女優★〜高橋由美子〜★第二幕

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@公演中
舞台女優としてますます成長中の彼女を
熱くなりすぎずに、マターリ語っていきましょう!

【前スレ】
最後★〜高橋由美子〜★正統派[02/10/08〜]
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/drama/1034039177/
2名無しさん@公演中:03/07/02 19:04 ID:+UUZ37XZ
【姉妹(?)スレ】
 高橋由美子の迷言集(クラシック板)[03/03/24〜]
  http://music2.2ch.net/test/read.cgi/classical/1048462136/l50
 ?高橋由美子ちゃんのうわさ?(噂板)[02/06/29〜]
  http://human.2ch.net/test/read.cgi/uwasa/1025362010/l50
【公式】
 ビッグアップルHP(所属事務所)[←プロフィール等はこちらで]
  ttp://www.big-apple21.jp/
 NHK−FM「気ままにクラシック」HP
  ttp://www.nhk.or.jp/kimakura/
3名無しさん@公演中:03/07/02 19:05 ID:VTu51kvm
>>1
乙かれであります!
4_:03/07/02 19:07 ID:CsxHHPyC
5_:03/07/02 20:22 ID:CsxHHPyC
6名無しさん@公演中:03/07/02 23:00 ID:J1AxE/c8
>>1
スレ立てありがとうございます。
ん、マターリ進行、大事ですな。
7前993:03/07/02 23:06 ID:F9fHKgDf
おお立ってる。
乙カレー>1と前スレ995

よいタイミングで移れましたね。
6日からのファンテ、期待してるYO〜!

アト スレタイ サイヨウ サレテ ウレスィ (つ∀`)
8名無しさん@公演中:03/07/03 02:10 ID:3iZoE383
こんなのより ファンサイト作れよ・・・
9名無しさん@公演中:03/07/03 10:38 ID:78hntVAY
>>8
グッピーサークルがあるよボケ
10名無しさん@公演中:03/07/03 17:52 ID:Uh+aymxP
>>9
あそこは演劇志向じゃない人が目だってたから 書き込み遠慮してた
人が多かったんじゃなかったの?

それぐらい説明しなくてもわかるだろが クズが。
11名無しさん@公演中:03/07/03 18:07 ID:55X3xZZ9
            /  __\ \)ノ/リ
          /    <__ \ \/ノ
         /   /<__ \ \ ヘ /⌒/  >>あなたさぁ...
         /  〆  └--、ヽ、\ - \ |
         / レ\ =ミ=、__/丶  -     〉なんてゆうか...
       / ン/  (- =、 > <( \       |
       し/  ミ   'ー--ヘ/ \ミiヽ     {  言葉に説得力がないんだよね。
       リ/   /    ン /("ミ 、 、ヘ      > 、
       |    /<.o イ  'ー ヾ / >、  ∠/ヽヘ 自ら大成できなかった人間が言う...
     ,.-/|   -=、_/ "|   _∠/  \(⌒)   ノ \
   / | \ヽ   ヽ,-\}   ∠ノ      ヾ、 /    \そう、「ウソ臭さ」
 ̄<   !  `\      /___    \/ \(
_ \   !    > ー-- イ  \_    ̄ ̄\_\    ( みたいなものを感じてしまうんですよ。
!  ̄ ̄ ヽ /{  )\ |   ∠       ノ)ヽ、
       \ /⌒\ 〉   ̄ /       / >\
         \ い /     /       //ノ
12名無しさん@公演中:03/07/03 21:04 ID:1VpwHZZp
「シアターガイド」に今月も登場。
ぜひレミゼ塾への登場もしてほしいのだが・・・
なんかファンテ役は3人ともパブリシティ系ではほとんど見かけず。

稽古で大変ということかも。
13名無しさん@公演中:03/07/03 22:20 ID:pYnEkQA0
>>12
その割には人の芝居には結構顔を出してるようですよ(w <有名人スレより
シアガで宣言したやつ以外でも見かけるようで。
まあ、ファンテ組はおいおい出てくるということなのでは。

そういえば、演劇ぶっくは今度のが初登場?
今までも機会は何回かあったはずなんだけどね。
どうもあの雑誌には邪険に扱われてる気がしなくもない(ニガ
14名無しさん@公演中:03/07/03 22:46 ID:xetJpnR/
その程度の香具師だからだよw
15名無しさん@公演中:03/07/06 21:18 ID:w5rF0aTv
開幕age
初日の感想など教えてください。
16名無しさん@公演中:03/07/06 21:40 ID:EhPAvXoq
出番は第一幕に集中するので最初から気合入れる必要あり。
意図的に弱弱しく歌う感じがあったのが舞台的に合ってた。
みるみるみじめに墜ちていく感じをよく出していたと思う。

中盤から別役で出るのだけれど歩き方ですぐそれとわかる(w

舞台全体で言うと、女性陣では第一幕がファンテ中心、第二幕が
エポ中心って感じで進むので、後半に行くにつれファンテの印象が
薄れていくのが残念。

がしかし、最後、バルジャンを死の世界から迎えに来る彼女の
歌声が素晴らしい。
彼女の舞台の初日は今まであまり印象がないけれど、見た中では
今日がベストと思う。

カーテンコールで長い衣装を歩きにくそうに裾まくりあげていて、
観客は苦笑していましたが・・・
誰か持ってあげようよ(w

17名無しさん@公演中:03/07/06 22:22 ID:mhkxRHfz
弱々しかったか?
怒鳴るような歌い方と妙に音楽のリズムや歌詞に合わせたオーバーアクションで、萎えました。
彼女の芸風なのだろいがレミには合わない。
18名無しさん@公演中:03/07/06 22:27 ID:heAXtZZh
>>17
そんなこと言ってると、今回「レミには合わない芸風」の香具師ばっかりです・・・・

「?」って思うところもあるけど、私は高橋ファンテに好感持ちましたよ
それにしても、たまに聴こえなくなるアンサンブルの歌声を何とかして欲しい
あれは本人のせいなんでしょうか?それとも音響のせいなんでしょうか?
まだ始まったばかりだし、どんどん改善していって欲しいです
19名無しさん@公演中:03/07/06 23:18 ID:w5rF0aTv
これまでのパターンからすると
公演序盤はあまり冒険はせず無難にまとめるイメージがありますが。
20名無しさん@公演中:03/07/06 23:36 ID:SV+qOlie
>>18
音響の人のレベルが下がったのでは・・・
21名無しさん@公演中:03/07/06 23:58 ID:AqMeBIG1
うっちー出遅れ事件のとき、本来聞こえてくるはずの対決の歌がなく、
由美子ファンテは死んでも死にきれないだろーと思いましたが、
微動だにせずお亡くなりでした
岩崎ファンテのような悲愴感はまだないけども、若くていいコなのに
運命のいたずらで不幸になっていく儚さは出てました。
短髪カツラが黒すぎるのがイマイチ似合わないのと、最後の衣装は、カテコでちゃんと
裾捌きしてくれないと、悪目立ちしちゃうのでは?
2217:03/07/07 00:18 ID:MfzIr55t
>>18
>今回「レミには合わない芸風」の香具師ばっかりです・・・・
「ばっかり」とは思わないが(w
それを言われると・・・

M!の時には好感を持った芸風が
どうしても今回は鼻についた。
まあ、それだけしっかり自分の演技が確立されていて
存在感もあるから余計に鼻についたのだろうと自分では思っている。
芸風が全然違っていても、気にもならなかった存在感の無い人もいたから。
(別の役者引き合いに出してスマソ)
2・3回観たら慣れるか、逆に耳に入らなくなるかだろうな。
23名無しさん@公演中:03/07/07 01:04 ID:QY1vFXIT
            ,,..、--―――--、..,,
          r'" ,.,.,.        ,.,., `' 、    ククク・・・
         | .i´ _`'-、___.、-'´_ `i  l
            | l u _ `'-、__、-'´ _ l .|    ・ ・ ・ ・
         | .l    `'-、____、-'´ u l |    久々の大舞台・・・・・・!
         | |-====、、  ,、====-| |
.       r‐'、ヽu,、-三- ゛|j~´-三-、u /r-、   悪いが・・・・・・ 俺は今
       | r‐| | <´ o 》ノi i、《 o `> .| |`i |   ここでブレイクする・・・・・・!
       | に| | ゛ミ≡彡 | |uミ ≡彡 .| |.コ |   これは天啓だっ・・・・・・!
.        | ゝ.|.| ト、ヽu__ | .| u、_ /,ィ |.|ノ l   不遇の中年に訪れた・・・・・・ 天の配剤・・・・・・!
.        ゝ-|| | |ヽ u ゝ!__!ノ u ,ィ'|.| ||‐'´|
       /  | ト'、|`T.T T T.T´レ1| .|  |   クククク・・・・・!
       7/| .| \|`「`「`「`「´| |/ |  |ヾ
  ,.、 -‐ '' "|';';| .| しu`U二二二 ̄u .|  |';';'|" '' ‐- 、.., 
'' "';';';';';';';';';'|;';';'|  `'i 、    ̄ ̄  ,、-i´  .|';';';'|;';';';';';';';';';';" ''
';';';';';';';';';';';';|';';';';|   | `'-、___,、-'´  |   |';';';';'|;';';';';';';';';';';';';'
';';';';';';';';';';';'|;';';';';'|   ト、      .ノ|   |';';';';';';|';';';';';';';';';';';';
24名無しさん@公演中:03/07/07 01:05 ID:QY1vFXIT
           /⌒ヽ、
          /     \           すみませんでした・・・・!
          /           \         全部・・・・オレが悪かった・・・・!
.       /  ,.へ       \       もうお金を欲しがりません・・・・・・!
    /  /   \       \
   /  /   U    \       \      もうまとめ買いをしない・・・・・・・・
  <.__/  _   V / , - 、       \     もうツレから定価で買い取ったり・・・・・・・・
.     !  // u   / { r-、ヽ      \   つり上げすぎて自分で落札したりなんて
     l  //     U\ \r-、ヽ         \     しない・・・・・・・・・・・・
.     l  { |  | // u v\.\,リ }         \
    |  )! l∠-‐    /  \ヽノ          /  きっと・・・・・・・・
    ー-"ァ'' ~〜u'   \  ヽ} ̄`~`''''ー─---/ きっと心を入れ替えますから
.      /  v   v  ,r'⌒ゝ、 ヽ        /
     r'  U -、O  ,ノヽ/ / 〉 ヽ    u  /  オレを・・・・
.      | v' ィ  ,ノヽ/ ./>'   l v     /     オレを・・・・・・・・
      l  /∠、-ヘ/ ./>'     l     /       救ってください・・・・!
.       レ'   ` '´ />'   U    | U /
             >'  ,.ヘ  u  /  /    ツーチャンネルで煽るのを・・・・・・・・・・
           O `ー-'   l v  /\ /       止めてください・・・・!
      ∧()()         |  /   /      止めてください・・・・・・・・・・!
   -=ニ  ニ=- 「ニニ¬    `ー'  〈
    /〉 |. | 〈ヽ | |  | | Ο O o    ヽ       止めて・・・・ みんな・・・・・・
    〈/ . |/ ヽl Lニニニ.」             ヽ
25名無しさん@公演中:03/07/07 01:11 ID:VluDBOHp
>>21
>カテコでちゃんと裾捌きしてくれないと、悪目立ちしちゃうのでは?

目立ちましたね。あんまり良くない意味で。
お客さんも最初は苦笑していましたけど、何せ昨日はカテコも多かった
ので、その毎ごとだとちょっとね・・・。

まさか、由美子さんの小ささを意識せずに衣装作ったなんてことは、
ないよなぁ(w

26名無しさん@公演中:03/07/07 01:14 ID:F64x9nNJ
私は「儚さ」とか悲劇の女性という印象は全く感じなかったです。
運命に最後の最後まで正面から戦う強さが印象的で良かった。
実は何十回と見ていていつも退屈だったファンテーヌの場面が、
今回初めて納得いきました。だから私は嬉しかったんだけどな。

ただただ貧困に流されていく儚い女性というのも「ミゼラブルな人々」
というタイトルに合うのかもしれないけれど、貧困という運命に
正面から喧嘩を売る雄々しさがあってもなお負けてしまうという方が、
私としては納得できるし、彼女らしいつくりだと嬉しく観ていました。

でも歌は、まだまだ平坦で、ソロは結構 辛かったです。
27名無しさん@公演中:03/07/07 01:37 ID:8b+dO1PX
    / ̄ ▼ ̄ .\
    /∴        ヽ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   , |∴   /  \ |、   | ワシのネタは来週やるんか?
  |`──-( / )-( \)l |  <  
  | [     ,   っ  l | |
  `-,     'ヽ、_ソ  }'   .\___________
   ノ ヽ、    `'   ノ、    
 /     ゝ ── '   ヽ
/   ,ィ -っ、        ヽ
|  / 、__ う 人  ・ ,.y  i
|    /        ̄ |  |
ヽ、__ノ          ノ  ノ
  |      x    9  /
   |   ヽ、_  _,ノ 彡イ
   |     (U)    | 
   ヽ、__ノヽ___ノ
    ヽ ̄ ̄ノ^ | ̄ ̄ i
28名無しさん@公演中:03/07/07 01:47 ID:IQxSAKUk
               __,,、--────-、
           ,,、-‐'ミシ二\==‐ ミヾ、 \
          ヾミミ川//ヽ\\ヾ==‐-ヾミヽ
            `i ̄`~~´\ト、ト/ ̄´`iミ=-ヾミ゙i
            | '''二二_ ,,_     ト、ミヾニ┤
         ヽ   |,,,,,,,,_  ,、-──-、 ヾ、ミ三ミi
      \    |  i`二ニ! `´二二,`'''  `!彡ヾ,i
       i   !  ゝ-- ノ  ‐─‐‐    レ⌒Y
       ゙!  '、  | ""/    ''''"   彡!)) /
       ヽ   ヽ, ! /         '´ レ'/
         \  | i└=         人/   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ,!  i ∠-,_       /| |  < 雑音激しいぞ
           ヽェニニメニニィ'     、,/ / |    \________
              ヽ`   ,,、 ,、/  /  |_
               _\_,,,、-''´   /  ト, ヽ
29名無しさん@公演中:03/07/07 01:53 ID:VluDBOHp

>>26
>運命に最後の最後まで正面から戦う強さ
>彼女らしいつくり
なるほど、そういう感じ方もあるのですね。
確かに「強さ」は感じました。

どこまで演出家の方がそれぞれの女優さんの演技をフリーにしているか
わからないのですが、この後、井料さん、マルシアさんの演技を見ると、
また違った感想が持てるのではと感じています。
(稽古場日記で、「三人三様」という表現がされていたことがあるので。)

せっかくのトリプルキャストなんだし、見比べてその違いを楽しみたい
です。
30名無しさん@公演中:03/07/07 01:59 ID:2g5kWLFT
>21&25

ファンテの衣装はあーいうものです。
由美子ちゃんの小ささは関係ないです(w

前任者の時には、トレーンを持つ人が決まってました。
確かに悪目立ちしてましたが、慣れるに従ってトレーンを持つ
あんさんぼーが決まってくるのではなかろうかと
31名無しさん@公演中:03/07/07 02:26 ID:JFn7PZ00
                  / ̄ ̄\
             r‐ニ二'ヽ_、    ヽ
             `ー-<、 ~゙`;O,..,_., ,!
              r‐.、ζ   .ノ 'j.j.j 〉
         ,../,>-'`!.___...:::ヾ_、' ' ヽ..、.._._
      ,.r'、ヾj:''〉   `,~、 /;;;;l   ヽ;:_;:;::
      ,! ',`、i,!/   /;;;;;j `,';;;ゝ、 ,i \`
      ,r'`~i  .i'   i';;;;;;/`--`,;;;;:'\   |
      ;`;;`〈   'i ';;、ゝ` 、 j
スレageないでくださーい。
どーおもう?、スレageたよ今ー、
下にあったのにさぁー、スレageたよー。
感じ悪いねぇー。
32名無しさん@公演中:03/07/07 02:41 ID:yVKKJXuq
     /       __  \
    /ノ´  -‐''''" ̄         ヽ
.   / /_              ',
 , -l /´  -‐''' _二´-─一- 、 l
/  .{  _,/⌒ヾT「!i ソ   -_=:ッノ:'‐i′
 ノ Y i 〈r_  i ;ハ    ゝ ‘' 〈.テ   長  渕  剛  が  32 G E T! 
  r l.  ヽ ニ  ''"        ヾ
 ノィl   /   :        r__ )
(、/ l  i    :.        .........「      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 )  i_ノ    \.      ヾニテ′   <  ヨォォォゥゥゥゥソロォォゥゥゥ!!!!♪
/´「  .      \      `7’      \__________
  l  .::        ' :, ; , , ,i′
   ',        ノ〈  ゙゙゙゙゙゙

>>1 お前が立てるからスレになる!
>>9 もっと心で話をしてくれ!もっと本当の事を聞かせてくれ!
>>10 生きてるのか死んでるのか、そんな腐った瞳で人間を見るのはヤメろ!
>>11 お前がやれお前がやれ お前がこのスレの舵を取れ!お前が行くから道になる!
>>14 人間をなめるな!自分をなめるな! もっと深くもっと深く もっと深く愛してやれ!
>>23 がどうするかだ!>>23がどう動くかだ!!
>>28 ああ この潔さよ 明日からお前がCaptain of the ship!
33名無しさん@公演中:03/07/07 03:09 ID:m7yWNjA3
純真無垢なsageブラザーズ!
人目につかぬようsageてやる!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ∧_∧     ∧_∧    sage
   (・∀・ )    ( ・∀・)    sage
   /    \    /   \ sage
  ⊂(  ヽノ つ ⊂ヽ/  ) つ  sage
    し(_)     (_)J
34名無しさん@公演中:03/07/07 03:24 ID:waaK2RZx
(皆さんの味方であります)

昨日よりも今日という形で地道に活動
クーポン屋は地道に活動中!
私は、3年・4年・5年・10年と続けます!
http://www.c-gmf.com/farewell/02.htm
35_:03/07/07 03:54 ID:KughAcK7
36名無しさん@公演中:03/07/07 22:31 ID:E+nyNf1E

マルシアも強いファンテーヌだった。
工場の場面から逞しいわ「夢やぶれて」では狂乱するわだった。
彼女を見たら高橋ファンテの華奢さが恋しくなった。
37名無しさん@公演中:03/07/07 23:22 ID:VluDBOHp
>>36
高橋ファンテの初見の評価は、その「華奢さ」を重視するのか、
それとも歌の苦しさを重視するのかで分かれる感じですね。

あの華奢さは舞台に溶け込んでいたので良かったと思う。
もちろん、技術的にはいくつも気になるところはあるとはいえ、
いつも通りに尻上がりに良くなっていって欲しい。
38名無しさん@公演中:03/07/08 00:01 ID:U+kCe8Lc
sage
39名無しさん@公演中:03/07/09 22:59 ID:tdpRG1/c
今日観にいってきました。
う〜ん、正直なところまだ仕上がってないように見えますね。

ソロナンバーの「夢破れて」。
何がおかしいというわけではないけれど
特に後半以降、ぎこちないというか余裕がないというか・・・
あと、シーンごとに歌い方を変えているせいもあるのか
全体として演技がまだ1本の線になっていない印象です。

あくまでも素人の推測ですが
経験不足というよりは稽古が遅れているのではないかと感じました。
何回かやればすぐまとまってきそうなので、そう悲観はしていないのですが。
40名無しさん@公演中:03/07/10 00:13 ID:U6VZS1J0
文句言ってるだけではなんなので、ageついでにネタを1つ。

初日に出てきたトレーン(?)の話。
今日は何回目かのカーテンコールの後、石井バルがトレーンを持とうとしたのに
由美子さんは気づかぬままトテテテと袖にひっこんでしまい
見た目にはバルがファンテの尻を追いかける形になってしまいました(w
41名無しさん@公演中:03/07/10 00:15 ID:U6VZS1J0
あがってなかった
42名無しさん@公演中:03/07/10 00:35 ID:Mjgf6DVh
カーテンコールの時、裸足でした。
何回かは、トレーンを共演者の人が持っていましたね。
走りにくそうでした。
43名無しさん@公演中:03/07/10 00:57 ID:knPJRuIA
>>39
歌詞後半の余裕のなさは、初日も感じました。
まだ曲の特性を掴みきっていないような印象を持ちました。

稽古量は、開演前に稽古場日記に登場しなかったあたり、想像が出来ますが
(3月〜5月が新感線でしたから)、由美子さんの場合、稽古場より本番舞台の
数をこなした方がいつも良くなるように思ってます。

>>42
いつ転ぶか本気で心配です(w

44名無しさん@公演中:03/07/10 01:01 ID:knPJRuIA
そういえば、すっかりレミゼモードですが、一つ前の舞台、「花の紅天狗」の
舞台レポが昨日発売の「演劇ぶっく」8月号に載っています。

ちょっとしたインタビューもありますが、私的には由美子ヴォルフの舞台
写真が見れて満足です。
45名無しさん@公演中:03/07/10 01:26 ID:Mjgf6DVh
ファンテーヌ以外に、出演のときは、少年役ですね。
目深に帽子をかぶり、小さい芝居をしてました。
戦いの時の最後、又死んでました。
46名無しさん@公演中:03/07/11 01:22 ID:lPfX2xrW
プレビューと、ほん公演と何か違いがあるの?
それにしても、1部前半で出番が終わり、最後の場面だけ
少ないね
紅天狗のほうが、よかったね。
47名無しさん@公演中:03/07/11 01:33 ID:JmbD1eZt
香盤表見れ>46
48名無しさん@公演中:03/07/11 03:47 ID:JMQZDP4R
業界人いわく最高級舞台だ
宣伝のために出てんだよ。
49名無しさん@公演中:03/07/11 20:24 ID:kkgd6RE/
由美子ちゃんも大変だね。
舞台で忙しい時に、変な事件に巻き込まれて。
脅迫状だなんて、物騒な世の中。

今時、カッターナイフの刃をいれるなんて。
なんでまた、由美子ちゃんの事務所を使うのだろ、
不思議だ。

 
50名無しさん@公演中:03/07/11 22:11 ID:zJMYwGST
一応貼っておきましょう。

【ソース】
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030711-00000107-yom-soci
【関連スレ】
 【女優】高橋由美子さんの事務所にナイフ刃先入り脅迫状[7/11]
  http://news.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1057904521/l50

何をしていいか良く分からんけど、とりあえず気を引き締めて応援することにします。
ちょうど明日も観にいくところだった。
51名無しさん@公演中:03/07/11 22:13 ID:zJMYwGST
やってしまった(汗
関連スレはこちら
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1057904521/l50
52名無しさん@公演中:03/07/11 23:34 ID:uS/WXNO1
2年前から、嫌がらせがあったみたい。
2年もあれば犯人捕まえれそうだが。
ttp://www.nikkansports.com/ns/entertainment/f-et-tp0-030711-0017.html
53名無しさん@公演中:03/07/11 23:36 ID:r/6uafTA
>>50
しばらく雑音が多くなりそうだけれど、こういう時こそ気合入れて応援したい
ですね。
明日は由美子さんにとっては本公演初日ですね。
ぜひレポよろしく。
54山崎 渉:03/07/12 11:56 ID:9qbSrotR

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
55名無しさん@公演中:03/07/12 15:04 ID:iY+2MS4H
56名無しさん@公演中:03/07/13 01:31 ID:L4n5ocAW
12日のレポは、ないようですね
事件発覚後、由美子さんの様子を知りたかったのですが
レミゼ初心者なので、青版を聴いてます。
夢やぶれては、なかなかいい曲ですね。
過去何回も、上演されいろいろな人が、演じたので
比較をされたり、大変ですが、由美子さんなりの
ファンテーヌを、期待しています。
57名無しさん@公演中 :03/07/13 02:00 ID:iCxVMSYe
>>56
今日も行ってきたぞ
特に演技的に変化は無いが、安定はしてきてると思う。
58名無しさん@公演中:03/07/13 04:23 ID:Ub54UqUT
今日観てきたけど、所見だったけど、すっごい良かった!!!!!!

酔ってるからまともなこと書けんけど、良かった。
新感線で観て良かったから観に行ったけど、予想以上に
良かった!!!!!!
59名無しさん@公演中:03/07/13 18:11 ID:tNnvym7o
明日の月ミスは楽しみです。

由美子さんは編集者の役ですが、
な、なんと!! 上司の編集長役は木野花さんとのこと。

なんかまじめなシーンでも笑っちゃいそう。
60名無しさん@公演中:03/07/13 21:16 ID:rs36OAjT
>>59
木野さんですかぁ。
めちゃくちゃ楽しみですね。

掛け合い漫才してそうな予感。笑う準備しとこ(w

61名無しさん@公演中:03/07/13 23:11 ID:mbtQToB3
>>59
!!
なぜ今まで気づかなかったんだろう・・・思い出し笑い必至かも。

遅ればせながら12日ソワレの感想を。長くなるといけないので1点だけ。

昨日は芝居のノリが大変良かったと感じました。
特にラブリィ・レイディ前後の一連の動きがとても細やかです。
酒をあおる(?)あたりとか、後ろから抱かれてビクッとするとことか。
プレ初日には怒鳴りすぎとの指摘がありましたが、これくらいでよいのではないですか。
あと、>>26さんの「強いファンテーヌ」という見方ですが
自分は、あれはむしろ半ばやけくそに近い開き直りではと解釈しました。

省きますが、歌もかなり良くなりましたよ。
プレの段階では正直釈然としないものが残ったのですが
昨日は、彼女の目指すファンテーヌ像を明確に示してくれたことに心から満足しています。
これからも楽しみ。さすがに次は間隔開けるけど。
62名無しさん@公演中:03/07/13 23:43 ID:+tCe6N4+
                 . -‐- .,. '  ̄  ` .  _,.-―- 、__,,....ィ
             , ´            ヽ  i    ヽ   '-、
              /                   \ l   ,  ト 、 ~ヽ.___,,,...,.
          /                   ` 、‐ ' 'z__ l ,>-‐''     ,/
          i             人 l、     ヾ    `´      //
          /         ,ィ / ヽi ヽ. l、   ,|         /   /
          "i     /^ヽ! / !,/ -―-  |,/ |   ハj        そ 人
         i    l ハ i/      ━    ヽ. l/ /           ゙ヾ. 、 
         ゙l.   ヽ_            { 、_ソノ   ,.. -  ..、     '; !~
         /ヽ! ,ィ/            `-  ;'    ;'      ` :,    ヽ!
       /  _Y     ヽ     t 、  /_     ':,  ━     ;     ヽ,
      〃´ ̄ 亠─----;:>- 、.  `´ /,,. ';  ,, _  ` 、 _ ,,, .. '         ;"
     i'´          ̄  __ ,,.. -`<´ ;: '",:' ,:'     `  -  、  ,,.. --‐ /
     /l         ,. - ´ /     ヽ`´,. '           ` ~    /l
    i  !         /    /       `'`i   ,.-‐ 、   , ,    ,. -‐'  |
.     l  i     /     l          !  ` -: '    '   ィ       i
    l    !   /       l         \   ,...、__,,.-'' /;'        l
    |   ヽ/         !           `-:イヽ-'  / /       ;リ
   |                i            ` ~ ´  /       ;'

    2ちゃん見てると、社会のゴミになっちゃったよ・・・・
63名無しさん@公演中:03/07/15 01:14 ID:tdR5jw1L
レミゼのスレには、ついていけないよ。
以前の誰が良いとか言われてもね
今のことを、認めないヤシばかり
由美子さんの、ファンテーヌに、今後
期待したい。まだ、始まったばかりだもの。
64山崎 渉:03/07/15 12:55 ID:LdELzDEG

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
65名無しさん@公演中:03/07/15 18:04 ID:dAj3os/q
age
66レミゼおたくはホットケ:03/07/16 00:09 ID:lBy4HdSQ
レミスレのお馬鹿なんか気にしないで、ここでマターリいきましょう。
67名無しさん@公演中:03/07/16 00:16 ID:xuweoAqN
月ミスはあんまり見た人いなかったのかなぁ。
いい演技されてましたよ。

表情も台詞回しも、比較に出しては悪いけれど、火サスとは
段違いに良かった。
もう撮ってから1年経ってるけど、この作品がお蔵入りにならなくて
良かった。

彼女は笑顔も良いけれど、哀しみ顔が板についてた。儚さというより
はやるせなさって感じなのかな。
どうしようもなく哀しくて・・・という表情、最高でした。
68名無しさん@公演中:03/07/16 00:54 ID:K4cvo62W
>>67
ちょうど話したくてうずうずしておりました。
あんなに「強い目」でお芝居してるのを見るのは初めてではないかなぁ。
これだけきれいに撮ってもらえたらヲタ冥利につきるというもの。
しかし、67さんには軽井沢ミステリーの有難みもぜひ認識していただきたい(w

>>66
これはどこかのHPに書いてたもののパクリだけれど
レミゼには、出演者が演じている回数よりたくさん観てる客がいくらでもいるわけです。
(未経験者の多い今回はまさにそうでしょう)
今までの役者、観客たちが作りあげてきた伝統というものがやっぱりある。

正直なところ、始まるまではちょっと甘くみてました。
うまく言えないけれど、レミヲタが厳しいとかそういう問題ではなくて
今回の舞台は今までとはまた意味が違う気がするのです。
69名無しさん@公演中:03/07/17 00:56 ID:DhZ/Lfyi
67です。
>>しかし、67さんには軽井沢ミステリーの有難みもぜひ認識していただきたい(w

いえいえ、もちろん認識しておりますです(w
あれよあれよという間に4作目、「今でもドラマに出ています」というのには
大切な作品ですし。
たださすがにここまでいい演技を見せてもらうと物足りなさを感じるのですよ。
由美子さんだからできる、という演技と役どころが、軽井沢シリーズには足りないのではと。
まぁ、さりげなく見守る主役、ってのも「味」といえばそうなのですが。

>>うまく言えないけれど、レミヲタが厳しいとかそういう問題ではなくて
>>今回の舞台は今までとはまた意味が違う気がするのです。

なんとなく分かる気がします。幸い、由美子さんはそれほど批判されてはいないけれど、
出来上がった作品に入っていき、その中で舞台に新しい魅力を与えるというのは、ものすごく
難しいことなのだろうな、とつくづく感じさせられます。
(由美子さん主演の舞台の中で前作があるという作品は「アニ銃」「野獣郎」「紅天狗」
に続き三作品目ですよね。まぁ、「M!」も日本初上演ってだけで海外ではやってたわけです
が)

由美子さんをきっかけにレミゼを見ようと思ったという、レミゼを愛する方々からは不純な
動機ではあるのですが、それでも、これも何かの縁だと思うし、逆に言うとそれだけの
重みのある舞台で、どれだけの演技が引き出されてくるのかが楽しみ。

彼女の場合、逆境ほど燃えるようですので(笑)
70名無しさん@公演中:03/07/17 15:32 ID:IkGejEyI
ナンネールからの新米ファンです。
昔の由美子ちゃんも知りたいのですが、
オススメの名盤・曲ありますか?



71名無しさん@公演中:03/07/17 15:43 ID:Fa9cJu1y
「友達でいいから」
72名無しさん@公演中:03/07/17 18:35 ID:WW7wta3b
アルバム「Tenderly」 がオススメ。
「8分休符」はいい曲だよ。
シングルの「いままでどんな恋をしてきたんだろう」もいい。
CDもいいけどコンサートビデオもいいよ。
歌って踊る姿が見れて・・・
73名無しさん@公演中:03/07/17 22:57 ID:qI/MhCmm
>>70
72さんとかぶりますが、「Tenderly」はやはりお勧めです。
おなじみ「友達でいいから」をはじめ、ほぼ全曲はずれなし。
ちなみに、うちの近所のぶくおふでは300円でお釣りがきます(w

あとは好みによるのではないですか。
個人的には「Working on Xmas Day」なんか気に入ってます。
93〜95年くらいのものが、楽曲的には粒が揃っていると思います。

しかし、こう思い返してみると今の由美子さんで聴きたい曲結構ありますね。
「コートダジュールで逢いましょう」なんてゾクゾクするだろうなぁ・・・
74名無しさん@公演中:03/07/17 23:32 ID:DhZ/Lfyi
>>70
アルバムでは「Prelude」も良いと思います。(93年7月発売)
「ETUDE」がお気に入り。今この曲をホールで聞いてみたい。
今の由美子さんなら、あの時以上に伸びのある声で聞けるはず。

>>72
「A Song for You」(アルバム「Tenderly」)
「思い出の銀の矢たち」(アルバム「Paradise」)
あたりも、今聞いてみたいですね。

CDも初期のものはかなり廃盤になっていますが、映像方面は元々出ていない
物が多いので、選びにくいですね。
舞台モノでの映像化は現時点では「野獣郎見参」(現在DVDのみ発売)だけですし。
(由美子さんの啖呵がかっこいいです。お勧め)

現在もレンタル店にあるかもしれないものではありきたりだけど「南くんの恋人」
でしょうか。
むしろビデオ化されてないものに拾い物があるような気が。「ラビリンス」とかは
ぜひ映像化して欲しいですね。
75名無しさん@公演中:03/07/18 16:23 ID:1xRxect5
質問をした者です。たくさんタイトル
出てきて迷いそうだけどメモって撫区
緒不でまずはTenderlyから始
めてみます。
76名無しさん@公演中:03/07/19 21:03 ID:wdB7qqXl
今日マチネ、観ました。
由美子さんの、フアンテーヌ
母性を感じました。
なかなか良かったと思います。
77名無しさん@公演中:03/07/19 23:52 ID:EAIanFvc
今日は、臨終の場面もきれいにまとめましたね。
エピローグも良かった。
これは石井バルとは相性が良さそうですね。
(他バルとはまだしっかり見てないので何とも)

カテコではいつにもまして機嫌が良さそうに見えました。
ただバルにモロ被りというのはやめた方が(w
78名無しさん@公演中:03/07/20 23:52 ID:eFhK3F11
今日ソワレ観劇。
「夢やぶれて」の歌唱がぐんと良くなっていた。
無理に声を出すことも無く、難曲のさじ加減を分かってきた
感じがした。
トレーンさばきもまぁまぁ良くなっていて(とはいえ、
トレーンは、今日マチネのマルシアさんの方がはるかに上手)
笑顔も増えてきて納得して演じているのがよく分かります。

今日もカテコは上機嫌でした(w
そういえば、
臨終の場面で最後までバルジャンの手を離さなかったのが良かった。
役と流れを掴んでいるんだな、と思えて嬉しかったです。
79名無しさん@公演中:03/07/22 00:38 ID:yNFd3C7+
明日、マチネ行ってきます。
夢破れて、楽しみです。
80名無しさん@公演中:03/07/23 00:19 ID:u2lv/sIq
当然のことながら、他の人のファンテーヌ
観てないのだけど、演じ方など違いがあるのかしら?
レミスレでは、書き込みがあるのですが
81名無しさん@公演中:03/07/23 01:14 ID:PrH46YzF
今まで向こうであんまり話題にならなかったから、ちとさみしかった・・・
一応3人観た自分の現時点での感想。

井料:ほぼファルセットで統一された歌の安定感はさすが。
  演技的には、一貫した気位の高さを重視。
高橋:歌は若干線が細めだがニュアンス重視。
  容姿と繊細な動きを活かして、華奢さをアピール。
マルシア:歌は意外と大人しいが、「夢やぶれて」後半の狂気は見所。
  台詞、演技のぎこちなさもご愛嬌?

思い入れは出来るだけ除いてまとめてみました。
好みで選べると思いますが、自分はもちろん由美子推し(w
82名無しさん@公演中:03/07/24 00:55 ID:oByryTri
>81
客観的な感想、大変参考になります。
向こうスレも参考になりはするのですが、何せ入り乱れての大騒ぎになることが
多いので(昨日の夜とか)

ファンテについては3人とも落ち着くところに落ち着いた感じがします。
3人の演技の違いは、やっぱり役の捉え方によるのでしょうね。

今のところ井料さんが未見なのですが、マルシアさんと由美子さんでは、
やっぱり舞台の場数の違いを感じます。(マルシアさんは2作目、由美子さんは11作目)
役作りという点では、由美子さんの方が遥かに自然だったし、その意味で「ニュアンス
重視」という感想は同感です。

複数キャストは抜きん出て下手だと本人も観客も辛いでしょうが、今回のような
三者三様だと、別々のレミゼが楽しめるし、由美子ファンとしても彼女の課題が
見えてくる感じがします。

もちろんファンテも良いのですが、エポを見てみたかった気もする。
83名無しさん@公演中:03/07/24 21:21 ID:5pVMNTAF
ファンテーヌの、出演回数を、調べてみました。
由美子41回(マチネ27回ソワレ14回)○シア43回(M25回S18回)
衣料42回(M28回S14回)ということでした。ちなみに、由美子さん
7月が、15回8月が、12回9月が14回です。8月の前半は、お休みのようです。
遠征の私は、由美子さんの、ファンテしか観ないと思うので、81・82番さん
の書き込みありがとうです。
84名無しさん@公演中:03/07/24 23:51 ID:D7AjFZj3
956 名前:名無しさん@公演中 投稿日:03/07/24 23:48 ID:mGJw1xrI
>下手では今さんと由美子ちゃんが何やらやってたね。
コンタック君と駒チャンに両脇抱えられるようにして出てきた(運ばれてきた?)
ような感じだったな〜
すぐ祐さんの方に目がいっちゃったからハッキリ見てないんだけど(汗
85名無しさん@公演中:03/07/24 23:56 ID:OE89VHKD
86名無しさん@公演中:03/07/25 02:46 ID:10LN3OOP
957 :名無しさん@公演中 :03/07/25 00:02 ID:rRSuz1G+
そうそう。運ばれて出てきたのよ。
由美子ちゃんを下ろしたあと駒田さんが由美子ちゃんの裾をひっぱった。
そんで由美子ちゃんが駒田さんを軽く叩いて今さんの方に逃げた感じ。
皆さん楽しそうでした。
ってスレ違いスマソ


958 :名無しさん@公演中 :03/07/25 00:06 ID:71N8CnjU
いつも由美子ちゃんって誰かにからかわれてるよね〜。
裾もって引っ張られたり、べたべた触られたり。
かわいいからな〜愛されキャラなんだろうな〜。
87名無しさん@公演中:03/07/25 03:01 ID:8Eim/RfH
今度観に行く回のファンティーヌが由美子タンだ!
井料さんは人間臭さがあってよかったな。
楽しみ!

http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1058622577/88-187

↑これ見もの!
88名無しさん@公演中:03/07/25 03:25 ID:qUN033lg
山祐さんのお人柄なのか、彼のヴァルジャンの日のカーテンコールの由美たんが好きです〜 、はじけてるんだよね。
今夜もめっちゃラブリーでした。>^_^<
89名無しさん@公演中:03/07/26 21:15 ID:VInM/eNG
今日は、由美子さんどうでした?
8月まで、行けないので、様子誰か教えて
90名無しさん@公演中:03/07/27 08:53 ID:Q6gtqb6W
レミスレでは、ファンテーヌの話題が少ないので、
このスレに期待してるんだけど・・
寂しいね。
頑張ってるんだよね。由美子さん
夢をみてたのね〜♪
91名無しさん@公演中:03/07/27 08:59 ID:sb1UTsxI
アダルトDVDが
 最短でご注文いただいた翌日にお届け!
         http://www.dvd-exp.com
        開店セール1枚 500円より
92名無しさん@公演中:03/07/27 10:47 ID:ypEfWi0M
しょうがないなぁ。今日も行くからまたレポしますよ。
由美子さん以外を含めるともう6回目ですがな(w
ヤバいですね。でもレミは面白いっす(^_^)

>>84 >>86 >>88
カテコは相変わらず楽しそうですね。
かわいがられるファンテーヌってどうなのよ? という話はおいておきましょう(w
そういえば、今回のエポ&コゼにはこういうタイプがいそうでいないですねぇ。
笹本さんもイメージ的にはしっかりしてそうだし。

>>82
>もちろんファンテも良いのですが、エポを見てみたかった気もする。

自分もこれ前スレでちょっとだけ主張しているんですが。
今の「夢やぶれて」の歌い方なんて、もろに「On My Own」の方法論でしょう。
93名無しさん@公演中:03/07/27 23:38 ID:5O/jmk1E
今日も行ってきました。
今日で5回目、手元に後4枚のチケットが・・・
うち由美子さんはここまで4回、あと3枚で計7回の予定・・・
由美子さん出演日の土日のB席は今日全て完売したので、買い足しはキツイ。
(最後まで残っていた9月6日土曜日分が、今日で売り切れ)
朝行っても抽選に当たらないとショック大きいし。

今日の「夢やぶれて」は珍しく地声を超える声を出していました。
迫力が感じられて良かったです。

今まで見た4回がそれぞれ別の演技で、大変新鮮に感じてます。

>>82
>自分もこれ前スレでちょっとだけ主張しているんですが。
拝見した時はなるほどと感じただけだったのですが、何度か見ていてエポの
重要性を感じまして。
ファンテをやってからエポになることはまずないでしょうから(逆はあっても)

>今の「夢やぶれて」の歌い方なんて、もろに「On My Own」の方法論でしょう。
今の歌い方で「On My Own」、聞いてみたかったです〜。

カテコはいつも笑顔で、本当、死んでしまっているのが嘘みたいです(w
エピローグでバルジャンと並んで終わるので、最初のカテコは
確実にエポ〜バル〜ファンテの順(左から)になるわけですが、ふと気づくとまた
バルの隣にいたりしますね。
ちなみに今日のカテコでは、アンサンブルさんでしょうか、前に出るように
促してました。愛されてますね。
94名無しさん@公演中:03/07/28 00:12 ID:6dTKAmJ7
>>93
ありがとう。レミゼスレの方で、由美子ファンテ
元気が良すぎる?
っていう表現が書き込みしてあったんだけど
自分が、観た回では、儚さが出てて
元気がいいなんて感じなかったけど
9592:03/07/28 00:45 ID:t74bQKqo
>>93
お兄さんもすっかりハマってますね(w
週末の当日券自体は山バル以外ならほぼ大丈夫だと思うんですが
立ち見(40席)でいけるかとなると何とも言えないですね。
まあ破産しない程度に通いましょう・・・

