【帝劇】東宝創立70周年 その2【芸術座】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@公演中
東宝の舞台で感動したこと、不満に思ったこと、今後への提案。
2ちゃん流に東宝の今までと未来を展望してみましょう。

前スレ 東宝ミュージカルの90年
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/drama/994938240/
2名無しさん@公演中:02/10/08 20:02 ID:b/Paq40M
前スレ993、996、999さんの意見を入れてみました。
タイトル相談する暇がなかったので不安ですが。

東宝は創立70周年なのは分かったけれど
舞台を70年やってるのかどうか分からなかったので
苦肉のタイトル。すまそ〜ん(^-^;
3名無しさん@公演中:02/10/08 20:59 ID:+bmhbXe7
>1さん、お疲れー。

994さんの確認をしようと授業料さがしたら
卒業生が脚本を手がけたとかいう文章の上に
ローマの休日の写真があるのは、まさか?
4名無しさん@公演中:02/10/08 21:47 ID:VM5EwhJj
卒業生が…(以下省略)
5名無しさん@公演中:02/10/08 21:48 ID:VM5EwhJj
ちなみに、授業料は25万円(外税)らしい
6名無しさん@公演中:02/10/08 22:01 ID:GHO0vLtz
1さん乙。
これも貼っとく?

東宝、何とかして頂戴
http://salad.2ch.net/drama/kako/993/993657109.html
7名無しさん@公演中:02/10/08 23:39 ID:Paejdiby
1さん 乙華麗
8前スレ993:02/10/09 00:50 ID:voE2tDnU
>>1たん
ありがとうございます。
おつかれさま!!
また〜り盛り上げていきましょう

>>6
なにげに前々スレですよね>何とかして頂戴スレ(w
9名無しさん@公演中:02/10/09 03:43 ID:5yzhYivE
本スレあげまつ
10名無しさん@公演中:02/10/09 06:23 ID:eectaNQ9
重複スレ現われ、あげあげ
11名無しさん@公演中:02/10/09 08:45 ID:OgOOjEM4
来年以降の予定を早く発表してくれ
12名無しさん@公演中:02/10/09 09:24 ID:FqUgQWo6
重複スレは次回に使わない?
それとも一旦削除してもらった方がいいのかなぁ・・・
ワールドカップも乗り切れたくらいだから
鯖には一応問題ないと思うんだけど。
13名無しさん@公演中:02/10/09 11:44 ID:g5hvaEGx
>12
あちらは、いったん削除してもらった方がベター。
だって、紛らわしいもん。
14名無しさん@公演中:02/10/10 00:06 ID:/HUzkrkG
このスレ、使いきるのに時間かかるし
重複はいったん削除してもらった方がいい気がするなあ。
15名無しさん@公演中:02/10/10 00:10 ID:9iTmeafP
□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□□
□■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□□
□□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□
□□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□□□□□□□□□□□■□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□■■□□□□□□□□□■□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□■■□□□□□□□□□■■□□□□□□□
16名無しさん@公演中:02/10/10 00:14 ID:T9o27m+1
私もあっちを削除した方が良いと思います。
17名無しさん@公演中:02/10/10 00:21 ID:uSE6VdlZ
ageます
18名無しさん@公演中:02/10/10 00:25 ID:CkVzghQP
レミのキャスト早く出して下さい
19名無しさん@公演中:02/10/10 00:28 ID:ssL9Kxjq
本スレage
20名無しさん@公演中:02/10/10 00:28 ID:X3W+4EtV
サイゴンのキャストも早く出して下さい
21名無しさん@公演中:02/10/10 00:30 ID:T9o27m+1
偽スレageるアフォがいるので本スレage
22名無しさん@公演中:02/10/10 00:34 ID:fuypmgPy
あげ
23名無しさん@公演中:02/10/10 00:38 ID:uSE6VdlZ
来年の博多座のミュージカル予定知っている人、教えて
24名無しさん@公演中:02/10/10 00:42 ID:X3W+4EtV
>>23
きすみーけいと
25名無しさん@公演中:02/10/10 02:18 ID:HztBeqk6
↑以外は今のところは無いのかも。
26名無しさん@公演中:02/10/10 07:11 ID:EledUqgn
早く予定知りたいよね。
ところで「ニセスレ」のほうの削除依頼、どなたかもうしてありますか?
27名無しさん@公演中:02/10/10 08:48 ID:y5X39L09
キスミーの出演者まだ発表にならないね。
28名無しさん@公演中:02/10/10 09:35 ID:+5TglC9X
>24 レス、サンクス!あと1本は何だろう?まだ決まらないのかな
29名無しさん@公演中:02/10/10 20:17 ID:fuypmgPy
本スレage
30名無しさん@公演中:02/10/10 21:07 ID:+5TglC9X
重複スレあがっているのでage
31名無しさん@公演中:02/10/10 21:53 ID:1dXhkSqx
劇作家養成講座、40歳前後までOKなんだね。
今から関係者になりたい人に最後のチャンス?!(w
32名無しさん@公演中:02/10/10 22:39 ID:aLfdLAsV
そして卒業生が風共のような作品を作る
33名無しさん@公演中:02/10/10 22:50 ID:y5X39L09
さあ、みんなも作家になろう
34名無しさん@公演中:02/10/11 00:55 ID:Om/Nyd9Q
風共レベルしか書けるようにならなくても
1年間はゲネなども見られて関係者モード。
その後もそれが続くかどうかは本人次第。
ある意味高くはないと言えなくはない。
35名無しさん@公演中:02/10/11 06:18 ID:JyrXosF3
へー、ゲネが見られるのー
レミゼも見られるの?
36名無しさん@公演中:02/10/11 06:52 ID:82y+JRmB
ゲネプロ見たさに応募者多数…
37名無しさん@公演中:02/10/11 20:57 ID:H89n6QoR
age
38名無しさん@公演中:02/10/11 21:31 ID:pqq9nZj4
受験料はかかるのだろうか?
誰か問い合わせしてみて〜
39違う方があがってるから、こっちageますね:02/10/11 23:00 ID:pqq9nZj4
団体観劇を申込んだことのある人の所には、
先の方の公演スケジュールが送られてくるって
聞いたことがあるのですが、
来年のレミゼ以降くらいのスケジュールは届いているのでしょうか?
40名無しさん@公演中:02/10/11 23:26 ID:imq/aR6C
出来てません
41名無しさん@公演中:02/10/12 00:09 ID:0fjXcXGz
レミゼを伸ばすっていう可能性はないの?
新しいキャストにするんだから、最低でも6ヶ月はやってほすぃ。
レミゼって、地方公演(名古屋、大阪、福岡)の予定ありますか?
神降臨きぼん!
42名無しさん@公演中:02/10/12 19:46 ID:qNXNjvdB
松たかシシィやんの?
チケ取れないじゃん、松たか様人気あるもん
43名無しさん@公演中:02/10/12 19:56 ID:Ifv39BSF
レミゼは地方をまわります
44名無しさん@公演中:02/10/12 20:42 ID:OMvtLzPE
松さんにシシィはキャラ違うと思うけどなぁ。
45名無しさん@公演中:02/10/12 20:49 ID:SIqmlAaf
レミゼの地方って、いつですか?
地元に来るのだったら、それまで待ってみようかな。(遠征費節約)
46違う方があがってるから、こっちageますね:02/10/12 21:53 ID:FFb3/vjT
テレビ東京のアド街ック天国を見た
帝国劇場がランクインした
その時の舞台の写真が
●屋根の上
●レミゼ
●ミスサイゴン
…、これらの上演権を獲得してると思って良いのですよね?
そろそろ芸術座の話題もしてみませんか?
48名無しさん@公演中:02/10/12 22:26 ID:51HveZ4B
重複スレよりコピペ。
>
>38 名前:名無しさん@公演中 投稿日:02/10/12 22:06 ID:XP9JtYdR
>テレビ東京のアド街ック天国を見た
>帝国劇場がランクインした
>その時の舞台の写真が
>●屋根の上
>●レミゼ
>●ミスサイゴン
>…、これらの上演権を獲得してると思って良いのですよね?
>
>40 名前:名無しさん@公演中 投稿日:02/10/12 22:24 ID:XP9JtYdR
>そろそろ芸術座の話題もしてみませんか?
>
>
49名無しさん@公演中:02/10/12 22:26 ID:51HveZ4B
準備している間にカキコしてくれてたんですね。
重複カキコスマソ。
50名無しさん@公演中:02/10/12 22:31 ID:FFb3/vjT
>49たん
タイムスタンプを見てください。
こっちに先に書いたことを向こうが勝手にコピペしているのです。
51名無しさん@公演中:02/10/12 23:02 ID:uw8Zr1ZW
帝劇の予定くらいは発表してほすぃー
52名無しさん@公演中:02/10/12 23:32 ID:FFb3/vjT
東宝にメールで要望して、ちゃんとお返事が来た人っています?
私は要望をメールしたけど、梨の礫
昔、「チラシを送ってください」とメールしたら直ぐに届いたんだけどね。
53名無しさん@公演中:02/10/12 23:47 ID:0fjXcXGz
ニセスレがあがっていたのでコチラをageておきます。
間違えてあちらをageた方、以後コチラをご利用ください。
54名無しさん@公演中:02/10/12 23:48 ID:0fjXcXGz
ageてなかったですね、ageます。
55名無しさん@公演中:02/10/12 23:53 ID:0fjXcXGz
たびたびスマソ。
私の書き込み53をご丁寧にニセスレにコピペしてageた奴がいます。
IDをみてください。こちらの53・54を書き込みしたあと、
むこうに終了宣言のsage書き込みしてまいりましたので。

というわけで、本スレageます。
56名無しさん@公演中:02/10/12 23:55 ID:0fjXcXGz
そしてコピペするしか脳のないヴァカ荒しの本日のIDは6VWuVNDkです。
(繋ぎなおして変わる可能性ありますが)
57名無しさん@公演中:02/10/12 23:56 ID:lUsJfc+C
>>52
以前、帝劇の電話対応でひどいのがあったので苦情メールを送ったら
きちんとお詫びがきたよ。内容も納得できるものだった。
でも、苦情の対象としたオバサンの電話の受け答えはその後も
改善されていない(苦藁
アンケートに書いたことも私以外にも要望が多いせいか
意外に実現してもらえる。
まあ、「出演して欲しい役者」欄に書いた某役者がアンサンボーとして
出演したのは偶然だと思うが(w
58名無しさん@公演中:02/10/12 23:58 ID:0fjXcXGz
>>57
age進行で逝きましょう、バカがいるので。
59名無しさん@公演中:02/10/12 23:59 ID:0fjXcXGz
age
60名無しさん@公演中:02/10/13 00:01 ID:t/nBFQod
>>58
おおっと。
いつもいるスレがsageなのでage忘れちった。
しかしもう一個の方に自分のがあって
間違えてあちらに書いたかと思った(w
まあ、ご丁寧に>>は消してあるところが
なんというか、几帳面な荒らしだね。
61名無しさん@公演中:02/10/13 00:04 ID:U5Vh6xmt
ドンマイです。
ていうか、なにがしたいんでしょう、6VWuVNDk(本日限定)。
むこうの誘導レスにも書きましたが、以後sageでも反応示さず、
そのままスルーでコチラを育てていきましょうね。
62名無しさん@公演中:02/10/13 00:05 ID:U5Vh6xmt
つなぎなおして2OUq4lQHになったらしいです。
でもやってることいっしょだからなんかマヌケですね。
63名無しさん@公演中:02/10/13 00:06 ID:U5Vh6xmt
age
64名無しさん@公演中:02/10/13 00:07 ID:06/J3CS+
どんどんコピペしてもらって
あっちを使い切ってもらおう
65名無しさん@公演中:02/10/13 00:08 ID:U5Vh6xmt
2OUq4lQHヴァカの一つ覚えです。
66名無しさん@公演中:02/10/13 00:09 ID:YCszAL0G
>>65
あなたも、気持ちはわかるがやめなさいって(w
67名無しさん@公演中:02/10/13 10:32 ID:TW4ua1WO
レミゼのキャスト、早く知りたいな。
それによって遠征するかどうかを決めるよ。(w

東宝さん、早く発表して〜。
68名無しさん@公演中:02/10/13 15:54 ID:2Lz4RgJg
ageましょう。
69真・スレッドストッパー:02/10/13 21:08 ID:dYQmK/8M
書けませんよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
70名無しさん@公演中:02/10/13 21:41 ID:f26ANyYt
71名無しさん@公演中:02/10/13 21:44 ID:f26ANyYt
あれ?書けるの?
本スレage
72名無しさん@公演中:02/10/13 21:54 ID:g2lZAgvv
蜷川演出はもう帝劇ではやらないの?
お弟子さんのじゃないのを観たいです。
73名無しさん@公演中:02/10/13 23:40 ID:U5Vh6xmt
レミ以降のラインナップでレミ観る回数決めたいです。
予定だけでもハピョーしてほすぃ。
74名無しさん@公演中:02/10/14 00:26 ID:QXXuwXJ7
東宝何とかして頂戴
の時、合コンの話で盛り上がったことがありましたよね。
その頃の雰囲気が好きでした。
実際、合コンは実施されたのですか?
75名無しさん@公演中:02/10/14 03:40 ID:eT3hJa1i
こちらのスレッドは重複につき現在削除依頼板に削除申請をしてあります。
以後、コチラをageる人は、荒しさんとみなします。
また、sage誘導もこれを最後とし、以後万が一ageられてもスルーおながいします。
76名無しさん@公演中:02/10/14 06:26 ID:4+kqndcv
こちらが本スレです。age
77名無しさん@公演中:02/10/14 07:22 ID:PcQWjoH7
某ファンサイトで来年9〜10月の芸術座公園について見かけたんだけど、
もうどこかで発表されてるんですか?
78名無しさん@公演中:02/10/14 07:24 ID:PcQWjoH7
あ、公演だ。スマソ。
79名無しさん@公演中:02/10/14 09:11 ID:sG+6CmxW
今日の荒しさんは ID:eT3hJa1i 3時台にコピペ活動
80名無しさん@公演中:02/10/14 10:28 ID:YmFLIzp5
>41 :演劇板住民 :02/10/14 06:20 HOST:fwisp-ext5.docomo.ne.jp
削除屋さん40の書いている偽スレを早く消して下さい!本当お願いします。

ば〜か(プ
81名無しさん@公演中:02/10/14 10:41 ID:doiWQ+jg
コピペする知識はあっても、入れ替えてそれらしく見せる加工技術のない
ニセスレをageるヴァカはスルーでいきましょう。気分悪いし。

というわけで、本スレageます。
むこう、早く削除してほすぃです。
82名無しさん@公演中:02/10/14 10:45 ID:doiWQ+jg
氏ねや、コピペバカ。
あんたが今コピーした書き込みの内容が理解できないようだが(嘲
頭わりーな。マジウゼ。
83名無しさん@公演中:02/10/14 10:55 ID:tHqj5/4k
>>77
違っていたらごめんね。
それって佐久間 良子や赤木 春恵が出るやつ?
それだったら、もう芸術座にチラシが置いてあるよ。
84名無しさん@公演中:02/10/14 11:17 ID:doiWQ+jg
和モノですが、それに誰かミュージカル系の人が出るってことですか?





本スレage
85名無しさん@公演中:02/10/14 11:20 ID:doiWQ+jg
本日11時am現在のコピペバカは こいつ YmFLIzp5 です。
(繋ぎなおしてID変わる可能性あるけど、やってることが幼稚なので
すぐわかると思います)
86名無しさん@公演中:02/10/14 11:20 ID:jMbtXotB
見かけた内容知りたし
誰か出るの?
これで魔王様とかだったらビクーリだけど
87254:02/10/14 12:41 ID:/fm/rliX
コピペバカ ウザイんだよっっ
age
8883:02/10/14 13:42 ID:NkfwtomM
本当に、それであっていれば少年隊の植草が出るよ。内容までは覚えてないや。
89名無しさん@公演中:02/10/14 13:55 ID:8mm4B18T
ジャニが出るのか
9077:02/10/14 15:59 ID:gtUvFSpR
>83
チラシ出てるんですね。
ありがとです。
91名無しさん@公演中:02/10/14 20:21 ID:Gv/132mK
芸術座公演

2003年7月3日(木)〜8月28日(木)
浅田次郎原作
『椿山課長の七日間』より   舞い降りた天使
脚本=堀越真  演出=西川信廣
主演=萬田久子
2003年5月24日(土)前売及び電話予約開始


2003年9月1日(月)〜10月28日(火)
室生犀星原作
簪マチ子
脚本=菊村禮  演出=石井ふく子
主演=佐久間良子
出演者=赤木春恵、中田喜子、植草克秀、田中健、松山政路、森宮隆
2003年8月2日(土)前売及び電話予約開始


すまん、『簪マチ子』ってタイトルど〜よ?
92名無しさん@公演中:02/10/14 21:18 ID:HJYmkHwO
本スレage
93名無しさん@公演中:02/10/14 21:30 ID:/nohdemX
芸術座のタイトルって以前にも話題になったけど
センスないよマジで。
94名無しさん@公演中:02/10/14 22:00 ID:xAdslVr6
偽スレがあがっているのでage
95名無しさん@公演中:02/10/14 22:03 ID:Ro0dNtbk
何度もすいません、ageます
96名無しさん@公演中:02/10/14 22:10 ID:b6SuosHN
age
97名無しさん@公演中:02/10/14 22:13 ID:b6SuosHN
本スレage
98名無しさん@公演中:02/10/14 22:15 ID:WpWmkDz6
>>93
せめて「若い人は興味持ちそうも無い」というレベルでいて欲しかった・・・
もはや「若い人は恥ずかしくて逝けない」タイトルだな
99違う方が上がってるから、こっちをageます:02/10/14 22:17 ID:Gv/132mK
さて、『簪マチ子』
植草さんの役は、桜井という名前の刑事さんです。
100名無しさん@公演中:02/10/14 22:19 ID:4+kqndcv
本スレage
101名無しさん@公演中:02/10/14 22:25 ID:U/BTKCCC
こっちを応援age
102名無しさん@公演中:02/10/14 22:39 ID:xAdslVr6
本スレage
103名無しさん@公演中:02/10/14 22:47 ID:pmdr4Enw
若くなくても恥ずかしくないんだろうか>タイトル
104名無しさん@公演中:02/10/14 23:03 ID:xAdslVr6
本スレage
105名無しさん@公演中:02/10/14 23:17 ID:qs3RhfdE
東宝ってチラシがイケてないばかりでなく
タイトルのセンスもうたがってしまうよ
東宝何とかして頂戴
106名無しさん@公演中:02/10/14 23:21 ID:UUW6b/4x
芸術座のチラシひどいよ
でもさ、キスミーの帝劇もちょっと引いた
さすがに博多座のはチョット良くなったけど
107名無しさん@公演中:02/10/14 23:25 ID:LhOHZH+6
松本幸四郎一家を出し
この際、4人全員出して
沢山チケットを売り
儲けたお金を遣って良い作品を残していってください
ジャニってやっても東宝の収入に影響無さそうなのだもの
108名無しさん@公演中:02/10/15 01:07 ID:6N7B6HEl
寝ようと思ってたのに。
現在のage荒しID iVTKhSbd

他のレスがコピペされる前にID晒しage。
削除人さん、この板覗いているようでしたら、処理お願いします。
削除無理だったら、スレストでも。。。と、削除板にあまりせかす
コメント書かないほうがいいというアドバイスがあったのでこちら
で逝ってみるテスト。

氏んでほすぃい、コピペヴァカ=iVTKhSbd(1:05現在)
109名無しさん@公演中:02/10/15 01:10 ID:YGT15/CA
東宝のストレートについても語れるので、ミュージカルより

http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/drama/1034074706/

のほうが都合いいんだが。
110名無しさん@公演中:02/10/15 01:14 ID:6N7B6HEl
能無しコピペヴァカに対抗age。
コピペするならオリジナリティあるコピペすれば?
何のためにスレに執着してるのかしらんが、いくら2ちゃんでも
ルールがあるので、板のルール、2ちゃん全体のルールをよく読めよゴルァ!
111名無しさん@公演中:02/10/15 01:14 ID:aYlNk12b
本スレage
112名無しさん@公演中:02/10/15 01:14 ID:+nITv1cg
怒ってばかりいないで、考え方を変えて、ここは芸術座の芝居を語ったらどうでしょう?
松坂慶子さんの「奥様は〜〜〜〜」とか、山田五十鈴休演の余波とか
語ることは沢山あるではないですか?
来年は綜馬さんも御出演だし。
113名無しさん@公演中:02/10/15 01:22 ID:6N7B6HEl
芸術座って足を踏み入れたことないんだよな〜。
なんか叔母さんたちの憩いの場風で。
考えてみたら帝劇もミュージカルでしか逝ったこと
ないから教えてほしいです、芸術座のこと。
114名無しさん@公演中:02/10/15 01:25 ID:6N7B6HEl
2ちゃん歴相当長いようですが、あらしの技術としては最低レベルですね。
115名無しさん@公演中:02/10/15 01:55 ID:W4dOIt86
もうかまわない方がいいってば
完 全 放 置 が 鉄 則 !
それに無理に上げたりしなくても大丈夫だよ
ここ見てまともなレスつけてる人はどちらが本スレか
ちゃんとわかってるだろうし
116名無しさん@公演中:02/10/15 01:57 ID:HVhHFryd
ニセスレ(1034097808)の荒し、ムキになってコピペしてるよ。(笑
117名無しさん@公演中:02/10/15 02:18 ID:c7vJ6Aab
芸術座の2FBOX席は、食堂を通り抜けていかないと行けないので驚いた。
しかもBOX席というより、照明スペースみたい。
角度があって観難いが、特有のお客に煩う事がないのが良いかも。

118名無しさん@公演中:02/10/15 06:22 ID:mgKqOY7l
2Fボックス席のお値段
チケットの取り方を教えてください
119名無しさん@公演中:02/10/15 09:27 ID:DxAMwUtn
削除依頼板で意味無く上げている、ドコモから書き込みしているのはこのスレの住人ですか?
あまり続けると演劇板はルールも守れないバカの集まりとして、削除人さんから放置されるので、
以後は止めてください。他の住人に迷惑です。
120名無しさん@公演中:02/10/15 11:21 ID:UjK+Cluf
>>119
誤爆?

ところで、帝劇って車椅子OKでしたか?
入り口のところスロープとかあったでしょうか?
車椅子の友人が見たいといっています。
幸い通路ぎわの席も取れています。
場内では一回車椅子みかけたことあったけど・・・
121名無しさん@公演中:02/10/15 11:29 ID:gqTsC+li
いや、119は誤爆じゃないと思うよ。
削除依頼板の演劇板用スレごと削除依頼スレに、
ニセスレのスレごと削除依頼が出ているのさ。
削除人さんはご多忙だから依頼受けたら速攻で処理して
くださるわけじゃないでしょ?ニセスレのage嵐がヴァカみたいに
活動しているのに焦ったどなたかが削除急いでください!
みたいな書き込みをしたわけだ。気持ちはわかるが、削除人
さんにヘソ曲げられたら演劇板が今以上の無法地帯になって
しまうでしょ?削除依頼一切放置なんてことにされたら、
ヴァカスレ立てたりage嵐するやからが大量発生して、迷惑だよ、
とおっしゃりたいのだと思うよ。>>119は。

というわけで、削除板には催促の書き込みしないように。
あと、ニセスレは徹底放置。誘導も無意味だし、キレて書き込みすると
面白がってあげ足とられて余計気分悪くなるので。
今までの流れを見たらニセスレ削除は時間の問題。

122名無しさん@公演中:02/10/15 11:31 ID:Af7IFZpO
続けてスマソ。

帝劇は1階の正面入り口にはスロープありません。(段差2段かな?)
客席エレベーターがあるので、車椅子での入場の際は地下から
入られるといいでしょう。もしくは、事前に劇場に連絡をいれて
おけば正面から入るとしても、劇場の案内とかのスタッフが介添や
席まで案内・席への移動もしてくれて、車椅子を預かってくれる
と思います。電話してみてくなさい。(電話に出るのは例のババア
だと思うので、気分を害されないよう祈ります)楽しんでくださいね。
123名無しさん@公演中:02/10/15 11:45 ID:htxTGo7N
>>121-122
ありがとう!
「削除依頼板」ってのを読み落としてますた(苦藁)
でも、119もちょっとヒステリックな感じ。

帝劇車椅子の情報ありがとうございます。
一応、彼女の旦那と私とで行くので介添え無くても大丈夫かなと
思っていたのですが、
何かあるといけないので一応帝劇に連絡していこうと思います。

>電話に出るのは例のババア
だと思うので、気分を害されないよう祈ります

私も実は大嫌い!
聞きたいことにもきちんと答えてくれないことがあるから
彼女が出ると、申し訳ないけど適当な事を聞いてさっさと
切ってしまいます。で、切った直後にまた電話します(w
124名無しさん@公演中:02/10/15 17:39 ID:Af7IFZpO
本スレはこちらです。ageておきますね。
あちらがあがっててもスルーでおながいします。
125名無しさん@公演中:02/10/15 21:16 ID:hIuMcDHL
帝劇ってトイレの前に給茶器があるでしょう?
あれが非常にイヤです。私は絶対飲まないけど(気分的に)
オバ達があそこで立って飲んでるから邪魔だし気分悪。
日生なんかトイレ中にあってもっと最悪ですが。
126名無しさん@公演中:02/10/15 23:28 ID:wbwIkeZX
トイレの前にあるのは冷水器では?
最近紙コップが用意されて、少しはマシになったかなと。
自分は用がないから使わないけど、あれってお茶も出るの?
エレベーター(2F)横の自動販売機のお茶は、よく買うけど。
127名無しさん@公演中:02/10/16 00:18 ID:/DYXntua
お茶も出るようになったんです。
自販機で買うほどたくさん飲みたいわけじゃないし
口をつけて飲む嫌さがなくなったのでよく利用してます。
確かに男の人にとっては通りにくくて邪魔かなと思います。
でも他のどこに置けると言われると悩むからなあ・・・。
128名無しさん@公演中:02/10/16 01:14 ID:go5fnG93
>>118 お値段は芸術座のA席価格、当日券を購入。
「ル テアトル銀座」のBOX席を決してご想像なきように。

