◆◇◆「天保12年のシェイクスピア」◆◇◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1たまひよ
井上ひさし作・鴻上尚史企画・いのうえひでのり演出!!
出演:上川隆也・阿部サダヲ・古田新太ほか・・・
2名無しさん@公演中 :01/10/07 22:34 ID:oHBozHDg
沢口さんの名前も入れてちょ。
31は:01/10/07 23:43 ID:GZO73fvQ
ハンドルと出演者の名前の順番から阿部ヲタかい。
客席はいろんなヲタがいそう。
4名無しさん@公演中:01/10/07 23:48 ID:QyThviwI
上川と沢口意外は「プロデュース公演の常連」って感じ
鴻上が井上脚本をダメダメにしない事を祈りたい(ワラ
楽しみだけど、観る前からお腹イパーイって感じもするね
5名無しさん@公演中:01/10/08 00:17 ID:90yhHf3E
西牟田恵と山本亨が楽しみやな。
6名無しさん@公演中:01/10/08 00:37 ID:.HvXfZkk
沢口はともかく、上川つーのは違和感有るなあ
劇協10周年つー事でキャラメル代表って感じなのかな?
第一「天保〜」なら素直に古田主役でいいと思うんだが
それ以外のキャストは申し分ない
個人的には平栗あつみに萌え〜(ワラ
7名無しさん@公演中:01/10/08 00:48 ID:LEc2hhDM
上川は沢口と同じようにテレビで顔が売れてるからじゃないの。
「キャラメル代表」なら上川でなく西川になったと思われ。
(でもって、もちろん主役ではない)
8名無しさん@公演中:01/10/08 00:48 ID:o8saJFfU
激しく同意〜!
上川だけ、芝居の質が違いすぎる。
周りから浮くくらいならいいけどねー。
芸達者な連中に囲まれて大丈夫かねー?
つーかはっきり言って客寄せパンダだよね。
9名無しさん@公演中:01/10/08 00:51 ID:Jz8Kqnw.
客寄せパンダにしては地味ではないか?>上川
10:01/10/08 00:53 ID:.HvXfZkk
>7&8
でもなあ、客寄せったって
他のメンツだけでも充分チケ取り大変だろうに
今さらオバヲタ呼び込んでどうする気かなって思ってさ
そこんとこがどうにもこうにも納得いかない
確かにキャラメル代表ならどう考えても西川だし…
沢口・上川は無しで充分いけると思うんだが
11名無しさん@公演中:01/10/08 00:56 ID:3FulcQm.
そこに新劇役者も出たりする。
12名無しさん@公演中:01/10/08 01:02 ID:w3joxb3M
>10
沢口のあの華やかさは舞台にほしいよ。
うん、あのメンツに混じって通用するのは上川より西川のほうだよね。
ヲバヲタは上川の舞台しか見ないから、
チケット取りのノウハウなんて知らないだろう。恐るるに足らん。
でさ、これ赤坂ACTなんだよ。
パルコなんて贅沢は言わんが、せめてサンシャイン規模の小屋で
やってほしかった。
上川さえ出なければなあ。
13名無しさん@公演中:01/10/08 01:03 ID:90yhHf3E
「天保〜」ってどんな話ですか?
14:01/10/08 01:14 ID:.HvXfZkk
>12
沢口の華やかさか…なるほど
三谷作品で今度初見なので確かめてくるよ(ワラ
それにしても赤坂ACTじゃキャパがなあ
でも、あんまり大きいところでもオモロないような気もする
とにかくあつみ嬢の出番が多いことキボーン(ワラ
15名無しさん@公演中:01/10/08 01:19 ID:yJuDkJFo
上川が何でこんなに叩かれてるんかよう分からん。
「ウーマン」ではいい芝居してたから期待。
んでもって、山本亨&池田成志が楽しみだ。
16名無しさん@公演中:01/10/08 01:26 ID:SQMqfMR2
初演の峰岸さんだって、古田さんよりは上川さんタイプ
だったのでは?
(ここ、みんな呼び捨てにしないといけないのかなぁ)
17名無しさん@公演中:01/10/08 01:26 ID:VxZzsdmM
新感線トリオとサダオ、成志に注目。
18名無しさん@公演中:01/10/08 01:32 ID:u/Q8hVfc
2chは敬称略だったような気がする。>>16
どっかの板でいわれた覚えが・・・どこだったかな。
19名無しさん@公演中:01/10/08 02:17 ID:d5NIcZiw

上川が浮いているという客観的事実を指摘しただけで
「なんでこんなに叩かれるのか」と
ヒステリックになるんだなあ>イタいオバヲタ
20名無しさん@公演中:01/10/08 02:21 ID:PuwnPCPg
熊谷真実は大丈夫なんだろうか・・・。
21まだまだ先の舞台なのに:01/10/08 02:29 ID:u/Q8hVfc
溜〜息の〜でるよ〜な・・・スレになる予感。(utu
22名無しさん@公演中:01/10/08 02:41 ID:4m7RPInw
いつなの?
23サダヲ炸裂:01/10/08 07:01 ID:9nv9Mhjs
期待してるよ〜ん
24名無しさん@公演中:01/10/08 10:07 ID:iJeyS0hk
まあまあ、上川&沢口辺りのテレビタレント組は、
世間向けの賑やかしってことでいいんじゃないですか?
私もサダヲに期待大! 成志様にも萌えー!
でも、随分先ですね。スレが持つのかしら(笑
25名無しさん@公演中:01/10/08 11:38 ID:RVTzGroE
上川隆也・古田新太・池田成志・山本亨に期待大!!
メチャ楽しみ。
チケット取るの大変だ〜。
26名無しさん@公演中:01/10/08 12:21 ID:cGpys3Vk
548 :通行人さん@無名タレント :01/10/08 05:44 ID:vm49t2Zc
>546
演劇板「天保十二年のシェイクスピア」スレ、むかつく〜。ボロクソに言われてるよ。
上川ファンの中の演劇ヲタさんたち、ここで書いている勢いで上ちゃんの汚名挽回・擁護してちょ。
たのんます。
551 :通行人さん@無名タレント :01/10/08 06:36 ID:nSnV6A3.
>>548
あ〜、あれ濃い、やらしい演劇ヲタの内輪オナニースレだから放っときなはれ。
いちいち気にしてたら、身がもたんよ(w
チケット発売時に情報ちゃっかり利用してやるぐらいの気分でいないとダメよ。
沢口さんと生瀬さんの出る三谷さんの芝居スレのように、何食わぬ顔で利用してやりましょう。
27名無しさん@公演中:01/10/08 12:43 ID:3mtC1GPs
>26
こんなこと書く上川ヲタも上川ヲタだが
わざわざここにもってきて荒らそうとする奴がむかつく
28名無しさん@公演中:01/10/08 14:30 ID:dw4hBf1Q
>27
ほっとけばいいよ。
別に上川には特に興味もないし、
バッシングするほどの俳優でもないっしょ(苦笑
三谷作品で沢口観た人、どんなだったか教えてちょ。
キンチョーのCFなんか見てると、
意外とセンスあるかなと思ってるんだけど。
29ふふ:01/10/08 15:30 ID:IQW0NhHQ
>>26
荒らしさん、あんさんも淋しいお人やの。
誰かに相手してほしかったんやろ?かわいそやなあ。

>>28
そら関西女やさかい。沢口さん、転んでもタダでは起きまへん(w
正確には奈良出身の人よ。
30名無しさん@公演中:01/10/08 16:18 ID:BlZPUnoM
フツーに楽しみ。
しかし、新感線ヲタとしては劇団の春公演なさそうでちょい残念。笑。
31名無しさん@公演中:01/10/08 16:44 ID:.bBeuEeA
上川さん、古田さん、池田さん、粟根さんに期待!!!
今から超〜楽しみ!ワクワクだ〜。
32名無しさん@公演中:01/10/08 16:48 ID:RAbyRZ46
上川がレベル下げるのが目に見えてるな。
33名無しさん@公演中:01/10/08 17:07 ID:cnBtMKGg
日本も参戦しないとダメよね

人と合うために戦場へ
34名無しさん@公演中:01/10/08 17:31 ID:3Tv.V.6M
池田さん、たのしみだ〜。上川さん、古田さんの絡みも
楽しみだ〜。
井上ひさしさん、鴻上さん、井上ひでのりさんの
作り出す世界が楽しみだな。
35名無しさん@公演中:01/10/08 17:56 ID:r9U1Dqr2
上ちゃん今まで外部に出なさ過ぎだから、胡散臭がられるんだよね(藁
外部では「ウーマン〜」と「ラブレターズ」には出てるんで、
まずは見てやっておくんなはれ。
これを契機に外部に顔を売ってほしいわ。
阿部サダヲくんのようなキャラとのぶつかりが楽しみだな。
36名無しさん@公演中:01/10/08 18:10 ID:xxvHuob6
>>35
私は「ウーマン」で上川ダメだと思ったよ。
声の通り悪いし、毎度おなじみの熱演してるだけなんだもの。
テレビでやってる演技と同じだから、わざわざ金払ってまで
見ることないとも思った。テレビで十分。
キャラメルも「ノーチラス」までは欠かさず見てたけど、
それ以後はご無沙汰だな。
37名無しさん@公演中:01/10/08 18:18 ID:jp2VZATk
面白そうだ。
38名無しさん@公演中:01/10/08 18:23 ID:3Tv.V.6M
そこの人ココは上川スレじゃないですよ。
まあ〜出来あがってからウンチクいったら、
楽しみにしていても気分が乗らないよ。
古田さんのいつもと違ったメンバーとの絡みが楽しめるんだから
私はうれしいよ。(池田さん、上川さん・・)
39名無しさん@公演中:01/10/08 19:13 ID:9u8LodZI
いろんなタイプの役者が集まってるので
どうまとめるのか楽しみ。
やっぱ新感線っぽい舞台になるんだろうか。
40名無しさん@公演中:01/10/08 19:39 ID:lsOB8M2I
新感線だったらやはり古田氏がおいしいとこを持って行くのだろうか?
どっちにしても、上川氏はがんばらにゃーいかん。
存在が薄々です。
41名無しさん@公演中:01/10/08 19:49 ID:I9SbHcco
>>38
古田となるしーの絡みは別段珍しくもない。
上川擁護に現れたヲタさんですかい?
42名無しさん@公演中:01/10/08 19:54 ID:UqaTGSM6
私は阿部、粟根共演が楽しみ。
この2人、こんなことでもなきゃ同じ舞台に出る事なさそうだし。
43名無しさん@公演中:01/10/08 20:32 ID:eEn81apk
板の上で異種格闘技戦ちゅー感じ?
44名無しさん@公演中:01/10/08 20:48 ID:6D711yBA
配役予想とかいろいろ情報交換できたら
いいと思っていたが、
とてもそんな雰囲気じゃないね。
春まで続けるの? こんな調子で・・・。
45うん:01/10/08 21:04 ID:2.nXxWto
>>41
そーだね。38は古田新太の芝居、ほんとに見た事あるのか(ワラ

>>43
同意。言い得て妙だわいな。
46名無しさん@公演中:01/10/08 21:23 ID:nDMjOhGM
上川は今回が正念場かな、これでだめならキャラメルから出るなと。
47名無しさん@公演中:01/10/08 21:33 ID:vA8kKtYE
いいじゃん、上川ネタなんてほっとけ つまんね
存在感薄いって事実書いただけですぐ反応するってことは
ヲタ自身が認めてるってことだしょ
誰かも書いてたけど、ここでどうこういう対象でもないし
芝居壊さない程度に話を進めてくれればいいや

ゾクゾクするような芸達者ばかりで楽しみだけど
寄せ集めの「ただの記念公演」に終わらないで欲しいね(笑
48どうでもいいけど:01/10/08 21:46 ID:eHPWIAsQ
>26
>上ちゃんの汚名挽回・擁護してちょ。
つうことは、上ちゃんなるひとが汚名を取り戻すようにみんなで悪口を
書きまくれば良いわけだ。
つまり、これはアンチ上川ファンの書き込みだね。
(ちなみに、挽回するのは「名誉」、汚名は「返上」するものです)
49名無しさん@公演中:01/10/08 22:00 ID:.bBeuEeA
>47
あなたにとってのゾクゾクするような芸達者な役者って誰ですか?
50名無しさん@公演中:01/10/08 22:09 ID:1E4ou0ls
>>48 貴殿を煽り屋に認定いたします。おめでとう。
もう来ないでね。スレ荒れはスカン。
51どうもすみません。:01/10/08 22:20 ID:eHPWIAsQ
>50
別に煽る気はなかったのですが、どうも、こういう日本語の誤用は
気になる性質で、つい反応してしまいました。
ご迷惑をおかけして申し訳ございません。深くお詫びいたします。
これから勉強して参りますので、今後とも宜しくお願いいたします。
52名無しさん@公演中:01/10/08 23:17 ID:6zomJLNE
今出てる出演者が本当に総出演なら、確かにすごいメンツだけど、
確かにいろんな分野から寄せ集め過ぎてるって気もしますね。
とりあえず、私は脚色(企画?)の人が要らないと思うんですが(藁
53名無しさん@公演中:01/10/08 23:32 ID:wPhC8/Ek
鴻上さんねぇ…(藁
54名無しさん@公演中:01/10/08 23:57 ID:m0NcJjts
個人攻撃はチョットね
◆◇◆「天保12年のシェイクスピア」◆◇◆
のスレ泣いちゃうよ。
見る前から文句の言っている奴って芝居見ても
面白く無いだろうな!かわいそうな●◎ヲタ?
空気読めよ!!

古田さん、池田さん、上川さん、粟根さん、阿部さん以外の
メンバー、誰がいるの?
沢口さんの舞台、見た事無いけど、どうですか?
(TVで有名人の舞台はイマイチだから最近見ていないので)
熊谷さんもしらないけどどうですか?
文学座・青年座の役者さん達もどんなお芝居をされますか?
それぞれ知っている人、教えて下さい。
55名無しさん@公演中:01/10/09 00:18 ID:ydEzwAa2
>54
あんたも同じようなこと書いてるよ(ワラ
そうじゃないんなら「かわいそうな●◎ヲタ?」なんて
嫌みったらしい書き込みしないこと
それと、自分で調べられることは調べなさい
ネットやってるんだから簡単でしょ?
56名無しさん@公演中:01/10/09 00:25 ID:1jc3IxFs
マターリいこうよー。
すごいメンツで楽しみだね。チケットとれるといいなあ。
57名無しさん@公演中:01/10/09 00:28 ID:I2vtE5mE
大阪もやってくれるっていうのが嬉しい
東京だけだったらマジでキビしかったと思うし
58名無しさん:01/10/09 00:34 ID:ydEzwAa2
なんか役者の出来より客席が濃そうで怖い(ワラ
ま、チケット取れたら行くって感じかな
古田氏、来年は舞台あんまりやらないって噂聞いてたのに
嘘やったんかー(ワラ
59名無しさん@公演中:01/10/09 01:42 ID:jc6JhCdQ
古田さん、そんなウワサでていたの?