で、本日(27日ソワレ)の話。
いやはや、もうプレとは別人のようになってしまいました。
技術的にも低音はしっかり伸びるしビブラートもしっかりかかるし。

芝居もポイントをビシビシ押さえてくる感じ。
特に臨終の場面は一言一言に気持ちが入ってますね。少し狂気も混じってきた?
(ここは先週とは全然違っててホントにびっくりした)
何となく帝劇に入ってからのナンネールを思い出しましたが。

当初の華奢さはほとんど消えて、今はむしろ少し強すぎるくらいかなぁ。
面白いもんですね。
とりあえずベースは出来上がって、ここから少しずつ調整というとこでしょうか。
今日は少年のところにも触れたかったけれど、メインパートがまだまだ変わるもんだから・・・
長文ですいません。
96名無しさん@公演中:03/07/28 01:08 ID:1wcxe3cY
>>94
元気がいいというのは何となくわかります。
カテコ>エピローグ>夢やぶれて>死のシーン>工場>波止場
の順で生命力にあふれていると思うんですが、
この中では死のシーンより波止場のシーンの方が死にそうに感じる
というのが逆なのかもしれません

でも由美子ファンテの「死」のシーンは何度見てもイイです。
バルジャンに後を委ねて後の憂いなく死んでいける・・・
始まる前に”笑顔”を全然見せられない役、と言われていた割には、
こことエピローグの表情のよさといったら絶妙です。

ことエピローグの場面はナンネールがヴォルフを迎えに来るシーンと、
服の色以外(M!は黒、今回は白)、似てますね。

なんかこの舞台、死ぬ人がみんな幸せで、生きてる人がみんな不幸に
見えて仕方ないんですが(w
97名無しさん@公演中:03/07/29 19:23 ID:bOfZiSUd
>>96
ありがとう、納得いきました。
レミオタさんは、四季の人を想定して
比較するので、それ以外出身の人には
辛口批評する場合が多い。
他の人の、ファンテーヌは、観ることが
出来ないんです。(地方なので)
8月後半まで、行けないので、どういうふうに
由美子ファンテが、変わっているか楽しみです。
98名無しさん@公演中:03/07/29 19:55 ID:yxU9KcyR
他の人と比べてみるとまた
ちがった風にとらえることができるよ。
由美子さん、マルシア、衣料さん。
他の人みて、由美子さんは、こうだったんだなぁ〜
と思うこと多し。一人だけ見てると
そういう気づかされ方はない。
99なまえをいれてください:03/07/30 01:45 ID:CSb+/eSc
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
100名無しさん@公演中:03/07/30 01:56 ID:cc8b8jPa
   @ノノヽヽヽ@ ミ _ ドスッ
       ( ・^▽^)─┴┴─┐
       /   つ.  1 0 0 │
      /_____|└─┬┬─┘
        ∪ ∪    ││ _ε3
101名無しさん@公演中:03/07/30 02:08 ID:58i93o/G
       ∧_∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      (    )  <  レミヲタが嫌いなら無視すればいいだろ・・・
      (⊃ ⊂)    \
      | | |       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      (__)_)     


        クルッ       _____________
       ∧_∧    /
      ( ・∀・ )彡<  おまえが学校でされてたようにな!!!!
     ⊂    つ   \
       人  Y        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      し (_)
102名無しさん@公演中:03/07/30 15:54 ID:CSJcIJNC
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           O 。
                 , ─ヽ
________    /,/\ヾ\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|__|__|__|_   __((´∀`\ )< というお話だったのサ
|_|__|__|__ /ノへゝ/'''  )ヽ  \_________
||__|        | | \´-`) / 丿/
|_|_| 从.从从  | \__ ̄ ̄⊂|丿/
|__|| 从人人从. | /\__/::::::|||
|_|_|///ヽヾ\  /   ::::::::::::ゝ/||
────────(~〜ヽ::::::::::::|/        = 完 =
103名無しさん@公演中:03/07/30 17:42 ID:8vvBYIwz
    i^i  ,.-l[]l-、
.     |_|  il┌'^'┐li   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ,.--(の)__i_ニ[_]ニ,i_ < 通報しますた!
  (ぃヘ(__)^i\  ヾ=='ヘ, \________
   '〜'⊂ノ,__/三7ヽ,__l7
     | l, i  |. /7/           _
.     (ヽ/^/ ̄|_/7/iー―irfニヘ    _,i.lニl.i,
     / ̄7 ̄ '--' ̄|___|∪ニノ.   /a__,--,_a、   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     /___./   |  __|     ̄  __() l,__,-,__,l i) < しますた!
.    7 ̄^'ラ=:t┴‐'ヽ\     (の)、__l__l_/   \______
.   ___/   ノ  \._ ____;'┐   (ぃ(__)ト==、,ニr> ___
   レ'f―,/マ   (())'  /     └>->-l/E/lニr'i ヘ
  / /  /./   / / /      / ̄/ ̄^i^~>.,k;i__ノ.    n
  'r'  トノ.   i _,/ /      _/ ̄^ー;r--'^ \      (凸) シマスタ!
  /'i―i'l'    y'_/_      (/  ̄'i^).^-(^iニi二ヽ   @[ Y]−
 [;iレ==ト]   (())-i-ヘ.     [/  ̄ i~l]  ialニiニニヽ   / >
./ニニニニl.I.  /ニニ二>ニゝ、   // ̄ ̄i,l  └―――┘ 
Ii_I___l.I  └‐‐―――┘  
104名無しさん@公演中:03/07/30 22:11 ID:LFok9uzB
>>97
最近はファンテ話があまりないですが、それほど辛口評は
されていなかったと記憶してます。
色々と比較されて大変ですけど、それも一種トリプル
キャストの厳しさでもあるのでしょう。

>>98
他の方を見るかどうか当初は迷ったのですが、やっぱり
見ておいた方がより客観的に見られますね。
禁じ手ともいえるマチソワ連投もしましたが、記憶が薄れない
分、それぞれの役が鮮明に浮かび上がった感じでした。

明日ソワレが一つの切れ目、ほぼ半月の間由美子さんの
ファンテーヌとは一時お別れですね。
8月上旬は何をされるのでしょうか?
105名無しさん@公演中:03/07/30 22:55 ID:SKCNYna/
余裕があればいろいろ観ておいた方がいい気がします。
自分は8月前半も観ますよ。
バリケードのとこで少年とガブくんの絡みばかり見るような観方を
いつもやってちゃいかんでしょう(w

>>96
カテコ>・・・・・・(w

>この中では死のシーンより波止場のシーンの方が死にそうに感じる
>というのが逆なのかもしれません
あの場面は、コゼットの幻を追いながら母親として最後の命火を燃やしてるところだから
儚さと同時に、母性愛(?)に裏打ちされた精神的な強さも表現すべきとこなんでしょう。
歌もある程度きっちりしてないといけないし。
エポニーヌの最期とはだいぶ捌き方が違ってくると思います。
106名無しさん@公演中:03/07/30 23:06 ID:ZR9hNqtV
>>105

お前レミヲタか?
誌ね。
107名無しさん@公演中:03/07/30 23:23 ID:JKRASZwB
由美子さん、8月上旬は、ドラマのお仕事がはいってたんじゃなかったっけ??
108名無しさん@公演中:03/07/30 23:25 ID:LFok9uzB
>>105

96のコメントは一応笑いポイントです(w

8月上旬は中休み期間にしようと思っていましたが、
マチネ8/2・9・10に心惹かれておりますです(^^;)

由美子さんファンテ語るには井料さん見ていないのは辛いです。
特に死のシーンはずいぶん味付けが違うようで、

>儚さと同時に、母性愛(?)に裏打ちされた精神的な強さ
にどんな違いがあるのか、正直興味深々です。

ファンテとエポは「死」の瞬間はいずれも”愛する人”の中で
迎えてますが(ファンテ→バルは明示はないけどそう見えるでしょう)
今回に関してはラストシーンのエネルギーと言う点で、ファンテが
エポを圧倒している印象があります。
つーか、ありていに言って得してますね、今んとこ。
109名無しさん@公演中:03/07/30 23:29 ID:LFok9uzB
>>107
レミゼパンフのコメント見てもそういう想像がつくんですが、
今のところ明確な話は未見なのです〜。
もろこしガールズ再登場かなと思ってはいるんですが。

110名無しさん@公演中:03/07/30 23:33 ID:ZR9hNqtV
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           O 。
                 , ─ヽ
________    /,/\ヾ\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|__|__|__|_   __((´∀`\ )< という高橋ヲタの寝言だったのサ
|_|__|__|__ /ノへゝ/'''  )ヽ  \_________
||__|        | | \´-`) / 丿/
|_|_| 从.从从  | \__ ̄ ̄⊂|丿/
|__|| 从人人从. | /\__/::::::|||
|_|_|///ヽヾ\  /   ::::::::::::ゝ/||
────────(~〜ヽ::::::::::::|/        = 完 =
111名無しさん@公演中:03/07/30 23:52 ID:SKCNYna/

=============== 再 開 ===============

>>106
全プリンシパルについて、向こうのスレに書いてある程度のことは
言えるようになりましたが何か?

>>108-109
う〜ん、やっぱりエポの方がおいしい気はしますが。
しかしドラマはもう5を撮るのかなあ?
112名無しさん@公演中:03/07/30 23:56 ID:2mTGQDsg
    从从从从
     /      ノ
      | / ̄ ̄ ̄ヽ
      | |   /  \|
    .| |    ´ ` |
     (6    つ /   おい、洗濯係、ずいぶん白いな
    .|   / /⌒⌒ヽ
      |    \  ̄ ノ
     |     / ̄
113ヲタはタレント評価を錯覚する:03/07/31 00:03 ID:KCQZg2OI
なんのへんてつもないただの黒い長方形も
10秒ほど凝視するだけでゴキブリに見えます。
下のサンプルを見て下さい。

■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■

ゴキブリに見えるでしょう、これが目の錯覚です。
114名無しさん@公演中:03/07/31 00:35 ID:CzyS/H7b
=============== 再 開 ===============

>>111
このタイミングでファンテーヌというのも、「神の御心」なのでしょう。
由美子さんに限った話ではありませんが、「時の巡り合わせ」というのもあるわけ
ですからね。

なんか7月はあっという間に過ぎてしまいました。
8月中盤から9月末まで、またあっという間なんだろうなぁ。
115イジリー岡田:03/07/31 02:09 ID:SfneCixU
お互い三流タレントとしてがんばりましょう。

                 __,,、、,,_ヽi/,.
              ,. -''";;;;;;;;;;;;;;;;`'´;;;`''- 、
               /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙ヽ、
           /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\
         /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
          /;;;;;;;;;;;;;i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i;;;i;l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙i
        i;;;;;;;;;;;;;;;ハ;;;;;;;;;;;;;;;i;;i;;;;;;;;;;;lj;;l゙i!|;;;i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l
         {;;;;;;;;;;;;;| i;;、;;l、;;;j `''`^i;li;;! i;;ツ;r、;;;;;;i;;i;;;;;;;;;|
        ゙i;;;;;;;;;;j  ' ,r;;三ミヽ,_     _,,,,,;;;;,,_ ゙i;.;;;;;;;i
         ゙iー-v、    ___゙ー‐゙   rジ二''‐‐''゙ .!;;;/
          lヽ}  `''-ュ'゙,r┬;,、_゙ヽ,==,v'´_,,,,,_`ヽ,__//
         { (l|    |  ` ̄   /   | ゙┴┴゙  | |.!
         `i |    ヽ    ,ノ   ゙、    ノ ゙Y
         r' l       `''7´r'´     、`ー'"   |    __________________
          `゙i      /  `ー、_r- ' ヽ    l   /
         ,r‐l,    ヽ,  ,.________ l    /  <  もんでチョイス!で流行語大賞は頂きだ!
       /  ゙、      ゙ヽLrl┼┼lシ/   ノ ./    \__________________
        /    ヽ  \    ヾ二二,ノ   //
      /      \  \        //
   ,..-'"ヽ        ゙ヽ、 ヽ      // `゙''''- 、
  /     ゙、       ヽ, `''=、ー─'''"ノ ゙i        ゙ヽ、
116名無しさん@公演中:03/07/31 14:22 ID:128yOI+H
age
117名無しさん@公演中:03/08/01 18:53 ID:2J5boFrI
5日火サスに出演です。「軽井沢ミステリーC娘よ」
ネィチャーガイド役です。
ファンテーヌも、少しお休みですね。
休み明けの、ファンテーヌ楽しみです。
118:03/08/01 19:02 ID:LKnuXaJr
  無修正DVDなら 新宿歌舞伎町直送
@新作@新作@新作@新作@新作@新作@新作@新作@新作@新作@新作@
////////////////////////////////////////////////////////////////
人気爆発新作ベスト5入荷
 白石ひより SNAPSHOT 岡崎美女 POISON 宝来みゆき パンドラ
 持月真由 水中SEXのAQUASEX 超売れ筋 
  店頭販売の売れ筋のみ厳選してみました 安心の後払い
      http://no1.to/first
   白石ひとみ 小森詩 山田まり 長瀬愛
@@ 及川奈央 レジェンド @@ 堤さやか 東京バーチャル 依然大好評
      http://fry.to/first
  サンプル画像充実  見る価値あり  最高画質

///////////////////////////////////////////////////////////////   
119名無しさん@公演中:03/08/01 19:12 ID:Ge2Q35NB
しばらく由美ちゃんのファンテーヌお休みかと思うと
ほっとする。

ごめんなさい苦手だったもので。。。。
120名無しさん@公演中:03/08/01 19:16 ID:2J5boFrI
119>>
うれしい感想ありがとう
色々感性が違うからね
あなたは、医療さんか○シアのどちらがいいの?
121名無しさん@公演中:03/08/01 20:01 ID:L4wnywtB
>>119
どう苦手だったかもコメントきぼー。
合う合わないはあるとは思いますが、今後見る参考にもしたいので。
122名無しさん@公演中:03/08/01 20:16 ID:XopEW5YO
その代わり8月後半は出番が多くなるわけで・・・m(__)m
ここのスレでは、基本的に良いところを誉めることにしていますが
今回は、正直うけつけん人がある程度いてもしょうがないでしょう。
もう2、3年寝かせれば、歌も芝居も角が取れてちょうどよくなると思うんですが。

3人観た感じでは、やはりファンテとしては井料さんがスタンダードかなと思いました。
123名無しさん@公演中:03/08/01 20:57 ID:JKUzUbT3
119です。

ぶっちゃけ衣料さんも丸しあも…でした。

衣料さんのビブラ〜〜〜〜トきかせすぎの
らりらりした歌い方も気になって気になってだし

丸しあのなまりもどうにも受け付けられなくて…

由美ちゃんに期待していたのだけど、母性が感じられないのと
地声でむりやり力技で声を張り上げるところが
苦手ですた。ひぃ〜ひぃ〜ひぃ〜も
ダメ。あんな歌い方されると苦しいです。
元気イッパイだし。
かわいいんだけどね。それではファンテじゃないから。。。

ごめんなさいもう逝きます。
124ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :03/08/02 02:54 ID:rqNqOKM3
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
125名無しさん@公演中:03/08/02 06:17 ID:cp6psTm9
age
126名無しさん@公演中:03/08/02 18:00 ID:9/2rt7u0
>>123
コメントありがとうございます。
井料さんを今日マチネで見てきたのでようやく3人の比較ができます。

井料さんの歌、私も大変気になりました。癖?なのかもしれないですが、
舞台の流れを切っている感じがしました。ただ波止場での市長とのシーンは
井料さんジャストフィットって感じでした。
(ちなみに今日マチネではすがりつくファンテから逃げる岡ジャベに思わず苦笑)

マルシアさんは前も書いたのですが、ファンテを演じてるように見えないです。
2つほどインタビュー見てみたのですが、何か方向性が違っている気がします。

由美子さんの場合、ファンテの”陽”の部分を意識して出している感じ。
(逆に井料さんは”陰”の部分)だから元気すぎるようにも見えるわけですが、
舞台的にはプラスになっている気がします。

一言でいうと、井料さんが”運命”、由美子さんが”生命力”、マルシアさんが
”やつれ”(w を表現しているように感じます。
127126:03/08/02 18:03 ID:9/2rt7u0
ちょっと続きです。
井料さんと由美子さんの役の違いについては、今月の月刊ミュージカルの
インタビュー記事が大変参考になります。

印象に残ったのは、最後のエピローグシーンについてで、

井料さん→亡霊になり切れないことがある
由美子さん→冷たい風が流れないような空間を作りたい

という、全く逆のコメントをしてらして、なるほど、と思ったのでした。
128名無しさん@公演中:03/08/02 22:48 ID:VKpCEP7d
>>126
自分も今日のマチネ観にいきました。何か気が合うなぁ(w

井料さんはプレ以来なんだけど、実はだいぶ芝居変わってると思いましたよ。
プレのときの芝居は、確かに「ミュージカル」の記事通りのニュアンスだったんですが
今日のでは由美子さんとそんなに方向性違わない気がしました。
変な影響受けてる? とみるのはさすがに勘繰りすぎだろうけれども。

本当はプレのときのように、もう少しゆったり構えた方が合ってるんではないかなぁ。
そもそも今日は調子自体あまりよくなさそうだったし。
・・・ってスレ違い?
129名無しさん@公演中:03/08/03 03:56 ID:ITHQxlSr
>>128
昨日マチネは衝動的に当日券です(w

井料さんの演技を見てより由美子さんの演技が好きになったりしました。
といいますか、井料さんが予想通りというのか、”冷たい”感じで仕上がっていた
ので、役の掴み方として、温かみのある由美子ファンテの方が良かったですね。
(井料さんの演技は感情移入しにくかった。一人で演技してるみたいだった。)

由美子ファンテを見ていると、途中は不幸がいっぱいあるんですが、最後に
”救い”を見せてもらえるので、後味が良く、何度も見たくなります。
それと、いい意味で舞台になじんでいて浮いていないのが良いと思ってます。

>今日のでは由美子さんとそんなに方向性違わない気がしました。

井料さんはプレで見なかったのですが、だんだん似通ってきているということ
なのでしょうか?
というか、亡霊になるのをやめたということでしょうか(w
何か見た感じ、役への思い入れが入りすぎている感じがして正直窮屈に思えました。
「この役はこう演じなきゃいけない!」って感じのがもう少し減ればいいのかも。

かえって由美子さんの演じ方がナチュラルということを改めて感じさせられたのですが。
肩の力を抜いていると言う感じでしょうか・・・。余裕が出てきたのかな。
130名無しさん@公演中:03/08/03 23:09 ID:xCXc56jN
>>129
由美子さんと、井料さんの、違い
そうかもしれません。
(私は、由美子さんしか観てないので)
ナチュラルって言うのが、当てはまってると思います。
131名無しさん@公演中:03/08/04 01:03 ID:TOI8ZMSF
このスレって良いですね。
明日、医療さん初見ですが、
とても参考になりました。

ところで、四季の母音伸ばし
抜けてましたか?
私は四季での一番の苦手は、
ジンセエー!です。
スレ違い、ゴメン。
132名無しさん@公演中:03/08/04 21:15 ID:pTuXOlmM
既に近隣スレでも話題にあがっていますが、
来年1月に行われるレミゼ・博多座公演にも由美子さんの出演が決まりました。

ttp://www.hakataza.co.jp/new/schedule.html

20公演を半分ずつ、由美子さんと井料さんとで演じることになります。
ちなみに由美子さんは圧倒的にマチネ中心(マチネ13・ソワレ7)
千秋楽は帝劇千秋楽に続いて由美子さんが務めることになります(祝)

でも平日(w
133女優・高橋が好き:03/08/04 21:23 ID:B3acgJBL
M!で舞台女優・高橋のファンになりました。今日「Paradise」を買ってみた。これから聴きます。
134名無しさん@公演中:03/08/04 21:29 ID:0hzLUy42
朝のラジオで高橋由美子さんでてましたよね?
ナンネール!と叫んで飛び起きた漏れ・・・
135_:03/08/04 21:30 ID:h1smca0u
136名無しさん@公演中:03/08/04 21:54 ID:pTuXOlmM
>>134
去年4月からNHK−FMでレギュラー番組を担当しています。
(金曜日14:00〜16:00、再放送が月曜日7:20〜9:20)

レミゼ公演で金曜日出演がほぼゼロ(帝劇は9月最終週だけあり、博多座は
ゼロ)の理由でもあったりします。
137134:03/08/04 22:14 ID:0hzLUy42
なるほど〜
トークかわいかったでつ。
涼しい音がテーマで、イギリスの少年合唱団の
美しいコーラスを選曲されてました。
ますます高橋さん好き!

ファンテは3人の中では好みですが
十代の娘が子供(チビコゼ)を生んじゃって強気で頑張ってる、みたいな感じがするなあ。
温かい母親オーラに厚みが出ますように。
人生の終りを感じさせないパワーフルなファンテ、結構好きだ。
138名無しさん@公演中:03/08/04 22:27 ID:ub4acuGg
金曜日だけのオープニングトークではレミゼの出演者と草野球やった
って話もしていたよ。とても楽しかったみたい。
↑これ金曜だけしか流れてないはず…
139名無しさん@公演中:03/08/04 23:38 ID:6p2ZsOCm
140名無しさん@公演中:03/08/05 01:43 ID:em5vixZi
141名無しさん:03/08/05 21:45 ID:qsY0JPnv
もしかして、人の骨〜!?
火サスで由美たん、活躍中。
142名無しさん@公演中:03/08/06 01:40 ID:EW9n1oRS
とりあえずもう1度見直してみましたが・・・どうなのよ、これは?
誰にも感情移入できないのがツラかったです。
いかにも作ったような話なのがなんとも。
今回は、由美子さんにも見せ場を与えたつもりなんだろうけど・・・
143名無しさん@公演中:03/08/06 02:36 ID:jMyf8unc
>>142
人間関係が奇妙にわかりにくかったですね。
色んな要素を詰め込みすぎてまとめきれなかった感じですね。
まぁでも由美子さん的には4作目にしてようやく主役らしいところも
あったし、なんだか軽井沢の風景に溶け込んでいる感じで、自然さは
良かったかなと。

ちなみに私的ツボは「頑固だな〜」でした(w 
あの緩急の使い方は相変わらず上手いなぁと思います。

風子の父の死の真相が最後のシーンに上手く繋がっていなかった感じ。
母とのシーンはなかなかいい感じでしたが、最後のシーンで、盛り上げ方と、
由美子さんの演技にもうワンステップ上のものが欲しかったですね。
(つーかラストあわただしすぎだよぉ 余韻も何もないじゃん・・・)
144名無しさん@公演中:03/08/07 21:30 ID:AUjaB7Io
>>143
>最後のシーンで、盛り上げ方と、
>由美子さんの演技にもうワンステップ上のものが欲しかったですね。
確かにあの場面は、芝居としてもう一歩踏み込めたかな。
自分のこととも重ね合わせて我を忘れるくらいの感じが欲しかったかも。
(イメージとしては、「婚外恋愛」で人の家で勝手に夫婦ゲンカ始めちゃったあたり(w)

このシリーズは器としては良く出来てるはずだから、ホン屋さんには頑張って欲しいなぁ。
シリーズ最初の話は本当に名作だと思う(今回も近いものは目指してるんだけど)。
145名無しさん@公演中:03/08/08 22:30 ID:OfkHJc8J
「気ままにクラシック」の、公開生放送の、はがき届いた人
います?22日なのだけど
146名無しさん@公演中:03/08/08 22:44 ID:PyN5eeos
>>145
11日発送だそうですよ。
当たりの確率は2割強ってとこ。
147名無しさん@公演中:03/08/09 02:42 ID:FddnHJ0M
演技、幼稚な感じでどうかと思います。歌もアイドルがぬけてない。
148名無しさん@公演中:03/08/09 03:58 ID:68alO6jE
演技というより 顔が子持ちに見えん。
ほぼ新人としては 致命的れす。
149名無しさん@公演中:03/08/09 21:09 ID:sD412a8S
147>>
ちょっと、言い過ぎじゃないかしら
148>>
子持ちの顔って、どんな感じなの
新人ではないよ
150名無しさん@公演中:03/08/09 21:56 ID:JvkNJaRM
>>144
脚本は脚本の方に頑張っていただくとしても、由美子さん自身の演技でより物語に
深みが出るのではと思ったわけでして。

父親の死の真相を使うにしては、ずいぶんもったいない脚本と演技だなぁ、という
のが本音でした。
今回のシーンだと、感情の乗せ方が足りない感じ。感情で説得するシーンだし。

>(イメージとしては、「婚外恋愛」で人の家で勝手に夫婦ゲンカ始めちゃったあたり(w)
イメージ認識完了です(w

風子役の人物設定がなんかようやく見えてきた感じもしますが、どうも数字的には
あんまりふるわなかったようなので、この後も引き続いて見れるかちょっと心配では
あります。
せっかく流れが見えてきたのだから、もっと見たいところですね。
151名無しさん@公演中:03/08/10 07:31 ID:fI8LiTnP
195 :名無しさん@公演中 :03/08/08 00:21 ID:6svyF3ti
>>193
物販。うちわとTシャツ2種、サントラかな?
混んでてあんま見てない。すまん。
DVDとビデオの販売もあった。紅天狗のDVDが11月発売らしい。 ←←←←←
152名無しさん@公演中:03/08/12 22:51 ID:OreREu5F
>>147 >>148
亀レスですが、率直な感想をどうも。
自分には149さんのようにスパッとは言い返せないです。
むしろ指摘自体が間違ってないだけに、かえって持て余す感じかな。

どんな役に対しても、演じ手、受け手それぞれが自分なりのこだわり、イメージを持っている。
これは何回か観て感じたことですが
レミゼという舞台は、個々のシーン自体はプロットとしてそう珍しいものではないけれど
だからこそ観る者、演じる者のセンスを如実に映す面白さがあると思う。

いい子ちゃんぶってはなはだ恐縮だけれど
(もちろんヲタとしては悪く言われていい気はしない)
ひとりひとりのそういう違いを楽しみながら語り合いたいと思います。
153名無しさん@公演中:03/08/14 06:38 ID:BJLiF4ur
レミゼの8月前半の休みは、夏休みかと思ったら、
金曜エンタのお蔵入りになりかけたドラマの続編を撮っているらしい。
154名無しさん@公演中:03/08/14 10:45 ID:IHTjm6gN
そりゃそーだろ。東宝その他の営業含で舞台出てるのに、夏休みなんて
イメージ悪いことできるかい。
155名無しさん@公演中:03/08/14 21:16 ID:JV7LEo7f
>>154
まぁ”夏休み”が元々根拠があった話ではないですし。

他のお休みの方(石井さんとかANZAさんとか)のように予定が最初から分かって
いた方ならそういう話はないんでしょうけど、由美子さんの場合は確定話がなかった
だけですね。

>>153
しかし、”お蔵入りになりかけた”ってどれでしょ。巫女さん?婦警さん?
探偵さん?
気になりますね。
156名無しさん@公演中:03/08/14 22:13 ID:IHTjm6gN
ドラマの情報なんて、局の広報が発表するまで出しちゃいけない
ことになってるらしいから まあ よくわからないのもしょうがあるまい。
特に単発ドラマの場合 撮影時期と放送時期と時間があくしね。

>巫女さん?婦警さん? 探偵さん?

すべてお蔵入りになりかけてたというのが かなり悲しい。
157名無しさん@公演中:03/08/14 22:33 ID:MFqV1aKy

158山崎 渉:03/08/15 18:09 ID:yDUsjKQY
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
159名無しさん@公演中:03/08/15 21:50 ID:1lvOJ9bE
age
160名無しさん@公演中:03/08/15 23:27 ID:sqoCrAos
>>156
>すべてお蔵入りになりかけてたというのが かなり悲しい。

ごもっともですね・・・。
先日のTBS(月曜ミステリー)も1年経ってましたが、金曜エンタは
どれも2年近くかかってましたから。
やっぱり、知名度的に微妙と言う点が大きく影響している気がしますね。
2時間物は、意外にも結果を出している人なのですけど。

閑話休題。
明日は半月ぶりの由美子さんファンテ観劇です。
家族も連れて行くので感想が楽しみ。
161名無しさん@公演中:03/08/16 11:58 ID:KoEJbP3k
160>>16日の感想、楽しみにしています。
休み明けなので、由美子さん張り切っているでしょうね
162名無しさん@公演中:03/08/16 20:09 ID:AQJzHS+H
半月ぶりの由美子さんファンテ、見てきました。本日マチネ公演。
あれ?半月のブランクあるの?ってぐらい良かったです。

若干慣らし運転みたいな感じで、少し抑え気味な印象もありましたが、
見るたびに歌い方が変わる「夢やぶれて」は本日の回がマイベスト。
息切れもしていなかったし、曲の最後まで意識して由美子さんの出せる声で
声の出し方を各パートうまく構成しなおした、という感じでした。
(もう稽古はないそうなので、毎日演じながら変えているのでしょうね)
CD出るなら、絶対今日の回ので聞きたい・・・

>>161
>休み明けなので、由美子さん張り切っているでしょうね
と思っていたら、意外に普通でした。(カテコ含w
ちょっと違いといえば、「ラブリィレイディ」のシーンがいつもより力が入ってました。
いやもう、やけくその何乗って感じです(w

ちなみに家族の感想は”歌上手いわねぇ”でした。(全く同じ感想が2列後ろからも
聞こえてきました) あと苦笑したのが”カーテンコールでは小さく見えるね”でした。
元から小さいわけですが、逆に舞台で存在感が醸し出せているということなのでしょうね。

163名無しさん@公演中:03/08/16 20:26 ID:EjZH5dDb
>>休み明けなので、由美子さん張り切っているでしょうね
>と思っていたら、意外に普通でした。(カテコ含w

ん?いつもより力はいってなかった? とくに歌が。
印象違うね。
164162:03/08/16 20:40 ID:AQJzHS+H
>>163
>いつもより力はいってなかった? とくに歌が。

「力入っている」の意味は、「燃えてる」の意味で取っていいんですか?
(「力が入って固くなっている」の意味ではないですよね?)

歌に関しては、感情の乗せ方も歌い方も丁寧で、意気込みよりもその出来の方が
嬉しかったのですが、別の印象でしたか?
165名無しさん@公演中:03/08/16 23:18 ID:u+9UDVli
あれ〜今日の出来にへこんで帰ってきたのは自分だけ??
やっぱり勘が戻ってないなぁ・・・と思ったのだけど。

声は出てたけれど、あんまりきれいじゃなかったと思う。
途中からたまたまエンジンかかっただけ?って感じが気に入らないです。
本当は、もっとコントロールしながら胸元のあたりで豊かに響かせる歌い方ができていたはず。
芝居でも、なんとなく所在なさげでふわふわしてた瞬間がいくつかあったような。
正直、らしくないなぁと思いました。
166名無しさん@公演中:03/08/17 00:55 ID:G0umZe+u
>>165
いや 自分的にもベストとは思わなかった派なんだけど、
そんなに悪かったとは・・・

でもやっぱし ちょっと力が入ってたから少しキレイさが無くなったり
疲れで一瞬芝居がふわふわしちゃったのかもね。
167名無しさん@公演中:03/08/18 21:11 ID:rB3ZnB/D
今日行ってきました。
レミスレで、元気がよすぎるなんて
あったのですが、今日は押さえぎみでした。
夢破れては、じんときました。
カテコも、後ろの方にいて控えめでした。
168千恵子:03/08/18 21:46 ID:YUTZ/rhj
169165:03/08/18 22:58 ID:ppipsvNq
>>167
最近はだんだんやわらかくなってきた、との評判ですよ。
高音部に少しずつ無理がなくなってきたせいかな、と見てるんですが。

あれからどうも納得いかなかったので、昨日(17日マチネ)も行ってきました(w
行って良かったです(^^)
あの回は他の皆さんも素晴らしかった。

ところで、どうもエピローグのところで妙な小芝居が追加されているようなのですが
あれどう思いますか?
いまいち意味が分からないのだけれど。
170名無しさん@公演中:03/08/19 01:11 ID:L7DNWPm+
3人のバル観たんだけど。一番由美子さんと合ってそうなのは
石井バル 
エピローグの、妙な小芝居ってなんでした?
171165:03/08/19 23:04 ID:sEtClCHG
>>170
面倒な説明しかできませんが・・・

1) バル:お前がいてくれて 静かに今 死んでいける〜♪
 ←このタイミングで手を差しのべようとするのだが・・・
2) コゼ:生きてパパ 生きるの〜 別れは早すぎるわ〜♪
 ←バルにすがりつくコゼを見て、はっとしたように差しのべた手を止める。
3) バル:さあコゼット 言う通りに生きて 生きてみよう〜♪
 ←「生きてみよう」の言葉を聴いて(何か持て余したふうに?)上方を見た後
  (方向としては2F客席上手側くらい)、静かにうつむく。
  このときの表情が、照明のせいもあるのかいかにも陰のある感じ。

神の救いを前にしてもうこれ以上無理をしないでいいのに・・・という意味だと
とりあえず解釈していますが、全くの後付けで自信ゼロ。  
見ようによっては、バルジャンに早く死んでほしいのかととられかねない芝居です。

>出来るだけ、冷たい風が流れないような空間を作りたいと思っています。

の方針にもなんとなく合っていないような気がして。
個人的には、あの場面はもっとさりげなく存在してほしいのですが。
ちなみに、ほかの2人ではこういう芝居はなかったはずです。  
172名無しさん@公演中:03/08/19 23:24 ID:ds/m2wZb
>>171
>←バルにすがりつくコゼを見て、はっとしたように差しのべた手を止める。

8/16マチネでここだけ気づきました。前はなかった芝居ですね。
言われてみればファンテーヌはコゼットの母親なわけで(今更気づいたような書き方も
何ですがw)バルジャンを迎えに来たけど実の娘から父(のような)バルジャンを奪って
しまう後ろめたさを感じた・・・って印象でした。
・・・ま、この説明も完全な後づけですけど。

>見ようによっては、バルジャンに早く死んでほしいのかととられかねない芝居です。
>神の救いを前にしてもうこれ以上無理をしないでいいのに・・・

ファンテがあの場所に出てくるのはバルジャンを黄泉の国から迎えにくるからなわけで、
使命がそもそも”お出迎え”なわけで、わが娘の必死の哀願に使命を忘れかける・・・
って感じでは?
ふと我に返り、コゼットはともかくバルジャンの気持ちが果たされたことを確認して、
”さあ行きましょう”なのではないかと思うのですが。

>>出来るだけ、冷たい風が流れないような空間を作りたいと思っています。
>の方針にもなんとなく合っていないような気がして。

一番気になるのがこの発言なのですが・・。何かこの目で確かめたい気持ちですね・・・
って今月はもう行かないと決めていたのですがぁぁ(w
173名無しさん@公演中:03/08/19 23:35 ID:aI0CzIPv
おたく3人ぐらいでまわしてるね
174名無しさん@公演中:03/08/19 23:48 ID:sEtClCHG
>>173
ほかも受付中なんだけど
まあこの長レス合戦では誰も寄り付かんですね(w

>>172
それでもだいたい筋は通ると思うんだけど
「コゼットはともかく・・・」のあたりで破綻してる気がしなくもない(w
実は、ほかにも何通りかの解釈が浮かんでは消えました。
いずれにせよ、バルジャンメインの場面で余計な含みが多すぎる気がします。
175172:03/08/20 00:01 ID:217P7GXV
>>174
長レスすんません〜>ALL

「コゼットはともかく」というのは、ファンテーヌは死ぬ時にコゼットをバルジャンに
委ねているわけですから、ファンテにとってのコゼットはその時に「終わっている」
と思ってます。

あくまであの場面はファンテ・エポがバルを迎えに来て、肩の荷を下ろしてもらう
場面なわけで、バルが納得すれば連れて行く、ということだと理解しています。
バルにしても、コゼットに真相を告白できて、”神は許したもうたのか”と言ってる
わけだから、心残りはないんでしょうし。

で、
>いずれにせよ、バルジャンメインの場面で余計な含みが多すぎる気がします。
「余計な含み」というコメントについては、やっぱり自分の目で確かめたいですね。
前回見た時には、そこまで意識できなかったもので。
176名無しさん@公演中:03/08/21 19:09 ID:vSKPM0US
http://human2.2ch.net/test/read.cgi/ms/1059041555/
美しさの基準はさまざまといえど・・・これはいかがなものか?
177名無しさん@公演中:03/08/21 22:06 ID:OQdBhbnU
エピローグの、小芝居
気にはならないですよ。今日はどうだったのでしょうか?
178名無しさん@公演中:03/08/22 15:26 ID:MVLLe0jG
由美子さんを見かけたけど片足(たぶん右)だけ
緑色の靴下風なのはいてた。
いつも突飛な柄のスカートをお召しですよね?
179名無しさん@公演中:03/08/23 00:47 ID:4humGMvX
普段は、メガネなどかけつつ地味〜な格好で歩いてるイメージがありますね。
M!の稽古写真なんてとても芸能人が着る服とは思えない(w
180名無しさん@公演中:03/08/23 01:52 ID:/9IFAxmP
アンサンブルの楽屋で、小道具にイタズラしたりと
座敷わらしと化していてお茶目ですね。

今回も「M!」に続いてマスコット的存在みたいなんですね。
181名無しさん@公演中:03/08/23 13:34 ID:E67jYg0t
21日の出はメガネなしで
綺麗なグラデーションの服
機嫌よさそうでした。
M!の稽古の写真はウェーバー
家の娘?ですか?と問いただし
たくなりますね。
182名無しさん@公演中:03/08/23 14:53 ID:5P79LmzC
さっきCSのTBSみてたら
東京イエローページなる番組(90年放送らしい)にゲストででてた。
ステップバウステップ?なる歌を唄ってた。
同じコだよね。
183名無しさん@公演中:03/08/23 17:31 ID:w+iGDFPC
>>182
「Step By Step」は
1990年4月21日発売の歌手デビュー曲です。
実はアニメの主題歌だったりしました。
歌、上手くなりましたよね(w
184名無しさん@公演中:03/08/23 20:09 ID:w+iGDFPC
>>177
今日マチネを見てきました。
小芝居の件ですが、意識して見ても「余計な含み」とは見えなかったです。
というか、初日以来、あんまり変わっていないように感じます。
コゼットとバルジャンが話している間、目をそむけるかのようにあっちの方向を
見ている、というだけなのでは?

