポとドンドン離れていくような・・・
912名無しさん@公演中:04/01/10 01:29 ID:juw8k7Md
913名無しさん@公演中:04/01/12 01:08 ID:aL37m9Xz
博多座前半組、坂1回・笹2回見てきました。
感情の上に技術乗っける坂本エポ。
技術の上に感情乗っける笹本エポ。
なんかそんな印象を持ちました。
坂本エポ、もともと感情表現上手かったけど、エポというキャラクターに自分の個性を
どう乗せていいか(=技術)が掴めた感じ。
笹本エポ、演技センスいいけど、なんとなく壁に当たってる気がする。「上手いんだけど」
で終わっちゃうようなところ、迫力があっても面白みには欠けるのかも。
昨日のオンマイオウンは結構良かった。声の強弱がコントロールできればもっと映えると思う。
914名無しさん@公演中:04/01/12 14:38 ID:n8OlCisd
真綾さん、ON MY OWNでハラハラドキドキして聞くのは辛いです…。
感情が伝わってくるのは良いけど外したり裏返ったり声が出てなかったら現実に引き戻されてしまう。
もう少し歌を勉強してください。
915名無しさん@公演中:04/01/12 16:28 ID:+hkIGoCi
ミュージカルは歌えることが大前提だけど
演技しながらの歌って音程きっちり過ぎても伝わって来ない気もするなぁ
前半エポは両方すき
坂エポは七月に観た時はイマイチだったけど一昨日マチネは凄かった。
プロだし良い状態を維持して欲しい。
歌というよミュージカル歌唱の勉強という感じ?
ハモリはきれいだと思うのだけど
笹エポは舞台仕様に仕込まれている印象。
ハモリ&マリウスと噛み合えばさらに良いなぁと…

ここで話題にならないけど今回もコゼット二人が頑張っていると思う。
のびたまコンビは帝劇より息ぴったりで良かった。
916名無しさん@公演中:04/01/12 22:29 ID:qysyW+/B
>915
漏れも、のびたまコンビ博多で更によくなったと思います。
マリが近付くと、コゼが離れたり、
逃げるマリを追い掛けるコゼが、マリが振り向いた瞬間ターンしたりの間が絶妙で初々しい恋をしてますよね。
10日マチネは特に坂エポの儚さが二人と好対照でエポの叶わぬ恋に涙しつつも、
この二人ならば仕方ないよね幸せになってねという気分になる嫌味の無いカップルになっていて、
ラストの若バル高ファンテ坂エポの絶妙なハモリに説得力を与えていて胸に刺さりました。
917名無しさん@公演中:04/01/13 00:13 ID:tuiKV1BX
11日のマチネの石井バルと笹本エポと高橋ファンテ見てサイゴンを妄想していました…
お手手繋いで綺麗にハモッてるけど君達は八月から三角関係になるのよ〜
12日ソワレの山バル・笹エポ・高橋ファンテのハモりは今まで見た中でダントツに良かったな。
あ、明日のソワレも三角関係組だw
しかもマリウスはトゥイでジョンもいるぞw
918名無しさん@公演中:04/01/13 00:24 ID:LIOuvyUw
のびたまって言い方、なんかカワイイ。
ちょっとふりかけっぽいけど…
私見で相性の良いエポコゼは坂本&剱持、笹本&河野。
もどかしそうな様子が高校時代の幼い片思いを思わせる笹本エポは
甘えん坊っぽく幼な可愛い河野コゼ、
諦めモードでものわかりが良さそうな分、精神年齢が高めに見える坂本エポは
ノーブルで聞き分けが良さそうな剱持コゼと組むと対比が良い感じ。

前半の二人も今日でラストだね。
頑張って欲しいな。
919名無しさん@公演中:04/01/13 00:35 ID:LMVnS5yd
>>917
>11日のマチネの石井バルと笹本エポと高橋ファンテ見てサイゴンを妄想していました…
>お手手繋いで綺麗にハモッてるけど君達は八月から三角関係になるのよ〜

