◆◆蜷川幸雄演出作品について語るスレ◆◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
872名無しさん@公演中:03/07/02 23:40 ID:+h/Ht8wn
あまり通路に降りてくるとかそういう話は教えない方が得策でつ
873名無しさん@公演中:03/07/03 00:28 ID:pwA/hhQU
>871 私が見た限り身毒丸と夏の夜の夢は客席通ってないですよ。でもあれやられちゃうと二階席見切れるんですよね〜。 マクベス大竹さんが出てきた時はしびれたな〜。
874名無しさん@公演中:03/07/03 01:08 ID:D8brw3sY
>873
「見切れる」=舞台裏が見えてしまうこと。
ttp://www.nhk-art.co.jp/studio/mame/quiz/mik-s.htm

いやスマン、あなただけのことではないのだが、これ言われると
気になってしまうもので。
875872:03/07/03 11:43 ID:3OYLf08/
>873いや、舞台が見えない事も見切れるというのですよ、現場では。
876名無しさん@公演中:03/07/03 11:46 ID:XYOs6Gxm
あ、まちがえた。
875は873から874へです。
877名無しさん@公演中:03/07/03 12:10 ID:+E2uLI2m
>>875
現場とは?作り手の方が使ってると?
878名無しさん@公演中:03/07/03 16:09 ID:hnQ17jT0
え〜いうでしょ、見切れ=見えない。
まあ〜そういう話は別な所でしようぜ。終〜了〜。
879名無しさん@公演中:03/07/03 16:34 ID:yh7l85Q1
蒸し返してスマンが、こないだコクーンへ
2階の端の席についての問合せしたら
「舞台が見切れる(舞台の端が見えないの意味)のであまり良くないお席です」と
応対に出た人が言ってますた。
880名無しさん@公演中:03/07/03 17:54 ID:9JsXPezR
>879
2階の端の席ってバルコニーのこと?
それとも正面の端の方の席のこと?
881名無しさん@公演中:03/07/03 18:54 ID:LVP+XIXg
どっちだって同じじゃん
882名無しさん@公演中:03/07/08 20:40 ID:pJL75UCY
すけてる白水着おねーさんのワレメが丸見え…
ここのサイトはタマラン(´Д`;)ハァハァ
http://plaza16.mbn.or.jp/~satchel/wareme_tatesuji/omanko/
883名無しさん@公演中:03/07/08 20:59 ID:faluaqlA
大昔に見た染五郎(当時の)「ロミオとジュリエット」が忘れられない。
884名無しさん@公演中:03/07/09 15:05 ID:f0Bk8pyp
何日か前奥でみたら最前で1枚4万まであがってた。凄いね
885名無しさん@公演中:03/07/09 22:31 ID:ZNNgmSYQ
>>884 今見たら6万になってるのがあった。
886名無しさん@公演中:03/07/09 22:56 ID:e8gLL3vq
私の持ってる最前を5〜7列目あたりと交換してくれる人いないかな・・・
887名無しさん@公演中:03/07/09 23:18 ID:q/bl5e9e
>>886
奥で売買すればそのチケで2回観られるかも。
888age:03/07/11 19:28 ID:eoAenHXF
889名無しさん@公演中:03/07/12 09:16 ID:LeQyIk/L
ハムレットも楽しみだね
890名無しさん@公演中:03/07/13 00:30 ID:Ku2nvf2D



891名無しさん@公演中:03/07/13 03:12 ID:00VrJYoU
エレクトラって今日発売だっけ?
チケ取りはもう諦めているけど
892名無しさん@公演中:03/07/13 10:14 ID:Q3UJHCdP
ぴあ店頭、完売
893名無しさん@公演中:03/07/13 10:40 ID:E9sVBlV0
>>892
もうダメだね。
894名無しさん@公演中:03/07/13 10:59 ID:NQb9v6Ik
ぴあは開始2分で電話つながったけど、すでにS席はなかった。
やっぱ文化村に並ぶべきだったか?
895名無しさん@公演中:03/07/13 11:20 ID:svLO8E6Q
ロッピー反応もせず、7分にて完売
896無料動画直リン:03/07/13 11:21 ID:o/xH32rk
897名無しさん@公演中:03/07/13 11:27 ID:E9sVBlV0
当日券ってあるんでしょうか?
898名無しさん@公演中:03/07/13 11:29 ID:svLO8E6Q
あっても徹夜
899名無しさん@公演中:03/07/13 11:48 ID:AjsJXlmk
もうどこも完売??
900名無しさん@公演中:03/07/13 12:10 ID:78959qOa
昨日夕方すでに文化村に20人くらい並んでましたね。
自分は電話で30分くらいで繋がりました。
土日一階席取れました。
901名無しさん@公演中:03/07/13 12:13 ID:Q0DVdynK
文化村も完売っすか?
902名無しさん@公演中:03/07/13 14:18 ID:olfKJKuo
もうどこもないから安心しる!
903名無しさん@公演中:03/07/13 16:46 ID:wODzumFc
おまえらソフォクレスの「エレクトラ」読んだことあるのか?
そうとうつまらんぜ。
あれは誰がやっても、どう演出をいじってもおもしろくはならん。
原作を知っているものとしては、なんであんなものが見たいのかさっぱりわからん。
おなじギリシア悲劇だからといって「オイディプス王」のようにおもしろくはないぞ。
少なくとも現代人にとってはな。ストーリーは単調で見せ場も少ない。
904名無しさん@公演中:03/07/13 17:00 ID:jreYs44A
やはりジャニヲタねらいの資金作りなのか?
狡猾すぎるぞ 蜷川。
905名無しさん@公演中:03/07/13 17:28 ID:oVxs2gIa
>903 そのおもしろくない本をおもしろくするのが蜷川じゃないの?私はそれを期待してるが。 
つーかおもしろい面白くないは個人の問題、みんながみんな君と同じ感性はしてないから安心しろ。