み、見たくないの?>ちょっとそこは不思議

リピーターの方はどうかわかりませんが、初見の方には評判いいようですよ。
先週も今週も、別に聞き耳立てていたわけではないですが幕間に好意的なコメント
がされていましたので。
185名無しさん@公演中 :03/08/24 20:48 ID:1d7t1Tjw
普段は、メガネなどかけつつ地味〜な、由美子さんですが
一度舞台に立つと、役になりきり魅了してくれます。
186名無しさん@公演中:03/08/25 21:10 ID:sxJPOURs
今日行ってきました。
エピローグのところ、コゼットが出てきたら
小声で「コゼット」と言っていました。
バル・エポの3人の、はもりもきれいでした。
カテコでは、岡・駒田の間で、出てきました。最後は
別所バルに、お姫様だっこされてました。
今日は、出演者全体がよくいい日に観られてよかった。
187名無しさん@公演中:03/08/25 21:10 ID:Z4wu4t6k
もう1回上げときます  (右端の娘に注目)
http://sweel.s14.xrea.com/seem/image/cgi-bin/img20030630021261.jpg
188名無しさん@公演中:03/08/26 00:42 ID:ayWrAMKT
>>186
むこうのスレでも今日(25日)は楽しそうで何よりでしたね。
自分は明日(26日)行ってきます。
今回はあまり難しいこと考えずに観てみるつもり(エピローグのとことかもね)
というより、つやのある歌声と立ち姿の美しさが単純にクセになりつつあります。

8月までになる3人も見届けてきたいと思います(特に良くなったと評判のまあやエポ)
189名無しさん@公演中:03/08/26 02:52 ID:SpBqPxns
隣のスレで大騒ぎですが、レミCD、出るようですね。
由美子さんに合う相手役は?と考えると結構楽しい。
自分的には

バル:別所さんか山口さん。
エポ:笹本さんか坂本さん。
マリ:山本さん。

かな・・・

最後のエピローグ、笹本さん&由美子さんの組み合わせだけ未見なのだけど、
昨日、凄い良かったらしいね・・・見たい・・。

190名無しさん@公演中:03/08/27 17:38 ID:IJsHjP3i
レミCD 
バル:別所さん、石井さん
エポ:笹本さんANZAさん
ジャベ:岡さん、内野さん 希望
191名無しさん@公演中:03/08/28 00:43 ID:/RawREI3
ちと遅いですが、26日ソワレの話を。

まず(スレ違い気味だけど)別所バル素晴らしいですね。会心のステージでしょう。
演技派と言われてますが、音楽的表現においても妥協なし。満場のスタオベにふさわしい内容です。

由美子さんについては、今回は歌の話を。
レミスレでも言われてますが、連日あの歌い方で全く平気というのは驚きです。
本当に馬力がついてきたと思います。
そういえば、例のひ〜ひ〜がほとんど消えてたのもポイント高し。
(これも途中で息を足さないですむだけのパワーがついてきた証かも)

カテコでは前日に引き続き、お姫様だっこされてました。
あわてた様子でバタバタしてるのが実にラブリー(^^)

>>189
エピローグのハモリでは新妻さんが一番いい感じかなと思いました。
笹本さんはちょっと声が硬質なので。
192名無しさん@公演中:03/08/28 23:39 ID:HZUiPLmm
レミスレで、声ひっくり返ってた、というのがあったんだけど
どうなの?
レミオタは、厳しいからね 
193名無しさん@公演中:03/08/28 23:45 ID:uWKwYSkX
>>192
「演歌っぽい」って話もありましたね。
同じ日の公演でそこまで印象に差が出る理由がどうにも理解しにくいのですが。

がらがら声で喉潰してた、とかいう話ならまぁみんな思うこと一緒でしょうし
納得いくのですが、そうでないならあくまで参考程度ではないかと。

厳しいと一くくりにしても、ためになる厳しさと煽りは別だし、
全体的には「安心できる」方のキャストに入っていると思いますよ、由美子さん。

194名無しさん@公演中:03/08/28 23:51 ID:uWKwYSkX
>>191
>例のひ〜ひ〜がほとんど消えてたのもポイント高し。

これは何より気にかかっていましたから、先週見てほとんどなくなっていて
ほっとしました。
何度聞いても息継ぎポイントが難しい曲ですよね。

>エピローグのハモリでは新妻さんが一番いい感じかな

CDは歌だから・・・という側面でいえば新妻さんもありかなとは思います。
逆に歌で考えると新妻さんかANZAさんですか。

それ以前に由美子さん収録のCDは絶対8月20日以降の回で(w
聞きたいです。以前ももちろんその段階では納得していたのですが、
毎回恒例「稽古場より舞台で進化する」由美子さんの状態は、やっぱり後半戦
で聞きたいですね。
195名無しさん@公演中:03/08/28 23:56 ID:UqEATfVl
私の希望レミCD。

バル、別所さん、今井さん
ジャべ、今さん、岡さん
ファンティーヌ、高橋さん
エポ、ANZAさん
コゼ、釼持さん
マリ、山本さん
アンジョ、吉野さん
テナ、駒田さん
マダム、森さん
です。

由美子さんのファンティーヌ凄く好きです。
196名無しさん@公演中:03/08/29 01:52 ID:jiaqxQ04
28日マチネレポです。
ちょっとダメポでした。
ひっくりかえるし、音程ずれるし、やばいところが数カ所ありました。
結構安定してきていたので、びっくりです。
山バルより、別バルの方が相性良いかもと思いました。
197名無しさん@公演中:03/08/29 13:23 ID:QWFayhdC
由美子さんと同い年の芸能人

中沢裕子、小川範子、はしのえみ、三浦理恵子、宮前真樹、羽田恵里香、深津絵里、中山忍、
菊間千乃、木村育美、八木沼純子、佐藤由香、大石恵、福嶋晃子、加藤紀子、篠原涼子、
島崎和歌子、宍戸留美、遠野舞子、大貫亜美、飯島愛、宮沢りえ、藤谷美紀、田村英理子、
横山知枝、梨花、りょう、松嶋菜々子、胡桃沢ひろこ 岡本真夜 吉田真由子 川本真琴 貴島サリオ 菊池あゆみ
小松千春 奥山佳恵 椎名へきる 戸田菜穂 後藤久美子 原千晶 穴井夕子
古市幸子 ケリー・チャン 吉本多香美 佐藤愛子 (ribbon) 吉元潤子
古柴香織 森富美 桜井幸子 中江有里 今井佐知子(Qlair) 井ノ部裕子(Qlair)
長谷川理恵、高岡早紀、小川真澄(パンプキン)、西尾まり(パパはニュースキャスター
磯崎亜紀子(オヨビでない奴)
198名無しさん@公演中:03/08/30 13:45 ID:FQ8IzFfr
>>195
CD限定なら岡田・河野・新妻・坂元
なんだけどな。
高橋ファンテは是非だけど。

199名無しさん@公演中:03/09/01 01:48 ID:eaCBbvp5
レミスレで、声が枯れているなどのレポがありましたけど
どうなのかしら?
200名無しさん@公演中:03/09/01 02:02 ID:uix9fJRZ
昨日は、のどやばいかも・・・と思いながら聞いていましたが
今日は少し持ち直したように思いました。
でも、たまたま2連荘しただけで普段を知らないので間違いかも。

そういえば今日のカテコではける時にトレーンが邪魔くさかったらしく
盛大にエイッと蹴り上げて、隣の別所バルに笑われていましたよ。
201名無しさん@公演中:03/09/01 08:32 ID:5FxW+kic
今ラジオ聴きながら書いてるけど
微妙にかすれてるような、気のせいのような・・・良く分からないなあ。
(そもそも29日放送分は生なのかどうかも知らないけど)

しかし、お歌が95%くらいのときの方が芝居としてはハマってると感じることもあります。
全てが気持ちよくいってるときは、どうも出来上がりが20代前半になってしまう(w
まあそれも全然アリだとは思っていますが。
202名無しさん@公演中:03/09/01 22:50 ID:iXFtB5l3
>>201
「95%」という表現に微妙さに何となく納得。
歌95%芝居100%、歌100%芝居95%のどちら選ぶか言われると、判断に困る(w
「夢やぶれて」は後者、エピローグは前者かな・・

由美子さんは生番組ぶつかり、残念ながら特別カテコに出演できなかった
わけで・・・祭りの対象外の当スレですが(w

明日は勤め人としては禁じ手の”平日マチネ”に行って参ります。

笹本エポとの組み合わせでエポ4人と由美子さんの組み合わせようやく完結です。
カテコに出れなかった分、舞台でいい演技を見せて欲しいです。
203名無しさん@公演中:03/09/02 00:08 ID:GT53VfcH
>>202
どっちか選べと言われたら、歌100にしといた方が精神衛生上も安心でしょう。
歌の100と95はミューヲタさんなら誰でも分かるけど
芝居の100と95の違いを分かったつもり?なのはここの住人ぐらいでしょ(w

まあ、明日からまた頑張るそうなので(@BS)楽しみにしましょう。
204名無しさん@公演中:03/09/02 22:43 ID:DKR05JKH
レミスレで、評判いいからうれしい。
特別カーテンコールにも出なかったようだし
来年の、コンサート出るのかしら?

205名無しさん@公演中:03/09/03 00:03 ID:TluieIH+
昨日マチネ観劇。
当スレで限定的に心配されていた「喉の具合」ですが全然気になりませんでした。
明確に外したところなかったし、やっぱり由美子さんの歌声、演技はいいなぁと
思いました。

>>202
で予告してあった笹本エポとの組み合わせですが、心配通り、由美子さんちょっと
食われてしまいます(苦笑)。ファンテーヌ役としては、一幕後半から二幕まで出ず
っぱりのエポニーヌに印象持っていかれてしまうのは仕方ないんですが、やっぱり
エポの中でも笹本さんだけ別格。他のエポではあまり感じなかったんですけどね。

その分、エピローグで盛り返していただきました。あの慈愛に満ちた表情はまさに
"バルの母親"そのもの(笑)

>>204
9/1特別カテコで森さんが「アンサンブルは全員出る」と断言していましたが、
プリンシパルはどうなるでしょうね。
206名無しさん@公演中:03/09/03 23:51 ID:48fZa1wm
楽屋日誌・フォト編アップ。
おいピエール、そのつけぼくろの位置は間違ってるぞ!(w

そういえば、ファクトリーガールと鍛冶屋の奥さんは
同じ人が演ってることに今頃気がついた・・・;;
207名無しさん@公演中:03/09/04 21:20 ID:jdTYck9J
今日マチネ行ってきました。
夢破れて、良かったです。魅了されました。
喉の調子も、普通程度。
カテコでは、アンサンボーの女性と仲よさげにしてました。
208名無しさん@公演中:03/09/04 23:24 ID:+LhWsdQp
私も由美子さんのファンティーヌが1番好きです。
でも、エポに食われてるとは1度も思った事ないな。
ちなみに由美子さんと相性の良いエポは、個人的にはANZAエポかなって感じです。
これも好みの問題だけど、ファンティーヌは由美子さん、エポはANZAさんでチヶ
取ってます。
209名無しさん@公演中:03/09/05 02:28 ID:iNb0ftm6
レ・ミゼもいいけど、「アニーよ銃をとれ」
もう1回やってほしいな
210名無しさん@公演中:03/09/05 02:43 ID:V/cuP10n
>>209
それいいですね〜
もう6年も経ちますが、由美子さんの舞台の原点はあの作品だと思う。
あそこまで元気な役はそろそろ(もう?)卒業なんでしょうが、
また見たいですね。
211名無しさん@公演中:03/09/05 07:01 ID:/vgSb3kO
>>210
> あそこまで元気な役はそろそろ(もう?)卒業なんでしょうが

年齢的にってこと?舞台は実年齢にとらわれる必要ないと思う
「アニーよ銃をとれ」を最初に演じたエセル・マーマンは初演から二十年後に再演したはず
212名無しさん@公演中:03/09/05 07:31 ID:V/cuP10n
>>211
年齢的な意味で書いたのですが、由美子さんの場合は舞台では年齢不詳に
見えることもあるので、”実はいけるかも”と思っております。

声はあの時よりはかなり出るし、身体も動くし・・・といえばそういう話も
ありかな、と思ってしまいます。
213名無しさん@公演中:03/09/05 08:52 ID:/vgSb3kO
>>211
エセル・マーマンは1909年生まれで「アニーよ銃をとれ」の初演は1946年

>>212
再演するなら97年と同じキャストが望ましいな(特にシッティング・ブル)
214211,213:03/09/05 09:03 ID:/vgSb3kO
IDを見れば分かるけど、>>213>>211へのレスは自己レスです。
書き忘れました。
215名無しさん@公演中:03/09/05 15:08 ID:HAgtGuYN
>>213
親分さん酋長ね(w
名古屋楽日では電線音頭を完成したけど、あれはどうすんだろ・・・

当の由美子さん本人は、1997年の公演では、大河ドラマと掛け持ちになった
関係もあって、何度もノドを痛めて、演技とは裏腹に苦しかった舞台だろうけど・・・
経験を積んだ今なら、大丈夫かな
216名無しさん@公演中:03/09/05 19:00 ID:0YAs/3iL
大河ドラマは6月から出演だし ちょこっとしか出てないから
それほど関係は無いな。
217名無しさん@公演中:03/09/05 19:10 ID:+z9kjR+W
私、もう何年も高橋さんの「アニーよ銃をとれ」のCDを探しています。
何年か前、お店に注文したら「最近廃盤になってね・・・」といわれ
それから、中古屋さんとかで常に探しています。
どこかに売ってるところはありませんか?

ご存知の方がいらしたらお願いいたします。
218名無しさん@公演中:03/09/05 19:50 ID:jr73lBPv
で・・・出てるんでつか?!?!
日本版のアニ銃は江守チエミ(だっけ?)版だけだと思っていた。
219名無しさん@公演中:03/09/05 20:09 ID:tmtdjDCX
残念ながら、CD出ていません。
小池先生と、初めて組んで演じたアニー
あの時は、荒削りだったけど、一生懸命演じていて
あんなに歌が唄える人だと思っていなかった。
今なら、アニーすごく良くなると思う。
大きな小屋じゃなくても、ロングランでなくてもいいから
演じてほしいな。
220名無しさん@公演中:03/09/05 20:21 ID:rCVdqEpw
「アニーよ銃をとれ」日本版(江利チエミ・宝田明)
 ttp://planetransfer.com/musical/hmi101.html

ちなみにベティ・ハットンの映画版がもうすぐDVD化されるらしいです。
221215:03/09/06 12:47 ID:p2SRnV9l
>>216
大河って、予想以上に拘束されるらしいから・・・
それに6月から出演と言っても、撮りは民放のドラマとは比べ物にならない位
早いから、稽古とか4月の東京公演には、けっこう重なってた筈

って、板違いネタで申し訳ない

ロングランでなくていいから再演やって欲しい、というのは同感
アニ銃は、純粋に楽しいミュージカルだと思えたし
222217:03/09/07 00:15 ID:Jm46Ig9M
>219さん
お答えありがとうございます。そうですか、出ていないのですか。
あのCD屋の人はハッタリをかましたのですね・・・しくしく・・・
223名無しさん@公演中:03/09/07 17:36 ID:9iXVOBr+
224名無しさん@公演中:03/09/08 20:42 ID:j/Pg1OuR
レミゼも、あと少し。
由美子さんと相性のよいバルは、別所バルかな
皆さんはどうですか?
エピローグ 手をつなぐ時にお互いに目を合わせていました。
石井バルは、由美子さんが見ていても、無視してた。
225名無しさん@公演中:03/09/08 20:48 ID:VAZuPLhX
>224
そうそう!石井バルはエピローグでのそのシーンでは
誰とも目を合わせず、コゼ&マリから目をそらさず
バックする!
226名無しさん@公演中:03/09/08 21:07 ID:UDgG37a/
別所バルに1票。お姫様抱っこ萌え

ミス・サイゴンにはホントに出るんでしょうか?
227名無しさん@公演中:03/09/08 21:21 ID:ncVzBb7e
>>226
私も別所バルですね。お姫様抱っこ見たかった。

サイゴンはレミゼコンサートとぶつかりますからね。
最近、出演が噂になった舞台だけで随分ありますが、どこまで本当なのやら・・・。
228名無しさん@公演中:03/09/08 21:59 ID:j/Pg1OuR
8月25日マチネよかったです。
エピローグのハモリ
別所バル、玲奈エポの3人鳥肌たちました。
その後のカテコの、お姫さまだっこ。
和みましたね。
229名無しさん@公演中:03/09/08 21:59 ID:q1r09v6N
自分の脳内では、高橋エレンで内定してます(w
レミコンはそれほど負担にならないだろうし
4ヶ月公演なんだから、月限定みたいなキャストもいるでしょう。
230名無しさん@公演中:03/09/09 18:56 ID:jHgRLAzk
サイゴンより、新感線の方がいいな
人気の舞台もいいけど、チケ取りが、大変。
231名無しさん@公演中:03/09/10 02:02 ID:EQhKBWOy
サイゴンはキャスティングにもよるけれど
新感線より取りやすいんじゃないかな、多分。
232名無しさん@公演中:03/09/11 00:50 ID:sZia/jFH
9日観てきました・・・ソワレですけど。
ファンテの臨終の場面でオペラグラスを構えてたら
○シアさんと正面から目が合って(?)しまい、そのままの状態で歌を聴く格好に。
・・・コ ワ か っ た・・・(w
あと、この方のピエールも意外に見どころが多いことを発見。

すいません、由美子さんと全然関係なくて、と思っていたら・・・!!

>251 :名無さん@公演中 :03/09/10 12:10 ID:1CsxMSv0
>9日レミゼ ソワレ
>松本明子 高橋由美子
233名無しさん@公演中:03/09/12 00:51 ID:vpyl/2Qo
祝・レミゼ楽屋日記更新。
こんなにアップの写真、意外になかったような気が。
234名無しさん@公演中:03/09/12 21:10 ID:FZzqzK8t
>>231
ありえないと思う
235名無しさん@公演中:03/09/13 02:35 ID:GoY94j2W
>>234
何がありえないのかしら?
サイゴン出演のことかな?
236名無しさん@公演中:03/09/13 09:02 ID:C9nh1BID
>>235
取りやすいってことがでつ
ずっとやってなかった人気の公演だから特に楽は激戦かと思われ。
でも4ヶ月ってロングランだから確かに間は取りやすいかもね
自分も由美子ちゃんに出て欲しいよ
237名無しさん@公演中:03/09/13 10:24 ID:TATMhgHz
>>236
チケ取りにくいのは間違いないでしょう。
でも初日とか楽にこだわらなければ何とかなりそうな気はする。

どっちのキャストになるかわからないけれどやっぱり出て欲しい。
もし出たら「M!」「レミゼ」に続いて3年連続帝劇ですね。
238名無しさん@公演中:03/09/15 20:27 ID:MY0fAvPR
今日マチネ行ってきました。
最初声がかすれていて、心配しましたが
あとは、夢破れてもよかったです。
エピローグのハモリも、石井バル、笹本エポ
との相性もよく、きれいでした。
カテコは、バルジャベの間に入って、出てきました。
239名無しさん@公演中:03/09/16 01:41 ID:8O2+lYOs
>>238
それは何よりです〜
9/2以来見ていなかったのですが、ここのところ不調の話が聞こえてきて
心配でした。
帝劇もあと半月、わずか6回。有終の美を期待。
240名無しさん@公演中:03/09/16 07:10 ID:nKx+14nG
一幕の歌い終わり暗転してるとき 転びそうになりました。
びっくりしました。

241名無しさん@公演中:03/09/17 23:46 ID:vKAxOn7j
隣のスレで
ファンテの臨終で笑ってる香具師
なんて、カキコがあったのだけど
由美子さん、やりにくかったろうね。
一番の見せ所なのに ばかものが・・・
242名無しさん@公演中:03/09/18 00:17 ID:XHKGAaqe
某バルのファソです。
ファンテ3回連続、高橋さんに当った後、
この前、初めて衣料さんを観たのですが、
物凄い違和感を覚えました。
高橋さんの方が断然、良かったです!!
地声で高音部もがんばって歌っているところが、
とても切なくて、マジで涙が出そうになりましたよ〜
可憐な感じもチャーミングでした。

いつも開演ギリギリに帝劇到着なので、
有楽町からダッシュ!なのですが、
傍らをさらに猛ダッシュですり抜けて行く
男性と頻繁に出くわしました。
ほとんど女性ばかりなので、目立ちます。
高橋さんファソかな?
243名無しさん@公演中:03/09/18 00:45 ID:Q4osHsIK
>>242
やっぱり野郎一人だとさすがに浮きますよねぇ・・・
身軽だし、もう慣れたけれど。
経験値少ないくせにレミヲタ面して観劇しております。
244名無しさん@公演中:03/09/18 00:59 ID:4bOGkgf6
>>243
両隣が女性という体験を何度したことか。
幕間の居ごごちの微妙さといったらないし。
「身軽」というところは同じ立場でして、
親から「独身貴族」と言われました(w
245名無しさん@公演中:03/09/19 05:22 ID:NWOuZ8YA
祝! 花の紅天狗 正式DVD化 決定!!

ttp://www.e-oshibai.com/

12月上旬かぁ〜 待ち遠しい。
246名無しさん@公演中:03/09/20 12:12 ID:fXwxopvF
由美子さん、黒ドレスにメガネ姿でアートスフィアにいらしてました。
アニ―よ銃をとれ」で共演されてた徳垣さんとご一緒。中川君のファン
サイトで報告されてました。
247名無しさん@公演中:03/09/20 17:21 ID:HWI/j6Q3
今日で3人のファンテーヌようやく観た。マイベストは由美子さんに決定!
マルシアからは怒しか伝わってこないし、井科さん、いいんだけど地声と
裏声かわりすぎて耳障り。由美子さんが1番いい。
でも地震こわかったよー。
248名無しさん@公演中:03/09/20 17:35 ID:1BiQKNVD
消去法で高橋を選ぶ香具師が多いな。
エボニーヌに比べると当方のキャスティングミス丸出しだ。
次の公演でのキャスティングはどうなってるかな?
249名無しさん@公演中:03/09/20 19:48 ID:vz6PwkvD
消去法でって・・失礼な
ファンテーヌ マイベストは、由美子さんです。
可愛すぎるから、合ってないとか
色々言われるね。ミュージカルは
紅天狗のDVD楽しみ。
250名無しさん@公演中:03/09/21 03:40 ID:NG8Bd0qY
>>249
紅天狗、由美子さんの舞台勘が存分に発揮されていたからDVD楽しみ。
映像でお奨めできるものって、舞台では野獣郎しかありませんし、
その当時からかなり演技も変わってます。
アニーとM!は映像では出ないでしょうから。

同時期にレミゼのCDも出そうです。
もちろん両方買いますが、隣のスレの噂ではCD2種類・・・えっ?
251名無しさん@公演中:03/09/22 00:04 ID:LiYUMXZL
252名無しさん@公演中:03/09/22 01:44 ID:NUaeNtNk
ミスサイゴン出演ってどうかな?
テレビで、見たい気もするけど
来年以降も、舞台が多いでしょうね
253高橋のび太:03/09/22 20:46 ID:PHGoquaY
演劇もクラシックも 周りに興味有るやつなんていない。
所詮 狭い世界の自己満足の価値観さ。

世間に捨てられてるのに 自分だけ権威がまだ有ると思っている
日本映画のように・・・
254名無しさん@公演中:03/09/22 20:57 ID:NUaeNtNk
来年「透明人間の蒸気」に出るそうです。
どういう舞台なのでしょうか?
255名無しさん@公演中:03/09/22 21:28 ID:wexC5U60
>>254
2004年3/17(水)〜4/13(火)  
作・演出=野田秀樹氏
新国立劇場中劇場
ttp://www.theaterguide.co.jp/Watchfor/2002/1224w.html

透明人間(2002年公演は筧利夫さん)と盲目の少女(2002年
公演は小西真奈美さん)の恋の物語。

2002.11に青山劇場で上演の再演。元々は、野田秀樹さんが、
夢の遊眠社時代に上演した作品・・・らしい。

まぁまだ出演することが決まっただけでどの役されるか発表されてませんが。
256名無しさん@公演中:03/09/22 22:03 ID:w/XHY//W
高橋由美子さんのレミゼに対する、コメントはどれみてもさめてますね。

レミゼという題目に対しては全く無関心でどうでもいいけど、
ただ舞台なので頑張ります、

って感じのばっかり。

クールだね。
257名無しさん@公演中:03/09/23 02:23 ID:bOWYFcok
確かに。由美子ファンテ好きなだけに、レミゼへの愛はなさそうなのが残念。
258名無しさん@公演中:03/09/23 02:24 ID:t5IH2Mcu
事務所のスタッフとかに言われてやってるだけだからでしょ。

しょせん この人はスタッフに頼らないと何もできない人なんだよ。
259名無しさん@公演中:03/09/23 02:53 ID:87pWbJYI
由美子ファンテが大好きです。ファンテよりピエールが好きかな?
活き活きしていて、由美子ちゃんが舞台を愛しているんだってのが伝わってきます。
カーテンコールでエポ役者と走り込んでくる姿はどのファンテよりラブリーです。
まだコゼットでもいける由美子ちゃんが、母ファンティーヌを熱演、充分楽しませて貰った夏でした。
260名無しさん@公演中:03/09/23 23:28 ID:C+8WvAkn
由美子さんのレミへのこだわりは、舞台を観れば分かるはずだけどなぁ。
3ヶ月目に入っても、まだいろいろと工夫して演ってます。
冷めてるように見えるのは、コメント用のボキャブラリーが少ないだけです;;
261名無しさん@公演中:03/09/23 23:51 ID:RykRDp3v
食べ物とかお酒とか(w
ほんとに大好きなものに関しては もうちょっとボキャブラリー豊富に
語ってるけどね。

ま プロ根性はほんとに有るね。どういう心境だろうが板の上では一生懸命だ。
262名無しさん@公演中:03/09/24 00:05 ID:eCek/YOh
★★★即日融資のスピード・キャッシング★★★

借入れ件数6件未満の方なら、低金利で即日ご融資
 借入れ件数の多い方も、1本化のご相談対応
アルバイト・失業中の方も30万円まで即日融資

 年率19%で、全国銀行振り込み致します
8月はお申し込みの91%にご融資出来ました
http://www.aiba-cash.com/
携帯から http://www.aiba-cash.com/i/
263名無しさん@公演中:03/09/24 23:32 ID:zErVFxvD
レミスレで
>高橋ファンテは、なんか見た目も声も幼ないなーと。
>ちと、自分のファンテのイメージとは違うかな
どういう、ファンテならいいのかな?
>あと演技にメリハリがないなーと思いました。とても死にそうに見えなかった
幼いとは感じなかったよ メリハリもあってよかったと思う。

どういう、感性をしているのかなと思った。
ファンテは、原作では、27歳で死んだそうだ

3人の中では、一番原作に近いのだが・・・
264名無しさん@公演中:03/09/25 00:22 ID:DECXFjCJ
>どういう、感性をしているのかなと思った。

こういう書き方は煽り扱い受けても仕方ないよ。やめようね。

私は幼いとは思わなかったけど死にそうにないというのには同感かな。
人によって感性は違うんだから自分が正しいと思わないように。
ついでに、原作の年齢設定が役者の実年齢に近くても関係ないでつ。
265名無しさん@公演中:03/09/25 02:23 ID:JMrxMLRA
別に煽りでも釣りでもかまわんから レミスレで戦ってこい。
266名無しさん@公演中:03/09/25 04:36 ID:Coz3Wo+k
戦うのか?
このスレで兵隊を募集に来たのか?
267名無しさん@公演中:03/09/25 17:37 ID:+MDW6yUr
(・∀・)ニヤニヤ
268名無しさん@公演中:03/09/25 23:37 ID:IOqdYuDl
戦うのだ〜♪

・・・うそです。

若すぎっていうのはフツーの感想なのでは。
プレから観てるぶんには、少しづつ枯れてきてるのは感じるんですけどね。
ラブリィ・レイディのとこなんか、最初の頃は結構嬉しそうに色目使ってたと思う(w
本人もわりと意識してるんじゃないかな。
269名無しさん@公演中:03/09/25 23:53 ID:ZpRgpUcg
>>268
いい意味で枯れてきているのは感じます。
初日辺りに比べると、はるかにファンテらしくなってます。
けっこう色々と試行錯誤した跡が見えてその必死さが役にシンクロしてきた感じ。

今回の方針でコゼとエポがこれだけ若いと、やっぱり由美子さんの役は
ファンテになるでしょうからね。

若すぎという話は周囲でもよく聞きますが、
カテコで見ると由美子さんファンテとリトコゼはちゃんと親子に見えますw
270名無しさん@公演中:03/09/27 02:18 ID:TiH3YxZe
今日行ってきました。
「夢破れて」よかった。涙しました。
カテコでは、花を上手の方まで行って、手渡してました。
今井バル楽なので、
遠慮がちに、前の方にいかず、新妻エポと一緒にいました。
271名無しさん@公演中:03/09/27 08:23 ID:fOfLSgz4
>>270
昨日はけっこう声やばくなかったですか?
意識して慎重に歌ってたようだから、特にミスにはつながらなかったし
いっぱいいっぱいなぶん死に際はリアルでしたが(w
週6回ペースの博多座では
やっぱりコンディション維持が最大の課題になるんでしょうか。

ふぅ、私のレミは無事終わりました・・・たぶん。
由美子さん抜きでもこんなにハマるとは思いもよらなかった。
272名無しさん@公演中:03/09/27 08:44 ID:TiH3YxZe
レミゼも、あと1回ですね。
トリプルキャストなので、比較されたりしましたが
由美子さんなりに、ファンテーヌを演じられました。
相性の良いバルジャンは、私的には別所さんが良かった。
後、ジャベールは、岡さん、マリウスは山本さん、テナは駒田さん
テナ妻は、瀬戸内さん、エポニーヌは、新妻さん、アンジュラスは
吉野さんが、コゼットは二人とも良かったです。
273名無しさん@公演中:03/09/27 09:29 ID:iaL9BE0d
岩崎ファンテがmyベストの私には
高橋ファンテが受け付けられません。
ナンネールはとってもよかったけど、ファンテはミスキャストだね。
いくら原作と年が近いと言ってもさ、○と医療があれだけ叩かれて
あの程度の高橋ファンテがよいしょされてるのが理解不能。
高橋ファンテはファンテとして、なにか一貫したモノが感じ取れないのよね。

「ファンテらしくなってる」って時点でダメだよね。
「ファンテじゃねーのかよっ!」

274名無しさん@公演中:03/09/27 09:42 ID:TiH3YxZe
私も、岩崎ファンテ見ました。まそれぞれ好みの問題でしょ。
あなたが受付けなかった由美子ファンテですが、
演技は、岩崎ファンテよりは、良い気がしました。
歌は、岩崎ファンテのほうが、上手いとは思いました。
275名無しさん@公演中:03/09/28 08:55 ID:OW7T35Vd
いろいろ人それぞれですね。
私も初演から見てますが、岩崎フォンテの歌は教科書みたいで
感情移入できませんでした。でも歌は抜群にうまいですよね。

私は高橋フォンテ好きです。歌だけでなく芝居も情感豊かで。

年の割りに(失礼)無理なく若く見えて、母の顔も問題なくできそうだから
「ミス・サイゴン」いけるかも?と思っています。
ただのどがやはり心配。トリプル以上ならいいのじゃないでしょうか?
276名無しさん@公演中:03/09/28 10:51 ID:14QKQqqC
>>275
初演の岩崎はまだ歌手だったから
離婚していろんな人生の修羅場を味わった再登場の時はすごかった
ぐっぴーは普通にうまいよ
とりあえず10年やるくらいで頑張って欲しい
ただ、小池先生が彼女にはエポニーヌって意識は無かったのかな?と言ってましたね
277名無しさん@公演中:03/09/28 20:42 ID:Se2cfaqn
本日大楽無事終了。
最後まで感動させてくれたファンテでした。
日を追うごとに哀愁が濃くなっていく変化を目の当たりにでき、
この後が楽しみになりました。

挨拶はもう少し考えた方いいかもですが(w
アンサンブルさんと妙に仲がいい光景が今日も見れましたです。
ほとんど最前列に出てこないんですよね。(定位置が最後列)

今日のハイライトはカテコでのピエール服での登場。
最初縦縞に着替えているのがわからず、転びそうなトレーン探してしまったです。

由美子さんきっかけに知ったレミでしたが、由美子さんの新しい面も見れたし、
レミの魅力も感じられて、いろんな意味で満足です。

>>276
>ただ、小池先生が彼女にはエポニーヌって意識は無かったのかな?と言ってましたね
初耳ですが、どっかに載ってましたか?
由美子さんのことを良く知ってる小池先生のコメントというのも興味深いですね。
278名無しさん@公演中:03/09/28 23:23 ID:z+uDpt4s
千秋楽も無事終了、おつかれさまでした〜
277さんもレポありがとう。
これからの進化も楽しみですね。
しかし、とりあえず博多座はどうしよ・・・

どうでもいいけど、このスレを差し置いて(?)
向こうでワタルだの Step by Step だのって話題はどうなんでしょう(w
279277:03/09/29 00:05 ID:cUERXhIs
>>278
大楽から帰ってきて最初に見たレスがワタルだの何だのでした。
ええ、笑いましたとも。
みんな覚えているんですね、もう15年も前のこと(w

このスレでその手の話題がずいぶんご無沙汰したかと思えば、まさか
本スレであんなことになるとは思いませんでした。
280名無しさん@公演中:03/09/29 02:23 ID:Q6ChfUbe
由美子ファンテ、よかったですね。
3ヶ月間楽しみでした。
これから♪どうしょう ♪
花投げは、気を使って上手端のほうまで行って投げてましたね。
ピエールのズボンもはいて、サンダルで出てきてました。
裸足でじゃ、大変ですものね。

281名無しさん@公演中:03/09/29 21:23 ID:SgWVlzMF
こういうミュージカルの芝居小屋は おばはんばっかり
最悪の客席環境だな。
282名無しさん@公演中:03/09/29 23:58 ID:wA5Czqzy
M!とか東宝のほかの演目も観てますが
レミは客層のバランスがいい方ではないかなあ(特に土日)。
男性も年齢問わず結構いました。

ついでに言うと
土日の客の方が平日マチネとかより何となくノリがいい気がします。
(単純に客の入りのせいだけではないと思う)
283名無しさん@公演中:03/09/30 01:05 ID:Kq3FEPyj
>>277
エポニーヌは小池さんと立ち話をした時に言ってただけです
別にどこにも載ってません
アニー銃の頃より公言していた帝劇女優という立場
大いに楽しんだと思います
284名無しさん@公演中:03/09/30 01:22 ID:cqbzXM9p
楽のお客は、さすがリピーターが多いせいか
拍手ののりは良かった。
エポニーヌ役で、出てほしい気もしました。
博多座行きたくなってしまった。
どうしよう 
285名無しさん@公演中:03/09/30 01:46 ID:CpxjTVL/
>>284
ファンテが髪を売るか迷う心境ですな(w

博多座で戸惑うのはチケットが取りやすいかどうかかなと。
団体中心とも聞きますし。
日程的に来年のレミゼ舞台は博多しかないようだし、もちろん
行きますとも。

私もエポ役で見たかったです。見たかったけど…今となっては
叶わぬ夢だから…ファンテを究めて欲しい。
286名無しさん@公演中:03/09/30 08:02 ID:LKsZiPx1
>アニー銃の頃より公言していた帝劇女優という立場

どこで公言してたんだ?
それも濃毛のおやじの立ち話か?
287名無しさん@公演中:03/09/30 13:26 ID:iUCVGkyi
288名無しさん@公演中:03/09/30 18:24 ID:cqbzXM9p
楽屋日誌、由美子さんです。
ウサギの前で、ピース ラブリィでした。
今井さん楽、やはり盛り上がったとのことですた。
289名無しさん@公演中:03/09/30 20:32 ID:Kq3FEPyj
アニーよ銃を取れの制作発表記者会見でキチンと
帝劇に出演出来るような女優になる!
と発言していますよ
290名無しさん@公演中:03/09/30 20:38 ID:4WSrwszt
★最新アダルト情報★ココで決めよう!!★
http://click.dtiserv2.com/Click2/1-98-7254
291名無しさん@公演中:03/09/30 20:39 ID:CpxjTVL/
>>289
初めて知りました。記事探してみよかな。
MOZART!の時の制作発表記者会見で、
「夢だった帝劇に出られて嬉しい」の言葉が強く印象に残ってます。
292名無しさん@公演中:03/09/30 23:30 ID:cc0oUfU/
>>289
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー

自分にとっても>>291さんが挙げたコメントは印象的でした。
社交辞令的にこういうこと言えるヒトではないだけにね。
なるほど、ちゃんと伏線があったわけだ〜
とりあえずここまで来れてホントに良かった。
(もちろんこれからももっと成長してほしいけれど)
293名無しさん@公演中:03/10/01 00:40 ID:hf1OugLZ
>>292
「社交辞令的」という表現に思わず大きくうなづいてしまいました(苦笑)。

会見は前から苦手みたいで、あまり印象に残らないのが残念。
今も以前もインタビューではなかなか含蓄ある発言をしてくれるので、
会見でもそういうところを見たいですね。
294名無しさん@公演中:03/10/01 01:23 ID:LgaYkh4c
カテコのあいさつの時も、身体をくねくねさせ
話したものだから、駒田さんに真似されてました。
あいさつは、苦手のようですが、今回は次回の
舞台のことも言ったので、よかった。
帝劇出演を果たし、有名ミュージカル出演もし
次の、透明人間の蒸気(ゆげ)も楽しみです。
295名無しさん@公演中:03/10/01 01:29 ID:c/pE9qze
なかなか勝気な発言が多いですよね。
296名無しさん@公演中:03/10/01 20:13 ID:SKM1cDwT
楽屋日誌の、鈴木智香子さんが書いていたのですが
少年ピエールはファンティーヌ役の三人が演じているが
役作りが三人とも全然異なりとても面白い。
マルシアさんは本当は寂しがりやで泣き虫だが必死で戦おうとする少年、
由美子さんは少年たちのリーダーで勝って帰るという固い決意を持つ少年
井料さんは少し気弱なおとなしい少年。
3人の細かい演技に注目すると本当に泣ける。
由美子さんピエール役も頑張って演じていました。
エポが死んだシーンなど、悔しがってました。
銃をもって、一生懸命玉をもらうなど、小芝居してました。
○も、医療さんも、それぞれ演じていたのですね。
297名無しさん@公演中:03/10/01 20:14 ID:X4n3qBZE
人ハメ撮り、人気女優のもろみえビデオ販売サイト。
無料ムービーを見てから購入できるので安心。
サンプルはこちらから!
http://www.heromes.net/index2.html
298名無しさん@公演中:03/10/01 20:38 ID:QMY9DLyx
社交辞令多いぞ この人。
どこ聞いてるんだ? おまえら。

あと 証拠(資料)を出せや

>アニーよ銃を取れの制作発表記者会見でキチンと
>帝劇に出演出来るような女優になる!
299名無しさん@公演中:03/10/03 18:43 ID:HDczIWnO
レミゼお疲れ様でした。この夏は、レミゼ一色で
楽しませていただきました。
茜ちゃんも、ナンネールも、よかったけど
ファンテーヌ最高でした。
この3つの作品の、CD出たらいいのにね。
自分でMD作っちゃおうかな
300名無しさん@公演中:03/10/03 18:53 ID:N+F4lQZx
「紅天狗」も「M!」もCD出てる。
「紅天狗」は11月か12月にDVDでるし、
レミゼもCDが発売される予定。
301名無しさん@公演中:03/10/03 19:09 ID:HDczIWnO
「紅」「M」も、CDでてるの知ってるよ。
只、由美子さんバージョンで、編集したいと思った。
誤解招いてしまった。すまない。
302名無しさん@公演中:03/10/03 22:44 ID:81nuUeqz
うわさが本当ならば
CDの由美子ファンテは、今公演でも一番出来の良かったものが聴けそうです(^^)
(実はあの日を境に歌い方を変えたんじゃないかと思っている)
あとは歌が全部入っていますように。
94ライブ盤では「夢やぶれて」の冒頭が切られてて結構悲しかったのです。
303名無しさん@公演中:03/10/04 19:33 ID:vfMJZF6h
新感線の舞台で、また観たいな
コミカルな役も、結構こなしてる。
それに、DVDが、発売される可能性大だからいいわ。
来年も、舞台が続きそうですね。
304名無しさん@公演中:03/10/05 00:12 ID:p4oMonLC
>>303
新感線の舞台だとあのはじけている感じがいい。
地のような気もしますが。

来年はスケジュール的に新感線厳しいのかな…
(一時噂の出た春は「透明人間の蒸気」とぶつかるから、ないし)
305名無しさん@公演中:03/10/05 21:18 ID:vNAuR95u
新感線にはあってると思う。
自分は「野獣郎」の時の美泥が大好きだ。
「紅天狗」の茜も笑わせてもらったけどね。
306名無しさん@公演中:03/10/05 21:45 ID:DQNxykty
気まクラで、舞台であがったことがない
と言っていた。さすがです。
製作発表は、だめみたいで誤解されるんだ。
ミーユージカルも、好きですが明るめの役って
アニーよ銃をとれの、アニーぐらいかな。

307名無しさん@公演中:03/10/06 01:01 ID:nGGS60fN
>>306
>ミーユージカルも、好きですが明るめの役って
>アニーよ銃をとれの、アニーぐらいかな。

「新・アンの愛情」のアン・シャーリーも明るい役だったよ
308名無しさん@公演中:03/10/06 12:18 ID:CIhkfJ88
>>306
IDがDQNすげー
309名無しさん@公演中:03/10/06 19:38 ID:JTLobpJX
308>>
なにが、すごいんじゃ
310名無しさん@公演中:03/10/11 02:58 ID:NBH+vpWV
気まクラで、レミゼに出てた時のことを言っていて、
演じている時、オペラグラスで、見ている人が
気になるときがあるって
舞台から、見えるんだ。
311名無しさん@公演中:03/10/11 22:39 ID:PDyOF79v
やっぱり微妙に迷惑なんですかねぇ、オペラグラス。
あんまり目がよくないんで
あの美しい立ち姿はアップで見ないともったいない気がするんだけど。
312名無しさん@公演中:03/10/13 23:38 ID:Wgjye3P0
オペラグラスが悪いというより、そうやって見てる客の中に、余りに必死過ぎるのが居る、
という事じゃないかと予想
313名無しさん@公演中:03/10/14 00:52 ID:KpprTLTh
あんなつまらん芝居 高橋のアップ以外見るところがない。
314名無しさん@公演中:03/10/14 01:01 ID:NgqodazB
彼女の場合、そんなに視力がよくなかったはずなので、(普段はメガネかけてますよ
ね?)オペラグラスが見えるということは相当前列の人のことではないかと。

ちょっと前に「舞台であがったことがない」話がありましたが、
やっぱり緊張していないんだなぁ、と思った。

見ている客の側からすると、オペラグラスで見るか毎度迷ってました。
「夢破れて」もエピローグも歌声に酔いたいと思う反面、細かい演技も見たい面も
あって毎回困りましたね。
オペラグラスの出し入れも周囲には迷惑と思える感じもしたし。
そんなの気にしないで済むように前で見ればいいという話はもっともなのですが。
315名無しさん@公演中:03/10/14 20:38 ID:2gx5qWOv
養命酒のCMって由美子さん?
316名無しさん@公演中:03/10/14 21:00 ID:n/Tb80Jm
そうです。ちょっとショック
イメージじゃないんだよね>養命酒
317名無しさん@公演中:03/10/14 23:26 ID:4MlWVGt1
イメージ云々はともかく
あの陰気なBGMだけはどうにかならないもんでしょうか?
318名無しさん@公演中:03/10/16 02:14 ID:UgEJDeLY
最近の舞台のキャラより養命酒のキャラの方が よっぽど
いいぞ。
319名無しさん@公演中:03/10/16 06:26 ID:dmnQny6a
そうだよね、舞台のギャラより養命酒のギャラの方がよっぽどいいよね(w)
320名無しさん@公演中:03/10/16 10:18 ID:NaFSs6+g
グッピーってさ。養命酒とかチョコラBBとか疲れてるイメージあんのかね?
321名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 03:57 ID:F+WzbAzm
歌手デビュー前はかなりかわいかった。
こんな美少女がいるのかとおもったけど・・・
今は皺が・・・
322名無しさん@公演中:03/10/17 23:33 ID:QyTU2mDg

323名無しさん@公演中:03/10/17 23:41 ID:QyTU2mDg
演劇関係者 市ね
324名無しさん@公演中:03/10/17 23:56 ID:tPfdWMX/
このスレ的には話題に上がってませんが、明日はレミの博多座・
一般発売ですね。
先行にほとんど縁がなかったんでかなり心配。
公演までにはCDは出るんだろうけど。

来年は大阪、名古屋でレミコンあるみたいですね。


325名無しさん@公演中:03/10/18 00:15 ID:+e87MBw/
>324

市ね
326あぼーん:あぼーん
あぼーん
327名無しさん@公演中:03/10/18 01:55 ID:tNRTl+pa
博多座の、チケット一応ゲットしたけど、楽がほしいので
明日、電話してみる。
328名無しさん@公演中:03/10/18 09:10 ID:+e87MBw/
>327

しね
329名無しさん@公演中:03/10/18 20:17 ID:tNRTl+pa
328=325
暗い人生送ってるんだな
由美たんの舞台を観て、立ち直れ
330名無しさん@公演中:03/10/18 23:16 ID:QImv85KW
興味ないもんに あんなに高い金出してたら よけいに人生暗くなる
ような気もする。