しかし芸術座A席が帝劇のS席と同じ価格というのは、高いのか安いのか?
129名無しさん@公演中:02/10/16 01:25 ID:Y4i/96fy
基本的にベテラン大女優が主演するので、
あのくらいの価格設定でないとペイしないのでは?
おじさん、おばさんが大女優の顔と名前見に行くもの?
130名無しさん@公演中:02/10/17 02:21 ID:KNSiJ2cR
芸術座って菊田一夫の実験劇場だったのかな?
131名無しさん@公演中:02/10/19 02:31 ID:VRIgzEfO
キャパの割りに観難い劇場。
一回行ったきりですが。
132名無しさん@公演中:02/10/19 03:16 ID:vhqlMeRW
昔は実験していたのですか?
133名無しさん@公演中:02/10/19 23:48 ID:0N27llcq
青山劇場公演やってる?
134名無しさん@公演中:02/10/23 21:46 ID:kfJBr8Ou
沢口靖子の演技も実験ですか?
135名無しさん@公演中:02/10/23 22:29 ID:USGqWqva
ゴ〜〜ン
136名無しさん@公演中:02/10/23 23:20 ID:qYOCOu67
>134
首振って台詞いえる器用な女優さん
137名無しさん@公演中:02/10/27 00:52 ID:oy1o+aZJ
ミーマイの先行案内がきた。
しかし、それを購入する財力がありましぇん
ザルツブルクの父子に貢ぎすぎた。鬱。
カード地獄に突入かな・・・(自嘲
138名無しさん@公演中:02/10/27 14:53 ID:ZX06pRCq
>137
禿同。
もうミーマイ、マンマどころじゃない・・・。
M!を10月に先行公演したことに勝算ありだったな。
139名無しさん@公演中:02/10/27 15:14 ID:VEnh0LZy
M!は、帝劇があとから決まったのだよね?
140名無しさん@公演中:02/10/28 23:38 ID:2wIfHJlY
帝劇10回分は持っているけど、足りない「M!」。
オンチケで買い足すつもり。
そのぶん、ミーマイ、マンマがB席一回になりそうなヨカ〜ン
141名無しさん@公演中:02/10/28 23:45 ID:+nx4exTV
私も飯とミーマイ逝く予定なんだが、買う余裕が無い
買う余裕が出来た途端にM!を買っている・・・
M!って再演も決まってないし、期間限定な感じが余計に焦る・・
観れるだけ観とけ〜〜!って感じで。

ところで東宝の新しい情報はないのかにゃ?
帝劇のレミゼ以降とか・・そろそろ噂出てきてもおかしくないよね
142名無しさん@公演中:02/10/29 00:28 ID:9CqtXU0x
神さま〜来年以降の予定を教えてくださいませ
143名無しさん@公演中:02/10/29 01:38 ID:YydTp8Mx
M!って今回の豪華キャストってこれっきりって感じしない?
松さんが又出てくれるかなあ?主演じゃないのに市村さん出てくれる?
暇な割に場をさらう祐一郎さんは、再演でもいるような気がするけど、
やはり帝劇は借金しても通うべきだと思う。
マンマはキャスト的には落ちるだろうけど、いつまでもやってるだろうし、
元々ある程度のキャストなんだし、、、。
ミーマイに至っては宝塚を超える可能性はゼロと思うしさ。
東宝さま、M!並みに、通える作品を用意してください、お金注ぎ込みまっせ〜
144名無しさん@公演中:02/10/29 23:05 ID:QcL3fM0e
>143
確かに再演時には市村さんも松さんも居ない予感はする。
でも作品的にいいので、2人が居なくても通うかな。
祐一郎さんは楽な役なので再演でもホイホイ出そう・・・。
145名無しさん@公演中:02/10/30 10:14 ID:TZ8xIgvr
松さんのコンスは再演されたら帝劇のひかるちゃんが引き続きでは?
146名無しさん@公演中:02/11/03 20:05 ID:zNto1Oqv
SHOCKの受付が始まりましたね。
今度こそ、帝劇に応募し多分が当たれば良いな。
いつもはずれてばかり。
147名無しさん@公演中:02/11/04 20:07 ID:HH0Ah1ZZ
SHOCKもそのうちグローブ座に行くのかな?
148名無しさん@公演中:02/11/09 09:15 ID:6G9wIS6S
埋もれるには惜しいスレなのでage。

帝劇で「ビギン・ザ・ビギン」公演中!
149名無しさん@公演中:02/11/09 12:31 ID:lgq5PtIx
帝京学園の冲永嘉計・元理事長を脱税容疑で逮捕
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20021106-00000211-yom-soci
帝京大学(東京都板橋区)を舞台にした多額の寄付金問題で、東京地検特捜部は6日、系列の学校法人「帝京学園」元理事長・冲永嘉計容疑者(58)(品川区)を、受験生の親から受け取った入学をめぐる口利き料を隠した所得税法違反(脱税)の疑いで逮捕した。
同容疑者は、同大の冲永壮一前総長(今年9月に辞任)の実弟。特捜部は今後、入学の口利きを巡る不透明な資金の流れの解明を進める。

【社会】脱税で帝京学園元会長を逮捕
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1036572579/

帝京の犯罪行為一覧
○単位を取れなかった腹いせに理工学部の学生が教員をリンチ
○いじめで校舎から飛び降り自殺
○暴走族、麻薬、食堂放火
○集団レイプ
○薬害エイズ
○守衛にスパイクシューズのまま跳び蹴り
○暴力団を雇って組合員を銃撃
〇脱税
〇宗教法人乗っ取り

帝京大学の過去の犯罪特集・1
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/news/1015445145/
150名無しさん@公演中:02/11/09 20:01 ID:ydsiDm/l
ビギン見に行くよ。
151名無しさん@公演中:02/11/11 08:25 ID:0JnetINe
転売目的で先行発売でチケットを買い、
予約番号をオークションで出したら取り消すってなってたんだけど
それを知らないのか、ヤフオクでは予約番号出てるね。
うわぁ〜、恐い。
152名無しさん@公演中:02/11/14 01:28 ID:0LIYx2Oi
帝劇、レミゼのあとはまだ出ないのかな?
帝劇じゃなくても、ミュージカルものの予定を知りたい・・
神様君臨なさってくださいませ
153名無しさん@公演中:02/11/14 16:01 ID:/cZKkHOI
1、2月にまたSHOCKがあるみたいだけど、
SHOCKスレ立たないね。
行ったことある人いる?
154名無しさん@公演中:02/11/14 16:57 ID:iC7S4r/+
あるよ。
前回とガラリと内容変えるみたいだね。
ジャニ板にスレありますよ。
155名無しさん@公演中:02/11/14 17:09 ID:jAQucspc
再び帝京で自殺
865 名前: 名無しの帝大さん 投稿日: 2002/11/12(火) 23:46
12時過ぎじゃ、もう落ちてたと思う。
12時ごろに八階の授業終って、弁当買ってあそこの前通ったけど、もう青シートあったし。
その10分後ぐらいにはテープ貼られてたし。
落ちたのは、11:00〜12:00の間だと思う。
http://jbbs.shitaraba.com/study/bbs/read.cgi?BBS=382&KEY=1014211987&LAST=100

【社会】脱税で帝京学園元会長を逮捕
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1036572579/
【社会】合格を寄付金で優先・・帝京大
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1037046545/l50
帝京大学の過去の犯罪特集・1
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/news/1015445145/
156名無しさん@公演中:02/11/14 18:05 ID:/cZKkHOI
>154
ジャニ板か…。
一度くらい行ってみたいと思ったんだけど。
内容変わるんだね。
157名無しさん@公演中:02/11/19 02:40 ID:7eeKicMr
鴻上尚史作、山田和也演出のミュージカルの主役を募集

 東宝芸能株式会社では、来年夏に上演されるミュージカル
『シンデレラ・ストーリー』のシンデレラ役オーディションを実施する。
応募資格は、唄・ダンスの経験のある(プロ・アマ問わず)15〜25歳までの女性で、
来年6月1日の稽古から8月31日の公演終了までの全日程に参加できる方。
 スタッフは、脚本・鴻上尚史、演出・山田和也、 音楽・武部聡志、作詞・斉藤由貴といった豪華なめんめんだ。
公演は、7月中旬から8月下旬まで、東京・青山劇場、名古屋・中日劇場、
大阪・シアター・ドラマシティにて上演予定。詳しくは下記の公式サイトを参照。

公式サイト http://www.cinderella-story.com/
158名無しさん@公演中:02/11/19 06:23 ID:TNjpe7pN
王子様は誰でしょう?
25才くらいまでがシンデレラになれるのだよね
159名無しさん@公演中:02/11/19 06:41 ID:4NoMzY3i
「アメリカ人は、ダーッと打ったらドイツが爆発したとか、相変わらずそんな映画ばっかり作ってるでしょ。
いちばんシンプルに取り残されているのはアメリカ映画です。
敵だったらいくら殺してもいいわけで、「ロード・オブ・ザ・リング」だってそうです。
敵だったら、民間人でも兵隊でも区別無しに殺していい。誤爆の範囲なんですよ。
一体アフガニスタンの爆撃で何人殺してるんですか?
それを平気でやっている映画が「ロード・オブ・ザ・リング」です。
原作を読めば分かりますけれども、実は殺されてるのは、アジア人だったりアフリカ人だったりする。
それがわかんないでファンタジーが大好きって言ってるのは、馬鹿なんです。
「インディ・ジョーンズ」なんかでも、白人がパーンと人を撃つでしょ?
一緒に喜んでいる日本人っていうのは、信じられないぐらい恥ずかしい事なんですよ。
自分はパーンと撃たれる側なんですよね。そういう自覚なしに観るということが信じられない。
誇りも歴史観も無い。自分がアメリカという国にどう思われているかも知らない。
USアーミーなんて胸につけたシャツを着てね、スタジオの若い奴がパリに行くっていうんで、
「お前は馬鹿か」って言うと「ファッションです」って言うんだよね。
行ったとたんにパスポートかなんか盗まれて。ざまみろって、そんな話はどうでもいいんですけどね(笑)」 
160名無しさん@公演中:02/11/19 22:21 ID:Asv+c0Oj
レミゼキャスト11/27発表て本当ですか?

当方社員の方はHP更新が苦手なようなですが、なるべく早くうpしてください
161名無しさん@公演中:02/11/19 23:51 ID:0dun3XEC
映画の更新は早いよね
162名無しさん@公演中:02/11/20 19:13 ID:x5acLgvY
エリザ再々演、ほぼ決定??
163名無しさん@公演中:02/11/20 21:36 ID:06pLsP/z
ルリ子さんの「恐怖時代」に出るMAKOTOって何者?
164名無しさん@公演中:02/11/20 21:53 ID:2Qp+pk5j
最近解散したバンドのヴォーカルじゃなかったっけ?
バンド名はわからない
165名無しさん@公演中:02/11/20 23:03 ID:K3vc+dN5
ルシフェルとかって名前じゃなかった?
166名無しさん@公演中:02/11/21 12:52 ID:AaxRvt1+
レミゼが発表になれば他の演目も発表されそう、早くして〜
167名無しさん@公演中:02/11/21 21:45 ID:/rEiswVU
蜆の本を読んだけれど、東宝は帝劇の上演演目を提供しているけれど
あんな風に利用されるなら提供しなければいいのに
もの凄く気分が悪くなる本だった
168名無しさん@公演中:02/11/21 22:12 ID:8NeJqK2u
>167
それは昨日、岩波新書で出た本に書いてあったのですか?
上野で買った?(藁
169名無しさん@公演中:02/11/21 23:12 ID:Kzq3EC07
167たん
詳細きぼんぬ
私も読もうと思いつつ買うのは嫌なの(藁
どんな風に書かれていたの?
ていうか、シジミって帝劇で当方ミュージカル観に来たことあるの?
170名無しさん@公演中:02/11/22 09:36 ID:Wh5jn388
隣の板も彷徨ってるモンです。
例の蜆本買ったけど、四季板でもあまりいい感じで受け入れられてないっす。(雑談スレ参照)
まー値段の割にお得かな?くらい(w
本には、いわゆるモトシキさん達のコトが箇条書きのような感じで書いてあります。
(もちろん、実名です。名前が伏せられてるエピソードもあるが、アレはすぐわかるよ(藁))
四季から出て、四季にいた時以上の活躍が出来てないとかなんとか。代表作といえる作品、ないじゃん!みたいな。
腹立つというか、イヤな書き方ですわ、ホント。
171名無しさん@公演中:02/11/22 10:50 ID:b06jfOE8
>あんな風に利用

どんな風に利用?
172名無しさん@公演中:02/11/22 11:22 ID:Wh5jn388
帝劇の作品(2001年と2002年だったかな?)がリストになってて、
主な出演者がそれぞれ3・4名書いてある。
そのうち、モトシキに「*」マークがされてるのだよ。なんともイヤミっぽく(藁
167タンが言ってるのは、この事かなーと思いますです。
173名無しさん@公演中:02/11/22 22:30 ID:HlDWjAm0
蜆はモトシキじゃない井上君とか中川君の活躍によるM!の
盛り上がりをどう思っているのかなぁ?
174名無しさん@公演中:02/11/22 23:27 ID:JM+NpBBl
シジミって当方ミュージカル観たことあんの?
観てから言ってるなら許せるが・・観てないよね
死期マンセー発言してても、あんだけ空席だらけじゃ・・説得力ない
いまや負け犬の遠吠えにしか聞こえないよな〜劇場作りすぎてるし・・
なんかここにきて焦りが見える気がする ○ちゃん退団したら崩壊するかもね

私はミュージカルヲタとして、楽しい舞台を観せてもらえればそれでいい
当方だろうと指揮だろうとヅカだろうと、何処だろうと、良ければいい。
夢を与える仕事をしているのだから、変な私情はさんで客をガッカリさせるの
やめてほすぃ。
175名無しさん@公演中:02/11/23 03:11 ID:NEnluQor
>158
王子様はあの人です
王子様といったらあの人しかいません
東宝の王子様・・・
176名無しさん@公演中:02/11/23 12:54 ID:USxt7MAM
シンデレラのサイト見れなくなってるよね?
どんな内容でしたか?
ミュージカルだよね??
誰か教えて〜。
177176:02/11/23 14:22 ID:MJ2w6JpH
ごめんミュージカルだと上に書いてあったね。
でもサイトは見れないぞ?消された?
178名無しさん@公演中:02/11/24 01:14 ID:KB5ILdoC
消されたというのは予想が当たっているのか
王子様候補の某スレで話題になっていたよ
179名無しさん@公演中:02/11/24 02:47 ID:apclR5Lu
>>178
ヒントおしえてちゃん
180名無しさん@公演中:02/11/24 02:51 ID:KB5ILdoC
去年まで某国の殿下を演じていて、今年は天才を演じている人
2週間くらい前を探せば欠いてるよ
181名無しさん@公演中:02/11/24 03:02 ID:9decveoX
>174
蜆、東宝エリザで目撃情報出てたような気がする。
2階席で観劇態度悪くて、何だコイツと思ったら蜆だったとか
お付きの人がメモをいっぱいとってたとか書いてあったような…
182名無しさん@公演中:02/11/24 04:24 ID:VJXgHb3v
ゲッ 一体なにをメモっていたのだ気になる
183名無しさん@公演中:02/11/24 05:12 ID:svtwr321
当社はDVD&ゲームソフトをトータルして販売するサイバーショップです。
迅速・確実・丁寧なお届けをモットーに、きめ細やかに対応します!!

http://zam.grabit.net/soft/ PC版

http://zam.grabit.net/soft/i/ iモード版
184名無しさん@公演中:02/11/24 10:45 ID:I8AxwyXW
レミゼキャスト、当方様はゲイジツの追求はお止めになり営利目的におなりになったのですね
185名無しさん@公演中:02/11/24 13:19 ID:9Jt271Us
>184
いや、その営利目的さえ果たされるものか甚だ疑問。
186名無しさん@公演中:02/11/24 19:56 ID:La8C0JCU
絶対レミの時もアンケートやってよね
景品メモ帳頂戴ね
187名無しさん@公演中:02/11/28 23:27 ID:s5izt0OO
友達が「東宝には期待しない」って前々から言っていて
「何言ってんのよぉ〜」なんて注意していたのだけど、
昨夜、私も「東宝には期待なんてしちゃいけないんだ」
そう学びました。
さようなら、東宝
188名無しさん@公演中:02/11/28 23:30 ID:XLogW7H6
>187
胴衣。それでも「今度こそ今度こそ・・・」って希望を
捨てずに持ちこたえてきましたが、ついに限界突破です。
選ばれた役者さんに恨みはありません。
サラバ東宝〜〜〜
189名無しさん@公演中:02/11/28 23:50 ID:0xyCZy99
>>187
あなたの友達は賢い
大切になさい

190名無しさん@公演中:02/11/29 01:37 ID:LoY2t3Vw
シジミの高笑いが聞こえそう
でーもーマンマはあまり面白くないみたいね 
期待はずれーらしい
191名無しさん@公演中:02/11/29 10:31 ID:WVF6PnRV
つーか、東宝は最初から芸術を目指していないと思われ。
芸術の要素をもりこみつつも限りなくエンタメを追求していると思う。

私はいついかなる時も芸術を前面に主張したがる史記よりは
東宝の方が好きだな。
192名無しさん@公演中:02/11/29 22:11 ID:eSV0ElSJ
もうレミは見捨てたーーーーーー。
他の舞台情報を待ってるぞーーーーーーーー。
・・・切ない心の叫びでした。
193名無しさん@公演中:02/11/29 23:11 ID:7aKyTWKl
レミには毎回相当チケ代つぎ込んできたからね・・・
生活改める良い機会かも知れない。
漏れもレミから足洗うこととします。
194名無しさん@公演中:02/11/29 23:53 ID:fYG5rqkv
そんなに悪いか?>レミ
石井バルジャン以外、私はほぼ予想通りだが・・・
195194:02/11/29 23:56 ID:fYG5rqkv
あ、当然別所も予想外だけど有名人枠はあると思っていて
そのなかでは順当かな・・・と納得した。
196名無しさん@公演中:02/11/30 00:24 ID:gg3MQ/0K
何が10年後を見越したキャストだ。
それなら10年後に観に行ったるよ。その間は知らん。
197名無しさん@公演中:02/11/30 00:37 ID:gg3MQ/0K
私のID・・・OKじゃなーいっ(鬱
198名無しさん@公演中:02/11/30 01:13 ID:eiAY9CVf
仮に10年後に完成されたとしよう。すると11年目にはまた
10年後を見越したキャストを選び、再び客を10年待たせるんかい?
どうして1年目から100%を目指さないんだ!!
199名無しさん@公演中:02/11/30 02:55 ID:WTcjdcGz
舞台はいつも100%さ。
ただ、基準がだんだんあがっていくものなのだ。
「進化」であって100%に向けて作られるものではない
少なくとも作り手(役者スタッフ)は
初日は妥協する・・・なんてことはない。
日によって変化するのが舞台の面白いところ。

36歳の時にしかできない
バルジャンやジャベールを楽しみにしています。
200名無しさん@公演中:02/12/02 21:40 ID:Q+w7vSfu
当方芸能人再生工場

レミ再生部
201名無しさん@公演中:02/12/07 21:26 ID:t6x/aQO5
鯖移転保守でし
202名無しさん@公演中:02/12/12 06:06 ID:TKbWroR7
age
203名無しさん@公演中:02/12/14 02:32 ID:iMS2EYdN
「人間革命」とかって挿花の映画、青井輝彦さんが主演してたはず、あれは東宝でしたよね。
私は見なかったのだけれど、招待券で見た友人が、般若心経を唱える場面になったら
劇場中がお経を唱えるんだよ、とても気持ち悪かった、、と云っていたのですが、
東宝って学会に近いんでしょうか?
最近挿花だっていう役者が重宝されているように思えるし、
そうではない役者さん(クリスチャンだよね、川崎マヨさん)とかって
特に、実力や容姿のわりに使われないような気がする。

来年の「レ・ミゼラブル」はお寺の子までいるから、あまり宗教絡みは無いのかな?
204名無しさん@公演中:02/12/14 02:40 ID:i/0Qkabz
宝塚との関係を考えれば、東宝が喪家に近いのは当たり前
205名無しさん@公演中:02/12/14 07:23 ID:sREPjMZC
ジャベールやって、フレディやって、はるか昔にはアンドレまで
やった(ブタコケだけど)んだから十分使われてると思うけど
206名無しさん@公演中:02/12/15 13:59 ID:qmeRuSgi
東宝にやって欲しい事…魅惑〜みたいな企画で総出演
207名無しさん@公演中:02/12/15 17:52 ID:tlUwzgMk
こういう世界も宗教絡みなんですか? 宝塚って喪家なの?
たしかに末アキラさんは公明の議員だけど。
どなたか宝塚がどうして喪家なのか教えてくらはい。
208名無しさん@公演中:02/12/16 14:10 ID:hJMtzyyj
207
隣に分かるスレがあるよ
209名無しさん@公演中:02/12/23 01:00 ID:1FjT8nwq
来年後半の帝劇の予定が知りたい
210名無しさん@公演中:02/12/23 01:20 ID:1FjT8nwq
age
211名無しさん@公演中:02/12/23 21:09 ID:DgJVVGxj
現在、東宝で企画中の大作あるとか前になかったっけ?
あれどうなったの?
212名無しさん@公演中:02/12/23 21:58 ID:LEGGxVi6
大作って何?
来年レミ、再来年エリザ で暫く帝劇で新作の大作は難しそうな気配
213名無しさん@公演中:02/12/23 22:04 ID:CoZJ4CYa
ヴァンパイアやらないの?
214名無しさん@公演中:02/12/23 22:07 ID:S78eH9VU
ヴァンプ、きぼーん。きぼーん。
皆が知っている題材だし、当たると思うけどなぁ。
215名無しさん@公演中:02/12/23 22:53 ID:UuQe8yAo
ヴァンプは難しいと思うぞー
なんと言ってもセットとかさー
問題山積みだーね

モダン・ミリーとかどーなったんよ
216名無しさん@公演中:02/12/23 23:16 ID:LEGGxVi6
来年秋は魔王様の舞台だけど、その後はどうなっているだろう
年明けすぐはまたジャニ?ジャニが終わったらエリザ?
217名無しさん@公演中:02/12/23 23:24 ID:mnIIarb+
魔王様は日生らしいよ
218名無しさん@公演中:02/12/23 23:41 ID:lsheNF7f
12月帝劇は一路という話もあるらしいが?
(これって確か?)
219名無しさん@公演中:02/12/24 00:09 ID:7TufiKyF
>215たん
ヴァンプのセットとかが難しいってどういうことなの?
セットが金かかりすぎってこと?
220名無しさん@公演中:02/12/24 00:13 ID:Xcvn71ZB
前もどこかで出てたね、セットの問題。
221名無しさん@公演中:02/12/24 00:43 ID:V1u8RXXW
一路さんが12月に帝劇で新作(?)
真央さんが10月〜11月に日生で過去にやった
「十二夜」っていうのが
それぞれのスレッド等で、話題になっているね。
十二夜の共演者には、鈴木綜馬、愛華みれの名が。
222名無しさん@公演中:02/12/24 01:23 ID:S17iIEIQ
私もヴァンプはセットに問題がと 関係者から聞いた
ミスサイゴンやレミゼをやった東宝が躊躇するほどなの?
改装するほどだったら、相当のロングランをしないと採算がとれないけど
223名無しさん@公演中:02/12/24 13:21 ID:DQ5CS8yN
ヴァンプ
そのセットじゃなきゃ成り立たないの?
変えちまえよ>鯉毛タン
224名無しさん@公演中:02/12/24 13:45 ID:e4SnmnDw
実物みたことないからあれだけど、ドイツのサイトでみかけた舞台のセットの感じは、かなり重厚、荘厳だね。あのイメージキボンヌだけど、セットそれに近いものを工夫して安くできないかねぇ。
225名無しさん@公演中:02/12/24 13:58 ID:+rREWVR6
一番の問題はお墓の中からヴァンパイアが出てくるシーンだと思う
天井に吊るしてあるお墓が上から下りてきて
一つ一つのお墓の中からヴァンパイアが出てくるから
せりがいくつも必要だと思う 
帝劇にしろ日生もせりってそんなにないよね?
このシーンは映画と同じだから、映画を見てくれれば雰囲気が分かるよ
あとのセットは東宝だったら上手く処理できると思う
226名無しさん@公演中:02/12/24 15:03 ID:pqatNz4T
そっか、しかけ、というか舞台機構そのものが無理なのか。
そのシーン、映画でみたけどぜひ欲しいよね。
227名無しさん@公演中:02/12/24 21:47 ID:HAnYF+po
セリかぁ・・・
ヅカの劇場ならできるかも・・・
分割可動できるし(小さくわけられるのだ)
228名無しさん@公演中:02/12/25 00:18 ID:smvf+qqu
Mなんてウィーンと日本じゃ全く違う美術なんだけど。
なんとか工夫してやって欲しいなぁ。
229名無しさん@公演中:02/12/25 00:52 ID:IlhNOsR/
そうなんだ〜。セット違うんだ!
じゃぁ、ヴァンプだってできそうなもん
だけどねぇ。ヴァンプのヴァの字も出てきて
ないのかしら、投法では。
230名無しさん@公演中:02/12/25 01:16 ID:BSentOsu
出てきているよ 当然要望も多いし
でもいつも返答は「セットがねー」と渋い返事
日本で上演すればエリザやMに匹敵するメガヒットになるのに
231名無しさん@公演中:02/12/25 01:32 ID:MvMTPmIU
出てきていてもキャスト選ぶのも大変なんじゃないの?
ダンサーもいるだろうし、何よりスタッフいいの揃えないと
でもやるとなると演出は鯉毛?
232名無しさん@公演中:02/12/25 01:35 ID:BSentOsu
そうだろうね クンツェさんの信頼が厚いもの
時間が掛かっても(どう考えても05年以降だけど)
いい役者を揃えて欲しい
特にダンサーはトートダンサークラスを15名くらい必要
233名無しさん@公演中:02/12/25 01:36 ID:IlhNOsR/
また、濃毛かYO!!
ねじまげるのはやめておくれよな。
新人発掘の才能はある。
234名無しさん@公演中:02/12/25 01:38 ID:yAReM8IY
鯉毛の方がマシっていう意見もあるよ
東宝の演出ってパッとしない
235名無しさん@公演中:02/12/25 01:41 ID:VIADa1n9
たまには終演後に頭をひねらず、すっきりした気持ちで
「面白かった!」と言いたいよ、イケコさん…
分かりやすくしてくれるのは結構だが、いじって話の筋道が
おかしくなるのは勘弁して欲すい…(切実)
236名無しさん@公演中:02/12/25 01:42 ID:NZi5b9wE
山田さんや吉川さんの、表面撫でたような演出とくらべれば
さすが小池さんって思います。
ねじまげようと、阿呆らしくはない。東宝ミュージカルは「金返せ!」と言いたい作品のほうが多い。
237名無しさん@公演中:02/12/25 01:44 ID:GnvdJEr9
小池さんもマトモに作ろうと思えば作れるんだけどな
やっぱ海外物を日本版にするのって難しいよ
東宝の財力で外注してくれ、それがベスト
238名無しさん@公演中:02/12/25 01:48 ID:JtGvnA29
いっそ海外カンパニーがお引っ越し公演してくれりゃいいのに。
239名無しさん@公演中:02/12/25 01:50 ID:BSentOsu
そうだそれが良い!
確か来年の夏で一旦クローズするはずだ
ケビンカモーン!ってセットはどうするのよ 普通の劇場では無理だよ
240名無しさん@公演中:02/12/25 01:51 ID:gRQ58IEx
そしてセットネタにループ

