※ 役者・演出家で観る?、作品で観る? ※

このエントリーをはてなブックマークに追加
1t観劇大好き
皆さん、どうなのでしょう。
私自身は、役者さん主軸で劇場行ってることが多いんだけど。
周囲からは批判も多い。
役者さんの思うところと違っちゃってるところでファンになって
欲求不満とか、ありませんか?
2名無しさん@公演中:03/08/02 01:28 ID:cUDqmTB6
ゲッツ!!
3ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :03/08/02 02:49 ID:rqNqOKM3
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
4名無しさん@公演中:03/08/04 17:21 ID:WuWHy8/R
役者を面白くするのも退屈にするのも演出家次第だから、やっぱり演出家じゃない?
良い演出家に良い役者が揃ってれば一番だけど。
5名無しさん@公演中:03/08/04 17:40 ID:hslzTDA3
翻訳物とかで作品が分かってれば作品で選ぶかなあ。次が演出。
目を覆うような役者ばかりでも作品が良ければ最後まで見られるから。
好きな役者たちが好演してるけど気が遠くなるほど駄作ってのも
何度か見たことあるけれど帰るに帰れなくて本当に辛かったです。
でも割と初演物を多く見るので結局、作&演出と出演者のバランスかな。
6名無しさん@公演中:03/08/04 18:02 ID:U4dyn73+
自分は役者です。好きな役者が揃っていたらやはり観たいと思う。
あとはスタッフも気にするかな。美術とか衣裳とか個性的な人たちが組んでたら気になる。
この演出家のは絶対観る!って思う演出家は一人二人いるけど、この演出家だから観ないっていうのはないかな。
やっぱり最後は役者で決めます。実際自分が目にするのは役者だしね。
7名無しさん@公演中:03/08/05 13:06 ID:E9FUMfKp
逆にこの役者で観ない、演出家で行かないというのはあるよね。
8名無しさん@公演中:03/08/05 13:17 ID:D0fUApVG
本はどうでもいいと?
9名無しさん@公演中:03/08/05 14:11 ID:xWMV4OBJ
自分観るのが書き下ろしとかが多いから‥。翻訳物とか古典だと本は気にするけど。
10名無しさん@公演中:03/08/05 15:40 ID:AvkDvrNV
おれは劇団のカラーだな。まあ、ホンということになるか。
商業系は殆ど行かないしね。
11名無しさん@公演中:03/08/06 17:21 ID:zxlby5qk
その時々によって、どっちもありでしょー。
一番好きな役者(一名)のは、必ずみるけれど、
あとは、企画次第という感じ。

良い役者揃えているとか、この役者にこの演出なら自分好みになりそうとか、
良い作品とわかっていて、気になる役者なり演出家なりがかかわっている、とか、
いつも複数要件を総合して考える。
どっちかというと、役者の上手さを味わう、ってことを楽しみにしているので、
比較的役者寄りだけれども、明らかにこの演出家のつまんない〜と思っている
時は、はずすこともあるし。
12_:03/08/06 17:26 ID:GX4GHGl2
13名無しさん@公演中:03/08/06 17:52 ID:lw5yAU3j
ご贔屓役者がいるので、役者かな。
ご贔屓の出ない作品の時は、まず作品で注目して、最終的には役者、そして演出を総合して選びます。
同じ作品でも 演じる人によって作品の印象が大きく変わることが多々ありますし、
演出家がつまらない人だといい役者が揃っていても駄作になることもあるので、
そこは役者と演出家を考えて選びます。

「この人の演出のものなら観る」という演出家は一人位かな、でも必ず観るわけではないです。
ご贔屓の出る作品は必ず観ます。だから、ミーハーと言われてもしかたがないかも。
14名無しさん@公演中:03/08/09 05:58 ID:JTxQb0oB
役者で観に行き、劇場では作品で観る。
15山崎 渉:03/08/15 18:30 ID:Cy6iR2bN
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
16名無しさん@公演中:03/08/24 16:28 ID:nW671qQ0
ここと話題がかぶってます。
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/drama/1061377078/
17名無しさん@公演中:03/08/24 16:39 ID:nW671qQ0
もちろんここが先だけどね。
19名無しさん@公演中:03/11/15 01:10 ID:FJKgqkFg
両方だゴルァ
20名無しさん@公演中:03/11/18 00:15 ID:c/5xmwuJ
演劇そのものの面白さより役者の魅力を重視する奴の特徴。

