☆ミュージカル座「ひめゆり」☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
198名無しさん@公演中:04/02/15 21:43 ID:SZ9kL3cO
今回、ひめ組とゆり組に差がありすぎなのでは?
空席が目立ったのも、きっとひめ組でしょう?
今日、ゆり組を観てきたけど、音響が気になった以外は、
197さんの言うとおり、前回の豪華な発表会ではなく、
ちゃんとお金を取っても良い舞台でした。
でも、本田美奈子はダメ!!
土居裕子さんは素晴らしいよ!3人組も凄く良い!!
199名無しさん@公演中:04/02/15 23:03 ID:BTNwvsV9
よいですか?
はじめてみたけど、私には学芸会にしか観えなかった。
あの4人がいなかったらと思うとホントに恐ろしいです。
誰かも書いてたけどいくらなんでも客演4人とその他大勢の差がありすぎ。
演出もレミゼの焼き直しと思われる部分が多かったし、それ以外はほんとにセンスない。
200名無しさん@公演中:04/02/15 23:15 ID:YwFybncb
別のご贔屓さん目当てに見にいきましたが
戸井さんと土居さんが良かったです。
あまり期待していなかったけど、戸井さんのミス・サイゴンも
楽しみになりました。
201197:04/02/15 23:19 ID:Gys6jKip
199さんはもしかして今日のソワレでしょうか?
だとしたらやっぱり198さんの言うとおり
ひめ組とゆり組の差が大き過ぎるのかも
マチネを観た限りでは学芸会ではなかったです
202名無しさん@公演中:04/02/15 23:33 ID:Q5sloxJJ
>198さん、本田美奈子さんどんなところがだめだったの?
歌いかたや声が好みに合わなかったのかしら?
評判がよさそうなので、楽しみにしてるんですが・・。
あと、音響が気になった・・というのはどういう感じ?
203198:04/02/15 23:46 ID:SZ9kL3cO
音響、あちこちでマイクが入っていない部分が
ありました。戸井さんが多かったですね。
かなりお気の毒でした。
本田美奈子さんはもともと苦手ですが、
ぶりぶり演技もキンキン声も、アニメ声も苦手。
特に、前回に比べてエキサイトしているらしく、
息を吸う音が耳障りで・・・
前回の方がまだましでした。
でも、それを差し引いても、土居婦長が良いです。
前回の鈴木婦長って何だったんだろう?って
思わせるくらい違う人物で、本当に泣けました。
204名無しさん@公演中:04/02/16 00:48 ID:uKGzfQCp
土曜日マチネ観ました。ひめ組だったけどそんなに悪くなかったよ。
’98年以来だけど、今回は泣きすぎて目が痛かった。
土居さんやっぱり素晴らしいね。上手いと言う表現では足りない。
神がかり的というか・・・音楽座の頃から大好きな人だけど
今回で改めて実力を思い知らされた。脱帽です。
戸井さんも良かった。今までのイメージが変りました。
ほとんどこの二人に感動させられたような気がする。
岡さんは今回は威圧感が凄かった。以前に観た時よりも
激しさは感じなかったけど、違った意味で納得の演技でした。
本田さんは上手いのだけど、’98年の伊東さんの歌唱に
魂を揺さ振られた身としてはちょっと物足らなかったかな。
アンサンブルは驚くほど良くなってました。(’98年と比べて)
205名無しさん@公演中:04/02/16 01:20 ID:Phxrerzl
本田さんは、キムとかぶってた。
作品も戦争モノでかぶるのは仕方ないといえば仕方ないけど、何やっても同じキャラクターに見えるのは彼女の力不足だと思った。
喜劇も悲劇も歌い方は変わらないし。
206名無しさん@公演中:04/02/16 11:21 ID:xSktfq5t
土居さんは素晴らしかったですね。
学徒じゃなくても慕いたくなるような感じがにじみまくっていました。
キミよりもふみルリ姉妹の方がずっと応援したいという気持ちにしてくれました。
本田さんは十六夜みたいな役の方が似合っているような気が。
あと本田さんのソロの後でどっかのおっさんが「みなこーっ」とか叫んでくれて萎えたです。
ちなみに14日夜です。。。
207名無しさん@公演中:04/02/16 11:30 ID:xSktfq5t
すみません、十二夜でしたね。ごめんなさい。。。
208名無しさん@公演中:04/02/16 11:33 ID:VjCl9UEi
土居さんはほんとに良かった。
説得力があるのは彼女一人だったと思う。
岡さんと戸井さんは、歌、芝居ともによかったけどあの脚本と演出ではもったいない。
美奈子さんはいろいろ書かれてる通りでした。
もちろんヲタの叫びもありましたし・・・