だめじゃん
241名無しさん@公演中:02/12/25 01:55 ID:BSentOsu
ヴァンプのガラコンもしくは、クンツェ作品のガラコンを
カンパニーのお引越しということでどうでせう
東宝カンパニーでもいいからガラコン希望

それにしてもエリザの10周年記念コンサートとMのCDを比べて
何故あんなに音が違うだろう。
242名無しさん@公演中:02/12/25 01:56 ID:NZi5b9wE
トミー・チューンが「グランドホテル」宝塚を演出したのはすごかった。
元々は主役の男爵(久世)から、死にかけの老人(退団公演の涼風真世)に変更する荒技までやってくれて、宝塚史上、圧巻の作品だた。
やはりプリンスが面倒を見た「ファントム」初演、「蜘蛛女のキス」

演出される役者も本望だろうなあ。
243名無しさん@公演中:02/12/25 01:57 ID:ONyEcY5v
そんなに違うの?
まだエリザ10周年は聞いてないのだ
どこらへんが違うの
244名無しさん@公演中:02/12/25 01:59 ID:BSentOsu
音がちゃんとレコーディングしたと思うくらい綺麗
とても丁寧にCDを作っているよ
一発取りのライブなのにどうしてこうも差がでるのやら
この際オケのテクの差は言うまいが
東宝も見習ってもっと丁寧にCDを作ったらどうだろうか
245名無しさん@公演中:02/12/25 02:04 ID:j/gZ5qiH
>244さん ありがとう
そっか、そんなに違うのね
東宝のザツさがうらめしいよ
246名無しさん@公演中:02/12/25 02:12 ID:4pM3agFi
しかもデキの悪いとこどりだし。
247名無しさん@公演中:02/12/25 10:57 ID:1QwvC0s3
>>243
音の良さにビックリするから絶対聞いて!
生レコでなんでこれほど綺麗なの?と驚き、東宝のライブ盤に泣けてくるから(W
エリザもモーツァルトも東宝盤は悪意を持って作っているとしか思えなくなったじょ。
248名無しさん@公演中:02/12/25 11:07 ID:FX9+H2xt
本当に差が酷い
東宝盤なんて国外に恥ずかしくって出せないよ(だから自主制作なのか?)
ガラコンと比べるとプロと素人の差ほどある
249名無しさん@公演中:02/12/25 15:03 ID:2p+F02/b
音楽の都だけあって、オペラやオーケストラのライブ録音で慣れてるんだろうね。
日本だとNHKとかテレビ局の方が上手かもしれないね。
250名無しさん@公演中:02/12/25 22:12 ID:c1D4f4yk
でも東宝版エリザって海外サイトで売ってるよね
(見たことあるぞ、帝劇だけじゃないじゃんって思った)
251名無しさん@公演中:02/12/25 22:30 ID:IdOc6SN/
ドイツのマニアとかに需要があるのかしら?>海外サイト

私も、今日、ドイツから届いたので聞いてみたよ>ガラコンCD
確かに音が(・∀・)イイ!!
うっそ〜ってくらい違うね。
値段が安かったから(ドイツより取り寄せ)あんまり期待
してなかったけど、音響いいよ〜(´Д`)
それにひきかえ、投法は何?!
あんな高いお値段のくせにひどすぎだよ〜
エリザなんか特にひどい。
252名無しさん@公演中:02/12/25 23:16 ID:4pM3agFi
ドイツにもエリザヲタがいるんですなぁ、感想聞きたい
253名無しさん@公演中:02/12/25 23:18 ID:IdOc6SN/
うじゃうじゃいるよ。
デマチしてたりしてたよ。
日本と一緒♪
254名無しさん@公演中:02/12/26 19:41 ID:YjpASaih
帝国劇場の出待ち対策は
きちんと考えていらっしゃるの?
255名無しさん@公演中:02/12/26 21:09 ID:82hOMbGA
最近、蜷川さんや野田さんと仕事しないね。儲からなかったから?
256名無しさん@公演中:02/12/26 21:11 ID:bEdsvnsb
>>254
お目当ての人がいる人 は、ちゃんと考えてると思うけど・・・。
一番たち悪いのが、誰でも写真・サインをねだる奴!!
超ウザッ!?
257名無しさん@公演中:02/12/30 20:43 ID:/kOLxmYz
東宝社員に腹がたったのでage
258名無しさん@公演中:02/12/30 21:28 ID:/kOLxmYz
何があった!?
259257:02/12/30 21:42 ID:/kOLxmYz
>258タソ
あなたもケータイ2ちゃねらですね。
私もそうなんです。
IDが257と同じモノになってしまいましたね。

当方社員の件は個人的なことなので、はっきり書けませんが
信じていたのに裏切られた気持ちでいっぱいです
えこひいきはいかんぜよ!
つーか、先約の相手、私も知っている人だったのだから、言っとけよ
260名無しさん@公演中:02/12/31 10:37 ID:CCPz1FuL
人生、いろいろあるさ。
負けずに頑張れ!
261名無しさん@公演中:03/01/03 21:37 ID:m3D9cdNd
「レ・ミゼラブル」第二次配役発表に行きたいです。
当ててください。
1/8楽しみにしてます。
262名無しさん@公演中:03/01/04 11:10 ID:eXJs8TBt
age
263名無しさん@公演中:03/01/04 14:49 ID:tUeTgHXs
公式発表はお早めに
新聞の発表のが早いのって混乱の元よ
264名無しさん@公演中:03/01/04 17:27 ID:dXhj927O
当方に余り期待しないでください
出来レースですから〜

by 投法社員
265名無しさん@公演中:03/01/04 20:47 ID:mfBLLdnF
エリザのキャスト決まってますか?
266名無しさん@公演中:03/01/04 20:48 ID:DyH9YlQY
なんだか、あちこちで噂が広がってて
不安になる。
267名無しさん@公演中:03/01/04 20:52 ID:HNy0vcGe
噂って結構当たってるのもあるからね
変わる噂は随分前からあったし。
来年の予定がチラッと出たらわかるのになー
268名無しさん@公演中:03/01/04 21:09 ID:+uRKGhB+
吉野圭吾なんてどうですかね
演出鯉毛なら有りかも
269名無しさん@公演中:03/01/04 21:40 ID:DyH9YlQY
ヴィジュアル的に好きだけど、歌えるのか!?
270名無しさん@公演中:03/01/04 21:42 ID:IaoPkCU9
歌ってたよ
271名無しさん@公演中:03/01/04 21:55 ID:g1LQq3Sd
十二夜って演出は山田さんなのかな。
釜なんとかさんはどこいったのだ。
272名無しさん@公演中:03/01/04 22:06 ID:D/M96ebP
十二夜、野田さんって可能性は0?
273名無しさん@公演中:03/01/05 00:44 ID:8UexvNLG
提案したいことがあるんですけど。
「ビギン・ザ・ビギン」のこれ、何とかなりませんか?
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/drama/990193644/241-243
274名無しさん@公演中:03/01/05 00:50 ID:fzc3R+2m
吉野トートはビジュアルはイケテそうだけど歌が弱いな
歌で酔わせてくれる人キボンヌ
特に「エリ〜ザベィ〜ト♪」の旋律にウットリできないと!
275名無しさん@公演中:03/01/05 00:58 ID:mLRo1ZlS
吉野君は大好きなんだけど
トートの歌は無理だと・・・
でも「エリ〜ザベィ〜ト」はイケる気がしないでもない
276名無しさん@公演中:03/01/05 12:40 ID:6sBvtR42
>273
初演は見たけど記憶にない・・・
私の感性が皆と違うのか、初演にはなかったのか・・・
277名無しさん@公演中:03/01/05 17:19 ID:bcfalZE9
吉野さんはビジュアル的にはいいけれど
トートの歌は無理でしょう。
4KのCDを聴いてもひとりだけ歌が・・・
278山崎渉:03/01/08 08:57 ID:Vli6gugg
(^^)
279名無しさん@公演中:03/01/13 02:56 ID:VqQXKyqT
age
280名無しさん@公演中:03/01/13 15:47 ID:V5cMwe82
ここも俳優スレ。
作品を語ることのできない日本のファン。
(作品なんてどうでもいいってことだよね。御ひいきがコスチュームプレイしてくれれば
なんでもいいんだろうから。○○さんは上手、好きしか感想無いんだもん。)
281名無しさん@公演中:03/01/14 12:27 ID:DQ+HX+mT
東宝のHPにアクセスしてみたんだけど、今の時間は重いです。
やっぱり、みんなアクセス中?

早くハピョーウ汁!
282名無しさん@公演中:03/01/14 15:41 ID:DZ4RvQSD
>>280
裏をかえせば語れるだけの作品がないってことかもよ。
283名無しさん@公演中:03/01/15 02:24 ID:pv65Q7iN
語れるだけのファンがいないんだよ。
温泉の歌謡ショウもどきが大好きなんだよ。
「湯の町宝塚に〜」
284名無しさん@公演中:03/01/15 02:33 ID:EppMNPGe
喩えが古すぎるが、どーせならその歌詞の頭に
「小さな」を付けてくれませんかねえ。(w
285名無しさん@公演中:03/01/15 22:32 ID:Yn65OIdI
「小さな湯の町エレジー」
”伊豆のや〜ま、や〜〜〜ま、つ〜きあ〜わ〜く”
286名無しさん@公演中:03/01/16 01:37 ID:TVAye1G5
今年の12月は帝劇で何を上演するのでしょうか
287名無しさん@公演中:03/01/16 01:50 ID:cRShBuDw
>286 イーストウィックの魔女たち
一路、涼風、森久美、陣内孝則  演出山田和也

だそうです。一路スレより
288名無しさん@公演中:03/01/16 09:08 ID:4Py2I/ZY

当方の年賀状情報ってことだけど、
当方から年賀状貰った人って他にいる?
289名無しさん@公演中:03/01/16 09:33 ID:nLgSs7aU
当方からの年賀状なのかな?
当方芸能からの年賀状じゃなくて?

やぱーり、グループ観劇の幹事さんには届くのだろうか。
290名無しさん@公演中:03/01/16 09:37 ID:Yd11DthU
うちは届かなかった・・
291名無しさん@公演中:03/01/16 18:37 ID:aduMndh6
一路、涼風、森久美、陣内孝則  演出山田和也
また物真似ですか?
292名無しさん@公演中:03/01/16 19:09 ID:ev5EEHKy
おいら顔ぶれ的には新鮮だと思うんだが
いかんせん山田演出ってとこが…なのよ
293名無しさん@公演中:03/01/16 20:04 ID:hwu0EmLZ
紺野まひるが出る秋野太作ってなに?
294名無しさん@公演中:03/01/16 21:01 ID:/JD4QGYX
夏のやつでつか?
295名無しさん@公演中:03/01/16 22:58 ID:TVAye1G5
↑夏?どこでやるの?
296名無しさん@公演中:03/01/16 23:09 ID:Vin610Us
真昼のは映画という話もあるです。
297名無しさん@公演中:03/01/16 23:37 ID:yYSa78yz
>293
ブロードウェイものらしい……としか分からない
298名無しさん@公演中:03/01/17 00:41 ID:1s9/rdVI
モダンミリー?
299名無しさん@公演中:03/01/17 01:00 ID:cvgOkF40
えー、モダンミリーやるの???
もうやるの?????
300名無しさん@公演中:03/01/17 02:13 ID:O4yXEpzq
『モダンミリー』は、真央が売約済みときいてる。
その真央の『十二夜』は、あんまり情報ないね〜。
301名無しさん@公演中:03/01/17 02:16 ID:norCCyGC
>300 十二夜 演出:鵜山仁 帝劇11月公演 共演:唐沢敏章 
302名無しさん@公演中:03/01/17 02:37 ID:O4yXEpzq
サンクス!
しかし、「十二夜」に唐沢なんて、又でるん?
唐沢はミーマイに出るから、もう出ないと思ってた。
(ちなみに、としあきの漢字が違う。)
303名無しさん@公演中:03/01/17 03:52 ID:+Td7l7k0
今年の10月は帝劇で何を上演するのでしょうか
304名無しさん@公演中:03/01/17 08:43 ID:wgZ99O9F
1月1日元旦付けの毎日新聞(関東版)演劇ガイド欄
「今年東京で上演される主なミュージカル」より。

『十二夜』  帝劇10月11月公演
出演:大地真央、愛華みれ

『イーストウィックの魔女たち』  帝劇12月公演
出演:陣内孝則、一路真輝

301さんネタは、かなりいい加減・・・。
305bloom:03/01/17 08:46 ID:nOH3mg7E
306名無しさん@公演中:03/01/17 09:58 ID:+KTpH+Tv
帝劇、今年はミュージカルばかーりだね
4月と6月だけが東宝現代劇?
307名無しさん@公演中:03/01/17 10:04 ID:wgZ99O9F
*東宝スケジュール(帝劇)*

1月・・・「SHOCK」(堂本)
2月・・・「SHOCK」(堂本)
3月・・・「ミーアンドマイガール」(唐沢、木村)
4月・・・「春は爛漫」(森、東山)
5月・・・「風と共に去りぬ」(大地、今井)
6月・・・「口八丁手八丁」
7月・・・「レミゼラブル」
8月・・・「レミゼラブル」
9月・・・「レミゼラブル」
10月・・・「十二夜」(大地、愛華)
11月・・・「十二夜」(大地、愛華)
12月・・・「イーストウィックの魔女たち」(陣内、一路)

暇なんで、まとめてみた・・・。
308名無しさん@公演中:03/01/17 12:54 ID:4YwsKq/8
ローマの休日、風去り、ジキハイ、どれも山田演出。
初演とどう変わったのか?が語られる。初演はいつも未完成状態ってことなのか?
309名無しさん@公演中:03/01/17 14:32 ID:+KTpH+Tv
なさけないね
310名無しさん@公演中:03/01/17 14:35 ID:cKkdA/Z5
山田じゃなくったって、再演では多かれ少なかれ演出かわるっしょ。
今回は役者も変わったし。
つーか、進化しない演出ってのもなんだかなぁだと思う。
311名無しさん@公演中:03/01/17 23:15 ID:2NWfcnlk
これが本物のイタリア料理ですって言ってたのに。
明太子パスタがメニューにあるなんて!
え?イタリア料理じゃない?
イタめし?めしか!すごいな日本て!飯にパスタのくみあわせ。
所詮、本物なんかわからない女たちの文化ってこと。
ディスカウントでブランド?心が貧しいね。
見てくれしか解らないんだ。
なに?演劇界がそっくりそのままその通りだって?
312名無しさん@公演中:03/01/17 23:54 ID:Zv/6qsif
「港町十三番地」って、なんか和製マンマ・ミーアっぽい。
313名無しさん@公演中:03/01/18 00:01 ID:qRQ4CIa9
「イタめし」はいいから「情報」がほしいもんだ・・・。
イーストは、他に涼風、森くみが出ると聞いた。
十二夜は、真央、愛華以外、誰が出るの?

しっかし、本当にミュージカル多いな〜〜。
コストかかるのに、これだれやるのか〜。
日本物って、あんまりお客さん入らないのかね?
314名無しさん@公演中:03/01/18 00:50 ID:vHyVAIw8
和モノでリピートってほとんど居ないのでは?

どこぞの団体相手で今まではやって来れても、この不況では苦戦を強いられるのは
間違いなし。
その点、ミュージカルは結構リピート客が見込めるからね。
役者ヲタの存在も心強いし。
315名無しさん@公演中:03/01/18 01:21 ID:qRQ4CIa9
>314
さもありなん・・・。
確かに、ミュージカルの役者ヲタのパワーは、計算に
入ってるだろうな。
ヅカトップも、最近は1作品二人づつ入れちゃって。
さあ、通え〜〜!みたいな。
「M!」や「エリザ」みたいな作品ばかりだったら、
いいけど、そうじゃないから、現実は厳しい
316名無しさん@公演中:03/01/18 01:50 ID:7Q+7iqHU
東宝、帝劇以外のスケジュールも知りたい!

317名無しさん@公演中:03/01/18 13:47 ID:RGVjhPtO
>312タソ
去年、芸術座でやっていた「奥さまの冒険」は
なかにし礼の代表曲が流れ、
失敗した「和製 マンマ・ミーア」ぽかった。
318名無しさん@公演中:03/01/18 16:29 ID:8MzkrvcA
70年もやっていていまだに新劇というイメージが。
(新派の演技を真似るのはもうよそう。)
319山崎渉:03/01/19 05:41 ID:jcfGVs1m
(^^)
320名無しさん@公演中:03/01/20 00:45 ID:3VgSVgWj
ショックはもうやめてほすぃ。
321名無しさん@公演中:03/01/20 00:50 ID:49PPC25S
M!再演&アンナカレーニナやって
322名無しさん@公演中:03/01/20 00:52 ID:ro7z1BRH
SHOCKやります。
来年1月2月。
323名無しさん@公演中:03/01/20 00:55 ID:vBa5GcNL
3〜5月エリザ‥ぼろ儲け
324名無しさん@公演中:03/01/20 01:02 ID:ZhtV+Xwd
*2003年スケジュール*

1月・・・「SHOCK」(堂本)
2月・・・「SHOCK」(堂本)
3月・・・「ミーアンドマイガール」(唐沢、木村)
4月・・・「春は爛漫」(森、東山)
5月・・・「風と共に去りぬ」(大地、今井)
6月・・・「口八丁手八丁」
7月・・・「レミゼラブル」
8月・・・「レミゼラブル」
9月・・・「レミゼラブル」
10月・・・「十二夜」(大地、愛華)
11月・・・「十二夜」(大地、愛華)
12月・・・「イーストウィックの魔女たち」(陣内、一路)

*2004年スケジュール*

1月・・・「SHOCK」(堂本)
2月・・・「SHOCK」(堂本)
3月・・・「エリザベート」
4月・・・「エリザベート」
5月・・・「エリザベート」
325名無しさん@公演中:03/01/20 01:04 ID:ro7z1BRH
6月以降は?
どうなってるの〜???
326名無しさん@公演中:03/01/20 01:08 ID:tAjQk/Rk
ヴァンパイア(ウィーン版)、アンナ・カレーニナ、レペッカ 上演希望!

SHOCKやってもいいけど、うじゃうじゃいて通行の邪魔をする
ダフ屋さん達を何とかして欲しい。
327名無しさん@公演中:03/01/20 01:10 ID:dUlWQvy5
ミスサイゴンはどうなった?
328名無しさん@公演中:03/01/20 01:11 ID:35pJPKbd
私もTDV希望 DOVでなくって良いから!
レベッカももし上演出来ても04年以降だよね
東宝の買い付け担当の方、頑張って買い付けてね
オリジナルの駄作に掛けるお金があったら、良作を買い付けてきてね
329名無しさん@公演中:03/01/20 01:12 ID:ro7z1BRH
サイゴンやります(来年)
324さん、SHOCKだから堂本とは限らないんですよ
怖い怖い・・・
330名無しさん@公演中:03/01/20 01:14 ID:35pJPKbd
来年の夏はサイゴンですか?
331名無しさん@公演中:03/01/20 01:16 ID:kf6a87Yp
ぶっちゃけサイゴンはオナカイパ-イ
332名無しさん@公演中:03/01/20 01:18 ID:dUlWQvy5
一昨年ジョン・ケア−ド氏が売り付けにきたのって「レベッカ」だったっけ?
ある程度音楽的にもイケテるのを買ってきてほすいよ。
ウエストエンドやブロードウェイで転けた作品までお義理で持ってこないでよん。
333名無しさん@公演中:03/01/20 01:20 ID:ZhtV+Xwd
失礼・・・では皆さんで、埋めてください。

*2003年スケジュール*

1月・・・「SHOCK」(堂本)
2月・・・「SHOCK」(堂本)
3月・・・「ミーアンドマイガール」(唐沢、木村)
4月・・・「春は爛漫」(森、東山)
5月・・・「風と共に去りぬ」(大地、今井)
6月・・・「口八丁手八丁」
7月・・・「レミゼラブル」
8月・・・「レミゼラブル」
9月・・・「レミゼラブル」
10月・・・「十二夜」(大地、愛華)
11月・・・「十二夜」(大地、愛華)
12月・・・「イーストウィックの魔女たち」(陣内、一路)

*2004年スケジュール*

1月・・・「SHOCK」
2月・・・「SHOCK」
3月・・・「エリザベート」
4月・・・「エリザベート」
5月・・・「エリザベート」
6月・・・
7月・・・
8月・・・
9月・・・
10月・・・
11月・・・
12月・・・
334名無しさん@公演中:03/01/20 01:20 ID:dZB8OLbz
レベッカはまだ完成していないのでは?
335名無しさん@公演中:03/01/20 01:24 ID:Qu+E+nIL
ぶっちゃけなぜかあんまり食指が動かんのは何故だ・・・・?
336名無しさん@公演中:03/01/20 01:29 ID:dZB8OLbz
SHOCKについて

SHOCKだから堂本とは限らない
堂本だけどSHOCKとは限らない

です
337名無しさん@公演中:03/01/20 01:31 ID:thldCad+
>332
「レベッカ」は、まだ上演していないリーヴァイ&クンツェ作品なので、
それとは違うと思います。
>334
まだ完成してないと思う。クンツェ氏の曲はできてるらしいけど。
338名無しさん@公演中:03/01/20 01:32 ID:nn0RWFC5
ジャニは何故帝劇を使いたがるのだ
339名無しさん@公演中:03/01/20 01:35 ID:dZB8OLbz
>338 帝劇でやることが夢だったからでしょ?
340名無しさん@公演中:03/01/20 01:41 ID:dUlWQvy5
>>337 「レベッカ」は、まだ上演していないリーヴァイ&クンツェ作品なので、それとは違うと思います。
ゴメソ、「ジェーン・エア」だったような、、。
どちらも映画ではジョーン・フォンテーン主演だったのでごっちゃになりました。
>>338
ジャニが帝劇を使いたいのではなく、帝劇がジャニに使ってもらいたいのでは?
341名無しさん@公演中:03/01/20 01:45 ID:RondukFY
M!やエリザ再演よりジャニの方が儲かるのだろうか
342名無しさん@公演中:03/01/20 01:47 ID:35pJPKbd
Mとエリザ(山口トート)だったら、全日程売切れになると思うけれどな
343名無しさん@公演中:03/01/20 01:57 ID:igZpBxpL
帝劇でやることが夢だったからでしょ?

その通りです。

>ジャニが帝劇を使いたいのではなく、帝劇がジャニに使ってもらいたいのでは?

ある意味当っていますが、どっちもどっちだと思います。
帝劇が一方的に「ジャにさん使って下さい」とは言ってない
ジャニも帝劇でやりたいんですよ
344337:03/01/20 02:06 ID:4nBeUKBs
ゴメン。間違えた。
作曲はリーヴァイ氏で、クンツェ氏は脚本でした。
345名無しさん@公演中:03/01/20 02:08 ID:DUMT2XrU
M!、エリザ以外に大ヒット作品出ればジャニに貸してる暇はないだろな
346名無しさん@公演中:03/01/20 02:32 ID:1D/XWQYF
>>345
その場合は1年中「エリザ2ヶ月」「M!2ヶ月」「大ヒット作2ヶ月」
「大ヒット作その2 2ヶ月」「魔王か和物1ヶ月」「何かのミュージカル 1ヶ月」
「SHOCK 2ヶ月」になります
347名無しさん@公演中:03/01/20 05:38 ID:5LBLt59+
レベッカとかアンナ・カレーニナなんて似合う女優がいないけど・・・
348名無しさん@公演中:03/01/20 06:26 ID:49PPC25S
ラ・マンチャっていつでした?
349名無しさん@公演中:03/01/20 07:01 ID:kf6a87Yp
レベッカを魔王様がやったりして。暴動起きそうだな
350名無しさん@公演中:03/01/20 08:02 ID:kf6a87Yp
ぶっちゃけ魔王がレベッカだったらリピ−トはしない。
大好きなクンツェリ−バイたんだからリピるなら海外CDを。
1回くらいは脚本チェックでB席でみてあげてもいい。
351名無しさん@公演中:03/01/20 15:01 ID:qVPenuxl
>>348
ラ・マンチャは2005年
352名無しさん@公演中:03/01/20 15:18 ID:qK69i56b
http://www6.ocn.ne.jp/~endou/index2.html
      ★こんなサイト見つけました★
353名無しさん@公演中:03/01/20 19:30 ID:DUMT2XrU
ホムペ、携帯からも見られるようにして欲しい
354名無しさん@公演中:03/01/20 19:32 ID:6YWbDv2w
携帯から見るほどでもないと思うが
355名無しさん@公演中:03/01/20 19:35 ID:TaxE1qvy
あーでも当日券情報を式みたいに毎日更新してくれるとありがたいかも。携帯だと。
356名無しさん@公演中:03/01/20 19:48 ID:RondukFY
ソレ(・∀・)イイ!
357名無しさん@公演中:03/01/20 21:39 ID:4NrFVAIa
「レベッカ」は雰囲気としたら松たか子だね。

358名無しさん@公演中:03/01/20 21:54 ID:RondukFY
そうか?既成のイメージつきすぎ
359名無しさん@公演中:03/01/20 22:27 ID:XWI0EvfJ
ほら。
また俳優スレに。
ね?作品や東宝のことは語れないんだよ。みんな。
誰が好き?って話になって否定されると荒らしだってさわぐ。
作品なんてドウだっていい。
だから、魔王さまがヴィヴィアン・リーにもジュリー・アンドリュ−スにも
オードリー・ヘップバーンにもなれる。
(まんじゅうも、ケーキも、せんべいも、同じヤマザキの作ったのをコンビにデ買う日本人。)

360名無しさん@公演中:03/01/20 22:38 ID:Ufk+u0wy
サイゴンも再演話あるしな。
361名無しさん@公演中:03/01/21 06:10 ID:isnMnN6M
ね〜誰が好き?
○○さん!
あたしも!

