山口祐一郎さん その十六

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@公演中
龍之介さん、5週間の夢をありがとう・・・
さあ!バルジャンに向けてカウントダウンだあーっ

<<前スレ>>
その十五 http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/drama/1055081025/
過去ログは>>2
2名無しさん@公演中:03/06/19 23:43 ID:89pIodn2
3名無しさん@公演中:03/06/19 23:44 ID:89pIodn2
祐一郎さんの過去を辿るなら・・・

CD
 キャッツ・オリジナルキャスト(ラム・タム・タガー)
 35ステップス(ゲッセマネの園、パリ 変わらぬ)
 エビータ・オリジナルキャスト(アンサンブル)
 オペラ座の怪人・オリジナルキャスト(ラウル子爵)(廃盤)
 オペラ座の怪人・ロングランキャスト(ファントム)
 ローマの休日(ジョー・ブラットレー)
 エリザベート・ハイライト スタジオ録音盤
 エリザベート・ライブ・山口トート版(トート)
 風と共に去りぬ(バトラー)
 モーツァルト・井上版(コロレード大司教)
 モーツァルト・中川版(コロレード大司教)
4名無しさん@公演中:03/06/19 23:45 ID:89pIodn2
映像
 大河 徳川慶喜(原市之進)
    葵・徳川三代(島津豊久)
    利家とまつ(佐々成政)
 魔女の条件(五代優)
 百年の物語・大正編(横山平吉)
 オヤジぃ(松島)
 恋を何年休んでいますか(会田一郎)
 明智小五郎対怪人二十面相(殿村浩三)

 女と男聞けば聞くほど」(ゲストwith魔王さま)
 誰でもピカソ はなまるカフェ スタジオパーク(二度)
 富山のイベント 大河のゲスト番組(去年は大河関係の番組多し
 POTATO(北海道のローカルテレビ番組)
 四季時代は数え切れないくらい沢山舞台の宣伝に番組に出ている 

以下、舞台中継など
 ドリーミング
 テッサ
 ハムレット
 サンキューBWとか

 市販されたもの) オンディーヌ(騎士ハンス)

 放映されたもの) 王様の秘密(王様) ←王様の耳はロバの耳〜
          ジョン万次郎の夢(ホイットフィールド船長/島津斉彬)
          王子とこじき(アンサンブル) ← 超昔

          CATS初演ごろの「大暴れのネコたち」という番組
          ACLの特番(ボビー役 踊る場面あり)
5名無しさん@公演中:03/06/19 23:48 ID:89pIodn2
前スレの910さん、923さん、926さん
ありがとうございました。
6名無しさん@公演中:03/06/19 23:49 ID:f7uHM15n
>1たん
お疲れ 
7名無しさん@公演中 :03/06/20 00:07 ID:mOuEVGEf
1さんおつかれ〜
8名無しさん@公演中:03/06/20 00:26 ID:4gUEGBSJ
ドラマの山口さんFANです。
徹子のスーツ姿と、女神みて、あまりのかっこよさに
きちゃいました。
舞台の出待ちとかって近くで会えるものですか?
一度生でみてみたい。
9名無しさん@公演中:03/06/20 00:30 ID:DgokGNzE
1タン乙〜! こっからはレミ突入ですね!!
10名無しさん@公演中:03/06/20 00:36 ID:WGoF+XLR
>8
大混乱&死闘と化しているので近寄らない方が無難です。
舞台を観て満足する方がええよ。
11名無しさん@公演中:03/06/20 00:58 ID:gOLr2baJ
前スレ消費したのであげますね〜
さて、心機一転、ジャン・バルジャンっていきたいけど…
まだ龍之介が頭にちらついてる〜
12名無しさん@公演中:03/06/20 01:02 ID:5OmnyE31
この二週間は、自主再放送と
今度でる二冊の雑誌(レプと男優倶楽部)で、欠乏症を補うしかないなあ。
二冊とも美祐だといいな〜
13名無しさん@公演中:03/06/20 01:02 ID:RvfdhVmD
ああ 興奮気味で眠れぬ。
ビバリーさま わたくしにも降臨を。
でもって 祐一郎さんのような美声の見目良いお方希望。

今日のタキシードで 三国一のラウルは素敵だったんだろうと
想像できました。
身長差があって萌えました。
重そうだったけど腰痛大丈夫なのかねw
14名無しさん@公演中:03/06/20 01:03 ID:2BCZtuUW
>>前スレ967
>むーんスロー再生の結果 舌確定です。
>アッコさんが 魅力的な女性ってことで・・・。
ほんとだ・・・。いい意味でショック。
あっこさんもリハの時には予想してなかったのではと想像。
15名無しさん@公演中:03/06/20 01:12 ID:TLHHkjiU
眉間の皺はどう言う事だろ。チョット嫌がってて何すんのよ!に
見えるんだけど。
16名無しさん@公演中:03/06/20 01:14 ID:HwlrLtcz
質問なんですが… オペラ座の怪人ロングランキャストの怪人が山口さんなんですよね?ラウルはどなたでしょうか?
17名無しさん@公演中:03/06/20 01:18 ID:lqFDj6it
○ちゃんです。こちらも男前。
18名無しさん@公演中:03/06/20 01:19 ID:L7YdNYbg
いし○さんです
19前スレ967:03/06/20 01:20 ID:RvfdhVmD
>14
近眼でTVにかぶりつきなので スローじゃなくても
唇が離れる時 違和感ありました。
ここの過去スレでの学習の成果ですw
演技に入り込んでいたのだ きっとそうに違いない。


20名無しさん@公演中:03/06/20 01:21 ID:RvfdhVmD
違いがわかる男ですね。

山口さんのダバダーを見てみたかったよー。
21名無しさん@公演中:03/06/20 01:24 ID:6Lq0RHAG
だめだ 目がギンギンにさえて眠れない
あのキスって入っているかな?
頬が動いているからかなり吸い付いているとは思うけれど
22名無しさん@公演中:03/06/20 01:27 ID:TLHHkjiU
わかんないな。ローマとかエリザベートはばっちり見えたんだけどな。
だから何って気もするんだけどさ〜
23名無しさん@公演中:03/06/20 01:30 ID:5n0dX8i9
女神の恋とうとう終ったんですね。私はまとめて観る派だから、明日が楽しみです。
祐様が(イタタな呼び方でしょうが)このドラマでミュージカルファン以外の人にも
認知度が高まって、うれしいような複雑な心境ですが、とにかくいいドラマでした。
24名無しさん@公演中:03/06/20 01:30 ID:6Lq0RHAG
風共やエリザの時は明らかに口の中で動いていたもの
あれは舞台でも分ったよ

あきこさんの微妙な表情は、好きな人とキスできたというその複雑な心境よね 
今までの想いとかを考えたら感慨深かったのよ
25名無しさん@公演中:03/06/20 01:30 ID:RvfdhVmD
>22
唇が離れる時 祐一郎さんの舌先がすっと納まるのよ。
深夜にこのレスもどうだかと思うが 
明日はアッコさんの額の皺に注目するわ。
26名無しさん@公演中:03/06/20 01:31 ID:TmfDZoh5
あああぁぁぁっ!!

徹子の部屋見逃したぁ!    

BS朝日での再放送はいつごろになるのだろう?
27名無しさん@公演中:03/06/20 01:33 ID:nDgNlHwF
ほっぺた使いは超一流よ、すごいディープキスに見せる達人だよ、祐さん。
んなことNHKでやるかっての、皆好きだね舌話。
28名無しさん@公演中:03/06/20 01:36 ID:DLeCmU8N
>>26
24日19:00〜19:30ですよ。
29名無しさん@公演中:03/06/20 01:37 ID:SVvVcZ6v
魔女の〜の時、TV慣れしてないせいか?
リハでキスしてしまってKさんやスタッフが
びびったらしいよ。
今回はそんなことなかったのかなあ?
30名無しさん@公演中:03/06/20 01:38 ID:sNqLEe/S
ウケた!>一流のほっぺた使い
31名無しさん@公演中:03/06/20 01:42 ID:TmfDZoh5
>>26
どーもありがとうございます。

良かったー、裏のカスミンとダブらなくて。
32名無しさん@公演中:03/06/20 01:42 ID:TLHHkjiU
本当に入ってたよ〜エリザベートの時。それそこイチロさんの身体が一瞬力入って
腰が引けそうになったのぐっと引き寄せてて・・・祐一郎テクニシャン!!って思ったんだよ〜
33名無しさん@公演中:03/06/20 01:43 ID:6Lq0RHAG
舞台はリハ中からちゃんとやるからね
あきこさんも思ったより激しくってびっくりしたのかな?

今回の吉子さんって今まで山口さんの相手役の中では
一番深く愛されている気がした。
34名無しさん@公演中:03/06/20 01:45 ID:uQOVXOme
<17、18、20さん ありがとうございました。やっぱりそうですか〜 そうと分かったら早速今から買いに逝ってきますね☆これで噂の祐一郎さんの歌声がきける♪ しかし、あんな二枚目ふたりが同じ舞台上に立ってたとは…すごい時代もあったもんだ…
35名無しさん@公演中:03/06/20 01:47 ID:R82dnuAy
ダウソタウソの浜田も
ディープキスマジ男で有名だが
浜田はやだけど祐様ならいい〜…
スマソ、逝きます。
高千穂の観光PRにマジ貢献しましたな〜、彼ら。
36名無しさん@公演中:03/06/20 01:47 ID:vDIFM6sP
タライの上にのって目線の高さが同じになった時のあっこ姉さんの表情、
少し目が大きくなったけど、恋する女の恥じらいよりも「え、なにこのデコ!?」
っていう戸惑いの現われではなかったかと・・・
3731:03/06/20 01:47 ID:TmfDZoh5
×>>26→○>>28
すいません。

改めてありがとうございます。
38名無しさん@公演中:03/06/20 01:49 ID:6Lq0RHAG
デコデコって・・
とにかく龍之介さんだが祐さんだが分らないけれど
嬉しそうなキスだったな
明日一週間分を見たらまた萌えてしまうだろうな
39名無しさん@公演中:03/06/20 01:50 ID:DF/xbZvG
ドラマで盛り上がってるとこスマソですが、徹子の部屋みたよ。
顔がデカイけど、みたことあるよなスーツだけど、スッキリしてて
格好良いと思ったわ!今までは、あの声があっての祐さん
だったけど、外見で惚れたわ!でもなんでだろ…トーク番組を
見るといつもヤメレ!と萎えるのに今日は物足りなかった…
壊れた祐さんでいいのか?!漏れ…
4028:03/06/20 02:10 ID:DLeCmU8N
>>31
どういたしまして。

前スレで、徹子録画できなかったと憔悴していた者です。
皆様のあり難く、良きアドバイスにより、代行業者に頼む事が出来そうです(嬉嬉涙
「はらひれほろ〜」と崩壊した状態からやっと抜け出す事が出来ました。
再放送があると教えて下さった方、代行業者の存在を教えてくださった方、
慰めて、励まして下さった方々本当に有難う御座いました。
深く感謝しています!本当に親切な人ばかりだ〜。(猛感激
41名無しさん@公演中:03/06/20 02:15 ID:DgokGNzE
ちなみにおいらは壊れた方が萌える(藁
42名無しさん@公演中:03/06/20 02:33 ID:cPmSwd5M
脚本の田淵さんのメルマガ、
>>特に男優さんを「以前は何とも思ってなかったけど、
こんなに素敵な人だったのね」だの「前はどちらかというと嫌いだったんだけど、
でもこのドラマをみて好きになっちゃったあ」なーんて感想を
聞くと、「むふふふふ、してやったり」という気持ちになるのです。

本当に田淵さん、素敵な脚本を有難う!だよね。
43名無しさん@公演中:03/06/20 03:38 ID:U9N3zyhl
>>39
私は、壊れた山口氏をまだ見た事ないので、激しく見たかったのにぃ・・・
といっても、「徹子〜」ではあまり期待できないかな?とも思ったけどさ、
今日のは普通に考えても物足りなかったよぉ。あ〜あ、1度でいいから
伝説のスタパが見てみたい。
44名無しさん@公演中:03/06/20 04:39 ID:kZmcVwY/
起きたら、新スレになってて驚き! いい作品で、みんな萌えたのですね。

あんな二枚目ふたりが同じ舞台上に立ってたとは…すごい時代もあったもんだ…>34

超オールド組の私、祐&○はもちろん、祐&榎木さんの若手美形コンビ時代を見てます。
エビータで、二人並んで危なっかしいダンス。(ごめんなさい)オンディーヌの役代わり公演・・
エノさんは年相応に落ちつきましたね。(1才上かな)

エノさんファンの友だちと祐ファンの私で、「この二人を、何年かしたらテレビで
見るようになるのかなー」と話してましたが、二十年後!そうなりました。
45名無しさん@公演中:03/06/20 04:41 ID:eehE6GY4
四季にも通いエリザもみていたのに、ドラマのあの人が山口さんだと
気付いた最終回の夜...。
46名無しさん@公演中:03/06/20 04:56 ID:uWQDX0M5
>45
祐さんとは気付かなくても、番組が楽しめたのなら(・∀・)イイ!
47名無しさん@公演中:03/06/20 05:20 ID:8aFdhGnO
ホントだー祐さんのちろ〜と引っ込む舌発見!
あのロケ、結構スタジオ収録より先にやってたんだっけ?
ダメよ〜あっこ姉さん驚かせちゃ〜
祐さんの舌が攻め入ってくる感触を想像してまた妄想モード入ってきたんで
逝きまつ・・・
48名無しさん@公演中:03/06/20 07:06 ID:+w/neSdH
あのドラマに舌・・・う〜ん
49名無しさん@公演中:03/06/20 07:58 ID:8aFdhGnO
>48 あのドラマに・・
47でつ、逝ききれませんでした、すんません
祐さん的には「感激の熱烈チュー=舌」というややわかりやすい演技上の
作戦を練った上での行動だたーりして・・・そういうカン違いしそうな悪寒・・
改めて逝きまつ
50名無しさん@公演中:03/06/20 08:04 ID:uWQDX0M5
舌疑惑でこれだけ萌えるたぁ、NHKも予想外(藁
51名無しさん@公演中:03/06/20 09:00 ID:FOXsLRRC
TVですっかり知名度も上がったことだし、
近いうちヤフオクに祐グッズ出そうっと。
いっぱいあるからキーワード「山口祐一郎」で
アラート登録よろしこ。高値期待してるよん。
52名無しさん@公演中:03/06/20 09:04 ID:EXLghXT+
祐様のプライベートのキスもあんな感じなのかしら?
あぁ〜…(気絶)
53名無しさん@公演中:03/06/20 09:05 ID:8Dt8aFp0
DVDが出る確率って、どのくらいかなぁ?

倫伝役の子役の子、
笠井伸輔TBSアナウンサーに、似てない?
54名無しさん@公演中:03/06/20 09:05 ID:WwM67OcF
「魔女」の時は、いやらしさ全開の役だったのに、キスはあっさりしてて
拍子抜けだったから、今回の熱烈チューには腰砕けました・・・。
軽くチュッとした後に、熱烈チューっつうのは、なんか萌えますな。
でも、最後のおでこちゅーに一番萌え。

朝っぱらから、ちゅー連発・・・逝きます。
55名無しさん@公演中:03/06/20 10:23 ID:w1R/mNjD
舞台出身の俳優が、ドラマのリハでマジキスして、相手役や
カメラマンを、びびらせた・・・という話は祐一郎さんだけ
じゃなく、よく聞きますよ。
可愛いじゃないすか?(w
56名無しさん@公演中:03/06/20 10:28 ID:864Q1Utk
仕事が手につかん・・
57名無しさん@公演中:03/06/20 10:50 ID:eUsCr5ra
>56
禿同。
完全に夢祐病だ・・
58名無しさん@公演中:03/06/20 10:51 ID:C56StXf4
昨日のマチソワで完全に祐一郎ファンになっつしまった。
今まで冷静に舞台を見ていられた私は、もうここにはいない。
祐一郎さんの幻がちらついて、これが夢祐病か?
59名無しさん@公演中:03/06/20 11:10 ID:n6CHinZs
>>53
倫伝役の子、私も見る度に思っていました。
でも、笠井アナはフジですよ〜。

いつも見ているニュースの流れで見ていた『女神の恋』ですが、
ハマってしまいました。
山口さんにハマったというか、龍之介にハマったというか、
ドラマにハマったというか……う〜ん、全部です!
久々にいいものを見させていただきました。
シャツ&眼鏡フェチでもあるので、そちらも見ていて楽しかったです。
あの体にピッタリシャツ、毎日(*´Д`)ハァハァでした。
エンディングの山口さんの笑顔、とてもいいですね。
山口さん、全く知らなかったのですが、
昨日の『徹子の部屋』は標準録画してしまいました。後で見ます!
『徹子の部屋』もこのスレ読まなかったら見逃していました
ありがとうございました。

長文スマソ。
60名無しさん@公演中:03/06/20 11:29 ID:dczqr6x6
夢祐病には処方箋がないってのが辛いわな
61名無しさん@公演中:03/06/20 11:41 ID:V6SV7pNZ
祐さん何でテレビとかだと《独身》っていうのか? お母さんとの確執? 仕事関係なら皆知ってるのに。 私生活には一切触れられたくないんだね… 懸命!
62名無しさん@公演中:03/06/20 11:43 ID:4qaU7j+d
夢祐病患者続出だよ。
エリザの時も凄かったけど、まさかドラマでこんなことになるとは・・・
63名無しさん@公演中:03/06/20 11:46 ID:mAwfYzX+
「女神の…」現場では松本さんと顔あわせ兼衣裳あわせでも松本さんが自己紹介した後質問したら「してますょ〜」(結婚)言ってたのに…
64名無しさん@公演中:03/06/20 11:49 ID:j+I4W52W
>>61
女神の恋が好きで、山口さんという俳優さん知ったものですが、
ここの板みて徹子さんちょっと録画して見てみました。なあ〜んだ、独身じゃないんですか?
46で独身の方が無気味と思っていたのでちょっと安心♪ 相手の女性は幸せ者ですねー
お母さんとの確執ってのはなんですか?有名なマザコンとかなんですか?
65名無しさん@公演中:03/06/20 11:50 ID:udCNmUj6
また来たちゃったよ〜やだやだ。
66名無しさん@公演中:03/06/20 11:52 ID:zYuxj52e
とりあえず皆には「夢」を俳優としとちょっと古いタイプ→本当の私生活は藪の中‥ でも徹子の「独身…」って質問に困りつつ答えてたり一生懸命さは伝わってたけどね!
67名無しさん@公演中:03/06/20 11:53 ID:TMPeyZ1Y
新参ファソです。
レミゼって、しばらくとーんと見てなかった
から分からなかったんですが
ダブルキャストどころかキャストが沢山いて、
誰々主演の時で一番良い席がある日、
なんてな買い方もできるのねん。そういう
買い方じゃ顰蹙なんかと
思ってましたよ。10数年前はこんなことなかった
よなー
68名無しさん@公演中:03/06/20 11:56 ID:SSsXgjgU
携帯から連続カキコ、いつもごくろうさまです。
69名無しさん@公演中:03/06/20 11:58 ID:SxRRUhLD
64サン アナタは思い込みと勘違いの人生は送らず幸せな人生が送れます! まぁ皆「お約束」って事で解って乗ってるし… おっと 当人登場!稽古開始!さらば!
70名無しさん@公演中:03/06/20 12:09 ID:Fy/6xeKC
結婚してるんですか?!おどろき!!
71名無しさん@公演中:03/06/20 12:11 ID:udCNmUj6
>67タン 4人もいると検索システム導入しないわけにはいかないね。
ところで良いお席残っていましたか?
72名無しさん@公演中:03/06/20 12:35 ID:2eVCkQB+
「女神の恋」ってまるで祐一郎さんのブロモみたいだったもの、熱病になったり、うわごと口走る人続出だね。
73名無しさん@公演中:03/06/20 13:30 ID:Q9MWM+kb
昨日の今の時間の自分のテンションの高さを思い出すと、
本当に今日は「祭りのあと」の寂しさ。
74名無しさん@公演中:03/06/20 13:31 ID:whXaXdGP
「女神の恋」のSP,続編はいらないと思う。
なんか普通のコメデイーになりそうだもの。
あの胸のときめきがよかったから。

次は、山口、愛華で「カサブランカ」みたいなせつない悲恋ドラマをやってほしい。
75名無しさん@公演中:03/06/20 14:41 ID:pwYSEwZg
祐一郎さんに、ニヒル、なんて求めないで〜
なーんか、祐一郎さんっていつまでも、おぼっちゃまって感じなんだよなぁ。
龍之介さんだって生活感無かったもの。親の遺産で生活してるっぽかった。
ボギーは特にダメ、ケイリーグラントやジェラールフィリップの役のイメージがぴったりくるのだけどな。
76名無しさん@公演中:03/06/20 14:43 ID:lrdIqXsO
何のために結婚してることを隠すの?
奥様に失礼。
同棲している人がいるのを隠すなら分かるけれど。
77名無しさん@公演中:03/06/20 15:01 ID:5cTgqRo1
湯婆女みたいな金かね!と云う母親やチケット売り上げの為に。 徹子の収録の日も東方のレ・ミッズのサブプロの田口がシッカリ着いて来てた。
78名無しさん@公演中:03/06/20 15:04 ID:D4bAex/j
徹子さんも入籍してないだけで某大手電気メーカーの会長と何十年連れ添ってる。 左手の薬指のダイヤの大きさが眩しい!
79名無しさん@公演中:03/06/20 15:14 ID:AzEMr4lb
別な結婚のことはいいじゃん それこそプライベートだよ
ファンなら祐さんが独身って言うなら、フリでも良いから信じてあげようよ
一生懸命独身って言うの可愛いじゃん きっと結婚していると言うより
独身を貫く方が大変だと思うよ
もし本当に結婚していたら、これだけ顔が売れていたら、雑誌に抜かれるから
それまでそっとしてあげようよ 私はミステリアスな祐さんは好きだよ
80名無しさん@公演中:03/06/20 15:18 ID:58aW0HTs
>>79
釣られるな。
81名無しさん@公演中:03/06/20 15:19 ID:cPmSwd5M
昔は*モ疑惑だったものなあ。それよっかよいよ。
82名無しさん@公演中:03/06/20 15:20 ID:4qaU7j+d
あの〜、スルーしましょうよ。某さんのお遊びに付き合っては思うツボです。
83名無しさん@公演中:03/06/20 15:37 ID:5g1J40BO
あぁーーーやっぱりウッチーとの初日が見たいな。
10日まで良いポジションが取れなかったんだーよー。
ちぇー、初日のチケットが欲しいぃー
84名無しさん@公演中:03/06/20 15:46 ID:iOCvm8eL
79たん
同感!!良識あるファンなら仕事の上での祐さんを応援する。
85名無しさん@公演中:03/06/20 15:46 ID:cXOA8z1B
☆A級美女が貴方の為に・・・☆
http://endou.kir.jp/yuminet/link.html
86名無しさん@公演中:03/06/20 15:54 ID:XephZH2L
>>83
他の日との抱き合わせも多いけど、ファンサイトの掲示板にチョコチョコ
出てるからこまめにチェックしてみれば?
87名無しさん@公演中:03/06/20 16:09 ID:iOCvm8eL
そんなにでてるの?
素人ダフ多すぎ。
88名無しさん@公演中:03/06/20 16:12 ID:+BOpAupX
初日余らせてる、結構前の方。オンチケ出すのも面倒だしーー
回してあげたい
89のんちゃんと公務員:03/06/20 17:20 ID:9tcJ9DWI
昔、結構有名な中年のタレントが霞ヶ関のOLと結婚して失笑されたことがあった。
笑われた理由は有名タレントの地位を利用して取り巻きを動員し、
執拗に彼女を追い掛け回してヘトヘトになった彼女と結婚したからだ。
今でも時々TVで見かける彼女の笑いが顔に張り付いた様に見えることがある。
それが中年男のストーカー行為だったのか季節外れの麻疹だったのかは判然としかねるが
問題は、二人とも国民に雇用された公務員だったということだ。
われわれの税金で失笑モノの追っかけっこをしていたのである。
窪塚はノンについてこう言った。
『21の割には、チャラチャラ、キャピキャピしたところがなくて肝が据すわっている』
窪塚もノンも自分たちの力で新しい人生を切り開こうとしている。
少なくとも二人は親の威光をかさにきた甘ったれの2世ではない。
http://www.yomiuri.co.jp/yomidas/konojune/93/93n1a.htm
http://www.angelfire.com/journal2/esashi/nagano05.htm
http://www.asahi-net.or.jp/~tq8r-tnk/020316.htm
あの中年タレントの名前は思い出せないがその子供は愛流ではなく、
確かキムヘギョンちゃんに良く似た愛子ちゃんとかいうふっくらとした子だったな。
90名無しさん@公演中:03/06/20 17:23 ID:V1PHhYKF
今日一日、仕事中ずーっと昨日のキスシーンの事ばかり
考えていた…私も完璧、夢祐病だわ〜しかも重症。
91名無しさん@公演中:03/06/20 17:35 ID:y8ET1/Fn
そうそう つい仕事中も指が口元に行って意識しているの
92名無しさん@公演中:03/06/20 18:59 ID:ua4TCF+I
やーっと「徹子の部屋」を見れました。少し気になった事がありまして教えてチャンしまつ。
人伝に聞いた話でつが、、、イベントだかお茶会の質問コーナーにて、
「お姫様抱っこ、、、何キロまで抱っこ出来るのか?」と質問した香具師がいたとか。
山口氏のお答えは何と言ってたのでつか? 早く聞きたいのでアゲ、、、スマソ!
93名無しさん@公演中:03/06/20 19:13 ID:TLHHkjiU
昨日の放送視聴率10%出たそうですよ。
94名無しさん@公演中:03/06/20 19:24 ID:ED2NQetd
でもいくら数字よくても祐さん側としてはNHKの出演はギャラどころか交通費考えたらマイナスだからなぁ… 全国ネットのCMと考えろと云われても仕事としては厳しいよ。
95名無しさん@公演中:03/06/20 19:40 ID:vScPgoRo
祐一郎さんが関係するテレビドラマって「フェイス」以外は高視聴率が多いね、なにげに。
96名無しさん@公演中:03/06/20 20:36 ID:AzEMr4lb
舌が入っているとの話があったので巻き戻して見た。
…入ってるかぁ?
漏れの目には何も見えんのだが目が悪いんじゃろか。
97名無しさん@公演中:03/06/20 20:52 ID:s6YyNr58
下唇が微妙にくっ付いてから離れるのが舌に見えるかも
あんな頬へこましたまま舌を入れてキスしたら、頬の筋肉が動くと思うが
あっこさんは吸い付きが激しくって驚いたかもしれないが
98名無しさん@公演中:03/06/20 20:57 ID:Ow2iWKV8
>>92
「(抱っこした)女性に、何キロですか?とは聞けないよね〜」ですた、確か。
99名無しさん@公演中:03/06/20 21:00 ID:wxu2hPrb
レ・ミゼ公式に雑誌の特集の一覧がのってたでつ。

既出のもの以外だと…

TOP STAGE 第二号
月刊ミュージカル 七月号
シアターガイド  8月号
に祐さんが載るようです〜
詳しくはここみて↓
ttp://www.toho.co.jp/stage/lesmis/les_whatsnew.html

さて月ミューはどこで手に入れよう?
100名無しさん@公演中:03/06/20 21:06 ID:GvUeyIJM
101名無しさん@公演中:03/06/20 21:15 ID:TLHHkjiU
>>96
私にも下唇を挟んでたのが外れたようにしか見えないんだけど…
挟むのもキャァ〜だけどね。
102名無しさん@公演中:03/06/20 21:45 ID:5WQElFN2
>>101
舌入ってますか?唇がちょっとくっついてただけじゃないですか?
しかしエリザで舌入れてたってほんと?
昔四季でもよくキスシーンありましたよね。
知寿さんとか特に。そのころから入れてたのかー?
103名無しさん@公演中:03/06/20 21:49 ID:s6YyNr58
エリザは良く分ったよ 一路さんが反応していたから
入ったときは歌がボロボロだったしね

ところで美波里さんってマンマの出演の合間にドラマに参加だよね?
いろいろ事情を知っている人だけに、二人の間を行き来して複雑じゃなかったのかな?
104名無しさん@公演中:03/06/20 21:50 ID:hkRsG57p
>103
大人はスルーが原則でつ(w
105名無しさん@公演中:03/06/20 22:02 ID:5jxbEXjn
祐一郎さん独身でしょう!だって徹子さん何度もつっこんでたし、
まぁ確かに理由は言わなかったけど・・もし隠すならそんな話題に出さないって!
2ちゃんで「ついに独身の真相解明!」ってなると思ったら・・;;あれぇ??
ちゃうの?
106名無しさん@公演中:03/06/20 22:03 ID:tZ8WECok
しかし今の祐さん(「女神」と「徹子」を見て)ほんとに
若くてきれいだね。ヘアスタイルがいいのかな?

「女神」のビデオをあまりにも何度も見たせいか、最近
祐さん(龍さん)の話し方がうつってしまった。ちょっと
やばいよね。
107名無しさん@公演中:03/06/20 23:14 ID:D4bAex/j
そりゃだいぶヤバイね(w
108名無しさん@公演中:03/06/20 23:15 ID:8aFdhGnO
>106 今の祐さん
ウケ。そーなんだよね、祐さん、おさーんなときはほんとおさーんだからね。
そんなとこも結局好きなんだけどさア。

塩田のシーンは自然光のせいか少々オヤジ顔で、しかも今までのスタイリッシュな
龍之介がっ!というガテン系でしたが、あの格好で激烈チューというのが
あのドラマらしくてよかったかもね。
109名無しさん@公演中:03/06/20 23:34 ID:oxKLsvub
ずっと前、四季の俳優さんがコーヒーのCMに
出てましたよね。山口さんも出て良さそうなのに。
110名無しさん@公演中:03/06/20 23:37 ID:gf2EU65B
温泉に来てしまった〜! しまったーーー!
録画よやく「45分」からにしていた〜!
今夜は1時15分からなのねーーー!
知らなかったー! 大変だ〜!2回分が(ごうきゅーきゅー
111名無しさん@公演中:03/06/20 23:43 ID:bdWNO3sF
地図も祐さんも互いにもう別の家庭があるから関係ねぇ〜 ごめんスルーするはずが
112名無しさん@公演中:03/06/20 23:46 ID:XoG+enZ1
○ちゃんの「ダバダー」だね もともと祐さんにオファーがあったんだよ
ダバダーさん コーヒー好きの祐さんに今からでも良いから
「違いが分る男」をお願いします

ところで誰も突っ込まなかったけれど、節制節制って
舞台の最中はエッチも節制なのかい?と思ってしまった
だって相手の喋り声(このとき少し慌てていた)も喉には悪いのなら
113名無しさん@公演中:03/06/20 23:52 ID:tDzZM121
?なんで慌ててたのかな?
1回しか見ていないからきづかんかった
114名無しさん@公演中:03/06/21 00:00 ID:BBSigG1a
相手の喋り声がノドに悪いというのは、
相手がしゃべってるのに自分だけ黙ってることは難しいから、
結果的にノドを使ってしまうので、ノドが休まらない、
つうことでしょ。慌ててたとかはわかんないけど。
そこからエチーに飛ぶ想像力がすごい。
115名無しさん@公演中:03/06/21 00:00 ID:jFqDJmas
そりゃ節制するでしょ。
市村さんの話だが、ファントムやる時にHは控えてくれってゆわれたらしい。
Hすると女の人は声がよくなるけど男の人は声が悪くなるんだって。
116名無しさん@公演中:03/06/21 00:10 ID:esKrhReX
稽古の最中にイベントをさせてしまって申し訳なかったなー
つーか 決めたのはスタッフだけど
117名無しさん@公演中:03/06/21 00:11 ID:lh0pq2LU
表のサイトはかな〜り熱くなってて、つまんないが
ここはおもろいな。
118名無しさん@公演中:03/06/21 00:18 ID:89gTZVz/
徹子の部屋での髪型、衣装もシックでますます激萌え!!!
おでこだして、ちょっと固めた感じで・・・
119名無しさん@公演中:03/06/21 00:21 ID:89gTZVz/
今、とっても眠い・・・でも起きてなければ。。。
録画予約は不安なのでイヤだ。
120名無しさん@公演中:03/06/21 00:31 ID:DWOk7r3t
熱いねえ、みんな〜
ヤマチャンは王子様?