全体的に色々盛り込みすぎてすべてが薄い感じ。
戦争ものなのに言われているほどの重さを全然感じなかった。
観終わって、重い気持ちにもならないし、ふーんって感じ。
もっと、もっと何かを伝えられる題材なのになあ、と思います。
209名無しさん@公演中:04/02/16 11:35 ID:v/VSWDW+
本田さんって、演技の幅が狭いね。
深みが無いというか、薄っぺらいというか…
せっかく土井さんと競演したんだから、何か良い刺激になるといいな。
197タンの言う
>舞台を1ランク上にしてくれるに禿同!(・∀・)
210名無しさん@公演中:04/02/16 14:24 ID:b5rYSHkK
>>209
じゃあお前がやってみろ
211名無しさん@公演中:04/02/16 20:24 ID:XO6dYOp4
土居さん、本当に良かったですね。
細かい演技もだけど、
「甘い夢を見ましょう」では、涙が止まらなかったです。
ふみルリも、3人組も、とっても良かったし、
あのヘンテコな換気のシーンが、前回ほど変じゃなかったなぁ。
3人組のラストも泣き笑いだったし。
ちなみにゆり組です。
そういえば、前回公演の楽で、美奈子ファンが顰蹙だったのよね。
明日もそうなのかなぁ?いやだなぁ。
212名無しさん@公演中:04/02/16 21:28 ID:Pj0J4zZe
明日行くんですが、公演は休憩含めて何時間くらいかかるでしょうか。
4:30に終わりますかね。
せっかくの楽なのに、ダッシュで帰らなければならないので・・。
213名無しさん@公演中:04/02/16 21:34 ID:XO6dYOp4
3時間10分くらいだったように思うけど、
楽だから、カーテンコールが長いかなぁ???
214名無しさん@公演中:04/02/16 22:36 ID:7fQUi70U
2時間40分くらいでしたよ。
15日に見たんだけど、開演が5分くらい遅れていたにも関わらず、
4時ちょっと過ぎに終わりました。
楽でも、4時半までには終るのでは?
215名無しさん@公演中:04/02/16 23:03 ID:Pj0J4zZe
>213さん、214さん、ありがとネ!
でも、ずいぶんと時間に開きがあるんですね。
長くて3時間とみとけばいいかしら?
カテコはどんなふうなのかな?楽しみですけど、電車の時間気にしなくちゃ
いけないのが、かなしい。
216名無しさん@公演中:04/02/16 23:13 ID:VjCl9UEi
ソワレ6:30開演で終演が9:10なので休憩入れて2時間40分ですよ。
217名無しさん@公演中:04/02/16 23:34 ID:CurQQbdC
本田美奈子の歌い方どーも駄目。
語尾をしゃくりあげるとことか(昔の松田聖子風)、耳障りな鼻声、
苦手。不自然な裏声。やはりアイドルなのね。
アイドルヲタはああいうのがいいのかな?
218名無しさん@公演中:04/02/16 23:41 ID:sb+B1Ndx
ひめゆりやるにしてはみんなぽっちゃり型の学生が多くて
なんか違和感感じた。
まだ、本田美奈子くらい痩せてないとそのころの学生ぽく
ないのかな?