こんなの何回書いたってって思わない?
362名無しさん@公演中:03/01/21 09:24 ID:WDzDC5lB
芸術座ってなんだ?帝劇ばっかでぜんぜん話題になっとらんな。
363名無しさん@公演中:03/01/21 12:08 ID:DpW4aHZF
夫婦漫才を観た人、います?
364名無しさん@公演中:03/01/21 12:57 ID:HEynq8/e
ジキハイもまた再演の噂が・・
当方も再演ものばかりでなく、良作の新作を作ったら!
だからレベッカより先にヴァンパイアをきぼんぬ
365名無しさん@公演中:03/01/21 19:57 ID:6RG7JSi7
SHOCKでかなり儲かっているのですか?
儲かっているなら観客に還元していただけませんか?
レミゼのチケット代が高すぎます
366名無しさん@公演中:03/01/21 20:54 ID:W3nqgrE8
SHOCKは完全版DVDが出たから、次回上演は
堂本光一であっても”SHOCK”という作品ではないだろう、と言われておりまつ。
367名無しさん@公演中:03/01/21 21:10 ID:MKL4eRvh
>366
だいたいショックにはストーリーがないと思われ・・
あれってショーなんでしょ?
368名無しさん@公演中:03/01/21 21:16 ID:J5qm3Xva
SHOCKにも一応のストーリーはあるよ。
とある劇団が亡き座長の意志をついでショービジネスの本場
ブロードウェイを目指す!っていうのがさ・・・
毎公演ごとに微妙に人物関係やオチに手が加わってる。
ぶっちゃけ脚本としてはダメだがな。
369名無しさん@公演中:03/01/23 10:14 ID:fwhBDRPa
役者話スレにずれないように、作品、公演情報スレでいきませう。
370名無しさん@公演中:03/01/23 21:38 ID:k/UCGfd8
「春は爛漫 」
森光子 東山紀之 藤谷美紀 大鳥れい 段田安則 赤木春恵
371名無しさん@公演中:03/01/23 22:40 ID:x4/0sTO8
>>369
無理無理。
ご贔屓さんのアノ場面すきです。
こうゆう衣装でこういう台詞言ってって再現する事ばかりだもん。
作品なんか見てないんだよ。
372名無しさん@公演中:03/01/24 00:22 ID:gLRSS3M6
帝国劇場「十二夜」のチラシ出ました。
まだ扮装写真ではなく、最初の普通の格好のヤツね。
大地真央、愛華みれ、鈴木綜馬、本田美奈子、川崎麻世、
岡幸二郎、上条恒彦。計7名
373名無しさん@公演中:03/01/24 00:25 ID:bWlq44zb
キャストは良さそう
374名無しさん@公演中:03/01/24 00:30 ID:TCk9MsY/
行く!絶対見にいく!役名かいてある?
真央様誰の役?
375名無しさん@公演中:03/01/24 00:32 ID:cG69VDhO
十二夜って10月11月公演でしょ
岡さん出れるだー じゃあジャベは途中でいなくなるだ
岡ジャベは帝劇では7月8月限定か
376名無しさん@公演中:03/01/24 02:06 ID:CG/I3h7z
またご贔屓スレに。
魔王の登場ですか?
魔王にあらされる前に、魔王様の城を作って差し上げなさい。
377名無しさん@公演中:03/01/24 02:19 ID:7Ho9Ipy7
「十二夜」配役予想しませう

ヴァイオラ(セザーリオ):愛華
オーシーノー:鈴木
オリヴィア:大地
マルヴォーリオ:上條
フェービアン:
サー・トービー:
サー・アンドルー:岡
マライア:本田:
セバスチャン:
アントー二オ:
道化フェステ:
378名無しさん@公演中:03/01/24 02:49 ID:ZaYmWxgw
演出は誰なの?
まさか野田さんじゃないよねえ。野田版は凄く良かったけど、
野田さん、真央さんとは二度と嫌だとかってどっかに書いていたよね。
でも野田版を見たい、、。ビデオ消してしまったけど、NHK残していないのか?
379名無しさん@公演中:03/01/24 07:01 ID:HAhTtZcJ
↑ミュージカルなの?
まともに歌えるのって本田ちゃんと上條さんだけじゃん。
380名無しさん@公演中:03/01/24 07:46 ID:5CNNBg6j
>まともに歌えるのって本田ちゃんと上條さんだけじゃん。

オイオイ・・、それはないんじゃないか?!
綜馬サンの方がかなり歌えるってば。
君、何みて言ってんの???
381名無しさん@公演中:03/01/24 08:52 ID:+6PrUJMj
本田ちゃん歌えるって?あのキンキン声が?
それはないでしょ。まあ人好き好きだけど
舞台によって、歌い上げても何?と言う時もある。
歌聞きに行くんじゃないから。
まともに歌えるのって綜馬さんだけじゃん
というなら分かるけど。
382名無しさん@公演中:03/01/24 10:11 ID:DLskYUNx
十二夜ってシェークスピア?松岡和子訳、串田和美演出
主演松たか子ちゃんでするって聞いたけど
こっちはミュージカルじゃないけどね
383名無しさん@公演中:03/01/24 12:45 ID:vHRUbyhU
ぶっちゃけ、そっちの方が見たい
384名無しさん@公演中:03/01/24 15:31 ID:4s2a/H/W
帝劇で働いてみたい今日この頃
385名無しさん@公演中:03/01/24 15:34 ID:YanCWC6m
就職すれば?
386名無しさん@公演中:03/01/24 16:04 ID:qE0V/iWL
就職したい
387名無しさん@公演中:03/01/24 16:12 ID:bWlq44zb
でもってちゃねらーに情報きぼんぬ。
健闘を祈る。
388名無しさん@公演中:03/01/24 20:07 ID:5TYQit4u
>>378 野田秀樹ならタイトルに名前いれるから違うだろう。
でたがりな人だーね。
389名無しさん@公演中:03/01/24 22:52 ID:tFTTe7WQ
岡さんが歌えることも忘れないでー
390名無しさん@公演中:03/01/25 02:41 ID:diY3hCtJ
結局誰の演出なの?チラシに書いてないの?
公演は10月11月なのですか?
391名無しさん@公演中:03/01/25 06:23 ID:e3LYaqdA
十二夜の脚本は堀越さん?
392名無しさん@公演中:03/01/25 20:47 ID:KCxhrcW7
演出は鵜山仁さんです。
393名無しさん@公演中:03/01/25 21:13 ID:REberrEP
>十二夜の脚本の堀越さん、演出の鵜山仁さん。どんな方ですか?
394名無しさん@公演中:03/01/25 22:15 ID:I+hx2iFX
鵜山さんって文学座の演出家だよね
395名無しさん@公演中:03/01/25 22:40 ID:REberrEP
女たちの十二夜』
(ウィリアム・シェイクスピア作/小田島雄志訳)
製作/松竹株式会社
1991年7月24日〜8月12日 サンシャイン劇場
演出/鵜山仁
出演/汀夏子、白石加代子、佐藤オリエ、高畑淳子
此の方ですか?今度のは、ミュージカルですよね?
396名無しさん@公演中:03/01/26 02:32 ID:FTARi/kN
ミュージカルってことは、日本の作詞作曲の歌が生まれるってことですね。
なんて楽しみなことでしょう。秋元さんや斎藤由貴さんの歌詞かしら?
キャストは面白そうだけれど、ミュージカルと言われると不安が先立つ。
真央さん、男役やって人気挽回に繋がるか?
397名無しさん@公演中:03/01/26 09:30 ID:n0TksMjz
アメリカのミュージカルが果たしてどれだけ消化されたかはわからないけど、
上っ面をなめるように、なんでもかんでも日本でミュージカルにしてしまうのも
好きじゃないです。
ミュージカルが流行っているから、客が興奮している間に手当たり次第に
儲かるミュージカルにしてしまえ!これが今の東宝だとしたら。
(本場アメリカでも断念した作品もあるのでは?)
398名無しさん@公演中:03/01/26 21:30 ID:KzsfjoNH
”アメリカのミュージカル”って…
ロンドン産は?ウィーン産は?

それに"本場アメリカ”の価値観が絶対なのか?
399名無しさん@公演中:03/01/27 00:52 ID:Epeii9lm
>398
あなたの言いたいこと、分かります
でも、とりあえず・・・

十二夜に、ロンドン風味やウィーン風味はなぜか似合わないと思う私・・・
(シェイクスピアなのにね・・・)
400名無しさん@公演中:03/01/27 06:27 ID:xunTFZXl
十二夜は日本のオリジナルミュージカル?
風共の悪夢再び?
401名無しさん@公演中:03/01/27 07:52 ID:8kle4f1+
作曲は誰?
402名無しさん@公演中:03/01/27 08:08 ID:VRSbNqVh
ぶっちゃけ、やめろ!
403名無しさん@公演中:03/01/27 08:10 ID:O3MCtwFC
誰でもいいけど真央さんが音はずさないような作曲してくれるかたがイイ
404名無しさん@公演中:03/01/27 08:10 ID:xLmdA+bg
誰でもいいけど真央さんが音はずさないような作曲してくれるかたがイイ
405名無しさん@公演中:03/01/27 08:12 ID:GAEGSwPf
そりゃ無理、魔王を代えるしかないよ
406名無しさん@公演中:03/01/27 09:16 ID:GW3TN65S
脚本:堀越真、演出:鵜山仁、音楽:八幡茂、
振付: セルジオ・トゥルヒーヨ
上演期間は10月5日〜11月24日。

配役はヴァイオラ(大地真央)、オリヴィア(愛華みれ)
までしか書かれてないが、オーシーノー侯爵(鈴木綜馬)
は決まりかな?
407名無しさん@公演中:03/01/27 09:33 ID:zAG1iFiS
1ヶ月公演じゃないんだ・・・
408名無しさん@公演中:03/01/27 09:35 ID:nrmVjmfV
初演風共も二ヶ月だよな…
409名無しさん@公演中:03/01/27 10:27 ID:zUj/gZa7
また堀越なんだね
410名無しさん@公演中:03/01/27 10:34 ID:bPxr+Ckh
帝劇でいきなり二ヶ月って普通?エリザは三ヶ月だけど
411名無しさん@公演中:03/01/27 11:06 ID:wwFyTrbe
>410 全然普通。
412名無しさん@公演中:03/01/27 21:02 ID:hYdFjiEy
日本産のうなぎだって?
じゃ中国産は食えないってのか?
ベトナム産のうなぎだってあるじゃないか!

こんなレベルじゃいつまで経ってもミュージカルなんか本当に根付かない。
413名無しさん@公演中:03/01/29 00:39 ID:hOT0Juxj
>>398
>>"本場アメリカ”の価値観が絶対なのか?"

極論へすぐ持っていく前に。
アメリカのミュージカルって歴史があってさすがって思っていましたが、間違っていますか?
オペラは・・・・イタリア。(じゃドイツは?)
ビールは・・・・ドイツ。(ビールはどの国にもあるんじゃない?)
こんな揚げ足とってどうするのでしょう。
アメリカのミュージカルとっても好きです。
ミュージカルはアメリカからできたんじゃないの?
例えとしてミュージカルは?といわれればアメリカを思い出す。
ソレを攻撃しなくちゃいけなのでしょうか?
414名無しさん@公演中:03/01/29 00:43 ID:Pbk/m1vD
来年の帝劇の予定を教えてください
1月〜2月はジャニ?
3月〜5月エリザ
それ以降は?ミスサイゴンは何時ぐらいですか?
415名無しさん@公演中:03/01/29 01:00 ID:B4MC7lx6
サイゴンは再来年じゃあーりませんか?
416名無しさん@公演中:03/01/29 01:24 ID:Pbk/m1vD
329さんが来年と書いているけれど?
417名無しさん@公演中:03/01/29 01:37 ID:8NzyafEh
再来年は大阪かな?
とにかくコマ2005年の目玉公演と聞いたから。
418名無しさん@公演中:03/01/29 21:15 ID:wSDT5/EQ
>413
ちがうよ。
BW産ミュージカル自体を否定してるんじゃなくて、
BWでの評価が絶対なのか?ってこと。
BWで駄作でも自分でみて面白けりゃ良作でそ。
BW(でもWEでも)で挫折したからその作品自体が「駄作」とは言い切れないだろって
ことよ。超今更意見だけど。
日本で上演することに意味はあると思うよ。
観るかどうか決めるのは客だもの。

これね↓
>(本場アメリカでも断念した作品もあるのでは?)

419名無しさん@公演中:03/01/31 14:47 ID:gTimFlWZ
十二夜ってジャベールが三人出演するだね 贅沢だな

魔王様に二ヶ月公演なんてもったいない(どうせ満員御礼になるとは思えない)
一ヶ月分を空けて他の演目に回して欲しかった
私は歌舞伎町に通うのは嫌だー
420名無しさん@公演中:03/02/01 00:06 ID:Rl4wLHg+
>>BWでの評価が絶対なのか?ってこと

日本ではどこの国でも有名になったものなら上演します。
日本オリジナル?
「風と共に去りぬ」(秋元康作詞)「ローマの休日」(斎藤由貴作詞)
これって有名なアメリカ映画じゃない?
「寄らば大樹の・・・」じゃないけど、自分がたのしけりゃなんて言える?
所詮有名どころを話題作りで客集めてるんじゃない?
421名無しさん@公演中:03/02/01 00:06 ID:0Z3hSCCn
>419 禿胴
帝劇で魔王様2ヶ月は無謀だね。
豪華な共演者の集客力をアテにしているのか?それとも、また団体客頼り?
歌舞伎町で公演予定の人のほうが集客力あるよ。(私はファンではないよ。念の為。)
残念ながらその公演は帝劇向きの演目ではないし、共演者が?だけどね。
422名無しさん@公演中:03/02/01 00:15 ID:mTg0U60A
>420
それがイヤなら、日本でミュージカル見に行かなけりゃいいんじゃないの?
423名無しさん@公演中:03/02/01 00:19 ID:Wvc11+zb
オリジナルなら「微吟 座 美技ん」はいかがでしょう?(w
魔王さまでもいいではないか。ぶっちゃけ牛娘に乗っ取られなかった
だけましだとオモテしまう漏れ。
逝ってきまつ
424名無しさん@公演中:03/02/01 00:20 ID:BYgChxDg
魔王さまと愛華嬢で満員にはならないだろが、
VISAがついてるし脳。当方は心配ないのでは。
425名無しさん@公演中:03/02/01 00:41 ID:DvAhkbji
同じ花組のトップだったのに一作トップとは随分の差だな
山口さんと綜馬さんって作品を交替したってことはないの?魔王様絡みの問題で・・
どうみても歌舞伎町は小さいよ 歌舞伎町も東宝作品には違わないけれど
426名無しさん@公演中:03/02/01 00:51 ID:Rl4wLHg+
>>それがイヤなら、日本でミュージカル見に行かなけりゃいいんじゃないの?

「もう少し味が薄いともっとおいしいくなる。」『じゃ食わなきゃいいじゃん。』
「もうちょっと、厚手の生地だといいんだけど」『じゃ着なきゃいい。買うなよ。』

日本のミュージカルもがんばって欲しいから・・・
(「風」「ローマ」なんか安易に感じます。「あら!!あの秋元康が!斎藤由貴ちゃんが!」
ではないミュージカルが誕生して欲しい。そして根付いてほしい。)




427名無しさん@公演中:03/02/01 00:58 ID:DvAhkbji
私は「ぶんざ」のような作品を東宝で作って欲しいと願うわ
今度は小椋さんにお願いしますか!
428名無しさん@公演中:03/02/01 01:36 ID:am4bC7wB
「十二夜」って、三井住友VISA協賛なのかな?
タモ出ているもんね、可能性あり?
でも、それだったら、今後タモはずっと魔王の僕に
される可能性あるよ。
山祐、綜馬の入れ替えあったら、おかしすぎる。
429名無しさん@公演中:03/02/01 02:09 ID:CZ0SuWWf
逆に綜馬さんのとこに山祐が出る可能性有か…
430名無しさん@公演中:03/02/01 02:20 ID:DvAhkbji
ほらM絡みでどんどんスイッチしていたじゃない
結局得したのはタナボタの綜馬さん
同じ事務所だけに駒を動かす可能性あるよね
綜馬さんこれで帝劇では初の主演の相手役だね
431名無しさん@公演中:03/02/01 02:43 ID:Pe9cO4R7
東宝が山祐の集客力をどう使うのか、今年の企画を立てる段階(エリザでブレーク前なのか?)では
決まっていなかったのだろうね。
でも「十二夜」のオーシーノ侯爵は役不足だな、山祐ってことは元々無かったと思われるが。
432名無しさん@公演中:03/02/01 03:13 ID:B02YiOc9
全体のキャストのバランスからみて
オーシーノは綜馬さんか今井さんかで決まった感じがする。
433名無しさん@公演中:03/02/01 10:22 ID:Ak66geru
最初に「十二夜」のキャストを見た時は、
あ〜あ。今度は綜馬さんもタモちゃんも魔王国に引きずり込まれたよ。
って思ったデス。
綜馬さん、帝劇主演の相手役っていったって、結局は魔王様の引き立て役でしょ?
魔王国の義務、ってやつ。(苦笑
434名無しさん@公演中:03/02/01 10:24 ID:fZdy5nca
魔王国に組み込まれると他の女優さんとは組にくくなります
435名無しさん@公演中:03/02/01 12:22 ID:am4bC7wB
魔王さま、ニッキには飽きたのでしょうか?
カレなら喜んで、つきあってくれそうなのに・・・。
なにも、タモと綜馬を入れなくても・・・。
436名無しさん@公演中:03/02/01 12:41 ID:cnkTlloY
綜馬さんって魔王様相手でも上手くこなしてしまえる気がする・・・
本人がやりたいと言っているトラップ大佐役をもらうための下準備?
437名無しさん@公演中:03/02/01 13:38 ID:FFFSvulQ
トラップ大佐狙いで王国に入っちゃうか?
大佐できても他は棒にふりそうだ
438名無しさん@公演中:03/02/01 14:37 ID:MpxBigzh
山祐の次は綜馬さんか〜・・・
次は誰だ?コンタックとか???
439名無しさん@公演中:03/02/01 16:58 ID:6bJ6HpqZ
でもさー。愛華さんファンには悪いけど
愛華さんって、主演の器ではないと思ったので
このポジションで十分なのでは。
涼風さんのほうがはるかにいいよ。
440名無しさん@公演中:03/02/01 18:04 ID:mh4Xmb9i
また出て来た。他のOGをコケのするヅカファン。
ウザイ。涼風なんて知らないよ!
441名無しさん@公演中:03/02/01 18:47 ID:nl+ltR9D
真央さんとカナメの共演みたいな〜
442名無しさん@公演中:03/02/01 18:53 ID:zuQjYlmp
綜馬さんってプライドが高い人だから、魔王さまのお相手に徹する役に
満足していられるだろうか?
二人が合うとも思えないけれど
魔王さまもまもなくお誕生日。何時まで娘役を頑張るだろうか?
443名無しさん@公演中:03/02/01 20:33 ID:am4bC7wB
魔王相手っていうのは、良し悪しだけど(悪しか・・笑)
今まで東宝ミュージカルでは、男性キャスト2番手だった
綜馬なんだから、あんまり贅沢いっちゃいかんだろう。
涼風は、すでに下級生一路の主演で2番目になっているが
それはいいのか?>イーストウイック
444名無しさん@公演中:03/02/01 21:05 ID:PbijvKg7
イーストは同格でしょ。
名前順は当方専属優先とか?(w
445名無しさん@公演中:03/02/01 21:07 ID:nNz1Ju2J
涼風が主演したのって結局42ndとシーラブズミーだけ?
446名無しさん@公演中:03/02/01 21:22 ID:vD6qWVHd
>444
あいうえお順とか(w
447名無しさん@公演中:03/02/01 21:24 ID:am4bC7wB
>444
新聞発表には、陣内孝則、一路真輝だけだったぜ!
同格なら、涼風真世まで書かないか?
448名無しさん@公演中:03/02/01 21:27 ID:gkOd3CXC
445さん
回転木馬も入れて。
449名無しさん@公演中:03/02/01 23:02 ID:1GXtcEkR
ミーマイみても涼風は完全に主役路線外れたでしょ〜。
450名無しさん@公演中:03/02/01 23:04 ID:i0Xq7nym
集客力無かったから?
451名無しさん@公演中:03/02/01 23:34 ID:BLVuBbxk
シーラブは市村主演なんじゃ
452名無しさん@公演中:03/02/01 23:37 ID:R75E+Kuz
イーストは全く同格じゃないと思われ
しかし楽屋一つにしてももめそうだな
453名無しさん@公演中:03/02/01 23:41 ID:GHe12BTo
ファンがヤキモキするかもしれないけど、
本人さんは平気なのでは?
大浦さんの出演も決まってるみたいだし…
客席の方が熱そうだ。
454名無しさん@公演中:03/02/01 23:44 ID:zMUN9toJ
学年が接近してるトップさんが一緒の舞台に出るのって
あんまりないね
主演で名前が出てる一路が最下級生・・・微妙〜
455名無しさん@公演中:03/02/01 23:51 ID:am4bC7wB
うんだうんだ・・・「風共」の魔王、杜、寿もなかなか
えぐそうだけどね〜。(寿さんは、梨園の奥様だったし)
一路、カナメ、ナツメ。きゃいんきゃいん・・・。
魔王、タモの場合は、あっさり100%服従の巻。
脳みそ使わなくてよさげで、ある意味お気楽ね。
456名無しさん@公演中:03/02/02 00:01 ID:Rw4dveg+
イーストの日程、前売りはまだでつか?
457名無しさん@公演中:03/02/02 00:03 ID:CJJ0kaIN
宝塚苦手な人間としては
そんなことにまで気を遣って
キャスティングが考えられているのだと思うと
ちょっと鬱。
でも少し賢くなりました。
458名無しさん@公演中:03/02/02 00:09 ID:lRK4/5Ti
キャスティングでは考えてないんじゃないの
決まってから苦労するのはスタッフってことで
(スタッフは気を使うだろうから)
459名無しさん@公演中:03/02/02 00:42 ID:Pd1P2CVc
そろそろチラシぐらい出てもいいよな〜
あったら教えてね
460名無しさん@公演中:03/02/02 00:54 ID:mbCo4za+
東宝テレザーブで、この間チケットを買ったら、チケットと一緒に
ラインナップの一覧表が入ってたけど、書いてあったのは『十二夜』
まででした。よって『イーストウィック』は日程&前売り日、不明。
461名無しさん@公演中:03/02/02 01:03 ID:Rw4dveg+
>460
ありがたう
462名無しさん@公演中:03/02/02 10:00 ID:cNq4u9fD
綜馬さんもタモちゃんも、魔王国民になってはイカンぞ〜。
服従すると見せかけて、しっかり客人の立場を貫くのだ〜。
終ったら、自由を求めて脱出するのだぞ〜。

綜馬さ〜ん。トラップ大佐狙いといっても、魔王マリア様は大佐より年上
なんだぞ〜。それでもいいのか〜。
(あ。実現の暁にはマリアも変えるってか?それならいいが。ボソッ)
463名無しさん@公演中:03/02/02 11:28 ID:mbCo4za+
いや、マリアは一路嬢という前提で、トラップをねらって
いるだと思われ。実際そういう噂あったしね。
しかし、魔王国民ってすごい言葉・・・。
綜馬氏も、愛華嬢も、頑張ってね!
464名無しさん@公演中:03/02/02 11:32 ID:KIqfRyAa
脱出するには何かないとな〜
465名無しさん@公演中:03/02/02 12:37 ID:kZB3bBaB
は〜〜い、質問!魔王国とはなんぞや?
役としては、真央様が、綜馬氏の僕ですよね。
魔王国は、恐いの?どうなるの?
466名無しさん@公演中:03/02/02 14:26 ID:wALG/qrw
魔王国に住民登録されると、魔王様の舞台への
登板率高くなり他の舞台よりそちらが優先されます
どんな駄作でもそちらが優先です
467名無しさん@公演中:03/02/02 14:34 ID:kZB3bBaB
なるほど。もっと恐ろしいこと考えていました。
相手役と言うことは、確実に毎年、大劇場で、
観劇を出来るということですよね。
綜馬氏初めてですよね。お気に入りにならねば?
468名無しさん@公演中:03/02/02 14:38 ID:mbCo4za+
↑かなり、ぴんと外れ・・・。(激鬱)
素人は出直していらっしゃい。綜馬氏頑張れと
激励ふたたび・・・。
469名無しさん@公演中:03/02/02 15:13 ID:HL8aceLB
綜馬さんのファンは魔王国入りバンザイなのか???
自ら望んでるなら誰も止めんが。

住民になってる間にアンカレとかやったらカレーニンは
誰だろーか
470名無しさん@公演中:03/02/02 16:11 ID:Fl7zdNY4
私が応援する人は完全に住民登録されちゃったみたいだ。
去年は3ヶ月、今年は5ヶ月間も・・・涙、涙
471名無しさん@公演中:03/02/02 17:50 ID:mbCo4za+
今井しゃんのファンかな?岡しゃんのファンかな?

みんなファイトだ!!
472名無しさん@公演中:03/02/02 19:22 ID:mi3FaDi0
473名無しさん@公演中:03/02/02 21:55 ID:ZS74PzAQ
十二夜も入っている岡ファンだね ご愁傷様
レミで弾けてください
474名無しさん@公演中:03/02/02 22:07 ID:bekxGAYj
住民登録他へ移動させる手立てを知りたいねー
山祐うまかったなー
475名無しさん@公演中:03/02/02 22:12 ID:rLE5qyVG
国民の人達ってけっこう喜んでるのかな
覚えめでたければ仕事安定だし
476名無しさん@公演中:03/02/02 22:16 ID:eykuo427
>住民登録他へ移動させる手立てを知りたいねー
>山祐うまかったなー

そうなの?
はずされたのかと思ってた!
477名無しさん@公演中:03/02/02 22:36 ID:rkDjmPub
>427
あの〜小椋さんて「ぶんざ」のあとに御亡くなりなったんじゃ・・・
478名無しさん@公演中:03/02/02 22:44 ID:VSVGH7Sw
岡ファンは気の毒だね。去年のフレディからだもんね。
でも真央さんが苦手じゃない人は結構喜んでいるかも。
479名無しさん@公演中:03/02/02 22:57 ID:+ayO/VOI
>477
なんて失礼なこというんだ!
まさかマジで書いてんのか?
480名無しさん@公演中:03/02/02 22:58 ID:VSVGH7Sw
小椋さん、お亡くなりになったんですか?
知らなかった。
481名無しさん@公演中:03/02/02 22:59 ID:ZS74PzAQ
失礼な!小椋さんは健在よ
ttp://www.musical.ne.jp/algo/2003/index.html
482名無しさん@公演中:03/02/02 23:00 ID:VSVGH7Sw
あ、違うんですね。安心しました。
信じちゃって恥ずかしい・・・
483名無しさん@公演中:03/02/02 23:02 ID:ZS74PzAQ
生死に係わる事はいくらここでも気をつけ欲しい
どこで誰が信じるかわからないもの
484名無しさん@公演中:03/02/02 23:08 ID:SkOXmO9Y
そういえば鹿賀さんが、盲腸の時も
死亡説が流れたっけ…失礼な話だ。
485名無しさん@公演中:03/02/03 00:14 ID:eZnqGLU2
ここを読んで、カルチャーショック。
真央さんと共演するってことは、そんなに憂うべきこと
なんですかーーー。
大先輩との共演で、帝劇でシェイクスピアだと喜んでた
私たちは、一体なんだったんだろう。
なんか、ヴァイオラ&セバスチャンと一緒に海に沈んで
しまった・・・(沈没)。
486名無しさん@公演中:03/02/03 00:18 ID:J41qOx/a
憂うべきかは人による、喜ぶ人もいるだろし
487名無しさん@公演中:03/02/03 00:24 ID:cqpt2scI
>485
逝ってよし!
488名無しさん@公演中:03/02/03 00:32 ID:xc4wBOui
ニュー速の、なぜか「まんてん哀悼テロップ」スレに
小椋さんの情報があって、ビックリしたよ。
ガセらしいが。

>>477さんはどこ見て信じたんだ?
2ちゃん情報?