>教えてちょー
沢口さんの舞台、見た事無いけど、どうですか?
(TVで有名人の舞台はイマイチだから最近見ていないので)
熊谷さんもしらないけどどうですか?
文学座・青年座の役者さん達もどんなお芝居をされますか?
それぞれ知っている人、教えて下さい。
60名無しさん@公演中:01/10/12 04:09 ID:O0UGAMQY
珍感線のサイトにチラシが出てるよ。
しかしちっちゃいなぁ。
61おおおおおお:01/10/12 15:02 ID:o.5oc2zg
楽しみだよん!
桜の森の満開の下のフルチンよかったよん!
62名無しさん@公演中:01/10/12 19:24 ID:xQptAivc
新感線サイトでコーカミショージって企画監修ってなっているけど、企画監修って具体的にはナニするヒト?
63名無しさん@公演中:01/10/12 23:20 ID:jlROX846
気になる気になる。たしかドラマの「ウソコイ」も鴻上の企画監修だったけどなーに、
それって?
64名無しさん@公演中:01/10/13 00:01 ID:2tJxJwwk
監修・・・著述や編集などを監督すること。
つまり井上ひさしさんの戯曲は長いから、それをカットしたり手を加えたり
する役目じゃないかな?
65名無しさん@公演中:01/10/14 18:07 ID:sEl2hkGI
なるほど。
66名無しさん@公演中:01/10/15 10:29 ID:1rie6FLj
チケット発売、年明けてからですかね?
67TVしか見たことない:01/10/16 02:21 ID:BgOhjPQK
上川隆也って、そんなにダメなん?
68名無しさん@公演中:01/10/16 02:34 ID:P/9hVOVN
だめというか、あの役者陣の中では
力ないかも...
テレビともキャラメルとも違うし。
69名無しさん@公演中:01/10/16 03:19 ID:1WcgQhrS
>67
人の感性に頼ることなく自分の目で確かめたら。
私は、力あると思うよ。某劇団という事で毛嫌いする人いるから・・
始まる前から先入観持たないほうがいいかもね。
人の完成で腹一杯になるよ。(藁〜
70名無しさん@公演中:01/10/16 03:50 ID:RLwxGjYR
>>69
うんうんTVドラマでは力発揮できてると思うよ。
ただ舞台上では他の役者に食われちゃってる気がする。
キャラメルの中でさえそうだったし。彼はTV向きだよね。
決して下手だとか言ってる訳ではないので悪しからず。
71名無しさん@公演中:01/10/16 07:13 ID:1WcgQhrS
ダメじゃ〜ん!!
またまた〜
はじまる前から、荒れるぞ〜
72名無しさん@公演中:01/10/16 07:47 ID:CFHUk5sv
>71
なんで?フツーに意見述べてるだけじゃん。
映像向きだろうが、舞台向きだろうが、楽しみにしてるさ。おもしろそな演目だしさ。
73名無しさん@公演中:01/10/16 08:16 ID:c/1ms58+
ものすごくボーダレスというか
いろんなテイストの劇団から集結してるのが
楽しみでもあり
心配でもあり
ってとこですね。
(昔、元ヅカ男役トップと歌舞伎役者と新劇系とJAC系ミックスの
芝居が、各自それぞれの芸風を守っててとてもバラバラだったってのが
あって、ちょっとトラウマかも。。。。)
74名無しさん@公演中:01/10/16 08:23 ID:VS3w0U/7
>>70
たしかに映像向きかなとは思います。表情の変化がすごく繊細だから。
それに、今までキャラメルの舞台ばっかりで外部出演の経験がほとんどないから
あの面子の中でどうなるのか、ちゃんと馴染めるのか、いじめられやしないか(藁
ファンのあいだでも不安の声が出てるんです。
まあ映像の世界では大物俳優さんとたくさんご一緒してますから、びびることはないだろうけど。
そういう意味では、沢口さん・栗根さんがご一緒でよかったですわ。おお沢口さん、「竜馬がゆく」以来でございますわね〜〜。
75名無しさん@公演中:01/10/16 08:42 ID:CFHUk5sv
>>73それ何だったの?逆に見てみたい気がする。
楽しみではあるけど、たしかにそういう不安、わかるかも。
76名無しさん@公演中:01/10/16 08:57 ID:qqWJ/b4E
>74に同意。
>70
キャラメルの中でそんなに上手い人いるの?観たけどそう思えなかった。
古田さんって、テレビでの評価はどう?
7774:01/10/16 14:19 ID:cmP8ucvl
>>76
>キャラメルの中でそんなに上手い人いるの?
どうでしょうね?私はキャラメルに対して、
何か意見があるわけではないので答えないでおきます。
ただ上川の演技が舞台上では映えないと思っただけで。
7874です:01/10/16 16:46 ID:VS3w0U/7
>>77
ぬぬ?数字を間違えてますよ〜、たぶんあなたは70さんですね。
キャメルには突出して上手い人はいないと思います。
とゆうか、成井さんの脚本・演出には、いわゆる玄人受けするタイプの役者は必要ないというか
活かしきれないっていう感じだと思います。
だからこそ今度の舞台で上川さんがどんな芝居を見せてくれるか、期待半分、不安半分て感じです。
79名無しさん@公演中:01/10/16 17:12 ID:iIX4EJV+
私は上川ファンだが今度のこの芝居に関しては上川さんにはあまり期待も不安も持ってない。
上川さん見れればそれでいいヲタ心理はあるが、今回は上川ヲタ心理より
演劇ヲタ心理を刺激されてるキャストなんで。
個人的には新鮮さはないとはいえ、古田・池田両氏が楽しみ。
沢口さんがどうはじけるかっていう興味もある。

チケット取れるといいな〜。
8070:01/10/17 00:45 ID:YFvUrg5+
>78
ごめんなさい。番号間違えました。
玄人というのを、「演劇を見ている自分自身に酔っている人」と定義するなら
キャラメルは玄人受けしないと思いますね(笑)
8173:01/10/17 02:04 ID:mjW/S2z8
>75
元ヅカはダイチマオ。歌舞伎役者はカタオカタカオ(当時)。
脚本は一般公募という
なんだかな〜な芝居でした。
82名無しさん@公演中:01/10/17 05:47 ID:+VRPOM8c
昨日ある芝居を見て来た人の話によると、「天保〜」のチラシ見てあちこちから
驚きの声があがってたらしい。
ますますチケ取り大変だあ!
83名無しさん@公演中:01/10/17 11:40 ID:OoqMCh7h
>80
キャラメルの客が「演劇を見ている自分自身に酔っている人」ばかりだと
感じておりましたが。
84名無しさん@公演中:01/10/17 21:31 ID:zkCRnVVa
キャラメルの舞台ぐらいしか、観たことがない者ですが、キャラメルでのマナーは、(ある意味当然なことばかりですが)
「出待ち・入り待ち禁止。劇場内の写真撮影禁止。観劇中のおしゃべり禁止。携帯電話の電源を切ること。カーテンコールでのプレゼントや花束の手渡し禁止。握手も禁止で拍手のみ。」
となっています。「天保〜」には、いろいろな劇団の方が出演されますが、「天保〜」の舞台はどんな感じになるんでしょうか〜?
「天保〜」の舞台を観る時も、キャラメルを観る時のように観たいと思いますが、「劇団☆新感線」や他の劇団などはどんな感じなんでしょうか?
良かったら、普段のマナーとかカーテンコールの様子など教えてください。キャラメルとあまり変わりませんか?
85名無しさん@公演中:01/10/18 00:43 ID:IiNeeVKH
>>84
自分なりの楽しみ方したらいいのではないかな?
せっかく舞台観に来てるんだしさ。
86名無しさん@公演中:01/10/18 01:21 ID:SaLSVCap
>>84 とりあえずここに出てくるような方々はごめんこうむりたい。
★こんな観客は大嫌いだ★その2
http://salad.2ch.net/test/read.cgi/drama/992456797
87名無しさん@公演中:01/10/18 01:39 ID:oDd1J+mL
>>84
そんな幼稚園児の遠足みたいな注意事項が出回るほど、
キャラメルの客質が悪いという現実になぜ気付かないんですか?

以前から不思議に思ってた。
キャラメルのファンてどうしてキャラメルしか見ないんだろう?
88名無しさん@公演中:01/10/18 02:16 ID:IiNeeVKH
>>87
>以前から不思議に思ってた。
>キャラメルのファンてどうしてキャラメルしか見ないんだろう?
↑そんな事無いと思うよ。ステレオタイプな意見だと笑われちゃうよ。
注意事項なんて出回ってないしね。
ちなみに私はキャラメルではないから。。
8984:01/10/18 05:45 ID:IjsBe9go
有難うございました。
私が、上川さん出演のキャラメルと「ウーマン・イン・ザ・ブラック」ぐらいしか劇場で観たことがない
のは、地方ど田舎在住・主婦のため、頻繁に舞台に通える環境ではないからです。
(恥ずかしながら、ワンステージ観るのに、飛行機代・宿泊費含め7〜8万円掛かりますから。)
観劇は、もっぱら、スカパー組みです。

キャラメルは、加藤プロデュ−サーが、きちんとしてるから、舞台に集中して楽しめます。
キャラメルの客質は、とても良いですよ。失礼しました。
90!:01/10/18 06:59 ID:mmHtDNbj
>89
気軽に観劇できない環境の人って、いっぱいいると
思います。演劇部もやりながらバイトしてチケット代
稼ぐ高校生とか。
そもそも芝居を観る人達を何故劇団ごとに分けるん
ですか?
単なる劇団のあり方の違いだと思います。
少なくとも私が今まで観た芝居の観客は静かでした。
キャラメルを観るのにそんな規制があったなんて
知りませんでしたが、それってキャラメルしか観ない
お客さんに偏見を生むと思われ。。。
91名無しさん@公演中:01/10/18 07:32 ID:NbFO3Nu6
>89
ただ単に上川が好きなだけでしょ?
どうせ芝居には興味ないんでしょ
92名無しさん@公演中:01/10/18 08:39 ID:8vupbC3e
>91
別に上川がきっかけで演劇ファンが増えてもいいやん。
はじめはだれでもきっかけがあるんだし。
93名無しさん@公演中:01/10/18 09:03 ID:l2ceol/f
>92
でもさ、キャラメルしか見ていないって言われたら、
それは演劇ファンじゃないでしょう。
9489:01/10/18 09:13 ID:IjsBe9go
>90
演劇初心者のため、よくわからないのですが、
出待ち・入り待ちしたり、カーテンコールの時に花束渡したりする人
がいると聞きますが、あれは商業演劇(偏見ならすいません)に多い
んですかね?別に劇団ごとに分けようとは思っていないんですが、
ちょっと、他の様子がわからなかったもので・・・

演劇初心者には、キャラメルはいろいろと教えてくれるので助かっていますよ。
それに、シアターテレビジョンでキャラメル以外にも、いろいろな舞台を楽しみに観るようになりました。
95名無しさん@公演中:01/10/18 09:36 ID:3r2Lyfv+
>89=94
うーん、私もキャラメルも見るけどキャラメルって演劇初心者にいいかなあ?
あそこは前説でもネットでも良くも悪くも劇団側(=下等P)が喋りすぎ
なんじゃないかと思う。「キャラメルマナー」を激しくすりこまれてしまう気が
するよ。携帯へのチェックがうるさいのは嬉しくもあるけど、でも携帯忘れた時
他の観客に睨まれたりチクチク言われたりしたことあるからかなりうざくもある。

カーテンコールでの花束渡しって私も1度しか見たことないけど、入待ち出待ち
なんてたくさんあるんじゃないの?入待ち出待ちが多いとか少ないとかじゃなく、
自分がしたいかしたくないかだけだと思うんだが。商業演劇・小劇場に限らず。

何かスレ内容が違ってきてるのでsage。
96名無しさん@公演中:01/10/18 09:44 ID:LH2qePS8
劇団ちゃうけどこの板にスレのある某集団の入り・出待ちはスゲェよ。
TVで何度か映ったが、インタビュウされてる奴らはもれなくイタブスで萎えた。
しかも年齢層が高いし。
それはそれは見苦しい、阿鼻叫喚とはあの光景をさすと思われ。
遠巻きにヲチしてても怖いっす。
第三舞台の時にこれのチラシ観てめちゃ興味湧いたんだけど、この分じゃチケ争奪大変そうだね。
97名無しさん@公演中:01/10/18 09:45 ID:0YjCjlZC
>>94
劇団によって色々ですよね。役者さんによっては出待ち喜ぶひともいますもん。
人気のバロメーターだとか言って。
まあ基本的には芝居を楽しめばそれでいいんじゃないですかね。
それより個人的には、阿部サダヲさん楽しみにしてます。
前にNODA・MAPで見て、なんてカワイイひとだろうと思って。
見た目とゆうより愛嬌があるとゆうか、ちょっとした間とかがとても上手いひとですよね。
でも、他の舞台見たことなかったんです。ドラマではよく見るけど・・・。
だから楽しみにしてま〜す。
98名無しさん@公演中:01/10/18 23:02 ID:CokoLS12
>注意事項なんて出回ってないしね。

あれ?私キャラメル初めて言った時、
前説っていうか前DJでしつっこく注意事項連呼してたよ。
心底「あー帰りてぇ」て思った。
舞台見ないでそんなこと思っちゃいけないと我慢したけど、
見終わって、こなきゃ良かったと更に後悔した。

でも上川さんはちょっと見てみたい。
99名無しさん@公演中:01/10/19 00:38 ID:wexbluau
私が驚いたのは、「イエローカード」(藁
入り口でチラシと一緒に配ってた。
下敷きくらいの大きさの、黄色のカードに真っ黒の太字ででっかく
「おしずかに」って書いてあるの。
使い方を前説で説明してくれたよ、前後左右の人が上演中にしゃべったら、
このカードを差し出して、黙ってもらいましょう、だって(呆
入場者全員にそんな下敷き配る劇団って、そんな劇団の客って、と
開いた口が塞がらなかった。
100名無しさん@公演中:01/10/19 01:33 ID:I60GzLrr
中学生の演劇鑑賞会みたいだな(藁
101名無しさん@公演中:01/10/19 02:05 ID:MfLonKOR
>99
その下敷きってもらえるものなの?
要返却?
おもしろいね
(でも私の贔屓の劇団でそれやられたらキレるかも。
タダでさえ高いチケ代にそんなものがふくまれてたりすると。。。。)
102名無しさん@公演中:01/10/19 02:16 ID:Qu7Gjm5a
>101
99じゃないけど、紙でチラシと一緒に
もらったよ。
あれでキャラメルがちょっとちがーうとオモタヨ
103名無しさん@公演中:01/10/19 02:41 ID:vsDWdtWK
私がもらったときはウチワだったよー。
厚手の紙製で、円形で親指入れる穴が開いててさ。
でもあとからキャラメルに詳しい人に聞いたら、いつもじゃなくて、
上川が出る公演のときだけ配るんだってさ!
104名無しさん@公演中:01/10/19 03:34 ID:JWLj8Tik

呆 
   
105名無しさん@公演中:01/10/19 05:12 ID:tQluKgwB
あ、あほですか…?<イエローカード
開いた口がふさがらんのですが…そんなにキャラメルはダメな人ばっかなん???
いや、この場合キャラメルでなくて上川か。
106>85:01/10/19 07:20 ID:NqDg0SsC
遅レスだけど…
あのー、どうしてそんなすごいキャストに脚本が公募だったんでしょう?
それが疑問。寒いのもなんか想像できるな。

ところでこのスレには、天保十二年のシェイクスピアを見た方はいらっしゃらない
のでしょうか?そりゃ初演は30年以上前だからそれは無理として、どっかで
再演とかされてないのかなあ。
そういう話が聞きたいのに…
107名無しさん@公演中:01/10/19 09:11 ID:LCRwKn/x
スレ違い多数。キャラメルのスレじゃないぞ、ここは(藁
だから上川は・・・って叩かれるんだ。
108名無しさん@公演中:01/10/19 09:49 ID:NnPyoz5T
>>107
しかし、上川が出るということは
そういう観劇スタイルに慣れた人たちが
いっぱいくるということだよ…
109名無しさん@公演中:01/10/19 10:00 ID:pPrb5ztH
>>106
何か小さな劇団とかは上演してるんじゃないかな?有名な劇団とかキャスティング
では多分やってないと思うんだけど・・・。初演時のキャストを知ってる人とかって
いるのかなあ?誰が出てたんだろう。ちょっとネット検索の旅にでも出てくるか。

>>107
禿同。

>>108
そういう観劇スタイルに慣れててもウチワとか配られなきゃ特に何もしないと思われ(w
私もキャラメル見るが、ウチワとかカードを実際に使ってる人は見たことない。
私はチラシと一緒に劇場で捨ててきたけど、他にも捨ててる人はたくさんいた。
大丈夫じゃない?
110名無しさん@公演中:01/10/19 11:01 ID:8F0O2Z1d
つまりキャラメルの芝居では、劇団側が下敷きとかウチワとか配って対処を
迫られるほど、上演中の私語が多いってことだよな。
茶の間感覚の上川オバヲタが多いってことだよな。
芝居じゃなくて上川見に来てるだけなんだよな、そいつら。
天保でも配ってもらうか?
できれば隔離してもらいたいな。貸切公演とかにしてさ。
111名無しさん@公演中:01/10/19 11:14 ID:JLMKrr9w
文学座の俳優さんも2人ほど、出演されるようですが、
文学座の客層はどんな感じですか?
112名無しさん@公演中:01/10/19 13:03 ID:NqDg0SsC
>109
木の実ナナが出演していたらしい。そしてその演技でブルーリボン賞を受賞して
いるみたい。こんどは沢口靖子がやる役じゃないかと思うんだけどね。
井上ひさしの小説のあとがきに書いてた。
113名無しさん@公演中:01/10/19 14:07 ID:YjlVSbN7
大衆的な商業演劇見に行く若年寄だけど(ワラ
商業演劇見に来るおばさんは、それほど見苦しくないよ。
何度も通う舞台好きが多いらしく、マナーを心得てる。
テレビ中継が入る日もあるけど普通だ。
まだ自分が酷い目に遭ってないから言えるのかな?
114名無しさん@公演中 :01/10/19 14:32 ID:uPh6M2ZK
上川のことになるとここ盛り上がるね。何かおもろい。
115名無しさん@公演中:01/10/19 14:42 ID:cqsOj9Ne
ていうか、ここ、ほとんどキャラメル叩きスレだね。
まあ詳細が出ないんだからしょうがないか・・・。