とりあえず 福岡玉砕。
331名無しさん@公演中:03/10/18 23:42 ID:Z+fqqTmv
今日は○あに並んでみました。
4日ソワレ(日曜+山バル)が10時4分でもう終了だって。
読みが甘かった・・・_| ̄|○

ちなみに博多座の由美子さんは山バルとの組み合わせが異様に多いです。
(20回中13回、井料さんは20回中6回)
332名無しさん@公演中:03/10/19 00:32 ID:iU05UmWg
>>331
もう昨日になってしまいましたが、ぴあは売り切れ早かったですね。
前回店頭販売でNGだったんで、ネット(@ぴあ)に頼って、3連休の
第1〜3希望のうち、第1・3をなんとか入手。

山祐バルとの組み合わせが多かったんで、予想以上に入手難だった
気がします。

ま、とりあえず、第2希望を入手するためにまた今日もTEL...。
333あぼーん:あぼーん
あぼーん
334名無しさん@公演中:03/10/19 21:24 ID:kVXPioLx
↑うざい
博多座が、今のキャストの最後なのかな。
大阪・名古屋はないのか
その前に、CD発売が楽しみ。
335名無しさん@公演中:03/10/19 22:12 ID:iU05UmWg
>>334
今のキャストは2005年までは引っ張ると予想してるんですが・・・。
今までの情報(噂ともいう)を総合するとこんな感じかなぁ。
 2004.1 博多座(確定)
 2004.7 東京(レミコン/確定)
 2004.8 大阪(レミコン/予想)
 2004.12 名古屋(レミコン/確定/日付未定)
 2005.3 名古屋(予想)
 2005.4 大阪(予想)
 2005.12 東京(予想)

由美子さん的には2005年と噂されるM!再演がどうなるかでしょうか。

そそ、CDどうなっちゃったんだろ・・・博多座のチケット売りのために
温存してあったと思ってたけど、売れ行きいいみたいだからもうCD出し
ていいんじゃないかと。
336名無しさん@公演中:03/10/20 17:47 ID:ywJh5hdV
おまえら
燃やしてやる
337名無しさん@公演中:03/10/20 18:14 ID:nfbMDKRz
( ´,_ゝ`)面白いな、このスレ
338名無しさん@公演中:03/10/21 01:35 ID:K8alnqoV
博多座のチケット取りにくかった。
来年は「透明人間の蒸気(ゆげ)」出演もある。
今度は、チケット取れるのか
339名無しさん@公演中:03/10/21 01:43 ID:UfaK9rEX
>338
ホントこんなに取りにくいとは思わなかった。
山祐バルとの組み合わせが比較的多かったとはいえ、
今までで一番きつかった感じだよ〜

そろそろチケット取り方考えなきゃと本気で思った。
340あぼーん:あぼーん
あぼーん
341名無しさん@公演中:03/10/22 19:22 ID:9RzwPER+
♪あ〜 友達はいないから〜(w
342名無しさん@公演中:03/10/24 09:51 ID:hovTjZ1D
21日 新国立劇場 夢の泪 夜
高橋由美子

22日昼 一郎ちゃんがいく。
高橋由美子


劇場で〜スレより
343名無しさん@公演中:03/10/24 14:00 ID:T/akGrJf
質問。
どこが好きなの?
344あぼーん:あぼーん
あぼーん
345名無しさん@公演中:03/10/25 01:29 ID:gtijOoox
      ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜′  ̄ ̄( ゚Д゚)< おまえら 俺を笑っただろ
  UU ̄ ̄ U U  | 糞が!
            |  一生かけてでも見つけ出して
            |焼き転して矢る
            |_____________
346名無しさん@公演中:03/10/25 02:37 ID:0NPl+hg/
>>335
2005年はレミとM!の掛け持ちだね。
大変だね。335さんのレミ情報を見ると
M!はレミとギリギリ被っていないみたいですね
それと2004年12月は帝劇から新幹線が開通するから
由美子さんはそれに乗車するらしいですよ(意味分かってね、みんな!)
347335:03/10/25 02:59 ID:Cfxdutqz
>>346
M!は2005年という噂はありますけど時期はまだ出てなかったですよね。
やっぱり秋頃でしょうか。
新幹線といえば、2004年で発表になってる新国立も日生も他の舞台と
ぶつかるから、てっきりご乗車にならないかと思ってました。
あ、なんかうれしー。
348あぼーん:あぼーん
あぼーん
349名無しさん@公演中:03/10/25 12:03 ID:tlBiJTaw
しね

クズが
350名無しさん@公演中:03/10/25 23:43 ID:OYinJghg
出張所のパロディキャスト投票、一番票が入ってるのがグランテールって・・・
キャラが浸透してきたんですかね(w
個人的にはガブローシュはほんとに普通にやれてしまうと思う。
351名無しさん@公演中:03/10/26 00:35 ID:8xw1QWBz
>350
グランテールに入ってるの見て、不意打ちだったんでワラタ。
何せ宴会部長らしいし(w
コゼ、エポも見たかったけど、ガブ、マリも見てみたい。

しっかし色んな役で票入ってますな。(前バージョンも含めて。)
本スレで出てたことあるけど、毎日日替わり役とかちょっと想像。
352あぼーん:あぼーん
あぼーん
353名無しさん@公演中:03/10/27 02:21 ID:s8hu6yUX
グランテールは、2000年イベントの時は鈴木ほのかさんと、岩崎宏美さん。
つまり、ファンテーヌ役のお2人がされていました。

という理由で名前が上がったとは思われるものの、独走って別の意味が
あるんでしょうね(w
354名無しさん@公演中:03/10/28 00:59 ID:dFoKe3SD
 _人人人人人人人人人人人人人人_
        >キンショーが『転すー』だって?!<
        ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
        _,,.-‐-..,,_       _,,..--v--..,_
    /     `''.v'ν Σ´        `、_,.-'""`´""ヽ
    i'   / ̄""''--i 7   | ,.イi,i,i,、 、,、 Σ          ヽ
.     !ヘ /‐- 、u.   |'     |ノ-、 ' ` `,_` | /i'i^iヘ、 ,、、   |
    |'' !゙ i.oニ'ー'〈ュニ!     iiヽ~oj.`'<_o.7 !'.__ ' ' ``_,,....、 .|
.   ,`| u       ..ゝ!     ‖  .j     (} 'o〉 `''o'ヽ |',`i
_,,..-<:::::\   (二> /      !  _`-っ  / |  7   ̄ u |i'/
. |、 \:::::\ '' /        \ '' /〃.ヽ `''⊃  , 'v>、
 !、\  \. , ̄        γ/| ̄ 〃    \二-‐' //
355名無しさん@公演中:03/10/29 15:16 ID:BlgV56PU
グランテール由美子

356名無しさん@公演中:03/10/29 23:38 ID:gzjzXkRi
i|!| |i┏┓! i!┏┳┓| |||i|!i| ||!i|| |||ii| ||| ||| |i||!|i│i!┏┓i!|
|i|┏┛┗━╋┻┛|i!||!|ii|| i|!i||i|┏━┓ ┏┓i|i| i┃┃i!|
i||┗┓┏┓┃||i┏━━━━┓┗━┛ ┃┃|i||!i┃┃i!|
|i |!|i┃┃┃┃i||┗━━━━┛|i|| || ||||!┃┃i|i| i┗┛!i|
i||i ||┃┃┃┃|! |||i ||i    !|||!|┏━━┛┃|i||!i┏┓i|!
|i!i |!┗┛┗┛i|!i|  / |   / | ┗━━━┛i|i| i┗┛i!|
i| |||i|!i| ||!|i||i!   /,_ ┴─/ ヽ      |!i| ||| |i||!|i|i|||| ||i
|i|| ||i!i||     (_゜.,》.'(_゜,》)ミ ヽ       ! | |!i||!|ii||!|ii|
i|ii        / ,,__,ニ、、 ノ( | 演劇ヲタのオナニーカキコミを i|i!|i|
|i        | Y~~/~y} `, ~ |  また読んでしまった・・・    |i
!.          | ,k.,.,!,.,.,r| ,!  く                 .!
i        / <ニニニ'ノ    \               l
357名無しさん@公演中:03/10/30 01:12 ID:h8JFjk8H
あらし
358名無しさん@公演中:03/10/30 01:41 ID:ixACodT+
舞台話が一息ついた感じでしょうか。
とりあえず自分的にはレミCDと紅天狗DVDの発売を待っているところ。
レミコンの日程も来年発表で確定しちゃったし。

今週は軽井沢らしいから、舞台関係で何かあるとしても11月中旬ごろ
かな・・・。
359名無しさん@公演中:03/10/31 00:17 ID:ctgqtUCk
i|!| |i┏┓! i!┏┳┓| |||i|!i| ||!i|| |||ii| ||| ||| |i||!|i│i!┏┓i!|
|i|┏┛┗━╋┻┛|i!||!|ii|| i|!i||i|┏━┓ ┏┓i|i| i┃┃i!|
i||┗┓┏┓┃||i┏━━━━┓┗━┛ ┃┃|i||!i┃┃i!|
|i |!|i┃┃┃┃i||┗━━━━┛|i|| || ||||!┃┃i|i| i┗┛!i|
i||i ||┃┃┃┃|! |||i ||i    !|||!|┏━━┛┃|i||!i┏┓i|!
|i!i |!┗┛┗┛i|!i|  / |   / | ┗━━━┛i|i| i┗┛i!|
i| |||i|!i| ||!|i||i!   /,_ ┴─/ ヽ      |!i| ||| |i||!|i|i|||| ||i
|i|| ||i!i||     (_゜.,》.'(_゜,》)ミ ヽ       ! | |!i||!|ii||!|ii|
i|ii        / ,,__,ニ、、 ノ( |  ゲームセンターあらしi|i!|i|
|i        | Y~~/~y} `, ~ |      |i
!.          | ,k.,.,!,.,.,r| ,!  く                 .!
i        / <ニニニ'ノ    \               l
360名無しさん@公演中:03/11/03 00:48 ID:YaziFi+M
2005年まで、レミゼ出演するのかな?Mの、ナンネールも
ありなのかしら
361名無しさん@公演中:03/11/03 01:45 ID:STkU0HER
今のところ外れる理由ないし、2005年までは東宝舞台に出続けるんでは。
ナンネールもファンテーヌも内面に篭る役でけっこう大変そう。
見てる方も演じる方も間に一呼吸欲しい感じ。

去年からのM!〜紅天狗〜レミゼの流れは飽きないで見ていられた。
その代わり、ここんとこ飢餓状態(w
362名無しさん@公演中:03/11/03 01:49 ID:i7NmcWLC
    ∧∧
    /⌒ヽ) 友達はいないから ノートに猫の絵をかく
   i三 ∪  友達はいないから やせた子猫の絵をかく 
  〜三 |     
   (/~∪      
   二三        
  二三
 二三
363名無しさん@公演中:03/11/03 01:59 ID:i7NmcWLC
    ∧∧
    /⌒ヽ) 最近どうもみんなが 僕を笑ってる気がする
   i三 ∪  大丈夫 大丈夫 大丈夫 大丈夫 大丈夫 大丈夫 大丈夫だよね? 
  〜三 |     
   (/~∪      
   二三        
  二三
 二三
364名無しさん@公演中:03/11/03 02:23 ID:i7NmcWLC
おまえら いつかまとめて焼き転してやる

あjsdfgそ9ckjvp@gjw0えr@あkf」:あえjrp
あfsdkじょthgっびpf9あ
365名無しさん@公演中:03/11/03 09:17 ID:YaziFi+M
362−364
よそにいきな
366名無しさん@公演中:03/11/03 16:33 ID:jR1DL/IK
そんなことほざいてたら ほんとに殺されるぞ
367名無しさん@公演中:03/11/03 18:12 ID:YaziFi+M
明るい役で、観てみたいね。儚い役もいいけど
368名無しさん@公演中:03/11/03 19:06 ID:STkU0HER
明るすぎる役はちょっと苦手なのかなぁ>バタフライはフリー
でもやっぱり彼女が一番光るのは「明るくて元気な役」だと思う。
せっかく舞台での年齢幅広いんだから、若い役をやって欲しい(w
369あぼーん:あぼーん
あぼーん
370名無しさん@公演中:03/11/03 20:53 ID:YaziFi+M
ウザイな
371名無しさん@公演中:03/11/04 10:13 ID:i/g6hk/w
花の紅天狗のCDは由美子さん歌ってませんか?
372名無しさん@公演中:03/11/04 11:01 ID:UEeEovhg
>371
もちろん歌ってます。

2.オープニングメドレー
3.沈黙へようこそ
6.紅天狗物語
7.組曲スカーレットファントム
8.ヴォルフガング X アマデウス〜謎の黒仮面編
9.          〃        〜燃える革命編
12.亀は生きている
14.紅い情熱 リプライズ

とりあえずこんなところか?

これ以外の曲も
基本的にはどこかで聞いたことがあるようなメロディばかりだけど
中にはほとんど原曲そのまんま見たいな感じの曲も。

それから、11曲目の呪われた過去はネタバレになってるので
未見の方はDVD発売前には聞かない方がいいかも。
373名無しさん@公演中:03/11/04 20:32 ID:dy8qj1QI
>372
改めて聞いてみましたが、その8曲ですね。(ちなみに14曲入り)

名曲なんだか迷曲なんだかわからない曲(←褒め言葉のつもり)に由美子さん
の全力歌唱がぶつかってて仲々いい出来のCD。

個人的には2と14がお奨め。
8・9以外はどの曲も舞台のインパクトが大きすぎて、
ついつい吹き出しちゃうんですが。
374あぼーん:あぼーん
あぼーん
375名無しさん@公演中:03/11/04 21:49 ID:DKWandBA
ウザイ うざい
376あぼーん:あぼーん
あぼーん
377あぼーん:あぼーん
あぼーん
378あぼーん:あぼーん
あぼーん
379名無しさん@公演中:03/11/04 22:48 ID:DKWandBA
レミゼ博多座まで、60日
380あぼーん:あぼーん
あぼーん
381名無しさん@公演中:03/11/05 00:54 ID:UF+Rm09K
花の紅天狗の,DVD発売が待ち遠しいね。
確か、もうそろそろだよね。
382あぼーん:あぼーん
あぼーん
383あぼーん:あぼーん
あぼーん
384名無しさん@公演中:03/11/05 04:40 ID:6H4iveLo
うむ
385名無しさん@公演中:03/11/05 07:31 ID:Y9tlaDkt
通報しますた。
386名無しさん@公演中:03/11/05 20:16 ID:ijQycsTw
>>385
ありがとうございました。

さてさて、レミゼ博多座HPに本日、インタビュー載りました。
ttp://www.hakataza.co.jp/lemi/konohito/1105.html

内容的には帝劇で流れてた内容とそんなに変わりませんが、
やっぱりオチはそっちだったか・・・(w

>>381
12月上旬の予定です。早く見たいですね。

387名無しさん@公演中:03/11/05 22:49 ID:erohWHPk
つくづく舞台上以外ではホントに何も出してくれんヒトだわ(w
このスレもネタに困るし;;
ラジオのあれは、ちょっと方向性違うからなあ・・・
388あぼーん:あぼーん
あぼーん
389名無しさん@公演中:03/11/05 22:55 ID:Rri7DuiH
↑これもあぼーんしてくれ
うざい
390名無しさん@公演中:03/11/05 23:01 ID:erohWHPk
し〜っ
391名無しさん@公演中:03/11/05 23:21 ID:Cw/6dubj
このぐらいで荒らし扱いするな

あほう
392名無しさん@公演中:03/11/05 23:27 ID:erohWHPk
>>391
スマソ
そんなつもりじゃなかったんだわ
393名無しさん@公演中:03/11/05 23:31 ID:ijQycsTw
>>387
舞台上演中の期間とそうでない期間の落差が激しい...。
第二幕に入る直前に論争があったぐらいだし、けっこうあそこで
人が入れ替わったのでは。

その時の経緯もあって今の活動(舞台)以外の話が出しにくいから
だと思うけど。
つーか、スルーしませう。
394名無しさん@公演中:03/11/07 15:26 ID:j/R1LeD+
臆病だった yesterday 思い切り泣きたいよ
くじけちゃ駄目だよ 何時(いつ)でも 一人じゃない
遠い夢の輝き とり戻しておいでよ 瞳を閉じればいいのさ

心の片隅に 傷跡を残しても 恐れないで 今は二人

あきらめないで (・∀・)ステ!バイ!ステ! 夢をつかむよ (・∀・)ヨッパイジャン!!
いつも君と明日に向かって
走り続けて (・∀・)ステ!バイ!ステ! 信じていたい (・∀・)ヨッパイジャン!!
空に向けて叫んでたい 燃えてる in my heart

風のシューズを履いて どこまでも行きたいね
失うものなど今なら 何もないさ
淋しさに負けないで 歩き出してごらんよ 無限の勇気を集めて

あふれでる涙も いつの日か振り向けば 君の胸の宝物さ

うつむかないで (・∀・)ステ!バイ!ステ! 愛が届くよ (・∀・)ヨッパイジャン!!
どんな時も背中をみせずに
素直になって (・∀・)ステ!バイ!ステ! 感じていたい (・∀・)ヨッパイジャン!!
きっと何かつかめるのさ 燃えてる in my heart

あきらめないで (・∀・)ステ!バイ!ステ! 夢をつかむよ (・∀・)ヨッパイジャン!!
いつも君と明日に向かって
走り続けて (・∀・)ステ!バイ!ステ! 信じていたい (・∀・)ヨッパイジャン!!
空に向けて叫んでたい 燃えてる in my heart
395名無しさん@公演中:03/11/07 17:08 ID:yr90GpCx
この人そろそろ舞台で
心が引き裂かれるような悲惨な女を演じて欲しいのだが
もちろんストレートプレイで
そろそろ深〜い人間ドラマで開花を望む
396名無しさん@公演中:03/11/07 23:07 ID:xdXp+BHR
>>395
新・地獄変の弥生は、けっこうそんな感じでなかったですか。
無残なあだ花って感じのラストは鮮烈な印象でした。
やれと言われればいつでも出来ると思う。
397名無しさん@公演中:03/11/08 00:34 ID:QfQkNknE
>>396
「新・地獄変」は共演者に恵まれたところもあるけれど(蟹江敬三さんに高橋恵子さん)
あまり期待せずに行って衝撃を受けて帰ってきた記憶があります。
上手く引き立ててもらった感じでもありましたが、凄みを感じさせる演技でした。

「やれと言われれば」という言葉で気づいたのですが、舞台の上では器用というか、
来た役はきっちりこなせそうな印象があります。
逆に、「こういう役をやりたい」というこだわりが、最近は減ったような気がしますけど。
398名無しさん@公演中:03/11/08 00:59 ID:hM7M5vPX
いや〜今思い返してもいいメンバーでしたよ>新・地獄変
しかも、あのキャストで5000円でお釣りがきたんじゃなかったっけ?

「こういう役をやりたい」というこだわりは、昔からそんなになかったんでは。
(あったとしても、こだわりというより憧れかな)
むしろ、固定的なイメージからは自由でいたいタイプでしょう。
399名無しさん@公演中:03/11/08 01:20 ID:QfQkNknE
>>398
A席:5,250円 B席:3,150円
でした。新国立の小劇場を使ったとはいえ、最近の舞台に比べればめっちゃ安っ。
確かに「どういう女優になりたいか」の答えは何十回となく聞いた気がしますが、
役についてはそういう質問自体を聞いたことがあまりありませんね、そういえば。

>むしろ、固定的なイメージからは自由でいたいタイプでしょう。
固定的なイメージを裏切っていたいタイプかもしれない...。
「意外」と言われると嬉しいらしいですから、本人なりに(固定的なイメージされ
がちというように)感じているのかなと。
400名無しさん@公演中:03/11/08 03:33 ID:YaHwP+tZ
意外と巨n(ry
401名無しさん@公演中:03/11/08 20:11 ID:5UnmTlDu
透明人間の蒸気(ゆげ)は、7500円くらい
ミュージカルは、高い。
ほんとに、地獄変は、熱演でした。
402名無しさん@公演中:03/11/08 20:23 ID:PbGrHxTK
花の紅天狗のDVD、11/14の19時から予約開始
403名無しさん@公演中:03/11/09 11:29 ID:NxQzJgM2
>401
まさか透明人間をミュージカルと思ってるわけじゃ・・・
まさかまさか・・・
404あぼーん:あぼーん
あぼーん
405あぼーん:あぼーん
あぼーん
406あぼーん:あぼーん
あぼーん
407名無しさん@公演中:03/11/09 17:57 ID:AN8kbEgs
404-406
ほんとにウザイ
408あぼーん:あぼーん
あぼーん
409あぼーん:あぼーん
あぼーん
410あぼーん:あぼーん
あぼーん
411あぼーん:あぼーん
あぼーん
412あぼーん:あぼーん
あぼーん
413あぼーん:あぼーん
あぼーん
414あぼーん:あぼーん
あぼーん
415あぼーん:あぼーん
あぼーん
416あぼーん:あぼーん
あぼーん
417あぼーん:あぼーん
あぼーん
418あぼーん:あぼーん
あぼーん
419あぼーん:あぼーん
あぼーん
420あぼーん:あぼーん
あぼーん
421あぼーん:あぼーん
あぼーん
422あぼーん:あぼーん
あぼーん
423名無しさん@公演中:03/11/09 18:30 ID:DWdmfzK4
伝わった?

僕の気持ち・・・・・・・・・・・・・・・・
424名無しさん@公演中:03/11/09 18:35 ID:DWdmfzK4
しにたい
425名無しさん@公演中:03/11/09 18:57 ID:fOuhJ7lJ
通報しますた。

426名無しさん@公演中:03/11/09 19:07 ID:fOuhJ7lJ
>>403
話が出てから1ヶ月以上たちますが、いまだにきちんとした発表ないですね。

舞台に限らないで言えば、看護婦役もヘレンケラー役もやったことがある
わけですので、どっちも大丈夫だとは思うw

愛染かつら(看護婦)役って、
昔コゼット役(94年)だった宮本裕子さんが前役ですよね。
427Y:03/11/09 21:17 ID:BRsgGhwA
小倉優子とモー娘と加藤あいのエロ画像を発見したでつ!
http://www12.ocn.ne.jp/~carlowen/idol_gazou/idol_wareme/

パイパンおま○こ は反則でつよ…(*´∀`*)ハァハァ
428名無しさん@公演中:03/11/09 23:39 ID:AN8kbEgs
今は、ドラマ収録中とか
レミゼは、CDのみかな?DVDは出ないよね。
レミゼのCDは、どんな組み合わせかしら?
429名無しさん@公演中:03/11/09 23:52 ID:fOuhJ7lJ
>>428
メンバーが変わらないうちはDVDは出ないと思う...。
(まだ舞台で見れるし)
というか、レミゼのCD、本当に出るのでしょうか?
430名無しさん@公演中:03/11/10 07:18 ID:o44DjHB1
あぼんの仕方が中途半端で意味不明のスレになっとるな。

とりあえず 今頃クビつってそうだな。
パイパンおま○こ は反則でつね…(*´∀`*)ハァハァ
431名無しさん@公演中:03/11/10 10:09 ID:iYgjFtWz
あげ
432名無しさん@公演中:03/11/10 10:11 ID:iYgjFtWz
すれ いや 板間違えた
433名無しさん@公演中:03/11/10 15:31 ID:hYc7ICRK
>>425

ギスギスした密告社会か?
いちいち何回も通報すんな ヒマか?お前。
434名無しさん@公演中:03/11/10 18:47 ID:mjktOp39
>>425
ありがとうございました。
感謝してますよ
435名無しさん@公演中:03/11/10 18:56 ID:HBTYHDbb
ドラマ、12/2に放送
436名無しさん@公演中:03/11/10 19:02 ID:JcTuTkzN
>434

今回の無視がトドメで自殺するかもなw

キチガイの命なんざどうでもいいってかw

ま 俺もそーだがw
437名無しさん@公演中:03/11/12 11:57 ID:UAeqOnUp
速報 例のストーカー タイーホ!!

テレ朝昼のニュースより

もしかして最近荒らしてたヤシはこいつか?
438名無しさん@公演中:03/11/12 14:08 ID:q5cuaVoD
記念パピコ
439名無しさん@公演中:03/11/12 14:26 ID:R0aa9dGX
>>437
おそらくビンゴ!
記念パピコ!
440名無しさん@公演中:03/11/13 00:09 ID:RsMQSCUN
>>437
どうかな?
この犯人は1999年から犯行をしてたようだし
最近になっての荒らしとは別人では?
441名無しさん@公演中:03/11/13 01:27 ID:FAzt3MvA
オイラも記念マキコ
442。。。だそうです:03/11/13 01:28 ID:2BwpHrpF
20 名前:名無しさん@事情通[] 投稿日:03/11/12 13:20 ID:AG/bOOEQ
この脅迫状、昨日ウチの会社にも来ますた。
原文は次の通り・・・↓

大女優高橋由美子マル秘プライバシー

私はCM製作会社の松本たかしと結婚し
まんこ。たかしはバイブもアナルもドラッグも
教えてくれた男。足もなめてくれるし・・・
でもネ、トーシロ、きいてよ!!ヤクザがたかしに
しっとして過去の女からバイブアナルドラッグが
事実とつきとめられたかられるし、たかし・・・
ダッチワイフおくられるし・・・私の高級マンション
来てくれないの!!             
実家にはヤクザから電動こけし送られるし・・・
             
助けて!!とーしろの皆さん・・・
第2セックスマンションに500円でもいいからおくって。

大女優 高橋由美子

10億円カップル誕生・・・
汚しょろんどもよ・・・この私たちに
ひざまづけ!!
443名無しさん@公演中:03/11/13 01:31 ID:fMIux2qO
つ〜かこんなんであげないでくれ。
一応参考にリンク。

【芸能】女優・高橋由美子さん名乗り脅迫状、男を逮捕
http://news6.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1068609807/

あんまり続ける話題ではないけれど、まぁ良かったということで。
444名無しさん@公演中:03/11/13 01:41 ID:hM9l6CHa
>>442

つーか
削除されてる部分が知りたいな
http://news6.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1068609807/

ソースはあぼ〜ん
445名無しさん@公演中:03/11/13 01:54 ID:RsMQSCUN
>>444
あれは無関係な同姓同名の住所を晒したので削除したのです
446名無しさん@公演中:03/11/13 04:06 ID:/U4NX3Lp
高橋由美子がファンレターに返事書くわけないじゃん。

史上最高に性格が悪いアイドルは?
http://music.2ch.net/natsumeloj/kako/1027/10277/1027708802.html
447名無しさん@公演中:03/11/14 03:09 ID:9rq00qwg
>>435
今更ながらの話なのですが。
例の件でワイドショーで話が出ていたのですが、昨日もドラマの撮り
だったそうで。
12月放送が決まっていても、案外ぎりぎりまで撮っているんですね。
448名無しさん@公演中:03/11/14 05:40 ID:0zFMiQhz
相互リンク
20世紀最後のアイドル高橋由美子を語るスレ
http://bubble.2ch.net/test/read.cgi/natsumeloj/1068670974/l50
449名無しさん@公演中:03/11/14 10:24 ID:q2AWa8Gg
なんでいまさらこの人?
売り時間違えて、結婚もできないまま、
アイドルでも生きられない落ちぶれた哀しい芸ノー人の末路。
450名無しさん@公演中:03/11/14 18:28 ID:X1fkHYgs
うむ
451名無しさん@公演中:03/11/14 19:44 ID:GGDsaYkf
449
現在の、彼女の仕事ぶりを見てる?
452名無しさん@公演中:03/11/14 21:24 ID:X1fkHYgs
ニュース板とかからの人れすか?
普通の人は やぱし舞台は見ないのれつね。
453名無しさん@公演中:03/11/14 21:35 ID:+6WApuJU
悲しいかな、どんなに舞台でがんばろうともテレビに出なくなると
世間的には終わったものと思われる・・・・・・
454名無しさん@公演中:03/11/14 22:53 ID:5qa9ffwL
>>449>>結婚もできないまま

してるっちゅーの!!
知らない人はやっぱ知らないんだね。。。
455名無しさん@公演中:03/11/14 23:17 ID:X1fkHYgs
だから けっこん相手は誰なの?
456名無しさん@公演中:03/11/14 23:31 ID:EUK7vC6Y
>>454
当然ネタですよね?
457名無しさん@公演中:03/11/14 23:34 ID:rn6jnlP8
>>455 一般の方ですよ。結婚している事実だけで十分でしょ?
相手が誰かはそっとしておくべし。
458名無しさん@公演中:03/11/14 23:43 ID:EUK7vC6Y
( ´,_ゝ`)プッ
459名無しさん@公演中:03/11/15 00:16 ID:cdiFnw2y
457晒しあげ
460名無しさん@公演中:03/11/15 00:21 ID:Wb3/0TRq
香ばしい>>457が降臨なさってるスレはココですか?
461名無しさん@公演中:03/11/15 01:03 ID:j420LBE3
想像妊娠されてるんれすか?

3ヶ月なの あなたの子よ・・・・
462名無しさん@公演中:03/11/15 02:07 ID:rYLp1Pkn
同棲してるだけで結婚はしてないだろ?

結婚してると思い込む奴
やたら否定する痛いオタ

目くそ、鼻くそを笑うってか(w
463名無しさん@公演中:03/11/15 02:08 ID:8YQa3BYM
ここは、演劇スレ
464名無しさん@公演中:03/11/15 02:08 ID:rYLp1Pkn
>やたら否定する痛いオタ

ちなみにお前らのことだよ>>458>>459>>460>>461
465名無しさん@公演中:03/11/15 02:09 ID:Wb3/0TRq
結婚してるけど同棲はしてないんだよ、きっと(´ー`)
466名無しさん@公演中:03/11/15 02:10 ID:Wb3/0TRq
>>464
遺体人だな〜
そのセメダイン並の粘着質は森田くん並
467名無しさん@公演中:03/11/15 02:12 ID:Wb3/0TRq
さて
ここらで画像でも貼りますかね〜

しばし待たれよ
468名無しさん@公演中:03/11/15 02:15 ID:Wb3/0TRq
はい
とある盗撮サイトの盗撮くんの画像を転載だよ

ttp://www.loose-loose.com/gazo/seihuku/img-box/img20031111013740.jpg

やっぱり若い娘だよねぇ
469名無しさん@公演中:03/11/15 02:15 ID:xPOCZx5v
ここは、演劇スレ ですってば

470名無しさん@公演中:03/11/15 02:20 ID:xPOCZx5v
さすがに今週末ぐらいでこの話題沈静化するでしょ。
テレビでここまで名前が連呼されたのは本当に久しぶりだけど、
名前聞くとちゃんとみんな覚えているんですよね。

舞台中心というのはやっぱり活動的には目立ちにくいんだなぁと
つくづく思った。
話題が話題だけに舞台の経歴出すのはちょっと作品自体に迷惑かと思う
んで、ぜひ次作の発表あたりでいいとこ見せて欲しい。
471名無しさん@公演中:03/11/15 02:26 ID:Wb3/0TRq
>>470
それが今のテレビ中心主義の現状だね
ニュース板などでは、高橋由美子は過去の人扱いだったからね
472名無しさん@公演中:03/11/15 02:31 ID:vwxjfgtc
演劇スレだけど、ゴシップ系が出たときは仕方ない

んなことより、来年の12月に帝国ホテルから出る新幹線(だっけ?)は
マジなのか?
473名無しさん@公演中:03/11/15 03:34 ID:xPOCZx5v
>>472
紅天狗のパンフがそれを暗示しているとか、いないとか。
474名無しさん@公演中:03/11/15 07:59 ID:j420LBE3
結婚相手の個人情報 きぼん
475名無しさん@公演中:03/11/15 08:18 ID:ozvq5QyL
一般の方とお付き合いしてるが、結婚はしてない。
476名無しさん@公演中:03/11/15 10:09 ID:0O4i3o1z
結婚してるとか同棲してるとか、
それが舞台女優としての高橋由美子に関係あるの?
関係ないだろ?ほっといてやれよ。

舞台に立つ高橋由美子が見れる
これで十分。
477名無しさん@公演中:03/11/15 12:57 ID:j420LBE3
世の大半のマスコミは ほっといてやれよ記事の連続さ。

それが大衆の欲求なのだ。
478サウンドノベル街:03/11/16 01:11 ID:dFRLdmSo
結婚してるかどうか同棲相手はどういう奴なのか
それを知りたい欲求こそ
まさしく市川文靖の言う

隣人のセックシュを覗き見する井戸端会議的感覚

なんだよ(・ω・)
479名無しさん@公演中:03/11/17 11:05 ID:vA9VsILr
サイゴンスレで名前出てるけど
高橋シシィーが観たいのでここ
で叫んでみる。
480名無しさん@公演中:03/11/17 18:10 ID:2ItfLcpg
>>478
一言で言って

わけわからん
481名無しさん@公演中:03/11/17 20:47 ID:7k+FWvC3
紅天狗DVD予約受付開始ということで
さっそく予約してきたんだけど、音声特典って何?
副音声でも盛りあがってるってことかな?
482481:03/11/17 21:00 ID:7k+FWvC3
音声解説って書いてあった。失礼しますた。
483名無しさん@公演中:03/11/17 22:03 ID:8oYFTccM
21日午前にミスサイゴンの、キャスト発表
由美子さん、出演の予感が
どういう役かわからないけど
484名無しさん@公演中:03/11/17 22:56 ID:lrOIuKq8
>>481
木野花、高橋由美子、池田成志、いのうえひでのりが出演しており、
また別の月影花之丞が蘇ったかのような盛り上がり

・・・だそうな。飲み会のライブ中継みたいになるんやろかw
ホント12月4日が楽しみ。

ちなみにちょっと笑ってしまった余談話。
ttp://www.so-net.ne.jp/e-oshibai/theater/oshigoto/05/index.html
485名無しさん@公演中:03/11/19 00:38 ID:Mo/PMDoE
>>483
ちなみに21日午後はきまくら生放送だそうです。
486名無しさん@公演中:03/11/19 00:51 ID:MJxrFQGT
HPで発表なんだから、別に関係ないんでは?
487名無しさん@公演中:03/11/19 01:25 ID:nVdKkILl
354 名前:名無しさん@事情通 投稿日:03/11/17 19:39 ID:CMdMWEkf
高橋由美子ってまだ20代だったのか!!
数年前のショムニでさえ30代の顔してたのに!

356 名前:名無しさん@事情通 投稿日:03/11/17 20:03 ID:qvyKYaLz
>私は大女優の高橋由美子。

笑っちゃイカンのだが、ワラタ。

360 名前:名無しさん@事情通 投稿日:03/11/18 08:39 ID:vcpmBHXY
高橋アイドルって…いつの時代だよって感じ。
十年以上前だろ、しかもあの面で二十代って…
コイツもおかしいんと違う? W

362 名前:名無しさん@事情通 投稿日:03/11/18 08:45 ID:vcpmBHXY
何年か前、化粧品か何かのCMで



すげーブサ&オバサン面した落ちぶれタレント、ってイメージしかない。
ストーキングする価値なんてアリか?って W
失笑モンだわ
逆に感謝しれゃおばちゃん W
488名無しさん@公演中:03/11/19 04:42 ID:eI8qLgGI
>>487
おや、森田くん
脱獄かい?
489名無しさん@公演中:03/11/19 12:10 ID:nVdKkILl
敵は多いんだぞ
忘れるなよ、これが世間の現実だ。
490名無しさん@公演中:03/11/19 12:43 ID:uiqyzHl0
まあ 演劇という斜陽産業のカルト支持者が何言おうが、
カルト宗教信者の森田君と同類に見えなくもないな・・・
491名無しさん@公演中:03/11/19 12:58 ID:mwd1liYI
舞台で活躍することはそれはそれで素晴らしいと思うけど、
世間の注目度はテレビに比べてぜんぜん低いことは認識しておく必要はあると思う。
別に煽っているわけでも何でもなく。

まぁここのスレの人たちはそんなこと先刻承知の上だと思うけど。
492名無しさん@公演中:03/11/19 16:30 ID:8Mn2CHtI
>>先刻承知の上

いや そうは思えんヤシも多い。
だが こんなとこで説教書いても無意味だろう とも思う>489
493名無しさん@公演中:03/11/19 21:27 ID:D6DWpMbO
由美子さんは、世間の注目度なんて気にして
仕事をしていないと思う。
偏寄った、出演者ばかりのTVドラマなんて
魅力を感じない。
最近良いドラマなんてない。
494名無しさん@公演中:03/11/19 21:52 ID:mwd1liYI
>>493
本人は当然気にしていないでしょうね。
だけど「舞台の上の高橋由美子が見たい。」と言っている人たちは
そのことを認識しているのかなあって
ちょっとニュー速の書き込みから疑問に思ってしまったもんで。

スレを汚して申し訳ないです。
495名無しさん@公演中:03/11/19 22:02 ID:ksQbZnPQ
由美子さん、時間惜しむように観劇してるよね〜、よく劇場で見かける
ホントにふつう〜の方だが、外見が
先日篠井さんの「欲望という名の電車」観たが、ステラ役は由美子さんがこの先はいいんじゃないかと思った
ここ数年の舞台で培われた実力がもっと花開く時が来ると思うよ
テレビも2時間なんかに時々主演してれば忘れられはしないし、
今は年齢的にも中途半端で大変だけど、イイ30代女優になれる人だと楽しみにしてる
頭脳も根性も立派そうだし
496名無しさん@公演中:03/11/19 22:44 ID:K6KoHoLo
>>テレビも2時間なんかに時々主演してれば忘れられはしないし、

そーか? 今回の一件で話題になったついでに調べたが
世間の評判を見る限り なんか土俵際にも見える。
この事務所じゃ いつまで2時間に出つづけられるかもわからんし。

長い間 舞台だけで飯を食ってる役者は ごくわずかだろな。
497495:03/11/19 22:51 ID:ksQbZnPQ
>496
そんなこといったら芸能界自体が明日はわからない世界じゃん
一時代築いたアイドルが生き延びて30代を迎えるだけでも大変なことで
由美子さんはイイ風にもっと大人の女優として伸びるんじゃないかなと期待してるレベルの話だよ
498名無しさん@公演中:03/11/19 22:57 ID:K6KoHoLo
>>497
確立の問題だよ。
30近くになってよそから演劇に しかも斜陽産業の演劇に来るのが
確立的に 生き残る得策かよ?
ってことだろ。少なくとも 世間からは もうすぐ消える。
舞台と心中する覚悟が高橋由美子に有るんなら しょうがないけど。
知らないからなんとも言えんが・・・
499名無しさん@公演中:03/11/19 22:58 ID:K6KoHoLo
すまん 確率だった。
500名無しさん@公演中:03/11/19 23:04 ID:Mo/PMDoE
>>495
年齢的なきつさは25〜27歳のころじゃないでしょうか。
「MOZART!」に決まったのが2002年1月(28歳)の時、あの時あの作品がなければ
30歳をこの状態で迎えることはなかったと思います。

第一線というわけではないけれど、その分息が長くここまでこれていると思うし、
本人の意思含めて主役狙いではないのだから、意外にポジションがだぶる女優さん
は少ないんでは。
(同級生で桜井幸子さん、後輩で奥菜恵さんがぶつかるかもですが)

>>498
得策かどうかは微妙なところだけど、単に舞台からの呼びが多いという話では?
あと2年舞台やれば多分作品的に一巡するから、業界的な名前売りとしては悪い話
ではないと思う。
舞台と心中する覚悟はないと思うが、今舞台を無視する覚悟は出来ないんだと思う。
501名無しさん@公演中:03/11/19 23:33 ID:K6KoHoLo
>>あと2年舞台やれば多分作品的に一巡するから

演劇界の監督 プロディーサーは そんなに少ないのか!?
大丈夫か? それで・・・

>今舞台を無視する覚悟は出来ないんだと思う。

連中も仕事だろ、今はそこそこの演技力と 何より客寄せに
使えるが、もうすぐにそれもダメになるから その後どうなるか?
もちろん切るだろな。 そのことわかってるのだろか?
テレビに比べれば演劇は仕事とりやすい という麻薬に手を出したか?
502名無しさん@公演中:03/11/19 23:37 ID:K6KoHoLo
再びすまん プロデューサーだった・・・

「切るだろな」は言いすぎとして 今ほど演劇仕事が取れない可能性高いし
なにより テレビに戻れないだろな。
503名無しさん@公演中:03/11/19 23:48 ID:ldZKuY6P
>連中も仕事だろ、今はそこそこの演技力と 何より客寄せに
>使えるが、もうすぐにそれもダメになるから その後どうなるか?
>もちろん切るだろな。 そのことわかってるのだろか?

今の状態見ると、客寄せになるほど集客力はないと思う。
演技力、歌唱力があり、舞台に対す感があるから使ってるように感じる。

>テレビに比べれば演劇は仕事とりやすい という麻薬に手を出したか?