壊れた祐一郎ファソのオイラは萎

せっかくのコメディだったのに、これじゃ台無しだぞ
コロであれだけ壊れて、なぜ小田龍之介でこの程度なんだ〜
所詮“美祐”から抜け出せない大根ケテーイ


121名無しさん@公演中:03/06/21 00:35 ID:jovHg2ED
32 :名無しさん@公演中 :03/06/20 01:42 ID:TLHHkjiU
本当に入ってたよ〜エリザベートの時。それそこイチロさんの身体が一瞬力入って
腰が引けそうになったのぐっと引き寄せてて・・・祐一郎テクニシャン!!って思ったんだよ〜

この書き込みとってもエロいんですけど
妄想走るのは私だけでしょうか?
122名無しさん@公演中:03/06/21 00:41 ID:9qRiN9KD
遅まきながら>>98タンにフォロー そん時のイベント(一昨年)に参加してました。

 祐一郎:『体重制限は有るのですか?…体重制限は何キロですか?って誰っ!』
 質問者:『ハ〜イ』と手を上げ『何キロまで抱っこ出来るのかなぁ〜っと思って』
 祐一郎:『何キロまで持ち上げられるか?相手の女性の体重ですか?』
 質問者:『ハイそうです!』
 祐一郎:『相手の女性の体重ねぇ…ん〜計った事…ねぇ〜…』(会場爆笑)
 祐一郎:『そういう、お友達いらっしゃいますか?…
      じゃあ、まずこれからお食事でもしましょう!…すいません何キロですかって?
      なんか…ここに乗って下さいって言う人も…中々ねぇ〜…困っちゃうなぁ〜』ですた。ビデオ見て確認!
123名無しさん@公演中:03/06/21 00:43 ID:esKrhReX
毎度エリザを聞きながら「愛のテーマ」の間奏で
この間はずっとはキスしていて・・と思っています
124名無しさん@公演中:03/06/21 00:51 ID:qF710ra+
121そこだけ書きだすと何が何処に入ってるのか分からなくて
い、いやーんはずかしい。
125名無しさん@公演中:03/06/21 00:55 ID:esKrhReX
いやーん 本当だ それじゃ生○ショーだわ
>122タン有難う 祐さんらしいな
126名無しさん@公演中:03/06/21 01:01 ID:UQ8d7FPv
下ネタで盛り上がらないでください。婦女子の皆様。
最後のオンエアまで、あと13分
127名無しさん@公演中:03/06/21 01:18 ID:sIUy2wEa
相手の喋り声がノドに悪いというのは
男女関係無いよ。
喋り声に限らず、回りに音があると自分の喉も振動しているんだよ。
だから喉を酷使している時は音がない状態のところにいるべし。
128名無しさん@公演中:03/06/21 01:20 ID:UIu6XZO7
予約録画、無事始まったのを確認。
天変地異がないことを祈って、寝よ。おやすみ〜〜
129名無しさん@公演中:03/06/21 01:20 ID:WdCcWmmG
女神の祐さん全然萌えなかったんだよな〜
恋何のいっちゃんの方が好きだったな。
龍之介はキャラが上滑りな気がしたのよ
見た目は良かったけど。
130名無しさん@公演中:03/06/21 01:21 ID:J+VOVrPN
[清く、正しく、美しく」
131名無しさん@公演中:03/06/21 01:22 ID:jovHg2ED
テレビが無いってのも本当かもしれないね。
あってもあんまし見ないんだろうな。

ごめんなさい下ネタ好きで(´Д⊂グスン
132名無しさん@公演中:03/06/21 01:45 ID:sIUy2wEa
今まで考えたこともなかったが
松本明子になりたかった、とか思っちゃった(w
133名無しさん@公演中:03/06/21 02:35 ID:esKrhReX
レミモードになれるかな・・
134名無しさん@公演中:03/06/21 02:40 ID:DWOk7r3t
見ました1週間分。
しかし何度でも言いたい!
なんで小田龍演る彼がそんなにいいの?
こんなもんなの?山口祐一郎?とおもう私は
>>129
にかなり同意

2チャンでさえこれほど認められるとは正直遺憾
山口祐一郎!答えてくれええ〜
あなたはこれでいいのかあ????
私はもっと裏切って欲しかったYO

135名無しさん@公演中:03/06/21 02:42 ID:esKrhReX
私は反対にいっちゃんは見ていて辛かった
自分がどのキャラからファンになったかに依るのでは?
演技的には龍之介さんの方が自然で良かったし上達した気がした
136名無しさん@公演中:03/06/21 03:07 ID:jGHwp7Hj
>135
同感〜。龍之介、芝居が細かくて祐さんうまくなったなぁって思ったよ。
まーああいうかなり特異な設定と特異なキャラにおいて適役というのもどうかとは
思うけど。
137名無しさん@公演中:03/06/21 03:40 ID:Zjkn0eyf
このドラマで見事にハマったのですが、
私の中で、祐一郎さんと櫻井敦司さんが被ります。
2人とも大好きなんだけど、私だけかな…?
138名無しさん@公演中:03/06/21 06:55 ID:jxR6l2Gu
愛華さんと「カサブランカ」って・・絶句。
↑はヅカファンでつか?ヅカ出身者って色気無いし歌下手だし個人的には嫌でつ。
139名無しさん@公演中:03/06/21 08:42 ID:J+VOVrPN
私も始めて二人を見た時、背の高さ大人の品が
あってこの二人の並びがみたいと思ったよ。
カサブランカヴィジュアル的にいいなあ〜。
今回は、コメディだから、あっこさんでいいけど、
「奈津子」渋い声で、言った山祐さんの方が個人的に好きでつ。
山祐のイメージは、コメディでないと思うから。
140名無しさん@公演中:03/06/21 09:02 ID:J+VOVrPN
>138てゆうか、どこにそんなこと書いてあるか捜したよ。
50番も前のこと蒸し返すなんて、そんなこと言っていたら
次の「そし誰」は、ヅカ出身者だよ。ガップリ組むよ!

141名無しさん@公演中:03/06/21 10:32 ID:RGjKxK1M
そんなんだったら…次の次の、エリザだってそうだ〜〜
142名無しさん@公演中:03/06/21 11:44 ID:UIu6XZO7
今朝、ビデオチェックしたら、結婚式シーンにハイウェイ情報。
字が大きすぎるショック。

新聞広告、2003年のキング・オブ・ラブ・ストーリーに反応。
この映画「トウー ウイークス ノーティス」ってどんなストーリーかな?
写真もラストのキスシーンににてるわ。
143名無しさん@公演中:03/06/21 11:54 ID:2a/Lm5t+
>>142
予告編見たけど、まあまあ面白そうだったよ。
こちらは思い込みと勘違いではないけれども。
http://www.warnerbros.co.jp/twoweeksnotice/story.html
144名無しさん@公演中:03/06/21 12:02 ID:yF5AwZNd
何も知らずに徹子の部屋を見た一視聴者の話が聞けました。
「体が大きくて男らしくて落ち着いていてユーモアがあって素敵」
とのこと。
茶の間の75才女性のハートもがっしり掴んだ模様であります。
145名無しさん@公演中:03/06/21 12:24 ID:j357D4ln
>>142
本編見たけど面白かったよ。
キスシーンはちょっと違うかな・・・。
146名無しさん@公演中:03/06/21 12:25 ID:j357D4ln
sageときます。
147名無しさん@公演中:03/06/21 14:10 ID:n7i8WyFr
歌わない祐一郎なんて
148名無しさん@公演中:03/06/21 14:28 ID:pW9xa4Mv
龍みたいな役ならストレートも見たい
149名無しさん@公演中:03/06/21 14:40 ID:V+UAjKYW
岩崎さんと同棲っていうのはどうなったの?
150名無しさん@公演中:03/06/21 14:50 ID:lkKLgP4U
既出かもだけどのせとくよ。

1.新聞   読売新聞(夕刊) 掲載日 6/24(火)
インタビュー:ジョン・ケアード 別所哲也 高嶋政宏

2.雑誌
・『男優倶楽部』(キネマ旬報社) 6/28(土)発売
インタビュー:山口祐一郎 別所哲也  石井一孝 
今井清隆 内野聖陽  今拓哉  岡幸二郎 高嶋政宏
吉野圭吾  山本耕史  泉洋平

・『Top Stage』第2号(東京ニュース通信社) 6/30(月)発売
対談:山口祐一郎  軽部真一(フジテレビアナウサー)

・『ぴあ』(ぴあ株式会社)  7/7(月)発売
対談:三遊亭亜郎 笹本玲奈

・ 『月刊ミュージカル』(7月号)(ミュージカル出版社)7/1(火)発売
インタビュー:山口祐一郎 別所哲也 石井一孝  今井清隆

・ 『シアターガイド』(8月号)(モーニングデスク) 7/2(水)発売
対談:山口祐一郎 森公美子 

・『レプリーク』(8月号)(阪急電鉄株式会社) 7/7(月)発売
インタビュー:山口祐一郎 別所哲也 石井一孝 今井清隆
151名無しさん@公演中:03/06/21 15:32 ID:XBIsVmxF
>>149
岩崎さんとおつき合いしているのは、同じ事務所の今さんです。
一部の新聞記事で紛らわしい文章が載ったので勘違いしている人も多いみたいね。
152名無しさん@公演中:03/06/21 16:09 ID:FOLt8Igh
そうなんだ、私も勘違いさんだったわ。
ロリだって聞いたこともあるし、
「似合わねぇなぁ」とは思ってたけど・・・。
153 ◆ltIL81VrFM :03/06/21 17:10 ID:ZyzKM9Kz
え〜ん
最悪びえ〜ん・・・
祐サマに昨日の夜会社帰りに逢いました、10時半頃。女性(これが例の祐さま奥?)

二人で手を繋いで「松屋」に行った!!一回り位若い!細い女性。

ご近所なのか二人共サンダル派履きで・・・・・・・・・

シバラク待ってたら早々と出てきてまた二人で手を繋いで帰ってった・・・・・・・

一昨日「結婚してない」って言ったのに、女性の手の薬指のリングはシッカリ見たyo
やっぱりテレビって信じちゃいけないのね。

お陰で酔いが一気に冷めました。
154名無しさん@公演中:03/06/21 17:24 ID:5DsIqlNR
また出たな惨姉妹!
ID変える小技も習得したみたいだから気をつけよう
155名無しさん@公演中:03/06/21 17:32 ID:yJP20LK3
153=レミスレの自称アンサンボー=超性悪
156名無しさん@公演中:03/06/21 17:32 ID:aIO43k9c
ほんと、よく飽きないね。
毎度毎度おんなじよーなネタを、おんなじよーな語り口で。

以下、自作自演もせいぜい頑張ってください。
157名無しさん@公演中:03/06/21 17:57 ID:aAcLHOfG
その後、回覧版持って来たんだよね。やっぱり奥様の薬指にはしっかりと指輪がね。
158名無しさん@公演中:03/06/21 18:13 ID:VHmxxXmZ
自作自演の質疑応答、
楽しみにしてたんだけどなーw
159名無しさん@公演中:03/06/21 19:07 ID:F/Ohac4U
夜の10時半に松屋が開いているだって・・
160名無しさん@公演中:03/06/21 19:18 ID:VMhSFzxx
結婚してようがしてまいが、どっちでもいいじゃん。
祐一郎さんを応援して、今まで通り共に年取っていければ。
新参の女子学生達のノリにはついていけないものがあるケド
自分の娘たちと思えば、カワイイものよ。
161名無しさん@公演中:03/06/21 19:20 ID:kPu+Iodj
>>153さん
ウソつき呼ばわりはいけないよ!
昨日の昼に婚姻届け出したんじゃないの?
お祝いに松屋行ったんだよ。
162名無しさん@公演中:03/06/21 19:36 ID:kbgb+6RK
〉153
病院へ行け!
163名無しさん@公演中:03/06/21 19:39 ID:lpyLaMJ5
>>150
サンクス!

今月は金かかるなぁ〜。
164名無しさん@公演中:03/06/21 19:40 ID:gdR2JyNj
”お祝いに松屋”
ショボ過ぎて激ワロタ(藁
165名無しさん@公演中:03/06/21 19:43 ID:OTdekee3
>>150タン、ありがd!
アナタは神だ。
166名無しさん@公演中:03/06/21 19:47 ID:Rz44GQxw
ここで人気No.1のAV女優、及川奈央のオマ○コが見れました!!
うぉぉぉぉぉぉ!!!!素晴らしい!!!(*´Д`*)ハァハァ
http://plaza16.mbn.or.jp/~satchel/oikawa_nao/
167名無しさん@公演中:03/06/21 19:49 ID:gdR2JyNj
別にAV女優見ても嬉しく無い(苦藁
168名無しさん@公演中:03/06/21 20:34 ID:obqfOYPo
明日の赤旗新聞にインタビューが載るらしいんだけど既出?
169名無しさん@公演中:03/06/21 20:50 ID:zs2UBFPQ
170名無しさん@公演中:03/06/21 21:23 ID:UIu6XZO7
>144
「徹子の部屋」ってどうしたら見学できるの?
皆が情報あげ始めた頃は、もう収録終わってたみたいだし。
山口さん出演が判って見学した人、超うらやましい〜〜
171名無しさん@公演中:03/06/21 21:46 ID:F/Ohac4U
徹子の部屋宛てにメールすると観覧の申し込み方法を教えてくれるよ
見学できた人は偶然なんじゃないかな?
172名無しさん@公演中:03/06/21 22:42 ID:Rz44GQxw
つるつるオマ○コが見れるサイトを発見しました!
エロいのが苦手な人は絶対に見ないでね!(*´∀`*)ハァハァ
http://plaza16.mbn.or.jp/~satchel/turuturu/
173名無しさん@公演中:03/06/21 23:27 ID:VHmxxXmZ
ロリ…なの?
174名無しさん@公演中:03/06/21 23:45 ID:Z+he8Rvd
確かにロリコンっぽいよね。
それでも祐様について行くわ〜。
175名無しさん@公演中:03/06/21 23:57 ID:2a/Lm5t+
ロリなら、「ロリータ」のハンバート教授役をやってほしい。
キューブリック版より、エイドリアン・ライン版の方が強烈萌え。
日本版ロリータ。相手役が問題だが。というか、こんなの日本じゃ
できないと思うが。
176名無しさん@公演中:03/06/22 00:05 ID:medUrA4+
いや、私は「世界で一番好きな人」を舞台化して祐さんにやってもらいたい。
ありゃ、完璧ロリコン男の物語。
ヅカで見た時、祐さんにピッタリだと思った。
同じく相手役に問題があるがw
177名無しさん@公演中:03/06/22 00:16 ID:pwQZu+LS
ロリータいい!
主演のドミニク(だっけ?)可愛いよね〜 。
十代と四十代の非劇的な愛…祐さんにピッタリでつ。
実際、ロリコンなの?
178名無しさん@公演中:03/06/22 00:19 ID:NZ88WjVb
日本の古典界のロリコン、光源氏は如何でしょう?

……ごめんなさい。言ってみただけです(大汗
179名無しさん@公演中:03/06/22 00:29 ID:CuP+jPvH
光源氏の晩年あたりだったら良いかも
さすがに若いときはつらいけれど

徹子さん大学生も出来ると褒めてくれたけれど
流石にマリウスやアンジョはできないっす
180名無しさん@公演中:03/06/22 00:30 ID:9lB/Cy+x
いや!ロリだけはいやでつ・・・。
結婚するのは良いけど相手が10代から20代初めくらいで若いだけが取り得
みたいな人だったら、凹んで寝込みそう・・・。テレビは見るけど、劇場には
行かなくなるかも(家は超地方なので気軽に観劇出来るとこじゃないから)
181名無しさん@公演中:03/06/22 00:40 ID:UPIWt07Q
>179
確かに今の祐さんではいくら何でも…と思うけど。
前回のレミ見た時に、もう10年若かったら、
祐アンジョと綜馬マリウスを見てみたいと思ったもんでした。
余興でいいからやって欲しかったなあ。
182名無しさん@公演中:03/06/22 00:42 ID:takQ6sos
余興なら今でも(・∀・)イイ!
183名無しさん@公演中:03/06/22 00:42 ID:QfpAVPez
山祐は精神年齢低そうだから若い子好きそう
184名無しさん@公演中:03/06/22 00:45 ID:DWA1J2rw
>178光源氏は元妻やっています。
息子倫伝は、その子供時代の光源氏をやりました。
(プロフィールより)
元夫婦親子共演なんてどうでしょう?
子供〜晩年まで。
185名無しさん@公演中:03/06/22 00:46 ID:grDR9+Bl
若い子というより、子供が好きそうじゃない?
186名無しさん@公演中:03/06/22 00:49 ID:CuP+jPvH
明日マジに赤旗に載るんだね
山口さん赤い人?
ttp://www.jcp.or.jp/akahata/week/index.html
187名無しさん@公演中:03/06/22 00:52 ID:9lB/Cy+x
184
元妻2人ともね。
188名無しさん@公演中:03/06/22 01:04 ID:DWA1J2rw
そうね、そうだった。元妻二人w愛華さんと天海さんね。
二人とも背が高いから、並んだ時祐さんが、
きれなくて、嬉しいです!
189名無しさん@公演中:03/06/22 01:10 ID:WEP02Tes
山祐さんが最近元四季と同棲してるって聞いたんですが。
願わくば地図さんと復活してほしいな。
なんで別れたのか知ってる人いたら教えてください。
190名無しさん@公演中:03/06/22 01:24 ID:iNPfxYqc
祐さんがふられたんだよ。
191名無しさん@公演中:03/06/22 01:25 ID:mCFJMQ7K
地図さん結婚したって聞いたんだけどそれってデマ?
192名無しさん@公演中:03/06/22 01:26 ID:Xv9lcC/U
>>186
>>山口さん赤い人?
赤旗、特に日曜版は全く共産党とは関係ないよ。 漏れの他の御贔屓さんも取り上げてもらう。
って意味では聖教新聞にも取り上げられて、これは余計だなあと思ったけどね。

ところで赤旗って駅売りしていないよね。ま新聞社から直接購入は可能だろうけど
どこかで直接買えるのかしら?
193名無しさん@公演中:03/06/22 02:04 ID:U22sQMRn
なんだ日曜版だったらとっくに来ていたよ
一ページの半分くらいの記事で
大部分はレミについてのインタビューで、
「作品の頭からラストまで全部好きだという付き合い方をした方が幸せ」
ラストは「こんなに仕事に恵まれて♪なんでだろう、なんでだろう」
とのことでした

赤旗はもよりの共産党事務所とかに問い合わせれば手に入るそうです
194192:03/06/22 02:14 ID:Xv9lcC/U
>>193
サンクス  日曜版って土曜日に読めるのか??
漏れ、共産党じゃないけど、赤旗日曜版は読みやすくて好きっす。
しっかり手配しなくっちゃ、、ありがとーーー
195名無しさん@公演中:03/06/22 02:41 ID:HwLU1NKi
日曜版は共産党員の手配りのはず
早ければ金曜日の夜には手に入ると思うよ
196名無しさん@公演中:03/06/22 05:04 ID:7qdPyrZb
結婚してるのは、いいんですけど、いつ頃したんでしょうか…?
19792:03/06/22 05:15 ID:9n9mFHCj
>>98タン.122>>タン サンクスコ! カメレス.スマソ!
嗚呼、そのビデオ...激見たいでつーーーっ!!!
19892:03/06/22 05:18 ID:9n9mFHCj
あっ!...↑は>>122タンでつ!
199名無しさん@公演中:03/06/22 05:59 ID:dkUswQOA
>189
医療?
200名無しさん@公演中:03/06/22 06:16 ID:45MIACZ0
>>158
>>196 (藁
201名無しさん@公演中:03/06/22 07:23 ID:h7mll3t+
激しくホスイぞ、赤旗日曜版。
赤旗と言えば、アンジョルラスかー。見たかったかも、若かりし祐一郎アンジョ。
202名無しさん@公演中:03/06/22 08:09 ID:rKip46nt
アンジョもいいけど、声的にはバルジャンよりジャベールだなー。昔のヅカみたいに役替わり公演あればいいのに!
203_:03/06/22 08:14 ID:qKR4LhWP
204名無しさん@公演中:03/06/22 09:06 ID:dBMejT5G
ヅカと言わずに初演と言ってよ
マジに今回のレミは、山口さんと今井さんで役替わりでやって欲しかった

レミだけに共産党の新聞に載ったのだろうか?
私も山口さんのアンジョが見たかった
205名無しさん@公演中:03/06/22 10:50 ID:CBMQmn0v
そーまさんのジャベだってもう一度見たかった(泣
206名無しさん@公演中:03/06/22 10:52 ID:iXZ32Go4
そういえば「徹子」の時、式入る前に当方の
オーディションに落ちてたって言ってたね。
知らなかった〜
207名無しさん@公演中:03/06/22 11:21 ID:evj8f/kG
当方って言ってたっけ?
落ちたところでも今ニコニコで働いてるって話だから
もしかしたら当方じゃなくてテレビかもしれないよ。
208名無しさん@公演中:03/06/22 11:26 ID:gLRyk/dW
それにしても祐さん、英語の発音がきれいだよね!会話もうまいらしいし…
209名無しさん@公演中:03/06/22 11:47 ID:LTvr0giJ
もりくみサンと組んでまた「コゼ&エポ」で笑いをとるー!
1回じゃもったいないでしょ(藁
210名無しさん@公演中:03/06/22 12:23 ID:TjxrV+fk
つきあいでとってる赤旗日曜版を
こんなにちゃんと読んだことはありませんでした(爆
211名無しさん@公演中:03/06/22 12:29 ID:7OOs13C/
赤旗ゲット!
タウンページありがとう。新聞販売所の一番上にあるよー。
すぐ宅配してくれました。面白い新聞だね
212 ◆IGEMrmvKLI :03/06/22 12:55 ID:hj0Fu1S3
>199
衣料は今さんの元カノ。
213名無しさん@公演中:03/06/22 12:56 ID:nfV8OjEM
私も東宝かもしれないけど、NHKかと思った。
オーディション落ちたのって。

ところで前に誰か整形疑惑書いてたけど、
別に整形しててもぜんぜんかまわないけど、
子供の頃の写真が一枚もないって(言って出さない)のは、そういうこともあるの?
それとも、だから整形って言われちゃうのかな? どっちが先だ?(w
214名無しさん@公演中:03/06/22 13:24 ID:a2ZKRtdN
誰か教えて。

過去ログを読んでいると、時々山口さんの難解といわれる文章のことが
出てくるけど、どこかで山口さんの文章は読めますか?
ロックリバーに入らないと無理?
会報にはどのくらい書いているの?

215名無しさん@公演中:03/06/22 14:08 ID:8MYuCmue
>>214さん
ろっくりばーでしか読めないと思われます。
会報には毎号(毎月)「祐一郎便り」として掲載されますが、
1ページまるまる書いてるときもあれば1行の時もあります。
内容は理解できる時もあればぜんぜん理解できない時もあります。
私が思うに、SF度は小田龍之介以上ではないかと・・・(w
216名無しさん@公演中:03/06/22 14:11 ID:a2ZKRtdN
>>215 さん
有難うございました。いよいよ読んでみたい気がする。
どうしよう・・・。
217名無しさん@公演中:03/06/22 14:40 ID:dkUswQOA
>216
現物を見ないで期待に胸膨らませてるうちが花なのよね〜
218名無しさん@公演中:03/06/22 14:44 ID:SvFcwovo
山口さんの文章ってインタビューとかじゃないって意味よね。
ついでに山口さんの生筆もみてみたい。サインでしか見たことないから。
字〜うまいのかなぁ山口さん。
219名無しさん@公演中:03/06/22 14:46 ID:a2ZKRtdN
>>218 
字〜うまいのかなぁ山口さん。

過去ログでは字、うまいと出てたよ。
スタパのサインも達筆系とお見受けしました。

220名無しさん@公演中:03/06/22 14:50 ID:9bg/VwFF
>>211
赤旗入手できたよ!ありがと。
山口さんの直筆は、昨年ならNHKのスタパに『あけましておめでとう』
ってかわいい字で書いた色紙の展示してあったんだけどね。
残念ながら、あまり直筆見れるチャンスないかもね。
221 ◆IGEMrmvKLI :03/06/22 14:51 ID:iaJVTD9d
0
八年前くらい?
222名無しさん@公演中:03/06/22 16:24 ID:Ox8HVV1K
字きれいです、結構可愛いかな?
堅苦しくない楽しい手紙を四季時代には頂きましたよ
223名無しさん@公演中:03/06/22 17:01 ID:b7q1LJde
大町に監禁されると必ずハガキくれたねー(遠〜い目)
224名無しさん@公演中:03/06/22 18:17 ID:Yg3b4XmO
赤旗来たよ〜vv
わざわざ家まで届けてくれた。ごめんねおじちゃん。
私は定期購読する気はないの・・・。
225名無しさん@公演中:03/06/22 18:26 ID:b7q1LJde
家も宅配してくれたよ〜、赤旗。ありがとう、お兄さん。
次回選挙の時にでもお礼させて貰います。
祐一郎さん、なかなか良い写真だね
226名無しさん@公演中:03/06/22 18:48 ID:0iUpJvYI
家にも宅配してくれたよ〜ありがとう!
しかし今日は何事かと思ってるだろうな〜?赤旗新聞の人。
227名無しさん@公演中:03/06/22 19:14 ID:lH6VN1YA
>>137タン
あっちゃん好きですw
共通する所はあるかもね
228名無しさん公演中:03/06/22 20:06 ID:rKip46nt
赤旗、私も手に入れました5部も宅配してくれるので悪くってつい。
229名無しさん@公演中:03/06/22 20:07 ID:TjlIdVVJ
赤旗取り寄せた人ってどれぐらいいるんだろ?(私も届けてもらったくち)
230名無しさん@公演中:03/06/22 20:14 ID:Q6N6HCzQ
明日でも間に合うかな〜?赤旗…。
営業所行けば売ってくれる??
教えてチャンでスマソ。
231名無しさん@公演中:03/06/22 20:16 ID:Kj8bH1NA
赤旗って、党員がボランティアで配達してるみたいだったね。
なんか、ホノボノ。私は友人分取りまとめて10部買いました。
まだ数日間は購入可能って雰囲気。
232名無しさん@公演中:03/06/22 20:21 ID:mN/Bze6q
赤旗を配達している父に今日のことを伝えたら
なんだか嬉しそうでした。
普通の人が赤旗に興味を持ってくれることだけでも
嬉しいみたいです。だから気軽に販売所に問い合わせてみてください

昔で言ったら、エルマーも赤旗らしいものを作っていたんだよね
根はみんな純粋でいい人なんだろうな
233名無しさん@公演中:03/06/22 20:21 ID:gkhclCzs
読みたいけれども、自分はアカは許せないタチなので
絶対に購入しないと決めております。
234名無しさん@公演中:03/06/22 20:25 ID:Kj8bH1NA
赤旗を取り寄せる人、注意!
日刊赤旗新聞とは違うからね。あくまでも「赤旗日曜版」だよ。
一部200円だす。
235名無しさん@公演中:03/06/22 20:33 ID:wSXIa7lF
別に赤旗新聞を取り寄せるな、とは言わないけど、
ノリとはいえ、届けてくれたから次回選挙の時にお礼をする、
だなんて、軽々しく言うもんじゃないよ。
236名無しさん@公演中:03/06/22 20:42 ID:LOC4gz1Z
>>235
いいこと言った!
選挙とこれはべつもんだぁね。
237名無しさん@公演中:03/06/22 20:47 ID:FD8CsWi4
すまん、うち親が左がかってるよ・・・。

風間杜夫とか釈由美子とかもちょっと前に赤旗日曜版
に載ってた。

そのレベルだ。安心していいんじゃないの?

契約しなきゃ大丈夫。後は適当にあしらっとけ(w
238名無しさん@公演中:03/06/22 20:56 ID:tXNPp8qf
赤旗を取り寄せたからって、選挙のとき電話が掛かってくるわけでもないし
赤旗の人も、それはそれ これはこれと割り切っているじゃない?
239名無しさん@公演中:03/06/22 21:21 ID:ffxZ1TT0
赤旗ならいいけど、幾ら関係なくても、聖教新聞だと取り寄せにくいな。
宗教と政治の話はやめておくのが肝心でしょう
240名無しさん@公演中:03/06/22 21:23 ID:8xNapKbc
>>233
よーく判った。じゃぁ〜絶対にその信念を曲げないでね。
私は祐さんの前では、イデオロギーなんて全く関係なくなるなぁ。
明日、すぐTELしまつ!
241名無しさん@公演中:03/06/22 21:27 ID:gkhclCzs
>>240
もち曲げないよ。
だって信念だもの。アカ超嫌い。
242名無しさん@公演中:03/06/22 21:38 ID:mR4dEmd3
表で堂々と「2ちゃんねる」って書いてる香具師 ┐( ¬_¬)┌ヤレヤレ…ある意味、勇気ある?(藁
243名無しさん@公演中:03/06/22 21:45 ID:tXNPp8qf
アカ嫌いだったらレミとかも見ないのかな?
ある意味レミの時代のヒダリの人の方が過激
でもロンドンじゃあ エリザベスも見に来ていたけれど
244名無しさん@公演中:03/06/22 21:55 ID:dkUswQOA
>242
なんかさ〜、もう表は表も裏も区別ついてないような初心者チャンたちが
しかもキャーキャーで読むのもウザイ今日この頃だよ。
245名無しさん@公演中:03/06/22 22:19 ID:9lB/Cy+x
ドラマ版とか行くと、凄いH系の妄想ちゃんたくさんで
松本さんは良かったし、祐さんも当たり役見つけてよかった〜って
思ってたけど、あの2人にそれ以上の妄想なんてまったく浮かばなくて、
ちょっとびっくり…はじめは微笑ましいと思っていたけど
だんだん引いてしまったよ。それは私だけなんだろうか?
246名無しさん@公演中:03/06/22 22:23 ID:dkUswQOA
妄想は自分もまだしてまつ・・(汗)
247名無しさん@公演中:03/06/22 22:23 ID:tXNPp8qf
舞台住人より、ドラマ住人の方が発想力が豊かなのかもね
ある意味龍之介さんしか知らないから、いろいろ妄想を描けるのかも
248名無しさん@公演中:03/06/22 22:31 ID:SvFcwovo
>242
アタイもそれにはちょっとビビった(w
249名無しさん@公演中:03/06/22 23:22 ID:py+I6W9b
龍さん、そんなに当たり役かな?ステキだったけど、あんなキャラもうないって!
250名無しさん@公演中:03/06/22 23:23 ID:gkhclCzs
>>243
好きじゃないねえ。ていうか、日本共産党とかのブサヨクとは
また違うから。古き良き時代のアカでしょ。レミなんて。
ま、ブサヨク話はスレ違いなのでこのへんで。
251名無しさん@公演中:03/06/22 23:41 ID:wT6ZragO
祐バル、キャンセルや予約流れで良いチケ出たりしてるの?
252名無しさん@公演中:03/06/23 00:50 ID:ocKW2KzK
表の掲示板、なんなの?あの書き込み量。
血の気が引くような状況。エリザベートの時の1600人の帝劇と違い
テレビって何万人が一挙に見てしまったって事だと今さらに思う。
祐一郎さんのファンになるって、あんなに舞い上がるものなんだろうか?
中高生から大の大人まで、龍之介熱に集団感染してしまったのか?
祐一郎さん、大変だよ、マジ心配になってきた。龍之介と祐一郎さんは違うぞ〜〜〜
253名無しさん@公演中:03/06/23 01:03 ID:kG2V1Eat
なんって言っても最終回は人口の1/10が見ていた訳だからね 影響大きいよ
何時までも祐さんの活躍の場所は舞台で欲しい
確かにシングルで何公演もやるのはシンドイかもしれないけれど
ダブル トリプルでも良いから舞台に立って欲しい(レミなど週3〜4回くらいしかない)
私生活も今までと同じ生活が出来なくなったら可愛そうだよな
ただでさえ目立つのに、人が寄ってきたりしたら可愛そう
254名無しさん@公演中:03/06/23 01:14 ID:FOLy6Xx7
255名無しさん@公演中:03/06/23 01:19 ID:FOLy6Xx7
>>252
ごめんね。変なところでクリックしてしまった。

恥ずかしながら、私も龍之介熱に集団感染してしまったクチです。
でも表の掲示板を見ると、引いてしまって少し、正気に戻ります。
冷ややかに見てしまう自分がうらめしい〜。
どうせなら、熱病の方が楽しいかも。
256名無しさん@公演中:03/06/23 01:25 ID:kG2V1Eat
舞台が始まれば、ドラマファンも居心地が悪くなるかも
でもきゃーー龍さまでレミは見て欲しくないけれどね
バルは本人の素が見えないじーさんだから その点安心していられるけれど
257255:03/06/23 01:38 ID:FOLy6Xx7
そのじーさんを見にチケット取ってしまいました。
本人の素が見えるとなにか不都合でも?
258名無しさん@公演中:03/06/23 01:40 ID:6XEqR+8K
早く幻滅してくれよ。新参ファン、うざすぎ・・・
259_:03/06/23 01:40 ID:bDqlsIEC
260名無しさん@公演中:03/06/23 01:47 ID:kG2V1Eat
やっぱり早く舞台が始まらないかな・・欝
祐さんがどんな役でも、生の姿を見に行くだけの人が多そう
本人だって、ドラマでブレイクしてドラマ中心になることは望んではいなと思うが
261名無しさん@公演中:03/06/23 01:48 ID:2eZV9cCY
252さん
>龍之介と祐一郎さんは違うぞ〜〜〜
んだよね。違う!
でも以前からの舞台ファンでも夢見ちゃうよね、龍之介。
テレビファンってのは、役と役者を冷静に区別する種族だと思いたいけど。
どうなんだろ。
262252:03/06/23 01:55 ID:ocKW2KzK
>>255タン
元々山口ファンって熱くて評判悪いのよ。
人気があって大量に色々な種類のファンが見ていれば、
舞い上がる人がいるのも仕方が無いって思って貰えなくて、
ひとくくりに山祐ファンはアフォって言われてしまうのです。
そこに熱い新しいファンが溢れると、また山祐ファン叩かれまくりは必至ですね。

歌無しで、ここまで舞い上がった新しいファンのみなさん、いくらジジイ役とはいえ
あの声をあの歌を聞いてしまったら、熱が上がるのも必至。
258タンの望む「幻滅」はあまり期待できないのでは?
263252:03/06/23 02:00 ID:ocKW2KzK
>>261
>>以前からの舞台ファンでも夢見ちゃうよね、龍之介。

ファン歴20年選手まで、夢見る夢子さんになっちゃってる。
5月19日、エンディングの艶やかに微笑む祐さんを見てから、
どんなオバサンファンも、舞い上がったまま現実に戻っていないでしょう。
ただいまも、自主的再放送中、こんな時間だってのに。
264255:03/06/23 02:01 ID:FOLy6Xx7
>>252
>ひとくくりに山祐ファンはアフォって言われてしまうのです。