このまま3月までいくの?
116名無しさん@公演中:01/10/19 15:54 ID:JLMKrr9w
>>113
キャラメルでも同じで、マナーは良いですよ。
キャラメルでは、予防的にうちわや下敷きが配られているだけで、
使うことがほとんどない程、マナーを心得たお客さんが多い。
だって、初心者でもわかるぐらいに注意(教育)されるんだから、
どこに出しても恥ずかしくないお客さんが出来上がる訳です。
117名無しさん@公演中:01/10/19 17:12 ID:pPrb5ztH
>116
・・・そ、そうかなあ・・・?
118名無しさん@公演中:01/10/19 17:31 ID:c8oPRTNz
>>116
予防的にねえ・・・
客を厨房扱いする劇団かよ?
違うだろ?
あまりにも上川ヲタのマナーが悪くて、たまりかねて配布するようになったって
下等Pが前説で言ってたぞ。
119名無しさん@公演中:01/10/19 20:02 ID:sCDfCF/x
きょうの日経新聞夕刊で「劇協」について、劇作家の斉藤憐さんが書いてるね。
この芝居を企画した劇協のなりたちについてまとめてあるので、簡単だがよい勉強になった。
演劇人も組織人、経営感覚がないと今はだめなんだね。斉藤さんは世渡り下手な旧世代の愛すべき人だな。
天保が観劇デヴューの人、キャラメルしか見たことない人は読むといいよ。
明日以降は図書館にあると思う。
120名無しさん@公演中:01/10/19 20:22 ID:NqDg0SsC
うち、夕刊ないのよ…詳細でいいからおせーてほしいんだけど、ダメ?
121名無しさん@公演中:01/10/19 20:48 ID:M8Q06rDd
>120
うっ、詳細つのは、ほぼ全部教えろって意味だYO
この場合、概略か要約が妥当と思われ(藁
122名無しさん@公演中:01/10/19 21:02 ID:NqDg0SsC
うわ。ほんまや〜!バカがバレバレ(爆)
123名無しさん@公演中:01/10/22 17:43 ID:Wvi7GINd
なんか新しい情報はないかな?
劇協ニュースなかなか更新されませんね。
124名無しさん@公演中:01/10/22 23:25 ID:fVfDtiHP
このスレ読んでの教訓
上川さんには特に興味ないけど
とりあえず上川ヲタさんたちの隣では観たくないかも(笑
つって、チケット取れんのかよ?このメンツで
125名無しさん@公演中:01/10/23 01:14 ID:QjP/Fbzh
ざーと、読んでみたんだけど、
ここで、ヲタ叩きしているのはキャラヲタ?
某劇団の事欲しっているわ(爆笑・・・・)
他の劇団の人は大人!!
126名無しさん@公演中:01/10/23 10:01 ID:SmEX+32r
>125
いきなり断定はどうよ(w
ここ見てると、大人の劇団ヲタっているのって言いたくなるよ。
>124
正確に言うと、上川ヲタとわかる人の隣で観たくないってところでしょうかね。
127名無しさん@公演中:01/10/23 10:31 ID:piapoW9Q
>126
同意。斉藤憐さんの書いた記事やこのスレをざっと読んでると、
演劇ヲタ及び演劇人は大人の姿を借りた子供だと思った(藁
どの劇団のどの役者も、どのヲタも大同小異だわな。
芝居に魅入られるあまり、極めて自己愛が強く排他主義(藁
128名無しさんといっしょ:01/10/23 14:06 ID:TieUcf0e
>127
同意。もう少し、また〜りと他に寛容になれないものか。
叩きばかりだと、いつまでもこのスレの中身は充実しないよ。
天保〜自体の話や情報交換などを純粋に希望。
129ざっと:01/10/23 18:49 ID:+YbdLYMu
戯曲を読んでみた。
自分なりにキャストはこうかなと思ってみたが。
ここに読んだ人、いるのかな?
つうか、役名とか書いていいんだろうか?
さらに言うなら、昭和50年ころには通じたが、いまは「なにそれ?」みたいな
ところもあるから書き換えたりするんだろうかね。
130名無しさん@公演中:01/10/23 19:02 ID:hB/APWJD
>129
>昭和50年ころには通じたが、いまは「なにそれ?」みたいな
ところもあるから書き換えたりするんだろうかね。

それが鴻上さんの役目(=監修)かな?
131名無しさんといっしょ:01/10/23 20:12 ID:TieUcf0e
>129
戯曲、読んでません。
良かったら、予想キャスト教えてくださ〜い。(主要キャストだけでも)
ちらしが配られているぐらいだから、役名も書いてもいいと思いますが。
単なる予想なんだから、書いてもいいと思いますよ。
(大河ドラマなんか予想スレがありますから)
132予想:01/10/23 21:05 ID:+YbdLYMu
佐渡の三世次:上川隆也 幕兵衛:古田新太 九郎治:池田成志
お光:沢口靖子 きじるしの王次:阿部サダヲ お文:熊谷真美
隊長:粟根まこと

こんなところ。役名は、シェイクスピア戯曲の登場人物をもじってるから
だれがだれだか想像つきやすいと思う。

>130「なにそれ?」というか、「だれそれ?」という人名が出て来るんだよな。
若い世代にはなじみのないような。芸能人だけどね。
133名無しさん@公演中:01/10/23 23:15 ID:0CBKSG44
>132
おお、有り難い。
…が半分は想像がつかない…。ガッコでシェイクスピアは強制的に
ほぼ全部読まされたのにな〜。ハイマー入ったかな、自分。
部屋のどっかにシェイクスピアの作品とかまとめたノートあった
はずだよな〜。どこだ〜〜。
134名無しさん@公演中:01/10/23 23:16 ID:4pKbLz5T
>132の役名をシェイクスピア戯曲になおすと・・・

三世次:リチャード三世 幕兵衛:マクベス 九郎治:クローディアス
お光:コーディリア(っていたっけ?) きじるしの王次:ハムレット
お文:オフィーリア

と予想してみた。どう?(誰でもわかるって言われたら鬱)
でもどうしても隊長がワカラナカータヨ。
135ごめん:01/10/23 23:55 ID:+YbdLYMu
隊長は自分もわからない。語り手なんだけどね。百姓隊長が正式な役名。
お文はお光の姉だから、リア王の長女だと思う。
お文、お里、お光の三姉妹なんだ。あとは正解と思う。
シェイクスピア戯曲、有名所しか知らないのはお互い様(大藁)
で、ひとりの登場人物に、ふたりの性格(?)をもたせてたりするから
ややこしかったりする。
136通りすがりの名無しさん:01/10/24 00:10 ID:ed1eVFhR
キャスト予想で盛り上がっているところにスマソ。
平栗あつみさんは、諸般の事情により降板です。これはホント。
137名無しさんといっしょ:01/10/24 00:23 ID:7s7dMO+F
>132
予想、有難うございました!!(お尋ねした者です)
シェイクスピア戯曲の登場人物をもじってあるのですね。
「天保〜」を検索に掛けたんですが、今いち、まだどんなお話なのか、よくわかりません。
戯曲を探して読みたいと思います。

今度の舞台は歌ありor歌なし?ギャグありorギャグなし?シリアス系orコメディ系?どんな感じでしょうか?
いのうえさん演出なんで、新感線のような舞台になるんでしょうかね〜?
138名無しさん@公演中:01/10/24 00:24 ID:TyASOoTE
>136
がーん! マジっすか?
あつみさん出ないならイイ…
皆さんおめでとう、これでチケット一枚浮きます(泣笑
139名無しさん@公演中:01/10/24 01:19 ID:R3Flp+op
 最近演劇を観始めた者ですが、この作品を観るにあたっては、シェイクスピアの戯曲を読んだ方が楽しめますか?
 だとしたら読まなければ。シェイクスピアに関する知識はほとんど無いので…。その前にチケットが取れたらの問題ですけど(汗)
140名無しさん@公演中:01/10/24 01:20 ID:RhIxbkGo
>136
ほんとですか?!
すごくショックです。
すごく楽しみにしていたのに。。。
141名無しさん@公演中:01/10/24 01:21 ID:VL3Z7jBn
戯曲は大抵の公共図書館なら置いてありますよ。古い本ですから、
書庫に置いてあるかも?
142通りすがりの名無しさん:01/10/24 01:59 ID:ed1eVFhR
136です。

あつみさん降板は本当です。出ないことが決まってからも、
劇協のサイトに名前が載っていたので、
まだ出ると思っている人が多いようですが、出ません。
私もすごく残念に思っているんです。

夫を池田成志に殺され、彼と愛人関係になるという、
ガートルードとリーガンを合わせたような役だったみたいです。
成志さんと久し振りに組むわけだし、すごく楽しみにしていたのに。
143名無しさん@公演中:01/10/24 10:57 ID:U/juQF6k
えー!あつみさん出ないの!

ショック!

でも、西牟田さん出るから我慢しよう
あつみさんの穴は誰が埋めるんですか?
144名無しさん@公演中:01/10/24 12:42 ID:JAx/8XLF
キャスト予想有り難うございます。
そうなのか…。
シェイクスピアの知識はぼんやりだけど、何か面白そう。

舞台は「いのうえ歌舞伎」なんだろうか…。
「大江戸ロケット」みたいな。
145名無しさん@公演中:01/10/24 13:07 ID:WZiX9OMl
馬鹿な質問で申し訳ないんですが、
シェイクスピアの何と何を読んでおけば
話がわかりやすくなるんでしょうか?
戯曲はそのあとに読みたいと思うので・・・。

とりあえずリチャード三世とマクベスとハムレットとリア王ですね。
他にあります?
146名無しさん@公演中:01/10/24 13:21 ID:eiWJPqPN
リチャード三世だけでもややこしいのに・・・
唐沢さんのマクベス観たとこだけど、マクベスは
もう一回おさらいしておかないと
ハムレットとリアは何とかついていけそう
147名無しさんといっしょ:01/10/24 13:46 ID:7s7dMO+F
役者も各劇団からの寄せ集めだけど、登場人物もシェイクスピアのいろいろな
作品を寄せ集めたものなんだね。「天保〜」の戯曲は、ごちゃごちゃして難しそう。
何の知識もなく観たら、理解できない舞台かも・・・予備知識を入れておくか。
読書の秋にいいかも。
148名無しさん@公演中:01/10/24 14:45 ID:WdECfp5o
>137 いのうえ演出でギャグなしってことは絶対ないでしょう。
歌はどうだろう。あるような気もするけど。
149名無しさん@公演中:01/10/24 15:38 ID:zKDHhv4s
う〜ん・・・いのうえ演出。。。派手なだけで大味な印象。
これだけの豪華な役者陣なんだから、笑いの中にも
登場人物の心の機微を丁寧に織り込んだ、見ごたえの
ある演出をしてほしいな。
・・・って、チケットとれるのかな(w
150名無しさん@公演中:01/10/24 16:00 ID:TMAQ3J7z
>149 派手なだけで大味に同意。
あの面子の中で演出だけがチョットな〜、と思ってた。自分の好みではないので。
ただ戯曲が井上ひさしさんだからそう底の浅いものにはならないだろうと思ってるけど・・・。
151名無しさん@公演中:01/10/24 17:32 ID:zKDHhv4s
そうなんですよねー。< いのうえひでのり
笑いも、ウィットの効いたものとかじゃ全然ないし・・・
ドリフっぽいというか、そのまんまの薄っぺら〜いギャグ。
大阪だとそれがウケるんでしょうか。
意味無く大音量でかかりまくりのBGMもちょっと。。。
152名無しさん@公演中:01/10/24 18:14 ID:bE17GkXR
わたしはいのうえ演出ってのに惹かれてる。
新感線とは違うんだけれども、決して「誰がやっても同じ」ではない、
そんな演出になることを期待。
…不安も大きいけど。
153名無しさん@公演中:01/10/24 18:24 ID:XijLyJEC
私はいのうえ演出好きだけどなあ。派手で結構!みたいに思ってる。
確かに登場人物の心情とか掘り下げたりしてないけど、そういう深い
芝居じゃなくて「楽しむ」ために見れる芝居だと思ってたんだが。
ハリウッド映画みたいな感覚で楽しんでる。見終わった後、特に
何も残らない・・・ところが結構好き。ドリフっぽいところも好き。
井上ひさし戯曲を見たことないから、あくまでもいのうえ演出に
ついてなんだけど。

まあこんだけいろんな所から役者集めてしまうと、観客全員が
満足できる芝居作りは難しいだろうね。このスレ見てると本当
そう思う。役者にしても制作サイドにしても。その分楽しみ、かな。
154名無しさん@公演中:01/10/24 18:57 ID:iznfbNyJ
上川バッシングの次は、いのうえ(新感線?)バッシングかぁ
じゃあ、俺もいい?(ワラ
企画の鴻上の方がよっぽど心配だよ
余計なことしないよう、節に願う
155名無しさんといっしょ:01/10/24 19:06 ID:7s7dMO+F
衣装も派手なんでしょうかねェ?
156名無しさん@公演中:01/10/25 09:49 ID:eHeBgdJM
バッシングってほどでもないと思うけど、上川さんもいのうえさんもね。
153さんも言ってるけどメンバーがあんまりにも多様すぎるからイロイロ意見も出ますわな。
最初にコレ知った時はそこがおもしろいと思ったんだけどね。
でもこないだBSで新感線特集やってたでしょ、ちょっと前。
昔見てコリャダメだと思って以来見てなかったんだけど、この芝居のことがあるからと思って見たけど
やっぱりダメだった。なんかギャグはさむいし効果音うるさいし全体に安っぽいし・・・。
もちろんこーゆーのが好きなひとがいるのも知ってるけど、だって人気あるでしょ、新感線て。
古田さんも栗根さんも好きなんだけどね、ほかので見て。
ただ演出がいのうえさんだと新感線色強くなるかなと思ってそれはヤなんだけどな。
157名無しさん@公演中:01/10/25 10:12 ID:dpaDBqXh
いいんだけど・・・、別にいいんだけど「栗」根さんになってる。
・・・粟根さんだよ・・・。
158名無しさん@公演中:01/10/25 10:55 ID:eHeBgdJM
ああ!157さん、ご指摘ありがとうございます。
名前まちがえちゃいけませんね。バカバカ、頭ポカポカ。
159名無しさん@公演中:01/10/25 13:58 ID:23UYMZBQ
みんな、戯曲読んでないの…ね?
もちろん読まない方が楽しめるとも言えるけど、キャスト予想はできないよね。
私はシェイクスピアをあまり知らないから読んでみた。
わかんないけど、一応「四大悲劇」(ハムレット、リア王、オセロ−、マクベス)と
ロミオとジュリエットはあらすじ知ってたらいいかもって思った。
名前の出典も、わかってたら面白いのかなあ。
キャシアス、ポローニアス、モンタギュー。これらをもじった名前が出て来るの。
でも、あの脚本をそのままやったら何時間になるのかなあ。かなり長いと思う。
あと歌の部分があるんだけど、ちょっとせくしーな歌詞………なの。
160名無しさん@公演中:01/10/25 15:29 ID:peaggiaZ
だからなんだよ。
161名無しさんといっしょ:01/10/25 16:32 ID:9a0XXXIa
>159
そのセクシーな歌は、登場人物では誰が歌いそうですか?
162名無しさん@公演中:01/10/25 16:33 ID:Y9v6uahS
163名無しさん@公演中:01/10/25 16:42 ID:23UYMZBQ
おどろいたのよー。
でも書き方がよくなかった?気に触ったならごめんなさい。
もうちょっと勉強してきます…
164名無しさん@公演中:01/10/25 18:02 ID:KBQkKXYn
元ネタが分かれば分かる程面白いタイプの原作だからねぇ。
原作よむより、ハウツー本でもいいから、
シェークスピア関係の基礎知識を入れておいた方がいいと思うわ。