仕事が取りやすいより、本人が舞台好きだから出演依頼があれば引き受けて
いると思う。それにドラマのオファーがないのだろうし。
504名無しさん@公演中:03/11/19 23:48 ID:MJxrFQGT
なんかこういう話はいつかもやった気がするけど・・・

貧乏人の自分らがわざわざ心配せんでも
一時に比べたら、仕事は軌道に乗ってるんだって。
そもそも、舞台一本で立派にやっておられる役者に対しても
あまりに失礼な言い方だよ。
505名無しさん@公演中:03/11/20 00:02 ID:v2/Qjfoe
>>504

心配じゃねーよ 議論を楽しんでるんだよ。

>>一時に比べたら、仕事は軌道に乗ってるんだって。

一時っていつだよ?さっぱりわからねぇ。演劇を見ない世間一般に
とっては 今のほうがひどいんだよ。

>あまりに失礼な言い方だよ。

2ちゃんで失礼じゃない発言を探す方が難しいぜw
506名無しさん@公演中:03/11/20 00:06 ID:v2/Qjfoe
>>503

いや 他の(世間的には)無名役者に比べたら知名度はケタ違い。
営業さんには まだありがたい名前だと思う。まあ 今のところは・・・

あと テレビで見なくなった人がやたら演劇に出てるのをみればわかる
ように、ギャラが数十分の一のこの世界は格段に仕事が取りやすいとは
あちこちで聞く。ただ その後 どうなるかは・・・・
507名無しさん@公演中:03/11/20 00:12 ID:q/Z/cu/j
まあ、先のことはわからんよ。
今のように実績を作っていけばどんどん色んな舞台からお呼びが掛かるだろうし。

だけど、テレビ界や歌謡界からもぞくぞくと演劇の世界に進出しているから
うかうかしてはいられないだろうね。
508名無しさん@公演中:03/11/20 00:17 ID:jAWMKkp3
舞台であれドラマであれ競争世界であることに違いはない。
愚直に役を由美子さん自身の個性で描いていければ、道は開けると思う。

途中立ち止まったように見えたこともあったけど、10代のころから一貫して
いるプロ根性あってこその、30代突入だと思う(まだしてないがw)
509名無しさん@公演中:03/11/20 00:23 ID:IaGiVMPZ
確かに無名役者に比べたら知名度はあるが、高橋由美子が出てるから観に行く
って人は多くはないと思う。世間的には無名でも、舞台役者のファンは
リピートするイメージがある。
知名度あるから使ってるように聞こえたけど、舞台ファンの見る目は厳しいし
やっぱり実力がなければ、使ってもらえいないのでは。
知名度なら、もっと知名度・人気のある女優さんもいるんだし。

テレビに比べればギャラが安くて仕事が取りやすいのかもしれないけど、
それだけで、舞台の仕事してるわけではないと思う。
テレビの仕事が順調なときも、舞台やりたがってたし。
510名無しさん@公演中:03/11/20 00:40 ID:v2/Qjfoe
>>509

舞台は舞台ファンだけ相手にしてては経営が成り立たないんだよね。
そのために必要なのが有名人だ。

>知名度なら、もっと知名度・人気のある女優さんもいるんだし。

そういう連中はやっぱりテレビメインでブッキングするからスケジュール
押さえにくいし、ギャラも高い。高橋ぐらいがお買い得だったんだろう。

>テレビの仕事が順調なときも、舞台やりたがってたし。

これがわかんないんだよな。俺の記憶が確かなら、そうでも
なかったはずだが・・・ ぷりぷりアイドル時代。
511名無しさん@公演中:03/11/20 00:48 ID:jAWMKkp3
>>510
舞台志望はけっこうしょっちゅう言ってた。
某アイドル雑誌の1992年8月号(当時18歳)のインタビューで、
「将来は芝居や舞台を中心に活動して行けたらいいなという願望がある」
とコメントしてます。
理由は、「お客さんの反応が生で返ってくる。緊張感とライブ感が好き」
とのこと。

ちなみに同じところで
「私はトレンディな女優にはなれない気がする」
と言っていて、周囲の誰より今の状況を本人が予測しているというわけで。

512名無しさん@公演中:03/11/20 00:51 ID:v2/Qjfoe
>>511

ボムか?93年じゃないかな?アンのなんたらに出た頃だけは
確かに言ってた、舞台がいいって。
でも 全盛期の94〜95年の頃は 別に・・・・
513名無しさん@公演中:03/11/20 01:07 ID:jAWMKkp3
>>512
雑誌名は出さなかったんですが正解ですw
1992年9月号でした。

94〜95年頃はずっとテレビ出てただけで、アニ銃やったときの
インタビューでは「アニーが楽しかったから数年に1回でも舞台をやり
たいと思ってた」と答えてます(月刊ミュージカル、97年4月号)。

最近は暗い役が多いとはいえ、楽しそうにいきいきしてるの見ると、
嬉しい、単純に。
514名無しさん@公演中:03/11/20 01:11 ID:pJvUvK6x
ボム!だよ
まあ事件のことをプラス思考でとらえて
うまく利用して吉なり
515名無しさん@公演中:03/11/20 01:15 ID:v2/Qjfoe
まあ こう言っちゃ失礼だけど、高橋さんって「自分がこんな人になりたい」
「こんな役者 歌手になりたい」っていうより
「親に頑張ってる姿見せたい」「ファンにほめられるとうれしい」
「スタッフに期待されるとイヤと言えない」
こんな発言ばっかり記憶に残ってるなぁw

まわりの意見が割れちゃった時どうするんだろ?みたいに思ったもんだ(遠い目)
ま 基本的に仕事の話したがらない人だったんだけどねw

あ ラジオメインの話ね。これは本音が出やすいだろ?
516名無しさん@公演中:03/11/20 23:11 ID:faizjtZP
高橋さんサイゴンにご出演なんですね。

エレンもきっとイイと思う。

というわけでageまーす。
517名無しさん@公演中:03/11/20 23:26 ID:Lo1vtX1A
「I still believe」だったっけ?
実はかなり前にフライングでCD借りて聴いたけど(w、いい曲だった。
エレンはだいぶ芝居寄りの役という認識で合ってますかね?

関係ないけど、キム4人ってすんごいねえ・・・
518名無しさん@公演中:03/11/20 23:30 ID:faizjtZP
>だいぶ芝居寄りの役

一度観た記憶では合っていると思う。
こんどはM!で弟は今度は夫でつね。
高橋さん歳より若くて可愛いからいっか。
519名無しさん@公演中:03/11/20 23:50 ID:Lo1vtX1A
>こんどはM!で弟は今度は夫でつね。

???
ニッカンの記事しか見てない自分のために、噛み砕いて説明してくだされ。
520名無しさん@公演中:03/11/20 23:54 ID:jAWMKkp3
>>519
クリス(エレンの夫)は井上よっしーではないかと。
って今日のニッカンの記事にはよっしーは入ってないんですが。
521名無しさん@公演中:03/11/21 00:07 ID:voH2SXL3
>>520
それで合ってるわけですね、ありがとう。
何かとご縁がありますな(w>よっしー
522名無しさん@公演中:03/11/21 00:15 ID:IzZJuJI2
>>521
よっしーとは3作品目ですからね。
昨日のニッカン記事で、共演経験がないのは筧さんだけですね。
523名無しさん@公演中:03/11/21 01:16 ID:jhRBANGj
出番は少ないですが大変重要な役でつ
クリスの妻としての感情、キムへの同じ女性としての感情
登場シーンが少ない中での演技はファンテと通じまつね
主なナンバーは2曲かな?
キムとの絡みが1曲、ソロが1曲だったと思う
524523:03/11/21 02:28 ID:E7QhVDnZ
「I still believe」と「Now that i've seen her」
525名無しさん@公演中:03/11/21 11:04 ID:GIyqHVcn
              ,; '"   /    /"~~""'''ヽヽ r'")
            ,;'"   /     /         ヾ..
            ;'    /     /             ヽ
          ;'   /     /                 ';
         .;'   .::"     /                  ';
         i  .'      ./::     ..             ';
         i /.,      ;'::..    .:::::::              i
       ,;;'"´И      .|:::::_,,,,,.、.::::::::              i
      ,;;'"´   |     ..., l 巛  ミヾ,、         ,,,,,,     ;'
      .':     | t    ;' lヽ  `”"ノノ        厂三ミ、 ,'
  _...-' ./     V\  ; |              / ,'""^',::/|,
   ̄~ア       / \ .| \            ヽヾミ彡.' l";
  /       /|.   ~ |"''''     ,..,,;;;;;;;;;;;,,__, '"   ...::'  '.
  / .     /:::::И    ';     /”U凵:::::J」|i!;     ;'  yl
 .| /./   / ./:::::::::::::.V-_ |'-._ '.   厶⌒ヽ⌒ヽ /      ノ  /ノ'.
 .r| .i   / ./::.,:::::::::::::::::: ':i  ";_    ヾ、,   `ヽ   _..-'"::::|y'' '.. ';
  '_|  / .,'/|:::::::::::::::::::::.|    '-._    `ー-‐'" _-'":::::::::::::'::::::| '. .;
   .t  .| ..|  |:::::::/|:::::/.|     `'- .._   _..-'"::::::::::::/|::/._:::| | .:
   ヽ._ '. |   |:::/  ヽ'  |         `'''f/"|::::::::/ ノ" ヽ| l./
     ' ._|   v     .|          .|   .|;/      j/'
526名無しさん@公演中:03/11/21 19:34 ID:EP1qzxeu
こんなに東宝ミュージカルに偏ってて ほんまに効率的な業界的な名前売りに
なってるのかいな?

また クソ高い名作ミュージカルかい・・・
527名無しさん@公演中:03/11/21 19:49 ID:OumrFj60
業界的な名前売りになってるかはわからないけど東宝の御用達には
なったみたいだねえ。
528名無しさん@公演中:03/11/21 23:38 ID:h/ZrEFJ7
業界的な名前売りかどうかはわからないですが
演技、ルックス、歌そろって安心できる女優さんレアなので
ミュー・ヲタ的にはキャスト選択技に良い人が加わってくれて
ほっとしております。 

ホントはキムやってほしかったんだけどね。
529名無しさん@公演中:03/11/22 03:28 ID:usyF9qkX
あの値段でも普通に見に行く奴って 森田的カルトな奴としか思えん。
530名無しさん@公演中:03/11/22 23:31 ID:g8hLRufj
エレンは、後半20分しか出演しないようだ
ファンテーヌは、前半のみ
評判のミュージカルに、出演はうれしいが
なぜキムじゃないの?
知念や、笹本が選ばれるのかわからない
事務所の力かな?
531名無しさん@公演中:03/11/22 23:51 ID:o4L6JOQ9
>>530
サイゴンスレにも書かれていますが、けっこう舞台のコアになる役らしい。

ナンネール、ファンテーヌ、エレンと並べてみると、作品をしっかり
下支えする人という立場を感じます。
最後までキム説が残っていたので確かに残念ですし、
まぁ始まったらレミゼの時みたいに別の役が良かったと言われるかもしれない
けど。

現実的にはキムとの激しいぶつかりあいを見たいですね。
特に笹本キム、松キムとは感情のぶつけあいが面白くなりそう。
532名無しさん@公演中:03/11/23 00:11 ID:JtZje6qN
>>530
>事務所の力かな?

演劇の世界でも 現実はそんなもんだ。テレビよりマシだったというぐらいだろう。
どっちにしても ここしばらく高橋サイドは演劇界以外にはたいした営業かけて
なかったんだろうな。
今さらテレビとかに営業行っても「何しに来た」みたいな
扱い受けかねないだろうから 演劇界の扱いが予想外に悪くても
このまま突っ走るしかないだろう・・・
533名無しさん@公演中:03/11/23 00:58 ID:906zo+BU
>532 詳しそうですね。事務所の力って、やっぱり関係大有りなんですか?
本人がこの役を望んだから・・というわけではないんですか?
534名無しさん@公演中:03/11/23 01:27 ID:JtZje6qN
>>533

そりゃそうだって・・・
20分しか出ないんでしょ。そんなの大手事務所は嫌うよ 普通。
大手事務所の資本で舞台作らにゃならん時だってあるし、あの伝統ある(w
帝劇だってジャニーズの力を借りないと経営的にしんどいんだよ。

あと「脇役の似合う女優になりたい」とかよく話題になるけど、
それって樹木希林とか片桐はいりとかを想定してたんでしょ!?
単なるアイドル雑誌の話題として 現実とは無関係に語らせてただけに感じるw

実際のところ 連ドラで主演できないので2時間もので年齢的に無理して
主演を取ったように感じるし、ショムニでも主演できないからエンドロールに
「●」をつけてプライドを見せたように感じるし・・・
本人はどうだかわからないけど、事務所的には明らかに主演を欲しがってる
ようにしか見えない。
それに高橋は基本的に事務所には逆らわないからね・・・井上晴美と違ってw
535名無しさん@公演中:03/11/23 01:41 ID:906zo+BU
>534
>20分しか出ないんでしょ。そんなの大手事務所は嫌うよ 普通

それがたとえ「ファンティーヌ」だとしても嫌うんですか?
どうでもいい役なら「20分しか出てない・・」ことが
事務所の弱さを感じさせるかもしれませんけど・・・。

536名無しさん@公演中:03/11/23 01:46 ID:JtZje6qN
>535
エボニーヌが4人もいたのは 東宝が力を入れてるからでしょ?
あと 取り合いになったからでしょ?
それは推測としても あっちが花形だよ 内容的にどう見ても・・・

まあ あれは女性陣は主演っぽいのがいないから参考にしにくいけど。
537名無しさん@公演中:03/11/23 01:51 ID:NtLYRNPT
知念は、ライジング今は変わった?
笹本は、ホリプロ
由美子さんは、弱小プロ
力関係はあると思う・・・
538名無しさん@公演中:03/11/23 01:53 ID:ZI0L6YKB
一応書いておくけど
ファンテは20分でもバリケードにピエール少年で出演してるじゃないか。
ソロのセリフはなくても舞台にいる時間はもっと長いよ。
539名無しさん@公演中:03/11/23 01:55 ID:906zo+BU
>536
なるほど・・・。
○シアと医療はどうなんでしょう?彼女たちも事務所の力が弱いという
ことなんでしょうか?それとも536さんは、その二人が適任なのはファンティーヌだけど、
高橋嬢はファンティーヌよりもエポが適任と考えているのでしょうか?
エポが適役にもかかわらず、選ばれなかった・・・・ということでしょうか?
540名無しさん@公演中:03/11/23 01:57 ID:906zo+BU
>538
舞台にいる時間はこの際問題外だと思いますよ。
長くいれば良いってもんでもないし、たとえ5分しかいなくても
最高の役(でかい役)ってのがあってもおかしくないし。
541538:03/11/23 02:00 ID:ZI0L6YKB
いや、単なる通りすがりなんで。
別に由美子さんはどうでもいいんですけど。
確かにおっしゃるとおりです。
542名無しさん@公演中:03/11/23 02:02 ID:JtZje6qN
>>537

ついでに書くなら 松は演劇界では貴族扱いの(w)梨園だな。
知念はフリーゲートプロモーション 脱税騒ぎで名前変えたがw
元ライジング 大手だな・・・
543名無しさん@公演中:03/11/23 02:06 ID:JtZje6qN
>540
>たとえ5分しかいなくても
>最高の役(でかい役)ってのがあってもおかしくないし。

5分は極端としても、たとえばそれってどんな役が有るの?
だいたい高橋も演劇的にはまだ新人並なんだから いっぱい出て
顔見世しなきゃいかん と考えるのが自然でしょ?
それができないのは 見ててうまくいってるように見えん。
544名無しさん@公演中:03/11/23 02:07 ID:+aKPy8OH
>>539
井料さんは本人念願の役。どこに行っても言ってた。
由美子さんはM!から、マルシアさんはジキハイからの東宝からのお誘い。
ちなみにマルシアさんもホリプロです。

今回のサイゴンにはキムやりたがってた人はいないようだけど、エポに関しては
4人揃ってその役志望。取り合いといったところで志望でない役なら別の役に
なったと(仮に)してもあんまり関係ないと思う。

由美子さんの場合、役を選ばないで出演できる小回りの利き方が重宝されるのだと
は思うけど、(ちょっと前にも出たけど)どうしてもこの役をやりたい、という
思い入れが見えないのは正直物足りない気がする。

事務所にどうこう言うぐらいなら、そのエネルギーを作品の上で発散している、
としか思えないし、まぁ見ている方はその方がいいんですが。
545名無しさん@公演中:03/11/23 02:17 ID:EBjA6z6b
>>544 >今回のサイゴンにはキムやりたがってた人はいないようだけど

いますよ。ただ1人だけ。梨演。

JtZje6qNさんは事務所がどうだととか煩すぎ(w
言うことはごもっともだけど、そんなことどうでもいいと思う
事務所が大きくても実力がともなわない香具師も大勢いるし・・・

まあ、この人(JtZje6qN)も高橋ファンらしいから「扱いでかくしろ!」「事務所なにやってんだ!」
的な言動も分かるけどね(w
546名無しさん@公演中:03/11/23 02:17 ID:JtZje6qN
>544
高橋サイドがエボを狙ってた という情報は無いの?
けど 東宝はファンテでなければいらないと言った とか?
あの状況ならエボを狙うと思うんだけど 普通・・・
年齢的に厳しいのはわかるけど・・・
マルシアよりはだいぶマシだけどw
547名無しさん@公演中:03/11/23 02:21 ID:JtZje6qN
>545

>事務所が大きくても実力がともなわない香具師も大勢いるし・・・

けど事務所大きければ出れるんでしょ いっぱい。
高橋は出れないんだよ・・・ この出演時間で13500えん払えってか・・・

アンサンボーでちまちま出てても照明当たらないし つまんないんだよぅ
548名無しさん@公演中:03/11/23 02:23 ID:3gNgO2Y8
>>546
はじめっから「ファンティーヌどうですか?」って言われたんだよ、
当方から。
「エポをやらせてくれ」なんて一言もいってないんだよ、事務所も本人も。

そんなにエポじゃなかったことが口惜しいの???(www

それを言うなら、今度のエレンのほうがオカシイだろ?
オタなら、そっちのほうを歎いたほうがいいんじゃないの???
549名無しさん@公演中:03/11/23 02:26 ID:JtZje6qN
何を怒ってるかよくわからんけど・・・
ファンテでもいいと 事務所サイドは思ってたわけか。とりあえず信じよう。

でもエレンってのは良く知らんが そんなにおかしいのか?
高橋は知念より下手だと思われてる・・・ ってかw
550名無しさん@公演中:03/11/23 02:26 ID:3gNgO2Y8
>けど事務所大きければ出れるんでしょ いっぱい

だから、所詮君はオタなんだよ
舞台見に行っても、ストーリーとか関係ないんだろ?
役柄とか彼女が演じてる役の人生とか関係ないんだろ?
そんな見方しても、高橋由美子本人は嬉しくなかろうよ(w
551名無しさん@公演中:03/11/23 02:30 ID:JtZje6qN
>>550
でもさ そんなに深く見てる人、いっぱいいるかな?
演劇ヲタだけ相手にしてるわけじゃないでしょ 東宝も。
むしろ その逆だと思う。大手事務所も多数派を意識して売り込むよ。
そりゃ。
552名無しさん@公演中:03/11/23 02:31 ID:+aKPy8OH
>>547
そりゃファンですから大きく取り上げられたほうがいいに決まってるし、
長く出ていれば長いほど見に行く甲斐もあろうというもの。そこは同感。

>>548
今回は事前情報がずっとキムでしたからね。ただ役柄的にはどっちもできそう
だし、”芝居よりの役”のエレンはいいところ見せてくれそう。
由美子さんの場合は、主役で出てもそうでなくても、役として舞台で映えるから
出演時間の違いはあんまり気にならない。

「初見の人にノーマークだったのに出来が良かったと言ってもらえる」という
スタンスをここのところ続けているのは、それなりに意味があると思う。
553名無しさん@公演中:03/11/23 02:35 ID:JtZje6qN
>>552

でもなんか出世遅いね。大手タレントじゃなければこんなもんなの?
554名無しさん@公演中:03/11/23 02:42 ID:dPKWUkC0
由美子オタでも演劇オタでもいいじゃない
そういう人たちで当方も稼いでるわけですから

由美子オタにも二通りあって、いっぱい見たい人(長い時間出ている)と
彼女が出ていることで満足(少年やってるときの生き生きした顔は最高!)
っていうパターンがあるわけで

気がかりなのは、当方か新幹線か・・・ふたつしかパターンがないことかな
もっと他の舞台にも出て欲しいよ
小劇場でも中劇場でもいいからさ
555名無しさん@公演中:03/11/23 02:43 ID:dPKWUkC0
555!
556名無しさん@公演中:03/11/23 02:47 ID:JtZje6qN
>もっと他の舞台にも出て欲しいよ
>小劇場でも中劇場でもいいからさ

はげしくどうい。
大きいのばっかり狙って ブランドに弱いんだよあの事務所は。
小さくても いいのいっぱいあるんでしょ?
557名無しさん@公演中:03/11/23 02:56 ID:+aKPy8OH
>>556
そういう言い方をせんでもいいと思うが...。

単純にめぐり合わせだと思う。
M!で東宝作品入りして、立て続けに3作品。
デメリットは拘束時間が長いことではあるものの、M!とレミゼとサイゴンに
プリンシパルで出てるのは由美子さんしかいないわけで。

来年は野田作品にも出るわけですが、他の仕事を入れきれない状態だと思う。
間口を広げていく必要があるという点では同意。
558名無しさん@公演中:03/11/23 04:40 ID:QbXm3nNp
商業演劇と小劇場じゃギャラが全然違うんじゃないかな。
野田作品はその中間みたいな気がするけど(今回は新国立だが)事務所の力だけでは出演できないよ。
野田のお眼鏡にかなわないと出られないと思う。
あの出演者をみると、客寄せであるわけない。演劇好きからみるとね。
559名無しさん@公演中:03/11/23 09:23 ID:5s6oZCbD
>ちなみにマルシアさんもホリプロです。

http://www.watanabepro.co.jp/
560名無しさん@公演中:03/11/23 10:28 ID:Bw1Z8x4b
それにしても昔から舞台に出たいと言っていたらしいのに
これだけ舞台に出ている今、「こういう役がやりたい!」と言うのが
あまり見えないのはなんなんだろ?

まあ、あまり発言する場所自体がないのかもしれないけど。
561名無しさん@公演中:03/11/23 10:38 ID:0gKJv5D/
普通の演劇ファンで、由美子さんに注目しているものです。

キムは喉が相当強くないと無理です。でずっぱりだしソロが多いから。
今回のキム役4人はどうなのか詳しくはわからないけど、
もたない可能性があると思う。
キムが不出来だと舞台そのものがこけます。
もしずっこけたら、松さんはともかく、ほかの3人は今後の出世に
かかわると思う。

私は高橋さんに地道に経験を積んでもらって将来的に主演を張って
もらいたい。だって40歳50歳になっても舞台なら主演が張れます。

元四季や宝塚OGと違って基礎の勉強をした時間が短いのだから、
周囲になんと言われても、出番は少ないけど重要な役を選んで
経験を踏んでほしいです。

由美子さんに期待してます。
だって元四季や宝塚OGの舞台はもうあきたもの。
562名無しさん@公演中:03/11/23 11:31 ID:WA9gXfwW
>560
こういう役をやりたい!って自己主張目立つ役者がそんないる?
逆に偏見持たれて来る仕事せばめるから言わないのが業界の常識だが・・・
ここ、業界の常識知らない身勝手な意見多すぎ・・・
もっとふか〜く由美子さんの過去のアイドルキャリアと、
だから今は何をやって、この先どんな俳優になろうとしてるのかの進化の過程を考えてみれば、
自ずと今の仕事選びの真相が見えてくるよ
563名無しさん@公演中:03/11/23 11:38 ID:Bw1Z8x4b
>>562
では、あなたは今の仕事選びの真相は何だとお考えですか?
564名無しさん@公演中:03/11/23 12:43 ID:OS7M2vE/
 561です

 舞台のことしかわからないので、由美子さんの仕事選びの話題には
 乗れないのですが、ひとつだけ言っておきたいのは 
 エレンはいい役ですよ。女優としてやりがいがあると思います。
 フォンテーヌも良い役です。
 どちらも舞台関係者から見たらあこがれの役ですよ。
 
 フォンテーヌやエレン、ナンネールもこちらのみなさんの意見を
 聞いていると、つまらない(うれしくない?)仕事であるかのような
 印象を受け、ちょっと悲しいかな、と思っています。
 (違っていたら許してください。)
 私は良い役を選んで仕事をしていると思うんですけどね。
565名無しさん@公演中:03/11/23 13:52 ID:3yL4MZqn
561さんの様な方がいて良かった。

由美子さんファンですが、フォンテーヌ、エレン、ナンネールはいい役だと
思ってます。

確かにテレビに出て欲しいという思いもあります。
高いお金を払って観に行くので、いい役でも、もっと出演時間が長い役を
やって欲しいんですけどね。
566名無しさん@公演中:03/11/23 13:57 ID:axwlXeKJ
ちなみにだけど。出番とか曲数に関係なく
キムよりもエレンに同調する感客は多いと思うよ。
エレンって話だけ読むとちょっと敵役みたいだけど
誠実で優しい女性。
一見救いのないエンディングのなかで、
この人ならタムをちゃんと育ててくれるだろう、
タムの未来は明るいだろうっていう希望を感じさせられるかどうかは
エレン役の存在感次第だと思うのです。
だから、由美子ちゃんには期待大。
それに、今までやってきたみなさんはだいたい大人顔なので、
ベビーフェイスな分、新しいエレンにもなるだろうし。
567名無しさん@公演中:03/11/23 15:18 ID:o9F4rSBz
話の内容には同意するけれど
名前を間違えられると本当に舞台好きなのかと聞きたくなるの>フォンテーヌ
568名無しさん@公演中:03/11/23 15:36 ID:IF6CsTTH
誰だって間違えたりする事くらいあるでしょ。
誰だって出はないか、567は間違えたことないんだもんね。すごいね。
569名無しさん@公演中:03/11/23 15:38 ID:+aKPy8OH
どこで言い間違えたのが記憶にないのですが、
そういえばフォンテーヌとファンテーヌはどちらでもいいんですよね。

東宝公式とかは全部後者のはずですが、フランス語を日本語にする時の
発音次第で違うんでしたっけ。
舞台歴長い方(演じる方も、見る方も)は、フォンテーヌという傾向
が多いような感じがします。
570名無しさん@公演中:03/11/23 19:19 ID:axwlXeKJ
569さんのおっしゃるとおり
欧米の言葉を日本語にするときは
ここではこういうふうに訳します、って感じだよね。
レミの舞台上ですら、工場長の歌のとこだけ
「淑女のファンティ〜〜〜ヌ!!」だしねー。あれ不思議。
ちなみに同じ綴りでマーゴ・フォンティーンが通り名のバレリーナもいるぽ。
571名無しさん@公演中:03/11/23 22:07 ID:NtLYRNPT
チケット取りづらいでしょうね。
4ヶ月出ずっぱりじゃないとは思いますが
松さんのキムと、別所さんのエンジニア、のときが、
希望
遠征だから、何回も観られないので
572名無しさん@公演中:03/11/23 23:59 ID:9tVrcVzm
なんか祭りに乗り損ねたぽいけど・・・(w

ぶっちゃけ、この場に至って
人気だの格だの事務所の力だの気にしすぎるのはどうなんだろう?
もちろん、自分も全く意識しないわけではないけどね。
精神衛生上もきっとよろしくないと思う(w
持続可能な活動をきっちりやってくれてる現状には、おおむね満足してる。

それから、舞台活動に疑問を持ってる(?)人に聞いてみたい。
例えばアニ銃の時点で、今の方向性はある程度イメージできなかったかな?
>>562さんの意見とも重なるところはあるのだけど。
客が全然入ってないからだめぽ、ぐらいにしか思えなかったのだとすれば
正直あなたは彼女の何を見ていたのか、ということになる。
573名無しさん@公演中:03/11/24 01:15 ID:KUKk+DDs
>>572
>例えばアニ銃の時点で、今の方向性はある程度イメージできなかったかな?

高橋の大半はテレビ主導のアイドル好きだった当時、舞台のことなど知るものかい。
演劇ファンの常識は世間の非常識なんじゃねーか?
単純に俺は20分ごときのために13500円も払うのがイヤなんだよ。
これは世間の常識的反応だと確信する。
わかったか?演劇ヲタおよび 業界人よ。
574名無しさん@公演中:03/11/24 01:24 ID:KUKk+DDs
高橋の大半は→高橋ファンの大半は

>こういう役をやりたい!って自己主張目立つ役者がそんないる?
>逆に偏見持たれて来る仕事せばめるから言わないのが業界の常識だが・・・

ほんとうにそうか?
なにより 今やってる仕事について熱く語る 分析するというなら、間違い無く
かなり見かける。
だが 高橋には それすらない。有ったとしても雑誌などかなりゴーストライター
くさいものだと断言する。
575名無しさん@公演中:03/11/24 01:32 ID:d3U0QaIy
>>573
>20分ごときのために13500円も払うのがイヤ

そういう意見もあるのだとは思います。
が、特にレミゼの時それを感じたのですが、舞台上には由美子さんだけがいるわけ
ではないし、最初は由美子さんを見に行っても「この人いいな」「この作品いいな」
と感じる面もあるわけで、「20分ごとき」という表現にはかなり抵抗があります。

幸いというか、由美子さんが出ていなければ箸にも棒にも・・・という作品にお目に
かかっていないという面も否定しませんが、そういういい作品に関われているのが
「20分ごとき」という表現で片付けられてしまうのはちょっと拙速ではと思います。
576名無しさん@公演中:03/11/24 01:48 ID:vrz9bqYa
>>562
>>572

過去ログを読みなおせ。
アニ銃直後から舞台よりテレビドラマに長期間力を入れてたという現実。
そして 連ドラ主演が絶望的になってから舞台に移行したという現実。
そして その舞台でも主演が取れないという現実。
主演に過剰にこだわるショムニ「●」な現実。

きれいごとなどあるものかい。肩書きキチガイが。
577名無しさん@公演中:03/11/24 01:55 ID:vrz9bqYa
>>575
まあ 573はアイドルヲタの常識であっても世間の常識では無いかなw
けど 舞台に興味がない人は、あなた方の想像以上に多いんだよ。
そういうヲタ達にとって、20分13500円という条件は どうかな?
578名無しさん@公演中:03/11/24 01:59 ID:9lHu7wAG
560です。

私は別に舞台を居場所にするならするで別に構わないと思っているんですよ。
でも、アニ銃の頃に今の状況はちょっと予見できなかったですね。
これから先、1年に1本ずつ位はコンスタントに舞台の仕事は入ってくるのか
とは思っていましたけど。

>>562さんの書かれているのが「業界の常識」と言うならそれは
その通りなんでしょう。(だから敢えてその部分に突っ込みは入れませんでした。)

でも気になるのは>>574 さんの書かれている

>今やってる仕事について熱く語る 分析するというなら、間違い無く
>かなり見かける。
>だが 高橋には それすらない。

の部分なんですよ。

やりたいことやっているんですよね?願いが叶ったんですよね?
なのに何でその事について語ろうとしないんでしょうか?
それどころかラジオなんかきいていると歌手活動を辞めてしまったことの
引け目のようなものすら感じますし・・・。

確かに舞台の仕事は増えてきてますけど、自らの口からもう少し
今の仕事に対する情熱のようなものが聞けないと、本当にやりたい事をやっている
のか、それとも与えられた仕事をこなしているだけなのかが見えてこないです。
579名無しさん@公演中:03/11/24 02:16 ID:d3U0QaIy
>>578
>何でその事について語ろうとしないんでしょうか?

今の活動で一番気になるのはこの点ですね。
いくらいい作品に出ても、いい役やれても、影響力はやっぱりテレビには及ばない。
だからこそ、今の仕事を色んな場所で語るべきだと思う。

この言い方がいいかわからないんですが、前はもっと仕事に対してぎらぎらしたところ
があったと思う。過剰に摩擦を起こすぐらいにw

何があったのか、自分と仕事を語るのをいつからか止めてしまったのが物足りない。
純粋に、舞台は"楽しいからやっている"と思える時も時たまあるし。

来た仕事をこなすのは抜群に上手いと思うけど、"こんな役をやりたい"が薄くなって
しまっているようには見えるので、正直ちょっと心配している。
役は必ずしも与えられるものばかりではなく、熱意で取りに行くという点もあると思う。
580名無しさん@公演中:03/11/24 02:46 ID:vrz9bqYa
20分13500円でもいいんだ。
お金持ちな高橋ヲタ多いね。

漏れは日本の負け組みさ。
581名無しさん@公演中:03/11/24 03:33 ID:xUiAy9YV
>>580
というか 昔からのヲタで この期に及んでいまだに高橋ヲタなのは、
それなりにでも演劇に興味を持てる人か それなりにでも経済力有る人か
もしくは中毒の人だけだろう。
たいがいの古ヲタはすでに去っており こんなとこは読まん。
582名無しさん@公演中:03/11/24 10:27 ID:07NdCkFj
>>581
いわゆるアイドルイベント好きで守備範囲広い人は、長い付き合いの高橋の
舞台にも たまには顔を出すと思うよ。
まあ 微々たる数だろうけど・・・・
高橋しか趣味がないヲタが ちょっと余裕が無いんだよw
583名無しさん@公演中:03/11/24 11:30 ID:FYFwHfts
>>579
>今の仕事を色んな場所で語るべきだと思う。
そういう面で物足りないところは昔からある人だね。
思いを言葉にする、一種の能力的問題と
内面をぶちまけることに対する本人の照れ(or違和感)の両方があると思う。
いろんな場に出て語ることは、宣伝にもなるし好ましいことではあるけど
それは本質的には役者の義務ではない。
ヲタならば、まずは芝居自体に目一杯アンテナ張っておくのが基本だと思ってる。
(この点は、別に押し付けるつもりはない)

ついでに、これはこのスレにいていつも感じるのだけど
実は、ヲタ自身も(自分も含めて)
高橋由美子の魅力を語る言葉を持ち合わせていないのではないかな。
YYスレとか、正直うらやましいもん(w
たぶん、具体的にあの演技がどうとかいうことではなくて
芝居と向き合うスタイル、役との距離感みたいなものだと思うんだけど。
584名無しさん@公演中:03/11/24 12:51 ID:AQ1PcGIj
主演ドラマ 火サス「軽井沢ミステリー5」12月5日放送です。

明日(11月25日)に予告編が見られますよ。
585名無しさん@公演中:03/11/24 12:54 ID:AQ1PcGIj


 間違った。
 12月2日(火曜日)放送です。
586名無しさん@公演中:03/11/24 14:29 ID:d3U0QaIy
>>583
>高橋由美子の魅力を語る言葉を持ち合わせていないのではないかな。

これは確かに言えるかも。ファン歴長いとこの辺、"今更言うことでもなく"という点あるし。

私的には彼女の魅力は"バランス感覚"だと思ってます。
役からはみださないというのか、作品に必要十分な演技をいつもしてくれる人だと思う。
目立ちすぎるというのもでなく、存在が薄すぎるというのでもなく。
それがある面演技がかっちり決まりすぎていて物足りないとか思われる部分でもあるのだろう
けど、二番手なら二番手、ヒロインならヒロインとして光るのは最大の魅力だと思う。

失礼ながら、演技が技術的にものすごく上手とは感じないのですが
(それでも以前よりははるかに進歩してると思う)、作品と、役に忠実に
入り込んでいる演技という点で上手だなぁと思う。

その点では>>584の作品も頑張って欲しい。前作まではもう一押し欲しかった演技だったから。
587名無しさん@公演中:03/11/24 17:17 ID:07NdCkFj
>>583
>思いを言葉にする、一種の能力的問題と
>内面をぶちまけることに対する本人の照れ(or違和感)の両方があると思う。

本当にそれだけか?
579も触れてたが 昔はもっともっと仕事について語ってたんだぜ。
熱意のなさや 実は混乱してると言う風に本当に感じないか?

>いろんな場に出て語ることは、宣伝にもなるし好ましいことではあるけど
>それは本質的には役者の義務ではない。

高橋はマルチタレントであるところのアイドル出身であり 今でもマルチな活動を
完全に捨てたとは感じられないところもある。(と私的に感じる)
マルチタレントであるなら 自分の言葉で語るのを期待するファンが多いのは
至極当然である。
588名無しさん@公演中:03/11/24 20:12 ID:xV0uP4CR
まぁ、これは本人の意識の問題なんで口に出そうが出すまいがきちんと
本人が意思を持っていてくれれば構わない話なんですけどね。

だけど、私もたまに招かれるテレビのトーク番組やラジオでの発言を
きいていると、自分の現状を話すよいチャンスなのに
579さんの

>何があったのか、自分と仕事を語るのをいつからか止めてしまったのが物足りない。

と全く同じ事をよく思います。
それは照れとか謙遜とかとはちょっと異なったようなものに感じるのは
私だけでしょうか・・・
まぁテレビとかだと時間内であらかじめ言わなければならないことが
決められているのだろうけど。
589名無しさん@公演中:03/11/24 20:59 ID:07NdCkFj
>まぁ、これは本人の意識の問題なんで口に出そうが出すまいがきちんと
>本人が意思を持っていてくれれば構わない話なんですけどね。

いや だからマルチタレント系であるとするならば、自分の言葉を期待してる
ファンは多いんだって。昔からのファンであればなおさら。
レギュラーラジオなど、福岡から毎週帰ってまで生にこだわるなど
力を入れてる印象をうけるのだが・・・
590名無しさん@公演中:03/11/24 21:36 ID:xV0uP4CR
>>589
本音を言わさせてもらえば私も1度どこかで今の仕事に対する熱意を聞かせてもらいたんですけどね。

それより気になるのは雑誌やラジオにおける発言です。
昨年、舞台の仕事が急に増えたときも「今年は何故か3本も舞台が
入っています(笑)」と言うような事を言っていたし、
その他、ラジオや雑誌でも「今年はこんなにスケジュールが入っています。
とか「高橋由美子って意外と歌えるねって言われるとうれしい。」とか
「舞台は自分にとってストレス発散の場所」と言うような類の発言ばかり。
舞台に活動がシフトしてからも歌手活動に対する未練ともとれる発言も
見受けられますし。

本当に今の状況が予定されていたもので、舞台に対する具体的な自分の
イメージが出来ているのならこんな発言しますかね?
少なくともやりたい事をやっていると言うにはちょっと難があるような
ちぐはぐなものを感じます。


大作ミュージカルに出ているから、とか他人が羨むような役をもらえてい
る、と言うだけで以前より軌道に乗っているとするのはあまりに薄っぺらい
のではないでしょうか?
何故なら、今の彼女に舞台に対する明確な意思や情熱が見出せないから。
水準以上の仕事をしているだけにこの事は非常に残念だと思います。
591名無しさん@公演中:03/11/24 21:44 ID:l4/k5I0a
590番サンの、意見を、本人ならびに、事務所に
コピぺして、送りつけてみたいね
592名無しさん@公演中:03/11/24 21:46 ID:Wnw0Ykzn
深読みしすぎなんじゃないの。

593名無しさん@公演中:03/11/24 21:52 ID:d3U0QaIy
>>590
それを言うなら、レミゼのパンフで「テレビも出ますよ」と言ってたほうが色んな
意味で凄いんですがw

多分、舞台という作品そのものには、彼女自身も思い入れがあると思われるし、
去年あたりの発言を拾っても、

「芝居を舞台に上げるプロセスが好き」
「自分に気持ち良く芝居させてくれる方と出会えたときもうれしい」
「共演の役者とうまくコミュニケーションできたときが、舞台をやってて嬉しいとき」
「体力の続く限りやっていきたい」

という発言はしているわけです。(2002年10月、日経エンタテイメント)

何が問題なのかと言えば、じゃあ舞台というものは、由美子さんの活動にとってどういう
位置を占めることなのか、それが今のところ咀嚼しきれていない、という点では。
舞台をやるということは、今後どういうことなの?ということに対する意見を持っていて
ほしい、という気持ちはありますね。
594名無しさん@公演中:03/11/24 21:59 ID:xV0uP4CR
>>593
>舞台をやるということは、今後どういうことなの?ということに対する意見を持っていて
>ほしい、という気持ちはありますね。

全くそのとおりだと思います。
舞台は今や彼女の中心活動なのですから、彼女にとって舞台をやることは
どんな意味があるのかもう少し具体的に語られて欲しいと思う訳です。

595名無しさん@公演中:03/11/24 22:17 ID:07NdCkFj
>>593
>それを言うなら、レミゼのパンフで「テレビも出ますよ」と言ってたほうが色んな
>意味で凄いんですがw

それはつまり「本当は舞台主導になるのに迷いはある」という本音をにじませてる
のではないか?だから今の仕事に対する意思や情熱が表現できないのではないか?