あっ、そうなのか・・・そういうことなのね。
確かに、何でこれほどと思うほど攻撃されていることありますね。
265252:03/06/23 02:08 ID:ocKW2KzK
山祐は好きだけどファンはねえ、、と言われます〜
ファンは役者に似るなんて、とんでもないことまで言われます
祐さん、ごめんよ〜〜
266名無しさん@公演中:03/06/23 02:36 ID:tTMdl38Q
ひとくくりに“アフォ”じゃかわいそうな気もするけどねぇ。
でもファン同士敵対心持ってるってーのはちと怖いな。
267名無しさん@公演中:03/06/23 02:44 ID:wB1y8rHm
新参者ウザイなんて言うファンはタチ悪いと思われてもしょうがないと思う。
268名無しさん@公演中:03/06/23 02:51 ID:ocKW2KzK
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d34998220
ステラはNHKで買えるよ、新しいファンの皆さん、血迷ってヤフオクに飛びつくのはやめましょう!
最近、祐さんのグッズ値上がり傾向にあるよ。注意ですよ。
269名無しさん@公演中:03/06/23 04:57 ID:jvSgI6v+
ご本人はどっちがいいのかわかんないけど、メジャーなような、メジャーじゃない
ようなあの近さ加減がよかったんだよね。だからカン違いすんだけど(w。
楽屋口の大混乱みるとスターさんなんだけど、写真誌が興味を持つような
ことはまずない、というような。

回覧板の奥の実物がそのうち誌面を飾るようだとな(鬱)、祐さんの静かな
私生活はそっとしておいてやってほしいのよ。
270名無しさん@公演中:03/06/23 08:39 ID:4uilyFnH
>>262
>歌無しで、ここまで舞い上がった新しいファンのみなさん、
いくらジジイ役とはいえあの声をあの歌を聞いてしまったら、
熱が上がるのも必至。

かな?いくらあの声、あの歌でも、レミと龍之介さんはキャラが違いすぎだし
作品自体の持ち味も全然違う。TVと違って、全国の人が簡単に何度も足を
運べるわけでもない・・・。「女神」でファンになった人たちは、もともと
祐さんの歌に惚れたわけではないしね。

だから、しばらくTVにでなかったら、自然に沈静化するのではないかと
思われるんだけど・・・。甘いかな。
271名無しさん@公演中:03/06/23 08:56 ID:vxnNEXUx
舞台では、様々な扮装で、ドラマの様に素顔がばっちり見えるわけでは
ないからな〜。龍之介さんの美祐っぷりを期待してたら、ちょっと違うかも…。
特に、レミは髭もじゃのおじいさんだし(笑)エリザは、白塗りだし。
あくまで作品を観に行くわけだしね。

あの歌だって、はまる人は多いけど…
バズーカすぎて、圧倒されっちゃって、何?って引いちゃう人もいるよ。
舞台って、本当に好きじゃないと見にいけないと思う…
時間とお金がかかるし。と、思ってる私も甘いかな?
272名無しさん@公演中:03/06/23 10:46 ID:d/pxORzN
龍之介熱が冷めても、その中から10%残っても、やはりテレビの効果は絶大だろうと思うな。
当たり役というのに、テレビでもぶち当たってしまったな、祐一郎さん。
映像って消えないからいつまでもファンが増殖する可能性すらある。
273名無しさん@公演中:03/06/23 11:21 ID:S6UPHXnU
最初は祐さん=龍之介で劇場に来ちゃうのは仕方ないかなって気がする。
でもそこから自然淘汰されて本当に山口祐一郎を好きな人が残れば
その方が良いとも思ってるけど。

レミではそういう新人さんも多いだろうから、間違いなく
「山祐ファソうざい」って言われちゃうだろうけど・・・耐えるべし!
274名無しさん@公演中:03/06/23 11:48 ID:K8OtDzbj
今、ローマの休日を再再演すればイイのだ!
新しいファソのためにはね。
275名無しさん@公演中:03/06/23 12:01 ID:j6/BWSDz
よいファンとしての心がけでも作っておく?
その1:敵対心を持たない
その2:うるさくしない
その3:発情しない
その4:群れない
その5:蒸れない
とか(w
276名無しさん@公演中:03/06/23 12:20 ID:k5dxnmqR
帝劇のトイレ行列、想像すると、もう笑うしかないな。
277名無しさん@公演中:03/06/23 12:37 ID:ikGfYgA1
ヤフオクのレミゼチケット、普通の席でも高騰してる・・・
278名無しさん@公演中:03/06/23 12:40 ID:VHoX/zrg
M!帝劇の楽屋口って相変わらずの騒ぎだったの?
エリザベート以来、出待ちしていないのだけれど、
今回は裏口から出入りさたほうが、祐一郎さんにもファンの為にも良いんじゃないか?
279名無しさん@公演中:03/06/23 12:52 ID:q2k2jf0J
ヅカ式にするか?いっそのこと
280名無しさん@公演中:03/06/23 12:52 ID:zGzQuwEg
行けなくなったチケさばくのにヤフオクは気が引けるのだが、一般ピーポーの目に触れるというと、ヤフオクが一番かなぁ?
今まで老舗だったチケ板、初心者には知られていないのか、抱き合わせや値下げしないと売れないみたいで、ちょっと不安。
281名無しさん@公演中:03/06/23 14:43 ID:JzVsazxS
高騰なんてしてないよ?<ヤフオク
高いのは初日楽くらいじゃない?
282名無しさん@公演中:03/06/23 15:16 ID:0rZRTFW/
友人が半年くらい前に新宿御苑近くのコーヒーショップ
で祐さんを見かけた、とのこと。
ウラヤマスイ過ぎて倒れそうだった。。
283名無しさん@公演中:03/06/23 15:32 ID:d/TSVl/f
ヤフオク、高騰はしないが2階席でさえ入札されているのがすごくない?平日で。

エリザ前のレミ、終演後同じ地下鉄だったことがある。
夢のまた夢になっちゃったな
284名無しさん@公演中:03/06/23 16:01 ID:WBW6KpUx
>>282
ロクリバ近いもんね、ええな〜♪
あたしも、なにげない日常で鉢合わせしたい!
285名無しさん@公演中:03/06/23 16:04 ID:hR/mUPgW
女神の公式掲示板に祐さんが結婚していて業界では周知の事実と
書き込んでいるヤシがいる(鬱)NHKはチェックしてないのか〜〜?
286名無しさん@公演中:03/06/23 16:13 ID:2IF4jRwd
話題変えてスマソ…教えてチャンしまつ。
今現在、活動してる山祐@MLって幾つあるのでつか?
287名無しさん@公演中:03/06/23 16:25 ID:ZGIZTro/
>>285
それを速攻で表に書き込む香具師。今は表も裏も公式も皆一緒だね。
288名無しさん@公演中:03/06/23 16:28 ID:Se+csRLg
MLもHPも、人数の差こそあれ、凄い数あるんじゃ?
いまだに静かなBBSもあれば、とんでもない事になっちゃってる所もある。
公式にまで書き込んだのか、(欝)少々病的だな
しかしNHKもずさんだなぁ
289名無しさん@公演中:03/06/23 16:30 ID:ONlJP1Ku
山口さんお気の毒・・・
290名無しさん@公演中:03/06/23 16:48 ID:fAaQroA7
結婚云々がこれだけ話題にされる事が驚異的。
46歳のアイドルなんて、信じられないような存在だな。(大藁
291名無しさん@公演中:03/06/23 17:22 ID:fHtE/W/m
結婚しててもしなくても、子供がいてもいなくても、
それが祐一郎さんが望んだ人生ならそれで良い。
うそー!結婚してるのー!きゃー!いやー!とか、
くやしいぃいいいー!きぃいー!相手はどんな女よー!とか、
そんなふうには思わない。
願わくば、「人生を共に過ごしたいと願う相手by龍」
がいてくれたらいいな、、、と思う。
292名無しさん@公演中:03/06/23 17:38 ID:e0cEYegz
女神からファンになった先輩に「徹子の部屋」のビデオ貸したら
「山口さん、結婚していないのですね。よかった!」
という社内メールがきますた。
先輩は普通の主婦(40歳台)です。
オタだけではなく一般人も芸能人が結婚しているしていないって
気になるのだな、と認識。
293名無しさん@公演中:03/06/23 18:40 ID:vYO9s291
>>291
禿禿同!
でも、そう思いながらも、あの歌声とあのルックスのDNAを受け継ぐ
お子様(勿論男の子、かつできれば複数)がいてほしい、
と思う私は変でしょか?
294名無しさん@公演中:03/06/23 18:49 ID:24d7WzHM
でもコロレード様はミレオポルトは
要らないって言ってたね。
295名無しさん@公演中:03/06/23 18:53 ID:jvSgI6v+
表でも結婚してるのしてないの、地図さんのこと教えろ、果てはヒロリンと同棲してるなんて、
ともうしっちゃかめっちゃか・・・みんな気持ちは分からんでもないけどさ〜
なんでこう表と裏の話題の区別がつけられない人ばっかかなぁ・・・
ちっと落ち着けよ。
296名無しさん@公演中:03/06/23 19:03 ID:ZGIZTro/
奥さんの方にも多少そっち系のセンスがないと、サラブレットは生まれないかも。
私はローマからのファンで、やっぱり最初はこの人真央さんに報われぬ恋してるの!と思い
エリザのインタビューの時、その一路さんを見つめる熱い視線は何!
エリザラストのキスシーンで、今日は激しかった!キスの後の嬉しそうな顔は本心か!!
と色々気をもんだが、また真央さんとの風と共に〜で、歯の浮くような美辞麗句を
捧げているのを聞いて、あぁ、祐さんって誰にでもそうなんだと落ち着いた。
それからは、板の上だけに集中できるようになったよ。
297名無しさん@公演中:03/06/23 19:22 ID:0HDqA28i
同じ人が毎度、愉快犯で結婚話を書き込んでいるのだろうが、
風評被害で訴えられたらどうするんだ?
2chだけならいざ知らずNHKにまで。
簡単にネットでは面が割れるのに、いいのかねえ。
298名無しさん@公演中:03/06/23 19:37 ID:jvSgI6v+
こういうこと言うとさぁ、心が狭いとか叱られるのわかってるんだけど
今の状況ヤダよぉぉぉ〜〜〜〜。なんかさ〜どこもかしこも大挙して
土足で大騒ぎされてるみたいでさぁ(泣)・・・これがブレイクするって
ことなのかい。ゴメン、心狭いの分かってんだけど・・・
299名無しさん@公演中:03/06/23 20:06 ID:MCBdDSy0
まぁ一時期だけだから見守りましょう。
300名無しさん@公演中:03/06/23 20:11 ID:Wd6zuxqq
>>298タン
皆、禿同だと思うよ。新しいファンだってこの状況では、引いてしまっている人のほうが多いと思う。
時が解決してくれるのを、じっと息をひそめて待つ以外には無いと思う。
でも静まった頃再放送されたら、同じ事が繰り返しそう。
301名無しさん@公演中:03/06/23 20:25 ID:avYgAE5Y
>298さん
私も今の状況イヤだぁぁぁ〜!ホント土足で大騒ぎされてる感じで…
にわかファンが減ってくれること願っちゃってるよ>自分
心狭くてゴメン
まだ大河でファンになった人たちのがお行儀良かったよね。
せめて新参ファンの皆さん表と裏の区別をつけてほしい…
302名無しさん@公演中:03/06/23 20:26 ID:zGzQuwEg
11時へのカウントダウンが癖になっているので、今くらいの時間が一番つらいわ。
鶏肉料理してはニコニコ、ちょっと塩を舐めてみたりして、我ながら重症。
自主的再放送を開始しますかな。
303名無しさん@公演中:03/06/23 20:45 ID:jvSgI6v+
298でつ。みんなどうもありがとう・・
いつもは「表=よゐこ」「裏=悪い子」の図式なんだが、最近はこっちの住人
の方がずっと節度と愛情があるよ・・
今まで小ブレイクはあったけど、おいしい役で1000万人の人が見るとこうなるの
でつね。祐さんの評価が上がったんだから喜びこそすれ泣き言言っちゃいかんだが。

>299さん
一時期で済むかなぁ(涙目)。もう帰り来ぬ日々にならないかなぁ・・
すんません。みんな優しいので今日は泣き言モードでつ。
304名無しさん@公演中:03/06/23 20:56 ID:w0Ae7N/4
祐さんはどう思ってんのかなぁ?この状況・・・。
305名無しさん@公演中:03/06/23 21:03 ID:GiF6hYYh
だからさあ、山祐はロリなの!
よってあんた達みたいなオバ様には全く興味梨。
306299:03/06/23 21:05 ID:lgpmLoYR
298=303たん
心配なさらず今までどおり応援していきましょ。
あんまり痛いなら表は見ないほうがいいかもね。
私は恐ろしくて見てません(^_^;)
307名無しさん@公演中:03/06/23 21:05 ID:wmDWBq93
新参者です。あの〜〜きいちゃてもいいのでしょうか?いけないのかな?・・・
みなさんのお話うかがってて微妙な空気を感じるんですが
山口さん、指揮をおやめになった時、当方さんとの祝福された円満、寿、退社じゃ
なかったのでしょうか?
 地雷ふんじゃいました?
308名無しさん@公演中:03/06/23 21:08 ID:ONlJP1Ku
公式の例の書き込み削除されてたよ。
309名無しさん@公演中:03/06/23 21:14 ID:Yjx/r9AJ
ここのところ表や公式覗いてないなぁ。
ここばっかり(w だからか、結構心穏やかなんだけど・・・

298タン、今のような状態なんてそんなにいつまでも続くもんじゃないよ。
大人ファンとして「ふっ、みんなお子ちゃまね〜」くらいの気持ちで
スルーしませう。泣くな〜
310名無しさん@公演中:03/06/23 21:18 ID:7u90ZuB/
今一番気になってる人でーす。
今度舞台も観にいく予定です。
レミゼや、そして誰もはキスシーンありまつか?
松本さん以外の人とキスするのちょっとショックなので
今から覚悟しとこうかなと思って。
色々教えて下さい(^^)v
311名無しさん@公演中:03/06/23 21:21 ID:lgpmLoYR
お願いだからあんまりあげないで〜
mail欄に「sage」入れてくれ!!
312名無しさん@公演中:03/06/23 21:23 ID:pKd3B83s
>307タン
追々解ると思うし、どうしても知りたければ過去ログ読みましょう
>308タン
覆水盆に返らず、にならないといいけど。
ホントにブレイクってこんな事なの?
313名無しさん@公演中:03/06/23 21:24 ID:fBOjFOQZ
>311
嵐だからあげてるんだと思われ。
314名無しさん@公演中:03/06/23 21:27 ID:7htkzWAk
おじゃまします。
地元の百貨店で宮崎の物産・観光展があり、
高千穂夜神楽や北浦の塩を堪能してきました。
地鶏は思いのほか高くて手が出ず・・・。

で、その塩はお店の人曰く、ドラマで登場したのと同じもの。
名前は「はまゆう」・・・まだドラマから抜け出せない自分。
すみません(^^;
315名無しさん@公演中:03/06/23 21:35 ID:bxahgTIl
ホントだ、あげている人のカキコは嵐っぽいなぁ
スルースルーだね。欝〜!
316名無しさん@公演中:03/06/23 21:38 ID:FOLy6Xx7
失礼かなと思いつつ、でも聞いてみたい。
新参ファンです。
一番冷静なのはココのような気がして、それも何だか変で。
確かに今の状況はちょっと・・・。

でも新参ファンウザイ。
なんて言われてしまうと、以前からのファンの方は
どういう状況を望んでらっしゃるのか、聞いてみたいのですが。

過去ログを読むとなんだか今と変わらないテンションの時も
大いにアリ…という気もします。
それもみんな嵐ということ?




317名無しさん@公演中:03/06/23 21:52 ID:1tiwHzDu
>>308
例の書き込みって独身じゃないのに、という書き込みのこと?
見ていないんだけれど、NHKもよくチェックしないでアップしたんだね

>>316
今まで自分がイタイファンだったので両方の気持ちがわかります。
祐一郎さんのファンになるのって、最初は皆熱病におかされたようになる
人が多い、とくに、初演エリザの頃などすごかった。
古いファンと新ファンの間で?バトルが繰り広げられていた。
ファンたるもの、冷静に山口氏の成長を願うべきものとか言っちゃって。

熱病は冷めるだけならいいけど、屈折する人多し
318名無しさん@公演中:03/06/23 21:58 ID:FOLy6Xx7
>>317
レス、ありがと。
できれば、もう少し。
屈折する人多し…てどういうこと?
319名無しさん@公演中:03/06/23 22:06 ID:24d7WzHM
冷静になって、ファンじゃなくなるってことでしょ?
320名無しさん@公演中:03/06/23 22:08 ID:1tiwHzDu
だんだん山口さんのことが好き、と公言できなくなる・・らしい
演技が下手(に見えるときがある)、舞台の出来にムラがある、
など、沢山舞台を見ていると、見えなくてもいい所が見える。
ボーナスつぎ込む人やら遠征する人やら多いから
時間とお金をつぎ込み、没頭して、は、と気付くと
ある時「私はこれだけつぎ込んでるのに、全然成長のあとが見られない」とか思い出すわけヨ
そうするとさ、純粋に、すてき大好きと思えなくなったり
新米ファンの純粋さがむかつくようだ
ま、あくまで想像です(藁

頭がボーっとなって、ロビーで騒いだり、爆竹拍手すると、白い目で見られる訳よ祐一郎ファンはウザイとか言われるし
あいつらと一緒にしないでよ、とか思っちゃうわけヨ
321名無しさん@公演中:03/06/23 22:11 ID:ypB76TNm
>>320
ワロタ・・・
でもホントおっしゃる通り!
322名無しさん@公演中:03/06/23 22:11 ID:1tiwHzDu
屈折よ、屈折、興味が無くなる=ファンやめる、とはならなかったりする

ま、いろんなファンがいるのも当然だ 20年以上山口氏はトップスターだからネ
ミュージカルでは
323名無しさん@公演中:03/06/23 22:13 ID:w4ijIMVk
ひっそり(w…「たのみこむ」にDVD化お願してみますた。
リクエストよろしくね! あげちゃうけど…スマソ!!!!!

ttp://www.tanomi.com/metoo/naiyou.html?kid=32746
324名無しさん@公演中:03/06/23 22:16 ID:ZGIZTro/
大阪エリザがトラウマで…急用でM!を見逃し
この夏レミをドキドキしながら待ってます。
祐さん○○しめなおしてよ(w
325名無しさん@公演中:03/06/23 22:18 ID:gun5chIk
でもいつまでも、祐一郎さんにも熱烈ファンにも文句言いながら、舞台を見るのだから、ファンじゃなくなる人は少ないと思われ。
興味も失せ、見なくなった人は、第一ここを覗かないもの。
アンチという名のファンにはなりたくないなぁ
326名無しさん@公演中:03/06/23 22:35 ID:1tiwHzDu
うん、アンチ多いね
言われ易い感じなんだよね、祐一郎さん
327名無しさん@公演中:03/06/23 22:42 ID:nnNPiL5q
脇が甘いからね(w
328名無しさん@公演中:03/06/23 22:46 ID:/wihQZkk
世の中は大騒ぎだけど稽古順調なのかな?
レミスレを読んでいるといろいろ不安になる
329名無しさん@公演中:03/06/23 22:52 ID:HDb5tH2t
久々に覗いたらなんだこりゃー!嵐なのか新米なのか…
すごいことになってまつな。あのドラマでこんなに
ファソが増えるかぁー?だとしたら前回のレミゼからのファソの
漏れは立派なお局か?!
330318:03/06/23 23:13 ID:FOLy6Xx7
>>320
ありがと。

たしかに舞い上がったファンは、うっとおしいかも…ね。
ちなみにバトルは望みませんので仲良くしてね。
331名無しさん@公演中:03/06/23 23:13 ID:5i1FDMKt
レミゼやエリザからファンになった方が多い
ようですが「新参ファン」がどうこうなんて
言うのはやめましょうよ。私(祐歴15年)
から見たらあなたがたも「新参」です。    
332名無しさん@公演中:03/06/23 23:14 ID:/wihQZkk
どこもかしこも表の管理人さんが可哀相
どっと管理に疲れているじゃない?
ロックリハーにも「山口さんは結婚しているですか?」とか
問い合わせが入っていそう

昨日レンタル屋に行って、過去の山口さんの出演作のレンタル状況を見たら
どの作品もレンタルされていなかった
この大騒ぎが一部だけであれば良いけれど
333名無しさん@公演中:03/06/23 23:18 ID:GiF6hYYh
11時ドラマのエンディングって全部同じ曲なの?
女神の恋のエンディングで刷りこまれたので今日見てて不思議な感じしました。
334名無しさん@公演中:03/06/23 23:21 ID:gNw1CleU
舞台の上や、ブラウン管、スクリーンの中で、
こっちが支払った金に見合うだけの物を見せてくれれば、
後は、どこで何をしてようと(犯罪に手を染めてたりしない限り)
知ったことじゃない・・・なんて考える私は少数派ですかねえ?
役者の姿とプライベートを混同させて、疑似恋愛に浸りたい気持ちも
わからないじゃないけどさあ。どう見ても、そういうことに填るような
お年頃のお嬢ちゃん達ばかりでもなさそうなのに。不思議。
335名無しさん@公演中:03/06/23 23:30 ID:UpRGWzNY
大騒ぎしてる数人の困ったチャンが、どの掲示板にも出没してるから、異常事態に見えるのではないかい?
普通に「始めまして」の人のほうが多いのだけど、
なんたって凄い数だから、やはり荒れて見えるかも。
あ〜あ、久しぶりにつまらない月曜日だった。
336名無しさん@公演中:03/06/23 23:47 ID:iWCK5Y46
10代から50代はざらにいるよ、熱烈な祐一郎ファン。
祖母も70代だけど、マジトキメいている。公演がある時は毎週だもん。
うちは親子三代の祐一郎ファンです。
337名無しさん@公演中:03/06/24 00:24 ID:d0UrQYEu
新参ファンなんてウザいって言われるのあたりまえじゃん。
結局ファンが増えれば分け前が少なくなるのは当然のことなんだから
それだけチケットだってとりにくくなるわけでしょ? チケットの
取り分にしろ出待ちのおこぼれちょうだいにしろ、ドッと増えたファンの
分だけ確実に自分にところにこぼれてくる幸せが減るんだから。
礼儀を知ってる控えめなファンほど損をするっていう状況になって
行くんだよ、これから。
「私は何年もファンやってるのにあいつら後から来てキャーキャー騒いで
いい気になってんじゃないわよ」ってみんな思ってんじゃないの?>古参
今までそこそこのファンの数でマターリやってきたのがTVでブレイクして
焦ってるのが正直な気持ちでしょ、古参は。
私は古参でも新参でもない中途半端ファンだけど、いい人ぶってるヤシら
の方がよっぽどムカつくよ。ロクリバスレで席の文句言ってた人達なんて
そこんとこどうなの?
338名無しさん@公演中:03/06/24 00:34 ID:KI3gexy7
うーんそうだな 今まで激戦に勝ち抜いていた分だけ
古参のファンはチケ戦争に勝利はあると思う
確かにロックリバーでは取り辛くなると思うけれど
それ以外の勝敗は明らかでしょう?

私はただ今は温度差が違ってちょっと驚いている
ただ素敵〜と騒いで、舞台を見に来て本当に作品や役者に感動できるのかな?
レミやエリザは作品が素晴らしいから、新参ファンでもちゃんと何かを
受け止めてくれる人たちであって欲しい
劇場でただ格好良い〜と騒がれると、ちょっと違うよーとは思う
339名無しさん@公演中:03/06/24 00:40 ID:ekWA5+lP
うーん。この状況。なんだろなーなんだろなー(赤旗風に)w もっと楽しくやろーよ。ショウビズ=エンターテイメントなんだからさー。
340名無しさん@公演中:03/06/24 00:44 ID:bx3BVMCt
なんかね、今の新参のムカつくのは何でもとにかく教えてチャンなの。
チケット、どこで売ってるんですか?どの席がいい席ですか?
どうやったらとれますか?
そんなことは今まではみんな自分で調べたり、苦労したりして会得してったんだよ!
チケット掲示板でチケット譲ったんだけど、「地方在住でどこで買ったら
いいのか分かんないんで、ここで見つけてラッキーって思って・・」って
仮にもネットにアクセスできる環境にありながら、その怠慢はどうだい、と
思った。

>337
そういう気持ちはぶっちゃけあるよね。もう今までみたいにまたーりできない
かも(今までだって十分大変だったけどさ(w。)かもっていうとりかえしの
つかない感。それが心狭いって言われるのは分かってるけど。
341名無しさん@公演中:03/06/24 00:48 ID:NGTu/Q9B
>338
今までの古参・新参バトルを振り返ると、山口さんを
「表現者としての役者」と捉えている人と、「アイドル」と
捉えてる人の確執だったような気がするね。

ちょっと古参気味の私としては、
「自分の取り分が減るから新参ウザイ」
と思っていると言われるのはちと不本意だったり(苦笑)
342名無しさん@公演中:03/06/24 00:49 ID:G35RZZno
祐さんがテレビだけの人だったらそうまで思わないんだけど、
舞台ってチケットの数に限りがあるから・・・今まででも十分大変だったから
これ以上大変になると思うとチョット…ね。
343名無しさん@公演中:03/06/24 00:52 ID:KI3gexy7
でもまた祐さんはテレビに出るだろうな
最近舞台の出演回数がぐっと減ったので心配・・
一生舞台人みたいな言葉は聞けないよね
344名無しさん@公演中:03/06/24 00:55 ID:OfFXFLGW
>>340タン
>>今の新参のムカつくのは何でもとにかく教えてチャンなの。
チケット、どこで売ってるんですか?どの席がいい席ですか?
どうやったらとれますか?
怠慢もあるけど、なんと言ってもテレビ視聴者なんですよね、彼女たち。
劇場に行ったことがないって言っている人が多いくらいだもの、
答えないくらいにして、スルーしてあげてもいいんじゃない?

逆にシアターゴーアーとしては、テレビのノリに驚きました。
ストーリーに対して、あそこまで語るのか〜?って。
やはり文化の地盤の違いを感じますね。
345名無しさん@公演中:03/06/24 00:59 ID:KI3gexy7
舞台ファンだって語るときは語るよ
Mの時がそうだったじゃない
女神って舞台のような想像が膨らむ作品だったと思ったよ

うちの親だってチケットが欲しかったらぴあ位は覗くぞ
346名無しさん@公演中:03/06/24 01:02 ID:nynlntjo
素の山口さんに近いですよね!
って言う書き込みが一番ウザイ

見たことあんのか、お前…
347名無しさん@公演中:03/06/24 01:12 ID:iCCcMJWJ
祐さんいいなあ〜こんなに皆から愛されていて。
そんな祐さんが好きでつ。
祐さんが楽しく元気でお仕事できたら良いでつ。
ガンバレ祐さん!いつまでも応援しているよ〜
348名無しさん@公演中:03/06/24 01:16 ID:KI3gexy7
クシュン クシュン 最近くしゃみがとまらないだろうな
ますますイベントが程遠くなる もう開催は不可能だろうか
349名無しさん@公演中:03/06/24 01:31 ID:iCCcMJWJ
チケットファンに9月分が出てるよ。
350名無しさん@公演中:03/06/24 01:31 ID:yck/uT+w
イベントかぁ…。(遠い目)
351名無しさん@公演中:03/06/24 01:32 ID:Da5X+iN8
>348
つうか今はイベントしない方がねー。
うわーTVと一緒とか言って群がる図を想像して
怖くなたよ〜〜。
352名無しさん@公演中:03/06/24 01:35 ID:XvkJJePt
>>346
おもいっきりワロタ・・・。
確かにおっしゃる通りです。

いずれは多少落ち着くのではないですか?
キャーキャー言ってるだけのファンはおいといてー
仲良くしましょうよ。
353名無しさん@公演中:03/06/24 01:53 ID:OfFXFLGW
本気で祐さん好きだから、チケット取りずらくても、ちょっと席が後ろに行っちゃっても
祐さん売れているほうが漏れはウレスイです。
前の席で見たいのはやまやまなれど、祐一郎さんが皆から支持されているのが嬉しいな。
だから「女神の恋」のブレイクは確かにうざい部分もあるけど、こんなチャーミングな役者がいるんだよ〜って分かって貰えた事は、すっごく嬉しいっすよ。
354名無しさん@公演中:03/06/24 01:58 ID:d0UrQYEu
そりゃ親切な先輩ファンぶっとくのが一番いいってことぐらいは
判ってるんだけど・・・エリザからのファンだってウザがられてたのに
女神からのにわかファン、ひどすぎ。
誰でも初心者だった時はあるよ、だけど初心者なら初心者らしく少しは
謙虚になってほしいって思っちゃうんだよね正直。
テレビってほんとに「マス」メディアなんだね。大量のおばかさんが
怒濤の如くなだれ込んでくるんだよ。それでまた「やっぱりやまゆう
なんかのファンになる奴は・・・」って言われるんだよ、鬱・・・。
355名無しさん@公演中:03/06/24 02:04 ID:xP2hLM3C
色々あるんですね〜・・・・。
私は 「あ ちょっといい男だな〜」って思う程度のファン(これってファンと言えるか??)なんですが、
結婚してない いい男ってのが 興味をそそる一面なんでしょうね。 
きっかけはともかく ミュージカル俳優っていうのが 本職なようなので 一度は拝見したいものだなぁ と思っておりまふ。
ちなみに 私のキッカケは 昔の「はなマル」でゲラゲラ笑っている山口さんを見て 「おお〜?? この人何者??」って思ったことですね。
それまで 山口祐一郎さんの 存在すら知りませんでした。 ww
新たなファン獲得ってのは 望んでないのでしょうか?<山口さんサイド>
そうは思えないけど・・・。 
356名無しさん@公演中:03/06/24 02:19 ID:LpA9iWEK
いや、新規ファン獲得を望む望まないとか、
メジャーになって寂しい気がするとか、
チケ取りが大変になって困るとかいう問題じゃないと思う。
前に書いてる人がいるけど、「教えてちゃんウザー」だと思うよ。
初心者なんだから知らないことがたくさんあるのは当然なんだけど、
ちょっと検索すれば出て来る様なことや
「いい席の取り方」的な利害に絡むようなことまで聞いてくるのがね…。
しかも、その手の教えてちゃんは、
往々にして場の空気にそぐわない妙なハイテンションだったりするし。
2chに限らず、過去ログと空気を読んで出直して来い!っての。
357付け足し>356:03/06/24 02:22 ID:LpA9iWEK
「教えてちゃんウザー」は、冒頭3つのこと以前の問題だ、と言いたかった。
その3つのことも、それはそれで気になってる人もいると思うから。
358名無しさん@公演中:03/06/24 03:01 ID:OfFXFLGW
>>「教えてちゃんウザー」
テレビって、すげえ数の人が見ちゃうわけだから、ウザ〜の数が生半可じゃないって事だわさ。
エリザの時の数十倍、いや数百倍なのだから、そりゃあ大変な事態なのよ、いま。
359名無しさん@公演中:03/06/24 07:30 ID:NipcDyDi
ま、人に教えてあげられない人は、人にも教えてもらえないってことですね
私は、>>353の意見に激しく同意でありまする
だれ?その人?と言われる生活から
女神の恋に出てたひとだよね、と言われるほうが嬉しい
それに、どんなにミーハーな気持ちになっても作品には感動している
(特に、エリザとレミ)作品が駄作だと、金返せって製作サイドに熱いアンケート送るし
裾野が広がるってことは、いい意味で作品&役者の質があがるってことでしょう?
360名無しさん@公演中:03/06/24 08:36 ID:+fwfMAy8
レミを「あの龍之介さんを生で見られる!!きゃー!!」のノリで観るのは
やめて欲しいなぁ。
それが「きっかけ」で、作品自体にも感動してくれるならいいけど、ただただ
「生祐」に感動されるのはイヤだ。
361名無しさん@公演中:03/06/24 08:54 ID:8uHTvoel
をいをい、みんなもちつけ。
NHKの視聴率は10%と言ってもベースがあるんだよ。
どんな番組だろうが何をやっていようがとりあえず
基本的にNHKにチャンネルが合ってる家って
全国には結構あるんだよ(うちの実家もそうだけど)
「女神の恋」はここでファソが思っているほどは
視聴率取れてないぞ、マジで。
362名無しさん@公演中:03/06/24 08:59 ID:8uHTvoel
あ、それと、NHKのああいうドラマ枠のファソは
ドラマが終わるとそれで終わり、で次のドラマに嵌るって人が
圧倒的に多いよ。いつまでも覚えてない人のほうが多い。
でも、Uファソを見てるとドラマからファソになった人間は
数がどうであれ、確かに痛そう・・・・・
363名無しさん@公演中:03/06/24 09:17 ID:dvlICw1S
龍之介さんの次がお髭モジャモジャのバル爺だったのは良かったかもね。
ドラマのノリで劇場に来て初見がバトラーだったりすると目もあてられない
事態になっていそう。
あんなバトラーでも「きゃー!」なノリで見たらハマれそうだもん。
364名無しさん@公演中:03/06/24 09:18 ID:nrhkISHt
>>340
>なんかね、今の新参のムカつくのは何でもとにかく教えてチャンなの。
>チケット、どこで売ってるんですか?どの席がいい席ですか?
>どうやったらとれますか?