関係ないが、先週新国立劇場でバレエ「ロメオとジュリエット」を
見たんだが、最後に死んでしまうあたりの展開で、
何をやっているのか分からなくて(マイムだからね)質問している人が居た。
…ロミ・ジュリのストーリーを知らない奴がいるとは…。とほほ。
165名無しさん@公演中:01/10/26 09:44 ID:/54AgL9B
劇協ニュース更新されてるけど、「天保・・・」については触れられてな〜い!
あつみさんの事もあるし、まだまだキャストの変更とかあるかもね。
とりあえず今チラシに載ってるひとたちは確定かな。
166名無しさん@公演中:01/10/26 17:59 ID:zuBcYntI
チラシはどんなカンジなの?
167名無しさん@公演中:01/10/26 18:36 ID:/54AgL9B
ん?新感線のHPにありますわな。
http://www.vi-shinkansen.co.jp/stageinfo/main.html
168名無しさん@公演中:01/10/26 19:03 ID:zuBcYntI
ありがとう。
あの真ん中のは何なんだろう。
よく見えない。
169名無しさんといっしょ:01/10/26 19:32 ID:8COFY8k3
チラシに名前が出てる6人のキャストは、確定なんでしょうね。
稽古は、1月ぐらいからなんでしょうかね〜。
170名無しさん@公演中:01/10/28 09:47 ID:XQi4HZX2
age
171名無しさん@公演中:01/10/28 10:00 ID:uztB4y3P
稽古の日程はオーディション告知にのってたハズ。
検索で前にひっかかってきたのを見たヨ。
172名無しさんといっしょ:01/10/29 22:00 ID:hTR/TPl3
age
173名無しさん@公演中:01/11/01 14:09 ID:u/sXBkaQ
AGE
174名無しさん@公演中:01/11/01 14:50 ID:Z2zRWS82
眼です<168
実物見たけど、黒地に金文字で 高級感漂ってます(w
175名無しさん@公演中:01/11/01 17:04 ID:B7HuiNjH
>174
あっ眼なんですか、アレ。なんだろと思ってた。唇かな、なんて思ってました。
今日久しぶりに「天保・・」で検索してみたらすごい数が増えてた。
でもコレっていう情報はなかった・・・。
176名無しさん@公演中:01/11/01 17:43 ID:33yhY2z6
カッと見開いた眼・・・“刮目して待つべし”だからですよね、きっと。
177「天保〜」の井上さん、鴻上さんの生のお話を聞きたい人:01/11/01 18:48 ID:fu2Fgggw
5日午前11時から紀伊国屋ホールで、
井上ひさしさん、鴻上尚史さんが参加のパネルディスカッションがあります。
お題は「演劇に公共支援は必要ないのか?」です。
濃いマジネタなので、面白くなくてもあしからず。
国立劇場民営化、演劇に対する国費廃止など行革推進事務局案について、
一般参加者を交えて話し合います。
参加費用は無料。主催は「天保〜」の劇協です。
くわしいお問合せは、お電話で劇協まで。

日経夕刊記事より
178名無しさん@公演中:01/11/02 10:20 ID:vfmPdrYu
age
179名無しさん@公演中:01/11/02 11:44 ID:W6+l/6gt
出演者オーディション(限、加盟劇団員)、受かった人はいませんか?
>169 ちなみに拘束期間は 2/10〜と載ってましたね。
180名無しさん@公演中:01/11/02 23:51 ID:W8uL2EbY
>179
オーディション受かっても、あんまりゆっちゃダメって劇協から言われてるんじゃないかな。
181名無しさん@公演中:01/11/03 01:41 ID:VJ9BmNSX
不安なのは「井上」戯曲を「いのうえ」が演出すること。
もっと不安なのは妙に盛り上がる「新感線ヲタ」と「上川オバヲタ」。
「キャラヲタ」は下等Pに骨の髄まで教育されてるから芝居観る分には
支障ないだろ。
個人的に大倉孝二が楽しみ。
182181:01/11/03 01:44 ID:VJ9BmNSX
大倉孝二は「彦馬がゆく」だった。
スマソ。
183馬鹿:01/11/03 04:21 ID:yH6ZSG7B
刮目って何と読むのですか?
184名無しさん@公演中:01/11/03 07:43 ID:PxzVi9Fk
>183
かつもく
185通りすがりの暇人:01/11/03 07:47 ID:NiaCr5Ht
>183
「かつもく」深く注意する、注視する、の意。
186おれの肛門:01/11/03 13:48 ID:MVkUGNYM
なんで奥菜恵が出ないんだ〜〜!
187名無しさん@公演中:01/11/04 21:17 ID:+r7u+0cN
本チラはまだか〜!
188名無しさん@公演中:01/11/05 13:53 ID:zMTNFMSf
>187
まだだあ〜。 今チラシに載ってる6人以外の人が誰か気になる。
劇協ニュースも出演者名消されて久しいし。
189名無しさん@公演中:01/11/05 15:20 ID:bCvpNo47
やい、181!
大倉孝二ってマジ−−−!!!
なんて超ぬか喜びしちゃったじゃんか〜。どうしてくれるんだぁ(w
190名無しさん@公演中:01/11/05 15:37 ID:pNqkfz85
>181
そんなに不安なら観劇しなきゃいいのに!!
アンタの横には座りたくないわ。
自己中心的な人?
厭味な奴!!
191名無しさん@公演中:01/11/05 18:01 ID:SCH3P6fc
>190
(181じゃないけど)私もあんたの隣には座りたくないよ(ワラ
それともわざと書いてる?
最近こういう人多いからな〜
192名無しさん@公演中:01/11/05 18:06 ID:SSutxy2N
スレ違いスマソ。(ヒンシュクものでしょうがお許しを!)
上川ヲタの皆さんここ見てますか?
芸能有名人板が移転だそうで、上川スレがなくなってしまったよ(涙
これからどうします???
193名無しさん@公演中:01/11/05 18:09 ID:zMTNFMSf
もうありますよ。
194192:01/11/05 18:20 ID:SSutxy2N
>193
有難う。ホントもうありました。お騒がせしました。(汗
195名無しさん@公演中:01/11/05 18:23 ID:KdlVXRNf
今日の井上ひさしさんと鴻上尚史さんが出られた、紀伊国屋ホールのディスカッション聴いてこられた方います?
おふたりの印象はどうでしたか?
196 :01/11/05 19:07 ID:sqmAsHOs
昔、劇団円の若手アトリエ公園で、これやってた。サザンの曲をうまく使って、ちょいとエロティックな演出で、おもしろかったわ。
197名無しさん@公演中:01/11/05 20:00 ID:HCiA/wDt
これからも劇協主催シンポジウムあるらしいっすね。
NHKニュースで流れてました。
次にあったら、井上さん、鴻上さんの話聞きに行こうかな。
198名無しさん@公演中:01/11/07 11:45 ID:7h9z5b/E
>196
このお芝居は、エロティックなお芝居になりそうだね。(戯曲を読んだ)
下ネタがいっぱいで、卑猥な言葉が飛び交っているもの。
こんな艶っぽいお芝居をいのうえさんがどんな演出にするんだろうか?
カラッとした面白いものになるのかな・・・
199名無しさん@公演中:01/11/07 13:01 ID:rvfzAlQM
観劇までの楽しみに、敢えて戯曲読んでないけど・・・
まさか官能路線とは!タイトルからは想像できんものだ。
200名無しさん@公演中:01/11/07 16:18 ID:V/wj5GmM
少し前までは新感線もかなり艶っぽい演出だったし、
下ネタ関係はむしろ、お得意では…。
今までもかなりあちこちでやってる作品だけに
「派手」以外にもいのうえさんならではの個性が
みられるといいなー。
201名無しさん@公演中:01/11/08 09:52 ID:+9X4IJf7
あげ
202名無しさん@公演中:01/11/08 10:17 ID:UddczUg5
派手以外の個性・・・う〜ん・・・
う〜む・・・う〜ん・・・ZZZ zzz・・・
203名無しさん@公演中:01/11/09 10:34 ID:ZY1S3D+4
age
204名無しさん@公演中:01/11/10 01:33 ID:xaKyZFNq
いのうえ演出はそもそも「心の機微を深く掘り下げる」とかそういう方向
目指してないので、そっち方面の期待をする方が間違ってる。
ハリウッドのアクション映画をうすっぺらいとか吉本新喜劇をベタだ
とか評しても意味が無いのと同じで、あれはそういうジャンル。
新感線が苦手な方は間違い無く不快な時間を過ごすことが分りきってるの
だから、最初から見に行かない方がいいと思われ。煽りじゃなく。

>200 新感線の下ネタは基本的に小学生男子だからちょっと違うかも。
205名無しさん@公演中:01/11/10 07:28 ID:4h/PXKL5
>204
うんうん。
万人に受け入れられる芝居は無いと思う。
納得できないならやめた方がいいね。
206野田も蜷川も抜くからな:01/11/10 11:27 ID:ZDWIMKkE
 俺は演劇に革命を起こすぞよ
207名無しさん@公演中:01/11/10 12:49 ID:adJqVvie
どうしてこの作品が、劇協10周年記念公演に選ばれたんだろう?
何か不思議な感じ・・・記念公演に合わないというか・・・!?
208名無しさん@公演中:01/11/10 12:53 ID:j1iON/3L
>207
そうなの?
戯曲読んでないから知らないんだけど
つまらないの?
209名無しさん@公演中:01/11/10 13:21 ID:adJqVvie
>208
つまらなくはないよ。面白いんだけど、くだけ過ぎ(遊び過ぎ)てる気がする。
記念公演と言うから、もっと高尚な作品(感動作とか)を私はイメージしていた
もので・・・。
210名無しさん@公演中:01/11/10 13:53 ID:adJqVvie
↑私は、井上ひさしさんの作品については不勉強であまり知らないのですが。
211名無しさん@公演中:01/11/10 15:01 ID:W7LXaZpK
TBS月曜の2時間ドラマに「天保〜」の阿部サダヲさんが出ますよ。
ドラマでは久しぶりにいい人役に見えた?ので楽しみ♪
212名無しさん@公演中:01/11/10 17:22 ID:MZPFsi58
沢口さんは明日が三谷さんの芝居の楽?
ところで、また芸能板、ドラマ板の移転だって。なんかやたらないか?
移転終ったらどなたか、このスレで移転終了の告知アナウンス頼んます(藁
お忙しいとこスマソだが、お互いさまでヨロシク。
213212:01/11/10 18:55 ID:sQr27Oxt
芸能板、ドラマ板の移転終了してた。どもでした。
214名無しさん@公演中:01/11/10 19:10 ID:NEwPE+JL
井上ひさしさんの舞台と言えば、こまつ座常連女優の新橋耐子さんが
まず思い浮かぶな(w
新橋さんほどのベテラン女優をかわいいというのは失礼なんだけど、
鷲尾真知子さんと似たどこか愛嬌があるよ。
新橋さんの演技は見る度に笑っちゃう。
井上作品の滑稽な演技だけじゃなく、他作品のシリアスな新橋さんもいいよ。
215名無しさん@公演中:01/11/10 21:20 ID:bE5wexam
>214

新橋さんは私も大好き。
でも一葉の「ハナボタル」さん以外では観たこと
ないけど、常連なの?
216名無しさん@公演中:01/11/13 13:29 ID:hLV7k4lV
きのうの阿部さんのドラマ見たよん。かわいかったね。
ん〜と、かなりさがっちゃったからageときましょ。
217名無しさん@公演中:01/11/13 18:07 ID:Twqbk/zm
>209
演出がいのうえひでのりという時点で「高尚な感動作」なわけがない。
218名無しさん@公演中:01/11/14 18:37 ID:NoL6uaFZ
シェイクスピア、のイメージで観てはいけないわけですね。
219名無しさん@公演中:01/11/15 00:19 ID:9UHshOBi
ちゅーかシェイクスピアもそんなに高尚なモンじゃないぜ、
元々。
知的階級と一日の憂さ晴らしに面白くなかった時の
準備として腐った卵や果物持ってくる労働階級両方とに
ウケたから今まで残った大衆演劇…とガッコで習った。
実際今ではいかめしく聞こえる会話が実はその頃バリバリ
流行の若者喋りだったりするし。
220名無しさん@公演中:01/11/15 05:51 ID:m/jWt90/
演ぶゼミナールのいのうえひでのりクラスの公演が
この「天保十二年のシェイクスピア」でした。
チラシを見て観に行ったんですが、脚本がとてもよくて、楽しめました。
ただ、相当長い話なので、上演時に削ったとか聞いた記憶があります。
ちょっとあやふやで、申し訳ないんですが。

もちろん、その上演では、役者もスタッフも大半がプロではないので、
不手際も多かったのですし、それらから来る不足を大音響の歌謡曲で
ごまかしてるなー、とは思いましたが。それすらも、話自体の面白さが
吹き飛ばしているような印象でした。

暗い情念がからみ合う淫猥で陰惨な話だったと記憶していますが、
いのうえさんて、こういう話も意外と合うんだ、と驚きつつも
嬉しかったのを覚えています。

こういう事を書く以上、私は新感線が好きなんですが、
今回の公演に古田さんが出演されるのはとても嬉しいです。
何故なら、公演を観ながら「この役はぜひ古田さんで観たい!」と
思った役柄があったので。今回、キャスティングがそうだと
いいなーと思います。

シェイクスピア絡みでいうと、この作品はシェイクスピア全作品が
どこかしらに出て来る、というのがミソになっていると聞きました。

シェイクスピアの主な作品は、東京グローブ座であらかた
観ていたのですが、やはりうろ覚えの部分も多くて、
次にこの作品を観る時は、主要作品の粗筋くらいは
知っておきたいな、と思った記憶があります。
いくつかの話を上手く錯綜させてあって、シェイクスピアに詳しい
人ほど楽しめる仕掛けになっていたと思います。

今度の公演、とても楽しみにしているんですが、チケットが取れるか
どうか、かなり不安…。
221名無しさん@公演中:01/11/15 05:59 ID:m/jWt90/
長過ぎました、ごめんなさい。
省略された部分は以下の通りです。

今度の公演、とても楽しみにしているんですが、チケットが
取れるかどうか、かなり不安…。
222たまひよ新CM:01/11/15 14:27 ID:MKW0Fqw4
お世話になります〜って自宅の妻子に電話しちゃう、バレバレな阿部サダヲ(w
223名無しさん@公演中:01/11/15 15:36 ID:doQXYwNv
う〜ん・・・
私も阿部サダヲファンですが こういうカキコは大人計画スレのほうがいいかも?
他の役者ファンにしてみれば、だから何?って感じかと・・・(汗
生意気言ってすみません <222
224名無しさん@公演中:01/11/15 20:37 ID:QLg5MGRJ
>223
同感。
これだから阿部ヲタは・・・って言われるのは残念なので
どうかお願いします<222
225え〜:01/11/16 09:45 ID:fGNAlOx1
223も224も過剰に気にし過ぎでわ?
私も大人計画スレに書くほど、大人計画入れこんでないもん(w
このくらいかわいいもんさな(w
ドラマ、CMで阿部サダヲを知ったお客さんもいるんでないの?
226名無しさん@公演中:01/11/16 10:40 ID:MzTLh0j1
ではリクエストにお応えして・・・
「これだから阿部ヲタは・・・」(W

ここはいろんなヲタが覗いてそうだけど、今のところ
皆さんわきまえててニュートラルなコメントを書かれてるので
いいスレだと思ってたのですが。
227名無しさん@公演中:01/11/16 11:03 ID:qmjGKJcf
阿部サダヲのCMの芝居をホメただけなのに(鬱
なぜに226のよーなこと言われなきゃならんのかに?
228223、224、226:01/11/16 11:13 ID:i8DyLjNK
基本的に芝居の客引きになる、呼び込みカキコなら寛容になろーぜ(w
読めば分かるけど、役者名で萌え〜とは誰ひとり言ってないじゃん。
それともこれ以上チケット争奪戦が過熱してほしくないって本音か?
229名無しさん@公演中:01/11/16 18:31 ID:8ilA07xw
>220
感想ありがとう。
その脚本は今回の公演のとはやっぱ違うんでしょうかね?
ていうか、見る前に
シェイクスピアをちょっと知っていおいた方が良さそうですね。
230224:01/11/16 18:57 ID:+MejuUdP
>225
確かに過敏になり過ぎてました。
特定の役者さんのヲタ叩きが始まると嫌だなあと思って、
余計な事書いてしまいました。
(むしろ呼び水になってしまったようで)