>多分、舞台という作品そのものには、彼女自身も思い入れがあると思われるし、
>「芝居を舞台に上げるプロセスが好き」
>「自分に気持ち良く芝居させてくれる方と出会えたときもうれしい」
>「共演の役者とうまくコミュニケーションできたときが、舞台をやってて嬉しいとき」
>「体力の続く限りやっていきたい」

>という発言はしているわけです。(2002年10月、日経エンタテイメント)

雑誌ならば 社交辞令も簡単・・・と言ってしまえば確かに乱暴だが、
どの発言も具体的内容にかける それほど作品に思い入れを感じない発言だと
私は思わざるを得ない。
「共演の役者とうまくコミュニケーションできたときが・・・」のくだりなど
舞台上の話よりその後のお酒の話に力の入ってた(w)今の高橋の現実を感じざるを
得ない。

>何が問題なのかと言えば、じゃあ舞台というものは、由美子さんの活動にとってどういう
>位置を占めることなのか、それが今のところ咀嚼しきれていない、という点では。

戦略を 野望を教えてくれというのには激しく同意する。
演劇にさほど興味がない私のような哀れな者にとって 今もっとも心の支えに
なるのは 彼女の夢 である。
596481:03/11/24 22:18 ID:GYNvDlCZ
若干名のネガティヴヲタのためにつまらんスレになったな。


597名無しさん@公演中:03/11/24 22:23 ID:xV0uP4CR
>>596
釣りですか?本人の情熱を聞いてみたいというのがネガティブなことなんですか?
598名無しさん@公演中:03/11/24 22:24 ID:07NdCkFj
>>481

そーかー???
やせた子猫の絵を描いてた頃の2億倍 有意義な議論になってるじゃないか〜
599名無しさん@公演中:03/11/24 22:36 ID:Wnw0Ykzn
レミゼのパンフに「テレビの仕事も頑張る」と言ったのは、
単にテレビに出て欲しい、舞台に偏った仕事に不満一杯のヲタの発言が
誰かから耳に入って、気を遣った様に感じたが。
日経エンタのコメントは舞台に対して感じていることを、
皆で作り上げていくことが楽しいって言ってるだけに聞こえるけど。
まぁ、雑誌だから多少の着色があるとは思うが。

自分がやって欲しいと思ってる仕事と由美子さんがやってる仕事が
違って、オタの方が今の現状に未練、不満がありすぎて、由美子さんの
発言をネガティヴに捉えすぎているように見える。
600名無しさん@公演中:03/11/24 22:40 ID:07NdCkFj
>>599

まあ そう思うなら毎週きちんとラジオ聞いてみ。
けっこう脱力するから。
601593:03/11/24 22:41 ID:d3U0QaIy
>>596
来月になればDVDも出るし、ドラマもあるんだから、また違う方向に走るから
大丈夫だと思います・・・。

>>593
>どの発言も具体的内容にかける それほど作品に思い入れを感じない発言だと
>私は思わざるを得ない。

引用元をきちんと示さなかったのが良くなかったですね。
インタビュータイトルは「私が舞台に出たい理由」です。

作品自体に思い入れが感じられないと言う点は、レミゼの時も一部で言われていた
ことで、あえて否定しませんが、舞台に思い入れがあることは十分感じました。
個々の作品についても語っています(ちなみにこの時点では「野獣郎見参」と
「AGATHA」が挙げられています)。
あくまでこのインタビューは、「高橋由美子自身を語る」のではなく、「高橋由美子
が舞台の魅力を語る」のが主題なので、そんなにずれたことは語っていないです。
602名無しさん@公演中:03/11/24 22:45 ID:Wnw0Ykzn
毎週、ラジオを聴いてる。
603名無しさん@公演中:03/11/24 22:45 ID:d3U0QaIy
>>600
それでもここ2週ぐらい別人みたいです あえて言えばやる気いっぱいw
604名無しさん@公演中:03/11/24 22:47 ID:07NdCkFj
舞台のやる気いっぱい?
そうか???
605名無しさん@公演中:03/11/24 22:49 ID:xV0uP4CR
>>599
>自分がやって欲しいと思ってる仕事と由美子さんがやってる仕事が
>違って、オタの方が今の現状に未練、不満がありすぎて、由美子さんの
>発言をネガティヴに捉えすぎているように見える。

う〜ん、それはちょっと違うかなあ・・・
少なくとも私は594で同意したように593さんが的確な指摘をしてくださって
いると思っています。
606名無しさん@公演中:03/11/24 23:06 ID:YzNT2EtS
今週ラジオで別所哲也さんがゲストに出まつよ。
舞台の話 出るよーん。
1、2週聞いただけで 本音がわかるほど人間は単純なもんじゃないけど
入門としては最適な今週♪
607名無しさん@公演中:03/11/24 23:09 ID:o3gH9vIE
再来週は京野ことみちゃんもゲストに出るよ。
608名無しさん@公演中:03/11/24 23:16 ID:d3U0QaIy
>>607
京野さんはさ再来週(12月19日)放送ですね。

ショムニでも共演してたけど、由美子さん・京野さんが先輩・
後輩役(正確には恋人役のやまもの妹ですが)で演じていた「時の輝き」
が今でも忘れられない。
609名無しさん@公演中:03/11/25 00:45 ID:O0yJVNyd
舞台からの、ファンですので
色々な舞台に出演はうれしい。
今回の、エレン役は、少々疑問が
知念・笹本・新妻が、キムなのか
キャリア実力決して・・・なのに
観て見ないとわからないけど・・
エレンでよかったといえるかもしれないし
やはり、キムで観たかったとなるかもね。
610名無しさん@公演中:03/11/25 01:20 ID:N4EKV9vw
>>609
今回もそうだけど、舞台での配役ではあまり運がよくないかも。
サイゴン初演の時の本田さんの時を考えれば、由美子さんの年齢でキムというのも
十分範囲に入るけど、今回のキムの配役は松さん以外は将来性を見てのものでしょう
から。

配役発表から色々考えたけど、今回のキムは”育てる役”、エレンは”任せる役”
という感じがする。キム若手3人は現在の東宝若手推しキャストだし、その方針から
するとやっぱり由美子さんはエレンなんでしょうね。

ファンテーヌとエレンがいい役なのは十分承知しているけれど、
コゼットとキムに縁がなかったのは、やっぱり残念かな。
611名無しさん@公演中:03/11/25 01:46 ID:O0yJVNyd
610さんありがとうございます。
納得いきました。
エンジニアの市村さんキムの松さんエレンの由美子さん
任せる役なのね。
612名無しさん@公演中:03/11/25 07:09 ID:puWFT8y0
610 611 に納得
多分キャストスケジュールが発表になればもっと納得いくかも。
市村、松、高橋がそろって出るのを見るのは難しいのか?
キム役が若手3人の時には周りが支えないと。

613名無しさん@公演中:03/11/25 13:32 ID:EtcyI6pv
でも 年齢的には30でも立場的には まだ高橋は若手じゃないのか?
これから売り込んでいかなければいけないのに この待遇は??

これ以上 東宝に頼るメリットは??
614名無しさん@公演中:03/11/25 13:39 ID:tlh5ZsVC
初演の時の本田さんって20代前半ですよね?やっぱ年令的にはエレンなのでは。。
由美子さん若く見えるけどファンテも合っていたし、あのキャストの中でエポコゼやったら変だろうし。年令に合ったいい役を演じていると思う。
615名無しさん@公演中:03/11/25 13:40 ID:EtcyI6pv
>>593
高橋の場合 舞台に対する情熱といっても 軽い舞台ファンレベルしか
感じないなぁ。
それより 舞台仲間とのコミュニケーションや監督の期待に答えることが
楽しみに感じる。
でも 芸能じゃなくて人が目的だったら別に舞台じゃなくてもいいわけじゃん。

舞台じゃなければどうしてもダメ っていう情熱があれば、しょうがないなぁ・・・
とも思えるんだけど。
616名無しさん@公演中:03/11/25 13:49 ID:EtcyI6pv
>>614
25歳かな。けど年齢より見た目じゃないの?
なにより そんなに若い子大好きな東宝にいつまで頼る??
とも思ってしまう。
617名無しさん@公演中:03/11/25 20:54 ID:1krCJ1LO
だれか、いいかげんこの話題トメテクレー
同じ趣旨の話を繰り返してる。
一人?二人?
618名無しさん@公演中:03/11/25 23:30 ID:sRSCm1G+
それじゃ、さっき予告が流れた火サスの展望でも(クマ〜
619名無しさん@公演中:03/11/25 23:54 ID:N4EKV9vw
>>618
いや、あれだけで展望を語るのはかなり厳しいのですがw
多分火サスHPへのあらすじUPは今週末なんですかね。
このシリーズは毎回かけ言葉みたいになってきそうだから、
「子別れ」ってちょっと意味深。
丘さんの英語がちょっと違和感だったり。

しかし高橋ひとみさんに淡路恵子さん、いつもゲスト豪華ですねぇ。
620名無しさん@公演中:03/11/26 01:38 ID:BxJ7xAsi
結局、舞台出演に反対のファンが現に居るって事か。
帝劇の舞台に立てることは、名誉なことじゃないか。

いまだにそのことを理解しようとしないファンがいるんだな。
悲しいことだ。
621名無しさん@公演中:03/11/26 01:42 ID:ph/0KoSQ
舞台に興味の無い人間にとっちゃ 帝劇なんざ普通の小屋と区別なんか
つくかい。

だいたいゴールデンタイム連ドラ主演経験者だぜ。
斜陽産業演劇の20分の脇役でゴールとは 無礼極まる話だなw
622名無しさん@公演中:03/11/26 17:46 ID:Aivdtff4
新感線のときの、楽しげな舞台好きです。
茜ちゃん役の時の、殺陣のシーンや、ダンスシーン
なかなか、切れがあってよかった。
DVD楽しみです。
623名無しさん@公演中:03/11/26 23:42 ID:1DqDUyZz
うん、野獣郎のほうだけど新感線よかった。
帝劇がハイレベルなのはわかるけど、帝劇が最高で他の劇場が
劣るかのような言い方は 失礼だと思う。

たとえば えんげきのぺーじとか、そんなに帝劇の話 出ないけど
ほんとうに帝劇って そんなに業界に圧倒的影響力あるの?
624名無しさん@公演中:03/11/26 23:50 ID:1DqDUyZz
>>620
舞台出演に反対のファンなんて もうここにはいないんじゃないの?
単に高橋さんの熱意が知りたいって言ってるだけじゃん。
一番舞台が苦手そうな人も 高橋さんの夢があるなら しょうがないって・・・
625名無しさん@公演中:03/11/27 01:08 ID:YuuLd1Li
ミュージカルの出演もいいんだけど
今のところ暗い内容ばかり
明るいミュージカルやってほしいな
626名無しさん@公演中:03/11/27 08:52 ID:2F52hjUD
>>625
アニ銃出てたじゃん。
627名無しさん@公演中:03/11/27 10:32 ID:qj2l7624
話は外れますが23日のNHKホールの松さんのコンサートに
由美子さん行かれてたみたいです。
628名無しさん@公演中:03/11/27 10:59 ID:ClrRwfiB
23日は追加公演ですね。
と言う事は、あの人と観に行かれたんですね。
629名無しさん@公演中:03/11/27 17:30 ID:MwLL9BKH
スジナシのHP、更新
面白そう、放送が楽しみ。
630名無しさん@公演中:03/11/27 17:58 ID:dE4I/6YW
626
よく読んでね
アニーは過去でしょ
これからのことを言っているの。
631名無しさん@公演中:03/11/27 21:16 ID:Udc1fw8E
>>630
いいかい、良く聞けよ
「今のところ」ってのはな、過去から現在において、って意味なんだよ
回線切って首吊って氏ね

っていうかアンタ、友達いなそうだな
632名無しさん@公演中:03/11/27 21:23 ID:dE4I/6YW
書き方が悪かったね
今のところ を訂正 
ここ2、3年にしたらいいんでしょ
友達はたくさんいますので・・・
633名無しさん@公演中:03/11/28 00:15 ID:HYlrxBvi
つまらん揚げ足取りは無視しましょう。

ほんとに暗いの多いね 最近。
東宝ってネグラが多いの?
634名無しさん@公演中:03/11/28 00:22 ID:HYlrxBvi
テレビ東京に村田和美が出とる。
久しぶりに鴻上尚史 村田和美といっしょにシネマ探偵 いや
第三舞台に出るというのはどうだ?
ついでに勝村も呼んで白タイツ着せよう。
635名無しさん@公演中:03/11/28 10:06 ID:1wJ6/nOD
白タイツに藁。
そういえば、公式HPの仕事のとこには白タイツ載ってないですよね?
忘れてるだけか、やっぱり消したい過去なのか(w

第三舞台もいいなあ。
鴻上さんも、最近妙にミュージカルづいてるみたいだけど。
636名無しさん@公演中:03/11/28 16:34 ID:rEB8/rm/
柴田理恵といっしょにWAHAHA本舗に出るというのはどーだ?
ムリヤリでも明るいわ。
越路吹雪が好きらしいから いつも以上に梅垣に鼻からいろんなもん
飛ばしてもらおう。
637名無しさん@公演中:03/11/29 01:26 ID:LcFH7Fpk
今日の、気まくら別所さんがゲスト。
家族のようだといってました。
また、博多でお姫様だっこ、観られるかな
638名無しさん@公演中:03/11/29 02:00 ID:smNeFx1u
なんか 意図的に舞台の話 避けてなかった?
639名無しさん@公演中:03/11/29 09:33 ID:vq7VSAuT
ショムニFOREVER再放送
640名無しさん@公演中:03/11/29 16:05 ID:LcFH7Fpk
ローカルだけど、CBCでやる鶴瓶のすじなしに出演
即興で、芝居をする番組
HPを見たら、頑張って演じたようです。
20日放送の予定。
641名無しさん@公演中:03/11/29 22:30 ID:c0X1ZRap
名古屋とか関西のテレビなら レギュラー簡単に取れないかな?
まあ ローカル放送になっちゃうけど。

あのラジオ 正直つまらん・・・ レギュラーがあれだけでは
他に選択肢が・・・・
642名無しさん@公演中:03/11/30 02:03 ID:fVlWjJfe
>>628
あの人って誰なの?
松さんとの共演楽しみです。
643名無しさん@公演中:03/11/30 02:18 ID:sJOQdTOE
>>642
松さんとは容赦ないぶつかりあいが見れそうでわくわくします。
サイゴンで見るからには、やっぱり感情のぶつかり合いで鳥肌が立つ
ぐらいになってほしい。

M!では直接的な感情のぶつかり合いがたしか1場面しかなかったけど、
松さんも印象強かったらしいし。(by紅天狗パンフ)
644名無しさん@公演中:03/11/30 12:04 ID:4JW2Xbiu
>>636
「おおつごもり」ってもうやらないんかな?
三谷幸喜軍団に入るチャンスだと思ってたのに。

戸田恵子となんかやってくれ。
645名無しさん@公演中:03/11/30 19:24 ID:GWg1t58D
>>644
あれは西村と戸田が(以下略)
646名無しさん@公演中:03/12/01 00:10 ID:EpmRW3iJ
不倫疑惑か?
戸田恵子はずしてやればいいんだよ。

って 戸田がいないと何のつながりも無いか・・・

橋田壽賀子軍団に入るのは 完全に失敗したのか?
まあ あの人舞台はあんましやってないイメージだけど。
647名無しさん@公演中:03/12/01 00:26 ID:AJoxY7XF
うんにゃ
648名無しさん@公演中:03/12/01 00:27 ID:AJoxY7XF
にゃ
649名無しさん@公演中:03/12/01 00:33 ID:EpmRW3iJ
なんじゃそりゃ
650名無しさん@公演中:03/12/01 02:51 ID:EpmRW3iJ
>>641
BSとかCSがいいなぁ。
ローカルは録画依頼が めんどくさい。
今のヲタ人口じゃ 依頼も不可能かも・・・
651名無しさん@公演中:03/12/01 02:54 ID:PFZAphGZ
>>650
BS-i(TBS系のBS)でも放送されますよ。(20日遅れの1月10日24:00放送)
中部圏に親しい知人がいないので、見れそうにもないけど・・・
評判よさそうな番組なので、見たいんですけどね。
652名無しさん@公演中:03/12/01 09:55 ID:zGyAI5Sa
>>642
アッキーのことだと思います。でも中川くんも来てたけど
別々に来られてたみたいです。
653名無しさん@公演中:03/12/01 10:11 ID:AEGtSyPQ
>>651
レギュラー番組の話だってw

AMラジオで夜やってくれれば けっこう日本中で受信可能よ。
なんか 懐かしい・・・
もう そういう時代でもないかな。
654名無しさん@公演中:03/12/02 00:14 ID:tPcgTnv6
明日火サス出演
久しぶりTVドラマ登場
655名無しさん@公演中:03/12/02 00:22 ID:9EXzv6xd
>>654
今回のPR役(15:55〜の汐留スタイル)は相手役の菊池麻衣子さん。
もろこしガールズの裏話は出るかなっと。

もう今日ですが紅天狗DVDも今日発売。ってちゃんと着くかわかりませんが。
656名無しさん@公演中:03/12/02 07:27 ID:9EXzv6xd
>>655
間違えてた。発売日4日ですね。
657名無しさん@公演中:03/12/03 23:22 ID:4ZELwYY7
火サスの由美子さんなかなかよかったですね。
658名無しさん@公演中:03/12/04 03:24 ID:V0Knbl7L
>>657
うん
ちなみに私、うどん食いながら観てましたw
659名無しさん@公演中:03/12/04 10:27 ID:zMSIQ3tT
由美子さん目当てで見てたのに少し出番が少なくありませんでした?
普段の火サスより脇役が豪華なので少なくなったような?
660名無しさん@公演中:03/12/04 15:01 ID:pWetWkxC
いや まあ普段から出番少ないんだけどね。
形式主役。
661名無しさん@公演中:03/12/05 01:29 ID:NB0a+/Ta
>>659
脇役が豪華なのはいつものことだったりする。
このシリーズも元々最初の1作は菊池さん扮する森崎木の葉主役だったり
したし。
何気にシリーズ化するために由美子さん主演に変わっていたりする。

それでなのか、5作目というのにまだキャラクターが上手くかみあって
いない気がする。せっかくなんだからもう少し強い存在感が欲しい・・・。
ゲストが気ままにやれると言えばそうなんだろうけど。
662名無しさん@公演中:03/12/05 07:10 ID:3d2pSF5d
うどんがうまい
663名無しさん@公演中:03/12/05 23:52 ID:gosAObkg
>このシリーズも元々最初の1作は菊池さん扮する森崎木の葉主役だったり
>したし。
ほ〜、それは禿しくへぇ〜ですね。

まぁ、このシリーズについては思うところはいろいろあるわけで・・・
例えば今日のラジオでも、小動物みたいで森がよく似合ってる、という話がありましたね。
透明感のある表情とか所作とか
あのドラマの世界観のシンボルとしては、十分に機能してるということだけでも
それなりの評価をしてよいのでは、という考え方はありうるでしょう。
ま、こんな発想が現場で通じるのかは分かりませんが。
664名無しさん@公演中:03/12/06 01:23 ID:MobVgvZR
うどん??
665名無しさん@公演中:03/12/06 02:12 ID:nm8cmO/y
>663
何というかわざわざ力まずに見ていられるし、奇妙に森の中によくあってるし
(共演者にも言われたそうだし、本人いわく”ブレーメンの音楽隊”とか
言ってたけどイメージ湧きますねw)
何か、主演のふりした名脇役に思えてきます。

ゲスト陣に毎回上手い人を呼んでいることも、それはそれでいいような
気もします。
何気にこのシリーズも5回目にして2周年。
2時間ドラマに4作主演、1作出演の今年。連ドラこそなかったけど、
けっこう密度濃い1年でしたね。
666名無しさん@公演中:03/12/06 02:46 ID:lvBNdK8e
>>665
そうか?
やっぱ2時間モノって 露出少ないわ。3ヶ月に一回ペースでしょ。

レギュラー欲しいわぁ。
667名無しさん@公演中:03/12/06 08:09 ID:XHB8JxZ/
実は、単純に露出が少なくてさびしい、だけの問題じゃない気も少ししてます。
今回のドラマ見てて、このままではひょっとして
この人テレビでの芝居のやり方を忘れちゃうんじゃないか、って
いやな予感が頭をかすめる場面がいくつかあったんで。
668名無しさん@公演中:03/12/06 12:58 ID:qpJJem8Q
俺も否定的な意見で申し訳ないが、最近舞台などもで主役級の役を
もらっても、どうも、周りの個性ある脇役たちに食われてしまっているよう
に思えるときがある。
669名無しさん@公演中:03/12/06 13:04 ID:qpJJem8Q
×舞台などもで
○舞台などでも

スマソ
670名無しさん@公演中:03/12/06 15:43 ID:/FVmVdx8
テレビの演技のやり方を、忘れているって
舞台の演技の仕方になっているということかしら?
671名無しさん@公演中:03/12/06 18:56 ID:t1MqTo1w
当方の歌だけミュージカルって あんまりテレビとかに応用きかない
技術だな。

当方と心中だ。
672名無しさん@公演中:03/12/06 20:14 ID:nm8cmO/y
>>667
漠然と抱いていた違和感はこういうことですか・・・
この作品、前回もそうだったんですが、「もっといい演技できたはずなんだけど
なぁ」という場面がありましたね。

極端にシリアスか、極端にコメディだと映えるんですが、その中間あたりの作品向け
の演技が、経験不足なのではと思えてしまいます。
”テレビでの芝居のやり方”という表現に納得ですが、むしろ”テレビで由美子さん
の演技を売り込む「売り」”がちょっと弱いような気がするのが気になりますね。

脇役が豪華、というだけでは片づけられない微妙な気持ちを、毎回感じている方とし
ては。
673名無しさん@公演中:03/12/06 21:35 ID:t1MqTo1w
売りが弱いのは 本人というより事務所だろう。
ドラマで2発ぐらい続けて当てれば たいがいの役者は
勝手にオーラが見えてくるもんだ。

ま 2発続けてホームラン打つ脚本に出会うのは すんごい難しいもんだが。
674名無しさん@公演中:03/12/06 21:41 ID:/FVmVdx8
ほんとに事務所の力がないというのは、感じる。
貧乏プロだから仕方がないかもしれないけど、HPもしょぼいし
チケットの手配もできない。
675名無しさん@公演中:03/12/06 21:46 ID:0PlB8v2Z
透明人間の先行発売、始まるみたい。
676名無しさん@公演中:03/12/06 21:47 ID:t1MqTo1w
いや 頑張ってる中小に多くを望むのは酷というもんだが、
何より ブッキングの上手さが足りん。
主演だからいいってものでもないし、キャラを育てるセンスが
感じられん。
677名無しさん@公演中:03/12/07 10:30 ID:fZHCaqcg
事務所のこととか言い始めると、またいつものループに入っちゃうから
できるだけ具体的な芝居の話をしたいと思います。
非常に主観的な話をえんえんとやることになりますが、ご容赦を。

>>670
>テレビの演技のやり方を、忘れているって
>舞台の演技の仕方になっているということかしら?

今回のドラマ見てて自分がとりあえず感じたことは次の2つ。

1.分かりやすい表情を作れてない場面がある
 アップになってるとことかは、ほんとにいい顔してるなぁと思うことが多い。
 ただ、ミディアムショットくらいのときに
 表情に意識が回ってないんじゃないか、と感じるところがあった。
 特に最初の予告の挨拶(?)のところ。
 (本編じゃないけど、テレビではあそこからすでに勝負は始まってる)
678名無しさん@公演中:03/12/07 10:31 ID:fZHCaqcg
2.いい動きをしてるとこに限って映りが小さい?
 これは「ショムニ」あたりからなんとなく続いてる傾向。
 あくまでも相対的なものとして聞いてほしいけど
 自分中心の場面になると、微妙に構えちゃって動きが固くなるように見える。
 場数の影響も大きいと思うけれど
 一方で、画面の隅でちょこちょこ動くことに喜びを感じちゃってるフシもある。
 「ピエールが本役です」と言えば、ちゃんと注目してくれるようなタイプの客は
 テレビの前には存在しないと考えるべき。

念のため言っておきますが、自分は舞台賛成派。
ただ、活動のバランスが極端に崩れることは
舞台上の彼女にとってもマイナスだと思っているので。
679名無しさん@公演中:03/12/07 23:29 ID:OfTc4Efi
舞台観にいける状況にある人は、いいのでしょうが
地方のものにとって、最近はTVは、2時間ドラマのみ
なので、寂しい気がします。
由美子さんは、舞台思考のようですから
痛し痒しですね。
680名無しさん@公演中:03/12/08 00:03 ID:Z9YJYmw0
>>678
実はプレッシャーにそれほど強くないのでは?

舞台だと勢いと度胸で間違いをスルーしてしまうとこあるんですが、
(紅天狗DVDで木野さんに何気に突っ込まれてます)
テレビだと色々な意味で決まった枠から絶対に外れられませんし、
意外に緊張しているような気がします。

それも脇役だとあまり気にしないせいか、すごいいい演技見せて
くれることあるんだけど、主演になるとぎこちなくなるんですよね。

もともと場数の多さで良さを出していくタイプだから、短期勝負の
2時間ドラマは、苦手な仕事の方に入るんじゃないかな。
舞台で培った役への入り込み方のうまさを、ちゃんとテレビでも
出して欲しい。

特に今回のシリーズは1回ずつの撮り期間は短くても、5回も放送
されていたら、キャラクターが確立していていいはず。
それでもこれほどキャラクターが見えてこないということは、やっぱり
役に対する意気込みが、テレビについてはちょっと薄いのかなと思う。
681名無しさん@公演中:03/12/08 01:58 ID:NIS6Ky06
テレビ暦15年の人が 今さらこの程度で緊張せん。

最近 向かう方向を見失ってるな。
682名無しさん@公演中:03/12/08 23:52 ID:CIYw/iha
>>680
プレッシャーに弱い、はさすがにないでしょう。
単純に役に入れてないだけです。

キャラの安定性については、基本的には脚本の問題と見てます。
風子ってあんなにクマに入れ込むようなタイプだったっけ?とか。
付け加えるなら、主人公の存在感のなさも脚本に起因してるとこが多い。
ゲストの役者さんに主体性をもって対峙する場面が少なすぎる。
(今回で言えば、少なくとも偽装工作に利用された怒りくらいはあって然るべき)

脚本を書く側が、自分で手足を縛ってる感じがするんですよね。
そもそも、トリックのタネを毎回地元ネタにする必要などひとつもない。
(前フリに時間がかかりすぎてドラマのバランスを崩している)
人間ドラマにこだわりたいなら、ミステリーである必要さえない。
・・・は言いすぎとしても、例えば犯人ネタバレの古畑方式とか。
とにかく、もっと自由に作れるような気がしてしょうがないです。
683680:03/12/09 02:38 ID:lacY3WbN
>>682
プレッシャーという言葉の使い方が良くなかったのですが、
「緊張してがちがちになる」という意味ではなく、
「知らず知らずのうちにテレビドラマの主役では硬くなる」
という意味でした。

>風子ってあんなにクマに入れ込むようなタイプだったっけ?

そういや思いましたね。
ネイチャーガイドといっても、軽井沢をテーマにするために作った設定
みたいなので、役として”ネイチャーガイド”らしさに乏しいですよね。
一本筋が通った人物設定を描ききれていないのかな、とは思いますね。

というか、今回はいつにも増してバランスが良くなかったように思います。
解決までの道のりも妙に取ってつけたような感じだし、よくわからない
終わり方だし。
何より、主役陣とゲストがきちんとストーリーで繋がっていないのが
見ていてちょっと辛かったかな。
684名無しさん@公演中:03/12/09 02:45 ID:lacY3WbN
そういえばあんまり出ていない紅天狗DVDの話。
実際の舞台同様、見る人を選ぶとは思いますが(ミュージカル好きでないと
ネタがわからない)なかなかいい出来でした。
副音声では木野さんが突っ走っているのであんまり出番ないけれど、
何箇所かマスコット的にからかわれていて面白いです。

たまたま2年前の野獣郎見参DVDと見比べてみたのですが、声がよく出る
ようになったのがよくわかります。
そういえば木野さんが由美子さんの演技を"正確無比"と褒めてましたね。
ちょっと嬉しい。
685名無しさん@公演中:03/12/09 03:14 ID:CTCVlPZc
コント赤信号の面々と また舞台やらんのかな?

付き合いは長いんだけどねぇ。
686名無しさん@公演中:03/12/09 18:50 ID:lPZ+Yu47
居残り佐平次出、一緒だったですね。
2005年まで、スケジュールが決まっているらしいので
どうなんでしょうね。
687名無しさん@公演中:03/12/10 17:17 ID:EI0i+Tb+
>>684
副音声でほとんど発言が無いのは やはり舞台に具体的な夢が
無いからか?

なんかドラマに比べて舞台は再演ばっかりだな。
なんだかんだ言っても お手本が有る役ばっかりやってると
ほとんどが全部自分でキャラ作らなきゃならないテレビドラマで
うまくできなるなるんじゃね−か?
688名無しさん@公演中:03/12/10 19:04 ID:KGKzi5kv
>>687
もともとこの人はしゃべらない人でしょ。
遠慮してるってーわけじゃないのに。アドリブがきかないっつーか。
だから一時期入ってたバラエティーの仕事も続かなかったし。

それに前回演じた人のイメージが強い役なら、
よっぽど頑張らないといけないんじゃない?
サイゴンスレでも十年前のキャストで見たいってレスよく見かけたよ。
もちろん初演の舞台で、のびのび演じても欲しいけどね。


事務所の力が弱いって意見もあるようだけど、
切れ目無く仕事してるじゃん。頑張ってる方だと思うな。
あんまり人目につかないけど。w
689名無しさん@公演中:03/12/10 19:14 ID:EI0i+Tb+
>>688

そんなに喋らねーわけじゃねーよ。知ってるのかよ?
バラエティーってのは 具体的に何のことを言ってるんだよ?

>よっぽど頑張らないといけないんじゃない?

比較中毒の舞台ヲタは メインの客だと思ってないよ きゃつらは。
手本があるほうが ないより演じやすいのは間違いないだろう。

>切れ目無く仕事してるじゃん。頑張ってる方だと思うな。

この程度でか?テレビを知らない舞台ヲタにはナメられたもんだな。
690名無しさん@公演中:03/12/10 19:35 ID:yDs53RFU
ファンに恵まれてなくてかわいそう
691688:03/12/10 20:18 ID:Bun58sjn
>>689
もしかして煽られたと思った?ごめんごめん。w

具体的に言えばボキャブラ天国のゲストパネリストで出た時。
「二十世紀最後のアイドル」と世間に認知されてるころだね。
ナマじゃないからカットされただけかもしれないね。

あと舞台ヲタじゃないよ。あえて言うなら高橋由美子ファン。
でも高橋由美子の舞台も一度も見たことないけど。
全く仕事が入ってこなくなってフェードアウトするよりマシだろ。
と、生温く見守ってるスタンスかな。
692名無しさん@公演中:03/12/10 20:18 ID:EI0i+Tb+
事務所に恵まれてなくてかわいそう
693688:03/12/10 20:20 ID:Bun58sjn
アー、IDカワチャッテルヨー。
694名無しさん@公演中:03/12/10 21:32 ID:My3ywH9o
>>689
>手本があるほうが ないより演じやすいのは間違いないだろう。

どっちかというと、逆かなぁと思うんですけどね。
再演されるということは初演がそれなりに高い評価を受けているわけで。
作品にもよるけど”信者”みたいな人はやっぱりいるわけで。
演じている方にしてみれば、気にしないようにしても色んなところから雑音が
入ってくるわけで。
ちなみに付け加えると見るほうからしてみても、再演は色んな意味で心配が
つきまとうわけで。

そういう観点から行けば、由美子さんの場合は雑音のかわし方もうまいし、
出演自体もけっこういい評価されてるんだから、”再演上手”なのではないかな。

テレビと再演の話はあんまり関係ないと思う。
695名無しさん@公演中:03/12/11 21:01 ID:5sfirPUf
今、由美子さんが、TVに、出てほしいような良いドラマは、
見当たらないですね。
紅天狗の、副音声は、木野花さんに遠慮かな?
696名無しさん@公演中:03/12/12 00:53 ID:YSP+Rg7y
テレビドラマって、役に忠実に演じたら
かえって馬鹿を見るパターン多すぎだもんなぁ(これは由美子さんに限らず)
ちと古いけど「婚外恋愛」なんてもろにそうでしょう。
697名無しさん@公演中:03/12/12 21:58 ID:11Fq5cSE
>>696
そういう演じ方の加減がわからないのは やっぱり手本が無いからかも
ねぇ。
再演舞台の脚本は 再演されるだけあって水準以上のモノばかりだから
キャラを作りこみやすいしね。

問題は舞台ヲタの比較の雑音か・・・
こんだけずっと舞台に立ってたら もうけっこうマヒしてきてるんじゃないかなぁ。

やっぱし 脚本水準以下の手本のないドラマであっても、そこそこの印象を
残さないと少ないチャンスを確実にものにしていけない気もする。
昨今の再演舞台は そういうものを培う訓練になりにくいとも思う。
698名無しさん@公演中:03/12/12 23:49 ID:OvJZMGdp
かと言ってショムニはよかった?かなり作ったキャラだったけど。
あーゆーのが続けばいいと思う?
手本の有る無しよりも、監督や演出の差ってーのは関係ないのかなあ。
699名無しさん@公演中:03/12/13 02:38 ID:bZHysfbN
>>698
え?
ショムニ すごく良かった・・・
ただ ショムニブームのうちにあのキャラ、というかああいう技術を応用して
広げていかなければならなかったのに 失敗しやがったい。

まあ ほかのショムニメンバーも あんまり応用できなかったんだけどね。
難しいのは百も承知だが 高橋なら戸田恵子なみの技術が持てる可能性有りと
感じるのだが・・・

>手本の有る無しよりも、監督や演出の差ってーのは関係ないのかなあ。

テレビドラマは監督 そんなに関係無いなぁ・・・
舞台は重要だろうけど、しかし手本が有るとやっぱし 0からモノを作る
訓練には なりにくいと思う。
700名無しさん@公演中:03/12/14 18:00 ID:aTpZ4hzx
700
701名無しさん@公演中:03/12/15 20:54 ID:W8b2VEMz
今度の土曜日に鶴瓶のすじなしと言う番組に出演。
そこで、台本にないことを演じるので、由美子さんの
実力が、少しはわかるかな?但し名古屋のCBCだけど
702名無しさん@公演中:03/12/16 02:32 ID:+YDkYw0Z
>>701
名古屋の人が羨ましい・・・って舞台に行きやすい首都圏の人間が言うこと
じゃないんだろうけど。
HPの事前紹介を見る限り、けっこう期待できそう。

そういや、"お蔵入りになりそうドラマ"の放送、決まったみたいですね。
(事務所HP公式)
めでたし。
703名無しさん@公演中:03/12/16 22:48 ID:BISO0iPd
金曜エンタメ、森本レオと、年の差カップル出演
704名無しさん@公演中 :03/12/16 23:46 ID:iDZxmREE
すじなしはBS-iで見るので
1月はコミカルな感じの2本で楽しみ〜(^^)
705名無しさん@公演中:03/12/17 02:20 ID:KVygULk2
BS-iでレギュラー番組やったらいいのに。
そしたら 遠慮なしにチューナー買うべ。
706名無しさん@公演中:03/12/19 00:44 ID:9XIaJkya
将来的には、賞を取れるような、女優さんになってほしい。
賞とは、無縁なゆみこさんなので
707名無しさん@公演中:03/12/19 01:18 ID:NWl/j+Dn
>>706
そういえば、本当に賞には縁がないですね。
MOZART!さえ、キャスト・スタッフ一同での受賞ですし。

とりあえずはここまで舞台に出たんだから、来年2月発表の某誌ランキング
上でちょっといいセン行って欲しいんだけど。
708名無しさん@公演中:03/12/19 17:50 ID:ExxN117H
賞なんぞどうでもいいから 出演時間長い舞台に出なさい
709名無しさん@公演中:03/12/19 21:02 ID:k0IgUhNw
長い時間舞台に出てほしい なかなか事情があって
だめなようですよ
710名無しさん@公演中:03/12/20 21:19 ID:QjvkWb4B
スジナシおもしろかったよ。
あんなにコミカルな人だと思わなかった。
関西人だったんだ・・・
レミが初見だったから気付かなかったよ。
711名無しさん@公演中:03/12/21 02:10 ID:DQcrMdcx
劇団新感線の、紅天狗では、コミカルな役も
やっています。
712名無しさん@公演中:03/12/21 02:35 ID:i5QWpevP
本人関東人のはずなのだけど、関西系のノリも全然おっけー。
かけあい漫才みたいな、丁丁発止の方がやりやすいような気が。

来年1月の金曜エンタメはコミカル度満点の役で、今から楽しみ。
新感線では、紅天狗も野獣郎も、コミカルとシリアスが上手く
組み合わさっててなかなかいいです。


713名無しさん@公演中:03/12/22 01:10 ID:8NHUBPUG
本人関東人のはずなのだけど、関西系のノリも全然おっけー。
かけあい漫才みたいな、丁丁発止の方がやりやすいような気が。

来年1月の金曜エンタメはコミカル度満点の役で、今から楽しみ。
新感線では、紅天狗も野獣郎も、コミカルとシリアスが上手く
組み合わさっててなかなかいいです。
714名無しさん@公演中:03/12/22 22:26 ID:BI9XgcdJ
サイゴンの、製作発表があったらしいけど
引き立て役エレンは、まだ登場なし
あんな子達の引き立て役じゃ・・・・ね
715名無しさん@公演中:03/12/22 23:16 ID:ioMlkhSL
稽古のせい? とかいっても
会見にはレミ組もいるわけだしねぇ・・・
ひょっとして他にもいろいろ忙しいのかも、と超希望的観測。

>あんな子達の引き立て役じゃ・・・・ね
えらそうな言い方になるけれど
やっぱり、個人的には
お手並み拝見って感じの見方にはどうしてもなってしまうでしょうね。
キムはいろんな意味で厳しそうな役だから。
716名無しさん@公演中:03/12/22 23:30 ID:hw+HsEoQ
まぁ、公式HPに「第一次記者発表会見」と書かれていますしね。
2か月後あたりに、キャスト発表と前後して第二次をやるでしょう。
(2月頃じゃない?)
キムに関しては、、、すんませんが華を感じないの悲しいなぁ。
エンジニアがみんなエンジンかかってる雰囲気と比べると、ちょっと力不足
って感じがして不安。

女性陣はレミ、M!はじめ東宝経験ある人ばかりだから、想像ついちゃうし。
いやほんと、由美子さん期待してますよ。
717名無しさん@公演中:03/12/23 01:01 ID:KxVJiONd
透明人間の蒸気 とやらは、あんまし話題にならんな・・・
718名無しさん@公演中:03/12/23 01:43 ID:KsLFV/Ma
>>717
そういえば、もう先行も始まり出す時期なのに、動き少ない...
いまだに役も発表されてないし、けっこうのんびりしてますね。

がしかし、今までの状況を見てると、多分サイゴンよりよっぽど
チケ獲りは大変なはず。
かなり戦々恐々。
719名無しさん@公演中:03/12/23 10:22 ID:GxR3ecBq
透明人間〜、ノダマップの方でとっくに先行受付ましたよ
そっちでもう相当さばけてしまうし、良席はなくなるのでは・・・
制作母体の新国立ってホントこういう営業に関してぬるいからね・・・
HPに公演スケジュールぐらい早く載せろってんだ(っと愚痴・・・)
720名無しさん@公演中:03/12/23 15:35 ID:KsLFV/Ma
>>719
ノダマップは1月12日からでは?
まぁ今から会員になれないんで関係ないですが。
721名無しさん@公演中:03/12/23 15:56 ID:UgkfLTv6
チケ取りしか話題にすること無いれすか・・・
722名無しさん@公演中:03/12/23 18:19 ID:Mr5iGp84
鶴瓶のスジナシのBS-iでの放送が
事務所のHPでは2004年1月10日(土)24:00〜24:54
番組のHPでは2004年1月3日(土) 24:00〜24:54
になってるけど、どっちが正しいんだ??
723名無しさん@公演中:03/12/23 19:03 ID:UgkfLTv6
>>722
事務所のHPは更新が遅いから 変更があったんだろうが
まだ変えてないんだろ。

ttp://hicbc.com/tv/sujinashi/info/index.htm
724名無しさん@公演中:03/12/23 23:17 ID:aSR9I6Ai
事務所のHPは、間違いがよくあるんで
CBCのほうが、正解だと思う。
725名無しさん@公演中:03/12/24 16:10 ID:TyIuEWLa
透明人間の役は、愛染かつら看護兵かな?
主役のヘレン・ケラは宮沢りえだし

726名無しさん@公演中:03/12/24 16:46 ID:3I9ja+gm
>>725
20分以上出演するの?
727名無しさん@公演中:03/12/24 19:08 ID:reRLHtmT
726番さんに、座布団1枚
ほんとに、20分出演ばかりだからさ
ミスサイゴンも、それっぱいし・・
3時間観ていて20分だけ出演は淋しいね。
728名無しさん@公演中:03/12/24 22:34 ID:EROHWciB
>>727
多分20分かな。前回の公演レポ見ても、それほど長い役じゃなさそう。
そりゃ見る方は淋しいけど、大変だよやっぱ。
レミのインタビューでも言ってたけど、短いには短いなりの難しさある
し、今回は役柄的には試練じゃないかな。

ところでこのスレ的にいい話か微妙ですが、堀越時代のクラスメイト、
桜井幸子さんがご結婚ですね。
もう...そういう時期なのですねw
729名無しさん@公演中:03/12/25 00:25 ID:Xp4vLKR4
>>728
もっと長い舞台にも 出ようと思えば出れるんじゃねか?

野田秀樹だとか帝劇だとか、なんか社長がブランド中毒なんじゃ
ねーか?と思えてきた・・・

こんなのにつき合わされちゃ こっちはたまらん。
730名無しさん@公演中:03/12/25 07:06 ID:6annSwZI
出番が短いだけならまだしも
この役、どんな役だか今のところさっぱり分からない。
ググってみても、宮本裕子さんのこと誰も書いてないんだもん(w
戯曲本読まないといかんのかな〜

今回はさすがにちょっと心配になってきた。
演劇ヲタに片足つっこみつつある自分でも
ヤセ我慢がきく場合とそうでない場合というものがあるから。
731名無しさん@公演中:03/12/25 08:11 ID:kV+LQm5A
嫌なら観なければいい。
無理して観る事はない。

732名無しさん@公演中:03/12/25 08:58 ID:k1oC4TMj
見つからないかなぁ?
もしかしてこれくらいは知ってて、それ以上が知りたいのかもしれないけど、
気になるので、僭越ながら簡単にあらすじを。

主人公はベトナム人のキム。彼女が米兵のクリスと出会い恋をするが、
サイゴン陥落に紛れて2人は離れ離れになってしまう。クリス帰国。
クリスは母国でエレン(高橋由美子)と結婚して過去を忘れようとするが
上司であり友人でもあるジョンからキムが子供を産んだと聞かされる。
「愛しているのは君だけ」というクリスを信じて、夫婦で責任を取るため
一緒にサイゴンに向かうエレンだが、クリスが留守の時にキムに会ってしまう。
キムがクリスを愛していることを知り、苦しむエレン。(エレンソロ)
クリスと話し合い、子供だけ引き取ることにするが…。

1幕は、最後のほうでキムとデュエット(と言うのかな?)があるのみ。
2幕は、最初のほうから出演はしますが見せ場はラスト手前。
彼女がキムと出会ったら残り30分くらいでエンディングまで一気。
これも、悩み苦しんでいく大人の女性らしい役どころです。
一歩間違うと、愛人に向かって「子供は引き取りますわ。
それで文句ないでしょ?」と言う嫌な女の役になる難しい役ですが。
733名無しさん@公演中:03/12/25 11:49 ID:WzcuDC00
え?そんな役なの?・・・無言
そんな役より、野田ワールドの中で走り回る由美子タンの方が俄然楽しみダス
734名無しさん@公演中:03/12/25 13:17 ID:Xp4vLKR4
>>732
透明人間の蒸気の話してるんじゃねーのか?
アホかお前は。

>>731
ファンに対してそういう態度だから 96年のコンサートで客が
激減するんだよ。
735名無しさん@公演中:03/12/25 22:10 ID:uB6ITge4
>>734
いやそうなんだけどまぁ落ち着いて。

透明人間の場合はHPの感想見てても、"わからない"舞台らしい。
多少予習していくぐらいなら素で見たほうがわかるのかも。

前も書いたけど野田ワールドでどんな新しい面が見れるか楽しみ。
せっかく見に行くんだから、予想と違う由美子さんが見たいし。
736730:03/12/25 22:53 ID:6annSwZI
さっきはちょっとネガティブに書きすぎたかも(w
>>730は忘れてください。

個人的には、せっかく野田さんの芝居を観にいくんだから
ある程度予習しといたほうが深読みできて楽しいかなと思って。
(基本的に、芝居は頭で観るタイプなもんで)
ただ、由美子さんがせっかく時間をかけてとりくむ舞台なので
それに見合うだけのものが得られる役だといいなぁ、と。
これさえかなえば、多少のことはまぁいいかと思えるのですが。
737名無しさん@公演中:03/12/25 23:35 ID:uB6ITge4
>>736
ちなみに「透明人間の蒸気」が採録された戯曲集は1995年出版ですが
既に絶版です。
題名『キル』(新潮社、ISBN:4-10-340510-4)
何気に図書館には意外に置いてある本<検索してみた。

>>それに見合うだけのものが得られる役だといいなぁ
これは同感です。役そのものもそうですが、
色々な意味で、役以上の存在(演技)を見たいですね。
738名無しさん@公演中:03/12/26 00:21 ID:tn0d1ecz
透明人間の蒸気って もしかして演劇によくある難解なやつか???