219名無しさん@公演中:04/02/17 01:39 ID:p1Ip1kRO
本田美奈子、すげー、と思ったよ。
確かにキムだけれど
薄幸が似合う。
220名無しさん@公演中:04/02/17 09:52 ID:eSBRZHhP
>本田美奈子の歌い方どーも駄目。
>語尾をしゃくりあげるとことか(昔の松田聖子風)

>本田美奈子の声が
>抑えて歌うとこが中森明菜が
>赤ちゃん言葉でしゃべってるトークの声ににてて気持ちわるかった。

聖子風で明菜っぽいってある意味凄い(w
221名無しさん@公演中:04/02/17 11:58 ID:gFz53WfH
本田は抑えて歌うとこが中森明菜の歌声ではなく喋る声に似てる(ボソボソ赤ちゃん
に問い掛けてるような声)
222名無しさん@公演中:04/02/17 13:27 ID:gJL6BXF7
>>210屁理屈厨房!
223名無しさん@公演中:04/02/17 19:09 ID:s7qEA37w
土居さんと戸井さんがすごくよかった。
婦長役は前回のほのかさんも温かみがあって良かったけど、
土居さんはさらに芯の強さが感じられて素晴らしかった。
声もきれいだし・・・

誰かが少し前に
4人とその他の人の実力の差があるって書いていたけれど
女性たちは(声の好み、歌い方の好みはあるけど)
みんな良かったと思う。
校長先生(教頭先生?)だったかな、ひとり男の人で
歌わないで〜!!!って人はいたけど・・・
ただ演技は悪くなくて、みんな頑張っているのは
わかるんだけど、
見終わっても何も感じなくて・・・
演出のセンスがないのかなぁ。伝わってくるものが
ないので何度も見たい作品じゃないと思った。
224名無しさん@公演中:04/02/17 20:14 ID:0SbEO3YJ
生演奏じゃなくてもいい。
フルオーケストラでの録音じゃなくてもいい。
でもシンセオンリーは正直きつい。
約3時間、本当に苦痛でした。
225名無しさん@公演中:04/02/18 00:59 ID:uwid5kFs
婦長さんが亡くなるシーンで、レミゼのファンテ死のシーン思い出し、
生き残ったキミの後ろに亡くなった友たちが並んで微笑むシーンで、
レミゼのマリウスの「空の椅子とテーブル」(だっけ?)思いだし・・。
パンフ読んでわかるけど、レミゼを意識しすぎているかな?

土居さんは歌だけじゃなくて、演技・顔の表情がとても柔和でよかった。
ほんとに沖縄のナイチンゲールだった。
岡さんの軍曹赤子を殺すシーンの無表情が怖すぎて震えた。
十二夜と同一人物とは思えないほど、冷酷さが出ていた。
わたしは長すぎるとは思わなかったけど、爆弾の音とか、大きすぎる音が
苦手でした。歌が多いわりに、あとで口ずさめみたくなるような印象的な
歌があまりないかな、と思いました。