売り出し日の翌日に電話をかけると電話が繋がりやすいよ
教えてやりたくなるね。
私はテレザーブなんて存在知らなかったから
ぴあの2階のC列とかの常連だった・・・。
劇場逝って1階の前の方が空いていて、慌てて窓口で聞いたら
テレザーブを教えてくれたよ(ニガワラ
チケット取りは一度二度試行錯誤しる。
ベテランは経験によって良い席の取り方を知るんだから
そのハウツーのみ知ろうなんてムシが良すぎ。
365名無しさん@公演中:03/06/24 10:19 ID:3padk2F3
まあまあ
366名無しさん@公演中:03/06/24 11:00 ID:OKNyUSHz
NHKサイト、ファンサイト、テレビ板、ここ、読まなければいいのだろうけど、斜め読みをするだけでも、大変。
ああー視力がー。
367364:03/06/24 11:04 ID:nrhkISHt
>>365
口調が鋭くてゴメソ。
女神で山口さんにはまった
教えてチャンの同僚の分もとるため1日かけてテレザに電話して、
結局自分の欲しい日はQ列端しか取れなかったんだ。
平日マチネ母親と行くといった同僚はG列センターさ。ウワァァァン
山口さんに新しいファンが出来て嬉しい♪なんて
二度と思わないぞ。
368名無しさん@公演中:03/06/24 11:44 ID:OdlCTwZJ
まあ、きっかけがテレビでもルックスでも、
それを入口にいいファンになる、良い
作品に巡り合えて感動の幅が広がる、
とかってんならいいと思う。
実際昔レスに、祐さんのおかげで大嫌い
だったミュージカルに目を向けるように
なって、面白さがわかったなんて人
いたし。
キャーキャーレベルの人は、自然淘汰
されてくもんよ。まあ淘汰されるまでの
しばらくの間がつらいわけだが。
教えてチャソ、やってくれチャソとかな。
369名無しさん@公演中:03/06/24 11:52 ID:4F6Yi5Fe

ドラマスレの書き込み、みんなファンだと思ってるの?藁
公式HPの書き込みも。

きみぺスレの成りすましなど、ドラマスレでは御馴染みの
おっさんのなりすましレスだよ。いろんなドラマスレを見ればわかる。
某女優だけはえらく持ち上げてたけど。

「ファンは痛い」というネタを自分で作ってで叩く材料にしてる。

ある句読点の打ち方と、語尾、名前入力の趣向であーまたあの人だとわかる。


370名無しさん@公演中:03/06/24 12:13 ID:mffhiNXI
チケファン、9月分Yバル出たよ、割引だし一度ごらんになりたい方はいかが?
371名無しさん@公演中:03/06/24 13:35 ID:CKFtp1/M
Σ(´д`*)すごいHだ…
美少女と美人お姉さんのオマ○コ!?
http://plaza16.mbn.or.jp/~satchel/omanko_marumie/
372名無しさん@公演中:03/06/24 13:41 ID:ZNV1oM4W
俳優である祐さんにとってファンは1番大切で、よりたくさんの人が祐さんを支持してくれることは必要なこと。
そりゃあたりまえのことだから、ファンとしてはそれを1番に応援していきたいのが純粋な気持ちだよね。
でもさ、自分の方が早く祐さんの魅力に気づいたのに、自分よりあとに気づいた人たちがどんどん増えたおかげでチケ争奪戦に巻き込まれたら、心は複雑だわ・・
大好きな祐さん、苦労せずにたくさん観たいもんな〜ってのが本心。

ファンなんて、つねにこの葛藤なんだよね・・
373名無しさん@公演中:03/06/24 13:55 ID:2ure7UEU
関西組の遠征できない私にとっては死活問題>チケ争奪戦
アガサのやつ、1週間しか公演がないのに。
取れなかったら発狂しそう…。オクで高騰しませんように…。
374名無しさん@公演中:03/06/24 15:26 ID:ER/v9pPd
女神でファンになった人がそんなに舞台に流れるとは思えないけど。
しかも、女神前に発売になった7,8月分のレミゼだってチケ争奪すごかったよ。
375名無しさん@公演中:03/06/24 15:46 ID:rk5HJErF
そうかもしれない。テレビで見ても舞台に行く人は1/10くらい?
だいたい簡単にいける場所に住んでいる人ばかりじゃないし
はまるまでは(今でもだけど)なーーんてバカ高いチケット、と思ってたし
376名無しさん@公演中:03/06/24 15:53 ID:k9u04zrz
引越しするのでプログラムとか整理中なんだけど
ロクリバの会報ってオクかなんかに出したら売れるかな。
1部10〜20円+送料くらいで約2年半分。
一応まだファンだから資源ゴミに出すのは嫌だけど、
周りには欲しいって人がいないので・・・
(ほとんど会員だから)
377名無しさん@公演中:03/06/24 15:57 ID:G35RZZno
10人に1人だと凄い人数にならない?
100人に1でも凄いよ。
378名無しさん@公演中:03/06/24 16:07 ID:eoT9BKLg
>>376
くだちい
379名無しさん@公演中:03/06/24 16:13 ID:ZNV1oM4W
>>376
あたしも欲しい
380376:03/06/24 16:55 ID:k9u04zrz
>>378−379
2chでなかったら差し上げられるのに・・・。
すみません。
需要はあるのですね。
周りにもう少し確認してから折をみて出します。
381名無しさん@公演中:03/06/24 18:16 ID:WDWaDosU
女神からのファンが何でも聞いてしまうのは、
電源入れれば、簡単に見れるTV視聴者だからねえ。

私達は、必死に脳みそを使ってチケットGETを
覚えてしまった、悲しいかな。舞台好きですから・・・。
382名無しさん@公演中:03/06/24 19:57 ID:iVBobuD+
「徹子の部屋」のビデオを繰り返し見ています。
ドラマ公式BBSに「徹子・・」を見た感想として
「78才のおばあさんの感想、あれは女たらしの色気だねっていってた」
とかいてあり、笑ったけど納得。あの年でドアップもきれいすぎ。
私は舞台のモニターが終わった時の、少しウルウル目の顔がよかった。
徹子さんから声かけられ、現実に戻るまでのつかの間のシリアスな表情、
胸にぐさっときました。
ドラマとともに永久保存版。
二十面相、殿村さんのシーンだけほしいけど、もういらない。
383名無しさん@公演中:03/06/24 20:15 ID:3Z8StjNR
382さま、どうして「もういらない」なの?わけを聞かせて。
私はさっきビデオで殿村さん見て、「あーいーなー」って改めて思ったけれど。
384名無しさん@公演中:03/06/24 20:24 ID:bx3BVMCt
表で「チケットを100%ゲトできる方法」を聞く香具師、いきなりいらないチケット
さばこうとする(チケ掲示板じゃないyo)香具師・・・誰かどうにかしてケレ。
385名無しさん@公演中:03/06/24 20:26 ID:UxLXBCjf
さっきBS−iで、徹子の部屋再放送してたのを忘れていたよー
番組前に、徹子さんが「女の子が皆クルクルされたがっている山口祐一郎さんで〜す」っての入ったのかしら?
386名無しさん@公演中:03/06/24 20:43 ID:NipcDyDi
色々な意味でやっぱり偉大だ・・と思う私はイタイか
どんどん新しいファンを獲得するっていうのは普通じゃないよね
387名無しさん@公演中:03/06/24 20:51 ID:AXeBSj5Z
新参者でスミマセン。
FAN層っていくつくらいですか?
ちなみにわたしは25なんだけど。
レミゼ、風共偶然つれていかれてみたことあるけど
こんなにはまってしまったのは女神からです。
今度は舞台いってみようかしら。
でも舞台って、山口さ〜んとかさけべないですよね。
388名無しさん@公演中:03/06/24 20:54 ID:Uxi57r55
>>384
山口さんは「女神の恋」から知った人間ですが、芝居のチケット
をとるのは、愛という名のテクニックがものをいうんだと思って
ますよ。コンサートだってプラチナになるもの、一杯あるし。
389名無しさん@公演中:03/06/24 20:59 ID:lI8EO2NU
愛だけではどうにもならんことも....ある。
それがチケ取り....。
390名無しさん@公演中:03/06/24 21:03 ID:bx3BVMCt
>387
頼むから叫ばないで・・・過去スレ他スレ読んで空気嫁・・
391名無しさん@公演中:03/06/24 21:05 ID:iVBobuD+
382です
ああいう推理物は2度目は新鮮味がないし、殿村さんのシーンまで遠すぎて。
殿村さんだけ抜き出せたらいいな、とは思いますが。
392名無しさん@公演中:03/06/24 21:29 ID:G35RZZno
表見るたびに凄い事になってる・・・。あのチケット100%人はアラシそれとも
中学生かなんかなんだろうか?エリザのころつぶれちゃったサイトあったよね。
あんな風にならなきゃ良いけど・・・。表はROM専門だけどなくなると寂しいし。
393名無しさん@公演中:03/06/24 21:46 ID:ZGwwr1po
新しいファンがいつまでも増えているって凄い事だよ、それも熱狂的なファンが。
漏れのご贔屓なんてチケットの取りやすさだけは天下一品(苦藁
祐一郎さんのチケットが楽にゲットできるようになるのって、いつになるんだろう?
20世紀のレミは、今に比べれば簡単に買えた、せめてあの頃くらいだとなぁ
394名無しさん@公演中:03/06/24 21:54 ID:Uxi57r55
>>387
いや、叫ぶ雰囲気ではないと思う。携帯鳴らすよりヒンシュクかも。
395名無しさん@公演中:03/06/24 21:56 ID:G35RZZno
叫んで劇場つまみ出されろ。ついでにここからもつまみ出せ(w
396名無しさん@公演中:03/06/24 21:59 ID:NxDbuG7v
劇場に何しに来てるのかと小一時間。
397名無しさん@公演中:03/06/24 22:11 ID:WDWaDosU
>>388
じゃあ、私は愛という名のテクニックが
足りないのねえ。

是非そのテクニックをヤフオクに
売り出して下さいな。

398名無しさん@公演中:03/06/24 22:21 ID:JskcGj80
>387 コンサートじゃないんだから!
勘違いしないでくださいよ。
399名無しさん@公演中:03/06/24 22:23 ID:hOW0LS1k
またーり行きましょうや。
まだまだこの熱狂の先は長いですよ、みなさん。
400名無しさん@公演中:03/06/24 22:32 ID:KN/XvSm9
382さま、382です。
確かに明智と対決するいいシーンのカメラワーク変ですね。
田村正和の貧弱さがはっきりしてしまうので、遠くから取ったり、階段を利用してるんだろうと思って見ています。
女神の恋の時と全然違う役どころを演じられてすごいと思います。
田村正和の明智小五郎なんか、古畑任三郎そのままの部分もあって、見ているこっちがはずかしくなっちゃいます。
401名無しさん@公演中:03/06/24 22:38 ID:NipcDyDi
叫びたい気持ちわかるーー
私もコンサートとかしか行った事無かったから
拍手喝采のときに名前を叫んだらいけない理由が実は今でもわからない
エリザレミエリザ風去りM!とはまった人ですが
やっぱり他の役者さんの機嫌を損ねてはいけない
舞台は山口氏だけの物では無いから、というのが理由でしょうか
エリザライブCDとか聴くと足は鳴らすし口笛すごいし
海外とかどうなんでしょ?
402名無しさん@公演中:03/06/24 22:41 ID:EhuN/28a
>>397さん。
388を書き込んだ者です。言い方がまずかったです。
本当に、申し訳ありません。

私も舞台を見に行くために、チケット取るのは、毎度毎度、
すごく大変な思いをしています。ですが、人からは簡単に
「いいチケットってどうやって取るの?」と聞かれたりし
ます(私がいいチケットを持っているわけではないのに)。

どう返事して説明していいかわからず、最後には愛だけでは
どうしようもないの。根気よく、地道な情報収集や根気がチ
ケットをとるテクニックにつながるんじゃないかな?と説明
して、ようやく「教えてよ」という人が聞くのをやめてくれ
たという経験があり、簡単に書いてしまいました。

本当に、申し訳ありませんでした。
403名無しさん@公演中:03/06/24 22:47 ID:MWPXaYXz
遅レスだが。

>>341
> 今までの古参・新参バトルを振り返ると、山口さんを
>「表現者としての役者」と捉えている人と、「アイドル」と
>捉えてる人の確執だったような気がするね。

言い得ている。
役者としての祐一郎さんが好きなんだけどな…。
404名無しさん@公演中:03/06/24 22:56 ID:MG6AG8Ao
>401
わかってくれてサンクス。
叫んだらいけないのはわかってるけど、よくみんな我慢できるなと思ってさ。
ライブだったらキャーキャー叫べるから、またそれが楽しいから。
だから舞台とかじゃなくて、トークショーとかがいいな。
いわゆるアイドル視だよね、わたしは。
すみません。
でもTV進出してるんだから仕様がないよ。
405名無しさん@公演中:03/06/24 22:57 ID:k+4Mc58l
ただひたすら
祐一郎さんの立場が悪くなるような事はやめてほしい
アイドルと捉えてる人がどんどんファンと本人の評判を落として行く。
四季の時もそりゃ王子とかいわれとったけど
所詮閉鎖された劇団だからまだよかったが、最近のはちょっと冷や汗モンだよ〜
406名無しさん@公演中:03/06/24 22:59 ID:EhuN/28a
>>397さん。
>>402の続きです。
もちろん、何時間も電話をかけてもつながらなくて、
売り切れという経験は、幾度となく味わっています。
長々と失礼しました。気をつけます。
407名無しさん@公演中:03/06/24 23:04 ID:YpqoCabD
うぅーーーーーっ ファントム〜〜〜〜〜!
408名無しさん@公演中:03/06/24 23:07 ID:OiU8l+gn
>>387さん >>401さん
>やっぱり他の役者さんの機嫌を損ねてはいけない
>舞台は山口氏だけの物では無いから、というのが理由でしょうか

そうではないと思いますが。
舞台上では山口さんは「山口祐一郎」ではなく、その「役」として
存在しているのですよ。
それを無視して「山口さぁ〜ん(はあと)」などと叫んでしまったら、
あなたが叫びたいほど大好きな山口さん本人がどう思われるか、
簡単に想像できると思うのですが?

共演者の方たちからの評判が下がる、
山口さんファンの評判も下がる、
よいことはひとつもないのです。。。
409名無しさん@公演中:03/06/24 23:14 ID:mPbVaaD+
というか、一応お芝居を見に行くと言うのは
その演目を見に行くのであって、役者を追っかけに逝くわけでは
ないのです。
だから演目に対する拍手や掛け声は合っても、
役者個人に対する掛け声はおかしいのです。
410名無しさん@公演中:03/06/24 23:17 ID:IteSkmN2
カーテンコールで野太い声で「ゆ〜いちろ〜!」と叫ぶのは…。
411名無しさん@公演中:03/06/24 23:23 ID:o27rH4Vp
山口さんその声で苦笑していたよね
男性と女性とは受け具合も違うけれど
女性の声での声援は嫌だな 
そんなに叫びたかったら、隣の日比谷公園に行って叫んでくれば?
412名無しさん@公演中:03/06/24 23:30 ID:0hpz2vyf
>408
そうそう。
舞台だと役があるから、素の山口さんがみれないでしょ?
だから、トーク番組での山口さんに惚れてしまった私は
どうしたらいいんだろ。
舞台がそれほど好きってわけじゃないし、こまったものです。

413名無しさん@公演中:03/06/24 23:30 ID:f9CrxEcG
>401,404(=387?)
お願いだから、お互いに気持ちを解り合って、
「叫びたいよねー」と影で頷き合う程度に止めて下さい。
個人のライブじゃないんです。迷惑極まりないです。
板上の役者のみならず、スタッフにとっても、観客にとっても。
414名無しさん@公演中:03/06/24 23:33 ID:G35RZZno
よく叫んでるおばさんいるけど、周りは引きまくってます。
余韻に浸りたいので辞めてください。
歌舞伎のようにタイミングよく"やまぐちっ!”と言われたら
そう気にならないかもしれないケド。
おばさん声で"ゆ〜いち〜ろ〜〜さぁ〜〜ん”は馬鹿丸出しです。
415名無しさん@公演中:03/06/24 23:39 ID:0hpz2vyf
>413
いや、叫びたいけど、叫べないからやだなとおもって。
でも、実際さけんじゃう人っているのですね、すごい。
基本的に、舞台見に行く人っておとなしいのでしょうか?
親に連れられて、舞台は何度かいったけど、感動したのに不完全燃焼な雰囲気が
いまいち、はまれない理由のようです。
ラマンチャでしたがブラボー!とさけんでる方、いらっしゃいました。
そういう、掛け声はありなの?
416名無しさん@公演中:03/06/24 23:40 ID:V8DJf/NN
本当に素晴らしい出来だったら、カーテンコールで
個人に対し「ブラボー」が飛んでもいいと思う派なのですが、
あからさまに特定役者のファンがわけもわからず「ブラボー」って
叫ぶのは痛いなと思うこのごろ。
話題外してスマソ
417名無しさん@公演中:03/06/24 23:40 ID:o27rH4Vp
トークが好きなら、ひたすらビデオを見るしかないね
トークだって、何処まで本人の性格か分ったものじゃないし
なんと言っても彼は役者 本当の姿なんてファンには見せないのさ
418名無しさん@公演中:03/06/24 23:40 ID:k+4Mc58l
は〜‥‥もう、どうしよう‥‥
どうしてこんなことになったのか。
新しいファンが増えるのは凄く嬉しいけど
節度と常識だけは忘れないでくれ〜
このままでは孤立したあげく本当に干される日がくるよ〜

あ〜もう寝ちゃおう。
419名無しさん@公演中:03/06/24 23:47 ID:9QiLQJSn
叫ぶ人も舞台の進行中に名前は叫ばないですよ。
カーテンコールでコールしちゃう人がいるだけよ。
上演中に「やまぐちさ〜んっ」なんて叫ばれたら、舞台の感動もなにも…
420名無しさん@公演中:03/06/24 23:50 ID:mhJaSssY
>>415さま。
観客の一人として、芝居の空気・雰囲気は壊したくない
んで、叫びたいと考えたことはありません。

いいと思った芝居(キャスト含む)には、いっぱい拍手します。
それで十分だと思っています。
421名無しさん@公演中:03/06/24 23:50 ID:0hpz2vyf
>417
そう、トークや、ドラマでの演技が好き。
でも、こうなったら生でもみたいというジレンマです。
>418
その気持ちは、わかるけど、こうなったのも、TVに出る山口さんの
せいじゃないの?
そこのとこ、長年のFANの方は許せないのかしら。
それで、嫌いになられた方もいらっしゃるのでしょうね
422名無しさん@公演中:03/06/24 23:52 ID:IteSkmN2
こうなったら今度は常人が無茶苦茶引きまくるような凶悪殺人犯とか
きもーいストーカー役でドラマに出て…。
(みたいような、見たくないような…藁)
で、こういう癖の有る役も結構喜々として演じそうだな、山口さんて。
423名無しさん@公演中:03/06/24 23:53 ID:AyUTHC4I
叫ばないでも、カーテンコールで祐一郎さんが出てきた時のどよめきの中に、ファンの熱い思い、
声に出さないでも祐一郎さ〜んって叫び声は感じられるよ。
ファンが騒ぐと、間違いなく又祐一郎さんカーテンコールで手を振ってくれなくなっちゃうよ。
「風去り」の時のように微笑んでもくれないカーテンコールは二度と嫌だぞ。
424名無しさん@公演中:03/06/24 23:54 ID:sbas5Ysm
> 基本的に、舞台見に行く人っておとなしいのでしょうか?
おとなしいんじゃなくて、良識があるんです。
(まー、ない人もいるけどな)
感動したら420さんの言うように拍手で十分。
叫ばなきゃいかん理由はありません。

>こうなったのも、TVに出る山口さんのせいじゃないの?
山口さんのせいじゃなくて、常識知らずの(一部)のファンがアホなだけです。
テレビがきっかけでファンになって劇場に足を運んで、
マナーを守って見ている人だって、たっくさんいますから。
425名無しさん@公演中:03/06/24 23:54 ID:o27rH4Vp
イタイファンがついたのも山口さんのせいにされちゃうのね
今回の視聴率が10%程度 でも大河って25%近くはあったのに
知名度は上がったけれど、劇場に足を気運ぶようなファンはそんなにいなかった

このまま仕事の中心が舞台からテレビに移りやしないかと、ただただ心配です
426名無しさん@公演中:03/06/24 23:58 ID:g57WUzkw
>山口さんのせいじゃなくて、常識知らずの(一部)のファンがアホなだけです。
胴衣。昔から&新しいファンに限らずね。
427名無しさん@公演中:03/06/25 00:03 ID:2qHgF4Fx
私、ドラマをきっかけに、劇場に足を運ぶようになりました。
お芝居って、カーテンコールが終わるまで続いている気がします。
最後までいい雰囲気を味わいたいと思っているだけなんですけども・・・・。
428名無しさん@公演中:03/06/25 00:05 ID:15/yj21i
遅まきながら、赤旗、ゲット。
この祐さんの写真って、ちと沢田研二っぽいような・・・
429名無しさん@公演中:03/06/25 00:05 ID:TyXFs0vn
M!から祐一郎さんにはまった新参者ですが、
新しいファンが表でネチケット無視した「良席チケットの取り方教えて」
や「ゆういちろうさん」と叫びたいや、プライベートまで及ぶような
書き込みを見るたびに、[新参者=困った人]と思われてないか心配。

自分は自分でない知恵縛って努力してすべて希望通りと行かないけど
チケットを取るし、
舞台では余韻に浸りたいし、舞台、役者、観客の雰囲気を壊したくないから
叫ぶなんてしないし。その分、自分の感動は拍手する。
それで、その気持ちは伝わると思ってるから…
430名無しさん@公演中:03/06/25 00:08 ID:FQUXt7v2
でもさー、一生舞台人でいいならTVでなくてもいいんじゃない?
わたしにとってはそのおかげで好きになったからいいけど
ここは山口さんを美化してる方が多いの?

>424
拍手で十分なんですね・・・
やっぱりちょっと合わないかも・・え〜ん。

431名無しさん@公演中:03/06/25 00:10 ID:1+N72d9N
レミスレで、稽古の出待ちがひどいって書かれている。
祐一郎さん、裏口から出入りして、燃え上がったファンの気持ちを消火してくれ〜
432名無しさん@公演中:03/06/25 00:10 ID:2xcDQcTB
401ですけど
叫びたいけど叫んじゃいけない理由よくわかる。
まさかお芝居の進行中に叫びたいなんて思った事はぜーーんぜん無い。
でも、>>409のように
>>一応お芝居を見に行くと言うのは
>>その演目を見に行くのであって、役者を追っかけに逝くわけでは
>>ないのです。
とは言い切れないと思うぞ?かの蜷川氏だって、
「この役者を見たい、というのは自然な気持ちだ、でもシェークスピアみたいとか
いう事もあるわけで・・」と新聞で言ってたよ。その通りと思って書き写しておいたもの。
だから四季のやりかたは好きじゃない。

>>415
>>親に連れられて、舞台は何度かいったけど、感動したのに不完全燃焼な雰囲気が
>>いまいち、はまれない理由のようです。
私もそれを思う。はっきりいって、叫びたいほどはまったのはエリザだけだけれど
カーテンコールで座って拍手するだけって、なんか不完全燃焼の日々だった
もちろん、作品に対して&全キャストに対して&祐一郎さんに対しての気持だよ
433名無しさん@公演中:03/06/25 00:11 ID:PuVwt3vE
ということは、ばーーーるじゃーーーーーん!と呼ぶのは許されるってことかしらん?
434名無しさん@公演中:03/06/25 00:13 ID:HSiz4a7G
429さんみたいな人の方が大半なんだって思いたいけどねえ…
悲しいかな、アホな方が目立つんですよ、現実問題として。
と言っても、舞台で嵌ったか、テレビで落ちたかによって違うのかも。

>430
そう思うんなら、劇場には来ない方が正解だと思うよ。
舞台の上に立ってるのは、スタジオパークで見られたような姿でもないし、
ましてや小田龍之介なんかでは絶対にないんだから。
435名無しさん@公演中:03/06/25 00:13 ID:AQS7EeDl
名前コールされて本人が「マジ」嬉しそうだった舞台って
「祐一郎さん主演」の時くらいだったと思う
「ジーザス」や「カンパニー」の時は本人も「素」で
嬉しそうだったもんね。
他の場合は相手役の方に気をつかって「お願いだー!!
叫ばないでくれぇーオーラ」を体から出してた(藁
436名無しさん@公演中:03/06/25 00:14 ID:2xcDQcTB
430さん、一緒に嘆こうよーーー
数年はまっているけど、熱い観劇ファンは講釈多くてちょっと疲れるのよーー
もっと単純に楽しみたいところなのーー
437名無しさん@公演中:03/06/25 00:14 ID:FQUXt7v2
>433
許されんじゃないw
言えたら、それこそ拍手喝采。
438名無しさん@公演中:03/06/25 00:14 ID:q60DCTrZ
頼むからこの陰険なムードを劇場まで持ち込まないでね〜。
新、旧、山祐ファン。お行儀よく上品なとこ山祐に見せてやろうよ。
そしたら山祐もカーテンコールとびっきり爽やかに微笑んでくれると思うよ。
439名無しさん@公演中:03/06/25 00:15 ID:2xcDQcTB
舞台好きの人って、テレビとかを一段下に見ていない?
そんなことを感じるのは私だけ?お金かけないと見れないからかな?舞台
440名無しさん@公演中:03/06/25 00:18 ID:15/yj21i
舞台、舞台の・・・って、あんまり特権意識みたいなのを
持たれてもーーー
どちらも祐さんなんだから!!
舞台・TVってあまり区分けしないで、
みんなで仲良くやりましょう。
441名無しさん@公演中:03/06/25 00:22 ID:qdH5femn
>439
私は舞台からのファンだけど、それはないな〜
テレビはテレビで、舞台は舞台でそれぞれ楽しみ方が違う(と思っている)から
テレビ観てるノリで叫びたい〜とか言われると???となるんだけどね
442名無しさん@公演中:03/06/25 00:23 ID:FQUXt7v2
>436さん
そうなんだよねー。
単純に、楽しみたい。
単純に山口さんが好きだーってノリだから困ってます。
むずかしいウンチクはいらないのよ
でも、435さんのいう、主演ってやつはよさそうだね!
もうそういうのはないのかしら。
443名無しさん@公演中:03/06/25 00:25 ID:JLvvoUh+
とにかく舞台の時には舞台の礼儀ってもんがあるんだからさ、
お行儀よく行きましょうねー。
444名無しさん@公演中:03/06/25 00:30 ID:sichIbyc
刺身を食べて魚が好きになって、
魚が食べたいからとフレンチレストラン行って
「刺身を出せ」だの「醤油をつけたい」だのとゴネて、
周囲から注意されると「好きだからいいじゃない!」と
開き直るわけだな。
445名無しさん@公演中:03/06/25 00:30 ID:FqzgC+q0
>431
ガセだと思うよ。レミスレの人たち祐さん嫌いみたいだからね。
446名無しさん@公演中:03/06/25 00:31 ID:FQUXt7v2
確かに、みなさんお行儀よくて、品のいい方多そう。
だけど、ドラマのキスシーンとかでもりあがってるし。
いまいちFAN心理がつかめない新参者でした。おやすみなさいませ。

447名無しさん@公演中:03/06/25 00:33 ID:2qHgF4Fx
上手く説明できないんですが、「笑っていいとも」みたいに客が
どんどんリアクションをして盛り上げるというのとは観客の役割
が違うような気がするんです。

新参者ですが、劇場に足を踏み入れたときに漂う緊張感がすごくて
そう思いました。なんか、新参者って書くだけで肩身狭いですー。
448名無しさん@公演中:03/06/25 00:34 ID:0XgOmoyY
小学校でさえ、確か「公共の場でのマナー」っての、教わりましたよね?
自分がそうしたい=していい・・ってことじゃないんだよ。当たり前だが・・。
あなたの他にも、作品観たさで13500円払ってる客もいることはわかってよね!
それがわかんないんだったら、引きこもっていらっしゃいな。
自由と自己中は別ですよ。日による場の空気を読めるようになりましょうよ。
449名無しさん@公演中:03/06/25 00:37 ID:V+KhesjX
議論はどうでもいい。
カーテンコールで、祐一郎さんが艶やかに微笑んでいられる客席状態でいようよね。
作品に敬意をはらわなかったり共演者に不快感を与える騒ぎ方をするのは、
一番祐一郎さんに嫌われるって事ですね。
450名無しさん@公演中:03/06/25 00:37 ID:XewG1u/C
当方、女神からのファソです。
レミゼのチケット取ったけど劇場に行くのが怖くなってきたよ(ニガ
漏れの脳内では「殺伐としているロビー・客席」の図が・・・。
大人しくしているのでお手柔らかにお願いしますって感じ。
451名無しさん@公演中:03/06/25 00:40 ID:f+9uJn8+
舞台は作品自体を見に来ている人が沢山いるんで
特定の俳優さんの名前を叫ぶのはご法度だと思ってましたが。
あまりに度が過ぎると山口さんにも迷惑がかかるのでは。
452名無しさん@公演中:03/06/25 00:41 ID:WRYPaX07
>447
>劇場に足を踏み入れたときに漂う緊張感がすごくて
私も最初そう思った。とてもキャーキャー言う(言える)雰囲気じゃないなと。

あと、新参者さんがみ〜んなイタタだとは思ってないよ
古参でもイタイのはいるし。


453名無しさん@公演中:03/06/25 00:45 ID:15/yj21i
>>448・449
まぁ〜空気を読めない×な奴はどこへ行っても×だから・・・
例えば映画館でもそうだし。
マト2上映館でも、普段見に来ない奴が、
イッパイ来てて、私語・携帯・ガサゴソ騒音
とにかく大迷惑!
454名無しさん@公演中:03/06/25 00:49 ID:7VkMPNwi
劇場で叫びたいって書いている人ってアラシじゃないの?
そんな非常識な人、多くはないと思うんだけどなぁ
表のお騒がせチャンだって構ってもらいたくてはしゃいでいるように見えるんだけど。
甘いかなぁ
455名無しさん@公演中:03/06/25 00:53 ID:eGuBKYPJ
お金払って観てるんだからといっても、舞台を観るのと家でTV見るのとは
違うってことだけは分かってもらいたいわー
経験豊富な方からは、何を今更って言われそうだけど。
456名無しさん@公演中:03/06/25 00:56 ID:wrlLs113
まあな、良くも悪くも日本人気質なんだよな、ヤメロという奴は。
芝居だろうがコンサートだろうが、感動して名前を叫ぶののどこがいけないのさ
素直に感動して拍手だけでは気持ちが収まらず○○さ〜〜ん!って叫んでも
別にいいんではないの? 静かに余韻に浸りたい人もいるだろうけど
にぎやかに盛り上がりたい人もいたっていいんじゃないの?
役者が迷惑という意見もあったけど、わしらはお金を払って見ている客だぜ
プライベートでやったらそりゃまずいだろうけど、客として行っている劇場で
叫ぶくらいいいじゃない! 芝居なんてそんな堅苦しく考えず楽しめばいいんだからさー 
ま、たしかにラテン系のノリは似合わないとは思うけど、帝劇 あはは〜
457名無しさん@公演中:03/06/25 00:58 ID:ug+CBOe1
SHOCKでさえ我慢して子供達は大人しく見ているのに
新参ファンはそんなことさえ出来ないだろうか?
458名無しさん@公演中:03/06/25 00:59 ID:q60DCTrZ
レミゼラブルは〜、や、山祐だけが御出演じゃないんですよ〜。
他にもいっぱいイイ役者さんが、長い時間かけて汗だくで稽古して世界をつくりあげてるんですよ。
場違いなとこで歓声あげると、誰かの大事な演技が潰れたり〜台詞が聞こえなくなったりする時があるんで
。できればぐっと心に刻んで休憩時間に話し合うくらいにして〜下されば。
女神の恋見てるとき横で誰かに話しかけれて、「いいとこなんだ。じゃまするな〜。」
と怒ったりしなかった?TVはビデオとればまた見れるけど舞台は…ね。
459名無しさん@公演中:03/06/25 00:59 ID:AwvNxbb3
ま、なんだ、
携帯の電源は絶対切っとけ。
幕が開いたら黙ってみる。隣の人とは話をしない。
祐さんが出てきても嬉しそうに友達に「出た出た」などとと解説しない。
拍手や鼻をすすらず涙を流すのはヨシ。
大きい荷物は下に置く、ビニールのガサゴソ音は非常に響くので
絶対手に持たない。
飲み食いしない。アメをむくガサゴソ、お茶を飲むのもNG
あと、前のめりにならない。
遅れて入るときは、周りの人に凄く迷惑かけてるという事を忘れず、
速やかに座席に着くこと。座ってからごそごそ上着を脱ぐなど
もってのほかです。待ち合わせの隣のひとに「残業終わらなくて・・・」
などの言い訳はどうか幕間に。

新旧関係なくその辺よろしこ。
アンコールで騒ぐのは、周りから馬鹿?と思われても良いのなら
お好きにどうぞ。
460名無しさん@公演中:03/06/25 01:03 ID:FqzgC+q0
要はバカな騒ぎ方をすると「祐一郎ファンはバカ=祐一郎がバカ」って
図式になるわけよ。祐さんにそんなに藍溢れてるんだったらそういう
思考回路を持って行動してほしいってことだけなのよ。
461名無しさん@公演中:03/06/25 01:03 ID:2qHgF4Fx
>452
コメントありがとうございました。なんか、新参者やドラマから
劇場に行く人がみんな一緒くたにされて、針のむしろって感じが
していました。心細かったんです。ほっとしました。
462名無しさん@公演中:03/06/25 01:04 ID:eGuBKYPJ
お金を払っている客だからといって、
何をしても良いと思われるのが恐いっていう意味で書いたのでつ。
素敵なタイミングで、上手に叫ぶことができれば、そう問題ではないかと。
声が裏返ったり、タイミングはずすと哀れだからご注意〜。
463名無しさん@公演中:03/06/25 01:05 ID:ZXjSDe32
それでは東ほう版、山田演出の「新ジーザス」をぜひ!!(藁
やっぱり又、はりつけシーン用に肉体を絞りこむのかな
ふ○どしイッチョー 美しい〜〜から〜だーと声
さらに良い持ち味が出せるように育ってるだろうし
やるとしたらそろそろ限界なお年頃だしね。
タイトルロールだから「やまぐちさ〜ん」ってファン
が叫ぶのも全然オッケーだろうし(藁
ファンなら1度は生で「見る価値&聞く価値」があるーー
見たいよね?聞きたいよね? 新旧のふぁんnoみなさま
464名無しさん@公演中:03/06/25 01:07 ID:ug+CBOe1
ファンが望んだって祐さんはやりたくないよ
未来を見ようよ
465名無しさん@公演中:03/06/25 01:13 ID:KP+7ohd5
叫ぶ奴が近くにいたら不幸だな。。どうかどうかマジコールする無礼なヴァカと
ぶつかりませんように!