>228
222さんのカキコが芝居の客引きになるとは思いもしなかったので
そのような意図で書いたわけではありません
でも「寛容に〜」ってのは納得です。

どうもご迷惑おかけしました!
こういうカキコ自体が芝居に何の関係もないのでsageで
231220:01/11/17 00:27 ID:iHHNCXih
>>229
少しでもお役に立てれば光栄です。
チケットの半券を引っぱり出して来たところ、
えんぶゼミのいのうえひでのりクラス公演の演目は、正確には

ZIPANGU! SHAKESPEARE ジパング・シェイクスピア
〜「天保十二年のシェイクスピア」(井上ひさし原作)より〜

となっていたので、脚本は今回の公演のものとは違うと思います。
公演名が違う事をすっかり忘れていました。申し訳ないです。

私が観た公演自体が「天保十二年のシェイクスピア」を翻案したもの
だったという事ですね。
シェイクスピアを知らなくても十分楽しめる話だと、観た時には思ったの
ですが、既に知った上で観てしまっている私には正直分りません。

1998年12月1日〜2日の公演で、会場は中野・ザ・ポケットでした。
232名無しさん@公演中:01/11/17 23:29 ID:RWqCm24Y
新感線プレビュー公演にてチラシ入手。
まぁ、知ってる方も多いでしょうが一応載せておきます。

出演:上川隆也・沢口靖子・古田新太
   池田成志・阿部サダヲ
   橋本じゅん・西牟田恵・村木よし子
   高橋礼恵・粟根まこと・山本亨
   小林勝也・森塚敏・熊谷真実

2002年2月2日前売一斉発売(発売日特電)
東京:S席7500円・A席6500円・学生席5500円
大阪:S席8400円・A席7000円
   
233名無しさん@公演中:01/11/18 17:21 ID:y8pVNd1b
何故高い>大阪公演!
234名無しさん@公演中:01/11/18 17:54 ID:aZTksLkK
しつもーん!
発売日特電ってことは、発売初日の劇場窓口売りは一切なしってことですか?
これだから過熱する芝居は痛しかゆしだなぁ。
またーり、当日券でふらっと入れる芝居が好きな理由はそこだったりする(藁
余裕で商業演劇なら、東宝テレザーブ、公演前後の劇場窓口で買えるもん。
スマソ、愚痴っちゃった(藁
235名無しさん@公演中:01/11/18 18:15 ID:TTWjtVkx
初演の時の配役表見たら、30人近い出演者だったけど
まだコレだけしか発表になってないの?あとの人はそんなにユーメーじゃないのかなあ。
236名無しさん@公演中:01/11/18 20:21 ID:U3nwiJaD
学生席ってなんですか?
自分、学生ですがもしこのお芝居が五千円弱で見られたら
すごい幸福です
237名無しさん@公演中:01/11/19 13:21 ID:8yuvyxF3
ほんとに高い>大阪公演!
238名無しさん@公演中:01/11/19 17:06 ID:WpQLcy00
高いけど観たい>大阪公演!
239名無しさん@公演中:01/11/19 17:10 ID:cBnNEUaL
新感線HPにも詳細載りましたな。
 
 http://www.vi-shinkansen.co.jp/stageinfo/tenpo.html

芸術フェスティバルとやらに参加するから東京はチケ代安いんだね。
240名無しさん@公演中:01/11/20 13:02 ID:bMgDSvd/
ちょっと調べたんですが、わからなかったので教えてください。
赤坂ACTってキャパどのくらいなんですか?
241名無しさん@公演中:01/11/20 16:25 ID:vQhE6geb
ほんとに調べたのかぁ?(笑
ぴあとかe+の「会場案内」見れば、すぐわかるよ。

■赤坂ACTシアター:客席数1236席
(うち4席車椅子対応可、立見46席を含め最大1282席可、
オーケストラピット使用時は1220席/立見46席の計1266席)
242名無しさん@公演中:01/11/20 23:18 ID:hMO8UTAo
かなり前の話だけど、鴻上さんが新感線のことを
「ただウルサイだけの劇団」と酷評していたことがあったと思うのですが
(チョットうろ覚えでスマソ)、その後新感線についてコメントされた
ことってあるのでしょうか?今回は基本的に新感線ではないけど、
いのうえさんが料理すると聞いて気になって・・・。
243名無しさん@公演中:01/11/21 10:43 ID:4a3BpiKS
鴻上は、自分の作品のことはさておいて
よその劇団や演出家をえらそうに批判する事の多い人だからね
そのくせ、自分の作品が批判されたら取材拒否したるする男
それでいつも嘲笑されてるんだけど(藁
今回も、鴻上が井上作品をへんにいじらない事を願うよ
244名無しさん@公演中:01/11/22 01:04 ID:2+0h2iT4
今回の鴻上の役割って何??
245名無しさん@公演中:01/11/24 18:18 ID:TS3At9K/
鋏と糊だよ。ちょんぎったり、くっつけたりするの。
へたに鉛筆持たせちゃダメ。
246名無しさん@公演中:01/11/26 23:59 ID:ZByKikZD
S席とA席の境目って普通どこらへんなのでしょうか?
247名無しさん@公演中:01/11/27 00:02 ID:gKZvOGld
某劇団10年封印公演のときは、うしろ2列がAで
それ以外はSだったというはなし。
あ、東京公演ね。
248名無しさん@公演中:01/11/28 14:11 ID:A3xBxRbP
http://www.seikatubunka.metro.tokyo.jp/bunka/enngeki.htm

プレビュー公演情報 (東京都民限定)
249名無しさん@公演中:01/11/28 16:43 ID:DxQ0O/U6
うわ、ありがと。都民で良かった…
250名無しさん@公演中:01/11/29 01:19 ID:ft7GJs2c
>>132
三世次と幕兵衛、その逆を予想。
でも名前の順からすると、132の予想って感じもする…
251名無しさん@公演中:01/11/29 15:22 ID:/G0nOLjm
チラシの写真撮影をしたそうです。
出演者勢ぞろいしたのかな。早く配役知りたい・・・。
252名無しさん@公演中:01/11/30 06:08 ID:Fff0wlbQ
[劇作]井上ひさし [演出]いのうえひでのり
[出演]上川隆也/沢口靖子/古田新太/池田成志/阿部サダヲ/橋本じゅん/西牟田恵/村木よし子/
高橋礼恵/粟根まこと/山本亨/小林勝也/森塚敏/熊谷真実/
川原正嗣/前田悟/武田浩二/横山一敏/仲里安也美/栗原妃美/菅原和歌子/佐藤浩子/
武藤陶子/右近健一/岡崎司/高橋よしろう/TAKI/Takeshi/石黒彰/他

※企画監修、鴻上尚史。
253名無しさん@公演中:01/11/30 06:12 ID:Fff0wlbQ
   ↑

ぴあに載ってました。
254名無しさん@公演中:01/11/30 12:05 ID:C4HfsQQ3
最後の方の音楽系の方も出演者?生演奏要員かな。
255名無しさん@公演中:01/11/30 13:57 ID:F/g6ceP7
劇協さんに商会していただいて、権利契約担当の新感線さんに問合せてみました。
「天保〜」テレビ放映、映像ソフト化は依然未定どぇす(w
チケット発売日前後でも決まらないらしいので、
来年の公演初日前後に改めて聞いてみます。
256名無しさん@公演中:01/11/30 20:48 ID:W+XB+9td
TAKIくん嬉しい・・・
257名無しさん@公演中:01/12/01 00:13 ID:LudSSe/1
これはもう、新感線な舞台を想像して良いのかな?
歌ありダンスあり立ち回り(ちょっとだけ)あり、だし。
258名無しさん@公演中:01/12/01 00:30 ID:LmswYrU1
もうすっかり新感線春公演だと思ってるYO・・・
259名無しさん@公演中:01/12/01 02:44 ID:wJOq7PFh
ここのスレって新感線ヲタ度高い?
260名無しさん@公演中:01/12/01 02:51 ID:J+yA5HMn
キャストに新感線関係者多すぎだから仕方ない!?
261名無しさん@公演中:01/12/04 05:14 ID:cfDhty13
キャストだけじゃないよ。スタッフもでしょ。プロデューサーの細川さん。
第一大阪公演の主催は、ヴィレッヂですぜ。
262名無しさん@公演中:01/12/04 10:14 ID:Uy9sbxH/
そのうち新感線以外の役者が「客演」と言われるようになったりしてね…
263名無しさん@公演中:01/12/08 16:49 ID:hXqJckkn
そろそろ、本チラシが出回る頃では。。。。
これで、役柄が少しは判明すると思われる!
264名無しさん@公演中:01/12/08 17:22 ID:VrBSLoCc
新感線の公演で本チラシ配ってないかな?
265名無しさん@公演中:01/12/08 17:28 ID:XfafW05v
うん、『轟天』で本チラシもらった。
が、すまん、今手元にないので、もらった人、情報希望。
いのうえ歌舞伎でよく使う見開きのだった。
上川、今まで見たことないくらいいい顔だった。
…覚えてること、そのくらい。
266名無しさん@公演中:01/12/08 18:30 ID:dhETG9JF
チラシ欲しい〜
どんなデザインなんだろう。
267名無しさん@公演中:01/12/08 19:08 ID:DJUXkPW6
みひらき ひらくとA3さいずですね。粟根さんはむかって右側にらんでる。
新感線系の役者さん多数.TAKIさんの名前もあります。ACの方も。S席7500円です。赤坂ACTシアターか・・・。ふー・・・。
表紙は上川君が色っぽくあっぷでこっち見てます。

チケット手にはいるかなあ。
268名無しさん@公演中:01/12/09 01:14 ID:+ePYkhUu
ビジュアル系チラシage
269名無しさん@公演中:01/12/09 09:55 ID:4pDHm6JC
いのうえシェイクスピアなのか。ふむ。
それはいいが。
本チラシにのってたおじいちゃんポイ人、てっきり右近さんだと思って
ぬか喜びしてた。。。

この芝居歌アリなんだね。よかった。うれすぅいー。
270名無しさん@公演中:01/12/10 02:29 ID:GnWqG50k
確かに色っぽいわ、チラシの上川さん。沢口さんも美しい〜。
配役は・・・脚本ちゃんと読んでないからよくわからないけど、
上川・三世次、沢口・お光、サダヲちゃんの王次は決まりだね。
古田さんは幕兵衛・・・かな。
271名無しさん@公演中:01/12/10 12:40 ID:C6AkHFbh
チラシすごいかっこいい〜〜!
いのうえ歌舞伎みたい。
おもしろそうだよね。
272名無しさん@公演中:01/12/10 19:33 ID:zIrIdY5y
ほんじゃ、メインどころの配役を

鰤の十兵衛・・小林勝也
お文・・村木よし子
お里・・西牟田恵
お光/おさち・・沢口靖子

よだれ牛の紋太・・橋本じゅん
小見川の花平・・粟根まこと
蝮の九郎治・・池田成志
尾瀬の幕兵衛・・古田新太
きじるしの王次・・阿部サダヲ
佐渡の三世次・・上川隆也

ぼろ安老人・・森塚敏
お冬・・高橋礼恵

土井茂平太・・山本亨
老婆・・熊谷真実
273名無しさん@公演中:01/12/10 19:53 ID:YRdjJlce
おー、これ、予想じゃなくて、決定情報ですね?
粟根さん、花平なんだ〜。
熊谷さんが老婆!
解説役の百姓隊長は?
274名無しさん@公演中:01/12/11 09:05 ID:SQCRz9sk
「粟根さん、花平なんだ〜」って・・・ほん読んでないおいらには
わかんねーよー・・・どんな役か、教えてくんろー
275名無しさん@公演中:01/12/11 09:33 ID:7LYfP6zL
>272 ありがと〜

いやぁ、もう楽しみー!!
花平ってお里の亭主だっけ?
276人物相関図(ネタバレ?):01/12/11 12:57 ID:qvaa57PR
紋太&お文、花平&お里が夫婦だよね?

でもこういう相関図も聞きたくない人、いるのかな…
277名無しさん@公演中:01/12/11 13:09 ID:saLWAzRK
役柄とかわかんないけど、配役見ると改めて楽しみになってきた。
歌ありなんだ。全員歌うのかな?

チラシ見たいなあ。
どこかにアップされてないかな。
278名無しさん@公演中:01/12/11 13:43 ID:saLWAzRK
チラシ見た。
何かカッコイイ。
上川・沢口・古田・阿部の四人と熊谷が目立ってるカンジ。
面白そう。見てみたい。
279名無しさん@公演中:01/12/11 14:55 ID:rVMD3d3+
誰かのファンサイトににチラシアップされてる模様。どこだー!?
280名無しさん@公演中:01/12/11 18:34 ID:LnFzuZR2
ASさんのファンサイト。
281名無しさん@公演中:01/12/11 20:20 ID:EP7VebOR
あのチラシ、劇協の記念公演って言うより
まんま「いのうえ歌舞伎」だよね
メイクで上手く誤魔化してるなんかもそのまま(ワラ
あれと同じ人が出てくると思って行ったら
全然違ってビックリする事多々多し
282名無しさん@公演中:01/12/11 21:07 ID:giwk1+oZ
283272:01/12/11 21:17 ID:TcUp3vbD
えーと、この配役は広報宣伝用の「あらすじ」に書いてあったのを拾って
書いてあります。
ただ、熊谷さんは「老婆」で書いてあるんですが、写真をみると花魁の様
な雰囲気なので、「浮船太夫」あたりではないかと推察しています。
初演の際も、キャストは複数の役をこなすパターンでしたので、今回も、
そうではないか・・・と。
284名無しさん@公演中:01/12/11 21:28 ID:/dtescHL
279>280
ありがとうございました。チラシ見てきました。わかりにくいところにあって
苦労しましたが・・ASさんのサイト、最初に覗いたのにツッコミが足りなかった・・・
初演とは随分趣が違うんですね。あの派手な扮装が、かえっておどろおどろしさを
かきたてそう・・・
285 :01/12/12 10:06 ID:HF6jCj86
なぜ沢口?
286名無しさん@公演中:01/12/12 13:27 ID:T9Z7gtif
正直なところ、沢口さんの演技力、どうなんでしょうか・・・
よくご存知の方に伺いたいです。お光/おさちの演じ分けが
きっちりできるのか・・・
287名無しさん@公演中 :01/12/13 15:01 ID:gJI+0zph
ヴィレッジだから
FCで先行予約あるかなーて期待したんだけど
ないようだね
あったらチケット取れる見込みもあったんだけどな
288名無しさん@公演中:01/12/13 15:14 ID:BDJ2t4xD
チケ取りのこと考えるだけで頭イタクなってくる。絶対観たい!
チラシは轟天で配ったようだけど、パンフってあるの?
289名無しさん@公演中:01/12/13 15:23 ID:aXQM1g5S
てゆうかほぼ新感線じゃん
小道具もインディさんだし
290名無しさん@公演中:01/12/13 16:28 ID:J4oH+1B4
1月辺りにFC先行ないかな〜と未だに期待してるけど。
・・・ないかなあ?
291名無しさん@公演中:01/12/13 17:51 ID:56iLoNts
>>288
日時と席を選ばなければ絶対に取れると思うよ。
292名無しさん@公演中:01/12/14 01:07 ID:kUnd58Mq
戯曲にある「歌」は、詩はそのままとして曲はオリジナルで作るのだらうか?
293名無しさん@公演中:01/12/14 02:29 ID:CFhQ+oFf
轟天でチラシもろた。カコイイ。
特に表の上川さん。一瞬誰だか判らんかった(笑)…上川ヲタじゃないよ