ガン闘病は公表されてますね。
コンサートツアーも中止になったりしてると思うけど。以前の話ね。
489名無しさん@公演中:03/02/03 00:34 ID:R4QNjYxP
ヴァイオラとオリヴィアが、いつもこんがらがる。
ヴァイオラがお小姓になる妹で、オリヴィアが美人のお姫様?
490名無しさん@公演中:03/02/03 00:38 ID:aNrAVkhd
485さんは愛華さんファンの方ですね。沈没させてゴメンね。
あの...、真央さんの舞台って、いつも真央さんを崇め奉るかのような
座長芝居なものですから、いつも共演者の方々が勿体無い使われ方を
していて気の毒の思うくらいなんです。
真央さんはとても華のある方なんですが、お芝居が、その〜...(以下略)。
特に歌が、え〜っと...(以下自粛)。

あの、その、、、共演者も豪華ですし、華やかな舞台になると思いますから、
これもひとつの経験だと思って、ファンの皆さんも頑張って下さい。(汗;)
491名無しさん@公演中:03/02/03 00:38 ID:eZnqGLU2
逝ったけど、泳いで戻ってきた・・・。

>489
ヴァイオラとオリヴィアは、それであってるよ・・・。
492名無しさん@公演中:03/02/03 02:11 ID:romBhlkY
野田さんの「十ニ夜」の時の真央さんはとてもチャーミングだった。
あの頃は、ちっとも取り澄ました感じとか、女王様気取りなんて感じなかったのだけど。
でも野田さんに「もう2度と……」って思われたらしいから(何かで読んだ)、やはりその頃から女王様だったのかしらねえ。

2ちゃんだけとしても、すっごくアンチが存在していて、相手役によっては客の入らない真央さんを、
当方はどうするつもりなのかなあ?
ワイドショーで取り上げられたって、客が入らなければテレビの賑やかしに過ぎないじゃない?
493名無しさん@公演中:03/02/03 07:23 ID:gkbytyQa
2chに来る人もかなり偏りあるからね。
十二夜はキャストも面白そうだし、シェイクスピアだし
楽しみにしてる。観る前からどうこう言う必要はないし。

イーストも今までにないキャストだと思うし、今年の後半
の帝劇は結構行くことになりそう。
494名無しさん@公演中:03/02/03 08:54 ID:hECe02ej
ここは、反大地レスを書くのが「粋」みたいな変な風潮がある。
確かに責められる部分(真央の非)はあるけど、それがすべて
じゃないんだから、見る前から必要以上に「悲壮感」煽るのは
どうかと思うわ。ものごとを斜交いに見ているだけでは×。
495名無しさん@公演中:03/02/03 15:20 ID:yEOs676W
その通りです。ゴメンナサイ。
真央さんが苦手なものだから、キャストを見て
鬱になっちゃって...。(;;)
496名無しさん@公演中:03/02/03 16:46 ID:PIqWOd9C
十二夜がミュージカルじゃなかったらまだいいんだけど・・・

マイ・フェア・・・で初めて真央さんを見たときは綺麗で華があって
凄い人だと憧れた。
でも次にローマの休日を見たときに、あっ、声が・・・濁声に気付いた。
一昨年、帝劇の風去りで音をかなりはずす人だと気付いた。
それ以降はもう駄目。最近では歌だけではなくセリフの
言い回しまでイヤだと思えてきた。

とっても魅力的な人だとは思うけれど、共演者が真央さんだと
わかると、あぁ〜まただ・・・と。
もちろん作品を見てみなければわからないけれど、真央さんの
声を想像するとやっぱり鬱になる。
497名無しさん@公演中:03/02/03 17:17 ID:NYIhsi4w
496と禿同。
歌の音程が外れるのはまだ許せるけど、
あのセリフ回しが耐えられない。何観ても一緒だし。
自分に関係のない所にいるなら華やかな人でいいわね、で済むんですけどね。
498名無しさん@公演中:03/02/03 21:56 ID:WwvhGvSd
帝劇で風共みてみるけど、最近の真央さん見てないんだよな
怖いもの見たさになってきた・・・
499名無しさん@公演中:03/02/03 22:35 ID:j3QcdPJu
真央さんは、ご本人が華やかに目立つ人だから、共演者も
それをはねかえすくらいの人だと見応えあって面白くなるんだよね。
前田美波里さんとか。
逆に周りが変におとなしいとつまらない。

十二夜のキャストはそれぞれ個性的だし、作品自体誰か一人が突出する
ようなものじゃないから、綜馬さんや愛華さんが真央さんとびしばし
渡り合えば、面白いと思う。


500名無しさん@公演中:03/02/03 22:51 ID:eZnqGLU2
綜馬さんはともかく、愛華みれちゃんが、大地真央さん
とビシバシ渡りあえるとは、到底思えない・・・。
そうあって欲しいけれど、素直に立てちゃいそうです。
タカラヅカで10年以上違うっていうのは、もう天と地
ほどの差。【カラスは白い】といえば「はい!」の世界。
とにかく、色々と勉強させて頂きます。
(本人もファンも・・・。)
501名無しさん@公演中:03/02/03 22:54 ID:jl19bpRV
つらそ〜
綜馬さんは大丈夫かな・・・とりあえず
元気で過ごせればそれでもう・・・
502名無しさん@公演中:03/02/03 22:57 ID:icgegLkR
魔王様ってチョットだけ組むとおいしいんだろうね
魅惑〜の時とか一路元気いっぱいだったじゃん
503名無しさん@公演中:03/02/03 23:09 ID:eZnqGLU2
憧れの人であることは、確かです。>真央さん
ちなみに「白いカラス」の力関係は、すべて学年に準じ
東宝常連さんだと(トップ経験者のみ)
初風>大地>杜>涼風>一路>愛華という順になります。
お目汚しでした。
504名無しさん@公演中:03/02/04 01:48 ID:5FKs9XjU
↑ふむふむ・・・なにかと大変ですなぁ・・・・・。
まあ、良い作品であることを祈りましょう(演出面とか)・・・。
出演者がバラエティにとんでいるし(元四季、元ヅカ、元アイドルetc)
「十二夜」だったら大外れはなさそうだから。
個人的には楽しみなものの一つ。
505名無しさん@公演中:03/02/04 05:11 ID:3blohPVP
>>496
マオちゃん貶してますが、タモちゃんも相当・・・・です。
506名無しさん@公演中:03/02/04 06:39 ID:rKI1N3AN
何でも来い!の東宝だから、スカちゃん=まお、メラニーちゃん=たも
なんちゅー配役も今後有り得そう。
507名無しさん@公演中:03/02/04 07:07 ID:eJFwY4cb
昨日帝劇で福豆入り大入り袋が入場者に配られたらしいのですが、
今までもそんなことやってたんでしょうか?
東宝系の他の劇場ではどうでしたか?
508名無しさん@公演中:03/02/04 11:45 ID:CHSUB47h
>507
去年帝劇で頂きましたよ。
509名無しさん@公演中:03/02/04 12:22 ID:GiocWCy8
>>507
一昨年もあった。
510名無しさん@公演中:03/02/04 16:12 ID:Oym2YpHj
>真央さんは、ご本人が華やかに目立つ人だから、共演者も
>それをはねかえすくらいの人だと見応えあって面白くなるんだよね。

その目立ち方が鼻に付くから共演者のファンは
嫌になるんじゃない?
やっぱり真央さんの問題でしょ。

愛華さんは見たことがないからわからないけど、
綜馬さん、麻世さんには期待しています。
511名無しさん@公演中:03/02/04 20:19 ID:5FKs9XjU
真央ちゃんと田藻ちゃんの違いは、舞台の上で共演者達
と協調するか、しないか・・・ってところだと。
「私の為のカンパニー」「私達のカンパニー」この差は
共演者ファンには、でかいです。
まあ、真央ちゃんも若い頃は協調してたけど・・・(鬱)
だれか、アドバイスする人はいなかったのかね。
512名無しさん@公演中:03/02/04 20:36 ID:bipm2v+S
タモさんが共演者と協調してたかー?
協調っていうより、周りに支えられてたの間違いじゃ・・・。
513名無しさん@公演中:03/02/04 20:39 ID:a47rrR5p
今度は魔王様が支えてくれるかもよ
514名無しさん@公演中:03/02/04 21:36 ID:HBq/fSy3
>512
素直に支えてもらう姿勢が大事かもよ
515名無しさん@公演中:03/02/04 21:54 ID:0vS2lBkd
支えてもらいっぱなしもチョットね…
516名無しさん@公演中:03/02/04 22:18 ID:nlC9wtRE
チャーリーガールは、芸達者な共演者達に支えてもらって
それはそれでよかったけど、2作、3作と続くと観客の見る目も
厳しくなってくると思う。
517507:03/02/04 23:48 ID:eJFwY4cb
>508,509
 ありがとうございます。恒例行事だったんですね。
 さすがに舞台からマメ撒いたり・・・はしませんでしたよね?
518名無しさん@公演中:03/02/06 21:35 ID:O8opUvFS
豆まいたら誰も居なくなっちゃったYO。(藁
519名無しさん@公演中:03/02/07 18:21 ID:/Xg6S66f
レミゼのキャストはぴょーしたから
age
520名無しさん@公演中:03/02/08 07:22 ID:Ifc6I2ws
◇一路真輝新作ミュージカル出演決定!!◇
2003年12月2日〜29日 帝国劇場『イーストウィックの魔女たち』
※前売り開始 10月11日(土)
521名無しさん@公演中:03/02/08 16:59 ID:Fh+jOuE4
松がエリザやるから年末に新作やるのか?
522名無しさん@公演中:03/02/08 21:53 ID:hszkBzN9
考えすぎだYON。(w
523名無しさん@公演中:03/02/09 01:32 ID:pRTvl8aK
一路エリザは決定でつ。
WとかTとかは知らんが。
524名無しさん@公演中:03/02/09 01:50 ID:TSixOD01
Wはまだ噂でしょ、決まってないんじゃないの?
525名無しさん@公演中:03/02/09 01:57 ID:ZnyOkXwd
ダブル、トリプルあるの?
526名無しさん@公演中:03/02/09 02:12 ID:MBjN9Zf3
>十二夜のキャストはそれぞれ個性的だし、作品自体誰か一人が突出する
>ようなものじゃないから、

それを魔王様の独壇場作品に仕上げるのが
東宝作品の売りであり、演出家の腕の見せ所ですね。
527名無しさん@公演中:03/02/09 02:33 ID:IZSrBcFC
↑独壇場にしないでくれ〜新たな住民が気の毒だ
528名無しさん@公演中:03/02/09 03:18 ID:33HP8NIR
そろそろ東宝だって、集客が魔王様では無理だと気が付く頃だと思うよ。
松竹と共に開演時間の時代錯誤、名前さえ売れていれば客が来るとの思い違い。
自由にお金を使える若い女性をターゲットに、作品や役者を選ばなければ、
企業として興業が成り立たないと思うのだが。
テレビで見たことが有る!一度観てみたいね!というおばさんの団体客相手の魔王様は
本当に時代遅れだということを、東宝も認識するべきなのでは?
魔王様だけの公演の寒さは、2ちゃんで語らなくても、東宝サイドが分かっているだろうから
529名無しさん@公演中:03/02/09 03:22 ID:MBjN9Zf3
一番のお得意様は団体様です。
時代遅れだろうが何だろうが商売ですから
このままいけば、この路線は続くことでしょう。
530名無しさん@公演中:03/02/09 15:18 ID:yZNbgPar
魔王様も世代交代は感じてるでしょ、数年後には変わってるよ
531名無しさん@公演中:03/02/09 19:09 ID:uGJ4vHvI
魔王様と田藻って得意ジャンルかぶってる?
どっちもコメディー得意だし・・・
魔王様の作品は田藻がついだりして
532名無しさん@公演中:03/02/09 20:14 ID:Pzt68tHe
田藻にそんなに客がついてるか?
田藻じゃ団体客取れんだろう?
533名無しさん@公演中:03/02/09 20:48 ID:mNMbEVSi
コメディ限定ならいいかも…相手役は集客力ある方にお願いして
534名無しさん@公演中:03/02/09 21:12 ID:4ulFZ6eW
次のエリザが松さん?ということでエリザスレ盛り上がって
いるけど、そうなのかな?
松さんは、東宝より松竹に軸足置いていて、今は色々チャレンジ
したくて東宝にも出るんだろうと思っていたので、エリザやったら
ちょっと意外。いい作品だけど、何度も上演されていて新鮮味には
欠ける(松さん的に)気がする。(ラマンチャはお父さん絡みだし)

松さんが東宝に出るなら、典型的なヒロイン、という役じゃないほうが
いいな。

535名無しさん@公演中:03/02/09 21:45 ID:NXCSQNZu
田茂さん、顧客は並だけどVISAがついてる、今も。
536名無しさん@公演中:03/02/09 22:33 ID:LUZ/2W6a
月ミュー
一票も入ってなかったが。
537名無しさん@公演中:03/02/09 23:07 ID:V/gATPPX
月ミューのランキングって審査員皆が全作品
見てるんじゃないんでしょ。
Mみたいな話題作だと全員見てそうだけど。
松が2位ってのは来年のための仕込みだったりして。
538名無しさん@公演中:03/02/09 23:25 ID:d5VmVpD1
月ミュのランキングは、その年後半の話題作、出演者が
上位にくる傾向が強い。審査員の中には「今年はこの作品
とこの作品しか観ていない」などとコメントしていた(過去)
人もいるし。去年はジキハイが独占だった。
あのランキングは再演を除いているが、今年のレミゼは再演
物扱いになるのだろうか?
539名無しさん@公演中:03/02/09 23:39 ID:LUZ/2W6a
作品は再演は再演作品としての
賞対象になるけど、
出演者については、初演・再演
関係ないみたいだね。

傾向が偏るのもしかたないし
あんま、信じてもいないけど、
ただ、退団後初の作品
帝劇主演なのに、一票も入ってないのを見て、
票をとるのは、大変だあ、
って思った
540名無しさん@公演中:03/02/11 01:18 ID:qKiGoumg
東宝は匠もヒロインで使って行くのだろーか…
541名無しさん@公演中:03/02/11 01:48 ID:t/BMGvBV
>>520
わ〜はじめて知った。おめでとう。楽しみだ。
共演陣も気になるが・・・。

スレ違いだが、モー娘。が明治座で「忠臣蔵」だそうで、いやーたまげたー(w
542名無しさん@公演中:03/02/11 02:35 ID:4r2csLHR
>>540
6月は演舞場での芝居ですね。成りゆきで松竹のお芝居路線に行ってしまうかも。
ゾロと「そして〜」でヅカ以外のファンが受け入れてくれるかでしょうけど。
あまり期待できないな……
「そして〜」は客が入りそうだから正念場。
543名無しさん@公演中:03/02/11 10:36 ID:W9pPSDhL
ゾロは売れてるのか?
544名無しさん@公演中:03/02/11 12:01 ID:MLAuM91H
東宝魔王の世代交代と、宝塚の花總の世代交代。
どっちが先か、賭けてみよう。
どっちも永久にないような悪寒、、いや予感が
するのは私だけか・・・。

>526
禿同
545名無しさん@公演中:03/02/11 13:02 ID:crkJ5gQx
世代交代しても匠の時代は無いだろう…
546名無しさん@公演中:03/02/12 21:53 ID:j39F9+g+
魔王様!
あなたは稀にみる人を引き付ける何かをお持ちです。
それに今はおぼれています。
きっと東峰が金になるため使いまわしているからでしょう。
魔王様!あなたは音が下がります。音程がいつも下に引きずります。
それと新派のような台詞回し。
もういちど勉強して見ませんか?
どこか留学にでもいって。
地声を無理やり張り上げるのは大鳥小鳥に任せましょう。
劇場に通るあなたの声!それができた日には私も劇場に参ります!
547名無しさん@公演中:03/02/13 01:34 ID:IIHLpmxf
帝劇の人が来年はジャニ舞台ないと言っている。
1・2月は何をやるんだろう?
548名無しさん@公演中:03/02/13 01:46 ID:Phkoaq6H
ゾロは半額チケ案内の葉書が来ました。
でも微妙・・・。
549名無しさん@公演中:03/02/13 06:39 ID:7nsde3+s
何で東宝の話なのに匠ひびきの話が出るの?
ここはヅカサイトじゃないよ。
550名無しさん@公演中:03/02/14 00:04 ID:Ooy5s9CM
禿同・・・。>549
でもまあ「そして誰もいなくなった」はとりあえず、
制作=東宝だ。なぜか歌舞伎町だが。
山祐と匠のデュエット、大サービスらしい。
あれは、ミュージカルなのか・・・。
551名無しさん@公演中:03/02/14 00:07 ID:pzsYn5fA
うっ、歌うのか!
552名無しさん@公演中:03/02/14 00:08 ID:eEwRYbQO
>550
>山祐と匠のデュエット、大サービスらしい。
それサービスになるか?
歌にしろダンスにしろバランスが・・・
553名無しさん@公演中:03/02/14 00:12 ID:Xqh92i8t
うそ、マジ?!
やっぱり歌ありなのか〜。
音楽劇みたいなかんじなの??
まさか、とは思うがミュージカルではないよねぇ。
純粋なストレートプレイで見たいよ〜。
禿げしく萎え〜。
554名無しさん@公演中:03/02/14 00:16 ID:lQHko2AF
あのキャストで歌有りとは、東宝チャレンジし過ぎ
555名無しさん@公演中:03/02/14 00:26 ID:Qax7yohl
554 激ワロタ

おいらも純粋ストレートの方がいいとおもうでつよ党方さま(苦藁
556名無しさん@公演中:03/02/14 00:26 ID:sgbN557r
でも何で歌舞伎町?入りは良さそうなのにな
557名無しさん@公演中:03/02/14 00:34 ID:Xqh92i8t
ガラ悪すぎだ〜。歌舞伎町。
JR新宿駅東口。
今まで銀座周辺が拠点だった身としては、
ちょっとドキドキです。
558名無しさん@公演中:03/02/14 00:35 ID:Ooy5s9CM
それは、大いなる謎ですな〜。最初はてっきり
山祐なんか、やらかしたのかと思った。相手役といい。
でも、そんな噂は聞かないし。たまたま劇場の空きが
なかったとか・・・。歌うのはマジですよ。
559名無しさん@公演中:03/02/14 00:38 ID:pzsYn5fA
昔怖いお兄さんに追いかけられた事がある…
560名無しさん@公演中:03/02/14 00:44 ID:uqcPIyKe
歌舞伎町って言っても1本道でつくのにそんなに怖がる事ないよ〜。
皆さんよっぽどお育ちが良いのですな。

クリスティでミュージカルだったら恐いものみたさでちょっと観て
みたいかも…と思ったおいらは逝ってよしですか?
561名無しさん@公演中:03/02/14 01:00 ID:WDftPyFT
観たいけどチョット引くかも‥場所といいデュエットといい
562名無しさん@公演中:03/02/14 01:04 ID:u65ScwYI
チャーリーファソの友人はチケットが取りづらくなる〜
と困ってますた。
563名無しさん@公演中:03/02/14 01:05 ID:sgbN557r
歌に引くでしょ(以下自粛)
564名無しさん@公演中:03/02/14 01:13 ID:pzsYn5fA
元宝塚もたくさん居るのに、よりにもよって何故チャーリー(涙)
565名無しさん@公演中:03/02/14 01:13 ID:lQHko2AF
チャーリーファン、ゾロも買ってやれ
566名無しさん@公演中:03/02/14 01:21 ID:FL9w4qfS
山祐は相手に恵まれないな〜魔王から脱出したらチャーリーかよ
567名無しさん@公演中:03/02/14 01:21 ID:Ooy5s9CM
やっぱり、何かのお仕置きかな〜?>山口祐一郎
歌しか取り柄がない元四季と、ダンスしか取り柄がない
元ヅカのコラボレーションIn歌舞伎町。
す、す、すばらしい食い合わせ。
568名無しさん@公演中:03/02/14 01:26 ID:UGxsyMsC
山祐の扱いに困る当方って感じ?
569名無しさん@公演中:03/02/14 01:30 ID:th5u/pln
魔王様とコンビ解消したのかな?
570名無しさん@公演中:03/02/14 01:55 ID:u65ScwYI
魔王国から逃げ出したっぽいよ。
あれじゃあ。
不自然な時期に(レミ終わったばっか!)
不自然な場所で(歌舞伎町??)
不自然な相手と(チャーソー???)
歌と踊りちぐはぐ同士なんて。
571名無しさん@公演中:03/02/14 01:59 ID:pzsYn5fA
十二夜お断りするために入れたって事?
572名無しさん@公演中:03/02/14 02:01 ID:8O0vTzOt
東宝ってどうしてネットでチケットが買えないだろう
初日は混乱するから仕方ないとしても(それだって窓口並べなんてアナログ)
チケットの受け取りもちょっとね・・・ぴあやコンビニで受け取れる位にして欲しい
573名無しさん@公演中:03/02/14 02:16 ID:u65ScwYI
やり方が、旧体制のままってかんじだよね。
いまやネット予約やコンビニでの受け取りなんて当たり前の時代なのに。
投法って、チケット販売方法には、
ふるくさーいイメージがある。
未だに30年前のやり方のままなんじゃないの?
進化してる?
指揮とは、そのあたり差がついちゃってるよね。
システムを企画する(発注でも)ってヤシいないのか?!
574名無しさん@公演中:03/02/14 02:54 ID:Q2a+eP2H
松竹だって電話予約のチケットをサンシャインか歌舞伎座に取りにこい、
でなければ、書留料金で送るよ〜とか言ってるよ。
それ以外の方法で買いたい場合は、ぴあやローソンで買ってくれ!って事じゃ無いの?

「そし誰」、祐一郎さん自身がたまには小さい劇場でストレートプレイがやりたかったのかも、、、。
四季時代あれだけストレートプレイをやっていらしたのに、退団後ミュージカルばかりですもの。
けっこう楽しみにしております
575名無しさん@公演中:03/02/14 05:52 ID:sgbN557r
ストレートじゃないんだよね?
576名無しさん@公演中:03/02/14 07:04 ID:P93z/dbe
ミュ-ジカル?
577名無しさん@公演中:03/02/14 07:04 ID:UcH8A85M
前に市村さんと涼風さんがやったやつならストレートだよ。
578名無しさん@公演中:03/02/14 09:10 ID:0HcLTxRz
だから、歌うんだってばーーー!!
カード会社から届いた貸切公演の案内に、
『山口祐一郎と元宝塚トップスターの匠ひびきのデュエットも加え』
とわざわざ書いてあったんだから。
そんなもん、加えなくていいっちゅうのに。
579bloom:03/02/14 09:22 ID:tuYrRh/p
580名無しさん@公演中:03/02/14 10:11 ID:FL9w4qfS
え〜デュエットなんて聞きたくないよ〜
この二人なら純粋ストレ-トでいこうよ。
もしくはソロでやってくれ
救いの神様どうかデュエットだけは〜
581名無しさん@公演中:03/02/14 10:46 ID:0HcLTxRz
純粋ストレートプレイは、それはそれで恐いけどね。
このふたりが、”芝居”だけで一体観客に何を伝えられる
のかって問題ですね。
582名無しさん@公演中:03/02/14 11:07 ID:H1R/MF6v
>581
禿胴!
583名無しさん@公演中:03/02/14 11:21 ID:LhLPvm5j
市村&涼風版でも涼風さんがちょこっと歌わなかったっけ?
58451:03/02/14 11:48 ID:uMasQ3SS
■■出会い系サイト運営システムレンタル■■

儲かる出会い系ビジネス

初心者でも簡単運営

写メール、画像対応

http://kgy999.net/open/









585名無しさん@公演中:03/02/14 23:06 ID:rpjXvjvl
とにかく、良い作品をどんどん製作してください。
586名無しさん@公演中:03/02/14 23:29 ID:XLJvGo/g
山祐&匠デュエット楽しみ〜〜〜
587名無しさん@公演中:03/02/15 00:55 ID:f8WnXkXT
デュエットは阻止したいな、ヅカの中でもひどいのに‥
588名無しさん@公演中:03/02/15 01:51 ID:+vsBjNqN
楽しみにしている人は聞いたことないのかな?
匠さんの歌だったら、魔王さまは上手だと思ってしまう
589名無しさん@公演中:03/02/15 02:05 ID:nZ1plWEz
魔王様の専用スレ誰かたてませんか?なんかすごく盛り上がりそう!
590名無しさん@公演中:03/02/15 02:10 ID:SmVgZiKu
とっくの昔に、真央専用スレはたってると
思われますが。
591名無しさん@公演中:03/02/15 02:15 ID:v17IF0rL
すみませんみつからないんだけど、タイトルは何ていうのか教えてくだされ
592名無しさん@公演中:03/02/15 02:16 ID:A0t1xFLR
市村&涼風版、歌ったか〜?その頃カナメに夢中だったわりには覚えていない作品。
部屋のセットだけで、そのあちこちにインディアン人形があって、一つずつ消えていったような記憶。
あの版はハッピーエンドで、幸せに二人は旅立ったんだっけ?
全部死んでしまう「誰もいなくなった」バージョンもあるんだよね。
593名無しさん@公演中:03/02/15 02:57 ID:v17IF0rL
山祐&匠で売り出すとか…って無いよね?
594名無しさん@公演中:03/02/15 03:33 ID:A0t1xFLR
匠さんは、間違っても「レディ・ゾロ」以降は、主役は来ないと思う。
高嶺ふぶきさんも退団後第1作は「ヴィクター&ヴィクトリア」だったのだよ。
「そし誰」は山祐主演の色添え。以前の涼風さん並みの扱いは無いと想像す。
595名無しさん@公演中:03/02/15 03:50 ID:gxBd+Zny
主演はないだろな、魔王国住民にでもなるか?
596名無しさん@公演中:03/02/15 11:51 ID:vEzuxFsT
>591
スレタイは「大地真央を語ろう」
たしかPart2を使い切ったあと、誰も新スレ立ててないと思ふ。
あってもぜんぜん盛り上がらなかったよ(w
東宝芸能所属の方だから、ここでたま〜に語るくらいが
ちょうどいいと思われ。
597名無しさん@公演中:03/02/15 12:00 ID:A+vtxLR5
魔王は東宝芸能じゃないよ
598名無しさん@公演中:03/02/15 14:01 ID:SmVgZiKu
東宝芸能所属は、一路真輝のほうです。
真央スレが、盛り上がっていなかったのは
本当だけど。
599名無しさん@公演中:03/02/15 15:01 ID:Q0f/SN6w
別な意味で盛り上がったと思う
600名無しさん@公演中:03/02/15 15:13 ID:Prh8GGxl
600

来年の演目がしりたーい
601名無しさん@公演中:03/02/15 16:31 ID:97wdgn+f
エリザ・・・レミ・・・M…そしてループ きぼー
602名無しさん@公演中:03/02/15 18:06 ID:PyDgQ2ro
そんなことになったら財政破綻もいいとこや
603名無しさん@公演中:03/02/15 20:11 ID:F/ZQHJjk
山祐ファソのための演目って感じだな
604名無しさん@公演中:03/02/15 23:48 ID:SmVgZiKu
今日のスポニチ宝塚支局に、「エリザ」は、宝塚での上演は
当分お休みとなり、一路真輝がエリザベートに扮して評判と
なった東宝版「エリザベート」が来年3〜5月の東京帝劇を
皮切りに名古屋、福岡、大阪で順次再演される予定

とありましたわ。。確定ですね。
605名無しさん@公演中:03/02/16 00:13 ID:UCDQjh8z
ゾロ見た。
匠の大根ぶりに驚いた。
606名無しさん@公演中:03/02/16 00:20 ID:cABdClhd
エリザベート貯金を始めなくっちゃ
607名無しさん@公演中:03/02/16 11:55 ID:0CFAS7gT
既に来年に備えて貯金スタート、でも皆やってそうだな
608名無しさん@公演中:03/02/16 13:13 ID:H6ppDXys
609608:03/02/16 13:15 ID:H6ppDXys
ってもうエリザスレにあったね・・・
610名無しさん@公演中:03/02/17 18:15 ID:P/vbVY3D
港町十三番地に出るはずだった草笛光子が降板だそうな
東宝現代劇、降板多いね
611名無しさん@公演中:03/02/17 19:13 ID:esfRVupH
アメリカファイザー社製100mgバイアグラが1錠1000円以下!
大人気の超強力漢方バイアグラ「威哥王」、「蟻力神」もネット最安値でご提供しています!
漢方だから副作用無し、しかもその効果は驚異的。一晩中女性を悦ばしてみたいと思いませんか?

