脚本執筆において一番大事にしてることを語るスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
31名無しさん@公演中:02/07/21 02:26 ID:dV1XARe6
1の言う通り先ずは面白さ。あと独創性も大事。
32名無しさん@公演中:02/07/21 03:45 ID:18opEMq6
>30
いえないが、日本の季節ぜんぶに関係する名前の劇団
33名無しさん@公演中:02/09/15 18:25 ID:VMPwX8gm
34名無しさん@公演中:02/09/15 18:32 ID:rLlI40j1
「オチ」って重要なのかなぁ
35名無しさん@公演中:02/09/15 19:11 ID:ys+49xAN
>>34
どうかな… 変に落とさず、夢心地のまんま終わるのも良いけど。
36名無しさん@公演中:02/09/15 20:01 ID:8kSP7YVP
オチで脱力すること多いんだよね
37名無しさん@公演中:02/09/16 00:06 ID:vt96Lzde
落語でいうところの「オチ」は、それなんだけどな。
小劇場ではどーだろ…
38名無しさん@公演中:02/09/29 23:01 ID:Q/WgJtnN
39名無しさん@公演中:02/10/12 15:12 ID:FonT7cqj
書き上げたら「知人が書いた」と言って知り合いの
一般人数名に見せる。
全員が「面白い」と言わなければ没。
コレを守っているため、2年に一回位しか(私のホンで)
公演打てない。
40名無しさん@公演中:02/12/01 22:59 ID:iGfl2I/a
ageageageageageageage
41名無しさん@公演中:02/12/08 12:43 ID:3UpSqXIj
>>39
いくらなんでも、なんどもやるとばれてるとおもわれw
42名無しさん@公演中:02/12/16 01:28 ID:8SRZgvW/
音楽しか知らない人に脚本書かせたら、
小学校4年くらいの教科書に出そうな詩みたいな内容になってて
萎えた
43山崎渉:03/01/08 09:19 ID:IrsZDlQH
(^^)
44名無しさん@公演中:03/01/10 03:33 ID:YmwzuAeR
説明っぽい台詞を書かないようにすること。
気がつくと、モロに説明ゼリフで面白みに欠けている。
わかっちゃいるんだけど、つい書いちゃうときがある。
45山崎渉:03/01/19 05:53 ID:n+ECpigl
(^^)
46モナー:03/02/22 00:45 ID:yX8O6DqP
( ´∀`)
47名無しさん@公演中:03/02/27 02:14 ID:hUENFS+w
おまえらどうせ、凡人素人だからどーでもいいじゃん。レベルなんて。ププ
48山崎渉:03/03/13 14:25 ID:aDAfKAX3
(^^)
49山崎渉:03/04/17 09:47 ID:ZuJtwpX6
(^^)
50山崎渉:03/04/20 04:03 ID:tMfq1uvN
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
51名無しさん@公演中:03/05/10 11:22 ID:3NXR7Ui/
>>27「それじゃ役者が伸びないのでは?」と素人が口出ししてみるテスト。
52名無しさん@公演中:03/05/10 14:52 ID:k7neXY5l
山崎渉 って誰?
53名無しさん@公演中:03/05/19 19:19 ID:wNkXGfY4
あれ、このスレもう終わりだわ!
54山崎渉:03/05/21 22:16 ID:o3oHuuG/
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
55山崎渉:03/05/21 23:38 ID:o3oHuuG/
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
56山崎渉:03/05/28 14:38 ID:4NCaYsWq
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
57山崎 渉:03/07/12 12:43 ID:9qbSrotR

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
58山崎 渉:03/07/15 13:06 ID:Qou78Qjj

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
59名無しさん@公演中:03/07/30 20:10 ID:x5+4ccJX
↓のサイトでいろいろ自主映画監督若手の作品無料で観れるよ。


お友達にもオススメ・教えようしよう!!!!!!!!!!!!!!!


自主映画を観なさい!!!!!