新感線FC先行ってないの?!期待してたのに…。やってくれよう。
新感線だらけなのに。
一般発売前の先行は他でもやらないのかな、この芝居。

>291
日時は選ばない。平日でも全然平気。
…でも席は選びたい…ACTシアター席によってはかなり見づらいので。
それだとダメかなあ。
まあ結局取れれば万歳になるような気がするけど(笑)
294名無しさん@公演中:01/12/14 10:49 ID:sQqGMrN8
>292 戯曲に歌あるんだ?誰が歌うの?
曲は多分オリジナルだと思う。
295名無しさん@公演中:01/12/14 11:00 ID:0h7D1KMP
上川さんとこで優先あるって見たよ。
新規入会で優先に間に合わせるにはもう遅いみたいだけど。
そこでやるんなら、他でもやるんじゃない?
296名無しさん@公演中 :01/12/14 15:03 ID:GC723tq+
関西ならキョード大阪で先行あるかも
でもここ先にお金振り込んで抽選だから
人数オーバーしたら買えない事もあるしね
e+も同じだし
是非新感線FC先行希望!
どうですかヴィレッジさん
正直な話顔がしっかり見えるとこで観たいものだ
297名無しさん@公演中:01/12/18 15:38 ID:3Zbm6RvZ

http://webclub.kcom.ne.jp/ma/minas/chirasi4.html

  表裏こんなカンジ。
298名無しさん@公演中:01/12/18 17:46 ID:lBDueV26
おお! キレイな画像!
ありがとうございます <297さま。
299名無しさん@公演中:01/12/19 20:11 ID:zP5quYgz
新感線でも先行あるっぽいカンジだったけどなぁ…
上川さんのところは年明けに先行ある模様

その他各々の先行発売日時ご存知の方、情報きボーン
300名無しさん@公演中:01/12/19 20:35 ID:ypy32FcG
ローチケであるとか。詳しくは来月号。
取り扱い枚数は少ないと思うけどね。
301名無しさん@公演中:01/12/19 20:53 ID:UcZTGEM4
FC先行ありますよ。今日DM届きました。
302名無しさん@公演中:01/12/19 21:13 ID:hRDD/u9t
>301
マジ!?うれし〜〜〜い!
ありがとう
やっぱり年明け?
303名無しさん@公演中:01/12/19 21:21 ID:UcZTGEM4
>302
そうです。1月5、6日でーす。
304301:01/12/19 21:48 ID:nUcbCBXS
>303
ありがとう!
毎日ひそかに、DM届いてないか期待して郵便受けチェックしてた(w
とりあえず、安心したよ〜
305304:01/12/19 21:50 ID:nUcbCBXS
すみません、301→302です
306名無しさん@公演中:01/12/20 16:51 ID:ytTWDu+k
やっぱりあるんだFC先行
うれしいけど
2時間はつながらないだろうなあ
しかも日・楽日はすぐ売り切れだろうなあ
せめて東京と大阪の電話番号変えてくれないかな
307名無しさん@公演中:01/12/22 00:47 ID:pmYq/Ow1
FC先行の案内に載ってた写真がまたかっこいいよね!
パンフ用かな。

土日楽日は30分以内につながらないと無理かも・・・
308名無しさん@公演中:01/12/24 10:46 ID:cvMiUunm
>307
良いなあ。
見てみたい…
309名無しさん@公演中:01/12/24 13:12 ID:EJ4X6Iyd
スタッフ一覧
 
  
美術 : 堀尾 幸男 / 照明 : 原田 保 / 衣裳:小峰 リリー / 音効 : 山本 能久 / 音響:井上 哲司
振付 : 川崎 悦子 / 殺陣 : 田尻 茂一 / 音楽: 岡崎 司 / 歌唱監督 : 右近 健一 / ヘアメイク: 河村 陽子
特殊効果 : 南 義明 / 小道具 : 高橋 岳蔵 / 演出助手 : 坂本 聖子 ・小池 宏史 / 舞台監督:芳谷 研
宣伝美術 : 河野 真一 / 宣伝写真 : 秦 淳司 / 宣伝メイク : 小島 裕司 / 宣伝 : 宇都宮明美 / 票券 : 脇本 好美
制作助手 : 稲村 宗子 / 制作 : 柴原 智子・小池 映子 ・ 金沢 尚信
プロデューサー : 細川 展裕
企画 : 日本劇団協議会プロデューサーの会 / 助成 : 社団法人私的録音補償金管理協会
310名無しさん@公演中:01/12/26 01:04 ID:SUyB5BCk
衣装が竹田さんじゃない!ガーーーーン!
311名無しさん@公演中:01/12/26 01:07 ID:z6mrtzrK
ま、劇協の公演だしね・・・>310
とか言いながら、これってまるっきり劇団☆新感線公演じゃん(呆
312名無しさん@公演中:01/12/26 16:03 ID:TZgSW6T9
司さんの日記読んだら、歌多いみたいですね。
それも生演奏で歌われるようですし、楽しみです。
でも、新感線ファンの私は嬉しいけど
そうじゃない人的には引いてしまうんでしょうか?
313名無しさん@公演中:01/12/26 16:14 ID:McJ7n1I/
私は基本的にはミュージカルファンだから歌が多くても引かないけど(w
でも、ちょっと歌って欲しくない人もいるから。う〜ん(^^;)
314名無しさん@公演中:01/12/26 16:25 ID:ea6IHFrz
三世次って初っぱなから歌があるよね
上川隆也って、歌えるの?
315名無しさん@公演中:01/12/26 17:12 ID:97qUg57j
コネのある人に連絡をとらねば・・・
316名無しさん@公演中:01/12/26 18:52 ID:Tz70z+q0
私もチケット取れるかどうか不安!
声いいから歌えるんじゃない?観たいよ!
317名無しさん@公演中:01/12/26 20:34 ID:kxvGca+/
BGMのように歌要員が歌うとかかも。
318名無しさん@公演中:01/12/27 22:12 ID:wBD3LCJl
今からコネ使うとして、間に合うかな?
319名無しさん@公演中:01/12/29 00:31 ID:KBD17LS/
自分の運だけを頼りに参戦する人達の前でコネとか言うな〜(泣
320272:01/12/29 01:10 ID:Giy9++0L
製作発表のお知らせがきたよー。
1月の11日に都内で。
出席者は、井上ひさし氏、鴻上尚史氏、いのうえひでのり氏。
キャストの上川隆也、沢口靖子、古田新太、池田成志、阿部サダヲ、
熊谷真実、森塚敏。
チラシみたいな衣裳・メイクで出て欲しいけれど、それは無理かな?
キャスティングもきちんと発表してくれると嬉しい。
321名無しさん@公演中:01/12/29 01:45 ID:xDSVvzlr
ありがとう!
朝日ニュースターをチェックしよっと。でも放映するとしてもだいぶたってからかな?
322名無しさん@公演中:01/12/29 12:24 ID:bUtxmUtX
沢口ファンなんで見たいと思ってるんですが、
阿部サバヲって誰でしょうか?
323名無しさん@公演中:01/12/29 13:32 ID:xDSVvzlr
ネタじゃないと思いますが、「阿部サダヲ」ですよ。
大人計画の役者さんで、「ひよこくらぶ」のCMで見かけます。
来春の「木更津キャッツアイ」というドラマに古田新太さんといっしょに
出演されるようなので、そちらでごらんになっては?
324322:01/12/29 22:08 ID:bUtxmUtX
>>323
名前間違えたなんて、ごめんなさい。
童顔の可愛い役者さんですよね。
興味があるのでドラマ見たいと思います。
325318:01/12/30 10:32 ID:HbLzsyrp
ごめん、319。
でも何が何でもチケット取りたい!!
手段選ばずでごめんなさい。
326名無しさん@公演中:01/12/30 10:55 ID:uXWkBW2A
327名無しさん@公演中:01/12/30 11:46 ID:mzfmyJp5
森塚さんて青年座代表の森塚さんだよね?
328名無しさん@公演中:01/12/30 11:51 ID:qIUyuJ55
サードステージ会員の優先予約は1月12日みたい。
予定受付枚数は東京大阪でおよそ2000枚。
329名無しさん@公演中:01/12/30 19:26 ID:LNkx1G8d
>326
見てきました。
多分、今のところ一番詳しいサイト。
画像が少ないのと、チケツ情報が少ないのが残念だけど、公式情報としては
細かいところまで載っているのが嬉しい。
あと、初演のデータとかもね。
330名無しさん@公演中:01/12/31 19:39 ID:8fUYw6/G
キャラメルも優先あり。こりゃー一般取るの至難の業だぞ
331名無しさん@公演中:01/12/31 20:17 ID:PUvNYAig
キャラメルもあるの?
うちには何も来てないよーーー!!
ソースは?
332名無しさん@公演中:01/12/31 21:57 ID:9OPrj2MJ
今日GONインフォメーションが着てました。
上川さんとこだけかと思ってたからうれしいぃー。
一般の前に一縷の望みあり。
333名無しさん@公演中:02/01/01 10:19 ID:bEVS98Ok
うちにもGONきてたけど、先行はないけどって書いてなかった??
334名無しさん@公演中:02/01/01 12:59 ID:X4/7amrt
あけましておめでとう。

>>333
A席がネビュラでの取り扱いなし、だよ。右上の方に予約期間書いてある。
抽選予約ではないようだ。
335名無しさん@公演中:02/01/03 22:12 ID:2KEv9xhO
なんでこんなに下がってんだ????
336名無しさん@公演中:02/01/03 23:32 ID:+LY1uKEo
鯖が移転したからです。
337名無しさん@公演中:02/01/04 19:17 ID:xECrxXA2
あげ
338名無しさん@公演中:02/01/05 12:31 ID:nnfrI8E3
新感線FC優先みんなどうだった?
とりあえず希望日は確保できたけど楽はやっぱりだめだったよ。。
339名無しさん@公演中:02/01/05 12:47 ID:cCaZqJsj
まだ、つながってねーよ。
嫌味な奴だな。
340338:02/01/05 12:51 ID:nnfrI8E3
>339
ごめんなさい。つい自分本位になってしまいました。
341名無しさん@公演中:02/01/05 13:09 ID:BEfvOLGo
15分につながったけど東京楽は完売だった
楽前と大阪楽はとれたけど
342名無しさん@公演中:02/01/05 13:10 ID:+3GdK6dA
>338
でも、楽日がもう無いことを知らせてくれてありがたい。
何時頃に無くたったかは、知りたい人もいる。
出来れば、どちらの楽か書いてくれるといい。
343名無しさん@公演中:02/01/05 13:13 ID:jc1XP/UU
>338
自分も希望日、取れた。
今回は回線パンクしなかったみたいだね。無音が一回もなかった。

>342
55分に繋がった時には、大阪楽は無かった。
つか、15分以内に繋がらなきゃ、楽はどっちもムリだと思ってた。
344名無しさん@公演中:02/01/05 13:21 ID:+3GdK6dA
>343
パンクはしなかったけれど、予約の途中に
「ただいま混み合っています。順番にお繋ぎします〜」
みたいなことを、言われました。初めて言われたのでびっくり。
毎回何かしら驚かされる予約。
前回は、公演地間違えるとその地の予約するまで戻れなかった。
345名無しさん@公演中:02/01/05 13:28 ID:jc1XP/UU
>344
「順番にお繋ぎ〜」って事は、そのまま待ってたら繋がるってこと(?_?)
しまった。テープが流れた時点で、全部切ってたから気付かなかった(w

自分はお客様番号入力したら「間違ってる」って言われたのに、
なにごともなかったかのように予約手続きできたことかな>前回ビックリ
その後、FCに確認したら、ちゃんと取れてた。
今回は予約日の入力で、やっぱり「間違ってる」って言われたのに予約できたし。
346名無しさん@公演中:02/01/05 13:33 ID:BEfvOLGo
>345
早く入力しすぎると、そうなる場合が多いよ
347名無しさん@公演中:02/01/05 13:45 ID:jc1XP/UU
>346
焦って入力してるからかな(w
ありがと。今度からはゆっくりやってみる。
348名無しさん@公演中:02/01/05 13:51 ID:+3GdK6dA
>346
席の確認の前に、「順番にお繋ぎ〜」が流れたから
早い入力では、なかったみたいだった。
また、回線数と処理出来る数が合わないのでは。
349名無しさん@公演中:02/01/05 14:04 ID:wTVTg44N
予約終了。疲れた・・・。
みなもガンバレー!
350名無しさん@公演中:02/01/05 14:05 ID:BEfvOLGo
>348
( ´D`)< 早い入力〜〜は会員番号の間違いに対してのレスれす
351名無しさん@公演中:02/01/05 14:18 ID:+3GdK6dA
>350
こんな状態もあったよ〜って、情報のつもりだったのですが。
言葉足らずでした。すいません。
文章にするのは、難しいですなあ。
352名無しさん@公演中:02/01/05 14:26 ID:OB49H/nW
東京公演、平日しか残っていないみたいだよ。
353( ´D`) < 名無しなのれす:02/01/05 14:27 ID:BEfvOLGo
>351
文字だけの情報伝達はムツカしいれすね

所で大楽の大阪より東京楽の方が早く完売したのは
不思議れす、900えん高いかられしょうか?
354名無しさん@公演中:02/01/05 18:31 ID:eyv4ne9Q
>353
そうびっくり。東京楽で取れなかったから、一応大阪楽申し込んでみたら
あっさり取れた。
高いからなのか東京の人間ばかりが早くに繋がったからか?
355名無しさん@公演中:02/01/05 18:33 ID:omZ5F5Rd
大阪楽は何分くらいでなくなったんでしょ。
一時間以上かかっちゃったから取れなかったよ。
各種優先で頑張ろうっと…
356名無しさん@公演中:02/01/05 20:58 ID:AjamG7wB
大阪楽だめでした〜
サードステージの優先でがんばろ〜
357名無しさん@公演中:02/01/05 21:19 ID:onrg9KII
東京が大阪の楽より早く売り切れたのは、単に観劇人口の差なのでは、
ないかと思います。特別関西の方が人気がある以外、 多劇団でも
東京の方が多い公演日数の設定してますから。
そのため新感線以外に配ったチケットの枚数も関係があると思われますが。 
358親切な人:02/01/05 21:23 ID:XDd0adki

ヤフーオークションで、幻の人気商品、発見!!!

今は無き「コピーガードキャンセラー」↓
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e5292701

ヤフーオークション内では、現在、このオークション
の話題で、持ちきりです。
359名無しさん@公演中:02/01/05 21:32 ID:BEfvOLGo
>358
秋葉で腐るほど売ってる、キエロ!
360名無しさん@公演中:02/01/05 21:45 ID:fo5qwL9L
>344
>自分はお客様番号入力したら「間違ってる」って言われたのに、
>なにごともなかったかのように予約手続きできたことかな

あたし今回これだった・・・大丈夫かな?新感線に問い合わせてみた方が良い?
361>360:02/01/05 22:07 ID:uFQB+L7X
>346 参照。

電話の最後で「チケット予約完了」と言われたなら取れてると思う。
でも、念のためにFCの方に電話掛けて見た方がいいかも。
丁寧に応対してくれるよ。
362名無しさん@公演中:02/01/05 22:29 ID:fo5qwL9L
>361
ありがとー!
電話してみる!
363どきどき:02/01/06 01:00 ID:XKhXWNBE
芸能板から来ました
上川ヲタさんからこのスレを荒らすよう指令を受けたんですが
どうすればいいですか?
当方この板初心者
364名無しさん@公演中:02/01/06 02:15 ID:C9wPSfi/
>順番にお繋ぎします〜
もちろん「、劇団新感線です」で繋がった後のやり取りの中でこのセリフがながれたんですよ。
365名無しさん@公演中:02/01/06 02:36 ID:96/LPw78
>364
だからさー、代表の番号でイロイロ聞いておいて
チケットを取る段階で、別の回線に繋いでるんじゃないの?