妊娠後49日以内であれば、錠剤を服用するだけで自分1人で簡単に中絶が可能なRU486。
1980年にフランスRoussel-Uclaf社により開発され、現在欧米では既に広く利用されていますが
日本ではまだ認可が下りておらず、国内では入手不可能です。
こちらのRU486を海外からどこよりも安いネット最安値でご提供いたします。

緊急避妊薬(アフターピル)や低用量ピル「マーベロン」、抗鬱剤プロザックも超特価でご提供しております。

http://www.kanpouya.com/
612名無しさん@公演中:03/02/17 19:21 ID:TA2djrc3
国籍なき脱北者に在留資格(NHKニュース)
http://www.nhk.or.jp/news/2003/02/14/k20030214000149.html

政府は14日の閣議で、北朝鮮を脱出して日本に戻っている人たちの中に、
日本国籍を持たない人もいるとしたうえで、こうした人たちが、日本で暮ら
せるよう事情に応じて適切な在留資格を与えているとする答弁書を決定し
ました。


【政治】国籍なき脱北者に在留資格−政府
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1045221402/

674 :名無しさん@3周年 :03/02/15 12:19 ID:u/yKFIsD
まあ、ここで文句いう前に 国に文句言え。以下直に御意見板に行く。
年令、メアド等書きたく無いのは書かなくても大丈夫。

首相官邸「ご意見募集」
http://www.kantei.go.jp/jp/forms/goiken.html


65 :名無しさん@3周年 :03/02/14 20:42 ID:iHggbG5E
http://www.e-pon.net/project/2ch/asia/

俺、もうメール送った。
みんなもやってくれ。
613名無しさん@公演中:03/02/17 20:07 ID:hWaZztBG
>610
だって、主演にお年をめした方が多いもん。
逆に森●子さんとか、80代の方によく何ヶ月も先の予定
入れられるなーって驚くよ。
614名無しさん@公演中:03/02/17 21:44 ID:tvPQHfxs
東宝現代劇って、他にだれが降板したっけ・・・。
山田五十鈴さんだっけ・・・。
でもそれって、しょうがないという感じも。
舞台って相当体力消耗するでしょう?20代、30代でも
ふらふらになるというのに、50代、60代、70代じゃ
当然といえば当然。森さんは超人的・・・黒柳さんもね。
615名無しさん@公演中:03/02/17 23:01 ID:/Pir7TiR
森〇子さんは若い方々と交流おありでつから
いつまでも若くてお綺麗なんですよ。ごめんあそばせ。おほほほ。。。。
616名無しさん@公演中:03/02/18 00:08 ID:WpsIWZ+F
ヤングマン&ジャニBOY,sの盛期を吸って若返ってます。
617名無しさん@公演中:03/02/18 11:16 ID:pSwoWgjc
「イーストウィックの魔女達」のチラシって、
まだ出てないのですか?遅いですね〜。
陣内、一路、涼風、森以外のキャストが知りたいのに〜。
618946:03/02/18 11:48 ID:0AqnJL9j
■■出会い系サイト運営システムレンタル■■

儲かる出会い系ビジネス

初心者でも簡単運営

写メール、画像対応

http://www.geocities.jp/kgy919/








619モナー:03/02/21 23:43 ID:P3qd42Bd
( ´∀`)
620名無しさん@公演中:03/02/22 22:36 ID:RYSzc44l
下がりすぎなんで、情報求めてあげてみませう。
621名無しさん@公演中:03/02/22 22:44 ID:DAjYaZuv
東宝の社員さんに恋をしてしまいました…
合コンしたい…
622名無しさん@公演中:03/02/23 10:04 ID:Qhve0R+3
東宝で密かに計画中の作品とかないの?
623名無しさん@公演中:03/02/23 10:07 ID:Rf8cVaxF
ヴァンパイア ?
624名無しさん@公演中:03/02/23 13:33 ID:fnITN5No
絶対無理だと思うけど小さめの劇場を作ってほしい。
オンとオフみたいな感じで。
帝劇の近くで700〜800人規模かもっと小さくてもいいな。
そこで小さめの作品やダンス系、ショー、コンサートなどをやる。
そしたら帝劇でやれないような小品もできるし、帝劇の当日券が買えなかった人が行くとか、
アンサンブルさん達も常に仕事があるとか、(今も足りないんだっけ?)
いい事いっぱいなのだが。
625名無しさん@公演中:03/02/23 22:38 ID:Rf8cVaxF
東宝主催でエリザ感謝祭とか
626名無しさん@公演中:03/02/23 22:45 ID:f25s1iS+
芸術座で実験的な公演をすれば良い
627名無しさん@公演中:03/02/23 23:56 ID:7CC5dvgs
今年12月に帝劇でやる作品
知ってる方います?
628名無しさん@公演中:03/02/23 23:55 ID:7CC5dvgs
今年12月に帝劇でやる作品
知ってる方います?
629名無しさん@公演中:03/02/24 00:00 ID:IgdbrzlC
もう既出ですけど…。
630名無しさん@公演中:03/02/24 00:05 ID:L15YHjXw
>627
しょうがないから、教えてしんぜよう。
「イーストウィックの魔女達」
演出:山田和也
出演:陣内孝則、一路真輝、涼風真世、森公美子
631名無しさん@公演中:03/02/24 00:08 ID:TVo/jblr
↑山田演出が不安だね
632名無しさん@公演中:03/02/24 00:21 ID:L15YHjXw
そだね・・・。
あと、陣内氏の暴走と・・・。
633名無しさん@公演中:03/02/24 00:23 ID:JSFmbeko
陣内氏てミュージカル出てるっけ?
634名無しさん@公演中:03/02/24 00:27 ID:7duCCLxw
>>633
ブレイクはしなかったけど、「バディ」という輸入翻訳モノ
やったことあったよね。陣内さん。
もともと、ロックバンドシュシーンだけど、歌えるん?
635名無しさん@公演中:03/02/24 00:28 ID:DawjXG+Z
昔バディ・ホリディ(あってる?)やったそうです。
プレスリーと同じ時代に活躍して、若くして事故で
亡くなった人でつ。
636名無しさん@公演中:03/02/24 00:29 ID:DawjXG+Z
かぶりますた。すみません
637名無しさん@公演中:03/02/24 00:30 ID:3NT2JIJE
溺死した人ね
まあ歌えるじゃない ロック調だけど
638名無しさん@公演中:03/02/24 00:35 ID:L15YHjXw
でも、山田氏も「チャーリーガール」の演出は
まあまあいけてたと思うよ。
翻訳ものだから、そう心配することもないかも。
639名無しさん@公演中:03/02/24 00:37 ID:S+i/RQx+
昔のVTRで若い陣内氏見たけどウマくはない
640名無しさん@公演中:03/02/24 00:44 ID:SFq8Cb2v
来年はすごいね>東宝
レミゼにエリザにサイゴン・・・
年末にM再演なんてあったら素晴らしいな(無理だろうけど)
あとはアンナカレーニナかヴァンパイアきぼん
641640:03/02/24 00:47 ID:HJqTXIJj
リロードしてなくて違う話題にしてしまった。
スマソ、逝きます・・・
642名無しさん@公演中:03/02/24 00:48 ID:c7JXykBK
アンカレは伯爵にうっちーはどうでしょ
643名無しさん@公演中:03/02/24 00:48 ID:js6airG3
チャーリーガールも再演組に入れて欲しいとぼそっとキボン
644名無しさん@公演中:03/02/24 00:51 ID:3NT2JIJE
東宝はレベッカとかをやりたいのかもしれないけれど
馴染みの(既に歌を知っているということで)アンカレ ヴァンパイアの方が良い

レベッカもWEで年内上演か
645名無しさん@公演中:03/02/24 00:53 ID:j3OiTjeF
ミュージカルは集客いいから続々新作やりそー
646名無しさん@公演中:03/02/24 00:57 ID:3PEw1M4J
アンカレに山祐出ないかな
647名無しさん@公演中:03/02/24 01:01 ID:oLr+beBR
大浦みずきさんのスレに「魔女達」出演ってありますね
648名無しさん@公演中:03/02/24 01:09 ID:mcvYIKqW
確か役名も出たよ魔女じゃないけど出番は多い
649名無しさん@公演中:03/02/24 09:15 ID:4ixC9nTO
「イーストウィックの魔女達」
演出:山田和也
出演:陣内孝則、一路真輝、涼風真世、森公美子、大浦みずき

これで、よろしおますか?
東宝ミュージカルに、いかに元塚トップが多いとはいえ、
3人元男役トップというのは、すごいかも?
650名無しさん@公演中:03/02/24 23:56 ID:3PEw1M4J
お得意様特典を作ってください。
レミゼに沢山通う予定なのです。
651名無しさん@公演中:03/02/25 00:01 ID:lI2gimuT
やっぱり友の会を作って会員は割引があり
回数によっては、ご招待券がもらえるのがいいね
東宝ってケチだよ
652名無しさん@公演中:03/02/25 00:01 ID:YVC7nZZ2
東宝年間パスポート作ってくれ
653名無しさん@公演中:03/02/25 00:02 ID:Hwt/LSRA
賛成!
パスポートきばんぬ
654名無しさん@公演中:03/02/25 00:59 ID:yeK1LsK8
東宝系劇場で使えるパス希望(ヅカ除)
655名無しさん@公演中:03/02/25 10:30 ID:YVC7nZZ2
お得意様割引くらいやって〜
656名無しさん@公演中:03/02/25 10:44 ID:fizTGBAP
>655
芸術座の「港町十三番地」はお得意様割引ありましたよ。
12000円→10000円。しかも良席が取れました。
657名無しさん@公演中:03/02/25 10:46 ID:HhKfkTYa
年パスだったらやっぱり50マソくらい払わされるのかな?クラッシック系によくあるよね。年間ボックスキ-プ権。私50マソだったら十分モトとれてまうが…。
658名無しさん@公演中:03/02/25 11:12 ID:fmz1+dOe
うわ〜楽しみ〜!
だけど陣内が苦手
659名無しさん@公演中:03/02/25 12:48 ID:jG/eiqIg
>657
私も50万なら買いたいな。
でも何回見れるのかな。
ディズニーの年間パスと違って座席のある事だしね。
席が悪くても嫌だしな・・・(真剣)

でもリピーターに特典ほしいぞ。
660名無しさん@公演中:03/02/25 13:24 ID:Zug1zLZR
立ち見限定で年間5万だったらどうよ?
661名無しさん@公演中:03/02/25 13:49 ID:YVC7nZZ2
そらぁ買いでしょっ
662名無しさん@公演中:03/02/25 13:51 ID:Gs2neAvN
5万なら私も買う買う
663名無しさん@公演中:03/02/25 14:18 ID:NLcg9Bwo
「春は爛漫」しつこいほど、ダイレクトメールが
きますが、売れてないのでしょうか?
宝塚を辞めた、大鳥れいが入ったみたいですね。
664名無しさん@公演中:03/02/25 14:27 ID:FrXtcVKW
最近、現代劇の公演の先行発売案内が来ない
港町十三番地も春は爛漫も
ミュージカルの案内は届くんだけどね
最後に届いたのは恐怖時代かな
665名無しさん@公演中:03/02/25 16:32 ID:oz/CuGZ0
客の入らない演目なら、お得意さんに多少チケットを配ってもいいじゃない?
それでご機嫌がとれれば儲けなのにね
666名無しさん@公演中:03/02/25 20:08 ID:zgk07ZPh
>663
「春は爛漫」チケ売り、好調のようですよ。
発売初日、帝劇窓口に珍しく行列ができたとか。
大鳥れいさん、準主役級だと載ってました。
667名無しさん@公演中:03/02/25 22:30 ID:HhKfkTYa
そうか?ポスターの扱いはどう?
668名無しさん@公演中:03/02/26 10:33 ID:2P+pD125
珍しくって・・・
帝劇の窓口の行列なんて、今迄もよく出来てるよ。
役は元宮崎淑子さんの役だから、まあまあ大きいと思う。
準主役というのは、微妙・・・。
669名無しさん@公演中:03/02/26 12:51 ID:lg1ViHNG
「春は爛漫」のチケは現代劇としては異例な程の窓口行列だったそうな。
発売開始頃には200人近く並んでいたらしい。
ミュージカルならいざしらずと劇場側もびっくりしていた。
670名無しさん@公演中:03/02/26 13:24 ID:to6XAJz4
200人くらいでビックリなんだぁ〜最近数字の感覚おかしくなってっからな〜あたし。金銭面でも並びでも。200人ぽっちで?とか思ってしまった…。ミュ-ジカルが異常人気なんやね。
671名無しさん@公演中:03/02/26 20:14 ID:ucG+ZSYt
「春は爛漫」予想よりかなりチケはけてないそうです(関係者談。
森光子もとうとう集客力落ちたのかと、上が泣いてるみたい。
当初は梅コマでも一ヶ月の予定がフェスで短期間になったのは、
森光子関連舞台の団体予約が減ってきた為とか。
現在ダイレクトメール乱発も当然。
672名無しさん@公演中:03/02/26 20:35 ID:HuDmWiNO
大鳥れいで、塚ファン呼び寄せるの?
森と東の共演だけでは、巷の興味薄れているしね!
すみれの役は、いつも客寄せパンダのような気がするな〜〜。
673名無しさん@公演中:03/02/26 20:42 ID:qy97iPIR
東宝ってバージン・シネマズの株式を取得したね
100億もあるのなら、
ロングラン用にミュージカル専用劇場を作って欲しい
674名無しさん@公演中:03/02/26 20:52 ID:eOnYeDC3
そのうちできるかもよ四季に対抗して
675名無しさん@公演中:03/02/26 21:52 ID:Gx8Th6tt
音響のいい劇場欲しいな。
676名無しさん@公演中:03/02/26 22:13 ID:5sUAxEsH
宮崎淑子や大鳥れいが、客寄せパンダになるとは思えんが。
677名無しさん@公演中:03/02/26 22:54 ID:vnT1OeiB
>676 禿同!この二人が客寄せパンダになるなら
   当方はもっとウハウハだよ
678名無しさん@公演中:03/02/26 23:54 ID:Q4Gcl5ZI
現代劇を山祐とか内野でやれば入るかも
679名無しさん@公演中:03/02/27 00:00 ID:y72i4TU4
いつも森さんの舞台ってどれくらい入ってるのかな
680名無しさん@公演中:03/02/27 09:05 ID:KtyNiNLE
大鳥はサヨナラの「エリザ」で、ちょっと注目された
だけで、元々そんなに人気がある人じゃないから。
舞台は堅実だけどね。知名度はゼロに近い・・・。
681名無しさん@公演中:03/02/27 13:30 ID:mg2su9jn
明日のいいともは魔王様
風共のプロモーションかしら
ミュージカル ソング集めたCDを作成中とのこと
ちょっと聞きたいが怖い気もする
682名無しさん@公演中:03/02/27 14:49 ID:caDi/xP8
話より、誰を紹介するのか?のほうが気になるな。
683ラッキーアイテム:03/02/27 22:25 ID:VPsoc0pW
684名無しさん@公演中:03/02/28 00:42 ID:6JhOouLn
魔王様の名前久しぶりだわ〜今日はまたおすまししてお話になるのかしら
685名無しさん@公演中:03/02/28 01:04 ID:rjaR1Hfp
やはりメイクは嶋田ちあき?
686名無しさん@公演中:03/02/28 02:04 ID:ls1lRGfF
魔王様の専用スレ誰かたてませんか?
687名無しさん@公演中:03/02/28 03:04 ID:VbTV2wJM
必要ないんじゃない?
688名無しさん@公演中:03/02/28 03:12 ID:5+t6U9F/
て有価、必要なら自分で立てれば?
689名無しさん@公演中:03/02/28 20:36 ID:l6vrbj2E
杜さんと愛華さんからのお花あったね
690名無しさん@公演中:03/02/28 21:05 ID:y/IaiaZJ
誰につないだの?
691名無しさん@公演中:03/02/28 21:20 ID:wBOOOT3t
中島けいこさん。
CD参加してるらしい。
692名無しさん@公演中:03/03/01 00:44 ID:8daxHktf
春爛漫、お得意様チケを待っています。
くるかなー?
693名無しさん@公演中:03/03/01 16:22 ID:PW77ilAS
魔王さまに来ていた花、花、花・・・すごかった。
もう、舞台やめて花屋になればいいのに・・・。
694名無しさん@公演中:03/03/01 16:32 ID:9gvzXYJe
魔王様って誰から花もらったの?
695名無しさん@公演中:03/03/01 16:52 ID:ixfQq9e5
魔王様の風共、早々売り出されたのに
春爛より売れてないよー。
花、花、花・・・コンボイも花屋のようだった。
696名無しさん@公演中:03/03/01 17:35 ID:aBpoSvWJ
風共チケ売れてないね。
港町十三番地なんてもっとひどい。
春爛はS席から売れてる。
魔王様、大丈夫なのか?
697名無しさん@公演中:03/03/01 20:05 ID:BY8FOncS
NHKで「ビギン・ザ・ビギン」見たけどかなーり面白くなかった。
何じゃあれは?観に行かなくてヨカッタ!!!
698名無しさん@公演中:03/03/01 21:28 ID:7b5757UJ
↑暇だから、私も見てたけど・・・途中で寝てしまったよ(笑)
 あれで10,000円以上のチケット代は出したくないでつ。
 結構上演中CM流してたのに・・・売れてなかったのかな?
699名無しさん@公演中:03/03/01 23:47 ID:UBiQjB2p
他スレよりコピペ・・・
結構的を得てるかも

東宝は、でもまぁ真央サマを使って団体サンとるっていう
そういうミュージカルも一応必要なんだと思う。
客寄せ〜みたいなキャスト使うのも、まぁ商売だし
(客寄せになってなかったりもするけどね)
(あと、オリジナルミュージカルって言うなら質を上げてほしいけどね)

最近の東宝は質がなくなってきてるような気がする。
M!はそんな中で質が高かった。から良かった気がする。
だから、客寄せ&団体系と、質&玄人好み系を
はっきりわけたらって思うんだよなー。
後者は、エリザ・レミ・M!・サイゴンあたり。
レミだって、スターを作るっていうコンセプトで始めたのに
今やどうよ・・・あの間に合わせキャストは。
やっぱり、コンセプトは変えたらダメだと思うんでつ。。
ブランド力失うよ・・

長文スマソ
700名無しさん@公演中:03/03/02 00:05 ID:aE77zxaF
ビギン・ザ・ビギン、初演の評判がよくて再演望む声が
多かったって話聞いたけど、違ったのか?
701名無しさん@公演中:03/03/02 00:08 ID:ZV/sRxAT
違うよ。主演女優さんがもう新作は出来ないので
(色々大変みたい新作は・・・)
なるべく再演物を探しているからでつよ。
702名無しさん@公演中:03/03/02 00:20 ID:yW43eIJb
これからは再演ばっか?
703名無しさん@公演中:03/03/02 00:33 ID:yeSP7lKz
盛光子って何やっても盛光子だねー・・・
「放浪記」も観たけどビギンのカスミさんとおんなじ。
再演するほどの作品ではないっていうか
帝劇であんな貧相なの観たくない。
704名無しさん@公演中:03/03/02 00:38 ID:19ai/CA8
あの年齢で舞台に立つのも凄いことだけど、
さすがにセリフ噛んだり、舞台の端から端まで
歩けなかったりの日もあるみたい。

でもだあれも「センセ、そろそろお褥すべりを・・・」
とは言えないんんだろね。存在だけで1万2千円です、今は。
過去は確かに大女優だった。
705名無しさん@公演中:03/03/02 00:50 ID:7Qz4FJdp
ビギン・ザ・ビギン実際の舞台は今日のTVよりもう少し面白かったよ(W。
放送はカナーリシーンカットされてた感じだった。
光子ちゃんの出てないとこが全部カットね。
706名無しさん@公演中:03/03/02 01:12 ID:00eE18q5
森と魔王は再演続きか、新作見たいよ
707名無しさん@公演中:03/03/02 01:36 ID:FR4gOcLx
>706 魔王は「十二夜」があるじゃん!
708名無しさん@公演中:03/03/02 01:40 ID:19ai/CA8
「十二夜」も前にやってるよ。まだ太い眉毛だったころ。
カルメンと同じで、十年くらい昔に上演済み。
今年、キャスト、演出なりはかわるだろうし、気分は初演かな?
709名無しさん@公演中:03/03/02 01:47 ID:Mpsw5Qd3
>705
やっぱりカットされてたの?
山路和弘さんが出ていたような記憶があったけど、それらしい人が
見当たらないから(ダンスシーンにはいた?)、自分はボケたかと。

存在意義が「生きた伝説」になっている方は再演でもいいような
気がする。その方が喜ばれるかも。
710名無しさん@公演中:03/03/02 02:01 ID:SpFJR6kR
>709
山路さんは出てたよ。放送でもカッとされてなかった。
かなーりタダれた色気の(wトランペット奏者。
80過ぎた光子に愛してるだの俺のミューズだの言わなきゃならん役で
気の毒に思ったよ。カッコよかったけどね〜。
あと光子とダンスもしてたな。
711710:03/03/02 02:08 ID:SpFJR6kR
あ、今日TVでやってたんだ>ビギン。知らなかった。
書きこんでから気付いた。今日みてないんで、もしかしたらカットされてたかも。
2年位前に放送されてたのは山路さんのシーンカットなしでした。
712名無しさん@公演中:03/03/02 02:16 ID:yW43eIJb
盛の舞台も見てるんだね、見た事ないや
713名無しさん@公演中:03/03/02 02:27 ID:81Qb5Vlm
  
714名無しさん@公演中:03/03/02 02:28 ID:a/f1qgmj
>708 十二夜って再演なのか?
前やったのもミュージカルなの??
715709:03/03/02 02:35 ID:Mpsw5Qd3
>710
ありがと。
山路さんのタダれた色気、拝みたかったです。今日はカットされていました。
716名無しさん@公演中:03/03/02 11:12 ID:ZtOZetLz
昔やった十二夜は、野田さん演出のストレートだった記憶があるよ。
ミュージカルにするのは今回が初めてだと思われ。
717名無しさん@公演中:03/03/02 13:39 ID:3tM/WCmX
ビギン・ザ・ビギンをテレビで観ました。
帝劇のような大きな箱でやるほどのものではないですね。
きっと団体客、企業のサービスで配ったチケット客でもっていた出し物だったのでしょう。
そういう、団体客やサービスチケットが日本の演劇の質を落としている典型の舞台だと思いました。

土居裕子さんて、変な演技をする人なのですね。
良く名前を聞いていたので、興味深く拝見いたしましたが、あの人はどっち向いて演技しているのでしょうか?
相手でもなし、客席でもないように感じました。
そして、一所懸命なのは解るのですが、それが空回りで、観ていて疲れます。
本当に、面白い演技と歌い方をする人だと思いました。
718名無しさん@公演中:03/03/02 16:59 ID:l9ULWmTd
タケヤ味噌のジェシカおばさんは、台詞うまいの?
TVドラマなんかに出ると、役ではなくそのパートだけジェシカさん自身が本人で出ているようで
なんか浮いちゃうんですよ。
不思議な人ですね。
それと同性愛のおじいさんが率いている少年たちとの関係は?
すごく仲いいでしょう?
少年愛がすきなのかしら?