無料でで自主映画がみれるサイト 
@openArt
http://www.nifty.com/eArtist/openArt/index.html


ABroadStar
http://www.broadstar.jp/frame.html


Bインターネットテレビ局SSP-TV
http://ssp-tv.com/

CMovin' Picture Project
http://www.mpp-west.com/

次スレテンプレに入れるべし!
60ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :03/08/02 03:02 ID:0Zdz+Pmj
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
61名無しさん@公演中:03/08/12 02:20 ID:b0u8k140
ぼるじょあって誰?
62山崎 渉:03/08/15 19:36 ID:Cy6iR2bN
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
6363:03/12/13 00:54 ID:3ZZH4Vfy
63
6464:03/12/27 00:01 ID:gPGlKT1N
64
65名無しさん@公演中:04/02/14 19:35 ID:NW08prwZ
>>44
説明っぽいセリフを書かない・・・お客さんにも考えさせるってことかい?
66名無しさん@公演中:04/02/18 01:41 ID:FTHJAuxE
66
67名無しさん@公演中:04/02/22 09:44 ID:36EF9ANa
必然性がある事
68みや:04/05/15 23:51 ID:I+2XKFbA
なんと言っても共感性とリアリティ。
それから非日常。
この3つがあるように脚本かいてます。
69名無しさん@公演中:04/05/17 12:46 ID:tBd38Cqj
>>68
リアリティと非日常って対極にあるのでは?
70名無しさん@公演中:04/05/17 12:53 ID:ELWHHdA3
んなこたない
71名無しさん@公演中:04/07/04 18:56 ID:Ax2e77tC
作演出をしない。
72名無しさん@公演中:04/07/07 13:29 ID:x9/2HsY9
>>71
禿同。
人手不足とかでないなら他の人に任せちゃったほうが楽しめると思う。
あ、こういう方法で観せてくれるか、ってね。
73名無しさん@公演中:04/07/21 22:37 ID:AgQyLSkl
>>71
同意

そもそも全く別能力だよ。
大学なんかだと作演なんてみれたもんじゃない。
そのうえ出演までしてると...もうね...。
74名無しさん@公演中:04/10/16 18:07:44 ID:x6c0eNNO
NGワードを台詞に入れない。
75名無しさん@公演中:05/01/23 03:57:18 ID:cOtbHs0j
tes
76名無しさん@公演中:05/02/28 23:12:57 ID:mPv9QMWb
確かにエロが入ってると逆に笑えない。萎え。
77名無しさん@公演中:05/02/28 23:15:42 ID:lsODMFYu
>>76
藻前誰と会話してるんだ?
78名無しさん@公演中:05/03/11 22:37:23 ID:Hd4fnCox
私はサークルで学生劇団に所属しているものです。この度6月に向けて脚本に挑戦してみようと思いました。しかし、脚本を一人よがりで書いてしまうと話が繋がらなかったり、矛盾が生じたりしてしまう事に気付きました。
そこで、皆様の意見を取り入れて脚本を書いていこうと考えました。脚本案を綴るブログを作成しましたので、協力して頂けたら幸いです。
http://madeinchosin.269g.net/
79名無しさん@公演中:05/03/13 01:45:02 ID:y30gD6Mb
芝居作りは料理と一緒だ。脚本は原材料、演出家がシェフ、役者は
調理道具だ。
材料が腐ってたら、どんなに腕のいいシェフでも、素晴らしい道具が
揃っていても、食えたもんじゃない。
そこそこ食える材料なら、シェフと道具である程度良いものができる。
最高の素材なら、シェフと道具が少々悪くても、うまいものができる。

脚本が腐っていたら駄目だが、そこそこシェフが信頼できるなら、あ
る程度の完成度で十分だと思う。それに高級食材が、必ずしも一般に
受けるとは限らない。ウニやフカヒレが嫌いな人だっているしね。
80名無しさん@公演中