余談だけど、開演中もケータイのメールチェックする奴いるよね(手元がポッと
明るくなるので、同じ列だと判る)。あれって何様?
466名無しさん@公演中:03/06/25 01:13 ID:TcsNqn0y
463はアラシのサンプルでつか?
467名無しさん@公演中:03/06/25 01:15 ID:CvjtklwW
>>463
こういう馬鹿がいるから・・・
468名無しさん@公演中:03/06/25 01:15 ID:8V2296Ar
>>462
上演中は、何があっても、絶対に、叫んでほしくない。
どんなタイミングだろうが、どんな声だろうが。
469名無しさん@公演中:03/06/25 01:18 ID:sUWluBcW
今まで叫んでる人は見た事ないや・・
自分は泣いちゃう事が多いから叫ぶなんて考えた事ない。
ドラマから舞台に流れて来た方も、まずは生の舞台に感動して頂きたいな。
祐さんも素敵だけどレミゼは舞台全体が素敵だと思う・・
自己満足かもしれないけど。
470名無しさん@公演中:03/06/25 01:19 ID:ug+CBOe1
四季みたいに隔離できる施設があれば良いのに
ホタル嬢に頑張ってもらうしかないな
471名無しさん@公演中:03/06/25 01:22 ID:l40/CItT
落ち着いて観れるか心配になってきた。
チケ代、私にとっては結構な大金なのよ。
隣で叫ばれたり、劇中に友達とお喋りしたり、
音を立ててお菓子食べる人とかの隣に座りそうな予感。
舞台に集中して見れますように。
472名無しさん@公演中:03/06/25 01:34 ID:2qHgF4Fx
今日、こちらを初めてのぞいたんですが、叫ぶ・叫んじゃだめって
いう話が急に目の前で展開されて、正直のところ、腰がひけました。
今までのツリー(倉庫に入っていない分だけですが)だと、もう少し
違った印象をもっていたもので。
473名無しさん@公演中:03/06/25 01:38 ID:OxsvZjlH
今夜のここどうかしてるよ。あの大騒ぎの「エリザベート」だって上演中は
ちゃんと見ていたのだし(カーテンコールでは結構悲鳴も聞こえたけど)
上で書いていた人いたけど「ショック」を見ているジャニファンの子供だって
ちゃんと黙って見ているんだよ。
叫ぶって言い出した人は、たぶんここを荒らそうとしてるんだと思う。
作品は「レ・ミゼラブル」場所は帝劇。
龍之介さんに憧れている人は、しょぼ〜〜んとお帰りになって、ビデオの世界に浸るんじゃないかな?

大丈夫ですって!  良識を信じてるよ、漏れは。
若いお嬢さんたちは、客席の平均年齢にびっくりするかもね。

でも最近客席での携帯時間チェックが多いのは戴けないよね。
474名無しさん@公演中:03/06/25 01:40 ID:mYG3nIcJ
ウザ過ぎ。
静かに舞台観たいよ。
なんで今からこんな心配しなくてはいけないのだ・・・。
475名無しさん@公演中:03/06/25 02:16 ID:PuVwt3vE
SHOCKでは奇声を聞くことも猛獣がいることもしばしばあったけど?
476名無しさん@公演中:03/06/25 02:19 ID:0XgOmoyY
・・ま、ドラマ新参者?も、この騒ぎの発端ちゃんも、
3年後には、ここで新参者に説教たれてることを祈る。

20年近い古参の中にも、自分の人生を生きられずに、
山祐の世界だけで生きている人もいるわけだしね・・。
山祐のプライベートは知らないけど、普通に考えて、
山祐追っかけが全てサ〜〜!ってヒトに、山祐は興味ないんでないかい?

山祐個人に興味がある人は特に、自分の感覚はさておき、とりあえあず他人の
「普通」の感覚を想像できない時点で、なにかと不都合があったりするかも・・ね。

末吉がなぜ好かれるのか、も一度、考えてみたり汁!
477名無しさん@公演中:03/06/25 02:21 ID:NVWzve9F
自分も、最近舞台というものに惹かれはじめた(山口氏のものに限らず)
「新参者」とも言える人間だけど、
叫びたいと思う人・・・というか、
「叫ぶのがどうしてダメなの?」と思う人がいることに正直ビクーリ。
舞台鑑賞は、自分の家でテレビ見るのとは別物だし、
大音響のコンサートとは違って静かなシーンもたくさんあるし、
そういう静寂の中では、
飴の包み紙を開く音でさえ耳障りな雑音として客席に響くんだよ?
前のめりになったり頭を動かすのだって
後ろの人の視界を遮って話の展開をわからなくさせる可能性だってあるのに…
478名無しさん@公演中:03/06/25 02:32 ID:2qHgF4Fx
私もミュージカルは初心者ですが、舞台はたまに見に行きます。
昔、一度、感極まって、思わず持っていたチラシを落っことした
ことがあって、すごい音がしたんです。
恥ずかしいだけじゃなくて、ただただ、申し訳ない気持ちでいっ
ぱいになりました。

もうあんな失敗はしたくないって、強烈に覚えています。

なもんで、どうして、感動を素直に表現したら(叫んだら)
だめなの?という人がいるのか、分かりませんでした・・・。
479名無しさん@公演中:03/06/25 02:39 ID:3By8nGZD
うーん、感動の表現方法は人それぞれ違うの
だからして、いきなし上演中に「祐一郎さー
ん」とか大声出して手でも振られてたらハァ
?だけど、カテコの時までああしろこうすべ
きみたいな人には逆に意見押しつけんでも?
と思う。自分は名前を叫んだことはないが、
あんまりひどくなけりゃいいじゃんという気
がする。

それより口臭に気をつけて下さい、昼食った
後の人、仕事終わりで疲れてる人!!
口臭酷い人が隣りにくるとある意味地獄。
携帯チェックより嫌。不快指数高まる。
480名無しさん@公演中:03/06/25 03:08 ID:OxsvZjlH
「エリザベート」(一路さんも笑って面白がってくれる)や「レ・ミゼラブル」祐楽のカーテンコールでは
「祐一郎さ〜〜ん」って声がかかっても、祐さん笑っていてくれるよね。
でも「MOZART!」は主役や市村さんもいるからなあ、おっさん声の「ゆういちろう〜〜」コールしょっちゅうだったし。
帝劇で一時手を振ってくれなくなったのは悲しかったよ。
久しぶりに手を振ったら、客席どよめいちゃったりして。
舞台の役者から見たら、客席の視線の動きやオペラグラスの使い方など見え見えらしいから、
祐さんの萌え萌えファンが沢山いるのは皆さん御承知。それがまた増えるだけなのかもね。
プレビューまであと少し、やっぱ「女神の恋」を見ちゃうな。
そんな私も祐歴15年になります。

481名無しさん@公演中:03/06/25 03:12 ID:O65gEzjw
酷いのか、嬉しいのかは不明だけど「カンパニー」
の時に、何かの仲間流れらしい人がカテコで、祐さん
が出てきたら「まってました!!」って叫ぶのを
見ましたよ(藁
本人は笑ってた 私は「あれ??岡幸??」っておもた
けど、あれは誰だったのかなーー??
結構たたかれた舞台だったから良かったのかな??
4列目あたりの人で、鳳さん達にも受けていたから
ミュージカル仲間だと思うが、、、
482名無しさん@公演中:03/06/25 03:16 ID:AwvNxbb3
一路さんは人もよさそうだし祐さんより年下だからまだ良いけど、
魔王様の公演ではご法度でそ。それで切られちゃったのかな?
ローマもう一度見たい気もするけど…。
十二夜は最初から鈴木さんにオファーだったのかな?
483名無しさん@公演中:03/06/25 03:20 ID:Vj+WvrAY
中日ごろでしたか?
石○さんでは?
484428:03/06/25 03:26 ID:AwvNxbb3
あ、書き込んでみてなんか一路さんを下に見てるように取られそうで・・・
一路さんのエリザは凄く好きです。品があって、現実と狂気の境で苦しんでる
エリザベートにいつも泣かされました。
また共演できて嬉しい、そんで、いつかこの2人の明るい舞台も見てみたいな。

○様はエリの中日じゃなかったですか?
485名無しさん@公演中:03/06/25 03:40 ID:2NuWZhJ7
>「ショック」を見ているジャニファンの子供だって
ちゃんと黙って見ているんだよ。

以前オクで購入したジャニタレミュージカルのチケに、
FCのジャニグッズ引換券が付いてきたのだが、
そこに書いてあった注意書きの一部。

「舞台はコンサートやライブとは違います。上演中に座席から
立ち上がる、掛け声をかける、歓声・悲鳴をあげる等の行為は
お控えください。感動は拍手で表現しましょう」
「客席でのペンライト・横断幕などの使用は禁止です」
「大勢で道路いっぱいに広がって歩く、地べたに座る、
突然走り出す等の行為はやめましょう」
「劇場の建物に落書きをしてはいけません」etc・・・

それだけマナーの悪い奴がいる証拠なんだろうけど、
東宝やロックリバーもここまでしなきゃいけない時代が来るのかな?
486名無しさん@公演中:03/06/25 03:43 ID:OxsvZjlH
484タンは482タンなんだよね
大丈夫、一路さんのことで祐ファンは誤解しないから。

カーテンコールでは、雰囲気で声かけすることはあるよね。

>>482
>>十二夜は最初から鈴木さんにオファーだったのかな?
東宝から見ても、オーシーノ公爵は祐一郎さんには役不足。綜馬ファンごめんね。
487名無しさん@公演中:03/06/25 04:44 ID:bK6HFqEr
古参者がなんと言おうと、祐様は新規ファソが増えることは
素直に嬉しいと思う。それをファソが批判的に言って新参者を逃すのはどうだろう。
別にファソ長けりゃ偉いって訳じゃないし。祐様もみんな仲良くやって欲しいと
思っているのでは?結局ファソ歴十何年って自慢したところで、
別に祐様が振り向くわけでもなく・・・。
実際祐様の結婚相手が芝居人としての彼を知らない人だったり(藁
488名無しさん@公演中:03/06/25 04:58 ID:CvjtklwW
↑こういうイイコちゃんぶってるヤシが一番ムカつくんだよ!
489名無しさん@公演中:03/06/25 05:06 ID:JGoMFGy9
私は新参者ですが、古くからのファンの方は新参者を
批判したり、自慢しているようには感じませんよ。

ちょっと常識に欠けるような事に対して、それは違うよって
言ってるだけで、ただ、それが、ちょっと言葉がきつく聞こえる
部分があるかなって思う。

新参者も私でも、それは、ちょっとと思うような事が、あっちこっちで
見受けられるんだもん。
そのことで祐一郎さんに迷惑がかかると心配しているように感じるんだけど。
490名無しさん@公演中:03/06/25 06:37 ID:sbinjVgo
確かにエリザや、M!では心の中で叫びたい気持ちが沸き上がったけれど、ファントムやバルジャンは、そんなうわついた気持ちにはならなかったゾ。あのバルジャンみて「きゃ〜」なんて思うのか?レミの内容知らんのかい?
491名無しさん@公演中:03/06/25 09:04 ID:p4MYy3qd
>>十二夜は最初から鈴木さんにオファーだったのかな?
>>東宝から見ても、オーシーノ公爵は祐一郎さんには役不足。
綜馬ファンごめんね。

>486
私も悪いけど、同意。
あのチラシ見る限り、真央さんと愛華さんの2枚看板みたいで、
その下にオーシーノー侯爵でしょ?
祐さんにあれはないでしょ。有り得ない。
あ・・・愛華さんは嫌いじゃない、好きよ。奈津子よかったし。
でも、真央さんは・・・お腹いっぱーーい。
492名無しさん@公演中:03/06/25 09:26 ID:1sVikMdl
>>459
祐さんが出てきても嬉しそうに友達に「出た出た」などとと解説しない。

禿げ胴
Mに逝くと大抵周りの誰かが言っていた。
ともかく、お茶の間(死語)でTV観るように
いちいち突っ込みいれたり、わからないところを
その場で隣人に説明求めるのはヤメレ・・・と思うことが多いなぁ。

前にレミで見知らぬ隣の年配2人連れに「あれ山口祐一郎だよね?」って
確認されたことがある。そりゃ、ボロボロの格好しているけれど
少し待てば「俺はジャン・バルジャ〜ン」って名乗ってくれるって(泣)
ちなみにその方、バリケード陥落のあの静寂の中、
「みんな死んじゃったの?」と聞いてきた。
ビクーリしたよ(w
493名無しさん@公演中:03/06/25 09:45 ID:2mOcaiDv
>>492
> 「みんな死んじゃったの?」と聞いてきた。

そこまで来ると微笑ましい気すらしてくるな(W
本当にお家でテレビ見てる気分なんだろうね。
494名無しさん@公演中:03/06/25 09:50 ID:GHOJU1bx
祐様は何をやっても素敵なのでつ。
バルジャンが天に召される時白髪のおじいさまでも、心の中で叫んでまつ。
ファントムで顔が半分しかでてなくても素敵過ぎて失神しそうなのでつ。
ジーザスの歌舞伎メイクも…!
495名無しさん@公演中:03/06/25 09:50 ID:hq1lN7U+
歌舞伎や日本の演芸ってそうやってぐちゃぐちゃ物食べたりしゃべったりしながら
楽しむ文化だったわけじゃない?それとは違うって判っていないんじゃあ?
西洋文化の西洋マナーがもっと行き渡るといいね(藁

ところで昨晩叫びたい気持ちはわかる、と書いた者ですが
当然舞台の進行中に声をかけたいとは思いません
あくまでもカーテンコールでの話です。
カーテンコールでは立つなとか言われると激しく萎える・・
496名無しさん@公演中:03/06/25 09:57 ID:bJmmLans
>蜷川さんが『役者目当てに舞台を見に来るきもちがわかる…』
先日のオイル、ひどかった
幕が上がっても、あちこちでぺちゃくちゃ
本人たちはひそひそ声で話しているつもりでも、声が響くのよ。
上演中もあっちでがさがさこっちでごそごそ。
前かがみでほおづえしてたのもいたし・・・
祐一郎さんの舞台を観にいってここまでひどかったことはなかったから
ミュージカルファンって、マナーがいいのねと思った。
497492:03/06/25 09:59 ID:1sVikMdl
>>493
確かに、一気に脱力して「そおです」と答えてしまいますた(w

>>495
スタンディング・オベーションは良いと思う。
「座れ」というのはDQNかと。
万が一、たとえヘタレな出来でも感動したら一人でも堂々としる。

ただ、特定の役者萌えで明らかに目立つためだけに立つ人がたまにいて
これはイタイ。
498名無しさん@公演中:03/06/25 10:28 ID:tjj64NQ1
M!では係員に座らされちゃった人いたな〜


スタンディングオベーションするのは全然構わないんだけど・・・
でもいざ自分の目の前の人に立たれちゃうと舞台が見えなくて
ちょっと鬱になる・・・

499名無しさん@公演中:03/06/25 10:29 ID:vQCG+hBv
ま、授業参観に来る母親達がぺちゃくちゃおしゃべりしたり
携帯で話したりする時代みたいだからね
モラルやマナーっつうのは乱れまくりだね
500名無しさん@公演中:03/06/25 10:30 ID:CSUnM1xh
>>492さま。
2,3席離れた人たちが、登場する役者の近況報告を
しあっていたのは経験あります。
ミュージカルではないですが。
501名無しさん@公演中:03/06/25 10:40 ID:8H7aVwPk
結局昨夜からここで、観劇マナー講座を開催中?
祐一郎さんの話がしたひ!
502_:03/06/25 10:42 ID:CMrilbwP
503名無しさん@公演中:03/06/25 10:53 ID:GN2/gC+q
新参ファンですが・・・、まだ幕も開いてないのに、散々な云われ方。
今までの非常識ファン=今回の新規ファン、に聞こえなくもない・・・。
今回の新規ファンはあの広い劇場の一部なんだろうし、
周りの状況くらいよめるつもりですので。
>>487さん、ありがとう。
504名無しさん@公演中:03/06/25 11:26 ID:AwvNxbb3
ほとんどの人が常識ある行動すると思ってます。
でも、劇場に行くと「はぁ?」と思う人に出くわすので、
生まれて初めて劇場に足を踏み入れる人がここ見て一人でも、
「そうなんだそんな事も迷惑と感じる人がいるんだ〜」
と思ってくれると良いなと思ってます。
505名無しさん@公演中:03/06/25 11:31 ID:7JksBBTc
表の大暴れの数人のせいで、新しいファンが今は白い目で見られがち。
劇場に初心者マークを付けていく訳じゃなし、ファンに古参も新参もありません。
506名無しさん@公演中:03/06/25 12:14 ID:nasCCvAx
ファンサイトはお行儀が良すぎて書き込む気になれなかったので
こっちにきました。
507名無しさん@公演中:03/06/25 12:45 ID:IFw11xZM
徹子の部屋を見てつづく良い男だなと関心する
ここ何年かで一番若返っている気がする 仕事が充実しているからかな?
やつれてボロボロみたいな?姿を見たファンとしては、元気な祐さんが見れるのは
非常にうれしい まだまだいけているうちに 女神のような
作品に出てくれてよかった
トークの内容はいまいちでも徹子の部屋の美祐映像はお宝だ
508名無しさん@公演中:03/06/25 13:12 ID:jfh0YIv/
今週末から雑誌とか、たくさん出るのね。
美祐写真は増えるかな
509名無しさん@公演中:03/06/25 13:55 ID:GFmh0+ZN
新しいグッズ出るかなぁ、M!で、ミニボストンとマウスパッド。
事務所グッズではなくて祐一郎さんグッズが欲しいのだけれど、
ジジイのバルジャンマグネットだって買っちゃうよ。
今井さんや石井さんはご自分のCDを並べるんだよね、ウラヤマスイ。
もしや別所さんもCD出してたりする?
510名無しさん@公演中:03/06/25 14:19 ID:WBzKS0YD
赤旗の写真も以前に比べたら、いけてたよね。
M!の時はなぜか、引率の先生っぽい写真が多くて、ナマ祐あんなに細かったのにデ*疑惑まで出て、悲しかったもの。
グッズはどんどん出してくれー、何でも買っちゃうよん
511名無しさん:03/06/25 14:35 ID:X5yGyu01
金券ショップ情報いります?
帝劇近くの場所調べで、祐さんバルの日
S席が3〜4万、楽が8万平均です。
A席でも9千くらいついてます。
皆強気だな〜
512名無しさん:03/06/25 14:36 ID:RNF3rwzn
金券ショップ情報いります?
帝劇近くの場所調べで、祐さんバルの日
S席が3〜4万、楽が8万平均です。
B席でも9千くらいついてます。
皆強気だな〜
513名無しさん@公演中:03/06/25 14:54 ID:Fe7rAg3U
帝劇近くは、人の足元見ているので高すぎ。相場よりバカ高。
514名無しさん@公演中:03/06/25 14:58 ID:AJ3uGvwt
美少女のオマ○コ と 美人お姉さんのオマ○コ 対決…
http://plaza16.mbn.or.jp/~satchel/omanko_marumie/
(#´ω`#)<縦スジが丸見えなんですが…
515名無しさん@公演中:03/06/25 15:26 ID:eK9FhO/q
ここには新参ファンと、昔っからのファンの両方があるんですよね。

私も昔からのファンとはとてもじゃなく言えないですけど、最近(やっぱり女神の恋以降)
すさまじい書き込み量と熱烈っぷりで、だんだん読む気力もなくなってきていました。
それはけして新参ファンの方たちが悪いというわけではなくて、今までの祐一郎さんを囲む雰囲気が
急上昇したから驚いたので・・^^;周りにファンがいないので見るのは大好きなのですが、ここまで凄いとは・・

というのは、「山口祐一郎さんその一」からみていくと昔の2ちゃんねるって今じゃ有り得ないくらい
きつーい言葉でこんな風に丁寧語でしゃべり、熱い思いで語るなんて非常識という、
ほんとに“裏”の掲示板だったんですよね。書き込むなんてもってのほか。
だからここにも入りやすくなったけど、昔の雰囲気の人たちって今書き込みされててどうなんだろうって・・・
今思うとあーいう雰囲気も懐かしいなあ・・・って^^;

やっぱりあの時代に書き込みしてらした辛口だけど本当の本当に祐一郎さんのことをよく分かってい
て、冷静に判断してたのかも。
今の書き込みがどうとかいう訳じゃ全くないですけどね。








516名無しさん@公演中:03/06/25 15:29 ID:BxVB6G+y
ttp://chiba.cool.ne.jp/pochisuke/indexdeath.html

この人みたいに自分の日記で熱く語るのもアリ

  
517_:03/06/25 15:39 ID:CMrilbwP
518名無しさん@公演中:03/06/25 15:45 ID:IpfjFIt5
ケンカ撃っているんじゃないけど
よくわかっていて、冷静に判断している、と、ファンが思うこと自体
変だと思うワタシ
本人のことなんて、奥さんぐらいしか、いや奥さんだってわからないんじゃないかと思うんだけど
519名無しさん@公演中:03/06/25 16:07 ID:TNU+C23D
新参ファソのため(w に、過去のトーク番組の内容がチラチラ出てるが、
「いい朝8時」での、回転寿司の話題が出ないのは何故だ?
あ、そう言えば、中継(?)だったが「アッコにおまかせ」で、蘭さんとオムレツ食べてたよねぇ〜
520名無しさん@公演中:03/06/25 16:52 ID:Ar1Jdftl
カンパニーのときだね
でもあの中継(藤井くんだった)は鳳さんがメインだったからな
521名無しさん@公演中:03/06/25 16:59 ID:TdAjjcn1
脚本の良し悪しでこんなに反応が違ってくるのには驚くな。
去年の大河って誰も騒がれなかったもの。
せいぜい反町信長、あれは脚本関係ないもんな
522名無しさん@公演中:03/06/25 17:04 ID:eK9FhO/q
>521
私は成政からのファソですよ。
祐一郎さんにはやっぱすごい魅力があったよ。
もしあのとき出会ってなくてもいつか必ず出会ってたと思う・・・
女神は11字枠だからファソじゃなかったら見てなかったかも〜
523名無しさん@公演中:03/06/25 17:16 ID:Sye1ocZ3
「女神の恋」で山口さんを知った新米です。
今までミュージカルには苦手意識があり、見向きもしなかったのですが、
山口さんをきっかけにレミゼのチケットを迷わず買いました・・・。
どうしても、生で歌声を感じてみたくて。
それにしても、舞台のチケットを取るのがこんなに大変だったとは・・・。
必死になって電話にすがったのは久々のことでした。

舞台の上だけでなく、帝劇自体がどんな所なのか、未体験ゾーンなので
想像がつきません。
当日は、きょろきょろしすぎて、挙動不審にならないよう気をつけます・・・。
524名無しさん@公演中:03/06/25 17:19 ID:9JaPc9gJ
成政でハマった人って少ないと思うなぁ、祐一郎さんを知った人は多いだろうけど。
M!の客席でも感じたけど「大河に出ている人でしょ?」って感じ。
あれでは地方での集客に繋がったとはいえなかったよ。
11時台でも、この大騒ぎこそ東宝の待ち望んでいたことだと思う。
525名無しさん@公演中:03/06/25 17:52 ID:FqzgC+q0
>524 東宝の待ち望んでいたこと
ついに祝・ヅカのお相手ソツギョーか?
でも祐さんがピンで立つ企画って激しく不安だったりするんだよな〜
今の状況では下手な企画だと「山口祐一郎ショー」になりかねんしな。
よい企画激しくキボーン。
526名無しさん@公演中:03/06/25 17:54 ID:FnRNiFSX
アレやって欲しいな〜
527名無しさん@公演中:03/06/25 18:00 ID:eYLQgQ9o
>>526
アレって?

ショウボートなんでどうかなぁ?
528名無しさん@公演中:03/06/25 18:03 ID:f00hXCPx
オイオイ、523タンのカキコは、前売り開始当日に電話が通じないって意味だよ。
レミゼラブル、祐一郎バルジャンのチケットはまだ買えますよ。
東宝テレザーブで残席確認をお勧めします。
03(3201)7777
3ヶ月公演です、チケット買えないと誤解して、観劇を諦めないでくださいね
529名無しさん@公演中:03/06/25 18:33 ID:tTvE/9V4
>>526 アレ見たいよ、最近料理にニンニク使わないで、願かけてる
530名無しさん@公演中:03/06/25 18:42 ID:NVWzve9F
もしかして、古城に住む燕尾服(?)とマントのあの方かすら?
531名無しさん@公演中:03/06/25 18:49 ID:FnRNiFSX
526です。529タン、そう!それだよ〜
532名無しさん@公演中:03/06/25 19:17 ID:FqzgC+q0
ウ゛ァン・・・・でつね!(ワクワク!)
でも陳腐な演出にしないでけれ〜。
533名無しさん@公演中:03/06/25 19:36 ID:jNE51Pq2
是非やってほしいね〜。若く見えるうちに…。
534名無しさん@公演中:03/06/25 19:52 ID:Joks7/jW
Mクロフォード、60歳超えてたぞ
祐さんの場合、再演含めて還暦までにやってくれ〜
その前に王子様系も思い出に残したいよ、(藁
535名無しさん@公演中:03/06/25 20:29 ID:FqzgC+q0
>534
祐さんの還暦・・・プププ。赤いちゃんちゃんこ連想してしまつたよ。
そしてそんなじいさんになっても若い娘をキャーキャー言わせてんだろうな。
祐爺。
536名無しさん@公演中:03/06/25 20:31 ID:lVL5eymD
どこかにも書いてあったけど、私も祐さんと愛華さんで
大人の恋の物語の希望!
今回の祐さんのシーンの数ある中で、
ビンタを食らった祐さんのしょぼーんの顔。恨めしそうな顔。
「奈津子!」絞り出すように言う祐さんにドキッとしました。
何より背が合うのがいい! ラブシーンもタライいらないしw
勿論、倫伝が、子供でね。熱烈な恋をして、別れた後に
子供が、生まれたなんてストーリー。「おとおさ〜ん!」入り
妄想で、スマン!
この際、いっそのことヅカOG制覇と言うことで、
舞台かTVで。でも濃厚ラブシーンは、ヅカファンに
石なげられるかも?それより先に本人からビンタかも?

537名無しさん@公演中:03/06/25 20:49 ID:Pyy4UkAg
523です。
528さん、ありがとう。
しかし、チケ取りの要領がわからなかった自分は、最初につながった
某プレイガイドで購入してしまいました・・・。
もう少し冷静になればよかった。
チケ代以上の旅費をかけて観に行くから、できたらいい席で観たいなぁ〜
なんて、欲張りな気持ちもあったし・・・。
次はがんばろっ。
538名無しさん@公演中:03/06/25 21:09 ID:kppGCwhe
今日の読売新聞の読者欄に女神の恋の感想載ってたよ。抜粋↓
「うっとりとした『女神の恋』
軽薄を装いながらも父として作家としてどう生きるべきか悩む山口祐一郎さんがすてきで、主演の松本明子さんと一緒に"恋させて"もらいました」(同様5通)
だって。
539名無しさん@公演中:03/06/25 22:53 ID:4DqLwRXF
東宝「女神の恋」舞台化きぼん。

でも、脚本堀越、演出山田のゴールデンコンビで
代表ナンバーが秋元康作詞「別荘はどこ」とかになったらやだな。
ラブシーンに流れ星がながれたり。
あ、でもヒロインがお着替え好きってのは共通。
(役者と役を意図的に同一視しております)
・・・やっぱり北岡は今井・鈴木のダブルキャストか?
540名無しさん@公演中:03/06/25 23:08 ID:DE2ueLGH
↑激賛ワロタ
「別荘はどこ」いいね〜(w
541名無しさん@公演中:03/06/25 23:12 ID:ZIXYx0rN
>539
ワロタ!
過去の栄光だけがあればいいさ〜♪とか
原稿を見ていると涙がこぼれる〜♪とかな
(字余りスマソ)
542名無しさん@公演中:03/06/25 23:14 ID:AwvNxbb3
冷静になってくると、あの舞台化は地味じゃないかと・・・「別荘はどこ」藁藁
あぁ、小さい小屋でやれば良いのか?どっぷり現実離れのコスプレ系が
好きなので、そろそろ龍ちゃん熱が冷めてきたぢぶん。
心はフランス人おーさんにとんでまつ。広い舞台じゃ松本さんの顔芸も見えないしな。
543名無しさん@公演中:03/06/25 23:14 ID:mZ5xRXwg
「女神」の公式HPなんかで山口さんの演技力がすばらしいとか
目で演技ができる数少ない役者とかってほめられてたりすると
???なんだけど、素直に信じていいんだよね。客観的に見れな
くなってるので…

それにしても「山口裕一郎」って書くのやめてほしいな〜
544名無しさん@公演中:03/06/25 23:32 ID:FvkeHr0J
吉子が東京に戻った後、階段に座り込んで「虹」を歌って欲しい
545名無しさん@公演中:03/06/25 23:33 ID:OzmiYTYy
今回テレビ的な演技はすっごく面白かったって事は、結構いけてたと思うよ。
イタタな漏れが、ラストの週は祐一郎さんの演技を心配せずに、心から酔わせてもろたもの。
あのタイプの役は元々得意だからなぁ祐一郎さん、上手いなんて思われちゃうと、またそれが心配の種になる。
それとも何かを会得したか〜?
「そして誰も〜」が龍之介さんの雰囲気だったらどうしょーか?と要らぬ心配をしとります。
546名無しさん@公演中:03/06/25 23:37 ID:bbRr4tMo
>>545
歌なしそし誰で、祐さんの演技が実際どうなのか?
その真価が問われそうね・・・
547名無しさん@公演中:03/06/25 23:40 ID:XGzqqzgC
山口さんのこと、以前から気になってはいたけど
本格的にファンになったのは「女神の恋」からという新米です。

テレビで動きを見ていると、何だか長い手足はもてあまし気味のように
感じるときもあったりして、もちろん、それはそれで素敵なんですけど。
そういう身のこなしは舞台の時はどう見えるのかな?
と思ったりもして…。
548名無しさん@公演中:03/06/25 23:43 ID:AwvNxbb3
トラクターじゃなくてヴェスパにのるか?
ロイヤルブルーの馬車に乗るか?

私は演技力が上がったのだと信じてる。
何度も何度も演じるからムラが出てくるんだよね?
あのドラマはほとんどテイク1が使われてるって言ってたから、
それが良かったのかな?
549名無しさん@公演中:03/06/25 23:56 ID:OzmiYTYy
>>534タン
長すぎる手足は素敵なのですよ、でも確かに舞台で持て余し気味のこともありまつ。
でもファンになると、その微妙な動きさえ愛すべきものになってしまふのでつ。
イタタだと笑われるのは覚悟で言っとります。
550名無しさん@公演中:03/06/26 00:01 ID:gqxWfbct
龍之介さんはやっぱり素に近かったから自然に演技できたんじゃないかなぁ。
トークやイベントでの山口さんを知っている身としては『これって演技って言えるの?』と
思うシーンが結構あったような・・・
台詞回しも龍之介さんしか知らない人から見れば演技として聞けるのかもしれないけど
やっぱりいつもと同じねーと思う部分もあったよ。

はー、もう素直に良い面だけを見てあげられないファンになっちゃったのね、私。
551名無しさん@公演中:03/06/26 00:16 ID:fBRwNllq
一年後のシーン みんな笑いながらセリフを言っていて
あれはNGギリギリじゃないかと思った
ローマだってあのジョーのキャラで評価が上がったものね
本人曰くローマは仕事じゃなかったそうだから 
552名無しさん@公演中:03/06/26 00:20 ID:SOuSbBNP
イベントの時もあのしゃべり方してるって言うと、余計龍之介と祐一郎さんを混同するイタタが増えるではないか。
あの話し方がツボだった人が多いよ。
553534:03/06/26 00:26 ID:ECtzpEpk
>>549

確かにおっしゃるとおりです。
わかります。こういう私もイタタファンですね。
554名無しさん@公演中:03/06/26 00:36 ID:N0S1Q3dL
>>546
歌わないの?大阪のほうのHPには
「山口が歌い、匠が踊るシーンを盛り込んだ新趣向もみどころです。」
って書いてあるんだけど・・。
555名無しさん@公演中:03/06/26 00:38 ID:N0S1Q3dL
ゴメン、あげちゃった・・。
ここです。
ttp://www.dramacity.co.jp/
556名無しさん@公演中:03/06/26 00:39 ID:fBRwNllq
歌うって言っても「10人のインディアンの少年が〜」
って歌うだけじゃない?
557名無しさん@公演中:03/06/26 00:56 ID:51Wqw93H
「女神の恋」はおいらも好きだったよ。龍之助というより
「いつもの山口さんだー」と思って見てたよ。
このドラマでファンになった人は多いんだね。
山口さん見たさに初めてのミュージカルをレ・ミゼラブルに
するのはどうなのでしょう?おいらは好きだけど
この舞台は苦手という人も少なくないのだよん。
558名無しさん@公演中:03/06/26 01:07 ID:ECtzpEpk
>>557
オススメは何ですか?
559名無しさん@公演中:03/06/26 01:36 ID:51Wqw93H
言ったにもかかわらず、何がいいか考えてしまう。
・・・・・龍之助が好きなら「ローマの休日」
かなー。あと山口さんでは何がいいのだろう?
「エリザ」?「ラウル」は龍之助とは正反対だがカッコ
よかった!しかし、なかなかお薦めがうかばない・・・
すまないのう(-_-)
560名無しさん@公演中:03/06/26 01:49 ID:fcBgvZHa
さっき旦那がビデオの整理してて巻き戻し画面を見てたら
山口さんが写ってるように見えて慌てて再生しました。
そしたらなんと大阪でのローマの休日の時の記者会見&
インタビューでした。なんで写ってたのかはわかんないけど
得した気分です。(・∀・)ヤッホイ!
何年前か分からないけど今とほとんど変わらないのにビクーリした…。
梅コマが飛天やったし。
561名無しさん@公演中:03/06/26 01:56 ID:Y0s07XU6
こんな芝居見てみたい!という人に便乗
して、この役祐さんだったら良かった、
似合いそうってな役を脳内キャスティング
していいですか?