うわ 最悪だ。

そしてその後、20分13500えんが 4ヶ月続くのか・・・
739名無しさん@公演中:03/12/26 01:36 ID:Dv0CGV26
前回公演は現役ジャニが大きな役をやってたせいもあってか
よく分からないなりにとっつきやすい舞台だったと思う。
が、愛染かつら看護兵の記憶はないわけだが(苦w
740名無しさん@公演中:03/12/26 07:19 ID:cykKLAxb
>>739
その他大勢・・・みたいな役なんか?看護兵ってのは。
まあ 知らないジャニがいても男には何のメリットも無いが(w
かと言って 今回の宮沢りえも今更見たいと思うやつが
そんなにいるもんなんかねー?

睡眠をとるだけにしちゃ 値段が高すぎるな・・・
741名無しさん@公演中:03/12/26 08:06 ID:yrQAST53
>>738
別にS席で見なくてもいいのでは。
B席+オペラグラスでもいいと思うけどな。
当然B席の方が取りにくいけど。

本スレからの話ですが、プレビューが8/10から、本公演が8/15〜11/23の
ようですね。全期間出れそうな日程ですかね。(レミコンが7/20まで)


742名無しさん@公演中:03/12/26 17:03 ID:ILcSEtF9
>>741
そう思うでしょ?
高橋が出るまでずっと小一時間待ってて、ずっと高橋出演時間オペラグラス
かまえてて 高橋だけしか見えないから内容わからなくて(w
そもそも東宝芝居が好きじゃない者にとっては あんなクソ席は
地獄なのよ・・・・

まだ 前の方ならねぇ・・・ とてもよくわかるからねぇ・・・
4000円ったって、かつてのコンサートとほぼ同額だよ。
743名無しさん@公演中:03/12/27 18:14 ID:76eoVAsT
由美子さん20台あと10日
744名無しさん@公演中:03/12/28 00:38 ID:bYbWl67T
で博多座レミゼまであと1週間。
東京稽古も終わってそろそろ博多移動みたいですね。
遠征組なので2回しか見れないけど、楽しみ。
745名無しさん@公演中:03/12/29 00:24 ID:NCM/Ax0q
今日博多に移動したようですね。
レミゼ楽しみですね
746名無しさん@公演中:03/12/31 02:26 ID:kCc1kbld


747名無しさん@公演中:03/12/31 02:32 ID:6e82Ppjp

748名無しさん@公演中:04/01/01 17:15 ID:G6jN2p+a
明けましておめでとうございます。
博多、別所さんのバルの日に観にいきます。
CDのメンバーの日かな?違いました。高嶋兄が違いました。
久しぶりなので、いまから楽しみ
誰か行く人います?
749名無しさん@公演中:04/01/01 17:42 ID:aklI8SdR
>>748
博多の別所さん、由美子さんの組み合わせは少ないんですよね(2回だけ?)
連休に見に行くのでバルは2回とも石井バルになったのですが、別所バル
との組み合わせはいつかまた見てみたいなぁ。

由美子さん初日は1月3日ですね。良い出来であることを祈りつつ、
今年も当スレの伸びを期待しつつ、本年もよろしくお願いします。
750名無しさん@公演中:04/01/01 18:45 ID:W5ZsgTzl
なんぼでも伸ばしたげるわよ。
        _,,,,,,,,,,,,,,,__
        ┌''ニ三三三三三ミミミ=、,
     ,.-┤三三三三三三ミミミミ,\
    ,/,彡l三三三三三三ミミミミミミミミ\
   /〃,彡レべキ三三三三ミミミミミミミミミヾ、
  ,//〃彡{"     ~゛''=ニ三ミミミミミミミミミミミ;;}
  レ〃三l; ,,        ~゛"''ーーー=弌ミミ三;}
  l/彡三;j , . - ' '   ,   :._,,..-―‐‐、ヾ;三j
  ,!;三;三j ,.-'''~ ̄`ヽ i  ::.,,..-―‐'' 、_!'i"
  'ヾ;三;;j ,.:-'ニ二ニ'⊥  ≡~ ̄    !i
    ヾツ ;      .:;l     i;_       !l
      l! ;!::     ':;l,_;;..  r-' ヽ、,   l !
      .} ;{:::.   ,     ̄   ヽ,     |"
      {,,.j::::;:: ::'' _,. -― ''''ゆ∧   !
        ゛:, ヽ. :.弋;;;:::ニニニ‐"    /
         ,入.ヽ, 、  = = =      ,/
      _,,.:ぐi. ゛ヾ:; ゝ..         ノト、
,,,.. --::ァ'':::::::::::l#ii_ ゛ヽ:;,_    ,.-'' j#;lヽ
:::::::::::/::::::::::::::::::!####llliii~~゛""~,,,,.::iii##l::::\
751名無しさん@公演中:04/01/04 23:47 ID:9wpPfD8S
3日の博多座ソワレ、レミゼ出演ですが
誰かレポして欲しいな
752名無しさん@公演中:04/01/05 01:21 ID:VOauAsvK
>>751
本スレでもすっかりTV版に押されて感想が出てきてませんね。
わずかなコメントを見る限りでは順調ではあるようですけど。
今日から4連続マチネ & 帰京ですかぁ...頑張ってほしいなぁ。

今週末に見に行くので、それを励みに今週は仕事しますw


753名無しさん@公演中:04/01/05 19:27 ID:A8to1x6b
>678 :名無しさん@公演中 :04/01/05 14:41 ID:6/At74eX

>ところで3日ソワレの客、ノリがよくて「祐一郎〜!」コールは当然、
>由美子ちゃんや玲奈ちゃんが歌い終わった後もピューピュー言ってたらしいね。
>博多人はノリノリだなー

「夢やぶれて」のあとに声がかかるのかぁ・・・楽しみ(^^)
とりあえず調子よさそうなので良かった。
博多まで来てかすれ声聞かされたんではさすがにたまらんので(w
ということで明日、20代最後のお仕事を見届けてまいります。
754名無しさん@公演中:04/01/05 23:33 ID:VOauAsvK
>>753
とすると山祐さん回ですか。いいですね〜
存分に堪能していらしてくださいませ。(レポもよろしくです。)

今日マチネは別所バルと博多初組み合わせで、当然のごとく
"お姫様だっこ"あったそうですねw
755名無しさん@公演中:04/01/06 01:33 ID:9nfgEd77
あほくさ
756名無しさん@公演中:04/01/06 23:25 ID:RyQzgxMY
舞台もいいけど
そろそろ映画なんかで体当たり演技して大人の女優に脱皮してほすいが
そういう志向はこの人にはないのかな
別に脱げとは言わないが、何か大きな脱皮が見たいな
757名無しさん@公演中:04/01/07 00:00 ID:HVmWaNvS
演技の幅を広げる意味で舞台以外にも目を向けてほしいかな。
彼女のシリアスな演技で思いっきり泣かされてみたい。

いろんな意味でうまくまとめることにこだわっている気がするので、
そういうところを一度とっぱらった演技を見てみたい。
758名無しさん@公演中:04/01/07 01:00 ID:59E8AfUy
>>756
脱げと言ってるようにしか聞こえん。

池脇千鶴は えらく貧乳で痛々しかったらしいな・・・
南野陽子思い出した。脱いで汚れた後 一線を退いて行ったなぁ。
759名無しさん@公演中:04/01/07 13:36 ID:5tmRB7sm
モーツァルト再演が決まりましたが初演
キャストは何人くらい残るのでしょう?
ナンネールは高橋さんがいいな。
760名無しさん@公演中:04/01/07 14:46 ID:gKLajFev
>>759
もう30だよ(ニガワラ
761名無しさん@公演中:04/01/07 14:48 ID:Ws5ta5lw
30だから、なに?
役者に年齢は関係ない。
762名無しさん@公演中:04/01/07 15:23 ID:HVmWaNvS
>>760
バタフライはフリーのジル役(実年齢28歳→役年齢18歳)
花の紅天狗の赤巻紙茜役(実年齢29歳→役年齢18歳)
・・・なわけで、役者に年齢は関係ないと思います、特に由美子さんの場合w

ナンネールは18〜30歳だかまで年をとっていく設定でしたね。
再演決まったならまた見てみたいな。
2005年8・9月だそうなので何もぶつかってないし。
763名無しさん@公演中:04/01/07 16:33 ID:iV6kmoje
魔王様なんざ、もっと恐ろしいことやってるから、大丈夫さ!
764名無しさん@公演中:04/01/07 17:52 ID:CZgcjdT1
本日、博多座行ってきました。
由美子さんは声の乗りもよく、三度目の観劇ですがMy Bestでした。

カテコでは由美子さんと同じく誕生日の阿部さんがふたり前に出されて
お客さん、キャストからおめでとうコールが掛けられました。

由美子さんもそれに応えて、
両手を小さく挙げてどうもどうもというような感じで、微笑ましかったです。

ということで、あらためてお誕生日おめでとうございます。
765名無しさん@公演中:04/01/07 22:08 ID:jJvlLu5m
>>761
いや 気色悪いわ。
若干内容変えればオッケー(?)
766名無しさん@公演中:04/01/07 22:53 ID:yGhkxGUQ
6日に観た753ですが、
>>764
声の乗りは良かったと思うけど
それ以前に、歌い方自体何か変わったと思いませんか?
妙にカツゼツが良すぎるような・・・
よく知らないけど、話に聞く「母音法」って
ひょっとしてこんな感じなのかな? とふと思ったのですが。

あとスジナシも今見たとこですが、なんかもの凄いですね。
これは前から思ってたことだけど
このヒトが本気で悪役に徹したらとんでもないことになると思う(w
767名無しさん@公演中:04/01/08 21:20 ID:tZtAC5tX
ココリコミラクルタイプに出られたらおもしろいのになあ。
この人のちょっと大きな古臭い演技はコメディー向きだと思うし。
768名無しさん@公演中:04/01/08 21:45 ID:gGzj7i3c
昨日は10数名で居酒屋へ行ったらしい。
769名無しさん@公演中:04/01/08 21:58 ID:aGXrooz2
今日博多座マチネいってきました。
↑少しお疲れかなっていう気もしました。
バースデーの、飲み会かな
770名無しさん@公演中:04/01/09 02:04 ID:ybxkurQ0
>769
その「少し」というのがやっぱり気になる。
今日また東京→福岡でそ?レギュラーってのも大変ですな。

土日遠征するんでゆっくり変化を見てきます。
良い方に変わっていたらいいな。
771名無しさん@公演中:04/01/09 23:28 ID:8ZHjXe93
しかし、今日のラジオは何だかなぁ。
「お誕生日おめでとうございます。今年でいよいよ(ry」
なんてのが2つも3つも続いたら、そりゃヘソ曲げるよねぇ〜
772名無しさん@公演中:04/01/10 00:26 ID:2FKnXb5G
>>771
普通の女性でもそうですから、こういう世界では尚更でしょうね。
多分ラジオで聞こえるよりもっと多くの同じようなコメントを聞いている
のでしょう・・・
(「どこいっても『飲んでるんですって?』って聞かれる」とか言ってましたね)

「もう母親役やる齢なんですよ〜」って笑ってたけど、
そりゃ内心思うところはいっぱいあるんでしょうねぇ。
773名無しさん@公演中:04/01/10 22:51 ID:EmpfH0aQ
本スレで、エピローグのことが書き込みしてあって
石井、真綾とのコンビが絶妙って
うれしいね。
774名無しさん@公演中:04/01/11 01:50 ID:d/3tgNFs
>>773
そうそう、今回はエピローグがすごく良かったんですよ。
歌声に芯が通ってて、懐の深さというかスケール感を感じさせます。

エピローグの芝居については、このスレで何回か難癖をつけたんだけれど
無駄がなくなってていい感じでした。
この場面では、キャストによってニュアンスが微妙に違うんですよね。
例えば、井料さんが、あくまでも等身大に徹してバルジャンとコゼットしか見ないのに対して
由美子さんは、神の使いとして何か大きな存在を背後に感じてるところがある。
帝劇のときは、正直、目指すイメージに歌が追いついてない節があったけれど
そういう意味でも良くなってきたような気がします。

ただ、演技全般としてはちょっとガサツだったかなあ。
8月の休み明けと同じような印象だったから、勘が戻ってないだけだとは思うんだけど。
775名無しさん@公演中:04/01/11 02:50 ID:KXtsDYPD
エピローグの演技はやっぱり嫌い。
あそこはファンテが目立っちゃいけないところなのに
前に出てきて空を見上げて・・・普通に邪魔だと思う。
バルジャンに対して腕を広げたままで神を感じさせるなら
顔を少し仰ぎ見るぐらいが適当じゃないのか?
776名無しさん@公演中:04/01/11 05:27 ID:pAUoUbzj
ホンスレでもカキコしたものですが、エピローグの前へ出る演技は若バルにあってましたよ。
今日の若は立ち上がる時にかなりファンテに対して連れて行ってくれるのか・・・
という感じが見受けられたので、アレぐらい神の存在を示した方がしっくりきました。
777名無しさん@公演中:04/01/11 10:50 ID:R1l/63Wh
>>773
1幕の演技は確かに勘が戻ってない感じしました。
安定したパフォーマンスは課題と思いますけど、
休み明けはペースつかみにくいのかも。
(これからマチネ見るんですがペース戻ってること期待)

エピローグのシーンは、「神は許したもうたのか」@バルジャン
という語りのとおり、本来は神に対するシーンなんですよね。

>>775
ファンテが目立っちゃいけないというコメントにも一理あると
思うけど、由美子さんファンテは自らの(死の直前への願いを
叶えてくれたことに対する)感謝と、神の思いを意識して重ね
てるように思います。

ただ、これも相手バルによったりするわけですが、若バルとは
ぴったり合ってますね。あの出来なら何度でも見たい。
778名無しさん@公演中:04/01/11 17:24 ID:sNcoKAyh
先生 まんこ。
779名無しさん@公演中:04/01/12 01:00 ID:aL37m9Xz
遠征からようやく帰京、3回見て2回は由美子さんでした。

逆に昨日マチネは1幕の出来が良かった。
最初の一声(返してよ大事な手紙を...)で調子がだいたい分かりますね。
調子いいときはけっこう滑らかに舞台が流れる。
でエピローグは一昨日のマチネほどじゃなかった・・・
コンマいくつかの違いなんだけど、ちょっとだけ声の伸びが弱かった。

歌は前よりかなり安定した感じですね。「夢やぶれて」は帝劇では
聞くたびに違う歌い方で、調子が悪いと最後張り上げてたけど、今回は
2回ともカセット聞いてるんじゃないかと(悪い意味ではないです)思うぐらい
理想にぴったり、感情表現と声の艶がかっちりはまったいい歌でした。

ここまで作れたらあとは日毎の落差を何とかすればいいんじゃないかなと思う。
780名無しさん@公演中:04/01/12 03:58 ID:Wwc4TgY6
先生 おめこ。
781名無しさん@公演中:04/01/12 04:35 ID:NXUE9l8P
そういえば松たか子のコンサートに
中川晃教と一緒に来てたよ。
あの太ったおばちゃんはマネージャー??
782名無しさん@公演中:04/01/12 06:06 ID:Wwc4TgY6
デブが好きなんだな。
783名無しさん@公演中:04/01/12 16:34 ID:aL37m9Xz
特に話が出てこないようですが、先週ラジオで語ってた由美子さんのコメント(要約)。

『思ってることとやれてることがだんだん一致してきて、その意味で(30代迎えて)
よかったなとは思います、仕事としては。
ただ、これが25歳ぐらいでできればよかったなぁ、とは思いますね。』

個人的にはかなりうるっときてしまいました。
もう少し若ければ、やれる役がもっと広かったのかなぁ、と溜め息をついてしまった。
784名無しさん@公演中:04/01/12 23:59 ID:nYao5dCR
>>781
母親?
マザコンか?
そういえば 最近高橋も実家に住んでるとか。
785名無しさん@公演中:04/01/13 00:10 ID:avIBvlVr
>>783
あそこはちょっと怒り気味だったけど(w、何気に本音が出てましたね。

自分としては、(5年とはいかなくても)もう2年は早く今の展開が出来たはずだと思ってる。
このスレには反対の人もいるんだろうけど。

まあ、役との出会いは巡り合わせもあるから単純には言えないところもあると思う。
例えば、'00-'01のレミにコゼットで受かってたりしたら
間違いなく袋叩きにあったでしょう(キーが全然合ってない)。
本当はエポニーヌができれば良かったと思うけれど
島田歌穂、本田美奈子といったメンツに割って入るわけにもいかなかったろうし。
786名無しさん@公演中:04/01/13 00:59 ID:LMVnS5yd
>>785
>>あそこはちょっと怒り気味だったけど(w、何気に本音が出てましたね。

久しぶりに本音を聞いた気がしました...いつぶりでしょうか。
何も言わないで済ませたい感じいっぱいでしたけど、本音を聞き出してくれた
鈴木さんに拍手。

>>自分としては、(5年とはいかなくても)もう2年は早く今の展開が出来たはずだと思ってる。

それはそうなのですけど、2年前に動き出していたとしたらナンネールに出会えたかな、
とは思います。

>>例えば、'00-'01のレミにコゼットで受かってたりしたら
>>間違いなく袋叩きにあったでしょう(キーが全然合ってない)。

正直、あのタイミングでコゼットでなかったのは、神様が見ていたからだと思う...
もっと力を付けて演技で役を取れるように頑張ってね、という。
その意味で、新感線に揉まれて(しかも東宝芸能が制作に入っているからマーク外れてない)
『MOZART!』につながったのはいい流れだったかなとは思います。
ちょっと間が空きましたけど。

ちょっと前にも書いたのですが、作品のタイミングと由美子さんの旬はここのところ
ずいぶん噛み合っていない気はします。

それは生まれた年と演目のタイミングだから、どうしようもないんですけどねw
由美子さんからレミゼを知った一人としては、エポニーヌを見れなかったことは
残念です。企画でも何でもいいからレミコンでやってくれないかなぁ。
787名無しさん@公演中:04/01/13 03:21 ID:UQ3h8IuG
>>784
一人暮らしやめたの?
理由きぼん。
788名無しさん@公演中:04/01/13 03:46 ID:vfjQ6dUm
そのわりには具体的な仕事の話は あいかわらずしねーな・・・

>>787
結婚に失敗したからかな。30までに(w
9日もラジオに行く前に モチ食べてけって母親に言われらしいぞ。
789名無しさん@公演中:04/01/13 20:16 ID:iiQCDN/I
エポニーヌは、観てみたかったですね。
コゼットは、音域が出るのかしら?
結構高音なので、下手するとひんしゅくを買ってしまう。
790名無しさん@公演中:04/01/13 23:54 ID:LMVnS5yd
>>789
コゼットは音域はまず出ないです。間違いなく厳しいです。
音域もそうですけど、あの時点の実力だったら叩かれた可能性高そう。
あの頃から演技はそれなりに巧みでしたから、どうなったかわからないけど。

791名無しさん@公演中:04/01/14 12:42 ID:58MO1zBW
>>783
技術論じゃねーか?
25ぐらいから舞台やりたかった・・・ってんじゃなくって
単純にあの頃できなかった歌い方や演技が今できる っていう意味の。

仕事は今の方がうまいけど 若くなくなって衰えてるから・・・っていう
消極的結論で終わってるな。
鈴木や周りの人間のフォローも きちんと届いていないということか。
女性は年齢で露骨に差別されるという明らかな現実をごまかそうとしても
そりゃムリさ。
792名無しさん@公演中:04/01/15 19:57 ID:wJhlK26a
ミスサイゴンで、キムやエレンに選ばれたキャスト
知念・アンザ・新妻・笹本などのように
早く、主要キャストに選ばれたのと比べると
時間を要した感もある。
同じ舞台で、キャリアが違う人たちと立つって
どういう気持ちなのかなって・・思う。
793名無しさん@公演中:04/01/15 23:33 ID:WRq8BH7T
教えてちゃんでごみん。「アニーよ、銃を取れ」ってビデオ
なんかになっているのでせうか?
周りの女子に興味ある人居ないんで、ここで聞いてみました。
794名無しさん@公演中:04/01/16 00:52 ID:sQrzVZ/u
>>793
日本版は映像になっていないみたいですね。
(由美子さんは4代目ですが、今DVDで発売されているのは海外版だけのようです。
amazonで取り扱っています。)

ちなみに>>220あたりもご参照。

再演で一番見たい舞台ですね。今でも。

>>792
それ自体は、周囲が気にしているほど本人は意識していないんでは。
ただ”周囲が気にしているということ”を意識するような気がする。
由美子さんの場合。
795名無しさん@公演中:04/01/18 00:44 ID:hKhb7Co0
>>794
ありがとうございますm(_ _)m
海外版は見たことあったのですが、由美子さんのは出てないのですね。
残念です(T_T)
796名無しさん@公演中:04/01/18 18:14 ID:ojTi6454
http://www.so-net.ne.jp/feg/vote/index_20040109.html

Q.3新しく始まるK−1総合シリーズのイベントに
出演が噂されるヒクソン・グレイシー。
あなたは誰との対戦が見たい?

ボブ・サップ

アレクセイ・イグナショフ
ミルコ・クロコップ
フランシスコ・フィリォ
ピーター・アーツ
ジェロム・レ・バンナ
中邑真輔
マイク・タイソン

アンケートをやっています。
IWGP王者の中邑真輔に投票よろしくお願いします。
ヒクソンを倒すのは中邑しかいません。
中邑がプロレス最強を証明してくれます。

☆中邑真輔(なかむらしんすけ)
元WKネットワーク(和術慧舟会)所属、
アマチュア修斗出場経験有
98年コンバット・レスリング三位
99年コンバット・レスリング優勝
第34代IWGPヘビー級王者
797名無しさん@公演中:04/01/19 23:49 ID:BBerOqKT
そういえばここでは話に上がっていませんが、
1月23日放送予定でした金曜エンタメ、延期だそうですね。
何でも特番が入ったからだとか。
(一部TV誌には間に合ってませんが、フジTVのサイトは既に変わっています)

さていつまで伸びるのやら、残念ですねぇ。
798名無しさん@公演中:04/01/20 17:52 ID:eQidFFR9
放送延期いつになるのかしら?
前も、サッカーのワールド大会開催の時、
急にピン子と共演のがOAされたり
あの時は、バーの稲盛いずみのがOAされるのと
入れ替わったこともあるし・・
レミゼの本スレで、たたかれまくってますね。
好みの問題だからしかたないね。
799名無しさん@公演中:04/01/20 21:55 ID:/LLopGjo
>>798
井料さんの話が多いのでそう見えますけど、はっきり否定している人はそんな多くないような。
博多は帝劇と逆で、井料さんの回を見ている人の方が多いんじゃないかと思う。

むしろ気になるのは無難に作りすぎて目立たないことじゃないかなぁ。
それに、ある程度歌は軌道に乗った気がするけど、工場のシーンはまだまだ発展途上
だと思うし、もっと味付けできるように思います。
あそこが滑らかにいくかどうかって、けっこう気になるもんで。
800名無しさん@公演中:04/01/21 00:41 ID:j+T1jDrl
とりたてて目新しい批判はないようですが・・・
自分としては、もちろん課題はいろいろあるとしても
子供っぽいのが即ダメということではないと思ってます。

>工場のシーンはまだまだ発展途上だと思うし、もっと味付けできるように思います。
>あそこが滑らかにいくかどうかって、けっこう気になるもんで。

前にも誰か書いてたと思うけど、
あの場面でその日の出来はだいたい分かってしまいますよね。
いい回とそうでない回では、芝居の手数が倍くらい違う気がする。
(もちろん数えたわけじゃないけど)
周りの女たちのちょっとした悪口にも傷ついてしまいそうな繊細さは
持ち味の一つのはずだから大事にしてほしい。
801名無しさん@公演中:04/01/21 08:52 ID:6WffYlHo
またお邪魔します、レミオタです。先日2度見てきましたが
帝劇で好きだったけど博多では駄目でした。
こういうキャラクターなんだよと精一杯に説明されすぎて
分かりやすいけれどアニメのようだと感じてしまいました。
新感線の舞台であれば良い方向の進化なのかもですが。

>いい回とそうでない回では、芝居の手数が倍くらい違う気がする。
多分この「手数」が均一に多すぎると思うのかも。

帝劇時に比べてはるかに母としての強さを感じられるように
なったので期待しているだけに残念です。ちなみに
工場のシーンなどで繊細さは感じたことがありません。
ごく普通の人であるはずなのになぜ・・の方を強く感じます。
802801:04/01/21 08:57 ID:6WffYlHo
比較論は蛇足ですが
もしもこういう言葉が必要な方がいらっしゃれば。
私は井料さんの歌声が絶対的に苦手です。
でも今回に限って言えば、由美子さんの主張しすぎる演技よりは
邪魔にならないかもしれないとまで思いました。
通りすがりで失礼しました。
803名無しさん@公演中:04/01/21 18:08 ID:XnERqI7p
レミゼは、リピーターも多いので、少し調子が悪くても
言われたりするから大変だね。まったりとした舞台出演
希望 
804名無しさん@公演中:04/01/21 23:58 ID:j+T1jDrl
>>801
いやいや、面白く読ませてもらいましたよ。
ちょっとだけすれ違ってるところがあるようなので補足します。
他の方、うざかったらスマソ。

分かりやすいように、1つだけ例を挙げてみます。
工場の場面の最後のほうで、周りの女たちが♪笑ってたあんたのことを〜
以下、たたみかけるようになじるところがありますね。
由美子ファンテは、その一言一言にいちいち反応するわけです。
(他のお二人はそうでもなかったはず)

この辺の細かい仕草を、私は「繊細」と呼んでいるわけですが、
>多分この「手数」が均一に多すぎると思うのかも。
あたりから察するに、ひょっとすると例えばこういうのが鬱陶しいのかなと。
確かになんとなく子供っぽいですからね。
何でも作りこめばいいってもんじゃないぞ、と。

ただ、これでもホントはよく分からんとこもあるのですが。
帝劇の時のほうが良かったそうですが
今言った意味では、むしろ帝劇の時のほうが細かかったと思うし。
やっぱり、エピローグのあれがお気に召さないんでしょうか。
あれやりはじめたのは、確か9月くらいからだったかなぁ。
805名無しさん@公演中:04/01/22 00:42 ID:9ijtn5Gn
>>804
色々な意味で芝居が丁寧なところはありますからね。
演技の作りこみ方がかちっとしてしまっていて、場面場面で滑らかに流れないと
"演技、作ってます。"に見えてしまうことがあって、課題かなぁと思っています。

調子いいときは、その「手数」さえ自然に見える気がするんですが、
帝劇と博多を比べると、見慣れたせいなのか(多く見たので分かるようになった
のか)博多の方が日での落差は大きかった気がします。

初見の人にはその演技のわかりやすさで割合評判がいいように思うのですが、
何度も見ていると、ちょっと主張が強く出すぎて見えてしまうこともあるのでしょうね。
(そういえば、帝劇でのM!の最後の方でもそんな話が出ていたような。)
806名無しさん@公演中:04/01/23 00:34 ID:55Bc5XzA
レミゼもあと3日
「夢破れて」良いコンデションで、うたってほしい。
807名無しさん@公演中:04/01/23 15:41 ID:6R6M331T
ファンテは「子持ちに見えない」キャラなの? 工場長に言い寄られてるし。
男に騙され未婚の母に〜子どものために送金、っていうのがリアルに見えない。
工場のシーンが可愛く見えすぎるのかな。 なんか生娘っぽくみえる。
市長への「恨」も弱い。
病院ではちょっとだけ母親らしさがでてる。 ミゼラブル感も出せてる。
お迎えは確かに目立ちすぎか。 でも構わないと思ったよ。


808名無しさん@公演中:04/01/23 19:56 ID:2nMWlHeV
顔が子持ちに見えん。
当方ばかりにこだわるから無茶なキャスティングになるんだよ。
809名無しさん@公演中:04/01/23 21:37 ID:3IWrEW3B
他の俳優さん目当てでいったけど、すごいイイですねー!!
あんなに声がでるとは思わなかった!
歌、医療さんよりすきでした。
でもどうしても病気の、死にそうなイメージじゃない、、、
元気な感じでちょっとアレ?って思いました。
でもわたし的には歌重視なのでお気に入りです。
810名無しさん@公演中:04/01/24 00:44 ID:Zf0r01tN
25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ttp://www.wagercity.com/IC1H4N/
ttp://www.imperialcasino.com/IC1H4N/
811名無しさん@公演中:04/01/24 00:52 ID:WuWAflIc
>807
子持ちに見えなくてもいいんじゃないの?
工場長も「昼は生娘〜」って言ってる位だからそう思ってちょっかい
出してたんでしょ。工場の女工さんたちもまさか子供がいるとは思って
いなかった風だしさ。
子供みたいな娘が男に騙されて世間知らずだからテナルディエたちにも
上手くごまかされて・・・って感じじゃない?
以前のファンテはあまりに大人すぎて「騙されたあんたが悪いよ」と
思ってしまう人もいたよ。それよりは全然いいと思うな。
812名無しさん@公演中:04/01/24 08:58 ID:6UAAIbrD
>>811
少数派だなw
813名無しさん@公演中:04/01/24 09:27 ID:aNMsHjNy
>811
納得。
814名無しさん@公演中:04/01/24 18:46 ID:tY5/C+PO
>>813
自作自演
815名無しさん@公演中:04/01/24 20:40 ID:zP4rCQ05
博多座公演もあと2日、ほぼ半年以上に亘ったファンテーヌ役。
「子持ち(母親)に見えない」
「歌声に伸びがある」
「元気すぎる」
この3つにほとんどがまとまりそうな気がします・・・。

見た目も年より若くて、背も低いほうに入る由美子さんにとっては、
(そういえば本スレで「レミゼ三大若作り」の第1位に推挙されたことあり...)
けっこう難しい方向の役だったと思うんですが、
物語の方向性に添いながら由美子さんなりの役の解釈で演じていたように感じます。
(今までのファンテーヌとはちょっと違う方向性の気はしますけれど。)

それこそ10年続けられる役だと思うので、今以上に役を深めていってほしいですね。
816名無しさん@公演中:04/01/24 22:31 ID:Hqp9HXnV
いや いますぐやめてほしい。
817名無しさん@公演中:04/01/25 01:47 ID:ooGqPJie
24日マチネは力で歌ってたと思う
そんなに力まなくても
818名無しさん@公演中:04/01/25 02:48 ID:wk9Twwt5
楽遠征します。飛行機無事飛んで欲しい。
オフの日も練習ていっていたから、大変だよね。
最後だから楽しみです。
819名無しさん@公演中:04/01/25 06:37 ID:HB1Xc4ln
関東地方のある廃墟にて・・・

扉の前に
「わたしは このさきの へやに いるよ」
って書いてあったので仲間と夜中の廃墟に入りました。
先に進むと分かれ道があって
「わたしは ひだり に いるよ」
みんな左に進みました。すると突き当たりの両側に部屋があって突き当たりの壁に
「あたまは ひだり からだは みぎ」
って書いてありました。仲間3人は半狂乱で逃げようとしましたが
俺は勇気を出して右の部屋に行きました。すると・・・
「わたしの からだは このしたにいるよ」
下を見ると
「ひだりの へやから わたしの あたまが きてるよ うしろ みないでね」

俺は発狂して 「もう助からない!!」と思ったときに!!!





マラマラマラマラマラマラマラマラマラマラマラマラマラマラマラマラマラマラ・・・・・・・

「チンポヘリが来たぞ!!!」
820名無しさん@公演中:04/01/25 11:12 ID:qHBPTeHO
あと2日、博多天気大荒れですが、さすがに今週は東京とんぼ返り
なかったようですね。
飛行機飛ばないで博多戻れない・・・がなかったようで、
正直ほっとしました。

楽は行きたかったなぁ。
悔いを残さないようにベストを尽くして欲しい。

821名無しさん@公演中:04/01/25 13:04 ID:c1b4TN3n
>811
以前のファンテはあまりに大人すぎて「騙されたあんたが悪いよ」と
思ってしまう人もいたよ。それよりは全然いいと思うな。
↑あははー。確かに!青版とかおばさんすぎ…って思うし。

822名無しさん@公演中:04/01/25 13:12 ID:0j+eb/ZF
>>821
遅いな おまえ
823名無しさん@公演中:04/01/25 16:49 ID:nZ1B+9Ho
公式HPのスケジュールにレミコン載ってないけど、
でないのか?
824名無しさん@公演中:04/01/25 17:38 ID:qHBPTeHO
>>823
そういや載ってませんな。
東宝HPに載ってるぐらい&パンフにも載ってるのだから、掲載もれでは。
825名無しさん@公演中:04/01/25 19:58 ID:wk9Twwt5
例えば違う仕事が、入っているとか ないかな?
レミコンって少しだけしか出ないんじゃないの
826名無しさん@公演中:04/01/25 20:29 ID:DRRpgA0N
>>825
出演スケジュールが確定しないからだろ。

まあ 他の仕事を入れるだろうから 前半の3分の1とかが
有力か?
名古屋はどうなるかわからないが。
827名無しさん@公演中:04/01/25 22:39 ID:qHBPTeHO
>>826
一応レミコン自体のスケジュールとしては、
東京芸術劇場 2004/7/2〜20
梅田コマ劇場 2004/7/23〜28
中日劇場   2004/12月

の予定ではありますが、スケジュール調整を博多でやるって話だったので、
2月初旬の確定までお預けなのかもですね。
まぁサイゴン組は前半3分の1、大阪なしが無難な線でしょうね。
828名無しさん@公演中:04/01/25 23:36 ID:wk9Twwt5
透明人間の蒸気の配役
(愛染鬘)高橋由美子ということらしい。
野田マップって、見たことがないので
わからない。どんな感じなのかしら
829名無しさん@公演中:04/01/26 00:06 ID:KrICC1Mv
難解なやつだろ。
客より業界を見てるんだな。
830名無しさん@公演中:04/01/26 01:23 ID:X59Wn54d
>>828
>>735-737あたりをご参照。
ちなみに看護兵役です。昔コゼット役をされていた宮本裕子さんが前役でした。
最初の砂丘のシーンに出てきます。
ヘレンケラー役の宮沢りえさんの前役は、最近ドラマに進出してる小西真奈美
さん。

NODA MAPって1回では理解できない印象もあるし、個人的にはそれでもいい
かなと思ってます。理解するより感じるのが大切だと思うこともあるし。
その辺は1回見てみて次第かなぁ。

由美子さんはどちらかというと自分から動くタイプではないので、
周囲が色んな厳しい外堀埋めていった方がいい結果出せる気がする。
周囲の手前、頑張ってしまうというか、下手なものは見せられないというか。
色んな役を演じるチャンスがあるってのは、やっぱりいいことだと思いますよ。
831名無しさん@公演中:04/01/26 11:23 ID:TukzeGwT
>由美子さんはどちらかというと自分から動くタイプではないので、

昔はそうじゃなかったよ・・・・
年齢的なこともあって世間知らずだったから たいしたことはできなかった
けどさ・・・
832名無しさん@公演中:04/01/26 23:59 ID:H/DB2ufa
ちと遅いけど、千秋楽おつかれさまでした〜

>>831
確かに言われてみればそんな気もするけど・・・
よく分からないところもあるから、とりあえず具体例あげてもらえますか?
833名無しさん@公演中:04/01/27 01:18 ID:FRT8gCod
博多座楽、よかったですよ

夢破れては、押さえ気味で、地声に近い感じでした。
由美子さんの場合は、演技派なので
エピローグのところで、神よってつぶやいたり
コゼットが出てきたらコゼットっていってました。

カテコでは、客席で誰か探していました。
何回かカテコがあったのですが、だんだん後ろの方に
いってしまいました。あの衣装だと
出にくいのかもしれないね。
834名無しさん@公演中:04/01/27 01:31 ID:Ri2SZB/c
>>833
あんまりコメントないんで心配しました。
エピローグのパターンはフルコースですか。いい調子で終われてよかったなぁ。

そういえばカテコはいつもそうですよね〜
最初はバルの隣とかいるんですけど2・3回目はだいたい
3列目ぐらいにいたりします。

2階席とかからだとそれでもまぁ見えるんだけど前方席では
あんまり見えないかも。

それにしてもカテコいつ見てもあんさんぼーさんと一緒にいますね。
アンサンブルさんとの仲良さでは間違いなくトップクラスでしょうw
835名無しさん@公演中:04/01/27 02:14 ID:FRT8gCod
カテコネタを
森クミさんが「博多が名残惜しくて、ニ月歌舞伎にも出演しようかと
いう人もいます〜」なんて言葉もあったのですが
由美子さんがいった言葉らしく、自分の方を指差してました。
博多お気に入りのようですね。お酒と良い料理があったのかな。

836名無しさん@公演中:04/01/27 02:21 ID:N82Z/5xR
今回の博多は昨日と今日のみ観劇。漏れ的には、今まで観た由美子ファンテ
の中で今日が最高だにゃ。特にバルにコゼを託すシーンが圧巻。
837名無しさん@公演中:04/01/27 02:24 ID:Ri2SZB/c
>>835
博多って狭いエリアにぎゅっと色んな物詰まってますから面白い街ですよね。

「お酒と良い料理とショッピング」
だったみたいですw

キャナルシティもすぐそこだし、天神も隣だし、長浜だってすぐ。
遠征したとき、「すごい街だなぁ」って感動しました。
838名無しさん@公演中:04/01/27 11:36 ID:TEIdsECC
個人的には高橋ファンテの過剰演技でぶちこわされて、
博多座楽泣けませんでした。
839名無しさん@公演中:04/01/27 17:12 ID:SeGRmFa1
医療さんのヨーデル調の歌い方が
高橋さんを引き立てているとおもう
840名無しさん@公演中:04/01/27 21:06 ID:0qKbzJfF
医療さんの歌い方直らないのかな〜
841名無しさん@公演中:04/01/28 02:00 ID:zZw4a0IS
ファンテはどうでもいい舞台だった。
842名無しさん@公演中:04/01/28 02:47 ID:TrCxA6ZM
過剰演技かどうかは、感じ方。
3階席まで、わかるような演じ方でよかったよ。
泣いたよ。
843名無しさん@公演中:04/01/28 08:20 ID:l7yU0n6r
>>842
変わってるな
844名無しさん@公演中:04/01/28 09:52 ID:gDP/gpkk
「透明人間の蒸気」のチケットを買ったんですが、
由美子さんの役はどんな感じですか?前作を見て
ないのでこちらで質問させていただきました。
845名無しさん@公演中:04/01/28 23:50 ID:JnXoIapZ
かなり色気が必要な役です。
私は野田ヲタなんで、遊眠社での向井薫のイメージが強いのですが・・・
なんせ、「21世紀に残るモノ」の引き金を引く役ですから、高橋さんのイメージでいけるかどうか・・・
846名無しさん@公演中:04/01/29 01:41 ID:7XMs7nzu
>>843
いや、どっちかっつぅと喪舞の方が変わってるな
847名無しさん@公演中:04/01/29 12:43 ID:9FViZ4j6
過剰と思ったことないな。演技も歌もかなり荒く見えたよ。
人それぞれだね。
848名無しさん@公演中:04/01/29 23:57 ID:HecNVcP5
>>846
根拠を見せろや きさま
849鈴音呼:04/01/30 00:05 ID:SCDUhcWF
パソコン購入したばかりで、書き込みするのも初めての者です。
読み難いかとは思いますが、どうぞ御容赦を・・・^0^
長い間1人細々と由美子ちゃんのファンをして来ましたが、
久々だった去年の「紅天狗」に続き、福岡に由美子ちゃんが来る
と知って、心待ちにしていた「レミゼラブル」・・・
5日と22日のマチソワを観てきました。
なにか情報が無いかと探してみたら、ここに出会いました。
参加しても、良いでしょうか。

デビュー当時から上手いと思ってはいましたが、
歌唱力も表現力も素晴らしく、勿論めちゃめちゃ可愛くて
涙が止まりませんでした・・・
実は以前から観劇は好きで、キャスト変更の前に東京へ観に行き
感動したのを遥かに越えてくれたなんて、凄い・・・嬉し過ぎでした。
あんなに可憐なファンテはいないでしょう。
5日に1列目で出た瞬間から釘付け・・・又それが更に後の
悲哀を深めて、説得力を持たせてくれました。
カーテンコールでも色々してくれて、とても良い雰囲気^^
今日が楽なんですよね・・・観たかったな・・・
お疲れ様・・・と言いたいです。
850名無しさん@公演中:04/01/30 00:47 ID:xPEWzzNu
帝劇でリピートした上、博多まで行ってしまいました。
幸いと言うか私的オリジナルファンテが由美子さんだったせいか、
けっこう抵抗なく感情移入できました。