ところで、開始15分で東京楽が完売って
やっぱりプロの手が入ってるに違いないと思う。
366名無しさん@公演中:02/01/06 11:11 ID:hpp07H3r
野獣朗とかも売り切れ早くなかったような?
いろいろなところに配っているから持ち数が少ないだけでは。
もともと楽だけ異常に売れるし、前よりは処理速度が
早くなったから、売り切れも早くなったきた。
367 :02/01/06 13:26 ID:WddlnriW
そりゃ、開始直後に繋がれば、とりあえず楽日おさえるだろ・・・。
1人9枚まで取れるんだから・・・。
368名無しさん@公演中:02/01/06 13:51 ID:rCMJf2EJ
9
369名無しさん@公演中:02/01/06 17:57 ID:Ql46yHp9
完売と言っても劇団確保分だからね〜ACTの1200席15分で埋まったわけじゃないし。
370名無しさん@公演中:02/01/06 20:12 ID:QaLB1kaK
5日は用事があったので外出先から携帯で掛けてたんだけど、全然繋がらないまま予定枚数終了してしまいました。
やっぱ携帯だと繋がりにくいんでしょうか?
371名無しさん@公演中:02/01/06 20:16 ID:Xmr4pVsO
私は携帯の方がつながりやすいってきいたことある。
372名無しさん@公演中:02/01/06 20:55 ID:0PZm3mX2
公衆電話が繋がりやすいって聞いたことあるけど・・・
373名無しさん@公演中:02/01/06 21:21 ID:w7guIesY
携帯と一般電話で両手でかけてたけど繋がったのは一般電話でした。

ていうか災害時でもない限り変わらないと聞いたことがある。
374名無しさん@公演中:02/01/06 21:24 ID:6aDIJ0bp
イープラスの先行でチケとるつもりなんですけど、良い席は残ってないかな?
375名無しさん@公演中:02/01/06 22:11 ID:Tdux5M4Y
携帯からでしたが、5分で繋がりました。
結局は運かと思われます。
376名無しさん@公演中:02/01/06 22:30 ID:Z/sgwAtf
>375 5分で繋がったなんてうらやまし〜。まさか9枚とってないですよね(笑)
いつも迷うんだけど、電話かけて話し中だったら、すぐ切ってまた
リダイヤルするのがいいのか、そのまま待ち続けるのがいいのか・・・。(いつもかけ直してるが)
それと、開始時刻まえにフライングしてみてもすでに話し中なんだけど、
そういうのは繋がらないようになってるのかな。
377名無しさん@公演中:02/01/07 00:01 ID:XAnqNSma
わたしも5分で携帯から繋がりました。
希望日全部無事に取れました。良かった。

最初の昼夜選択は紛らわしいのでやめてほしい。
一回間違えて戻れないのでどうしようかと焦りました。
378名無しさん@公演中:02/01/07 01:08 ID:Xea13TuP
新感線からの年賀状、「今年は3本。あれ4本かも?」とありましたが
「天保」と「あてるい」と何かな。この2本に秋後半から入れたら
稽古期間もあるから、びっちりなのでは?
金も時間も予定を立てるのに、早く大雑把でも知りたいです。
ここが、一番早い情報なので、期待してるのですが。
と言うか新感線が一番遅い感じがする。
379名無しさん@公演中:02/01/07 01:12 ID:Xea13TuP
>378
あっ、しまった。新感線の方に書くはずだったが、
天保に書いてしまった。
でも、ヴィレッジは「天保」は新感線公演と思っているのか。
380名無しさん@公演中:02/01/07 04:23 ID:DG+gMIlR
オフィシャルな場所が情報遅いのはまぁ当然でしょう。
ここが早いのは、ソースも何もなく、噂・うろ覚え何でもOKだから。
正式な情報を握ってる場所・人は、情報が確定して、発表できるしかるべき
時期になるまで黙っているし、実際それが正しいあり方だと思う。
自己責任で、2ちゃんを重宝するのはもちろんアリよん。
でもソースはできるだけ書いてほしいところ。自分で裏取るからさ。

ちなみに個人的には、犬夜叉かあるいはリトルセブン程度には、新感線プロ
デュース(いのうえorヴィレッヂプロデュース?)という認識だと思ってる。
てゆか、ヴィレッヂ側のみの認識というより、実質そうなのでは。
問い合わせ先がヴィレッヂということは、=制作担当と考えているのだけど。
381名無しさん@公演中:02/01/07 15:55 ID:V8yi2sdu
先行どうせ大阪からかけたら1時間内にはつながらないと思って土曜にした
案の定自分のPHSと友人の携帯と一般電話でかけてたのに1時間すぎてかかったよ
ちなみにPHSがかかった
ほんと東京と大阪番号分けてくれ!
東京の楽はやっぱチケットゲッターのしわざですか?
オークションに倍の値段で出るんだろうな
382名無しさん@公演中:02/01/07 20:53 ID:ohjZL8B8
オークションも皆がかわなきゃ公演間際に値が下がるんだろうけどね。
私はどんなに欲しくても絶対2倍なんて出さないぞ!(努)
383名無しさん@公演中:02/01/07 22:17 ID:9yJJ0OmY
あげ
384名無しさん@公演中:02/01/09 00:11 ID:v0JTn3Nl
やっぱ新感線のFC先行でチケほとんど売っちゃうのかなぁ。
いろんなところで先行あるけど、ってことはおのおののチケ枚数は
少ないってことだよね。
FC先行では平日はあったの?
385名無しさん@公演中:02/01/09 00:30 ID:XefsPhYy
先行ないとこの役者さんのファンは
つらいよね。
大人計画からは、何の連絡もないよ。
386名無しさん@公演中:02/01/09 04:30 ID:1hYox8FD
俺は、逆に、先行なしなのが大人らしい、サダヲらしいと思った。
きっと断ってるぜ、あいつ。
387名無しさん@公演中:02/01/09 19:34 ID:BDDK1I/1
新感線FC先行は全日程分あったよ。
希望日取り損ねたから次はキョードー大阪にトライ!
388名無しさん@公演中:02/01/10 00:21 ID:EFk/Evav
>386
そういう交渉するのは、役者じゃないっしょ?
389名無しさん@公演中:02/01/10 03:18 ID:LPc2U/k0
>>388 漏れも386に禿げ胴だな。
388の言うように事務所や制作が直接的には交渉してるんだろうけど、
サダヲ自身も
「うちはFC先行なしでいいっす。」とか言ってそう。
「だって面倒だし。」「他で十分客入るし。」
「新感線さんやキャラメルさんなどの有名処さんの足元にも及びません、私。」
「俺だけ売れなかったら恥ずかしいジャン」とか。
謙虚というか、バランス取るのうまそう。
大人も先行やったら、一般売りなくなりそうじゃない?
390名無しさん@公演中:02/01/10 03:32 ID:yEgOEjTL
大人計画は役者もスタッフも客もその辺の力加減が好き。
マターリしてるところがイイ!!(・∀・)
391名無しさん@公演中:02/01/10 08:32 ID:/4RhkjZw
>>389
今回先行があるのは、有料のFCの所だけじゃない?
大人は普段DMしかないからねぇ〜
392名無しさん@公演中:02/01/10 08:33 ID:eb1UzzDe
他の劇団・役者関係の先行は
登録手続きや会費が必要な会員が対象だけど
大人は単にDM会員でしょ?
関わってる劇団関係が多種だから
大人のDMまでチケットまわらないだろうし
393392:02/01/10 08:34 ID:eb1UzzDe
382とかぶっちゃいました。すみません
394名無しさん@公演中:02/01/10 09:36 ID:WZXuafjR
劇協は嫌い。日本医師会みたいに利権団体の匂いがする。
この公演にも数千万のお金が都から出てて、チケットはあの値段だよ。
意味も無く有名な人の名前が連ねてあるのは皆でお金を山分けするため。
俺はアサリケイタの味方だね。
あんなに広告に文句いってたなら二国で芝居打つなよコウカミ!
大体二国ってのは芸術監督と仲良くなけりゃ公演できないのか?
さっさと民営化されろ! あ、関係ない結論が出た。スマソ。
395名無しさん@公演中:02/01/10 13:03 ID:VU/+jvHG
>>389そのイメージ、わからんでもないが
ちょい妄想先走りってズレてる気が。

>>390役者とスタッフは同意だけど
えっ?客がマターリ?>大人スレ
大人ヲタでも劇団先行でロッピーの前に待機するヤツもいれば
他の劇団ヲタでも、当日券でいいやとマターリしてるヤツもいる

自分大人ヲタだけど・・・なんか恥ずかしい
396名無しさん@公演中:02/01/10 14:17 ID:LA4OjjB4
公演時間ってどのくらいですか?
休憩は入るのでしょうか?
397名無しさん@公演中:02/01/10 14:23 ID:fMqVzwnY
まだ始まってないのに
そんなんわかる人いるの?
398名無しさん@公演中:02/01/10 15:23 ID:si02c5En
長くなりそうだから休憩は入るんじゃない?
で、詳細についてはまだ誰もそんなこた知らんだろうよ。
399名無しさん@公演中:02/01/10 15:39 ID:iDdxvSK7
個人的には、全体的に見ると、大人計画はマターリなイメージ。
キーッ!!て感じはない。キャーッという黄色い声もない。
アンコール、アンコールってのもない。コスプレもいない。(着ぐるみは見たことある)
花束、プレゼントもあんまりなくて、酒や菓子中心。
地味ぃ〜に当日並んでるイメージだな。
400名無しさん@公演中 :02/01/10 18:37 ID:W6l9Z/yA
キョードー大阪の先行(といっても新聞朝刊に大々的に載ってたが)って
現金書留先払いみたいですが、確実にチケットとれるんですか?
401名無しさん@公演中:02/01/10 19:49 ID:nfSbwsad
申し込み多いと抽選らしい>キョードー
とれたかどうか、二月中旬のチケット発送まで
わからないのだとしたら鬱だ
402名無しさん@公演中:02/01/10 20:41 ID:7NwgTQlC
一般発売までには返金されて来るんじゃないのかな。
以前利用したときは無事取れたから分らないけど。

誰か抽選で外れたことある人いない?
403名無しさん@公演中:02/01/10 21:23 ID:0juPwopC
キョードーの抽選は、外れの連絡来るの遅いよ。
一般までに来るなんて信じないほうがいいと思う。
404名無しさん@公演中:02/01/10 22:57 ID:OXCy22oR
そうなんだ。今日手続きしちゃった。
今までハズれたこと無いんだけど
今回は難しそう・・・大阪楽
他で確保しといて、キョードーの分は当たれば儲けモンって感じかな
う〜チケット代が・・
405名無しさん@公演中:02/01/10 23:19 ID:KL3XyU5I
今の話題のキョードー大阪の先行ってハガキとは違うの?
電話だし繋がった人勝ちのような文面だけどなあ?
406名無しさん@公演中:02/01/10 23:49 ID:FGDX0ZQk
郵便局から郵便振替で申し込むんですよね?
先着順ではないが抽選だと思います。
407名無しさん@公演中:02/01/11 00:32 ID:Vvdhh5Y7
>405
キョードー大阪からのDMは
東京公演は電話繋がった順、
大阪公演は代金振り込み非早いもん順、と
読めるが?
408名無しさん@公演中:02/01/11 00:34 ID:WTy/qvgz
>405さんが言ってるのはDMのことだよね?
なら、大阪公演は郵便振替だけど、
東京公演は電話番号書いてあるよ。
新感線クラブで来た見たい。
409名無しさん@公演中:02/01/11 01:51 ID:Q5Xmj4DO
本当に大阪は抽選だろか。
むかーし、漫画雑誌の懸賞で、抽選といいながら、発売日にすぐ葉書だして応募した
友達はみんな当たった、ってことがあったが。
410名無しさん@公演中:02/01/11 01:52 ID:I+0eQShf
>396
どこかに書いてあったのを見たような記憶では、初演は4時間30分と
長かったようですよ。
今回はさすがにそこまで長くないよ。昼夜続けてある日の開演時間から
推測しても3時間30分ってとこじゃない。休憩もあるでしょ。
411名無しさん@公演中:02/01/11 08:07 ID:DFdZ5RdT
>409
抽選…じゃないかなぁ。少なくとも、今までは。
だって、自分は以前(…と言っても結構 最近)、キョードー先行で
郵便振替の〆切日当日に申込んだけど、楽日とれたよ。
かと思えば、随分早くから申込んでた知人はハズれて、別の日に振り替えられてたもん。
412名無しさん@公演中:02/01/11 14:57 ID:M2aezj4j
制作発表にいってきました。
で、上演時間ですが2時間半というところらしいです。
ちなみに、プロデューサー談話でも2時間半と言ってますし、東京都の
フェスティバルでは3時間(休憩20分含)となってますから、まあ、
その辺りが目標値でしょう。
ただ、実際のところは、創ってみなければ解らないです。はい。
413名無しさん@公演中:02/01/11 18:18 ID:zlsvVOhB
制作発表、どうでしたか。(う、うらやましい)
出演者は舞台の扮装?それとも、普通の格好?
朝日ニューススターで16日から放送あるみたいですね。
414412:02/01/11 19:18 ID:jztYrGMT
制作発表は、普通の格好で皆さん出席されてました。
質疑応答も主にいのうえさん、鴻上さんが多くて、キャストの方への質問は
あんまり無かったです。
どちらかというと、(期待している方には申し訳ないのですが)多分、地味
な方に入ると思います。
その分、舞台でハジけていただければ、ありがたいのですが・・・。
415名無しさん@公演中:02/01/12 10:25 ID:MJvRw4UF
お知らせ・・・東京楽日もうないよ!
416名無しさん@公演中:02/01/12 10:29 ID:AtPEqYpp
東京16日夜が取れた。
友人も同日が取れていた。5分前の状況です。
417名無しさん@公演中:02/01/12 12:18 ID:2Bz6VIps
10日、日曜日のチケット取れた。
これで、一安心。
418名無しさん@公演中:02/01/12 12:24 ID:kq0FwmLw
おいおい
一時からじゃないの?
419417:02/01/12 12:29 ID:2Bz6VIps
>418
サードステージの先行で取りました。
10時からだったよ。
420名無しさん@公演中:02/01/12 12:43 ID:wuqPzKSB
>>415
5分くらいの時点で売切れだったよ。
友達の分も取ろうとしたけど無理だった。
自分の分は開始直後に繋がったのでとれたが。
421415:02/01/12 13:16 ID:MJvRw4UF
>>420
私も自分の分は取れました!
でも5分で売切れだったとは・・・
1人2枚なのにねぇ
422名無しさん@公演中:02/01/12 13:32 ID:UOb0dkgQ
今日は、サードが10時、上川が13時。
423名無しさん@公演中:02/01/12 13:33 ID:UOb0dkgQ
上川はまだまだチケットあるみたいだよ。
オペレーター対応だから、マターリみたい。
424名無しさん@公演中:02/01/12 19:49 ID:vXuD/WyM
今日一時間でやっとつながりましたが、やはり千秋楽は売り切れ。
自分は初日しか行けないので、とることにしました。
425名無しさん@公演中:02/01/12 20:08 ID:grCE9gwB
早速、ヤフオクに...
426名無しさん@公演中:02/01/12 22:35 ID:zPdkU6Jo
上川さんの先行、2時間半かかったけど土曜日が取れた。
これで一安心。
427名無しさん@公演中:02/01/13 00:08 ID:5UflaeU8
電話をかけ続けさせる前近代的な方法、なんとかしてくれ〜。
五時間かけ続けて、繋がらなかった・・・。
でも、まだ残ってると聞くと、明日もやらなきゃと・・・。
いっそ抽選のほうがすっきりするよ。
428名無しさん@公演中:02/01/13 01:57 ID:gNvFgE3x
ほんとにまだ残ってるんでしょうか。3日にわけてやらなくてもいいのにー
429名無しさん@公演中:02/01/13 08:17 ID:QCPCVCft
>427
5時間かけて玉砕のクチです、同じく。ちょっと腹立たしいね。
もっと手際良いシステム考えて欲しい。抽選の方がマシ。
きょうもあるのかと思うと鬱!?
430名無しさん@公演中:02/01/13 11:48 ID:g5tMFyjE
私も玉砕!掛け続けた末だからホント疲れた!
それ程の作品か?と毒づきたいほど腹立たしく思った!
今日も?かと思うだけで欝だ!ホントまだ抽選の方がいい!
431名無しさん@公演中:02/01/13 11:52 ID:dPSa/271
新感線のFC先行のとき、ずーっとNTTのお姉さんの声聞いてて、
やっと話し中の音になったのが4時半ごろ。
つながったのが5時前で「予定枚数終了」のアナウンス。
かなり寂しかったです。
(sageようと思ったら、メール欄がない!?なぜ?)
432名無しさん@公演中:02/01/13 12:15 ID:/iK8PNEc
>427,429,430
同意。私もほぼ5時間掛け続けて玉砕した〜。
疲れ果ててダウンした。それでも取れていない。トホホ、、、
昨日の私の星座の山羊座の運勢は最高だったのになあ、、、(鬱
433名無しさん@公演中:02/01/13 12:21 ID:5Nv5QbCL
急にオークションの出品が増えたと言うことは、
サードと上川さんの先行は、餌食になっているのか。
なんとか本当に欲しい人が取れるシステムにはならないものかと、
毎回思う。無理だろうが。 
434名無しさん@公演中:02/01/13 12:47 ID:/BWy/x1U
第三も上川も、実際には枚数制限がなかったからね。
1コール2枚でも、ゲッターは何回も接続できるから...
435名無しさん@公演中:02/01/13 15:27 ID:sPTzG3SC
上川のとこはゲッター入りこむのは無理だよ、
会員番号で直接、会員の家に送られてくるはずだよ。
436名無しさん@公演中:02/01/13 15:38 ID:YxXzcb/X
ゲッターって会員になってると思うよ。
437名無しさん@公演中:02/01/13 16:00 ID:Ob1MasJ6
上川関連、儲かりそうだものね。
いくらでも出してくれそうな、おばさまとか。
438名無しさん@公演中:02/01/13 16:26 ID:bKcQ1Liv
今回限りに会費払うのももったいないね。
で、ヤフオク見て来たけど、なんで今の段階で列まで判明してるの?
知り合い関係では新感線もサードも上川も、どこも列までは知らないみたいだけど。
439名無しさん@公演中:02/01/13 16:27 ID:knHilG79
サードは六ピーで発券すりゃわかるにょ
440名無しさん@公演中:02/01/13 16:31 ID:YPZWJ0Ip
>>439
買う前に分かるの??
441名無しさん@公演中:02/01/13 16:38 ID:BQkK6KoT
発券したからわかるんだよ。
それとも、予約番号で列まで出てるのあった?
442440:02/01/13 16:45 ID:YPZWJ0Ip
>>441
ありがとう。
ロッピーで発券したことなかったから、
今までどうもシステムが分からなかったよ。
443名無しさん@公演中:02/01/13 17:00 ID:v6HPkwUF
おもろいの?これ?
444名無しさん@公演中:02/01/13 17:30 ID:BQkK6KoT
はじまってない芝居なので、おもろいかどうかは誰にもわからない。
この脚本、演出、役者で見に行かねば!と思わない人は別に見に行かなくても
いいと思われ。チケ取り大変だし、チケットばか高いし。
445名無しさん@公演中:02/01/13 18:07 ID:nn1qVoio
逝かねば!と思う人は、どこに魅力を感じるわけ?
役者ヲタだらけなんだろうな、客席。
446名無しさん@公演中:02/01/13 18:24 ID:YPZWJ0Ip
>>445
井上ひさしファンなんだよ
447名無しさん@公演中:02/01/13 18:32 ID:gNvFgE3x
8分で家の電話からつながりましたよ。やはり運みたいですね。
千秋楽はなかったので、土曜日をとりました。25分後にもつながり
頼まれていた分も確保できてほっとしました。
448名無しさん@公演中:02/01/13 18:35 ID:BQkK6KoT
特に熱烈な役者ファンでなくとも行きたくなるキャスト、スタッフだからこそ
チケ取りが大変なんだと思うけど。
このキャスト集めて何やらかしてくれるんだろーと思うとワクワクするじゃん。
445はなんで絡んでんの? チケット取れなくてすっぱいぶどう?
449名無しさん@公演中:02/01/13 18:52 ID:/PAa0dZ3
445はキャスティングされなかった役者のファンかもよ。
450名無しさん@公演中:02/01/13 19:11 ID:6QL3as53
げっ、1コール2枚だったの?
会員一人につき2枚だと思ってたよ。
そうと知ってたら再チャレンジしたかも。
そんな私は役者ヲタです。いのうえ、コーカミも好き。
451名無しさん@公演中:02/01/13 19:50 ID:qeRWEk+5
知人にチケット取ってもらったんですけど
なんか、すっごい恩着せられてる感じ。
へえ、そんなにチケット取るのたいへんだったんだぁ。
452名無しさん@公演中:02/01/13 19:57 ID:/PAa0dZ3
>451
私も友人に頼まれたんだけど、結局電話つながったと思ったら
完売後で、友人にあやまったのよ。
とれなかったよ、って。
とってもらえただけありがたいよ。。。まじで
453名無しさん@公演中:02/01/13 20:07 ID:G8upnVmh
451です。
私、別にそんなに見たかったわけじゃなくって
(ていうか、全然このお芝居の事、知らなくて)
知人に強引に誘われた感じです。
そんなに取るのが難しいチケットだと思わなかったから
チケット代はちょっと高いけど、ずっと会ってなかった知り合いだったので
たまには会って食事するのもいいかなって思って。。。
なんだか申し訳ないです。
454名無しさん@公演中:02/01/13 20:23 ID:gNvFgE3x
>>450
先行予約のご注意にちゃんと書いてありましたよ
455名無しさん@公演中:02/01/13 20:29 ID:BQkK6KoT
まぁ、一般人はそんな反応でしかたないと思う。今回に限らず。
だからいいんだよ。451さんが観て、もしすごくおもしろかったら、何度でも
ありがとうって言ってあげて。実際、チケ取りすごく大変だったと思うから。
でもおもしろくなくても、一応ねぎらってあげてね。(w