・ガラスの仮面の速水真澄
・恋愛中毒でカガさんがやってた作家の役
・忠臣蔵の浅野匠頭
・伊達正宗

こんなイメージあんですが…
スマソ、プレ開始まで逝ってきます。
562名無しさん@公演中:03/06/26 01:57 ID:Li85MOs2
美少女のオマ○コ と 美人お姉さんのオマ○コ 対決…
http://plaza16.mbn.or.jp/~satchel/omanko_marumie/
(#´ω`#)<縦スジが丸見えなんですが…
563名無しさん@公演中:03/06/26 02:03 ID:yEvViDfx
>>558
お勧めっていっても、祐さんの場合、よくてCDが残っているってことなんだよね
コメディっぽい役だったら「モーツァルト!」のコロレド大司教
若き2枚目をお望みなら「オペラ座の怪人」のラウル子爵
襲われたいなら(藁  「エリザベート」の死神トート閣下
美声に包まれたいなら「オペラ座の怪人」のファントム

どこかで見せてもらえるなら
「ドリーミング」(原作青い鳥)の「火」役。タイツ姿の長〜い足が見られます。
「ハムレット」の悩める王子は、やはり美祐でげす。
「オンディーヌ」のハンス、まあ結構な騎士ですが、これが最高とは誰も言わない。
「王様の秘密」ロバの耳の王様。おっかない。一、十、百、千、万叩き〜〜
「テッサ」のルイス、、おお、これは龍之介ファンにも受けるであろう。
テッサの純愛には気付かず、脳天気な男。
こういう役やると祐一郎さんの右に出る者はいないね

他にもあるけど、眠くなったので、今宵はこれで、、。
564名無しさん@公演中:03/06/26 03:01 ID:roKlaLvn
563タン禿同! 以前に、放送されている作品が含まれているから、ビデオを持っている人もいるから、40代お姉さまファンと知り合う事です。札幌公演で異常にファン増えたし。
565名無しさん@公演中:03/06/26 06:29 ID:39zx+tV8
>558
過去にすがって申し訳ないけど
式最後のJCS愛知厚生年金会館
これ最強・・・
ってかァ

566558:03/06/26 06:52 ID:ECtzpEpk
うう…。(涙)
まわりにファンがいません。
せめて、これからの作品をのがさず見てみたいと思います。

でも皆さん、ありがとう。
567名無しさん@公演中:03/06/26 08:56 ID:XwwiW2Jv
二日ぶりのカキコです。
色々 過去の書き込みを見て 以前からファンである方々の気持ちも解りました。そして新たにファンになられた方たちの気持ちも・・・。
「叫ぶ」ということに限定して言うと、TPOってものはあると思いますね。その状況が把握できて無いと周囲に判断されれば そりゃもう ウザイの一言ですね。
まぁ でもこんなことで 掲示板の流れを 頓挫させるのも何なので この話はこの辺で・・・www。

そうですねー。 山口さんに期待する役柄って言うと・・。
放送前から かなーり危惧されているNHK大河の「新撰組!」土方辺りどうでしょう??
近藤勇は カトリシンゴから誰にしようかな? 土方は 山本なんたら君から 山口さんに変更で いかがでしょうか??
若しくは、思い切って 水戸黄門の助さん・・・。って ダメ?
568チケット 頑張ったョ:03/06/26 10:30 ID:MxKYqMDh
一人で、初「帝劇参上」することにして、今チケット取りましたです。

皆様の気持ちを尊重して、隅の方で静かに静かに、見ることにしました。

ミュージカルは、大学の時に見に行かされたキャッツでしたが、もしかすると山口さんがでていたやつかもしれないなあ、と思うとようやく再会できるのね、という感じか。

水戸黄門の助さん、ね、  ・・・・だめ。
569名無しさん@公演中:03/06/26 10:53 ID:oqAJ9mLj
助さんって成政の養子の孫だっけ?
何故、ちょい役に格下げされてるの?今日の流れ。
570名無しさん@公演中:03/06/26 11:06 ID:kF8b5VOd
2ちゃんじゃないみたい…
571名無しさん@公演中:03/06/26 11:19 ID:cG33vYgL
>565
JCS、名古屋にきてたの?
祐一郎さん、テッサ以降名古屋にきてないと思ってた。
ああ〜うかつだったよう〜〜(T-T)

>536
愛華さんと「風の盆恋歌」で泣かせてほしい。
572名無しさん@公演中:03/06/26 11:21 ID:eKarT3J/
ちょっと気になってお邪魔します。
このところの山口さんの露出振りに便乗して見せていただいています。

なぜ、山口さんはコンサートやディナーショーをされないのでしょうか?
@スケジュールの問題
A体の負担が大きすぎる
Bポリシーでやらない。
Cその他

ご存知でしたら教えて下さい。
573565:03/06/26 11:38 ID:8oXG4MpF
>571
カテコの祐一郎コールすさまじかった
式でもコールあるの初めて知った
ゴールデンウィーク中ダフ屋も出ていたよ
574名無しさん@公演中:03/06/26 12:22 ID:q7QglY/M
>574
やります、って言ってたのですが・・・(エリザ後のFCパーティ)
あれも、ホラだったのかしら!?
祐一郎さんの話は、半分くらいしか(いや、それ以下か・・・)
信じちゃいけないよ〜。
どちらにしろ、今はスケジュール的に無理のような気がします。
575名無しさん@公演中:03/06/26 12:23 ID:q7QglY/M
↑>572の間違いです。すみません。
576名無しさん@公演中:03/06/26 12:28 ID:SVXpLxP5
JCSは絶対に祐一郎さんだから、どんな遠隔地でも遠征したな。
名古屋のジーザスって8年前、そんなに古い話じゃないね。
奈津子さんの再婚相手の祖父江さん、アンサンブルだったっけ、ジーザスを蹴飛ばしていたのかな?
577名無しさん@公演中:03/06/26 13:29 ID:wMHrzrVL
私は94年のJCSのCMで祐さんにおちました。
磔のシーンだったと思うけど、あの人誰?本物のジーザス?とか思ったよ。
CMなのに画面からオーラがでてたなぁ
578名無しさん@公演中:03/06/26 14:07 ID:j5vIaLTC
579名無しさん@公演中:03/06/26 14:17 ID:k2mlnGJj
>578
禿同
580名無しさん@公演中:03/06/26 14:34 ID:8/dsWmxL
>>578
自分の日記サイトでもアクセス解析見ると「山口祐一郎」とか「女神の恋」で
検索して訪れてくれる人が増えてます。NHKで主演の効果は凄いのね。
581名無しさん@公演中:03/06/26 15:00 ID:yEvViDfx
>>578
ほ〜〜っ 一気に注目されるわけか〜、

>>577
そのCM録画できなかったの、 (-"-)
あの頃に2ちゃんがあればなぁ
韓国ジーザスはニュースで沢山流れたので録画できたけど。
582名無しさん@公演中:03/06/26 15:12 ID:b54wa57e
そういえば2ちゃんっていつできたの?平成くん?
583名無しさん@公演中:03/06/26 15:32 ID:e8ndCNN8
エリザ初演のころはカキコ少なかったよね、
2チャン人口自体が少なかった
584名無しさん@公演中:03/06/26 15:37 ID:KTIrLpfb
>>578
おお〜。
しかし原因は「徹子の部屋」ではなかろう。
585名無しさん@公演中:03/06/26 16:11 ID:Renzu0jC
ここであえて書かせてもらえば、
Yahoo!のテレビ番組表の徹子のリンク先はなぜか、
おしゃべりクッキングに設定されている。いまもだ。
http://tv.yahoo.co.jp/tvguide/vhf/tokyo/table/2003062613.html
で、その日のテレ朝のアクセスランキングは
おしゃべりクッキングが一位になっていた。
http://www.tv-asahi.co.jp/

586名無しさん@公演中:03/06/26 16:42 ID:ffmVRSDI
「徹子の部屋」に出演するという事は、トークの内容など問題ではないのかな?
出演することが、ステータスなのかな?今でも。
587名無しさん@公演中:03/06/26 17:44 ID:cG33vYgL
>>578
先週は14位になってる。すごい!
女神のせいかな?
こういう所に名前が出るようになったこと自体、今までと違ってきた。
とうとう知名度が全国区になっちゃった。
588名無しさん@公演中:03/06/26 19:11 ID:81OapoOc
キャンペーン中です
http://pocket.muvc.net/
589名無しさん@公演中:03/06/26 19:46 ID:kr/z6/FY
凄いね!演劇界の代表としてずっと
キープしていて欲しい。おめでとう〜。
590名無しさん@公演中:03/06/26 22:38 ID:UL5rpVCW
>580
自分のHPも、一介の山口ファソが運営してる地味なHPだが、カウンターが
いつもの倍速まわっている。
ビデオダビング依頼のメールも来たよ。うちのようなHPでもこんな現状だ。
大手のファンサイトの運営のご苦労がしのばれる…。
591名無しさん@公演中:03/06/26 22:49 ID:U5o+pyns
初心者なのですが、エリザの祐一郎さんバージョンCDを聴いて
ますますハマリ、ファントムを購入しようか迷い中です…
ネットで以前のインタビュー等を見て思ったんですが、
祐一郎さんって、例え話好きですね…中には訳のわからないものも…
昔から、そうなのかしら?でもそんな所も面白くて好きです。
592名無しさん@公演中:03/06/26 22:50 ID:mQXNSjc/
今でもほとんどワケわかりません
593名無しさん@公演中:03/06/26 22:55 ID:n9Fdp4Cu
理解不能のところもまとめて好きよ
怪人はやっぱり買いだよ ロングラン版だから間違えないでね

四季がアイーダをやるけれど、山口さんだったら、まだまだラダメスが出来ると思った
東宝もウィーンものばかりでなく、BWの元気な作品を買い付けてくれないかな〜
594名無しさん@公演中:03/06/26 22:56 ID:nRQDDI1j
>576
やっぱりあれは元四季の祖父江進さんだったのですね。
トートも龍之介もいいけど、やっぱジーザスが一番見たいよ〜
595名無しさん@公演中:03/06/26 23:22 ID:AirHV/A+
見たいなー、ジーザス・・・
35ステップスのゲッセマネ聞いてるだけでゾクゾクしてくるもの。
でも、仮に、万々々々に一つ、版権の調整が上手くいったとしても、
今の祐さんがやってもねーというのが正直なところです。
いくら若く見えるとは言え四十男がやっても説得力なさそう。
ああ、もっと早く知ってればー!と叫んでも後の祭り・・・えーん(涙
596名無しさん@公演中:03/06/26 23:33 ID:dOxy1Lw7
ジーザスは本当に凄かったと思ふ。
神憑かりだった。金森さんの美術も凄かったし。
ゲッセマネも凄いけど、最後の晩餐のあとユダとの言い合い
「今すぐ行くがいい!!さあ!さ〜〜〜〜〜〜あ(超高音)」が凄かった。
それとやっぱり磔は圧巻だった。
あんなにすごい均整のとれた肉体美は始めてみた。筋肉のバランスが絶妙。
あ〜私の脳内をみんなにみせたい。
597名無しさん@公演中:03/06/26 23:34 ID:S3hPdiy3
>JCS
体系的に無理っしょ。

ところで祐さん、敬二さんとは親友だってゆーけど今も仲いいのかな?
エリザ○さんも観に来てたって?
今でも四季つながり深いんだろーか。。。
598名無しさん@公演中:03/06/26 23:40 ID:n9Fdp4Cu
今でも連絡は取り合っているでしょう トーク中に名前が出てくるもの
四季の人たちはたまに舞台を見に来ているよ

あのときの筋肉何処にに行ってしまったのかな〜
黒くなったら復活するのかな・・
599名無しさん@公演中:03/06/26 23:54 ID:G6LaqUSY
>黒くなったら復活するのかな・・

なにが?・・どこが?


600名無しさん@公演中:03/06/26 23:56 ID:I0CciNvy
ゲッセマネだけは、いつか生で聴いてみたい
まだ出るよね?コロだってあんな高かったし
601名無しさん@公演中:03/06/27 00:01 ID:aqOhNQX0
や、今のちょっと貫禄出て来た!?体型が年相応でイイとも思うが。
ジーザス体型にもどっても四季に戻れるわけじゃなし…。
本人四季なつかしく思っても今さら戻りたいとは思わんでしょう。

602名無しさん@公演中:03/06/27 00:05 ID:/qc+sHIi
>598
>今でも連絡は取り合っているでしょう トーク中に名前が出てくるもの
>四季の人たちはたまに舞台を見に来ているよ
たとえば誰?

でも祐さん観るならJCSが一番観たい!
女神の最終回のタキシード姿見てファントムとラウルも観たくなったが・・・
603名無しさん@公演中:03/06/27 00:09 ID:GcUeKnHw
祐さんで見たい役、って話、蒸し返していい?

本能寺の織田信長!
白絹の夜着も清冽に、欄干に片足かけて、きりきりと弓を引き絞る。
腰から下のなが〜い線が、燃えあがる炎に浮かび上がって・・・(妄想っ!)

やがて、崩れ落ちる館の奥から、朗々と響き来る声は
「人間50年、化転のうちをくらぶれば夢幻のごとくなり♪」

信長と同じ49歳になったら、やってください!
604名無しさん@公演中:03/06/27 00:09 ID:N/G5YOfa
ゲッセマネは、本当に良かった。生で5回見たけど今でもまぶたに、そしてあの声が耳に残ってる。
お腹の筋肉が段々分かれていた。素晴らしかった・・・・。
605名無しさん@公演中:03/06/27 00:11 ID:/qc+sHIi
女神の龍之介、あれはあれでよかったけど、ちょっとシャツがぴったりしてて
胃のあたりが気になったよ。
衣装さんももうワンサイズあげてくれてたらよかったのに。。
あの年であれだけの体型維持してるのって驚異的なのに、まるで
祐さんが太ってるように見えちゃったよ。。
606名無しさん@公演中:03/06/27 00:18 ID:fu/NQYXt
普通サイズでも祐さんが着ると小さく見えるだと思う
スタパのアナがあんなにふっくらしていたのに
祐さんがジャケットを奪って着たらぴったりだったもの
確かサイズはLLのはず お尻は小さかった美尻

黒くなったら・・って体がでしょうに 褐色のジーザス 
でも今の祐さんは真っ白
607名無しさん@公演中:03/06/27 00:22 ID:dkGhBW7r
今焼くときっとシミになる…
608名無しさん@公演中:03/06/27 00:29 ID:6ryiMjWh
祐一郎さんJCSの頃、ジュルジュ・ドンのバレエ「ボレロ」を観て涙が出るほど感動した。
見事な肉体でした。
祐一郎さん、負けず劣らずだったのかしら?
私は柳瀬君しか知らない。
609名無しさん@公演中:03/06/27 00:50 ID:4+q6QxDa
80年代のジーザスは特にきれいだった、ルネッサンス名画みたいだったもの。
やたら足が長いんだわ、マンガチックに。
祐一郎さん、デビューの日のビデオ持っているって去年雑誌で言ってたね、
いいな、いいな祐一郎さん、見せて〜とおもたよ。
610名無しさん@公演中:03/06/27 00:52 ID:fu/NQYXt
みんながジーザスって言うからパンフを引っ張り出して見てしまった
若かい頃の顔も良いけれど、
今の引き締まった(男の自信感じる)顔が好きだな
611名無しさん@公演中:03/06/27 01:36 ID:ylH82wGk
遅まきながら、やっと(!)赤旗をGETすることができました。

あ”〜
いかん!いかん!!
思わず、「こんなに仕事に恵まれて、♪なんでだろう、なんでだろう」って、
テツandトモのあのフリを歌いなが真似している祐一郎さんを想像してしまった・・・。

でも、いくら髭づらでも、祐一郎さんはカッコイイな〜!!!!!
(-_-;)・・・・・・・・・・・・・・・・・。
すみません、逝きます。
612611:03/06/27 02:16 ID:ylH82wGk
611ですが、せっかく逝ったのにまた戻ってきてしまいました。
こんなこと聞いたら失礼かもしれないけど、でも知りたい・・・。
赤旗にレ・ミゼラブルの一場面の写真が載っていたけど、祐一郎さんが抱く、
あのコゼットは誰なのでしょうか???
613名無しさん@公演中:03/06/27 02:42 ID:zp6zNWvt
ゲッセマネもいいけど、1幕のホサナの時の「わぁ〜ったしがぁ〜
止めようとぉ〜♪彼らは歌うでしょおぉ〜♪>>>静かになどならない〜♪」って
嬉しそうに、皆と伸びやかーに歌うのも良かったよね!!
ゲッセマネの前に「みんな、眠るのかぁ、、?シモン、ペテロ〜」
って悲しそうに歌うのもーーー!!せつなくって!!
ジーザスの楽は28回のカテコだったから燃えた燃えたぜ
614名無しさん@公演中:03/06/27 03:01 ID:rUOvP9Y4
そうかー、28回か、すごいなぁ。
その場にいたあなたがうらやましいです。
615名無しさん@公演中:03/06/27 03:12 ID:Qrrd6alK
28回か〜〜?いったい何分かかったの
漏れの経験だと10回くらいだったような。ラスト名古屋は知りません。
ジーザスの祐さんって、なんか凄かったよね。
四季に入って、ジーザスに始まり、ジーザスに終わったって感じ。
ジーザス上演回数って凄いんじゃいないか?祐さん。
鹿賀さんが200数回って、「レ・ミゼラブル」のパンフで言ってるので
祐さん言いにくくなってるみたいだけど、凄い数、磔になってるんだよね。

漏れの友人、韓国にまで祐ジーザス追いかけているけど、盛り上がり方は
凄かったらしいね。 ああ行きたかったなあ
616名無しさん@公演中:03/06/27 06:25 ID:lqVBLiBC
JCS盛り上がってますね。
>613
28回のカテコ・・・
未だ覚えているって事はみつろく持ってますね?コソッと教えて?
617名無しさん@公演中:03/06/27 07:39 ID:ujoqyUn+
つくづく祐さんて偉大な人だったんだね〜〜
それを微塵も感じさせない、あのミョーなキャラがもうどうにも愛しいのよ。
618名無しさん@公演中:03/06/27 09:36 ID:gzVL24ma
>>613 28回のカテコって、どうやって終わらせたの?
漏れ、数えていなかったのだけど、カテコ延々と続いて、市村さんに蹴飛ばされ祐一郎さんが挨拶してや〜っと終わったというのは記憶している。
今の四季も良いけど、祐一郎ジーザスって別物でしたな。
619名無しさん@公演中:03/06/27 09:45 ID:VEENXOxl
昔の四季は「舞台は総合芸術」って言葉を素直に感じられた。
今の四季には感じられないし、東宝では感じたことない。
レミやサイゴンでさえも。
金森馨大先生の舞台美術の本ってないのかな?
620名無しさん@公演中:03/06/27 10:41 ID:2kTV6+Cl
>>619
漏れは大型ミュージカルはエンターテイメント性も兼ね備えるものだと
思っているから、今の東宝の舞台とシステム(キャスティング含む)が心地良い。

舞台美術に関していえば、レミやサイゴンについては
イギリス側に文句をつけないとね。
621名無しさん@公演中:03/06/27 10:52 ID:VEENXOxl
>620
そだねー
もちろんレミやサイゴンを芸術にしようと思って創ってるわけでもないだろーし
エンターテイメントとして一級であるとも思う。

ただジーザスのような総合的な創りこみ
(和楽器の音楽とか真っ白の舞台美術とかメイクとか
裸になってもいいような役者自身の身体つくりとか)
の舞台が最近ないなーと思って。
622名無しさん@公演中:03/06/27 12:01 ID:Bli7xBsR
去年の「エレファントマン」を見て市村さんとの一番の違い、
痛切に感じたのは、舞台そのものの存在感。
金森さんの美術あっての四季の美意識だったのかな?と思ったほど

ところで、28回のカテコって名古屋大楽ですか?
名古屋が祐ジーザスの最終でしたよね。
623名無しさん@公演中:03/06/27 12:19 ID:vHqWi2a6
言ってもせんない事ですが…見たかったよぅおぅ>ジーザス
624名無しさん@公演中:03/06/27 12:52 ID:b8+Wqx8z
舞台話になったらオニュ-のファンの方々いなくなりませんでした?
625名無しさん@公演中:03/06/27 13:10 ID:UCqYfxGy
観てるんだけどねえ、JCS
山口さんの記憶にないの。
当時は市村さん目当てで通ったから・・・
626名無しさん@公演中:03/06/27 13:12 ID:ojZECpmB
>>624
なんとなく感じる。レス減ったもん。
四季やら、ジーザスやらって言ったら、話ついてこれないやね。
627名無しさん@公演中:03/06/27 13:30 ID:Qrrd6alK
龍之介さんの話はテレビ板でやっているの。
あっちのほうが凄い流れになっている。
こちらはマタ〜リしていましょう。
コロから半年経過、またあの美声を堪能できると思うとゾクゾクしてくるよ。
1年ぶりのコロにも感動したけど、祐さんファンをじれさせて出てきた時の
声の作り方って半端じゃないものね。
628名無しさん@公演中:03/06/27 13:35 ID:a5IeoTLi
でも、、
遠慮しないで、語っちゃってください。
よだれ、垂らしながら、ロムってます。
はぁ〜〜、観たかった。。。
かく言う私は、祐さんと同世代。
何してたんだぁああ!!  じぶん。  はぁ〜。。。
629名無しさん@公演中:03/06/27 13:37 ID:VEENXOxl
連続カキコすみません。いろいろ考えちゃって、、これで逝きます。

ジーザスの場合はロイドウェーバーの音楽に四季のオリジナルの演出を
つけて芸術性を増したと思うんだけど、
エリザでも演出でいくらでも高みに登れたハズなのに
宝塚特有の「つもり演出」
(いっぱい人がいるつもり、豪華なつもり、黄泉の国のつもり)に
陥ってしまって残念だった。
ジーザスと比べてもしょうがないけど少ない人数でも群集に見えるとか
ただの大八車なのに荒野になったりエルサレムになったりするような
気の利いた演出のミュージカルが観たい。

でも、観ちゃうんだけどね、祐トートかっくいいし、、(W
630名無しさん@公演中:03/06/27 13:42 ID:gok6iJk8
ひさしぶりにジーザスのプログラム取り出してギリシャ彫刻のような姿に見とれていました。

確かにトートはかっくいい、、そんなごうじょっパリシシイはほっといて
私を連れてってくだされ〜〜くだされ〜〜。
それが無理ならあなたの工場で働かせて下され〜〜
631名無しさん@公演中:03/06/27 14:34 ID:BRuGL3vK
レミゼ前のこの時期だから語れると思うので
語っちゃってください。どんどん語っちゃって下さい。
632名無しさん@公演中:03/06/27 15:51 ID:GmoZjHd0
バルジャンって、このフレーズのこの部分の祐一郎さんの声が好きってとこある?
例えばコロだと「おまえはウィーンで野垂れ死ぬぞ〜」みたいに
ウルウルするとこあったっけ?
633名無しさん@公演中:03/06/27 16:17 ID:bjCVzBfj
チビコゼとラララ〜♪ってハモルところ大好き!
634名無しさん@公演中:03/06/27 16:40 ID:DX3FyD1Z
う〜〜ん、そう言われると、祐さんのウルウル音域ではないようたね、バル。
時々歌詞を聞き取れなくなるほど、声自体に酔ってしまうのだ、祐一郎さんの声。

郵便局で見たのだけど、写真付き切手に祐一郎さんを!
個人がやったら肖像権にかかわるよねぇ。
ろっくりばーで作ってくれないかなぁ。
635名無しさん@公演中:03/06/27 17:04 ID:Of/8rgRT
シールが欲しいな、公式の。
自家製は(藁、沢山あるけど。
636名無しさん@公演中:03/06/27 17:23 ID:ojZECpmB
会社のお使いの帰りに、チョコっと帝劇の楽屋口をのぞいた
奥のほうはとてもにぎやかな感じで、人の気配がたくさんあった。
レミのキャストは今、あそこから出入りしているのだろ〜か
奥に行きたいぞ・・・・
637名無しさん@公演中:03/06/27 18:35 ID:vmEvqiFR
私は祐ファントムの「再び来るのだ光なき〜我がこ〜ころの牢屋へ〜」のとこがかなりキてます。脳内映像では祐ファントムがマント翻して両手広げてるよ。
638名無しさん@公演中:03/06/27 18:44 ID:gok6iJk8
ラウルの歌う「俺を見捨てろ〜」はかなり…キュンとします。
絶対見捨てたり出来るものですか!!屋上で歌う「涙お拭き〜」も
なぜか涙がでます。でも、生ラウルは見てません。

トートの「二人で踊った婚礼の夜〜」「泣かないで〜」
は涎が出そうです。
なんだろ、やっぱりバルジャンはおーさんなので、
ウットリポイントがでてこないにゃ。
639名無しさん@公演中:03/06/27 18:49 ID:gok6iJk8
ごめんなさい興奮して上げてしまった…
640名無しさん@公演中:03/06/27 18:55 ID:Qrrd6alK
プリュメ街はけっこうゾクゾクするよ。
♪お前、寂しい子よ いつも悲しそうだ
 私にできることなら満たしたいけど
 家族はただ独り 私だけだから  ♪  あたりの声は
たまんないっす。
641名無しさん@公演中:03/06/27 18:57 ID:p+JbKB+h
うっとりポイントはあまりないけど、暖めよう〜♪とか安心して〜♪とかかなり好きだよ。
そして、何よりゴゼットやマリウスに向ける優しいまなざしが好き。
642名無しさん@公演中:03/06/27 19:20 ID:UrGuMpcE
♪僕を求め
共にどこまでも
二人で
クリスティーヌ 君がすべて♪
再び地下に入っていくとこ

アアーン ワスレラレナイ

書いてたらだんだん思い出してきた
モウダメッポ
643名無しさん@公演中:03/06/27 19:50 ID:UrGuMpcE
♪私の宝物に手を出すやつ
無礼な若造め 愚か者め♪

声だけだけどゾクッてくる
れんぞくかきこスマソ
644名無しさん@公演中:03/06/27 20:59 ID:5yt0IKHK
>611
コゼットは堀内さんです 祐さんが出す写真はジャベ綜馬さんなど
すべてロックリバーの役者さんの写真です(何気に利用)
次回利用するときは今ジャベの写真かしらね?
645名無しさん@公演中:03/06/27 22:50 ID:wXmt4Mfz
私にとって一番キたのはファントムの
「愛しい人よぉぉぉ〜〜今宵もおぉぉ〜」
からくる一連の流れでし。それ聞くまで
は金出して買うもんなんかじゃなかった、
ミュージカルのCD。
これは買ってよかったと思いますた。
値段分は裕に聞きますたね。
646名無しさん@公演中:03/06/27 23:09 ID:pu9NyVKr
私が好きなのは、エリザの2幕冒頭。
♪もう誰にも歯車を止められやしないさ〜 の
「歯車を〜」の部分(細かくてすまん)
声がひっくり返るかどうかのギリギリの高音が好きでし〜
647名無しさん@公演中:03/06/27 23:39 ID:NOgOhrb/
大手○町も盛り上がってるね
648名無しさん@公演中:03/06/27 23:52 ID:HS6aHcQ5
>640のシーンは残念ながら今回からないねー。
短縮のせいで。
649名無しさん@公演中:03/06/28 00:11 ID:nX7DYfOC
>>646

分かる〜!!
私もすり切れる程祐ファントム聞いて予備も持っているさ。笑いたきゃ笑え。
「歯車っを〜」の「っ」が素敵だと思う。

ファントムは全て大好きだから、会社で暇な時脳内で反復して夢見心地だよ。
650名無しさん@公演中:03/06/28 00:15 ID:mCG0c6hx
幻の「B&B」も観たかった気がする〜!!
「ほろぼせよ〜この身を〜♪」
笑いのツボもぴったりだったのでは?
王子姿も見たかった・・・・・・・
651名無しさん@公演中:03/06/28 00:21 ID:mQxvZkPY
さっきタイタニックやってたね。
つい思ったのが祐さんがジャックやったらカッコイイだろーなぁ・・
ローズは一路さん?
652名無しさん@公演中:03/06/28 00:24 ID:jap8GkMb
ジャックって、軽快なステップ踏んで踊る・・・
とかいうシーンがなかったっけ?(他意はない)
653名無しさん@公演中:03/06/28 00:31 ID:F2JNSynY
15年若かったらジャックも良いな
ローズって一路さんにオールヌード要求するの?(他意はない)
654名無しさん@公演中:03/06/28 00:32 ID:MTJ1843k
映画なら、ラビリンスの魔王でもやってほしい。D・ボウイがやってった奴。
舞踏会とか赤ちゃんと歌ってるのとか、好きだったンで。
あれ、いっぱい歌うたってたから山口さん版で・・。
あーちょっと脳内妄想中 藁)
655名無しさん@公演中:03/06/28 19:35 ID:6eFQiLoD
わ〜〜ぃ帰ってきたよ〜。このまま無くなったら淋しいと思ってました。

一路さんは今でも私の中では皇后様なので、ヌードはいけません。
でも、セリーヌディオンをディュエットって言うのは聞いてみたいな。
656名無しさん@公演中:03/06/28 19:37 ID:hI8XMp9D
お、鯖復活?
657名無しさん@公演中:03/06/28 19:54 ID:fExB9SWI
613です。思い出せなくて悩みました(藁
1987年の5月28日の日生エキゾチック楽でした
当時はS席7000円の時代なのよー
28回は桁はずれだったので、会報○アルプにのったはず
祐さんプログラム写真の若いこと若いこと(藁
ここに画像が貼れるなら、見た事の無い人に是非
見せてあげたいと思う
お気に入りといえば、ウェストサイドのトニーのソロ
1幕4場の「マリアぁーマリアぁ」の歌声は大ご馳走でした
全体的にはヘタクソな所も随所にあったけどさ(藁
私の回りは「市村ファン」で寂しいのよね。
デビューから観ているのにロクリバ今さら入りたくないし。
ココのファン仲間でオフ会したら見せられるのに残念
658名無しさん@公演中:03/06/28 20:11 ID:fgOQaIff
男優倶楽部ゲトしますた。
でもさ、アイドルスマイルのあっきーの隣なんて・・・
他バルはちゃんとジャケットとか着てるのにラフな半袖シャツ・・・

659名無しさん@公演中:03/06/28 20:22 ID:mQxvZkPY
やっとここに来れた〜〜!!幸せ・・・
最近女神の恋から少し冷めつつ、生の祐一郎さんを拝見したいと思う私。
四季時代のこととか思うとね。私はテレビの口だったけど、舞台のほうがいいっていう人の気持ち、何となく分かってきた。
男祐倶楽部もはやくみたーい。ぁ・・優ね
660名無しさん@公演中:03/06/28 20:23 ID:d4e0sXfp
>658
ちょとおさーんだたね。
661名無しさん@公演中:03/06/28 20:39 ID:d4e0sXfp
連続カキコすまそ。
レミスレに一瞬出てるヘレネの話題は最近噂の「モトシキの彼女」てこと?
662名無しさん@公演中:03/06/28 20:43 ID:d4e0sXfp
↑ ×レミスレ→○エリザスレ
しかもちょい古い話題だったね。逝きまつ・・
663名無しさん@公演中:03/06/28 20:46 ID:xwtrpRW1
>660
まあ、バルジャンだからね〜w
でもあの笑顔には癒されまつ。
664名無しさん@公演中:03/06/28 20:55 ID:KR/N8s+D
男祐倶楽部いいよ。やはり祐バル沢山集めておいたのは成功だったな。
つぎに買うのはシアガかな?
665名無しさん@公演中:03/06/28 21:16 ID:E2FXuPhx
>661
医療じゃないの?
666名無しさん@公演中:03/06/28 21:16 ID:enRF2TOv
久しぶりにジーザスのパンフ10年分くらいを読みふけってしまった。
孤独な役だよね、ひとりで磔になってるなんて。
この役を15年。フ〜〜
667名無しさん@公演中:03/06/28 21:37 ID:uCNH0zQj
654さん!私も祐ジャレス死ぬほど観たい!
マスカレードのシーンなんて鼻血ぶーもんですな
あのシーンの曲がまたいいんだぁ。
ラビリンス舞台化大賛成!