由美子ファンテはあの”温かみ”が好きでした。
包み込むような愛情を見せてくれるエピローグだったからこそ、
つい次も見たくなる・・・の繰り返しでした。

持ち味を生かすのが上手い人だなと感心した。
851名無しさん@公演中:04/01/30 07:30 ID:Wb5x5/FT
シークレット先行の情報をわざわざBBSに書いたやつ。
ここ見てんだろ、さっさと消してこい。
シークレットの意味ないだろ。
アンタは希望のチケットを全て入手したかもしれんが、
取れてない奴には迷惑なんだよ。
852名無しさん@公演中:04/01/30 21:45 ID:e5aJrlhs
公式HP更新
でも、新しい情報なし。
853名無しさん@公演中:04/01/30 21:54 ID:xPEWzzNu
>>852
「年の差カップル刑事V」2/27放送日決定。
一応新情報。
854名無しさん@公演中:04/02/01 00:45 ID:zuT/i4Yf
透明人間の蒸気は、役柄的に
過去の舞台では、あまり目立った役でもなさそう
855名無しさん@公演中:04/02/01 23:36 ID:zuT/i4Yf
レミゼが終わって、寂しい。
CD発売遅れているので、待ち遠しい。

856名無しさん@公演中:04/02/02 00:09 ID:YbfVa7gu
新生レミの配役を知ったとき、ファンテで期待したのは医療タソだった。が、3人ファンテ
を全て何回かずつ観て、最終的に一番好みだったのは由美子ファンテだった。惜しむらく
は、歌がいまひとつ調子の悪い時があることかな。安定度は医療ファンテの方がある。
しかし、由美子ファンテの感情表現は出すぎず引っ込みすぎず、ミュージカルレミゼの
ファンテ像をとてもよく表現できていると思うし、アチキは彼女の演技にとても感動する。
857名無しさん@公演中:04/02/02 00:28 ID:I7nfObRA
>>856

変わってるな
858名無しさん@公演中:04/02/02 00:35 ID:Zg3ZPsb0
>>856
何度か話に上げていますが、日による差が大きいのは今後の課題だと思います。
(マチネよりソワレが調子が良いように思うのは気のせいでしょうか..。)
それにしても思うのが、ファンテーヌという役の難しさですね。
見せ場は必ずしも多くないとはいえ、外すとすぐわかるのはプレッシャーかも・・・

見てる方もなんかプレッシャーを感じた半年でしたw
今週あたり、レミコンのスケジュールが出るかも、と思っているのですが。
859名無しさん@公演中:04/02/02 02:02 ID:Mu+nj1zD
>>858
そうですねぇ。課題だと思います。ちなみに博多では前楽イマイチ、楽イイ感じ!
だったように思います。
860名無しさん@公演中:04/02/02 02:04 ID:6TI5EeOn
井料さんは、ミュージカル専門の四季出身の人
だから、安定感はありますよ。
由美子さんは、まだ経験は少ない
発展途上?だから経験をつんでがんばって欲しい。
ファンテーヌの役は、ほんとむつかしい。
861名無しさん@公演中:04/02/02 02:14 ID:Mu+nj1zD
んだんだ。四季歴長い人は安定感ありますねぇ。短かった人だと安定感に欠ける
人もいるように感じますが。由美子ナンネ〜ルも安定感には欠けていた。歌も演技
も好きだからガムばってほしいものです。
862名無しさん@公演中:04/02/02 22:48 ID:XRkIijdv
レミスレッドによると月刊ミュージカル
女優賞 8位だそうです。
前回は何位か覚えてます?
863名無しさん@公演中:04/02/02 23:22 ID:uSr2Lagy
>>862
14位くらいではなかったかな?
今回は、むしろ良すぎるぐらいではないですか。
相変わらずピンとこないランキングですが。

いくら安定感がないといっても、1日で出来が明らかに違うという話だから凄い。
やっぱり、この役難しいんかなぁ。

個人的には、ファンテーヌって実は
演技どうこう以前に、純粋に歌の力でねじ伏せなきゃいけない役のような気がしてきてる。
他のお二人は、一応それができてるんですよね。
今回の歌い方とか聴いてて
もしかして由美子さんもその辺意識してるんじゃないかと思いました。
864名無しさん@公演中:04/02/03 00:41 ID:afwS6IEg
不安定なのは たんにヘタなんじゃねーか。
865名無しさん@公演中:04/02/03 10:48 ID:3y+gwdyK
>>862
去年は15位です。2人投票の5点でした。
由美子さんの場合、20位内に入ったこと自体が3度しかなく、
1997年(アニーよ銃を取れ)、2003年(レミゼ・花の紅天狗)で8位、
2002年(MOZART!・バタフライはフリー)で15位。

今年は5人投票の14点、順位が上がったことより投票者多くなったほうが嬉しいかも。

再演ミュージカルの1位はレミゼだったのですが、
何気に9位に「花の紅天狗」が入っていたりします^^;

ところで同誌にサイゴンの日程載ってますが12:30と17:15って...
8/10 17:15がプレビュー初日、11/23 12:30が楽。
866名無しさん@公演中:04/02/03 21:03 ID:uVhmlHWZ
ミージカルの人になりつつある?
NHKの主演ドラマやってた時がなつかしい。
キャラに近い、明るい役のミージカルがいいな。
867名無しさん@公演中:04/02/04 00:24 ID:JH3bbJcv
人材の少ない斜陽産業演劇界で この程度の順位とは・・・
868sage:04/02/04 00:32 ID:mQ0z95ix
帝劇窓口でチケット買う時に、いつでもいいので高橋由美子さんが出てる
回で前の方の席、という買い方は出来ますか?
まだ帝劇窓口で買った経験がなくて、サイゴンのとき買ってみようと
思います。どなたか、よろしくお願いします
869名無しさん@公演中:04/02/04 00:45 ID:E5P3Zcpc
>>868
発売初日でなければ(列ができてなければ)ちゃんと見てくれるはずです。
ただキャスト表見てある程度の目星は付けた方がいいかもしれません。
キャストの組み合わせが多いので2人以上の組み合わせを言うと窓口の
人、混乱しそうですしw

>>867
それにしたところでベスト10内ではたしか一番若いんですが・・・。
四季・宝塚出身でない人も少ないし。
870名無しさん@公演中:04/02/04 02:13 ID:JH3bbJcv
>>868
かなりアホだな
気をつけて買ってこい
871鈴音呼:04/02/04 18:01 ID:d5bbD315
まずはじめに:昨日の送信ミスを操作して下さいまして、
ありがとうございます。すみませんでしたm:.:m

ここには文面から女性だと察せられる方が何名かいらっしゃいますよね^w^
すごーく嬉しいです!
以前はラジオのリクエストとかで他の女性ファンの存在を感じられて
心強かったものですが、相当久し振りなので尚更ですねo^0^o
「アガタ」は仕事で色々あって、東京公演も断念してた矢先に告知ハガキが
届きまして・・・「エイッ」と思い切り、3年振りの連休を申請したのが
どうにか取れて「パワーを貰おう!」と思ってたのですが・・・m;.;m
ファンクラブから「女性は1人だけなんですけど・・・」との電話を頂いて、
躊躇しまくった末にやっぱり行くと決めた事もあり、本当に残念でした。
でもいつか国内で由美子ちゃん遠征を実現したいです。

目が合う事はもう2度とは無い気がします。自分でも正直信じられない
位ですから・・・でもきっとずっとファンではいますね。
872名無しさん@公演中:04/02/05 18:57 ID:f/141QZp
透明人間の蒸気は、かなり色気のいる役とか
どんな、かんじになるのでしょうね。
初野田マップなので、すごく楽しみです。
873名無しさん@公演中:04/02/06 15:11 ID:oSTPnJoT
真昼のビッチ 作・演出 長塚圭史 出演 高橋由美子
http://www.vi-shinkansen.co.jp/library/images/news/bitch.jpg
874名無しさん@公演中:04/02/06 15:28 ID:PaYA9/NE
>873の舞台とレミコンの日程がかぶってるので
レミコンは出ない可能性高そうですね。
サイゴンの稽古もあるだろうし。
875名無しさん@公演中:04/02/06 19:19 ID:O/q99Y9m
>>873
意外な時期に別の舞台が入りましたね...
レミコン大阪は日付がぶつかるので100%なしですが、東京は出るとしても
最初だけでしょうね。
しかしシアターアプルって700席...チケ獲りには微妙な席数だなぁ。

876名無しさん@公演中:04/02/06 23:37 ID:9ldfSxBj
某俳優は別の舞台のツアーで地方にいる最中も
サイゴンのために1日交代で東京往復したりするそうです。
参考までに。
877鈴音呼:04/02/07 01:17 ID:Rhaowt9a
>>876
そんなアホの真似はしなくてよい
878名無しさん@公演中:04/02/07 02:10 ID:9JycT+Ug
ttp://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/drama/1072463358/
に初登場。
内容に思わず吹き出したw

879名無しさん@公演中:04/02/07 21:52 ID:yGLCzcJy
真昼のビッチは、主役のようでうれしい。
新感線の、メンバーも出演なのですごく楽しみ。
レミコン前半出るのかな。
880名無しさん@公演中:04/02/08 01:20 ID:z21z+Yas
新感線のファンは来ないんじゃねーか?
ガラガラになるぞ。
881名無しさん@公演中:04/02/08 05:36 ID:dy1bX/yD
>>880
そう?
高田聖子さんも出るし新感線ファン的には気になる公演だと思うけど。
(由美子さんは新感線2作とも前役が高田さんだったので、初共演ですね)
阿佐ヶ谷スパイダースの長塚さん演出なわけだし、元々の固定客がいるから、
ガラガラはちょっとあり得ないと思う。

予想外のタイミングで新作が入ってきて楽しみ。
初組み合わせのNODA MAPも今から想像できなそうなところ期待してます。
ノーマークだった「新・地獄変」と「居残り左平次」の雰囲気に似てる気が。
882名無しさん@公演中:04/02/08 08:31 ID:RA4+XBa5
ガラガラだったら、かえっていいけど
チケット取りやすいから。
「新地獄変」「居残り佐平次」の雰囲気って
どういうことかしら?
883881:04/02/08 16:35 ID:dy1bX/yD
>>882
単純な思いつきなんですが、まず始まる前に演技が予想できないところが似てるかなと。
物語に引っ張られて今までにない演技を引き出してくれそうなところに期待。
由美子さんの舞台でそういういい意味での”予想外”があったのがこの2作なので
名前を挙げてみました。

「透明人間の蒸気」は「新地獄変」に重なるイメージがあって、同じ新国立というのも
ありますが、芝居の中に激しさと爽やかさが見れそう。

「真昼のビッチ」の方は今時点ではストーリーが出てきてませんが、真剣さとシュール
さが奇妙に融合しそう、ということで名前を挙げてみました。
まぁどちらかといえばこっちは「花の紅天狗」見て決まったんでしょうけど。
884名無しさん@公演中:04/02/10 00:33 ID:cuWR1zNs
>>883
わけがわからん。
受信してる人れつか?
885名無しさん@公演中:04/02/10 21:23 ID:ZtKBhJnj
バタフライはフリーみたいに、本人に近いキャラの役
は良かった。今回はどんなかな?
886名無しさん@公演中:04/02/10 23:30 ID:34Cf3jea
>>885
そろそろああいうベタな芝居もまた観たいですけどね>バタフライはフリー
今回も長塚さんだし、タイトルからしてもあんまり素直な芝居は期待せん方が(w
自分好みのキャストが揃って、また思わぬ楽しみが増えた感じ。
887鈴音呼:04/02/11 01:47 ID:UBXMHHn9
>>885
本人に近いキャラ?
おまえ ゆがんでるな・・・
888名無しさん@公演中:04/02/11 08:02 ID:S4UIJ+IK
887サンあんたの方がゆがんでるよ
889名無しさん@公演中:04/02/11 19:23 ID:h5zwkg79
名前が鈴音呼らしいぞ。
890名無しさん@公演中:04/02/12 07:36 ID:sMNPKZLi
このスレも終わりだな
891鈴音呼:04/02/12 11:34 ID:ha1dfvHT
887
アンチさんが使わないようにね
892ぽっぽ:04/02/12 19:51 ID:zCkJE0xw
削除しますた
893名無しさん@公演中:04/02/12 21:45 ID:MZjgS9ld
>>886
長塚さんのお芝居って見たことないんですが、どんな感じなんでしょ?
けっこう評判の舞台という話だけは聞くんですが。

しっかし、レミコンもサイゴンもキャストスケジュールがどうなるか
わからない状態、いつまで続くんでしょうね。
894名無しさん@公演中:04/02/13 00:26 ID:oMuvYrd2
>>893
>長塚さんのお芝居って見たことないんですが、どんな感じなんでしょ?
いや、自分もよく知ってて書いてるわけじゃない(w
京野さんが出てた「マイ・ロックンロール・スター」観てみようかなと思って下調べしてたら
けっこうグロい? いやあれでも長塚さんにしてはマシな方?・・・って話で
結局行かなかった覚えがあるくらい。
由美子さんは「みつばち」とかも観に行ってたんじゃなかった?
895名無しさん@公演中:04/02/13 01:41 ID:N6OsmnGA
>>894
      ____
     /∵∴∵∴\
    /∵∴/∴∵\\
   /∵∴<・>∴∴.<・>|
   |∵∵∵/ ●\∵|
   |∵∵ /三 | 三| |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |∵∵ |\_|_/| | <  うるせー馬鹿!
    \∵ | \__ノ .|/  \____________
   / \|___/\
  │ ∴∵━━○━∴│
896名無しさん@公演中:04/02/13 01:42 ID:Bj92ntvb
>>894
「マイ・ロックンロール・スター」、ぐぐってみましたけど結構後半がハードな
舞台だったみたいですね。
笑いとシリアスが混在して"深く考えさせる"ような舞台なのかなぁ、という印象
を持ちました。

>由美子さんは「みつばち」とかも観に行ってたんじゃなかった?
時期的には「シアターガイド」に「わたしの今月」載せてた頃?(去年の6月)
つーか、劇場での目撃談が無数にあるみたいだから、話題作だし行ってたんでは。
897名無しさん@公演中:04/02/13 20:26 ID:0DxYWoQP
     /∵∴∵∴\
    /∵∴/∴∵\\
   /∵∴<・>∴∴.<・>|
   |∵∵∵/ ●\∵|
   |∵∵ /三 | 三| |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |∵∵ |\_|_/| | <  だから うるせーんだよ馬鹿!
    \∵ | \__ノ .|/  \____________
   / \|___/\
  │ ∴∵━━○━∴│

898名無しさん@公演中:04/02/14 00:08 ID:pojRmgE8
透明人間の蒸気楽しみにしています。
宮沢りえさんや、野田さん、阿部さんなど
共演者の人も素敵な人がいるので
それもうれしいですね。
899名無しさん@公演中:04/02/14 01:34 ID:Fd7FfPGy
>>897 -―==‐_-  、      i !
        ┌`- ゝ.\   i l
         |    ヽ、ヽ | }
         |/   _ .. ゝ.マ ノ―-- 、 _
        //`,.へ‐-->へ、,、 __    ` 丶、
       / /   / ./  i ヽ`、、,     `ヽ_ .. _
       /./ ,.  , ' , ;i!.i.  l   ヽ `` ー‐、/´    ` 丶 、
     //  .;:'  , ' , '〃| !:  l   : ヽ    ヽ:::...       `ヽ、
    ,:';〃, ' .:; '  ,:' 〃:/'''| |i:.  !:   i `.     ヽ       ,   ヽ,
  〃/:/ .::〃,:' ;:' /,'.:/  | :!{::. {:.   i.  l:.   、ヽ 、     / _ .. - "
  ,' ,'.::/ .::〃/ :i:l ;:/'i_」_   !:| i::. l:: : :l . l::.    、ヽ \   /ヽ.
  ! !::!i .:::i !::i .::i:| ':!´l_!_   |:i !‐-| . i  i i !:.  : `,.ヽ ヽ./.  ヽ
  i ! | :::!i :!l :::|:|::,;ィ≡ミ    !i t-_|、`ト:、|i i !:.  :}. :i i:!ー-’  __,ヽ
  |l !.::|.|::l ! ::|:|〈{ !{:;;'|    ゝ.''”;ゞミk;、lヽ | }::.  |i: l. l| ,. ' ̄   / ̄ ̄ ̄
  :! l:::| !:| :!.::!l}` ゞ-'       /.f:';;j,ハ`.|:. |:. |i::.. |.!:i: !ヽ、     |ぶちころすぞー
     :!:| :!| !:| {    ,      ヽ‘''ン ,;}l、!:: !:: }:!::. i:| !:|、ヽ``、、  ∠ われ〜
     'ゝ ! ヾ!ハ.   、.. __    `'    !:.|::. !::}:: !:| l:}|ヽヽ ヽ.`ヽ. \___
          {:{|\   '、_ノ       , '|::l|::.ノ::l:!::l:l l:}.| `、  ヽ._、\
          l:{|-,‐\       . ' ノソl;/;::ノ:l:;'ノ }l | i i、    `ー ゝ
         , !{/.   ` --┌ ' ´  ノ'´ |'i ||' ,ノ" ,ノ' |__,|  l
           | l |iー‐-- 、/l!__ ... ‐ ´   !| ||  \   └ 、l
        i !.{|ヽ、__ .. ゝ.ハ.__ .. - '´ノリ リ   \     `
          |. ` 〉    __..f´}T ー 、、/ ノ       \
        〉 〈._ .. 二t_j ヽ.  \            \
900名無しさん@公演中:04/02/14 01:40 ID:pojRmgE8
年の差カップル3も楽しみ。
長塚さんの舞台演出も楽しみだよ。
レミコンは、あまり出ないだろうね。
901名無しさん@公演中:04/02/14 01:46 ID:cMi396Ht
>>900
昨日の金曜エンタ、予告流れてましたね。
最後のおびえる表情、何気に良かったり。

今年は何か面白い仕事の選び方してるみたいでけっこう楽しみ。
もう稽古入ってるって、やっぱりサイゴンなのかな。
902名無しさん@公演中:04/02/16 02:09 ID:4rVjWMlM
阿佐スパに出るんですね・・・。
作風はグロいと思います。
血とか傷とか殺人とか。って要素が
必ずひとつは入っていると思われ。
903名無しさん@公演中:04/02/16 02:31 ID:RnuEZyxW
今年も当方としんかんせん 2時間もの

いつもと同じじゃねぃか。
904名無しさん@公演中:04/02/16 02:36 ID:4rVjWMlM
あんた野田を無視する気?
と釣られてみるw
905名無しさん@公演中:04/02/16 16:40 ID:Ke/DSeQJ
去年との変化は野田だけか?
しかも ド脇役。

いつもと同じや。
906名無しさん@公演中:04/02/16 19:57 ID:z0x5lXem
噂ですが4月11日の「透明人間〜」の公演後に
野田さんと他の出演者の新国立シアター・トークが
あるらしいですが、
もしあっても由美子さんは出ないですよね。
907名無しさん@公演中:04/02/16 21:51 ID:0EWgGDD9
で、事務所の後輩が入籍妊娠なわけですが。
このお方はどうなさるんでしょうね。
908名無しさん@公演中:04/02/16 23:18 ID:MUWYLgJf
>>907
これでますます頑張らねばってことになっちゃいますね。
もう10年以上事務所背負っているわけかぁ。
和美さんも由美子さんを慕ってくれた頼もしい後輩だったんだけど、
何か地味だったなー
909名無しさん@公演中:04/02/17 20:03 ID:MgSyLLd/
レミコンやはり、出演なし・・残念
うるさい、レミオタの批判きかなくてもよくなった。
910名無しさん@公演中:04/02/17 20:20 ID:NUoNGcsF
阿佐スパに出るから無理でしょう
911名無しさん@公演中:04/02/18 00:38 ID:CRfkGMsN
レミは来年もあるそうだし別にいいのねん。
岩崎さんは一回見といたほうがいいかな。
コンサートだから、あまり参考にならないかもしれんけど。
912名無しさん@公演中:04/02/18 00:52 ID:ctj1N2nb
>911
岩崎さんの歌声、去年末テレビで見たけどすごく温かみがあって
良かった。
他の人が演じるファンテは気になるというのもあるけど、やっぱり
一度は岩崎ファンテ見たいなーと思ふ。

由美子さん的には過密スケジュールだと歌にも影響出るタイプ
に思えるんで、レミコン抜きってのは今回はいい方向ではと。
913名無しさん@公演中:04/02/19 01:57 ID:DRN4xsWt
そもそもレミゼは眼中に無い。
914名無しさん@公演中:04/02/19 23:38 ID:n9PumlXv
レミコン最後まで、スケジュール調整したけど
むりだったんじゃない。
その出演できる日が、岩崎さんになっただけのこと。
915名無しさん@公演中:04/02/21 01:41 ID:bI7Wm7Lx
当方とのつきあいも もう終わりだな。
高ぇのは もういいぜ。
916名無しさん@公演中:04/02/21 08:56 ID:L6PXTtuN
東宝との付き合いは、まだまだ続くよ
、チケット高いけど、観にいくよ
ミスサイゴン、モーツァルト。
917名無しさん@公演中:04/02/21 12:44 ID:0gfq3tHi
モーツァルトとやらは 出るの決定か?
馬鹿だな。
918名無しさん@公演中:04/02/21 13:16 ID:ii4GfRl1
モーツァルトに出ないのは考えにくいけどなぁ。
他にナンネールを出来る人が思いつかない。
本人自身「鍛えられた役」って言ってたけど、今ならまた良くなるはずだし。

サイゴンの日程は雰囲気的には来週前半に出そうな感じですね。
919名無しさん@公演中:04/02/21 21:26 ID:u9ebkhkI
>他にナンネールを出来る人が思いつかない

失礼な話だな・・・
920名無しさん@公演中:04/02/21 21:30 ID:L6PXTtuN
誰に対して失礼なの
いってる意味がわからないわ
921名無しさん@公演中:04/02/21 23:27 ID:uNLj8kHf
先生 920が演劇界は、ろくな人材がいないと言ってまつ。
922名無しさん@公演中:04/02/21 23:31 ID:Z8+hVBOK

女性が「泥棒!」…無実?の68歳男性“ショック死”

 三重県警四日市南署は、同県四日市市内のスーパーで、今月17日に「泥棒」と叫び声を挙げた、
子連れの女性を捜している。「泥棒」呼ばわりされた男性(68)は、買い物客に取り押さえられた後に
死亡したが、防犯ビデオの分析などから、何ら犯罪行為をしていない可能性が強いという。

詳しくは、
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040221-00000303-yom-soci
(2004/2/21/11:17 読売新聞 )

■こういう糞女には、ちゃんと責任取らせないとだめです。
 被害者の男性は、犯罪者の汚名を着せられたまま亡くなったのですよ。その無念を想像してください。

三重県警察本部059-222-0110 四日市南警察署0593-55-0110

https://www.police.pref.mie.jp/SITE1PUB/servlet/enquete.EnqueteForm/5
三重県警ご意見BOX
http://www.npa.go.jp/goiken/index.htm
警察庁ご意見箱
923917:04/02/21 23:41 ID:ii4GfRl1
>>919
ちょっと言葉足らずだったかもしれませんが、
役者の技術より役に合う合わないという意味で言うと、
ナンネール役で由美子さんより合う人はすぐには思いつかないです。

924名無しさん@公演中:04/02/23 01:12 ID:ggxqRnq+
ナンネールより、新感線のほうがいいな。
中川君が、12月に帝劇で、新感線出演とか
由美子さんと、共演してほしいわ。
925名無しさん@公演中:04/02/23 03:23 ID:wBgzM5qV
>>924
出て欲しいですね。せっかく帝劇・新感線両方に縁があるんだし。

稽古の時期がサイゴンの本番とぶつかるのが気になるし、
阿佐スパもキャスティング的に準新感線だから、年2作も入るの?
という疑問もチョトあるけど。
926名無しさん@公演中:04/02/23 12:14 ID:h4cSVlR0
いくら新感線でも低劇でミュージカルはやめとけ
927名無しさん@公演中:04/02/23 21:07 ID:alV15hDI
新感線のHPで、見たのだけど、中川君が天草四郎役で
一人の少女が現れてって書いてあった。
少女っていうのが・・無理かなやはり
12月7日〜29日まで、帝劇公演
出て欲しいね。
928名無しさん@公演中:04/02/24 01:25 ID:pupe/BQL
低劇禁止
929名無しさん@公演中:04/02/24 03:26 ID:pFkihxyQ
>>927
どっちにしてもはっきりするのはもう少し先になりそうな気がする。
サイゴン日程もまだだし。
東宝のページにもうパンフ出てて中川さん・上川さんの名前だけです
し、別のパンフが作られるのもちょっと考えにくいですしね。
930名無しさん@公演中:04/02/24 07:24 ID:bKaYY5zH
ま、とりあえず出るという前提で・・・

ttp://www.toho.co.jp/stage/shiroh/welcome-j/html
発想的には、紅天狗の劇中劇と似たようなもんなんでしょうか。
しかし、正直これは真面目なんだかネタなんだかよくわからない(w
931名無しさん@公演中:04/02/24 23:20 ID:NBNouF0G
当方ヲタばっかりだな

うざい
932名無しさん@公演中:04/02/25 00:45 ID:nqOzREz9
低劇・・・・・
933名無しさん@公演中:04/02/26 23:59 ID:J8t1U5bm
レミゼのスレでは、チケット取りで騒がしい。
その波にもまれなくてよかったよ。
由美子さんが、レミゼをやめるって書き込みがあったけど
どうかな
934名無しさん@公演中:04/02/27 00:10 ID:3RfHkiZJ
>>933
でも何気にお邪魔してきましたw
けど由美子さん出ないし、いまいち力が入らないチケ鳥...

そういえば本スレに本人から降りたみたいなこと書いてあったけど、
来年春公演の発表が秋頃だから、そこまで真相はわからないような。
ここまで掛け持ちするとスケジュール調整大変でしょうから、
ありえない話ともいえないし...

ところで全然話題に上がってませんが、今日は久々の2時間ドラマ日です。
1ヶ月延期で無事放送。
935名無しさん@公演中:04/02/27 02:09 ID:JO+M20fF
フム
936名無しさん@公演中:04/02/27 08:36 ID:DtaC2Qea
>943
>そういえば本スレに本人から降りたみたいなこと書いてあったけど、
>来年春公演の発表が秋頃だから、そこまで真相はわからないような。

一緒に名前を上げられている方も、降りそうもないし
信憑性が低いのでは。
937名無しさん@公演中:04/02/27 11:35 ID:tIbl6FOB
せんせい おうめこくさいマラソン おまーんこくさい空港
一緒にどうぞ。
ttp://bubble.2ch.net/test/read.cgi/natsumeloj/1068670974/l50
938名無しさん@公演中:04/02/27 11:45 ID:2jmdmguy
この人は・・・なんでしょう。
939名無しさん@公演中:04/02/28 12:35 ID:dzLgzkNZ
ヨルダンの アン♥マンこくさい空港も入れとけ
940名無しさん@公演中:04/02/28 20:03 ID:znjVabXY
ここはいつから鶴光スレになったんだ・・・(w
941名無しさん@公演中:04/02/28 20:30 ID:2feUgIWa
>>940
まぁそればっかりでも難なんでw
昨日のドラマ見て思ったんですが、やっぱり由美子さんの演技って
勢いで突っ走るときに映えますね。
今回はコメディだったんでテンポ良かった。
シリアスに突き進んだらまたいいもの見れそう。
942名無しさん@公演中:04/03/01 18:50 ID:uJpWUOPW
明日NHKの真夜中の王国で、透明人間の蒸気の
様子が取り上げられるとか
今は、稽古の段階かな
943名無しさん@公演中:04/03/02 21:54 ID:oakRZuaS
「年の差〜」は個人的にツボにはまってしまいました。
なんでこんなの面白がってるんだろう、自分(w
冷静に見たらかなりのバカドラマのはずなんだけど。トリックも1の使い回しだし。

29で(←撮った時ね)あのノリはちと苦しいんじゃないかって心配してたけど
脚本も含めて、キャラをうまく再構成できていて良かった。
個人的には、今回は柴田さんをちゃんと使えてたのが収穫。

>>941
あれは勢いというか、何というか・・・(w
944名無しさん@公演中:04/03/04 22:34 ID:9QOrQd/6
明日、ミスサイゴン8月9月分
キャストスケジュールが発表される。
楽しみでもあるが、組み合わせがどんなふうになるか
興味いっぱいだ。
945名無しさん@公演中:04/03/05 00:29 ID:7g9wR19p
20分 13500円の芝居がか?

サイゴンスレに帰ってくれ
946名無しさん@公演中:04/03/05 01:33 ID:ZudSXt5j
>>944
ずいぶん待たされたような気がしてたんですが、一応一般発売の1ヶ月
前なんですよね。
願わくば勤め人なので土日シフトがいいなぁ、とか言ってみたりして。

何となく若干遅れて登板、早めに上がりって予感が。
事務所のHPも、あえて日付まで書いていない(8月〜11月)
ところがちと気になる。
947名無しさん@公演中:04/03/05 09:32 ID:KkuB5fi9
8/17〜9/3の間、出演しないですね。
また、2時間ドラマの撮影とかが入ってるでしょうか?
948名無しさん@公演中:04/03/05 14:13 ID:f1TN5aG4
全部出演しないでほしい
949名無しさん@公演中:04/03/06 02:40 ID:pwnBNXdX
>>947
8月下旬の出演がない分、今回は3日で5公演というのもあってけっこう
大変そうですね。
そういえば、金曜日の昼公演も気にせず入れているのは気にかかるけれど。

サイゴンでの由美子さんとの組み合わせ。
 キム    松14、新妻8、笹本7、知念5
 クリス   石井12、井上11、坂元11
 エンジニア 市村11、別所11、橋本7、筧5
予想通りというか、松さんとの組み合わせが多くなって嬉しい。
950名無しさん@公演中:04/03/07 00:24 ID:7sndVxOM
ラジオ終わるのか?
951名無しさん@公演中:04/03/07 00:34 ID:p2PFWOnr
3月最後の放送テーマが「春は別れの季節」なのが気になります。
大介さんは残って由美子さんが番組を卒業したりして…

952名無しさん@公演中:04/03/07 01:37 ID:p6hHXDh9
>>951
その可能性がありそうな気がするんでちょっとびくびく。
2人キャストの博多座さえ1回しか入れなかった金曜日公演が、
昼公演4回、夜公演2回もある。

ラジオ歴長いとはいえ、短命番組多いからね〜
Bayfmで1998〜2001年まで3年半やってたの除けば、最長でも2年だから、
気になりますねー(気まくらは3月末で丸2年)
953名無しさん@公演中:04/03/08 17:13 ID:66Po8b/2
きまクラのホームページの「4月からリニューアルします」って何だよ!
4月最初のテーマが「春 出会いの季節」だし、
これは3月いっぱいで卒業は濃厚なのかな
954名無しさん@公演中:04/03/10 00:33 ID:weVGyzK4
8月に、かためて録音するとかで、気まくら
やってほしいね。
サイゴンは、松さんとの日が見て観たい。
955 :04/03/10 00:35 ID:xjdkfsS0

■ この事件の裏側の衝撃的な真相
■ ヤフー460万人データ流出事件の犯人は、
■ 池○大作S価学会の闇の謀略部隊だった
--------------------------------------------------------------------------
大新聞は流さないがこれは疑惑の宗教法人S価学会の腐敗した恥部を再び示した

偉そうに清潔なフリをしてこの国の政治のキャスチングボートを握って
いるように振る舞っている公○党の支持母体の暗部が突然明るみに出た一部始終
--------------------------------------------------------------------------
日刊ゲンダイが1面で特集 (ヤ○ーBBとS価の関係)
1面(カラー) http://ahiru.zive.net/joyful/img/901.jpg
2面 http://ahiru.zive.net/joyful/img/902.jpg

創○学会元幹部: 竹○誠○(55)
現在、聖○新聞広告部長。

また、共犯のY浅輝昭(61)も○価学会信者
との報道(1面記事参照)

布教活動や選挙活動に使用できるのでYBBの名簿に目をつけた(記事より)
956名無しさん@公演中:04/03/10 01:38 ID:lwGdJkB5
>>954
一時期生放送にこだわってた気まくらも最近はけっこう録音が多い。
時間調整大変だろうけど、続けてほしいな。

松さんとの組み合わせはサイゴンスレでも前評判いいようですね。
声質がぶつかっているのがM!では気にかかったけれど、
やっぱり一番見たい組み合わせですね。

957松ファン:04/03/10 10:27 ID:hYFS/Y8N
由美子さんとの組み合わせ楽しみにしています。
4ヶ月よろしくお願いいたします。
958名無しさん@公演中:04/03/10 12:01 ID:EHxCUiAU
アンサンブルのHPで由美子さん発見
うつ伏せで顔が見えないけど
959名無しさん@公演中:04/03/11 21:50 ID:y8XTPThg
どこのアンサンボーさんかな

市村さん松さん井上さんので、ミスサイゴン観たいですね。
960名無しさん@公演中:04/03/12 01:30 ID:ID2nb7tn
透明人間の話してやれよ。もうすぐだぜ。
かわいそうじゃねーかw
961名無しさん@公演中:04/03/13 22:51 ID:kDq+dfpl
あと3日で、透明人間の蒸気ですね。
野田マップは、初めてなので楽しみです。
962名無しさん@公演中:04/03/15 03:01 ID:cSqshTNM
着々と近づいてくる透明人間の蒸気初日...
平日始まりということもあるので初日見にいけず、反響がどんな感じなのか
興味津々。

今までの舞台からすると、最初の1週間ぐらいかけて、だんだんペースを
つかんでいくタイプな気がしますが、今回はどうですかね。
963名無しさん@公演中:04/03/16 23:53 ID:oRf49lqH
ttp://music3.2ch.net/test/read.cgi/classical/1073396939/l50
【キッスは】気ままにクラシック・3【目にして】

>>949-953
で予想の通り、やっぱり3月いっぱいで交代だそうですね。
あのまったりトーク、好きだったんだけどなぁ。
964名無しさん@公演中:04/03/17 00:30 ID:+YlczGAv
気ままにクラシックは、楽しみにしていたので
残念です。
舞台出演が多くなってきたので、金曜日の
録音は大変だったのでしょう。
965名無しさん@公演中:04/03/17 00:47 ID:X3AfaWTA
>>964
1か月間博多に行ってたときも大変そうでしたからね。
気まくらが始まった当時は、MOZART!さえ始まっていない時期。
2年間、気まくらとともに突っ走ってきた感じさえします。
何はともあれ2年間お疲れ様でした。

で今日は透明人間の初日。行かれる方はよろしかったら感想聞かせて
ください。
966名無しさん@公演中:04/03/17 00:54 ID:It6Yr+7U
きまクラもあと19日と26日の2回で終わりなんだな。ちゃんと録音しないとな。
先週は久しぶりに由美子さんのアイドル時代の曲が聴けてなかなかよかった。
967名無しさん@公演中:04/03/17 02:21 ID:q03Bxc4V
このつまらねぇラジオ 終わってせいせいしてるヤツ
少なからずいるんじゃねーのか?



そういうヤツの大半は すでにファンやめてるかw
968名無しさん@公演中:04/03/17 22:46 ID:5hlIJZxV
スーパーニュース見ました。
由美子さん、ちょっと痩せてなかった?
くれぐれも体は大事にしてほしいなぁ。

舞台映像もちらっと出たけど、戯曲読んだイメージよりテンション高めかな?
宮沢さんあたりとはもう少し違いを出した方がいいようにも見えたけど、あれだけじゃ分かんないか。
あと、この野田ヲタさんのコメントがまだピンとこない。

>845 :名無しさん@公演中 :04/01/28 23:50 ID:JnXoIapZ
>かなり色気が必要な役です。
>私は野田ヲタなんで、遊眠社での向井薫のイメージが強いのですが・・・
>なんせ、「21世紀に残るモノ」の引き金を引く役ですから、高橋さんのイメージでいけるかどうか・・・
969名無しさん@公演中:04/03/17 23:42 ID:X3AfaWTA
>>968
今日の読売夕刊に阿部さんと由美子さんのコメント・写真入り記事あり。
意外なアングルの表情にちょっと驚き。
「時代を感じさせない面白い作品」だそうです。
970名無しさん@公演中:04/03/18 03:51 ID:W/BDXGlp
時代を感じさせずおもしろかったか?

すごいな・・・
971名無しさん@公演中:04/03/19 01:37 ID:ZPAJvkaF
いまいち、話題にならないけど、どうなんかな?
972名無しさん@公演中:04/03/21 19:48 ID:nVoCxqPF
透明人間の蒸気観てきました。
野田マップ初体験でした。やたら声を張り上げて
せりふを言うので、観ていて疲れかな
あまり役的にも、存在感がない感じ。
評判の、舞台に出られたっていうのが、収穫なのかしら。
973名無しさん@公演中:04/03/21 20:23 ID:tjAn40La
ぼくの、電話してるから、ちょうど、ここにも見えるのかな?
それで、今日でないと、会えないから、約束ですよね、

そこに集合ね。
974名無しさん@公演中:04/03/21 20:33 ID:1S2paQWj
>>972
このスレでは初感想ですね。
役の存在感がない感じというのは、原作読んだ限りでも思いました。
そういう役で存在感をどう出すかという意味では、今までにない機会を
与えてもらってるんじゃないかな、と解釈しています。

歌のない役で存在感を出すのは、由美子さんの課題では、と思うので。
975名無しさん@公演中:04/03/21 22:58 ID:H4uIxTa7
>>974
あんな役で存在感を要求するのか?
ひでぇな おまえ・・・・
976名無しさん@公演中:04/03/21 23:27 ID:1O3zUC4P
>>970は感想じゃねーのか?
977名無しさん@公演中:04/03/22 00:13 ID:08+LTdtq
:::::::::::/           ヽ::::::::::::
:::::::::::|  み  の  し  i::::::::::::
:::::::::::.ゝ た   ま   ず  ノ:::::::::::
:::::::::::/  い  ん  か イ:::::::::::::
:::::  |  の  こ  ち ゙i  ::::::
   \_ か  が  ゃ ,,-'
――--、..,ヽ__    ん,,-''
:::::::,-‐、,‐、ヽ. )ノ      _,,...-
:::::_|/ 。|。ヽ|-i、      ∠_:::::::::
/. ` ' ● ' ニ 、     ,-、ヽ|:::::::::
ニ __l___ノ     |・ | |, -、::
/ ̄ _  | i     ゚r ー'  6 |::
|( ̄`'  )/ / ,..    i     '-
`ー---―' / '(__ )   ヽ 、
====( i)==::::/      ,/ニニニ
:/     ヽ:::i       /;;;;;;;;;;;;;;;;
978名無しさん@公演中:04/03/22 20:20 ID:UyOA3yKv
張り上げ系せりふでも、良く声はとおってたよ。
一度では、理解できないので、もう一度いくつもりです。
979名無しさん@公演中:04/03/23 03:21 ID:FDET5bT0
いや 次の主演までお金をとっておいた方が良いと思う・・・
980名無しさん@公演中:04/03/23 22:50 ID:JJAOWCaq
今回の役、ヘレンケラーの方がいいと思うが
何故?引き受けたのだろう。どうしても
野田作品に、出たかったのだろうか。
981名無しさん@公演中:04/03/24 01:37 ID:lDM1nm/K
ちなみに「NODA・MAP」じゃないよ、今回は。あしからず。
他の役者さんが個性強すぎて影薄くなってたねー。
存在感がなかったってそういうところじゃないでしょうか?
秋山奈津子登場は少なかったけど、愛染かつらより印象残ってるよ。
982名無しさん@公演中:04/03/24 14:13 ID:gRjJOsAT
age
983名無しさん@公演中:04/03/24 23:59 ID:zjfxVd/W
台詞回しは、たぶんあれでいいんでしょう。
というより、この役の時代錯誤的確信を表現するには
今の由美子さんではああするよりほかないのかなと。

>>845の意味も少し分かった気がする。
本来はもうすこし大人の役者がやるべき役なのかもしれない。
すんごいエラそうな言い方になるけれど
今回の芝居には、彼女の役者としての精神的な成熟度が表れていると思う。
(これは必ずしも非難ではないですよ)

>>980
個人的には、ケラにもあんまり合わないような気がする。
984名無しさん@公演中:04/03/25 00:22 ID:viN61aBd
今日観ました。なかなか楽しかったです。
野田さんの作品は、初めてなのですが
ラストにメッセージがあるのですね。
その言葉をいうところ、由美子さんの声が
良く聞き取れました。
余談ですが・・。気まくらの大介さんが来ていましたよ。
985名無しさん@公演中:04/03/25 00:33 ID:wXJxRboL
>>984
昼夜どっちでした?
たぶん気がついた人そんなにいないと思うけど(w
986名無しさん@公演中:04/03/25 00:46 ID:viN61aBd
昼の部でした。少しひげがのびてました。
16列目の真ん中辺りでした。
987名無しさん@公演中:04/03/25 01:02 ID:wXJxRboL
そうかぁ、昼来てたのか〜
う〜ん、気づかなかったのが妙に悔しいなぁ。
988名無しさん@公演中:04/03/25 02:20 ID:GgqcV2YE
おまえら 大介見て楽しいか?????

ついでに あの芝居がおもしろいとは、変態か?
989名無しさん@公演中:04/03/26 00:22 ID:M2FgwSI2
1番サン、次ぎのスレあげてくださいね。

大介さん、とのコンビもあと1回。寂しい。
990名無しさん@公演中:04/03/27 00:29 ID:pKjhx5c2
>>989
1番サン、今でもこちらいらしてますかね?
次スレ作っちゃっていいですか?
991名無しさん@公演中:04/03/27 00:52 ID:iWxbx51j
>>990さん
次スレ、作ってくださいね
992名無しさん@公演中:04/03/27 01:00 ID:cm16MVhR
やめとけ キチガイが来るから
993名無しさん@公演中
>>991
ようやっと立てました。
エラーでずいぶんはじかれたので遅くなりました。

気まくらはあと再放送を残すのみですがとりあえず入れておきました。
一部記述ずれてしまいましたが...。

女優★〜高橋由美子〜★第三幕
ttp://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/drama/1080318366/