コクーンは基本的に補助席、立見の当日券はあるべ。
906名無しさん@公演中:03/07/13 18:12 ID:olfKJKuo
>>905
かなーり長時間並ぶ勇気が必要でつ。
もしかすると前日電話予約になるかもね。
907名無しさん@公演中:03/07/13 19:26 ID:E9sVBlV0
bunkamuraのメンバーズクラブとかに入ってると、
なんか有利な点あるんでしょうか、当日券。
908名無しさん@公演中:03/07/13 19:35 ID:N36ce0dj
文化村並んできました。
受付番号150番台。発券までに3時間かかりますた。
受付嬢3人もいて、手際悪過ぎです。
入口付近ははエレクトラ前売りとミレー展の客で
酸欠になるかと思う程の人数が密集しておりますた。
909_:03/07/13 19:37 ID:o2JhKTol
910_:03/07/13 19:45 ID:o2JhKTol
911名無しさん@公演中:03/07/13 21:14 ID:olfKJKuo
>>907
ないと思いまつ。
>>908
何時から並んで150番?
912908:03/07/13 22:11 ID:Hl9GoRPy
8時頃からでつ。
ちょっとナメてますた(苦藁
自分が発券終えた後も100人近く並んでますた。
10時15分あたりから人がまた列が出来始めたので
他所で買えなかった人が来た模様。
ちなみに買えたのはコクンシートでつ。
12時にはS,A席共完売ですた。
913名無しさん@公演中:03/07/13 22:23 ID:olfKJKuo
>>912
当日券を買おうと思ったらその程度じゃ無理でつね。
今日のうちに買っといて正解だと思いまつ。
914名無しさん@公演中:03/07/13 22:32 ID:uGKnszVU
コクーンで当日券電話予約は聞いた事ないなぁ。それはないと思う。
でもさ、野田地図だって歌舞伎だって前売り即完売でも初日から中日くらいまでは当日券売り切れないんだよね。それにコクーンは並んだ人数だけ補助席や立ち見を増やす努力するし。
取れなかった人は早いうちがおすすめ。
915名無しさん@公演中:03/07/13 23:08 ID:E9sVBlV0
>>912
やっぱ文化村行くべきだったか
916名無しさん@公演中:03/07/14 01:51 ID:KF2LXalX
>>914
コクーンは前日電話予約をやらない劇場だけど今回だけはわかんないと思うよ。
ジャニヲタを舐めちゃだめだって。あいつらその気になれば当日券でも前日に並ぶ。
売り切れないなんてことは100%あり得ない。
917名無しさん@公演中:03/07/14 05:57 ID:hhAUhhtE
ヤパーリジャニは出さないで・・(泣
純粋に大竹しのぶのエレクトラが観たいだけなのに、チケ取れない。
918ななしじゃにー:03/07/14 08:36 ID:ik8qMeaL
日曜が1回公演なのが不思議。
日曜夜に追加公演してくれたらいいのにね。
919名無しさん@公演中:03/07/14 08:38 ID:b0D8/yxe
>>914
文化村制作だったら会員向にあるよ
920名無しさん@公演中:03/07/14 11:38 ID:sbUv5lP8
じゃ〜前やったトニセンのチケットが余りまくってたのはただ単に彼等の人気がないってだけ?まあ、今回は岡田、大竹、蜷川だもんな。比べる方が間違いか。
でもここで言われてるほど連日満員にはならないと思うね。だってみんな煽ってるんでしょ?(笑)
921名無しさん@公演中
エレクトラはたしかに退屈だよ。
リピーターはでないと思われ。
そのうちチケットがだぶるから見てれ。