見てたけど気づかなかった。そうだよ火花バチバチじゃんw
11日マチネがサイゴン前、唯一最後の三角関係トリオですね。

もう一つの三角関係、石井・新妻・高橋の組み合わせは15日マチネの1回だけ。

17日マチネにいたってはプリンシパル中、過半数(5人)がサイゴン組だし。
サイゴンで同役になるANZA・高橋の組み合わせも後半博多で4回ありますね。
920名無しさん@公演中:04/01/13 02:37 ID:tuiKV1BX
だから明日マチネが一番のサイゴンDAYなんだってばw
玲奈キム、石井クリス(ジョン)、高橋エレン、泉見トゥイ、坂元ジョン(クリス)、石川エレン、サンボの山名、岸、阿部。
921名無しさん@公演中:04/01/13 02:41 ID:LMVnS5yd
>>920
明日(というか今日ですか)は笹本さんの楽ですが、
ファンテは井料さんですよ。
922名無しさん@公演中:04/01/13 03:11 ID:ZtxynYqu
あんまり話題にのぼらない河野さんですが
ttp://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d28529475
面影あるというか、ほとんど変わってないね
923名無しさん@公演中:04/01/13 08:44 ID:tuiKV1BX
あ、そうかスマソ。
でも石川エレンはいるね。
サイゴンが楽しみだ。
924名無しさん@公演中:04/01/15 01:09 ID:yy6vX4Y7
明日から後半組だね。
真綾も玲奈も博多で成長したところを見せてくれたから、
ANZAや新妻も凄いの見せて欲しいね。
(一人だけ名字なのは何となく某元アイドルの顔がちらつくからで、他意は無いです)
925名無しさん@公演中:04/01/15 22:46 ID:uz/ggJFh
元?
926名無しさん@公演中:04/01/15 23:44 ID:z2lKnx0M
あの年齢で現役アイドルというのも抵抗が…。ファンの方スマソ
927名無しさん@公演中:04/01/17 03:30 ID:UhpjKdDU
博多で新妻嬢観た。
帝劇よりよくはなっていたけれど、、、
他の役者さんに比べるとそんなに成長が見られず。
次の舞台がサイゴンって・・・・・・かなり不安。
928名無しさん@公演中:04/01/19 01:57 ID:+8LFlk2z
前半の博多行ってきますた。初見。
真綾エポとたまコゼでした。
正直、本スレとか見ててエポが不安で不安で仕方なかったんだが、いやはやすごかった。
めっちゃ声出てるように感じたし。On My Ownなんか感情が爆発してて圧倒されたよ。
剱持さんは高音が印象的だった。演技より歌寄りだったかな?
929名無しさん@公演中:04/01/19 23:47 ID:eej37zV6
なんか後半組あまり話題出ないね・・・
新妻さん相変わらず叩かれてるし、ANZAもあまり名前が出てこない。
週末マチ・ソワするけど、なんか不安。
Yバル関連も荒れてるし・・・
930名無しさん@公演中:04/01/20 00:24 ID:jXpUqG/U
新妻&ANZAて読売新聞のベスト9とかいうやつに名前が挙がってたと思うんだが、
なんでそんなに叩かれるんだろ。
2人とも見てないから自分では比較できんけど。
931名無しさん@公演中:04/01/20 00:31 ID:/LLopGjo
>>930
読売のベストナインで挙がってたのはANZAさん(2票)と笹本さん(1票)。
ANZAさんは叩かれていないと思うけど、何か地味な感じなのかも。

博多はスケジュールの都合上、結局前半組2人しか見れなかった。
帝劇ではANZAさんの演技は出色だったと思うんだけど、同じ演技系の
坂本さんの出来が博多でけっこう良かったから、比較されちゃうのかな。
932名無しさん@公演中:04/01/20 01:18 ID:jXpUqG/U
博多終わってからベスト9やったら評価変わるかな?
変わんないか。
933名無しさん@公演中:04/01/20 02:59 ID:/LLopGjo
>>932
博多終わった後のベストナインは結構偏りそう。
特に遠征組は重点的に一押しキャストを見てるから、帝劇と違って全キャスト
とりあえず見る人は少ないはずで・・・