男優倶楽部イマイチダター買わなかったよ
668名無しさん@公演中:03/06/28 21:38 ID:f8uiWfOS
ageちゃってすまみせん
669名無しさん@公演中:03/06/28 22:06 ID:8qRbyv9i
レミのカーテンコールでお茶目はないと思うが・・・
>男優倶楽部
670名無しさん@公演中:03/06/28 22:30 ID:EKYMt3Cu
新参者の祐さまファンですが男祐倶楽部はお人柄が
うかがえる写真で思わず私もニッコリ。

671名無しさん@公演中:03/06/28 22:38 ID:MLDACzq6
確かに祐バルおさーんかも。
ところでこのプリンシバル高学歴多いね。
Yバル…明大、Bバル…慶大、Iバル…上大、Uジャベ…早大
他は知らんが。
672名無しさん@公演中:03/06/28 23:00 ID:mQxvZkPY
>671
祐さま明大法学部だよね。政治関係目指してたのかな。
現役高校生なので、学歴の話は耳がイタイよ〜
673名無しさん@公演中:03/06/28 23:05 ID:H0+6mJzE
男祐倶楽部と赤旗は同じ格好してるね、取材日だったんだ。
赤旗のほうのカメラに愛があるぜ。
674名無しさん@公演中:03/06/28 23:20 ID:FETF63a7
>673
ほんとだ!髪型も一緒だ!撮る角度で痩せて見えたり太ってみえたりするね。
ところでいっちゃんの記事に蜆の名前が出ててビビッタ!
675名無しさん@公演中:03/06/28 23:29 ID:XfdLhuzo
本当は祐さんに怪人を希望していたらしいから、
祐ファントム いっちゃんラウルがしじみの頭の中だったのかな〜
考えたらかなり怖いが見てみたかった

祐さん横顔が太って見えるだよ
今井さん専門学校卒 岡さん大東文化卒 今さん理科大卒だよ
676名無しさん@公演中:03/06/28 23:30 ID:O4bA1Njd
男優倶楽部、うちの近所の本屋にはまだ売ってなかったぁ・・・。
何ページ載ってるんですか?買う価値ありですか〜??
677名無しさん@公演中:03/06/28 23:39 ID:tZW88e6G
>675
ありがつ!
祐さんファントムにいっちゃんラウルかぁ…なんか恐いなぁ。
しかし祐さんオーディションでファントム受けて落ちたってこと?!
プリンスはどのキャストより祐ラウルをまっさきに決めたのでは…。
三国一のラウル見たかったす。
678名無しさん@公演中:03/06/28 23:53 ID:kxJ+R8IG
三国一のラウル・・・う〜ん!懐かしい。
15年も前だぁ〜!
679名無しさん@公演中:03/06/28 23:59 ID:XfdLhuzo
ハロルド側がファントムでは若すぎるので
ラウルでと言って来たと思う
要はいっちゃんと祐さんのキャストを入れ替えてめでたしめでたし
しかしどう考えてもこの逆は変だぞ 大丈夫かしじみ?
680名無しさん@公演中:03/06/29 00:05 ID:xwQQB4H7
まだ「女神の恋」リピートばっかりしてるんだけど、
こんな最高の作品が舞台でなくて、ちょっと助かったかもって思う。
舞台だったらサラ金から借りても全公演見ずにいられなかったと思う。
テレビが無料だなんて信じられない、いつものチケット代から考えると、交通費も含め、
このドラマは30万円くらいの価値があると思う。
681名無しさん@公演中:03/06/29 00:06 ID:Fh0voB6n
>>680
ま、受信料はあるわけだが(w
それ差っ引いてもお得(つーか得すぎる!)ドラマだったよね。
682名無しさん@公演中:03/06/29 00:31 ID:i3xOWMxw
祐さん英語堪能らしいけど、流暢に英語使ってるとこ聞いた人っているのかな?ミストフェリーズの歌、確かに発音よいが。>明大+英検一級
683名無しさん@公演中:03/06/29 00:44 ID:dZ3/NTk1
そーだねー。おいらも受信料をちゃんと払い続けてきたけど、このドラマを
みて”払った日々に悔いはない!”と心底思ったね(w
ありがとー!>NHK
684名無しさん@公演中:03/06/29 00:48 ID:ibhDjN1r
>>682
明大卒なの?英検1級?そうなんだ〜。
小町に、英会話スクールで一緒だったって人がいたね。
685名無しさん@公演中:03/06/29 00:51 ID:dq56qgQP
卒じゃないですよ・・・中退。
686名無しさん@公演中:03/06/29 00:54 ID:ibhDjN1r
中退か。高校はどこなんだろう。
687名無しさん@公演中:03/06/29 00:57 ID:dZ3/NTk1
>682
歌でもよければNHKの「昨日の敵は今日の友」で椿姫の『乾杯の歌』を
原語で歌っていたよ。びっくらこいた。
688名無しさん@公演中:03/06/29 00:58 ID:giZ2IByJ
祐さんって自分のことを自慢するようなことをしないから
人前で英語を話したりはしないね
でも以前インタビューを少し聞いたけれど、耳は問題なさそう
問題ない・・って英検2級の私が言うのも変か・・

高校は東京タワーの真下の進学校 頭は良いよ 現役東大が何人もいるもの
689名無しさん@公演中:03/06/29 00:58 ID:NEWVVyRl
>>682
祐一郎さん、ミストフェリーズ歌ったことあるの?
祐一郎さんは、ラムタムタガーだぞ。
690名無しさん@公演中:03/06/29 00:59 ID:dZ3/NTk1
続けてスマソ。689タン、ミストフェリーズの歌の最初はタガーパートよ?
691名無しさん@公演中:03/06/29 01:02 ID:6UpF2eF0
明大は中退した人ほど出世すると思う。ビートたけしとか(w
692名無しさん@公演中:03/06/29 01:05 ID:dq56qgQP
>>689
♪誰もがおっどろ〜いたもんだ!
すっばらし〜い奴さ
マジカル ミスター ミストッフェリ〜ズ♪
・・・って歌ってたではないの・・・
693611:03/06/29 01:08 ID:mZalwt8+
>644
赤旗に載ってたコゼットは堀内さんでしたか。
教えていただき、ありがとうございましたm(__)m

ちなみに、祐一郎さん、中学も私立ですよ。(さすが!!)
694名無しさん@公演中:03/06/29 01:22 ID:8W0Dnir9
687>オペラ原語まで発音よかったわけ?

688>インタビューって何の?

祐さん中高私立の進学男子校ですわ。
中学の時、少しだけ日米会話学院に行ってました。
でもそれだけじゃ英検一級なんて取れないし。すごいよね!
ファントムのCDも○ラウルと比べると「クリスティーヌ!」の発音かなりいいし。
こないだの徹子での「over40」もなにげに。
そういう多才なとこをひけらかさないとこがいいよね。
695名無しさん@公演中:03/06/29 01:27 ID:BcDy499X
>692
ミストフェリーズ聴きたくなった(w


学歴なんてどうでもいいのだが、
明大は1週間くらいで辞めたってどっかで読んだ気がしる・・・
696名無しさん@公演中:03/06/29 01:28 ID:wPqyUVCL
3チャンネルでやったやつ
通訳が付いていたけれど、祐さんは自分で直接聞いていたみたい
反応も早かった
ボイストレーニングは外人だよね?前言っていた
使う曲もオペラなんかも歌っているじゃないかと推測
たまにアリアを歌っていたりしているみたい
697名無しさん@公演中:03/06/29 01:39 ID:ywjHpwdz
世界中のボイトレがついたと聞いた(読んだ?)ことある。
BWにもよく観に行ってたみたいだしね。
その3ちゃんねるの番組なんて番組?
698名無しさん@公演中:03/06/29 01:42 ID:18bkPhgB
音感の良い人は外国語の上達が早いらしいんで山口さんはそのクチかも。
699名無しさん@公演中:03/06/29 01:52 ID:i+0vfQil
>>695
>>明大は1週間くらいで辞めたってどっかで読んだ気がしる・・・
祐さん独特の自虐的な言い方だと思う。
単に授業料払えなくてと中途退学になった、と四季時代には書かれていた。
自分で授業料払えなかったのでは?バイト生活してたんだよね、その頃。

さっき昔のJCSのプログラム観ていたら、祐さん28歳の時点。
22歳の頃はひたすらジーザスの練習をしていたって自分で書いているの。
22歳で四季の養成所にはいって、すぐにジーザス候補だったのだね、やっぱり。

下宿で「殺せ〜〜」と歌っていて、隣の部屋のおばあちゃんが警察に通報したとかって
この部分は創作だろうけど、
700名無しさん@公演中:03/06/29 01:55 ID:mZalwt8+
祐一郎さんのアリア、聞いてみたい・・・
701名無しさん@公演中:03/06/29 02:03 ID:i3xOWMxw
でも研究所同期の中で役もらえたのは一番最後なんだよね。
そして最後に役もらえたのがJCSタイトルロール!
同期の中で一番大きな役だった。
初演時のパンフに初舞台踏む前の祐さんの稽古の様子写ってるけどりりしいいい顔してるよ。
再演パンフの警察来た話、今まで信じてたんだけど…
702名無しさん@公演中:03/06/29 02:14 ID:HePmLFMc
つまらない疑問だけど祐一郎さんの身長ってほんとに186センチ?
まわりとのバランスを見てるともっと大きい気がする。
そばに立ったことあるひと教えてください。
知ったからといってどうということはないのだけど。
写真、見るたびに疑問に思う。
703名無しさん@公演中:03/06/29 02:24 ID:UhdHWCty
エム・バタフライのルネ、祐さんにぜひぜひ演じてもらいたいなぁ〜
(映画版ではジェレミー・アイアンズ)
式でソン→いっちゃん、ルネ→日下さんで上演したけど。
704名無しさん@公演中:03/06/29 02:42 ID:i+0vfQil
>>701
>>再演パンフの警察来た話、今まで信じてたんだけど…
ごめん、本当かもしれない。でも面白すぎてさ。
退団後、「レ・ミゼラブル」の最初のプログラムに、
売れるものは全部売ってしまったけど、これで月末を心配することもなくなった(?)
と書いていて、本気にした人いるんだよ。四季ってひどい所ですねって。

確かに当人、妙な事も言うし、真偽のほどはさだかではない祐一郎伝説が、
世に広まっていくのでしょうねえ。

3チャンネルの番組、タイトル忘れた。アメリカのキャスティングディレクターの女性を祐さんがインタビューしてた。
中々目が出ない場合の、諦める頃合ってありますか?とか聞いてたよね。
御自分も回りから、役者諦めるように言われていたみたい、で切実な感じで聞いていたね。
女史の答は、やはり自分できめるだけでしょ〜、ってな感じだったかな?
「エリザベート」初演の時期の出演だったのだけど、祐さんがとっても物静かで紳士的で、
いつもはしゃいでいる所を見せたがるけど、これが真実の祐一郎なのだな?って思ったよ。
705名無しさん@公演中:03/06/29 03:41 ID:fFeT2xBy
レミ初演パンフのも信じてました!あれもほんとでしょ?!

インタビューまじ見てないや。ショック…何分くらい映ってましたか?
706名無しさん@公演中:03/06/29 03:52 ID:i+0vfQil
>>705
インタビュー15分くらい、 トートでブレイク後だから探せば結構出回ってるよ
707名無しさん@公演中:03/06/29 09:47 ID:DvogrpTI
芸術劇場(ステージドア)に聞き手で出演したのは1999年、
だからエリザの前ネ。
708名無しさん@公演中:03/06/29 11:28 ID:sDoTTMd1
レミゼまであと1週間
709名無しさん@公演中:03/06/29 12:52 ID:R4rzIewp
昨年の大河のインタビューでは、こんなに楽しいのにギャラをもらうのは申し訳ない。
徹子では、いい役をやれるのは、とても運がいいから。
きっと若い時はおごりもあったと思うけど(○季やめさせられた理由?)
やはり○季時代のきびしさ、止めた後の苦労があったればこそ、今の自分の立場が
どの位、恵まれたものであるか感じてる気持が伝わってくる。
○季で実力があった人でも、止めてからスターになれる人は殆どいないし。
今の謙虚な気持を何時までも持ったスターでいてほしい。
710名無しさん@公演中:03/06/29 13:28 ID:VfTaONh3
謙虚な人だよ、ずっ〜と。
でもさぁ、カーテンコールで他の役者を前に押し出して、自分だけが後ろに行っちゃうのだけは勘弁してくれ。
今回は、テレビを見てチケット買った人が沢山いるのだもの、ぜったいにカーテンコールでは手を振ってあげてね。
トロッコ電車の笑顔はカーテンコールの笑顔と同じだもの、
ぅわっ!あと1週間だー!
711名無しさん@公演中:03/06/29 13:30 ID:GTGI+GCy
美少女のワレメが丸見えなサイトがありましたでつ!!
マジでつよ。す、すごい… (*´Д`)ハァハァ…
http://plaza16.mbn.or.jp/~satchel/omanko_marumie/
美人お姉さんのオマ○コも…(*´Д`*)ハァハァ
712名無しさん@公演中:03/06/29 13:34 ID:24K4VHRF
687>>
え〜、、聴きたかった! (オペラ好き新参者ファン)

704>>
アメリカカルチャーに合わせてオトナでインタビューしてるのかなー。
アメリカ人にスタパのノリでしかも高音で喋るとマジでこいつアホと思われそう。
ちゃんと使い分けてるんですねー。見たかった!
713名無しさん@公演中:03/06/29 13:35 ID:rC90Yu5W
○季って辞めさせられちゃったの?自分から辞めたんじゃなくって?
教えてチャンでスマソ
714713:03/06/29 13:37 ID:rC90Yu5W
ごめん揚げちった・・・
715名無しさん@公演中:03/06/29 13:46 ID:YSeGtGqs
辞めさせられただよ。理由は色々聞きすぎてどれがほんとかわからん。真相知ってる人なんているんだろーか。
716名無しさん@公演中:03/06/29 14:57 ID:dQHMR7qg
祐一郎さんの逃げきりじゃないの?
当時四季に毎月(苦藁)「山口祐一郎さんは辞めちゃったって本当なのですか?」って
問い合わせてたけど
「辞めませんよ。誰がそんな噂ながすんでしょうね」
って言われ続けて
ある月の初めに電話したら(6月だった気がする)
「契約が先月で切れたのでお辞めになられました」
と言われました。
717名無しさん@公演中:03/06/29 16:09 ID:iOTgsDVB
聞いた話だと、人気が出て、アイドルみたいに
目立ってしまったので、しじみの方針に合わなくて
辞めさせらたらしい?ブレークが原因だったのかな?
人気者になるのはいいが、やっかみとか、人気を
当てに酷使されたり、本人が消耗されるから、
あまりブレークは嬉しくないんだけど。
718名無しさん@公演中:03/06/29 16:15 ID:dQHMR7qg
いやいやアイドルが問題だったら
市村さんも十分アイドル路線だったよ。
祐一郎さんのファンクラブって四季の会より古いよね。
チケットが売れない時期に助けてもらったファン達を裏切れないから
ファンクラブを解散するなら辞めるっていうことになったけど
四季が辞めさせてくれず強行手段のとんずらだった。と聞いた。
719名無しさん@公演中:03/06/29 16:30 ID:K1igc0Wj
人気は元々アイドル並みだったよ。
劇団的には716タンの電話で聞かされた理由、祐一郎さんからは一度だけクビ発言。
祐一郎さんは、悪い話は自分でかぶっちゃうし、真相は薮の中だね。
集客力抜群の役者をクビにするなら、四季ってある意味凄い、しかしその後続々めぼしい役者が退団してしまうのまでは予想外だったのでは?
いまや「そして誰もいなくなった」
病気になっても休養させて貰えないのでは、やめるしかなかったのでは?ってその頃思ったよ。
720名無しさん@公演中:03/06/29 16:38 ID:KEAoUDn3
銀座メインストリートの本屋、ダンユウ倶楽部
売り切れでつたよー。山祐効果か?とおもた
よ。まあ数自体少ないんだろうが…。
数寄屋橋の方にいったらありまつた。
こちらも時間かけて在庫を探してくれたよー
721名無しさん@公演中:03/06/29 16:42 ID:kEhZFpaS
niftyのレゼミ発表会の動画行ってきました。
ミュージカル、久々なんだけど4人のバルジャンの会見見ていて、それぞれ思い入れと情熱
感じて、素直に皆、見たくなりました。
山口さんモードで4回程チケット取っておりますが、さらに観たいな〜とチケ獲得考えて
おります。
こうやって、だんだんあり地獄なんでしょうね!
722名無しさん@公演中:03/06/29 16:56 ID:+sUIki5j
そうなんです、あり地獄なんです(w
おいらなんて祐さんの分+プリンシパル全員を見るために、気がついたら
チケットは2桁にのぼっていますた。
でも楽しみです。
723名無しさん@公演中:03/06/29 16:57 ID:xpuYvZLQ
山祐氏は雑誌露出度が極めて低いので、
掲載されると毎回祭りになるだね。
雑誌掲載がこんなに話題になるなんて、皆の熱気を感じる。
724名無しさん@公演中:03/06/29 17:38 ID:asiRgFdE
四季を辞めてしまってオペラ座やジーザスが封印されてしまったのは
残念なことだが、今となってはあの才能を四季の中に閉じ込めておくのは
犯罪ではないかとすら思ふ。
四季のスターは所詮四季のスター、一般人は知らない人が殆どだしね。
あらゆる意味でそれくらい奇跡的なお人だと思うんだが。イタすぎか?
725名無しさん@公演中:03/06/29 17:52 ID:kEhZFpaS
ほんと、大昔で申し訳ないんですが、(ラ、カージュ、オ、ホール)
だったかな〜。帝劇行って、軽〜いコメデイーで、でも、歌もダンスも
洗練されてて、あ〜〜プロの仕事だな!楽しいな〜と思っていたんです。
映画では、バード・ゲージってタイトルでロビン、ウィリアムスとジーン、ハックマン
が映ってましたが、
ラス ベガスでショウ・バーやってる ゲイの夫婦の(心暖まる?)どたばた劇
で、あれ、ぜひ山祐さんでやってほしいな〜〜。
(パパ.ママ?どっちでも!)
絶対面白いと思うんだけどダメ・・・!
726名無しさん@公演中:03/06/29 18:44 ID:p19vSoe4
昨日の敵は〜ってUFOキャッチャーとか入浴とかトゥナイトとかおいしかったのだね。
友達に見せてもらって得した気分。
でもさーあんなカコイイ+歌のうまい銀行員いないよ・・・。
727名無しさん@公演中:03/06/29 19:42 ID:mrVoovli
昨日の敵は今日の友。
何故見てなかったんだろう、とちょっと検索して納得
わたしは浅野ゆう子がダメなのであった。
裏の平成夫婦茶碗を見てたよ。(ちなみにこっちは浅野温子)
激しく後悔。
728名無しさん@公演中:03/06/29 19:52 ID:zjnIxajt
皆さん知ってるかもしれないけど・・・
2000年のエリザの動画インタビュー発見!しあわせだなぁー
http://forum.nifty.com/ftheater/elisabeth/toho/int2.htm
729名無しさん@公演中:03/06/29 20:01 ID:N41CtXA3
レミゼチケ取り済んだらエリザチケ獲得大バトルになりそう
730名無しさん@公演中:03/06/29 20:17 ID:V44GwCfH
>728
知ってるよ〜wでもこういう形でまた見させてくれるとありがたいでつ!
祐さんやせてるねえ〜カッコイイ!
731名無しさん@公演中:03/06/29 20:21 ID:X9bYhAtr
男優倶楽部、手に入れました。私の行きつけの本屋は、まだ沢山あったよ〜
今回祐さんが載る雑誌は、発行部数が少なめそうなので、全部予約してる(笑)
しかも、今回は大騒ぎな感じなので。

今回予約した本が多いから、連絡いらないって言ったのに…
ご丁寧にも「男優倶楽部」入りましたってTELくれた。
周囲の人はいったい、何の雑誌だ?といぶかしんだことだろう(笑)

1ペ−ジしかないけど、幸せ〜。でもあの東宝社員な写真はいらないかも(笑)
732名無しさん@公演中:03/06/29 20:29 ID:V44GwCfH
>718
チケットが売れない時期?ジーザスでデビューしたから初っぱなから売れてたんじゃ?
スランプとかあったのかしらん。
733名無しさん@公演中:03/06/29 21:10 ID:5NV5Zt5J
>>732タン
四季はチケットを役者が手売りしてたの、だから祐一郎さんとしても、直接チケット買ってくれていたファンは有り難かったのさ。
ひあと組んで、役者の手売りがなくなったのは「cats」から。
でも直接チケットを頼むのは続けてたけどね、祐一郎さんだけでなく、
どの役者さんも皆そうだったよ。
734名無しさん@公演中:03/06/29 21:37 ID:0A2utG/K
美少女のワレメが丸見えなサイトがありましたでつ!!
マジでつよ。す、すごい… (*´Д`)ハァハァ…
http://plaza16.mbn.or.jp/~satchel/omanko_marumie/
美人お姉さんのオマ○コも…(*´Д`*)ハァハァ
735名無しさん@公演中:03/06/29 21:44 ID:xd1HTmYj
>702
近づくのはエレベーターぐらいですが身長はそんなものだと思いますよ。
なんだかすごい遅レスになってしまってすみませんが。
736名無しさん@公演中:03/06/29 22:02 ID:gMg1VCnJ
>733
チケット手売りしてた時代からの四季役者と、それ以降の四季役者って
やっぱ全然演じてる重みが違うと思う。
その頃の苦労を知っている人ってやっぱり役者として大きくなってる気がするし。
メジャー所ではいっちゃん、祐さん、地図さん、R古さんなど。
四季っていっちゃん、祐さん、沢木さん、綜馬さんなんかの人気と実力が
兼ね備わったスター的俳優が抜けてからは大した役者がいない感じ。
今四季で人気のある俳優達もなんちゅーかオーラがないんだよね。
そういう私は四季好きでもあるのだが。。。
だから余計最近の四季は観てて哀しい。
737名無しさん@公演中:03/06/29 22:03 ID:Cy6Ca57l
土日はいつも「女神」のビデオをBGMのように
かけっぱなしだったけど、今日は久しぶりに封印
していた過去のドラマのビデオを見てみた。
やっぱ言うまでもなく「女神」が一番美祐だね。
738名無しさん@公演中:03/06/29 22:55 ID:xdc5oRh8
どなたか劇団式と漁りケイタって本読んだ
方います?
この著者、カナーリ式寄りで、辞めた人達
の仕事について、酷評とはいかないまでも
ボロクソに書いていて、そんなかに、名前
は出さないけどこんな理由で辞めた奴が
いる、みたいな例が4パターンくらいあっ
て、このうちのどれかが祐さん?と考えて
しまったよ。
上に辞めた理由ネタが上がったんで
ひとつ。
739名無しさん@公演中:03/06/29 23:14 ID:MmlccpiS
ここを読んでると、すっごくすっごくジーザスが見たくなってくる。
ジーザスのCDって出てないんですよね?
「35ステップス」の中に噂のゲッセマネが入ってるって聞いたんですが、
それ以外にジーザスでの祐一郎さんの声を聞けるところは無い?
740名無しさん@公演中:03/06/29 23:16 ID:U14ToGxt
その本のネタは散々ガイシュツ
祐さんが辞めた理由は「病気」でそ
741名無しさん@公演中:03/06/29 23:17 ID:dQHMR7qg
死期はファンと人気役者を連れていってしまった祐一郎さんを
恩を仇で返すヤツの意気込みで攻撃してるよね。
その後の人気役者は退団理由に苦心してる模様。
そしてみなレミに集合してたりする(W

ところで明日はTop Stageの発売日。
今度はどんな祐一郎さんかな〜?
742名無しさん@公演中:03/06/29 23:24 ID:HePmLFMc
>>735

アホな質問に答えてくれてアリガト!
祐一郎さんより2,3センチ低い息子がいるのですが、
そんなに大きい気がしないので、祐一郎さんの写真を見るたびに
不思議で仕方なかったのです。
結局、まわりが小柄ということなのね。

堀尾さんのスタパからなんとなくファンですが、今度のドラマで
腑抜けになりました。
皆さんの書き込みを読むと、四季のころの祐一郎さんを見たかったと
ほんとに思う。
でも、そのころの祐一郎さんを見たら、育児放棄で、
今頃子供に「お母さん」と呼ばれていたかどうか。
・・・と自分を慰めています。
743名無しさん@公演中:03/06/30 00:29 ID:XfUkO/Za
今は昔、四季というより、お芝居全体のチケットは売れなくて
役者さん達が自分で売っていたのだよ
744名無しさん@公演中:03/06/30 00:42 ID:ohp3V98u
>738
匿名で祐さんだとはっきりわかるとこはBB降板したとこぐらい。
あれだけ死期を辞めた俳優を敵視して書いてるのに降板理由については病気だと書いてあるからそれが真相じゃないかな?
雑誌にもBBの稽古してる様子が載ってたけど初日の数日前に倒れたとあったし。
BB稽古前の大阪ファントムも体調不良でボロボロだったとか。
745名無しさん@公演中:03/06/30 00:44 ID:B6ZgNXD2
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/57209602
この中に祐さんのチラシ、1枚じゃないか?
なんか落札する人が気の毒だ。
746名無しさん@公演中:03/06/30 02:38 ID:uUZFrAiQ
チラシ一枚?が今2610円ってことなのか?
747名無しさん@公演中:03/06/30 02:40 ID:cYiUw9xP
昨日の夕方くらいから、レ・ミゼのいろいろな曲がずっと頭の中でリピートしてる。
完全にレ・ミゼモードにつかっちゃっている私・・・かなり痛すぎ・・・
748名無しさん@公演中:03/06/30 03:04 ID:ARDTLQN2
>>747
レミ・モードは大歓迎よん!
龍之介萌えさんが、イメージ壊して逝ってしまうのが不安。
749名無しさん@公演中:03/06/30 03:06 ID:BwYBgH9T
「北日本新聞」の値段にビツクリ! あたしも売ろうかなぁー数部持ってるし…
「れっつ・コム」も売ろうかなぁー(w 
750名無しさん@公演中:03/06/30 03:11 ID:B6ZgNXD2
録画ビデオが不要になったから、差し上げますってのは違法ではないよねぇ。
751名無しさん@公演中:03/06/30 03:35 ID:oVVc1pSh
違法です。
752名無しさん@公演中:03/06/30 04:29 ID:+mnNabIv
「源氏物語占い」てのやってみた。
なんか、妙に当たってるような気がする……
www.genji-daigaku.com/uranai/personal.html?sex=0&year=1956&month=10&date=5
既出or邪魔ならスルーしてくなさい。
753名無しさん@公演中:03/06/30 07:09 ID:Dv+qKaAt
男優倶楽部って表紙、妻武器くんですか?
754名無しさん@公演中:03/06/30 08:16 ID:GO0WCoyu
そうでつ。
買うときは妻武器君ファンのふりをして買いましょう。
755名無しさん@公演中:03/06/30 10:13 ID:CfoipirX
そういえば・・・寝過ごしちゃって、めざましTV見てないんだけど…
今日発売の「TOP STAGE」のこと、なんか触れてた?
インタビュアーが軽部さんだから、ちらっと写るかな?と思って
すっかり、チェック忘れてた〜
756名無しさん@公演中:03/06/30 10:18 ID:oVc4Rmmb
今TVでやってる「夏のマンゴ〜〜〜〜〜〜〜〜」のCM・…
「のばしすぎだよ」って、つっこんでるけど。
祐さんにくらべたら、まだまだねと思ってしまい、
オペラ座の「許しはしないぞ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜」の、
のばしっぷりを想像するのは、私だけ??ごめん逝ってきます。
757名無しさん@公演中:03/06/30 12:03 ID:rfUpqhdq
>>756たん
逝くなぁー!
漏れも思ってたよ。♪マンゴ〜♪でもいいから歌ってほすぃね。
758名無しさん@公演中:03/06/30 12:35 ID:yCsqBQb8
マンゴもバナナも♪

Top Stageの写真は美祐だわ
しっかりポーズつけてる?
759名無しさん@公演中:03/06/30 12:44 ID:o08+eqS4
>Top Stageの写真は美祐だわ
おぉ、買うの楽しみだ〜

そういえばプレビューまで1週間切ってるんだよね・・・
龍之介熱があまりに強烈だった為か、あんまり実感が湧かない・・・
CD聴きまくって気持を入れ替えなくては!
760名無しさん@公演中:03/06/30 13:12 ID:XiBaK/9P
>745
>749
祐さんのチラシも録画ビデオ付新聞も高値つけてるのは
同じ人でつ。他にも祐さんグッズ入札しまくり。
新参ファンだろか
761名無しさん@公演中:03/06/30 16:36 ID:tRixqCqb
TopStage、近所の本屋にないの。
確かTVガイド社が出しているんですよね。ちなみにお値段は?
762名無しさん@公演中:03/06/30 16:48 ID:56Tv2pGS
763名無しさん@公演中:03/06/30 16:54 ID:56Tv2pGS
ついでにシアターガイド。
http://www.theaterguide.co.jp/Backno/03_08.html
764名無しさん@公演中:03/06/30 16:58 ID:sUki1IEl
かなりの美祐だった、最近ピカピカしてるね、祐一郎さん
765名無しさん@公演中:03/06/30 16:59 ID:CRqyTkL6
>761
お値段670円。
蝶ネクタイの軽部さんと並ぶ
祐一郎さんがウツクシイです〜。

766名無しさん@公演中:03/06/30 17:29 ID:b8Rcs7If
トップステージ、さして有名な雑誌でも
なさそうなのに(そうよね?)、面積狭い
普通は雑誌が縦並びで置いてある都内の
本屋で、横に置いてあった上、すごい売れ
て減ってました。問い合わせも私が最初
じゃないらしく、本屋が即座にそこです
と答えてくれ、分かりやすい所において
ありやした。

プレが楽しみ〜。
話変わって帝劇って着物で逝ったら浮き
まつか?
767名無しさん@公演中:03/06/30 17:35 ID:eIPurE0e
凄い組合わせが実現したもんだね〜。
768名無しさん@公演中:03/06/30 17:42 ID:pKCqmLxT
時々見かけます>お着物

ロビーで見かける分には何とも思わないんだが
前に座られると……
帯締めてるから前かがみになるわ
髪結ってるから頭デカイわ
動くたびに衣擦れの音するわで…

あんまいい印象ありません…スンマソン
769名無しさん@公演中:03/06/30 17:55 ID:EcY/gCLh
        ,,_,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,_         
      ,,,l,,,iillllllllllllllllllllllllllllllllll,,,、      
    .r,lllllllllllllllllllllllllllllilllllll!l!llllllllilllli,,,、    
   ,,illilllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllliil,,,、  
  .,,llllllllllll!l゙゙゙゙゙゙゙゙!!!!!llllllllllllllllllllllllllllllllllllllll,  
  ,lilllllllllll゜: : : : : : : : `゚”゚゙゚゙゙llllll!!lllllllllllllllli、 
  lllllllllllll: : : 、    : : : : : : : : `^,llllllllllllll  
  llllllllllll"rlll!!llllト: : :  : ::,,liii,,,ii,,_:'llllllllllllll  
  llllllllll°  : : : ::: :.: ::.:;;:`゙”゚゙”゙″lllllllllllll  
  .゙llllll″、rlllliilllllJ: : : :::::,,liiii,,,,,,、: ゙lllllllll′ 
 .,ll|゙!llll!   : `: : :   : : `::`”~゙゙": :llllll!!_、 
 .:″',l″     、   : : : : ``:  : `lllll'゙゙llL 
  l゙.ャll′    ..j",,、: : 、゙l:   : : : : ::ll,,,: 'l「 
  !`i、: :   : ,,F:'゙゙゙'lllll!!!ァ丶: : : :::: : :l'゙:../
  ゚l、: : : :  、″  : : : : : `:、::::::::::: :`ヮ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  `―i、: : : : : .,,,,lliiiiiiiiiii,,,_: ‘: :::::::_,,,,,,/< 私は偉大である。
     ゙l:   : .″::゙,゙゙゙゙~゙゙゙°: : ::::/`   \____________
     ゙l: : : : : : : '゙ll゙゙゙゙゛;::::::::: : .!′    
     .、,li、: :  : :偉大 :::::::::::::::}             そのとおりであります。
    : illl、: : : : ,、,rヽ:.: ::..,yヽ'liz:      
   、: : ゚!lii,,: ::`'lllllllllliiiliiiliillll「l[liil!"゙_    
  ,,-i、  `!llli,: : :::゙!lllllllllllllllll";.llll!゙  .゙レ'=r,,

http://aa2.2ch.net/test/read.cgi/aasaloon/1056962490 で偉大なお顔を拝見しる!!
770名無しさん@公演中:03/06/30 18:05 ID:zQRKjv3F
着物、反対です!!>>768に禿げ胴!!
着たいなら一番後ろの席にしてください<m(__)m>

浴衣も同じね>夏になるとたまにいらっしゃる
771名無しさん@公演中:03/06/30 18:19 ID:07EVtb6w
昔は着物で行く位、格式ある帝劇だったのに、
今は嫌われてしまうなんて。。。

身だしなみだから自由でいいと思われ。
帝劇に地元をフラフラするような格好の人が
最近多くて驚きますわ。
772名無しさん@公演中:03/06/30 18:41 ID:iCHwhSUy
>>771
まあ昔の人はみんな着物だから…

席幅のない劇場では、はっきり言って他の方に
迷惑だし、自分自身も動きにくくておすすめできません。
帝劇はまだましだけど。
773名無しさん@公演中:03/06/30 18:42 ID:96iSQtb2
人に迷惑がかからなくて、清潔そうな格好なら
そんなにオシャレしてなくてもいいと思う。

着物は>>768に同意。
774名無しさん@公演中:03/06/30 19:06 ID:+qVDC0WJ
>>754
ありがd。早速買いに走りまつ。
775kuni:03/06/30 20:42 ID:1x5HxQDi
女神の恋 DVD化実現しそう!
776名無しさん@公演中:03/06/30 20:44 ID:B6ZgNXD2
http://www3.nhk.or.jp/drama/archives/megami/
このページの一番下におまけの写真がありますよ。
トラクターの龍之介さん、ピチピチクリーム色のシャツの龍之介さん
やぱり好きだったわ、このキャラも
777名無しさん@公演中:03/06/30 21:06 ID:Lzuha14s
エリザのトート、キャスト表が帝劇にあるよ。
778名無しさん@公演中:03/06/30 21:07 ID:nqgizVEd
うれしすぎる!!!
779名無しさん@公演中:03/06/30 21:33 ID:bX0gXSaq
>777
キャスト表って?もうトートの出る日が決まったの?それともチラシってこと?!
780名無しさん@公演中:03/06/30 23:06 ID:F2xhJ5R4
まるで日曜日のサラリーマンな男優倶楽部の写真でがっくりきた後、
Top Stageで軽部と2ショットかよーと更に気分を害しつつページをめくって・・・
あまりの麗しさに2冊抱えてレジに向かったさ(1冊は保存用)

781名無しさん@公演中:03/06/30 23:13 ID:pqe6Q04D
シアガの写真も微妙
782名無しさん@公演中:03/06/30 23:18 ID:07EVtb6w
昨日旦那様と本屋へ行って、
「なんの本を探してるの?」と聞かれ
「男優倶楽部」って言った声が大きかったらしく、
「大きな声で言うのはやめなさい。」と注意された・・・。