むかしは、夏の日の音痴な真理ちゃんが大好きだったんだけど、売れなくなったら
全然応援しなのよジェシカばあさん。カムバックしても知らんぷり。

少年愛に走ったのかしら?なんかうさんくさいわ。一味違うみたいだわ。
719名無しさん@公演中:03/03/02 18:02 ID:f5oSJrUs
土居さんは、このあいだACTでやっていた「レディゾロ」は
結構いい味出していたけどね。
まあ、周りのキャストが下手すぎた・・・という説もあったり
するんだけど。一応、実力はあるひとだと思われ。
720名無しさん@公演中:03/03/02 19:28 ID:ejSmie4Q
ミー&マイガール初日age
721名無しさん@公演中:03/03/02 19:57 ID:d7tLsxhe
初日観た方感想聞かせて
722名無しさん@公演中:03/03/02 20:23 ID:X9gvs6wa
721
ミー&マイガールのスレできけ
723名無しさん@公演中:03/03/02 20:25 ID:ejSmie4Q
スマソ。なぜか検索で引っかからなかった。。。
724名無しさん@公演中:03/03/02 22:16 ID:zI+ddRgK
>>708 十二夜は今年初演ですよ。前回と今回の内容の違い、把握してね
725名無しさん@公演中:03/03/02 22:18 ID:pfrZucPg
土居裕子って確か芸大でてんだよな。
726名無しさん@公演中:03/03/02 23:16 ID:cV1515ui
「ビギン・ザ・ビギン」つまらなくて2時間見てられずに
チャンネル変えながらチョコチョコ見てた。
最後のエンディングの「ヤングマン!」みたいな振り付けを
風間杜夫が必死で踊ってるのが見物だった(w
むかし好きだっただけにあのお姿は哀しかった
727名無しさん@公演中:03/03/03 00:05 ID:8lAZPE4P
結構かっこいい系の男優で、めちゃくちゃ踊れない人
時々いるよ。ヤンさんのデビュー作「レイディインザダーク」の
田中健もすごかった、あれじゃ古手川さんじゃなくてもさめる。
728名無しさん@公演中:03/03/03 03:30 ID:k1J/Hl/D
博多座の初日、
感想聞かせてくださいませ。
729名無しさん@公演中:03/03/03 09:05 ID:uwDBCV9V
>>725-726
ワラタ

他にもいそうだよね。
私の予想では宅麻伸、神田正輝もそのラインだな。
730名無しさん@公演中:03/03/03 11:28 ID:aUkOkngS
笑ったのは、726-727じゃないかい?私もわろたけど・・・。
731名無しさん@公演中:03/03/03 11:58 ID:nvsKdrkJ
ミュージカル「十二夜」
732名無しさん@公演中:03/03/03 20:23 ID:MYDPtNC9
東宝が18−30の男子のみ対象のワークショップをやるみたいだね。
井上くんや中川くんをどんどん発掘して欲しい!
733名無しさん@公演中:03/03/03 21:16 ID:5QiQ8ENm
男優だけでなく、女優も発掘してくらはい。
もう魔王さま及び元ヅカはお腹イパーイ。
734名無しさん@公演中:03/03/03 21:54 ID:N6AeIqmh
ワークショップ情報はどこにありますか?
735名無しさん@公演中:03/03/03 23:30 ID:JettBs3H
式もいらない
736tantei:03/03/03 23:32 ID:sLZnkO+E
★あなたのお悩み解決致します!!
●浮気素行調査
彼氏、彼女、妻、夫の浮気を調査致します!!
●盗聴器盗撮機発見
あなたの部屋に誰かが仕掛けているかも!!
●行方調査
行方不明になっている家族の消息を調査致します!!
●電話番号から住所割り出し
一般電話、携帯から住所を割り出し致します!!
●ストーカー対策
社会問題ともなっているストーカーを撃退致します!!
その他人生相談からどんなお悩みでも解決いたします!!
 直通  090−8505−3086
URL  http://www.h5.dion.ne.jp/~grobal/
メール  [email protected]
   グローバル探偵事務局 

737名無しさん@公演中:03/03/03 23:34 ID:WeVB2QtM
対エリザ用ワークショップだったりして
738732:03/03/04 00:34 ID:HwR3i6ZT
「ミュージカル」3月号に書いてあったよ。
東宝HPで3月上旬に募集だって。
小池さんの名前があったよ。講師に。あとエリザ振付の麻咲さん。元四季の山口正義さん。
739名無しさん@公演中:03/03/04 00:41 ID:rfiVDyzl
小池か〜何かありそうだ
740732・738:03/03/04 00:46 ID:HwR3i6ZT
言われてみれば、講師はエリザチーム!?
741名無しさん@公演中:03/03/04 01:03 ID:yDmmp9AB
次期トート&ルド発掘か?
742名無しさん@公演中:03/03/04 01:06 ID:/UDcGf+R
そしてヴォルフ
743名無しさん@公演中:03/03/04 01:10 ID:tsIjLNBi
そだね対象年齢的に…来年のエリザに出る人もいるかも
744名無しさん@公演中:03/03/04 01:16 ID:yDmmp9AB
ガイシュツだったらスマソ
山口正義さんてどうして当方で歌唱指導してるのですか?
式でも特に上手いというわけじゃなかったし、当方の制作スタッフじゃけっこう目立つポジにいるし、不思議でつ
もちろん歌の上手下手が指導の善し悪しに等しいわけじゃないのはわかるんだけど
どういう経緯なの?
745名無しさん@公演中:03/03/04 12:26 ID:2ImqLHWX
夫人が元ジェンヌだったと思う。
746名無しさん@公演中:03/03/05 00:43 ID:VqZAox/j
今回のレミの先行のことを考えると
テレザーブも限界だと思う そろそろ東宝友の会を作らないと
どうにもならなくなると思われ
これからレミ以上に激戦になるエリザがあるのだから
747名無しさん@公演中:03/03/05 01:09 ID:QeVHxvSp
チェック甘過ぎなのもある
748名無しさん@公演中:03/03/05 01:19 ID:QeVHxvSp
帝劇のみの会でもいい、作ってくれ
749名無しさん@公演中:03/03/05 11:05 ID:jrUvGPHl
回数券制度もよろしくおながいしまつ
750名無しさん@公演中:03/03/05 22:49 ID:n+X734Eq
東宝友の会貸切公演ヨロシク
751名無しさん@公演中:03/03/05 23:03 ID:i5VBWMmG
>750 それが良い!
もちろん割引あり 幕間に抽選会と終演後の挨拶あり
(観客より選ばれた人が花束贈呈)
752名無しさん@公演中:03/03/05 23:20 ID:QNmJHpPa
友の会の年会費はいくらまでなら出せる?
753名無しさん@公演中:03/03/05 23:24 ID:NBG3bOtv
何してくれるかによる
754名無しさん@公演中:03/03/05 23:35 ID:i5VBWMmG
四季みたいにS席1000円引きだったら
年会費10000円でもいいな

貸切公演はもちろん、年に一度だけS席無料御招待
先行予約はデジタル抽選後に電話予約がある二本立て
755名無しさん@公演中:03/03/05 23:41 ID:gshGOFU5
いいねそれ、東宝実現頼むぞ
756母の女優って誰?:03/03/05 23:42 ID:iB3VMIUs
ミニスカ秘書タイーホ!! 塩野谷晶(あき)容疑者 38歳

http://www.zakzak.co.jp/top/t-2003_03/2t2003030501.html

>塩野谷容疑者は立教大文学部卒。小学校から短大までは桐朋学園で学び、
>2年後輩には元シンクロの小谷実可子さんがいる。立大には、短大から
>編入した。
>母親は「屋根の上のヴァイオリン弾き」「放浪記」などで活躍した中堅舞台女優。
>その母が、相沢英之元経企庁長官(自民)の夫人で女優の司葉子さんと親しかったことから、
>相沢氏の秘書を務めた後、平成2年、初当選した坂井氏の公設秘書となった。

757756:03/03/05 23:47 ID:iB3VMIUs
758名無しさん@公演中:03/03/06 15:26 ID:S6kVIMiX
芸術座の7・8月公演は何をやるのれすか?
759名無しさん@公演中:03/03/06 15:53 ID:u7ol+m/S
>>758
なぜか、公式には載ってないのね。

 浅田次郎:原作(「椿山課長の七日間」)
 堀越真:脚本  西川伸廣:演出  『舞い降りた天使』
 出演:萬田久子・加賀まりこ・藤村俊二

チラシは出来てます。
760名無しさん@公演中:03/03/06 17:45 ID:S6kVIMiX
>>759
サンクス!! これだけ公式に載ってないのはなんでだろ〜?
761名無しさん@公演中:03/03/06 18:52 ID:HGrWan5S
更新が遅いとか、会社内での連絡がうまくいってないんじゃない?
762山崎渉:03/03/07 12:02 ID:64v+0UCw

(^^)
763759:03/03/08 23:12 ID:XfHfoMei
帝劇12月公演 ミュージカル『イーストウイックの魔女たち』チラシ出たよ。
12月2日(火)〜29日(月)
出演:陣内孝則、森公美子、一路真輝、涼風真世、大浦みずき
演出:山田和也
一般前売は10月11日
764名無しさん@公演中:03/03/08 23:14 ID:dQs6UlIe
>763
名前の順番はマジ?
一路さんより森さんのが先?
765名無しさん@公演中:03/03/08 23:17 ID:pmmpuCJD
某HPの説明からすると、すべての人の顔がたつよう
非常に工夫された構図だそうだ。(w
766名無しさん@公演中:03/03/08 23:29 ID:XvTqmeRW
ということは・・・
    
     陣内孝則
森公美子 一路真輝 涼風真世
     大浦みずき

こういうかんじ?
767名無しさん@公演中:03/03/08 23:36 ID:9CA+PRCm
チラシ上、左から森公美・一路・涼風で
涼風の下に陣内(これが一番大きい)
森公美の下に丸囲みで大浦、このチラシと違うバージョン?
768名無しさん@公演中:03/03/08 23:40 ID:uBSG35bz
チラシ表の名前表記は766さんが書いてるとの似てる
陣内、大浦の位置が同じで真ん中は
一路さん、涼風さん、森さんの順。
769名無しさん@公演中:03/03/08 23:41 ID:dQs6UlIe
>765さん
>767さんの話でいくと工夫しているようには
思えないのですが。
770名無しさん@公演中:03/03/09 01:46 ID:1/vnYKfC
今回は3人とも主演なので気にする事もないかと
771名無しさん@公演中:03/03/09 11:42 ID:VIEsw+ok
3人っていうのは、陣内、一路、涼風?
一路、涼風、森?
一路、涼風、大浦?
どの3人をさしてるの?
772名無しさん@公演中:03/03/09 14:04 ID:yslKn66n
あのチラシを見ると、やはり一路公演に森さんとカナメが共演、
別枠として陣内さんとナツメさんが出演に見える。
ナツメさんは初風さんのような扱いでは?ちょっとカテコが楽しみ。
森さんが下手、カナメが上手、一路が正面、とかって最後に3人が現れるとか?
773名無しさん@公演中:03/03/09 18:10 ID:K8gwIC86
3人とは魔女のことれす
774名無しさん@公演中:03/03/09 18:25 ID:tx+DOGo6
話を総合すると2種類あるのかなチラシ。
一路さんが主演だという人まで現れたし、モリクミさん
の扱いの方が一路さんより上みたいな人もいるし。
東宝は扱いに相当苦労しているみたいね。
775名無しさん@公演中:03/03/09 20:36 ID:hAAYY0kr
苦労するでしょ〜でも涼風主演とは言わないのね
776名無しさん@公演中:03/03/09 20:41 ID:tx+DOGo6
>775
カナメさんはあんまり気にしないタイプみたいだね。
あれだけ美しいから美貌が衰える方が番手が下がるより
怖いのかもね、番手気にしすぎなのは自分も含めて
外野ばかりなりって感じなのかな、自分日本人だから
どうしてもランキングみたいなのきになるんだよね〜。
いけないことだね。
777名無しさん@公演中:03/03/09 20:51 ID:1/vnYKfC
森さん主演ってのもピンとこないね
778名無しさん@公演中:03/03/09 20:56 ID:6sdXe9Z9
楽屋の割り振りに苦労しそ〜
779名無しさん@公演中:03/03/09 22:17 ID:S25YyOZR
森さん・・・で、光子さんを思い浮かべてしまって吹き出してしまった。(w
ちがうちがう!と、ビギン・ザ・ビギンを必死に振り払って、
次に出てきたのが、なぜか昌子さん。なんでやねん!(ww
780名無しさん@公演中:03/03/09 23:45 ID:EOgm4wPW
涼風さんミーマイで好演だそうですね。一路さんも
特に主役じゃないほうがのびのびと発揮できるタイプじゃ
ないかと思う。集客力がないからポイッていうの
やめてね。
781名無しさん@公演中:03/03/09 23:53 ID:1/vnYKfC
主役陣内?
782名無しさん@公演中:03/03/09 23:59 ID:pmZh/1uc
そうです。
783名無しさん@公演中:03/03/10 00:01 ID:yMXrvxFb
ギャラ高い順だと陣内→?
784名無しさん@公演中:03/03/10 00:05 ID:ndaBQPVD
次が森クミ?
785名無しさん@公演中:03/03/10 00:22 ID:z5MRBwaj
森公美さんは看板張ることもあまりないから、
ギャラがうんと高いわけではないと思う。
でもチャリガでもそうだったけれど、一般受けは
ダントツだと思う。陣内さんより上かもしんない。
786名無しさん@公演中:03/03/10 00:33 ID:3kLTXG35
モリクミさんこの間のコンサートも盛況だったし、
一人であのお花の数は凄い、歌が上手いのは一般の人でも
知ってるし、知名度は陣内さんよりあるとしたら
集客力は馬鹿に出来ないかも、コンサートはカップルとか
多くて普段劇場では会わないような客層だった。
自分をプロデュースする事が上手い人だから、一般受けする
のは当然かもしれないね。
787名無しさん@公演中:03/03/10 15:02 ID:FuBLmCcQ
そうそう、森くみを侮る事勿れ・・・。
チャリガのフィナーレ、どんなに拍手多かったか。
観客を喜ばす術を知ってる人だからね。
788名無しさん@公演中:03/03/10 15:35 ID:ndaBQPVD
東宝の看板になる日も近い?
789名無しさん@公演中:03/03/10 15:57 ID:AdzpE/4j
いやそれはちょっと・・(^^;
790名無しさん@公演中:03/03/10 20:00 ID:+WKCN2qn
役がかぎられちゃうでしょ彼女は。
791名無しさん@公演中:03/03/10 20:42 ID:cTUNUYjZ
>>790
太った女の子が主役のミュージカルなかったっけ?
年齢的にひっかかっちゃうかな?
792名無しさん@公演中:03/03/10 21:42 ID:ndaBQPVD
若くは見えるけどね。

同性の太ってる人ってそんなに気にならないのか、
彼女は時に可愛いとさえ思っているのですが…。
以前テレビ番組で大ファンの西城秀樹にご対面ってのが
あったの。すっごく森クミ喜んでうれし泣き状態なのに、
秀樹迷惑そうだった…(´・ω・`)
もう一人いた普通サイズの女の人しか見なかったんだよ。
だからなんだ?って言わないでね。
793名無しさん@公演中:03/03/10 22:31 ID:LkVIhduc
リアクションが大きいから、それを可愛いと思う人もいれば、
ちょっと勘弁、って思う人もいるかもね。
794名無しさん@公演中:03/03/10 23:26 ID:hwYjjJdl
私は森公美さんの個性は苦手かな。
でも貴重な戦力だし、雰囲気換えるパワーがある。
795名無しさん@公演中:03/03/10 23:28 ID:Yw3SSErG
苦手だと思われるかもと考えて悩んだ話なども
今度の「私はあきらめない」で放映予定。
良ければ見てみてください。
796名無しさん@公演中:03/03/11 03:56 ID:v4ZvzlIe
個性が強いと、「好き」か「嫌い」かに分かれるね。実は私もチョット苦手。
でも貴重なキャラだとは思う。
何年か前にラ・カージュを観たけど、初演時も同じ役をやっていたと
知ってビックリした。(帝劇での初演も観てるので。)
797名無しさん@公演中:03/03/11 20:52 ID:pDia0UcO
私も個性が苦手だけど、あの歌の上手さはさすが!
普通の体型になって、普通の役も是非やってもらいたい。
元ヅカでも元シキでもなく、主役はれるかも、と思うのに。
798名無しさん@公演中:03/03/11 21:23 ID:T8auwQHx
あの体型だから出る声かもよ
799名無しさん@公演中:03/03/11 21:27 ID:Zn3a8UgZ
森クミの話になってるので便乗
こないだのコンサート観て「痩せてサウンドのマリアやってくれい!」
とマジで思った。歌は聴いてて本当に気持ちいい
ゲストの男性陣も遠慮なく歌えてたし
800名無しさん@公演中:03/03/11 21:27 ID:9uCaCUS3
あの体型だから愛されてるんだよ
801名無しさん@公演中:03/03/11 22:42 ID:AQmmnzto
>>799
実は私も同じこと思いました。マジで思ったよ!
マリアの歌はすっげー気持ち良かった〜。

ところで
>>795さんが書いてる番組、NHKの。明日の夜かな?
さっき番宣でこないだのパルココンサの映像が流れたよ。
番組でも使うかしら?
802名無しさん@公演中:03/03/11 22:45 ID:AQmmnzto
そういや不愉快だから黙ってたんだけど、
ついでに貼っちゃう(w
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1045573459/87

これ書いた人、この板にも出入りしてそう・・・。
803名無しさん@公演中:03/03/12 19:46 ID:m+zlZuk6

東宝もやっと重い腰を上げて、
男優を育てる気になったのかしら?
でも・・どんな人たちが集まると思っているのか?
ダイジョーの前でメンツをチェックしてみようかなぁ〜〜
明日の東宝タイトルロール主演男優の卵が育つのか?
http://www.toho.co.jp/stage/stagetopics/
804名無しさん@公演中:03/03/12 19:52 ID:ymGeqCtF
>>791 読んで
Hairspray をモリクミさんで とか思っちゃった(w


805名無しさん@公演中:03/03/12 21:46 ID:J6Vk+imr
塩野谷嬢の母って誰?
806名無しさん@公演中:03/03/12 21:54 ID:RayOrQcA
>803 これってオーデではないだもんね 良い素材の発掘が出来ればいいな
でも男性ばかりでなく、女性もやって欲しいな
将来のシシィ発掘もやって欲しい ヅカの起用ばかりでは飽きてしまう
東宝もそろそろ養成所を作ることを考えた方がいいじゃない?
小学校から育てて舞台なり映画で使えば、将来は安泰なのに
807名無しさん@公演中:03/03/12 22:20 ID:Fo/2q0qC
日本のミュージカル界は層が薄すぎ。
もっと、いい人材を幅広く育てていって!
808名無しさん@公演中:03/03/12 23:12 ID:DpdwYQoF
この番組のためのカメラだったのね>もりくみ
809名無しさん@公演中:03/03/12 23:31 ID:RayOrQcA
カメラは何時入ったの?
810山崎渉:03/03/13 13:40 ID:aDAfKAX3
(^^)
811名無しさん@公演中:03/03/13 15:03 ID:qH2fNR78
山崎大暴れ中につきageます。
812名無しさん@公演中:03/03/13 17:27 ID:MvqUR0Hp
十二夜公式アップ
813名無しさん@公演中:03/03/13 19:12 ID:fWSMjYQ+
十二夜チケゲトしますた。
814名無しさん@公演中:03/03/13 20:38 ID:4RzQcDAa
ttp://www.toho.co.jp/stage/12ya/welcome-j.html

これだね・・・やっぱ予想通り。
三井住友VISAカード協賛。
815名無しさん@公演中:03/03/14 00:06 ID:m4+KMr0g
イーストウイックの魔女達は、まだアップされてないな。
話題の苦心した構図見たかったのに。
十二夜のほうは、ふむふむ、こう来たかだね。
真央氏の頭が少し位置が高い、十二夜のロゴが真央氏の
下にあるというのが、ポイントか。
816名無しさん@公演中:03/03/14 00:38 ID:Bo44GF8b
「十二夜」魔王さま主演二ヶ月公演
これでこけたら帝劇主演はなくなるかしら
魔王さま主演は一ヶ月公演でもお腹一杯
817名無しさん@公演中:03/03/14 00:46 ID:JZLt4OuG
イーストウィックのポスター(帝劇前のやつ)見ました
結構上手く作ってあるけど、明らかに一路が主演というか「座長」ですね
少し冷静に考えれば、当り前のことです

でも、議論を巻き起こしているくらいだから、誰が「主演」?だか
一見では分からないようにしている。上手い。東宝さん、大分苦労されてます
818名無しさん@公演中:03/03/14 00:49 ID:/bZ5ZKh0
819名無しさん@公演中:03/03/14 22:29 ID:sjA35df7
帝劇でポスター見た、確かに座長一路・特別出演陣内って感じ
820名無しさん@公演中:03/03/14 23:49 ID:xUPG6Qxg
友情出演、大浦みずき?
821名無しさん@公演中:03/03/15 00:21 ID:3JqGnv8I
そんな感じ(笑)
822名無しさん@公演中:03/03/15 02:32 ID:Tr04VLCI
ステージトピックスの
「2004年(盛夏から秋)に帝国劇場にて上演する
                ミュージカルの出演者オーディション」
ttp://www.toho.co.jp/stage/stagetopics/
盛夏(7月?)〜秋(9月?)って言ったらサイゴンのこと?
823名無しさん@公演中:03/03/15 02:50 ID:GuWKmKOu
「エリザベート」が東宝3〜5月だから、エリザメンバーは地方だよねえ。
「レ・ミゼラブル」の地方もあるでしょ?
御贔屓が、どこに出演するのか、??? サイゴン? まさかここに「ヴァンパイア」?
824名無しさん@公演中:03/03/15 12:53 ID:OQlIK0Oy
「東宝所属の舞台女優ですが、脇役として屋根の上のヴァイオリン弾きや放浪記の
初演からずっと出ています。世間では有名ではありませんが、プロの目から見れば
うまい役者ですよ。」(東宝関係者)
司葉子さんも東宝系プロダクション所属。
「その縁あって彼女は立教大を卒業後、相沢事務所に就職しましたが、坂井議員と
会ってすぐにデキちゃった。」(政治部記者)

by身長
825名無しさん@公演中:03/03/15 13:06 ID:R5WAienG
レミゼ地方って夏までには終わらないのかな?
826名無しさん@公演中:03/03/15 23:41 ID:GuWKmKOu
来年「ミス・サイゴン」でクリスが芳雄君に決定なのですか?
エンジニアはやはり市村さん?3ヶ月ならシングルキャストなのか?
827名無しさん@公演中:03/03/16 08:34 ID:xHZWK1GJ
オーデはいつ締切なの?レミアンサンブルはでるのかな
828名無しさん@公演中:03/03/16 12:14 ID:8FO7RwG0
一部レミアンサンブルは出るかも
829名無しさん@公演中:03/03/16 14:54 ID:jE3lfNIp

Nそう君、評判悪いね。誰か、嵌めようとしてる?

930 :名無しさん@公演中 :03/03/15 19:06 ID:ubY/Bjjr
ルドは今度こそ野沢さんじゃないかなあ。前回最後まで残ってたんでしょ?

934 :名無しさん@公演中 :03/03/15 21:47 ID:w3mBQ26N
野沢さんはよくフライングするからダメだよ
すっかり天狗になっちゃったし〜(そこまで大物か?と小一時間・・

937 :名無しさん@公演中 :03/03/15 22:56 ID:SAkd7HjW
野沢も来年はレミの可能性あるぞ

938 :名無しさん@公演中 :03/03/15 23:05 ID:7KKuWrsR
>934さん
私もそう思っていました。野沢さんすっかり天狗ですよね?
M!の前までは好きだったんだけどM!ですっかりさめました。

939 :名無しさん@公演中 :03/03/15 23:53 ID:Ajf1wxj0
野沢、レミ蹴ったと思いこんでいたがそうでもないのか?