というか、全キャスト見てるからベストが選べるんでは、と素朴に思ったり。
934名無しさん@公演中:04/01/20 03:00 ID:Dvba9Mvx
後半はエポよりコゼを見ていたかも
のびたまコンビだと特に…
たまきコゼは帝劇の時は苦手かもと思っていたけど、今はかなり好き
帝劇の後に原作を読んだからかな…
935名無しさん@公演中:04/01/20 03:41 ID:jXpUqG/U
>>933
一般客はそうだろうね。
しかし博多編の評価がなんとなく気になる。全体的にレベルアップしてるハズだろうし。
936名無しさん@公演中:04/01/20 08:59 ID:VMaR12Zp
今ベストナインをやったとしたら、一位二位に前半組、三位四位に後半組かもね…。
937名無しさん@公演中:04/01/20 22:10 ID:Pcb7cgSS
前半の別石は舞台にいるだけで、周りのテンションを引き上げる熱さを感じたけども、
後半の山今はワリと自己完結しがちで、舞台のまとまりに欠けることがあったように感じたのだが(帝劇では)、
それもあるのかな?サンボもイマイチらしいし。
只でさえ、最初から出てるのびたまが絶好調で途中参加組が食われやすいのにサ。
938名無しさん@公演中:04/01/20 22:51 ID:QbxwP/xj
ここはエポコゼスレなんだが。
939名無しさん@公演中:04/01/20 22:58 ID:jXpUqG/U
博多で全キャスト見た神はおらんか?
940937:04/01/20 23:18 ID:Pcb7cgSS
週末に全キャスト・コンプリートだから待ってて。
エポコゼスレ的に言うとA1坂4笹2新1剱5河3の予定。
今のところは、のびたまがツボ。
941名無しさん@公演中:04/01/20 23:18 ID:7bY+6jEd
大事なのは自分の目
942_:04/01/20 23:33 ID:eCt+S4O/
今日友達が出るので音楽の授業の
発表会のオペラ「魔笛」を講堂で観た時、
笹本さんが木の役で出演されてました・・・
全身グルグル段ボールに巻かれて・・・(まるで二コレ○トのCM)
本来は夜の女王の侍女の1人だったそうですが、
レミゼ出演の為に降りたそうですけど・・・
まぁ随分貴重な物を拝見しました(w
943940:04/01/21 00:06 ID:2iip5Gf7
>941
その通りですなスマソ。
944名無しさん@公演中:04/01/21 01:49 ID:mtvOP1Kl
>>940
レポお願いします。レミスレだとエポコゼのレポが少ないので。
945名無しさん@公演中:04/01/21 12:31 ID:UtNjPf6Z
>939
エポコゼ博多にて全員観ますた。
後半組のANZA・新妻は初見でつ。
エポの感想。
秘めたる乙女心で泣かせる真綾エポ、
暗い人生でも勇気があるのは玲奈エポ、
今はみすぼらしいが昔は可愛がられ着飾ってた思い出を引きずってる新妻エポ、
マリの気持ちを自分に向けたいが叶わぬ事を知ってるANZAエポ、
…という印象。

コゼの感想は、
清楚で透明感のある剱持コゼ、
愛らしい娘の河野コゼ、
といった感じ。
特に苦手な人いないのでキレイにまとめてみたけど、つまん無かったかな?
原作のイメージとは違う人もいるだろうが、
それぞれの個性を出して役作りしてればイイかなと。
946名無しさん@公演中:04/01/21 16:12 ID:MQ0Lb/lX
>>945
乙っす。
同じ役でもけっこう印象が違うもんですな。
947945:04/01/21 18:49 ID:UtNjPf6Z
964タン
ありがと♪
あくまでも自分が受けた印象なんで
他の人は違う印象だと思うんでつ
しかもエポコゼ好きだから誉めるコメントばかりだし…
948名無しさん@公演中:04/01/21 20:44 ID:ZGNVD0L7
>942
よかったら詳しくレポきぼん
949名無しさん@公演中:04/01/21 22:26 ID:/RMWSmCj
博多座デビューでつ(w長文スマソ。

・真綾エポ…恵みの雨泣ける!!
絶対に見られたくない!!という勢いでコートで血を隠すのが乙女で(・∀・)イイ!
声色の緩急が上手。気持ちや切なさがよく伝わってきた。


・玲奈エポ…押し出しのよさ、存在感はピカイチ。
その凜々しさゆえ、ふと見える弱さみたいなのが効いてたような?
オン・マイ・オウンで帽子を脱ぐのが少年→女の子へのスイッチに見えて好き。