226名無しさん@公演中:04/02/18 11:14 ID:BiyAbchE
確かに音が大きすぎるよねー。
特に演奏(というか伴奏って感じ)の音が。
あとアレンジにセンスが無くて驚いた。
途中から頭が痛くなってきたよ。
227名無しさん@公演中:04/02/18 19:08 ID:hbB9UIxD
ミュージカル座は元来アマチュア劇団で素人並みの大根役者そろい。
オケにお金をかけるなんて土台無理な話。
今回の公演の収益だって、本田美奈子はじめ客演の人たちにほとんど
もって行かれて、アンサンブルの劇団員たちはタダ働き同然。
昼間はみんなバイトに励んでいるよ。
228名無しさん@公演中:04/02/18 20:22 ID:GOeuOArm
そうかもね。
劇場近くのやすーいご飯屋さんで終演後みんなご飯食べてた。
なんだか舞台の話しずらくて困ったもの。
229名無しさん@公演中:04/02/18 22:34 ID:UYw8bibg
中村義裕氏のHPの演劇批評では褒められてたよ。
アンサンブルも褒められている。
2月12日。というと「ひめ組」の日じゃなかったっけ。
岡さんと戸井さんはいつもは二枚目路線なのか・・・。
230名無しさん@公演中:04/02/19 01:46 ID:tVNuHZIZ
>229
この方の批評、理解できないのが多い。
初演のうっちーの歌を誉めてるじゃん(w
231名無しさん@公演中:04/02/19 08:45 ID:KdTA0nB4
>229
いかにもずれてる文章でも褒めてくれたなら喜んでおこうかw

この人戸井さんを挙げるときは必ず「二枚目」と言うよ。
よほど好きな顔なんだろうなと思うけど
毎度、顔だけで勝負してきたような言いようなんだよな…。
232名無しさん@公演中:04/02/19 17:18 ID:OQx5wlKz
戸井さんがよかったという人が多かったので、期待していたのですが、
歌としては地味というか、薄い印象でした。もっと強いインパクトを期待して
ました。
233名無しさん@公演中:04/02/19 21:37 ID:WtQ2OKyb
評論家の人は誉めることしか書かないんじゃないの?
今期のレミゼも読売で的外れな事書かれてたし。
234名無しさん@公演中:04/02/19 22:26 ID:lqgeefHv
>>229
ひめゆり以外の批評も読んでみたけど
どれもこれも毒にも薬にもならないような批評だな

だいたい、こんな舞台を褒めてるようじゃ (ry
235名無しさん@公演中:04/02/20 00:49 ID:97ze6KkG
土居さんが素晴らしかった
迷ってたけどTSミュージカルのタン・ビエット?
も土居さん目当てに行ってみようかな...
236名無しさん@公演中:04/02/24 01:13 ID:NMAf4Dxs
なぜこんなに再演されるのか?
戦争ものだから?
237名無しさん@公演中:04/02/24 10:49 ID:Om8HJfT/
>>236
ビリー&ハマナカがやりたいから。
238名無しさん@公演中:04/04/18 00:55 ID:BGf3nlIE
ミュージカル月間優秀賞あげ。
わざわざハガキ作ったんだねぇ。
239名無しさん@公演中:04/05/23 00:03 ID:C0rgpO5a
質問なんですけど、ひめゆりのCDって出ますか?
出てたらほしいんですけど。
240名無しさん@公演中:04/05/23 01:04 ID:zpY0Qt/B
まだCD見たことないなぁ
ゼヒ今回のをCDかDVDにしてほしい
とにかく土居さんの歌を後世に残してほしい
音楽座時代のテレビ放映ぐらいしかないなんて
日本ミュージカル界の損失ですよ
241名無しさん@公演中:04/05/23 01:42 ID:3uE+0gEX
いつのキャストかは知らないが、CDはあると思う。ミュージカル座の公式覗いてみたら?
242名無しさん@公演中:04/05/30 11:02 ID:kQBeawOA
>>241

ひめゆりのCDはないよ。
しかもCD作るなら多分オリジナルメンバーで制作すると思われ・・・・。
243名無しさん@公演中:04/09/15 23:32:28 ID:StCtDPFS
上げとくか。
244名無しさん@公演中:04/10/02 22:48:45 ID:Vnb4ODUR
sage
245名無しさん@公演中:04/10/05 17:54:12 ID:hSwGKrwp
サイゴンも楽しみ
246名無しさん@公演中:04/10/11 19:25:59 ID:fC85u0LT
婦長さんって、実在した人ですか?

香川京子さんの本で紹介されてる方でしょうか?
247名無しさん@公演中
見たいんだけど、もう再演しないの?