940 :名無しさん@公演中 :03/03/16 00:05 ID:7j3O9MNZ
蹴れるほどの立場なわけないじゃない・・

941 :名無しさん@公演中 :03/03/16 00:31 ID:riKheL/7
>938さん
他の人もそう思ってたんですね〜
エリザのときはすごく真面目で感じが良かったのに・・・豹変
おまけに事務所HPフライングしすぎ
それも誤って載せてるときあるし、2004年レミゼ出演って書いてたのに
いつのまにか消えちゃってた
830名無しさん@公演中:03/03/16 18:13 ID:uqIwvJy5
嵌めようとするほどの役者ではないと思われ
831名無しさん@公演中:03/03/16 23:50 ID:1DgAINGN
N沢さんは身長は高いけれど、顔も歌もいまいち
主役の器ではないな・・
藤本隆宏さんの方がずっと良い!
当方の舞台はエリザ以来御無沙汰なので、もっと出て欲しい
アンジョとかやってくれたらメロメロになるのに
832名無しさん@公演中:03/03/17 08:22 ID:N1bkFQha
藤本ファンではないが、アンジョやるかと思ってた
833名無しさん@公演中:03/03/17 19:30 ID:HnzR+wa0
藤本さんはエリザ組だからレミゼには出ないのかしらね
では昇格してエルマーくらいやって欲しい
834名無しさん@公演中:03/03/17 22:44 ID:KwtRzKr7
少しは昇格するんじゃないかな〜願望だけど
835名無しさん@公演中:03/03/17 22:51 ID:HnzR+wa0
藤本ファン多いだね
もともとはLKのシンバをやる予定の人だったらしいから
実力はあると思う
見た目も歌もいけているだから、もっと大きな役が付いてもいいと思うのに
現状が寂しくってちょっと残念
836名無しさん@公演中:03/03/17 23:06 ID:a3w4khs0
意外と舞台映えしないんだよね。
なんでだろ?
837名無しさん@公演中:03/03/17 23:18 ID:sWeEIGCi
大阪のゾロ観てくる!
治パパもいるし楽しみだ〜
2人とも続投キボン
838名無しさん@公演中:03/03/18 08:24 ID:H5MyNBe6
実力はあるかもしれないがNさんよりも藤本さんのほうが天狗だと思った。
839名無しさん@公演中:03/03/18 17:48 ID:Im+oQyux
昨夜は頭を冷やして書くのガマンしたのだが、やっぱり・・・と思ったら・・・。
>>838さんに同意。
一瞬、やっぱりガマンできずに書いたんだっけ?>自分、とさえ思ったよ。

と言っても自分はNさんのことはよく知らないので、その部分についてはノーコメント。
840名無しさん@公演中:03/03/19 09:40 ID:pSuZFPUY
女王真央様の薔薇だって。ダイアナ妃並みだわ。
さりげなく、風共の宣伝していた。
841名無しさん@公演中:03/03/19 13:26 ID:kRAIV/gh
真央さんのパーティで岡&石井はいたけど今井さんいた?
TVみてたんだけどわからなかったわ。
842名無しさん@公演中:03/03/19 16:26 ID:R1Zkiw+8
>840
それも、淡いピンクのバラだそうで・・・(w
どす黒い赤のバラの方が、イメージだなぁ。
843名無しさん@公演中:03/03/19 16:33 ID:zjOExkSq
教えてちゃんでごめんなさいなのですが、真央さんのパーティーって???
844名無しさん@公演中:03/03/19 16:43 ID:dbFVdI71
30執念のパ−ティがあったのよ。
ダイチマオっていうあわいピンクの新作のバラの発表もね。
845名無しさん@公演中:03/03/19 16:46 ID:byL3LhHU
>841
いたよ。まん中辺だったよ。
「めざまし」で確認した。
大きいから目立つ・・・
846名無しさん@公演中:03/03/19 16:47 ID:u4OSTQGP
今井さんいたよ
昨日はデヒュー30周年のパーティがあったらしく、
ゆかりのある人が一同に集まってコーラスをしていた。
その模様がワイドショーで放送されていたけど
真央様の力関係がよく分かったわ
847名無しさん@公演中:03/03/19 16:51 ID:R1Zkiw+8
錦織さんはいましたか?ニッキくん、今どうしてるのか?
ちょっと気になって。かつて相手役、共演一番くらいに
多かったのよね?
848名無しさん@公演中:03/03/19 16:57 ID:pmg2o4dp
>>842
相当「魔王様」ってイメージに毒されているね。
849名無しさん@公演中:03/03/19 17:17 ID:mfVsDYE2
ブラック・ローズって高貴で成熟した女性のイメージじゃん
私も淡いピンクじゃ小娘みたいで、真央さんには合わないと思うよ
850名無しさん@公演中:03/03/19 17:30 ID:/lCvsbv0
舞台中で良かった。オイラの御贔屓タン(ワラ
851名無しさん@公演中:03/03/19 17:30 ID:mfVsDYE2
・・・と思ったけど、いつまでもブリッコしてるおばさん女優には
ブラック・ローズはやっぱふさわしくないかも
芝居も女優(のイメージ)も虚飾ってことでお約束的ピンクのバラであってるのかも
852名無しさん@公演中:03/03/19 18:10 ID:osAmOmnD
赤みがかったショッキングピンクが似合いそう。
(ワイン色ではないよ。)
淡いピンクは似合わないなぁ。
853名無しさん@公演中:03/03/19 18:23 ID:THAHpdMv
今回のようなパーティー、一応夫婦だから将軍様も
出席したりするんだろうか?
854名無しさん@公演中:03/03/19 19:00 ID:pD/xBO96
昭子も来たの?
855名無しさん@公演中:03/03/19 19:08 ID:dpjMkVqe
だれそれ
856名無しさん@公演中:03/03/19 20:14 ID:y9gtz6Ma
昭子たん=黒木瞳たま
857名無しさん@公演中:03/03/19 20:29 ID:pSuZFPUY
なるほど、本名ですか?
858名無しさん@公演中:03/03/19 21:14 ID:kMOD+FHU
ショーコ(=黒木瞳)は、真央の前では信じられないくらいに
少女になります。一度見せたい、皆さんに。それも作ってない。
キムタクも、びっくりだよ。Good Luck!
859名無しさん@公演中:03/03/19 22:07 ID:PrzaDbeq
>847
錦織さんいました、あと赤坂くんも。
860名無しさん@公演中:03/03/19 22:13 ID:kMOD+FHU
>859
愛華みれちゃんと、杜けあきさんは?
861名無しさん@公演中:03/03/19 23:00 ID:/X6QZmdC
ttp://forum.nifty.com/ftheater/news/2003/030319.htm
ゲストの写真が見たかったのに・・・
862名無しさん@公演中:03/03/19 23:34 ID:pSuZFPUY
真央さんのHP見て来た。真央様らしくて素敵!
でも、今年のカレンダー聖子ちゃんだわと思ったわ。
まったく、聖子ちゃん路線。いつから、ああなったのか?
ちょっと勘違い?47歳でしょ。
真央ちゃんより、真央さんでしょう。
863名無しさん@公演中:03/03/20 00:08 ID:RWCTv4qb
杜さん、寿さん、岡さん、石井さん・・・。
風共メンバーは、総動員でした。
愛華さんは、ちょっと分かりません。
864名無しさん@公演中:03/03/20 20:25 ID:RWCTv4qb
http://forum.nifty.com/ftheater/

魔王さま、CDリリースのニュースのほうにパーティ
の参加者一杯写ってますよん。
石井さん、今井さん、岡さん、杜さん他・・・皆さん、
本当にすばらしい方だ。
みんなでコーラスをしたそうです。(もったいな)
865名無しさん@公演中:03/03/20 20:28 ID:RWCTv4qb
なお、CDでコーラスに参加されたのは以下の方々です
(50音順・敬称略)
赤坂晃・秋川リサ・安崎求・麻生かほ里・安寿ミラ・石井一孝
一路真輝・井上順・今井清隆・今村ねずみ・岩崎良美・植草克秀
・植田チコ・岡幸二郎・岡田静・小此木麻里・上條恒彦・北村岳子
黒木瞳・こだま愛・寿ひずる・今拓哉・今陽子・シルビア・グラブ
鈴木ほのか・戸田惠子・中島啓江・錦織一清・花山佳子・春風ひとみ
尾藤イサオ・福井貴一・藤田朋子・松本

このほうが早いか。
(ただし、パーティに参加していた人全員ではない)
866名無しさん@公演中:03/03/20 21:11 ID:qz6TBGzt
コーラス参加者のファンもターゲットにされてるようで、鬱ですわ。。。
魔王さまの歌は聴きたくないのにな。
867名無しさん@公演中:03/03/20 21:26 ID:BMQoyBHE
秋川さんの左隣の小柄な方はだれですか
キホの反対側
868名無しさん@公演中:03/03/20 22:00 ID:mEtp4une
>>867
その説明がわからないけど、
キホさん→シルビア・グラブ→小此木麻里ちゃん(小さい)
だと思うんだけど・・。

秋川リサさんはもっと右にいない?(写真では左)
869名無しさん@公演中:03/03/20 22:43 ID:dpD5DbSF
コーラスで参加してる人って一曲に皆が出てるんかな?
ウィ・ア・ザ・ワールドの様に?
870名無しさん@公演中:03/03/20 23:19 ID:GONR8BRD
なんなんだ、こいつは→なかにし礼
もっとうざくて、なんだこいつは!→なかにし礼のカミサンと娘
871名無しさん@公演中:03/03/20 23:26 ID:QnqTcD5c
スレ違いだけれど「暴れん坊将軍」が幕引き・・・
終了らしいです、魔王様ぁ。
872名無しさん@公演中:03/03/20 23:39 ID:Kh2/u3Ny
>870タン
どういうことですか?
873名無しさん@公演中:03/03/21 00:27 ID:Rjjrl2TY
完結ってこと?
874名無しさん@公演中:03/03/21 01:37 ID:/KRUurTK
当方って観客が魔王さまの舞台にそっぽを向いているのに
いつまでプッシュして、魔王さまの舞台を作り続けるのだろうか?
当方にはそんなに観客の声が届かないのかしら?
当方があてにしているおばさんたちの団体も、昨今の舞台では閑古鳥だし
魔王さまパワーも鍍金が剥がれ気味

将軍様は昨今の時代劇の下火で幕引きらしい
875名無しさん@公演中:03/03/21 03:19 ID:l+ThClHN
テレビと舞台の関係って判らないです。
テレビで見て知っている=お金を払って舞台でも見たい には結びつかないんだよね。
団体で無料だったら、テレビで知ってるあの俳優が出てるから、、ってことあるけど
自分のお金使ってまでチケット買わせるほど、テレビで魅力を見せている役者ってそんなにいないよね。
舞台久しぶりの榊原郁恵ちゃんの「ノイズオフ」が、半額でもガラガラだった時に実感。
テレビで見てればいいって感じなのかな?ナマの郁恵ちゃんの芝居を見たいと思って貰えなかった。
真央さんもテレビのワイドショーでは話題にはなるけど、じゃあお金払ってまで見たい?って問われると
それほど見たくも無い〜〜って感じだと思うよ。
知名度がチケット購買には結びつかない証拠みたいなスターさんになってきちゃったな、真央さん。
松平さんは、マツケンサンバで舞台は大受けなんでしょ?また御一緒したらいいのに、ご夫婦共演。
876名無しさん@公演中:03/03/21 11:35 ID:Kx2rjLCe
郁恵ちゃんの「ノイズオフ」は、まじでガラガラでしたね。
招待券だらけで、それでも入ってなかったな。
ドラマシティから、何度ダイレクトメールが来たことか。
もう、二度とないだろうな、舞台。
ホリプロが最初に手がけたピーターパンの功労者なのに。
877名無しさん@公演中:03/03/21 13:31 ID:hYMzccM0
舞台って何かきっかけが無いと見なくない?
878名無しさん@公演中:03/03/21 13:54 ID:dYbm0c1/
見ません
879名無しさん@公演中:03/03/21 13:55 ID:fmqX8kCd
     ∧_∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ( ´∀`)/<先生!こんなのがありました!
 _ / /   /   \___________
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
http://saitama.gasuki.com/hiroyuki/
880名無しさん@公演中:03/03/21 15:36 ID:GyxmZwmN
魔王様のCD皆は買うの?
881名無しさん@公演中:03/03/21 15:38 ID:aCMsn+yq
買いたく無いけど聞いてみたいな〜
882名無しさん@公演中:03/03/21 16:10 ID:YP0T4j0U
コーラス参加時の写真が載ってたら買うかも…
883名無しさん@公演中:03/03/21 20:37 ID:wvE1cSjR
CDはレンタルきぼん。
買ってから後悔したくないから。
884名無しさん@公演中:03/03/21 22:52 ID:/FW7fAei
CDは帝劇で風共の時に聞けるのではないかと思うので
聞いてから買うかな
当方も必死で売り込むだろうな
885名無しさん@公演中:03/03/22 03:10 ID:1vydY7gM
友だち多い?
一人が買って、2〜30人MDに落とす、、多分。
コーラスの豪華写真は付くまいに?
886名無しさん@公演中:03/03/22 12:02 ID:u3MRbZy8
売込の為にコーラスの写真入れるかもよ
887名無しさん@公演中:03/03/22 12:15 ID:SVSKXaHd
写真もコピる
888名無しさん@公演中:03/03/22 13:37 ID:FS+j5Hc5
CDジャケットは松田聖子っぽい仕上がりか?
889名無しさん@公演中:03/03/24 04:17 ID:fzbMvwAj
メインの真央さんには全く興味は無いが、コーラスなのかデュエットなのか、のお相手のメンツには
とても興味がある、ってか聞いてみたい。
こんな豪華なCDって滅多に無い。やはり「買い」か?
しかし、メインの声を消したいって思うだろうねえ。彼女の声った全く聞きたいと思った事ないのよ
890名無しさん@公演中:03/03/26 20:54 ID:P8vHkh0n
市村正親&香寿たつきで「屋根の上のヴァイオリン弾き」ですって。
891名無しさん@公演中:03/03/26 21:02 ID:oXFGrDCo
>890
いつ頃ですかー?
892名無しさん@公演中:03/03/26 21:07 ID:a3vLyAFz
ほんとか知らないが、香寿さんがゴールデですか?
893名無しさん@公演中:03/03/26 21:20 ID:jV8jcgrB
香寿って事務所どこになったの?
894名無しさん@公演中:03/03/26 21:42 ID:BNLnIjQk
>>890
その組み合わせ、蜷川りちゃーどVだべ?
屋根ヴァイもやるすか?
895名無しさん@公演中:03/03/26 22:14 ID:FE31kKg6
>890
私の知る限りその組み合わせは、日生2003年12月の
「リチャードV」が正しいと・・・屋根の上の〜は、初耳。
本当だったら、詳細きぼーん。
896名無しさん@公演中:03/03/26 22:17 ID:BXyE4OyZ
ガセだろ
897名無しさん@公演中:03/03/27 00:56 ID:EYXshG/x
>896 ガセってどのへんが?

市村・香寿で屋根・・・どっちもガセ
市村が屋根・・・・これが正解
香寿が屋根・・・・これが正解

さあて、どれでしょうか?
898名無しさん@公演中:03/03/27 00:58 ID:EYXshG/x
>895 来年はじめくらいに上演
899名無しさん@公演中:03/03/27 01:17 ID:bGhsXr2c
来年始めって帝劇だよね?
ということはエリザの前?
900名無しさん@公演中:03/03/27 01:18 ID:QV71xtaG
エリザの前かぁ…
901名無しさん@公演中:03/03/27 01:48 ID:bGhsXr2c
バイオリン弾きって西田さんが降板といことかな?
心臓たけに今後の舞台活動は、本人も心配があるだろうけれど
902名無しさん@公演中:03/03/27 03:17 ID:4Kkl8pb4
タータンの屋根バイって話は聞いたよ。ツァイテルだっけ(長女)、来年帝劇。。
西田さん出られるのかしら?でも市村さんのキャラでは無いと思うけどな、テヴィエ。
903名無しさん@公演中:03/03/27 07:03 ID:oSypVfXE
タータンが長女役なら普通は「市村と香寿で・・・」とは言わないよね。

でも長女役ですか?つまらない役なので、出来れば遣り甲斐有るゴールデ
が見てみたい。
904名無しさん@公演中:03/03/27 08:33 ID:WgZkts4D
902さん
「ヤネバイ」?
どーせ略すなら「フィドラー」と言ってね。
905名無しさん@公演中:03/03/27 13:00 ID:lOt10DSL
エリザの前は蛇にじゃなかったっけ?
906名無しさん@公演中:03/03/27 17:48 ID:3mYWMjYl
あんさんぼファンでつが、普通に「ヤネヴァ」と略していた
漏れは逝ってよしなのでちか?

原題が「フィドラーオンザルーフ」だなんて、誰もしらないんぢゃ(w
907名無しさん@公演中:03/03/27 20:22 ID:9E37wxwx
タイトルを略す時って、2文字か3文字にならないなら
全部言っちゃう様な気がしてたから「屋根バイ」は不思議。
知り合いに1人「屋根ヴァ」って言う人はいるけど
私の周りはほとんどが「フィドラー」かなあ。
個人的には原題を知らない人のほうが不思議。
908名無しさん@公演中:03/03/28 09:27 ID:X3ItWG3n
原題は知らない人のほうが多いと思うけど。
森繁さんの時に観てるけど原題を今まで知らなかった私も逝ってよしなん?
909名無しさん@公演中:03/03/29 10:09 ID:bCu0H0yn
香寿さんは上川隆也の事務所です。
「屋根」は西田敏行さんの降板により市村さんになったそうですよん。
910名無しさん@公演中:03/03/29 18:40 ID:5yRcz41e
マジ情報?
911名無しさん@公演中:03/03/29 21:09 ID:yv/BQud7
まさか次女、三女もヅカOGで固める気?
次女は元男役じゃ無理だぜ。
912名無しさん@公演中:03/03/29 21:35 ID:rXsGWNCu
>911
誰も、そんなこといってないじゃん。
なんで、一人で文句いってるの?
913名無しさん@公演中:03/03/29 23:15 ID:2Y0OKNpP
911は元娘役ファンのヅカヲタさんと思われます(w)
914名無しさん@公演中:03/03/29 23:42 ID:rXsGWNCu
なるほど。次女は歌があるから、歌える人なら
純名、大鳥、紺野あたりかね〜。
915名無しさん@公演中:03/03/30 01:11 ID:dfV9ThXC
三姉妹を宝塚OGで占めたことは無いと思ふが。
916名無しさん@公演中:03/03/30 02:42 ID:vrtGGd90
本当?テヴィエが市村さんって、本当???
びっくりして目が覚めました〜〜
917名無しさん@公演中:03/03/30 07:15 ID:OpEPbfzK
ゴールデは叉順みつきさん?
918名無しさん@公演中:03/03/30 13:26 ID:M7BcuLqG
香寿ってなにげに売れっ子?
919名無しさん@公演中:03/03/30 13:36 ID:SZ45AzRG
香寿は売れっ子ではない。
2年前野田秀樹の「贋作 罪と罰」をミュージカル化した
「天翔ける風に」で主演して好評を得たのは事実。
最近宝塚を卒業したトップ男役スターとして
注目を浴びてるのはでは。ちなみにこの6月
「天翔ける風に」は再演され、そこで女優としての
第一歩を踏み出す予定。
920名無しさん@公演中:03/03/30 14:02 ID:AYCZzctS
タータンは何気に女優としてのほうが大成しそうな気がする。
スレ違いスマソ
921名無しさん@公演中:03/03/30 14:58 ID:bmgsDFLh
香寿は久世みたいな路線になりそう
922名無しさん@公演中:03/03/30 16:48 ID:thCY5RtA
久世さんより歌はぐっとうまいから、いいお年頃になったら、
エリザでゾフィーさまよろしくお願いします。
聞き応えと迫力ありそう〜。
923名無しさん@公演中:03/03/30 18:09 ID:oMJVnmpE
>921
激しく同意・・・歌の上手い久世さん!みたいな。
「モーツアルト!」の「夜空の〜星から〜フル〜」の歌とかも
タータンで聞いてみたい。この二人は役柄かぶるなぁ〜。
924名無しさん@公演中:03/03/30 18:14 ID:zvp86jxW
ルックス的に主演は苦しいよな(藁)
925名無しさん@公演中:03/03/30 18:16 ID:BI0pTeAc
顔もかぶる<鼻のあたり…(W
926名無しさん@公演中:03/03/30 18:59 ID:LWa3oWGQ
久世はもう用済みってことだな
927名無しさん@公演中:03/03/30 19:06 ID:oMJVnmpE
>924
二人とも、その点をどう克服するかが永遠の課題・・(w
役者としては、魅力ある人たちだよ。
928名無しさん@公演中:03/03/30 19:45 ID:SZ45AzRG
2人とも魔王や一路みたいに主役じゃないとだめ
とは思ってないんじゃない?
ただ、いい作品に恵まれれば脇でも満足みたいな感じ
929名無しさん@公演中:03/03/30 19:54 ID:zOFQOP/9
大劇場より小劇場がいいかも
930名無しさん@公演中:03/03/30 20:36 ID:3F3y1nTD
歌もダンスもできるんだが、小劇場のストレートプレイが見たい人やね
たーちんは。
931名無しさん@公演中:03/03/30 21:50 ID:DfSXKJVa
誰か当方のミュージカルワークショップ応募した人いない????
932名無しさん@公演中:03/03/31 23:54 ID:J07doPJX
「来年、フル・モンティやるよ!」っていうカキコを
昨年の夏くらいに読んだ気がするのだが。
どうなった?

933932:03/03/31 23:54 ID:J07doPJX
「日本人キャストで」っていう話ね。

934名無しさん@公演中:03/03/31 23:55 ID:f0HNgHXh
東宝で?
935名無しさん@公演中:03/03/31 23:58 ID:ElgPC8Jl
うっちー出ます?
936名無しさん@公演中:03/04/01 00:17 ID:hg+33Pyw
日本人キャスト辛いな〜ひいちゃうかも
937名無しさん@公演中:03/04/01 01:02 ID:vbGn5crs
某フック船長がやるとか誰かが書いてた気がします。
(どのスレか忘れた。たまたまTさんの話題になったんだったかな〜?)
そんで漏れが「ということはホリプロ?」と聞いたら
「あたり」とか言われた記憶が・・・。
今年ならもう情報漏れて来ても良さそうだよね。
ガセだったのかな?
938名無しさん@公演中:03/04/01 01:14 ID:tjeDucRt
そうT見さんって書いてあったね
Hプロならスレ違いだな

来年1月2月ってジャニなの?それとも2月は屋根バイなの?
3月〜5月がエリザ、7月?〜11月?がサイゴン?
939名無しさん@公演中:03/04/01 02:25 ID:HUW/OB8Y
エリザベートは3月〜5月、ミス・サイゴンは帝劇8月から11月って発表されてます。
2月が屋根バイらしいです。ジャニの話は聞きません
940名無しさん@公演中:03/04/01 16:00 ID:1ZyEYs/d
屋根バイか。西田がもしも病状再び悪化して
出られなくなったら、誰にオファーがいくんだろうな。
941名無しさん@公演中:03/04/01 23:28 ID:PFU0SZgX
市村さんって話も出ているスレありますが・・・。
数年先まで舞台の予定が決まっている方ですし、
そんなに簡単に変わったりしない気もしますよねぇ。

ところで、東宝の「劇作家養成講座」ってどうなんでしょうか?
毎年応募しようかと迷いつつ、今年も見送ってしまいました。
942名無しさん@公演中:03/04/02 09:05 ID:kNCd/Yb7
西田さんが心臓病で倒れたのって、つい最近ですよ。
そのリプレイスメントに、市村さんっていうのは、
スケジュール的にも、舞台人の格的にもちょっと変。
943名無しさん@公演中:03/04/02 09:52 ID:f/5/6Sb+
あーいうシングルキャストの公演だと、
倒れた際の代役のやりくりとか大変そうだな。
まぁ、なるべく皆様元気でがんばってもらいましょう、と。
944名無しさん@公演中:03/04/02 11:49 ID:o+ui8g8j
だからァ〜屋根バイは止めてよ。
通振ってどーしても省略して言いたきゃ「フィドラー」と略してよ。
945名無しさん@公演中:03/04/02 11:56 ID:3Gs6m+HR
略し方なんて人それぞれなんだからいいだろ〜
946名無しさん@公演中:03/04/02 12:04 ID:OGyW1vv8
略し方なんてどっちでもいいと思うけど
友人に1人「フィドラー」を「しのらー」と同じ発音するヤシがいる。
ついでに彼女は「ファントム」も同じ発音。
ま、微妙に鬱なわけだが。
947名無しさん@公演中:03/04/02 12:18 ID:gAc2h5uD
私のまわりには「フィドラー」と略す人はいないでつ。
「屋根バイ」もいないけど。
948名無しさん@公演中:03/04/02 12:23 ID:4oFmIqGF
「屋根の上のヴァイオリン弾き」にかつて出た事の有る役者さんは
「フィドラー」と言っています。
949名無しさん@公演中:03/04/02 12:40 ID:4gpWz7PF
フィドラー厨うざ
950名無しさん@公演中:03/04/02 17:19 ID:5A5/vGou
風共スレがないことに誰も気づいてない、ことさえ誰も気づいてない。
951名無しさん@公演中:03/04/02 19:43 ID:TElPclhb
風共スレあったほうがいいのかな。
ビミョウなかんじ。
952名無しさん@公演中:03/04/02 21:37 ID:JScAinxj
>941タン
当方に直接問い合わせてみたらどう?
そもそも受験料もかからないんだから、受けりゃ良いのに。
今回は締め切り過ぎちゃったみたいだけど。
953名無しさん@公演中:03/04/03 11:43 ID:M1LC3iLI
>>952
ありがとうございます。
そうなんですか、受験料はかからないんですか。
授業とか、どういったかんじなのかなと思って・・・。
もしご存知の方がいらっしゃったら、教えてください。
来年に向けて検討してみたいです。
954名無しさん@公演中:03/04/03 14:22 ID:9RvlaKL7
春は爛漫スレどこぉー?w
955名無しさん@公演中:03/04/03 15:00 ID:i+fkmO5z
そんなもんないし、いらん(w
956名無しさん@公演中:03/04/03 15:07 ID:gVFvJU5v
953たんお仲間。
私も気になってました。
来年は受験してみるかも。
957名無しさん@公演中:03/04/03 22:03 ID:Tt8hduEb
932さん
「フル・モンティ」はホリプロだったような、、、
958名無しさん@公演中:03/04/04 00:20 ID:mO8znzjJ
気になったんですが、上川さんってキャラメル辞めたんでしか?
それともターチンがキャラメル入ったてか?
959名無しさん@公演中:03/04/04 10:45 ID:gUfv9E4K
辞めてないよ。
たしかTV・映画関係などのマネージメントは
他がやってるってことでしょ。
多いよ、そういう役者さん。

検索すればすぐにわかるんじゃない?
上川さんの事務所。
960名無しさん@公演中:03/04/04 21:32 ID:uDaZWC6z
>>955
光子を馬鹿にするなよ
961名無しさん@公演中:03/04/04 22:34 ID:R1nIBYUv
>953,956タン
世田谷パブリックシアターでやってる講座は、今、募集中みたいですよ。
そっちは、試験は無さそう。
962名無しさん@公演中:03/04/08 10:54 ID:Za+kfG32
2004帝劇スケジュール

1月・・・ジャニーズ
2月・・・屋根の上のヴァイオリン弾き
3月・・・エリザベート
4月・・・エリザベート
5月・・・エリザベート
6月
7月・・・ミスサイゴン
8月・・・ミスサイゴン
9月・・・ミスサイゴン
10月
11月
12月

抜けてるところ、ご存知のかた、教えてください。
963名無しさん@公演中:03/04/08 11:30 ID:ZfgvLaV5
エリザ地方公演ってどういう順番かな?
また最後が博多なんて取り難い&行きにくいで辛いなぁ
964名無しさん@公演中:03/04/08 11:56 ID:4Kc4Cv56
ミスサイゴン、盛夏から初冬とか書いてあったけど、7〜9なのかね。
965名無しさん@公演中:03/04/08 12:22 ID:Za+kfG32
盛夏から初冬という言葉だけとったら、8月〜11月って
感じがしますね。ちなみにどこに書いてありました?
966名無しさん@公演中:03/04/08 12:42 ID:fbbIFUjW
2004帝劇スケジュール

1月・・・ジャニーズ
2月・・・屋根の上のヴァイオリン弾き
3月・・・エリザベート
4月・・・エリザベート
5月・・・エリザベート
6月
7月
8月・・・ミスサイゴン
9月・・・ミスサイゴン
10月・・・ミスサイゴン
11月・・・ミスサイゴン
12月

ミスサイゴンは8月〜11月
朝日新聞(3月27日)に出てたよ。

屋根の上が2月っていうのは初めて知ったなあ。
967あぼーん:03/04/08 12:46 ID:yrBIPS6S
   ,.´ / Vヽヽ
    ! i iノノリ)) 〉
    i l l.´ヮ`ノリ <先生!こんなのがありました!
    l く/_只ヽ    
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
http://saitama.gasuki.com/koufuku/
968名無しさん@公演中:03/04/08 13:05 ID:Za+kfG32
ふーん、そうなんだ。サンクス!
じゃ、残る3ヶ月のうち1ヶ月が魔王さまで、もう1ヶ月が
浜さんだろうな。
969名無しさん@公演中:03/04/08 17:30 ID:R4Zx6dXO
ワークショップ通過した人知りたいなぁ・・・。
970名無しさん@公演中:03/04/08 18:35 ID:GtM/ydJc
サイゴン4ヶ月も!!人入るのか?
相当の人を用意しているとか?!
971名無しさん@公演中:03/04/08 19:57 ID:6OXT05w2
エリザは東京〜名古屋〜福岡〜大阪の順で、
11・12月が大阪ですよん。
972名無しさん@公演中:03/04/08 20:21 ID:j2YTZyVq
名古屋は8月だろうな
973名無しさん@公演中:03/04/08 21:54 ID:3E2DjXbx
今さら、ミスサイゴンだなんて、
あの筋が嫌いだ!
974名無しさん@公演中:03/04/08 22:02 ID:Za+kfG32
ミスサイゴンで4ヶ月も取られるのは、正直「欝」です。
名作だとは思いますけど、今更って感が・・・。
975名無しさん@公演中
でもミスサイゴンはちょっと久しぶりだからまだいいかも。
レミとエリザこそ鬱&鬱!特にエリザは宝塚も挟んだので飽食気味。
もう数年期間をおいてほしい。