・ANZA…声や風貌はザ「女の子」。でも懐は一番深そう。
マリウスの手をとり自分の頬に当ててる仕草、切ない瞳にヤラれた。
でも、のびマリの視界には全く入らず。・゚・(ノД`)・゚・。
泉見マリとは同じ目線に見えた。気持ちも通じあえた感アリ。


・新妻エポはこれからみまつ。
950名無しさん@公演中:04/01/21 23:42 ID:aYl+mHJ3
帝劇では、声量の新妻&レナって感じだったけど、博多では
レナタソ抑え気味だったね。
新妻タソだけが漏れの満足する声量で歌ってくれる・・・。
951名無しさん@公演中:04/01/22 00:44 ID:lC5JYygB
>950
そうかな?
博多の笹本は迫力20%増しに感じたけどな。(漏れ的に帝劇比)
952名無しさん@公演中:04/01/22 06:50 ID:6FNCz3e7
歌は帝劇より伸びるようになったと思うよ。
若いって凄いね。
もともと声量あるからアレ以上声量あっても困るよ
953名無しさん@公演中:04/01/22 10:11 ID:3hrBtui1
↑矛盾してない?
笹エポを観たことないんでそ
954名無しさん@公演中:04/01/22 10:38 ID:5L35PYq0
新妻さんと笹本さんはバズーカを矯正してください
ソロはとても聴きごたえがあるのだけど
情感もつけていかないとキムでこけると思う
955名無しさん@公演中:04/01/22 11:38 ID:6FNCz3e7
博多では。
956名無しさん@公演中:04/01/22 13:11 ID:bh70z/8u
最終日のカテコで全キャスト出たりしないのかな。
957名無しさん@公演中:04/01/22 15:15 ID:3rC9R8y9
近所のブクオフでは
純名里沙アルバム1250
島田歌穂アルバム750
斉藤由貴アルバム250〜
Tohkoアルバム100〜
安達シングル20

円でした。
958名無しさん@公演中:04/01/22 15:55 ID:bh70z/8u
>>957
20円・・・(;´д`)

CD売り上げならおそらく・・・が。
959名無しさん@公演中:04/01/22 16:36 ID:XZoLYEpn
真綾のが置いてないってのが一番のミソだと思うんだけど?
960名無しさん@公演中:04/01/23 00:01 ID:vV6Foe3B
>956
帝劇の楽では、当日のキャストじゃない場合、私服だったから、
逆にファンにとっては「萌え〜」だったかも?
かくいう漏れも、新妻たんのブルーのワンピに萌え〜☆
961名無しさん@公演中:04/01/23 10:04 ID:YXjANea7
本スレ見て思ったんだが、やっぱ今回は後半イマイチだったのかなぁ。
悪いっつー意味ではなく成長面で。
962名無しさん@公演中:04/01/23 15:32 ID:+R0GzS7P
>961
というか、前半は帝劇より変わったんじゃない
 不評だった真綾は 歌が前より博多座のおかげで聞こえるようになり
 玲奈は 帽子取ったり立ち居地変えたり見た目を変えて
 後半組みは 安定してる分話題になりにくいじゃない!?
 まぁ新妻は 帽子取って失敗してるけど(笑)
 ANZAは 去年からずっと一番エポしてるっていうか
 目立つ変化より演技や歌の充実を感じる
963名無しさん@公演中:04/01/23 17:16 ID:1EUEUeMc
>>962
なんかヤな感じですね
964名無しさん@公演中:04/01/23 20:02 ID:/5PolQyN
>962
なんか文面みると博多行かずに書いてるっぽいのだが…
そういう漏れも、後半組は明日にならんと観られないが。
965名無しさん@公演中:04/01/23 23:03 ID:Jm4wGxOi
ANZAちゃん、ストレートの舞台やるんだね。