勘違いなんてされないも〜ん???考えすぎさっ。
783名無しさん@公演中:03/06/30 23:36 ID:oc/2Abic
「俳優」じゃなくて「男優」ってとこがなんとなく恥ずかしいね・・・
784名無しさん@公演中:03/06/30 23:37 ID:PxAKb3CJ
昼休み、制服姿で書店のレジへ。
右手に男優倶楽部、
左手に少年隊表紙のTop Stage。
そんな私は三十代丸の内OL…。

だってだってぇぇぇ〜〜!
785名無しさん@公演中:03/06/30 23:46 ID:8TYLznBR
確かに男祐倶楽部はおっさ〜んな祐さんだったけど
あの笑顔は好きだな。
それに、バルがかなり入ってきているようで
レミの初日が楽しみになってきたよ。
スマソ、祐バル大好きなもんで・・・逝きまつ〜。
786名無しさん@公演中:03/06/30 23:59 ID:qcWcALmp
「【完全保存版】オペラ座の怪人」っていう写真集に
怪人役で山口さんが載ってるって聞いて、家にあるんだけどどのページだか分かんない。
誰か教えて〜〜
ついでに舞台裏ページもあるけどそこにはいないよね?楽譜も載ってるし。
787名無しさん@公演中:03/07/01 00:03 ID:2mHzjEvU
帝劇でチケット買いに行ってきました。
あたりをぐるっと回ってきたら、このスレの内容が、こういうことだったのねと少し理解できたような・・・
山口さんの人気はすごいですね。
早退の理由を考えなきゃ・・・やっぱ休暇かな?
788名無しさん@公演中:03/07/01 00:23 ID:aLFsBZMv
>786
私がわかるところでP23.P29.P50.P57.P63〜P66.P70が祐ファントムです。
P87はJCSチラシ。
789名無しさん@公演中:03/07/01 00:56 ID:kLlR+gmL
そして誰〜が購入出来ないだけれど
あれは設定がだめなんだよね?
790名無しさん@公演中:03/07/01 01:02 ID:4Eji5iS7
>>789
どこで「そし誰」が買えないの?ネットでの話だろうけど
791名無しさん@公演中:03/07/01 01:04 ID:KARia34A
私も買えない・・・・
792名無しさん@公演中:03/07/01 01:09 ID:kLlR+gmL
深夜に更新するところ
今日から発売なの
793名無しさん@公演中:03/07/01 01:10 ID:/KDHdn5d
なんでだろ〜???
794名無しさん@公演中:03/07/01 01:16 ID:KARia34A
今日はもう無理なのか〜〜
795790:03/07/01 01:19 ID:4Eji5iS7
うん、行けなかった。
まだ売ってない状態みたい。しかしまだ買うの?「そし誰」
796名無しさん@公演中:03/07/01 02:27 ID:Z7gkLF1A
しまった!
興味半分で覗きに行ったら固まってしまった>深夜更新のところ
ブラウザ閉じたくないんだけどな・・・どうしよう。
797名無しさん@公演中:03/07/01 02:48 ID:JQMw9eQp
あそこはねアクセス集中するとダメになるの。。。
思った以上にアクセスがあった為サーバーがうんぬんとかね
たぶん後日に抽選に変更になりましたが載ると思うよ(ニガ

チケット来るの遅いうえに端席多いのが難点だけど前の方の
席が多いから見切りつけられない漏れ。。。(w
798名無しさん@公演中:03/07/01 02:50 ID:4Eji5iS7
>>796  諦めたよね。 あちらの設定がへんなのだと思うよ

そして誰もいなくなった って一般売り前に80%は売る気でいるな。
799名無しさん@公演中:03/07/01 02:58 ID:4Eji5iS7
>>797 アクセス集中するとダメになるの。
まさか、本当? 「そし誰」にアクセス集中ってありうるの?
祐ファンはFCで、希望通りとか思いのほか取って貰っているから
アクセス集中ってありえないと思うよ〜
800名無しさん@公演中:03/07/01 06:53 ID:ZBDFxMin
これも女神の恋の影響か?
801名無しさん@公演中:03/07/01 08:53 ID:/KDHdn5d
買えるようになってるよ〜
残り枚数少なくなってる日もあるので、急げ〜
802名無しさん@公演中:03/07/01 10:35 ID:4Eji5iS7
売り切れの日もあるね、店晒し当然のあそこがあんなに早く売れるのは、
テレビの効果以外のなにものでもないわ  微妙な気分
祐さんだけじゃなく、演出家しっかりした作品にしてくださいねえ
803名無しさん@公演中:03/07/01 14:20 ID:r3cyjnw3
どこ?
804名無しさん@公演中:03/07/01 14:44 ID:ogrkkR3i
>>803
792を参照
805名無しさん@公演中:03/07/01 14:49 ID:3JBQTNJ8
今仕事暇なので独り言いってもいい?
祐一郎版オペラ座のCDが出たときに「なんじゃこりゃー?」って思った人多いハズ。
私もあまりのスカスカ振りにしばらく買わなかった。
どのCDもだけど祐一郎さんの声の最高でも60%くらいしか表現できないのよね。
祐一郎さんの舞台を見てるファンは解ると思いますが舞台のファントムは凄かった。
「私の宝物に〜」で劇場が震え「愛しいひとよ〜」で劇場中のガラスが割れるかと思ったです。

四季が外部の俳優と契約で舞台に出れるような度量をみせてほしい。
マンマの試みに期待したけどダメだった。アサリがいるうちはダメか、、
806名無しさん@公演中:03/07/01 14:50 ID:o2w4RxZQ
>>803じゃないがさっぱりわからん。
807名無しさん@公演中:03/07/01 15:04 ID:4Eji5iS7
なんという売れ方、きっと追加するんじゃない?
「レ・ミゼラブル」も追加したもの。
http://www.ticket-fan.com/

どうせ皆また忘れれてしまうから教えてもいいでしょ?>all
808名無しさん@公演中:03/07/01 15:08 ID:SRkTKjPx
なんでも教えりゃいいってもんなのか?
809名無しさん@公演中:03/07/01 15:17 ID:Ne6nJ2d/
いいじゃないの、知っている人はもう当然買った後だろうし。
去年深夜のチャリコンの大騒動、何書きあっているのか分からず、
終了後登録にいった苦い思い出もあるけど。
810名無しさん@公演中:03/07/01 15:22 ID:EqST6S9+
追加はありそうだね〜。レミゼだってかなりの枚数追加されたのに
日によっては早々と完売していたもんね。
しかし、エリザのことを考えると頭痛いわ。果たして運良くゲットできるのか?
811名無しさん@公演中:03/07/01 15:28 ID:AbKvsdkE
教えたがりが
教えてチャンを育ててることに
気づいてホスィよ…
812名無しさん@公演中:03/07/01 15:30 ID:ogrkkR3i
>>808>>811
禿銅!
813名無しさん@公演中:03/07/01 15:39 ID:0JU0l2cl
情報が平等になっていくのは良い事だと思うヨ
814名無しさん@公演中:03/07/01 15:46 ID:SRkTKjPx
>>811 そそ、そゆこと。

情報は努力して得るもんだしょ。
チケ絡みでキレイごとはよそうよ。
815名無しさん@公演中:03/07/01 15:47 ID:RMOcnCjq
>813
それはそうなんだが、何でもかんでも教えてチャンと教えたがりチャンは
如何なものか・・・
816名無しさん@公演中:03/07/01 16:22 ID:o2w4RxZQ

 教 え て チ ャ ン で ご め ん な さ い ね 。
817名無しさん@公演中:03/07/01 16:38 ID:rvCmeb4x
エリザ、3ヶ月で何回見たくてそんなにトゲトゲしてるの?
祐トート全回見たいのか〜、そりゃオイラも見たいけどさ。
多くの人に見てもらいたいから、色々なチケットのゲット仕方くらい教えてあげたっていいとおもうよ。
818名無しさん@公演中:03/07/01 16:52 ID:qXAez++K
>817 ケチ!と言われるのを覚悟で書く。
情報は自分で集めるものだよ。簡単に人に頼らないで欲しい。
自分も何度も痛い目にあって、学んだもの。
案外、教えてあげてる人も「奥の手」は封印したままかも。
(これはケチな自分の考えか??)
819名無しさん@公演中:03/07/01 16:53 ID:I+VVbCER
>817 ありがとう…。
820名無しさん@公演中:03/07/01 17:25 ID:yl6182kv
こんな時なんですが、真央さんのCDで祐一郎さんの声が聞き取れなくても、私の愛がたりないって事はないですよね。
聞き分けられたって人いますか?
821名無しさん@公演中:03/07/01 18:28 ID:p2viG+tj
表にゃアマゾンも知らん香具師がいるし、【情報が平等】以前の問題じゃなかろうか。
822名無しさん@公演中:03/07/01 20:26 ID:x16MjmHf
そうだよ、3ヶ月もあるんだよ、今度のエリザ
再演のようなことにはならないよ 
それより、とりあえず、とっておこう状態の人やチケット業者が
あれやこれやとあさって、1枚でも欲しいと思う人のところに回らないのが悲しい

教えて欲しい人へ
教えてもらうには、聞き方があります。
礼儀を守れば快く教える人もいます(私とか)
823名無しさん@公演中:03/07/01 20:49 ID:w1LmAxra
レミゼラブルの祐バル残席状態、凄いもんだね。
また戻り券は出てくるのだろうけど、
7月は2公演分、8月も2公演、9月でさえ7公演(S良席なし1階端や2階サイド)残るのみ。
山口バル買いに来た人が、気の毒だった。
大変な事態になってる。
824名無しさん@公演中:03/07/01 20:56 ID:uXnwzgNJ
エリザのチケ取りは更に加熱かも
825名無しさん@公演中:03/07/01 21:06 ID:madsPUyH
博多座エリザもかなり加熱気味だったけど、あれ以上になるのか…
(~・。・)ウー
826名無しさん@公演中:03/07/01 21:20 ID:hAz5QBgo
会員も相当増えているだろうし、ロックリバーでチケットを取ってもらう
というのは諦めた方がいいかもね
827名無しさん@公演中:03/07/01 21:31 ID:uNL7FePJ
電話キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
でも、留守電。電源入れとけ、自分。
828名無しさん@公演中:03/07/01 21:35 ID:UwsdbNpd
↑ん?祐さんから電話キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!! なの?
829名無しさん@公演中:03/07/01 22:01 ID:4Eji5iS7
http://www3.nhk.or.jp/drama/archives/megami/

またおまけ写真が増えたよ〜
830名無しさん@公演中:03/07/01 22:19 ID:OFuc9bBu
>>829タン
サンクスコ、龍さんピンナップは嬉しいけど、ぼーっとしてるのを選ばんでも〜
NHKに頼めばプロマイドさえ出そうだ
831名無しさん@公演中:03/07/01 22:41 ID:CsutnGiT
>830に同感、同感
タキシード、でこチューや海岸でのアップなどいい写真はいっぱいあるだろうに・・・
いいものは、本編用にとっておいてるのかしら
832名無しさん@公演中:03/07/01 22:55 ID:LlucvjZq
こういうとこで「教えてちゃん」するのも情報収集作業の一つだと思うよ。
実際収集してるしさ。
833名無しさん@公演中:03/07/01 23:20 ID:dHDgd9Wv
786です
788さんサンクス!分からない私はまだまだね。
にしても、ええわ〜祐ファントム。
834名無しさん@公演中:03/07/01 23:34 ID:AnPy6uR9
5月ラスト1週間は、全部祐トートだね。
内野さん何か仕事あるのかな?

チケット争奪はすごいかもだけど、3ヶ月だし回数もレミより多いし、
レミより楽勝!に100ファントム。
835名無しさん@公演中:03/07/01 23:36 ID:4TvTlHXw
Hなサイトを発見したでつよ。ここ、すごい。
http://plaza16.mbn.or.jp/~satchel/omanko_marumie/
美少女のワレメ…(*´∀`*)ハァハァ
美人お姉さんのオマ○コ…(*´Д`*)ハァハァ
836名無しさん@公演中:03/07/01 23:37 ID:KHEt+XYt
>834 同感。
仮に争奪戦に参加する人が増えたとしても、
テレビきっかけで興味持った人でリピートする人は少ないと思われ。
(古参vs新参を蒸し返すつもりはないです。ねんのため)
837名無しさん@公演中:03/07/01 23:45 ID:agDgaAxi
パルコ劇場で一足先に手に入れたシアガ、笑顔の祐さんに萌え
他のインタビューの写真より、圧倒的に楽しそう
838名無しさん@公演中:03/07/01 23:51 ID:nO5rg5fM
エリザ、ゾフィも初風さんで決定だね。
祐トートはよ見たいなぁ。
839名無しさん@公演中:03/07/01 23:55 ID:LuI3v8D9
や、やっと今日男優倶楽部手に入ったー!
遅すぎワシの地方・・・。
でも山口さんの写真鼻に白い照りがビミョーにぷりち〜でグー!
はやく帝劇に行きたいナ〜。
840名無しさん@公演中:03/07/02 00:05 ID:S78UhPHp
名古屋が穴場かな>地方公演

841名無しさん@公演中:03/07/02 00:09 ID:OVpUbm8T
Top Stage買いますた。
ワンショットの写真、笑いを堪えているように見える・・・カコイイけどっ

それと・・・最初に祐さん(&軽部アナ)の記事を目次で探して読んでんだけど
何となく前のページめくって「おぉ!」ってビビったのオイラだけ?(苦藁
ま、誰も触れてないようなので、スルーしてくなはい。逝きまつ・・・
842名無しさん@公演中:03/07/02 00:10 ID:3oDOcC9r
おいらもでつ。
843名無しさん@公演中:03/07/02 00:29 ID:0+xYh8Tr
皆エリザチケは楽勝予想?不安だわ〜
844名無しさん@公演中:03/07/02 00:29 ID:z75rDXrY
おいらもでつ。(その2)
845名無しさん@公演中:03/07/02 00:39 ID:I1P4yBNn
おいらもでつ(その3)

他の公演はそこそこ良いお席で見たことあるけど、
エリザは××一度近くでトート閣下のカミカミ見たいな〜
846名無しさん@公演中:03/07/02 00:48 ID:HOzL44fF
出版社の人は出来上がりました!と当然事務所に渡すよね
中身も見るだろうな
間違えてプリンスのことかと思った
847名無しさん@公演中:03/07/02 03:02 ID:+16WI4f3
祐トート、3ヶ月で62回公演、数えてしまいました。
ラスト1週間は祐一郎さんだけ。
地方のオイラにはウィークリーマンションを借りろって事ですかい?
848名無しさん@公演中:03/07/02 03:09 ID:K64cIGuj
話題違いですが・・・
先日、某ライブに行ったら出演者で祐さんに似てる人がいました。
今度舞台にも出るのでもしかしたら祐ファンの方も見かけるかも〜。
一緒にいた友達ともその人が話題になったほど。
849名無しさん@公演中:03/07/02 04:21 ID:km5cGthO
いくら祐さんに似ていても祐さんじゃないなら問題なし。
ナマ祐を楽しめるのに、何故そっくりさん?
850名無しさん@公演中:03/07/02 09:19 ID:sMyxnb11
エリザベートの上演スケジュールを見つけられません。
どこに行けば見られるのか、教えていただけないでしょうか。
851名無しさん@公演中:03/07/02 13:15 ID:TxsdXqo2
サッカーの日本代表の試合前に
「君が代」を歌って欲しい……
852名無しさん@公演中:03/07/02 13:23 ID:An592wmv
帝劇に行けばポスターが張ってあるので、スケジュールは分るよ
もし行けないようだったら帝劇に電話して聞いてみたら?
853名無しさん@公演中:03/07/02 14:40 ID:ub/0ukki
エリザスレにポスター格好よくない、って書いてある〜〜
公式の画像は消されてるし、衣装変わってるのかしら。
とりあえず7/6を楽しみに・・・
854名無しさん@公演中:03/07/02 15:11 ID:66ViOY7X
全開の舞台写真の切りばりポスター
祐トートはドクトルがあったかな。
もっと良い写真つかってほすぃ
855名無しさん@公演中:03/07/02 15:12 ID:66ViOY7X
前回でした。テヘ
856名無しさん@公演中:03/07/02 15:34 ID:YeHP7cdW
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e28179868
かわいいのねー。
でも切り抜きをわざわざ売るってのもせこい・・・。
857名無しさん@公演中:03/07/02 15:54 ID:+wkLCpw2
まさかあの看板がチラシになんて事ないよねぇ。
小さく写っている祐トート、カツラが変だよハゲチャビントートに見える。
U閣下も陛下も良い写真なのに、なんでなんで?
あの大看板は数ヶ月あのままだろうなぁ。
チラシは素敵な写真に変えてくりゃー、おながいだ〜、東宝さま
858名無しさん@公演中:03/07/02 15:57 ID:YvGzK2ZO
854=855タン、禿藁
全開バリバリ(古ッ な舞台写真が
散りばめられてるのかと思ったじょ
859名無しさん@公演中:03/07/02 16:58 ID:3oMwAVEC
ローソンに「そし誰」の写真。
日常に祐一郎さんの顔が露出している光景にまだ慣れないのか、
鏡に映った自分の顔の紅潮に驚いたよ
860名無しさん@公演中:03/07/02 17:58 ID:e7/eBfSe
6日の当日券の詳細ってまだ決まってないんだって、ホント?
さっき帝劇にTELしたら言ってた。
ただいま検討中ですので前日に再度TELください、
ただ、早朝からお並びいただくことはありません・・・
ってそれくらいは私にだってワカルわよ〜。
予定がたたないわ〜、早く決めて・・・。
だめもとで行ってみるか・・・。
みんな持ってるの?プレ初日。
激しくうらやますぃ・・・。
861名無しさん@公演中:03/07/02 19:28 ID:+c64mspf
屋風にいっぱい出てたよ〜>プレ初日
862名無しさん@公演中:03/07/02 20:21 ID:4sR0S9so
ファンサイトにも一杯あったよ、プレ初日
863名無しさん@公演中:03/07/02 20:53 ID:YeHP7cdW
お疲れ。
で、さっき日比谷にいってきたんでついでにボケボケだけど
エリザベートの予定表とってきた。赤が祐さんで、青がウッチー。
●2004年3月
http://up.isp.2ch.net/up/e8162cb70284.jpg
●2004年4月
http://up.isp.2ch.net/up/b5dad1915f40.jpg
●2004年5月
http://up.isp.2ch.net/up/f50a485e0f81.jpg
昨日、夜中に更新するとこ教えてもらったからお礼。
レミゼじゃないけど、他の演目のを取りました。ありがとう。
864名無しさん@公演中:03/07/02 21:18 ID:OfGtMHjC
この板表に出てないと・・・寂しいよ
865名無しさん@公演中:03/07/02 21:25 ID:4N2SEkA0
>>840
名古屋の『そし誰』は二日しかないので、チケット手に入るかすごーく心配でつ。
グループ組めれば、今から確実にGETできるのに・・・
できれば二日とも行きたいんだよなー。
誰か一緒に行ってくれる人います?
866名無しさん@公演中:03/07/02 21:43 ID:gteJg+Ju
>>863
ありがとー!
867名無しさん@公演中:03/07/02 21:47 ID:yLPKbh3p
>>863
乙ー。
でもここでは情報出さないで欲しかったかも。
ゲッターさんが走るかも。
868名無しさん@公演中:03/07/02 21:51 ID:LMWz2gTS
>863 乙おつ サンクスコ!

>867
心配しなくてもゲッターはもう動き出している(ウチュ
869名無しさん@公演中:03/07/02 21:54 ID:I1P4yBNn
>863 
自作のカレンダーに書き込んでまつ。ありがとー
870名無しさん@公演中:03/07/02 22:04 ID:YeHP7cdW
>>816では大変失礼いたしました。反省しますた。
ゲッターか・・・。なんか考えが全然及ばないですいません。
でもお役にたてたのなら、嬉しいかぎりです。では。
871名無しさん@公演中:03/07/02 22:18 ID:DM0iXg79
>865  |゚∀゚)ノ ぁーぃ

2日間行く気満々あるけど、そんなにチケット取れないの?楽勝気分だった私って甘ちゃん・・・?
872名無しさん@公演中:03/07/02 22:21 ID:lEyvlPlJ
>863
私からもありがとー。
ついでに平日ソワレって6時から?
873名無しさん@公演中:03/07/02 22:34 ID:An592wmv
平日ソワレ18時15分
休日ソワレ17時
シアターガイドによると上演時間は3時間30分らしいです
って前回までの上演時間と変わらなくない?
BW版は休憩20分を含む3時間だったのに
874名無しさん@公演中:03/07/02 22:36 ID:xGAC1Dz2
オペラ座を見に行って 舞台に目覚め いつか祐一郎ファントムが見たいと
思っているうちに 四季をおやめになったので 私も四季の会を退会した。
会報に退団理由は 一部のファンと旅行に行っていたことがわかり
不公平が生じないように ファン倶楽部を解散するように言ったら
結局辞めたという風に書かれていた記憶がある。

公式でも身長が185だったり187だったりしていたが、
徹子では186と仰っていたので 中間じゃんとつっこみました。

キスへのプレリュードは可愛かったな。
それまで 近寄りがたい美形だと思っていたのに 驚きだった。

875名無しさん@公演中:03/07/02 22:37 ID:0rkBb4lh
レミ初日にはエリザのチラシも出来てるといーなー
876872:03/07/02 22:38 ID:lEyvlPlJ
>873
ありがとー。6:15なら仕事帰りにも行けそうだ。

で、874は何が言いたいの?
877名無しさん@公演中:03/07/02 23:01 ID:bayRNLpW
祐さんは
夏は1センチ背が伸びて
冬は1センチ背が縮むのです。
と、以前言ってたけど、今はどうだろう?
878名無しさん@公演中:03/07/02 23:07 ID:q44Hpz5k
>874
あの頃はほんとに病気だと思ってとても心配してたのに
旅行に行ってたと後で知りショックだったなー。
今はとてもいい仕事されてるけど、それらを合わせても
「ジーザス」や「ファントム」の時の輝きには及ばない
と思う。
「キスプレ」良かったよね〜。結構きわどいセリフなんか
もあって。

879名無しさん@公演中:03/07/02 23:20 ID:64q8tR20
キスプレのきわどい台詞って?!
パンフだけ持ってますが地図タンと超ラブラブだたよー
880名無しさん@公演中:03/07/02 23:22 ID:w//mUiT2
病気も旅行も本当だろう。病気なら旅行にいっちゃいけないって
ものでもないし(伝染しないならね)、旅行に逝ってるからって
病気じゃないとも思えない。

それより四季の会報ってそのまま信じられた?
四季ファンだった頃でも”眉唾な会報だな”と思ったよ・・・。

キスプレは見れなかったんで映画で見た。萌え〜(w
テッサの鈍感男ぶりも中々美味しいと思うのだが(ww
881名無しさん@公演中:03/07/02 23:26 ID:c4k6gF/x
過去の事は知らないけど、
色々あったんですねー。
今が良ければいいんですけどね。
882名無しさん@公演中:03/07/02 23:40 ID:An592wmv
そう 何を聞いても受け止めてやってください
人間いろいろあるさって

昔ファンサイトに旅行のときの写真があったけれど
憂いを含んで表情が美しかった
旅行に行ったときは、既に本人は退団したと思っていたのに
いろいろこじつけるなあー
883名無しさん@公演中:03/07/02 23:42 ID:f25Vfntp
ファントムの声の輝きはすばらしかった!でもM!アッキー盤は調子悪いよね。なんで?ひっくりかえるなんて考えられないよぉ〜
884名無しさん@公演中:03/07/02 23:44 ID:zd2ewLPc
1度だけ教えてちゃん許してね
帝劇の座席表、検索したけどなかった
前からAだよね?
後ろは何列まであるの?
885名無しさん@公演中:03/07/02 23:46 ID:An592wmv
883さんは舞台を見ていないのかな?
去年は大河があったので、M日生のころはまだ声は出ていなかったよ
帝劇の後半になってやっと声が全開になった
だから私は半年ぶりのバルはちょっと心配している
886名無しさん@公演中:03/07/02 23:48 ID:3oDOcC9r
887名無しさん@公演中:03/07/02 23:51 ID:zd2ewLPc
>886
ありがとうございます!!
ところで、みなさんFANの方がいう良席って何列目くらいなのでしょう。
ちなみに最前っていくらくらいになるの?オクとか。
わたしのおっかけてるアーティストは7,8万だけど・・。
もっとすごいのかなぁ
888名無しさん@公演中:03/07/02 23:51 ID:0myC2RQH
>884
レミゼの公式サイトは見たんですか?
889名無しさん@公演中:03/07/03 00:00 ID:28Ro54Rf
夫の元同僚(遠い地方に転勤した)が、東京タワーの下の中高出身の
46歳である事が判明!
夫に「●●さんに電話して〜!卒業アルバム見せてもらいに逝こうよ〜」
と言ってるんだけど、取り合ってくれない。
夫の立場的には、そんな下らない事いえないだろうけど、
知ってしまった今、死ぬのはつらい・・・じゃなくて、
あきらめるのはつらい。ショボーン
890名無しさん@公演中:03/07/03 00:00 ID:XAz4RbAO
久しぶりにファンサイトを覗いてきた。
祐さま、とか平気で書いてあってキモくてすぐ退散。
どうしちゃったの?
891名無しさん@公演中:03/07/03 00:04 ID:EtgRYWhN
テッサの鈍感男ぶりには 萌えるよりキレました。
自分がテッサになりきりで 結末にショック死して見ていたからか。

会報って四季の立場で書かれているだろうなとは・・・。
確か ファンからの訴えで調査したっぽく書いてなかったカナ

それでもファントムとジーザス 激しく見たい。
トート役も設定が好みなので 気になってますが。

892名無しさん@公演中:03/07/03 00:07 ID:bmKmrutR
中川版の声ひっくり返りは、超珍事だよね。
数十回見ていてもなかなか遭遇できない回のをCDにしてくれたものだよ。
井上君にしたって、あんな状態は3ヶ月の中でもあの数日だったのに、あ〜あ
893名無しさん@公演中:03/07/03 00:08 ID:X6TIVEoC
地図とラブラブって?誰のこと?
894名無しさん@公演中:03/07/03 00:12 ID:MhdsiRnG
>>887
私は演目自体が好きですし、舞台全体が観たいので、いわゆる良席は2階A列29番or30番です。
ちなみに1階のA列29、30番は指揮者のふぁんの方ならナミダものですが、それ以外の方には
あまりオススメしないお席でつ。(あくまで自分的には、ですが)

レミゼは、あんまり最前列ガブリツキ状態で観ても、どうせ祐さんじーさんだしねw、
アーティストのおっかけと同じに考えてるなら楽しめないかもしれませんね・・
895名無しさん@公演中:03/07/03 00:33 ID:kSZELtsu
>894
レスさんQ
指揮者のファンですか(藁
今日、トップステージの写真応募してふと思った
一人くらいは、軽部さん目当てで送った人がいるだろうかと・・・。
演目自体・・・すみませんがわたしてきに
新参者なので山口さんを生でみたいってのが目的かな。
じーさんですか・・・でも41,2にしかみえないよ〜若いって!

896名無しさん@公演中:03/07/03 00:35 ID:/nFHeUac
裕一郎さんみたいのなら、新宿のとある場所によく見かけますよ
もし、新宿行くような事があったら気をつけて歩いてみて。
私は何回かみかけております。

地図たんとは昔の事らしーよ。
今は海くんと地図たんはお付き合いしてるみたいですよ。
897名無しさん@公演中:03/07/03 00:42 ID:I7HhUXoK
裕一郎だから別人だよ 
898名無しさん@公演中:03/07/03 00:50 ID:kSZELtsu
>896
わかった気をつけて歩く・・・って年に数回しかいかないよ、東京><
生祐さん、私服はどんなカンジですか?
899名無しさん@公演中:03/07/03 01:24 ID:ARrQIXBF
死期は、円満辞めしなかった役者は、とこと
ん圧力かけて潰す集団ですからなあ。それを
思うとたいしたブランクもなく、着実に仕事
きてる祐さんはホントすごいと思う。
某著者の、死期出て死期以上の仕事した奴は
いないという寄った意見には?にしても、
やっぱ生ファントム見たかったでつわ。
退団されてから彼の功績知ったモンで…
900名無しさん@公演中:03/07/03 01:55 ID:pMcqQbA3
やっぱり視野を広く「ミュージカルのファン」への貢献
って大きい括りで考えてもらいたいものじゃ。
ファンが大切なら、式だって在団当時に来てくれた
お客様を喜ばせる為に「過去の作品」を映像化すべきじゃ
CD化すべきじゃー!! こりゃー、アシャリィー!
本当にファンが心から満足する事を思っているのきゃー!
こんなに見たい人がいるんじゃー!
聴きたい人がいるんじゃー! ファンに貢献しろー!
901名無しさん@公演中:03/07/03 02:03 ID:lWBQFP98
出演作品のCD化、確かにして欲しい。
たとえこれからでも、遅くないから。
ところで7月号のミュージ○ルの表紙
1人だけ洋服が黒じゃないんだね、靴も茶色
インタビューは真面目だ。 (笑)が3個しかない
902名無しさん@公演中:03/07/03 02:09 ID:JVF5rPnS
>898
私も東京は年に数回しか行かないけど、
たまたま友人と入った新宿のとあるコーヒーショップで、
美味しそうにコーヒーを飲んでいる祐一郎さんをハケーン!!!
黒いブレザーを着てて、かっこよかったよー!!!
903名無しさん@公演中:03/07/03 02:45 ID:75K/rs0F
>>901
>> インタビューは真面目だ。 (笑)が3個しかない
徹子の部屋あたりから、真面目路線に変更した?いつか脱線祐一郎に戻る日もあろうて。
脱線してわらかしてくれるのって、当人は結構大変だと思う。
今回はトップ・オブ・ザ・トップみたいな存在の「レ・ミゼラブル」だし
重圧なのかも。
今まで御大二人の下で、気楽にやれたでしょうに、今回はチケットの売れ行きも
生半可じゃないし、祐さん、がんが!がんが!

元所属した劇団のことって静かにしてほうがいいかも。
世の中で注目浴びると、思い出して怒り出すことあるから、、代表。
迷惑被るのは、祐さんだから、スルー、スルーよ
904名無しさん@公演中:03/07/03 03:32 ID:75K/rs0F
連続カキコ、m(..)m
祐さんのファンサイト覗いてきてびっくりしたけど、新しいファンが独占してるのねえ。
居場所は2ちゃんだけか〜?
905名無しさん@公演中:03/07/03 03:45 ID:75K/rs0F
「レ・ミゼラブル」の前売り状況、帝劇で見て驚きました。
山口バルジャンの買える日って数えるほどしか無いのですね。

是非、検索してファンサイトにあるチケット譲渡板をごらんください。
売り切れの日のチケットが値引きであるかも知れません。
祐初心者の人、ご覧になっていたら、ヤフオクだけに頼らず、
是非ファンサイトのチケット掲示板を活用してくださいませ。
906名無しさん@公演中:03/07/03 08:19 ID:cdVlRBCo
9月分だったら@ぴあで殆どの日がまだ買えるみたい。
907名無しさん@公演中:03/07/03 10:53 ID:LeddBnUK
M!のひかるちゃんを見ていた自分の目を、今になって激しく後悔している。
出来上がったカンパニーの中に入っていく辛さ、レミ加入の祐いじめ(?)に合点がいって
ひかるちゃんを品定めした揚げく、おざなりの拍手しかしなかった事、
好きな人に繋がらないと、その痛みを想像もしてやれないのかと、
我が心の偏狭さが悲しい。
908名無しさん@公演中:03/07/03 11:37 ID:x8VKwfi5
てゆうか、祐さんとひかるを同じレベルで比べないで!ひかるにあの役が重かったと思う、年齢的にもね。ミュージカルは、歌えない人は出ないで!と思う。あ、でも私は拍手はちゃんとするよ
909名無しさん@公演中:03/07/03 12:58 ID:4uSuCt+P
あと三つ寝ると祐さんだー、って思うと顔がほころぶ。
拍手の為に、てのひらを鍛えよう。
910名無しさん@公演中:03/07/03 13:17 ID:MduhgWKO
オイラも拍手の稽古に励むよ、爆竹拍手と言われない程度のね。
大きな指輪は祐さん観劇には不向き、拍手のせいで指が傷だらけになりまつ。
911名無しさん@公演中:03/07/03 13:22 ID:+N7fdK4l
M!大楽で拍手をしすぎて、翌日上腕筋肉痛になったな・・・
腕立て伏せでもやっておくか
912名無しさん@公演中:03/07/03 14:03 ID:0HG7ytFn
今日帝劇行ったらエリザのチラシありました。
Y閣下U閣下スケジュール付きです。他は以前の舞台写真
今頃通し稽古してるのかなーと、チラシもらいながら思いました
開幕まであとわずかですね!
913名無しさん@公演中:03/07/03 15:10 ID:y7SpOYzF
914名無しさん@公演中:03/07/03 15:22 ID:DGgYFxfZ
>>913
7位が藤木直人なあたり信憑性に欠ける気が・・・
915名無しさん@公演中:03/07/03 15:57 ID:ceqpo1G5
913の祐さんの検索結果を見てみたら、2000年末の頃のスレがあった。
あらためて読み返してみたが、ほんとにすごい言われようだったなぁ・・・
ちょうどレミの話で、こんな時期に見るんじゃなかったと禿しく後悔・・・

ごめん、急にマイナス思考になってきた・・・・・・
916名無しさん@公演中:03/07/03 16:34 ID:ahPZ3mRs
913タンのランキングって、2位が「徹子の部屋」の週じゃないんだよね。その後なんだよね。
どんどんヒートアップしていってる人がいるんだろか?
917名無しさん@公演中
レミスレやエリザスレで、祐一郎様なんて書くと、いいように叩かれるよ。
良い子のイタタとシヨボ〜ンはここにかきましょうね。