・物(=演劇や映画、脚本、音楽等)のレベルより人間(=役者、歌手等)のレベルを見る自分が崇高な人間であると思い込んでおり、それに酔い痴れ、そうじゃない奴を見下している。
昔の欧州では声は人間が発する音で、インストは物から出る音の音楽だと言う理由で声楽が高尚で器楽は低俗な不良の音楽という考え方が強かった。こいつらの頭の中は中世の人間と同レベル。
脚本家や照明技師も人間で演劇や映画を創るのは人間だってことが分からない馬鹿が多い。
・穴だらけの論理を連発するのだが、決して屁理屈をこねているわけではない。そこが逆に痛かったりする。
・相手を無理矢理論破して自分の価値観を押し付けるしつこい奴が多い。
・自分と自分の身の回りの人間の常識を宇宙の法律と勘違いしている。
・前向きに後ろ向きなことを言うのでとてもタチが悪い。
・しつこい質問攻めが好きなくせに、質問の答えに対して文句を垂れてばかりいる。
・誘導尋問に引っ掛からない相手に対して逆ギレする。
・他人には「どうして?」を連発するのに、自分は「ノーリーズン」で済ます卑怯者が多い。
・理由の理由を訊いてくるのでウザい。
・自分の憶測と違う答えを嘘だと決め付ける。
・YESと答えてもNOと答えても反論してくる。
・役者の評論が好きなくせに華と存在感の違いも分からない。
21名無しさん@公演中:03/11/18 00:54 ID:HLtSkdbX
>20
あなたが粘着質だということはよーく分かった。
22名無しさん@公演中:04/01/22 03:29 ID:tPaMQXxe
自分は作品で見るタイプかも・・
どんな役者がやろうと(下手くそは論外として)
演出家にもよるのでしょうが、結局は総合的にどんなに良い役者が良い演出の下やってても
本があまりにもつまらないと・・・きつそう・・
23名無しさん@公演中:04/01/22 04:00 ID:SfvlPZgQ
役者でみるね。脚本家でもみるけど。でも役者だね。
ドラマとか劇とかって役者ありきでしょ。
話だけで楽しみたいときは読書すればいいしさ。
24名無しさん@公演中:04/01/22 04:09 ID:p3CAtoh+
>話だけで楽しみたいときは読書すればいいしさ。
それは屁理屈です。
25名無しさん@公演中:04/01/22 04:29 ID:SfvlPZgQ
おっと屁理屈とはどういう意味かね。
君の意見はないのかな。あはは。
26名無しさん@公演中:04/01/22 04:34 ID:p3CAtoh+
>>25
屁理屈=筋が通っていない論理

俺の意見=脚本も役者も演出も照明も・・・皆大事。
27名無しさん@公演中:04/01/22 05:24 ID:SfvlPZgQ
辞書的意味を堂々とさらすな。
大事?別にそれは悪くないけど筋がない。
照明の良し悪しで観るの選んだりするの?
まあ光がなきゃ何も写んないけどそれは照明以前の問題ですから。
どういう意味でしょうか?僕は照明は気にしませんが。
君は何が言いたいのかな。あはは。
28名無しさん@公演中:04/01/22 05:33 ID:p3CAtoh+
>>27
君が役者ありきだって意見なのは当然君の勝手だけど、
脚本ありきって人は読書でもすればいいって言うのは極論だよ。
29名無しさん@公演中:04/01/22 05:46 ID:p3CAtoh+
>>23
役者を見たいなら写真集やプロモーションビデオ見てればいいさ。
と屁理屈に屁理屈で返してみるテスト。
30名無しさん@公演中:04/01/22 05:52 ID:SfvlPZgQ
いつまで俺の意見にぶら下がってんだ?
自説の展開がないなら落ちろ。
31名無しさん@公演中:04/01/22 05:57 ID:p3CAtoh+
自説なんてどうでもいい。
お前と意見が違う人間も観劇していいだろうって言ってんだよ。
32名無しさん@公演中
いいよ。人を制限した覚えはない。
観劇するのに俺の許可いらないから「いいよ」なんて余計だけど。
俺は俺の選択基準をここに置いた。
俺は役者でみる。
「脚本ありきって人は読書でもすればいい」なんて脚本ありきの人に
失礼だよ。お前の解釈。
芝居、小説、歌、詩、漫画、写真集、プロモ、たくさんの表現手段の中から
役者がみたいから芝居を選択。役者をきにせずに芝居をみることもあるけど。
でも役者がみたいから芝居を選択。芝居は役者でみる。