2004年4月14日(水)〜4月18日(日)計7ステージ
東京 新宿 紀伊國屋ホール
「三人姉妹」  作:チェーホフ 演出:野伏翔

出演
 ANZA・石村とも子・小宮久美子
竹下江里子・宮内敦士・柏進
重田尚彦・高荷邦彦 他

チケット発売は1月25日開始予定です。
966名無しさん@公演中:04/01/23 23:28 ID:YXjANea7
ストレートって何ぞや?
967名無しさん@公演中:04/01/23 23:31 ID:/5PolQyN
>965
そうなんだ、サンクス
ところで、チェーホフて名前だけ聞いたことあるけど、おもしろい(理解しやすい)の?
情報きぼん
968名無しさん@公演中:04/01/24 00:30 ID:k/u+jAcU
三人姉妹、衛星でやったのには村井さんがでてたねぇ。
969名無しさん@公演中:04/01/24 01:32 ID:IPHPJGgr
チェーホフといえば桜の園。またしてもロシア人原作か。
970名無しさん@公演中:04/01/24 19:20 ID:mvqo/1zt
ここだけの話、シェークスピアやチェーホフとかを戯曲に忠実に
やったもので、コストパフォーパンス的に腹の底から面白いと言
えるものに出会ったことはないな
971名無しさん@公演中:04/01/24 21:53 ID:RdCCaOz7
ANZAエポ気に入ってるから舞台楽しみ
ミュージカル好きなんだけど 歌なしの舞台も大好き
難しいお話でも 悲しいお話でもいろいろ見てみたい
他のエポコゼもミュージカル以外って見てみたいかも

972名無しさん@公演中:04/01/24 22:09 ID:Fg4eughw
>>971
真綾さんはミュージカル役者じゃないからむしろ他の方面で見かける事が多いかもw
973名無しさん@公演中:04/01/24 22:20 ID:O6A1uEX9
>950
まったくの同感です。今日初めて見て、気になる女優No.1になりました
新妻さん。あの圧倒的な声量。。次が楽しみです
974名無しさん@公演中:04/01/24 22:33 ID:nx5zYRT3
ANZAと泉見でコンサートやるね。
舞台で相性良かったから期待出来るね。
詳細は2月5日にホムペ発表だって。
975名無しさん@公演中:04/01/25 00:40 ID:i5hE8XMK
今日ようやく帝劇に続きエポ4人見れました。
多少かぶるかもだけど、個人的感想です。

ANZA、非常に芝居細かいし、安定してるね。
今回は、のびマリで見たけど、のびとも合うけど、
帝劇で見た泉見マリのほうが、より合う感じ。
ON MY OWNで、”目覚めるぅ〜”の後にハッ!と後ろ向いて人影を確認したのがツボ。

真綾、彼女は尻上がりに調子を上げていた。最後に見た10日マチネがめちゃ良かった。
どうにもならない、感情爆発のON MY OWNも良かったけど、のびとの恵みの雨は涙が止まらなかった。
自分のアルバムのコーラスの多重録音で経験豊富なせいか、ハモリうまい。

玲奈、1幕は帝劇より更に押しまくり迫力は4人中最高!
一転、ON MY OWNで帽子を脱ぎ女らしさをアピール。(外出だけど、少年→少女)
1幕・2幕の対比で課題の女性度を作り出す芝居の構成力はセンスのなせるワザかな。

新妻、やたら叩かれてるけど、随分芝居ができるようなってるし、
歌に情感を込めることもうまくなってる。
ON MY OWNの最後”でも、ひとりさぁ〜”あの歌い方かなり刺さりました。
ただ、帝劇のときに好きだったその場での素の反応が変に芝居気が出たために、薄れているのは残念。

玲奈と新妻が別所・石井のように演技の貸し借りをしてるのがみえて、
サイゴンに2人が、どう挑むのか気になってきた。
以上、長文すまソ。
976名無しさん@公演中:04/01/25 00:43 ID:RIdVOp1F
三人姉妹って、もはや演出家がオリジナルを誇示するために
やってるだけのような気がする。
977名無しさん@公演中:04/01/25 00:47 ID:QL+l9BYy
>>975
乙です つ旦~ 
978名無しさん@公演中:04/01/25 01:00 ID:TSAeLbcb
やっぱさ、こういう成長することを見据えた上で選ばれたんだろうな。
979名無しさん@公演中:04/01/25 09:30 ID:YSk25RMa
>>976
何の話?
980名無しさん@公演中
今日はたまきコゼの楽ですね。
後半は観ていないけど、
のびたまコンビはmyベストカップルになりました。
本当にお疲れさま!