そーいう温度差がさびしくて、今回はいつも取ってあげてる人にしか連絡しなかった私。
456名無しさん@公演中:02/01/13 21:03 ID:YPZWJ0Ip
>>451が初めて観劇してつまんないと思ったら悲惨だな。
457名無しさん@公演中:02/01/13 21:17 ID:G/wGXFD6
海外から友人がくるのでチケットとった。芝居好きな人だし、「日本の演劇を
見たい」といわれたので。
一応それなりの席がとれたけど、私はおそらくそれほど好きなタイプの芝居じゃ
なさそうだし、友人は日本語理解できず。
本当にみにいっていいのか不安になってきた。
458名無しさん@公演中:02/01/13 21:53 ID:YPZWJ0Ip
>>457
歌舞伎とかみせた方がいいのではないかと思われ
459名無しさん@公演中:02/01/13 21:53 ID:bKcQ1Liv
折角チケットとれたんだから、堂々と見たらいいと思う。
それでおもしろいと感じられなかったらそれはしかたない。
言葉がわからなかったら、役者の様子や舞台装置で楽しめたらいいね。
大がかりな舞台を目指していると、主催者も言っているし。
460名無しさん@公演中:02/01/13 22:03 ID:CyJc15+N
ヤフオクで高く売れそうだから、売っちゃって歌舞伎でも見たら?
461457:02/01/13 22:29 ID:YCuqVYfD
学生演劇やってる人だし、以前鴻上の海外公演の戯曲を訳して読ませたり
第三舞台のビデオとかはみたことあるからあえて歌舞伎ではなくて
今回のチケットとったんだけど、やっぱり無理かな。
歌舞伎って、欧米系は喜ぶけど他ではそれほどありがたみないってきいたので。
今回はメキシコだから微妙。
いっそのことヤフオク→歌舞伎(売れた値段によって+小劇場)が
いいのかな。どうせなら現代演劇でと思ったんだけど。
462名無しさん@公演中:02/01/13 22:55 ID:Oso++8xF
>461(=457)
こんなトコで相談せず、本人に直接希望を聞けばいーじゃん。
463名無しさん@公演中:02/01/14 01:11 ID:o3pd5tBX
シェイクスピアのパロディはいってるから、そういうのが分かる人なら
面白いかもね。
でも、井上ひさし脚本の魅力、日本語のリズムとか言葉遊びの冴えは
日本語わかんないとねえ・・・。
464名無しさん@公演中:02/01/14 02:08 ID:GKHI9U9G
そう言えば、オークションに東京も大阪も楽日が
出てないな。まさかゲッターが取れなかったわけないし。
楽日チケット販売なかったってことも、無いよな。
売り時を見てる? 
465名無しさん@公演中:02/01/14 02:22 ID:XTYpbfxn
ゲッターならたとえ楽日でも、一般発売日にとれるでしょうしね
466名無しさん@公演中:02/01/14 02:29 ID:9iUYHstf
メキシコの文化がわかんないからアドバイスしようがないけど
概ね新感線ノリになることは間違いないと思う。
ってことはやっぱ外国人には意味不明かもね。
467名無しさん@公演中:02/01/14 03:43 ID:LnD4HjqS
楽日、もうすでに金券ショップに出てましたけど、何か?
468名無しさん@公演中:02/01/14 03:46 ID:LnD4HjqS
東京楽ならヤフオクにも出てるよ。ホレ
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d13562688
469名無しさん@公演中:02/01/14 10:03 ID:Bb00y5TU
ヤフオクで予約番号を何個も出品している人には要注意ですよ。
あまり取引しない方がいいと思われ。
470名無しさん@公演中:02/01/14 11:30 ID:JoEIOceZ
>469さん
なんで?以前被害にあったことあるの???
471名無しさん@公演中:02/01/14 11:35 ID:ONvHs+qd
金券ショップは知らんけど、ヤフオクに楽日が少ないと
言うことは見たい人の手に渡ったのかな。良かったな。
472469:02/01/14 11:54 ID:Bb00y5TU
>>470
自分で調べましょうね。
473名無しさん@公演中:02/01/14 12:08 ID:cf1SeX4z
>472
自分で調べましょうって、ぜんぜん注意になってない(w
調べれるようなコトならともかく。
474469:02/01/14 12:11 ID:Bb00y5TU
>>473
有名だから調べればすぐに出てくるよ。
お前は阿呆か??
475名無しさん@公演中:02/01/14 14:02 ID:N+n6EcSd
468にある出品者、なんでこんなに出してんの?
商売?
476名無しさん@公演中:02/01/14 14:13 ID:35MVwZ5x
469は牽制でしょう。
出品者がどんな取引をするのかは評価を見れば一目瞭然。
予約番号売りは許せんけど、漏れはどうしても見たいので買うよ。
477http:// p296cc5.ntkyac00.ap.so-net.ne.jp.2ch.net/:02/01/14 14:31 ID:ks7MOHFq
guest guest
478nanasi:02/01/14 19:45 ID:0rIYpZH4
468の入札新規と評価1ばかり。ツリアゲ?
479体験談:02/01/14 21:10 ID:I91/INiJ
前に、オークションで入札に参加したときそれがどうしても欲しかったのでかなり高い値段を
入れたが、結局負けてしまい諦めたことがあるんだよね。
でもその後1日もたたないうちに出品者から、落札者の都合であなたに権利が移ったので、
どうですかってメールが来たの。
あんな法外な値段をつけておいて即断ってくるのも妙だし、それをすぐさま了承して
しまうのもおかしいって思って、出品者と落札者の履歴を見たら、二人の間にそれまでに何度か
取り引きがあったことが判明。怖くなってすぐ断りのおへんじ出したわ。
これはやはり、結託しての釣り上げだったんでしょうね。
478さんの言っている評価1とか新規とかばかりが入札しているのは、私のときみたいに怪しまれ
ないようにするためかしら?
480名無しさん@公演中:02/01/14 21:40 ID:kzhqQw4i
なんかヤフオク恐くなってきた。
481名無しさん@公演中:02/01/14 21:40 ID:Bb00y5TU
>>476オークション屋登場か?
482名無しさん@公演中:02/01/14 23:12 ID:TfZhoX0t
確実に欲しいのならオークション・金券屋も手ですが、
まだDM先行やチケット会社会員先行(自分が会員じゃなければ友達探そう)
などまだチャンスは残っているはず。みんながんばれ!
あとは、一般発売日過ぎてから出演者のファンサイト覗いてみては?
チケット譲りますって必ず出てると思うよ。
ファンサイトはオークションじゃないから定価で譲りますって出てるはず。
それか、自分から譲ってくださいの書き込みしてみるのもチャンスが増えるよ。
483名無しさん@公演中:02/01/15 02:40 ID:B3feTzNH
オークションでも、金券ショップでも
10000円くらいまでなら、出してもいいかな、と。
でも、そんなに甘くないのよねぇ。
予約番号で3000円。
買わなけりゃ、流れて一般にまわるんだから、
みんな予約番号は買わないでね。お・ね・が・い
484名無しさん@公演中:02/01/15 10:36 ID:kxYqPYLz
>>483
ゲッターはきっと発券もするでしょ〜
485名無しさん@公演中:02/01/15 11:06 ID:h++6yrdd
>>482
参考になったよ。有り難う。
486名無しさん@公演中:02/01/15 20:22 ID:1SG6HAjc
>483 484
発券にも、金額的に限度がかも。
高値で売れる楽日などだけ発券して、平日くらいなら
流してくれるかも。 また、一般で取り直すかもしれないが。
487名無しさん@公演中:02/01/15 23:37 ID:LaK6pzA2
以前ぴあで流れの席ゲットしたとき、メチャ良い席でラッキー
だった経験もアリ。早く取れても席が悪けりゃメゲるもんな〜
ぴあの会員先行初日から1週間目が狙い目
488名無しさん@公演中:02/01/16 00:48 ID:HU8G0EHC
>>482
具体的に挙げてケロ。
FC先行は、新感線、サードステージ、上川が終了ですよね?他は?
沢口もやってるのかに?
私が知っているのはキャラメルボックスくらいです。
噂では一般には期待できなさそう。
489名無しさん@公演中:02/01/16 00:50 ID:HU8G0EHC
>>487
キャンセル分の再発売ならローソンが穴。
発売が早朝だから、なんなく取れるよ。
490名無しさん@公演中:02/01/16 01:30 ID:1OTmG5uf
>488・489
482です。FC先行って以上かも?(沢口さんとこ…主演だしありそう?)
おっきい葉書(DM)予約もあります。(新感線観劇者宛のもの?)
(↑どなたかすみません。いつでしょう?)
あとはチケットぴあとローソンチケットの会員用予約。
それから16日昼12時よりe+の東京公演分プレオーダー開始。
(大阪公演分はまだかも??)
あとは…あるかどうか未確認ですが、
クレジットカード会社のチケットセンターでの予約枠があれば…。
がんばれ!と書いてる割にたよりなくてすんません。

ローソンチケットって、ダイエーに並ぶのが穴場のような気がしますが。
(地域によって違うでしょうか?)
491名無しさん@公演中:02/01/16 02:26 ID:1OTmG5uf
↑補足です。
e+プレオーダー。
大阪公演受付中でした。1月10日(木) 12時 〜 1月21日(月) 18時。
東京公演は、1月16日(水) 12時 〜 1月20日(日) 18時。

ローソンチケットの先行予約詳細は、現在無料配布中の冊子を見れば
詳しく載っているはずと思います。
ぴあは発売中のぴあにて。
またはネット上の@ぴあでも「Myでちゅ〜」という抽選申込みもできる
ようです。(こちらは東京公演のみのようです。アイテム登録期限1/23(水))
492名無しさん@公演中:02/01/16 02:29 ID:c18TFjOo
>489
すみませんが、もう少し詳しく教えて下さい。
早朝って?
493名無しさん@公演中:02/01/16 03:24 ID:osJiLTCX
あのー、みなさん少しはご自分で調べてみませんか?
親切な人に頼ってばかりいないで。
494名無しさん@公演中:02/01/16 10:49 ID:VecggKXl
e+に天保のページできてますよ〜。
人物紹介もあり(ちょっとねたバレか?)
ttp://eee.eplus.co.jp/s/tenpo/
495名無しさん@公演中:02/01/16 11:23 ID:3QmurlB+
>>446
井上ひさしと森塚敏のファンですが何か?
青年座の枠もすごーく少なかったらしい…鬱だ
496名無しさん@公演中:02/01/16 12:55 ID:ZPzOFQ8f
>493
まったく。
しかし先行とか優先の案内を、親切にもよく広めてあげるなぁ。
497名無しさん@公演中:02/01/16 15:10 ID:2pGyEsiY
最終的には売れ残りが出るのに
あわてることないでしょ
498名無しさん@公演中:02/01/16 16:36 ID:nQ3xn7NL
>493
まったく。
499名無しさん@公演中:02/01/16 16:40 ID:Bk80PmQb
先行発券したら、11列目だったよ・・・
もうちょっと前が取れるかと思ったのに。残念。
赤坂ACTって一列目からだったよね。前潰さないよね?
500通行人さん@無名タレント:02/01/16 16:45 ID:/jM29YWA
今日16日、朝日ニュ−スターのまもなく開演 文化芸能会見で、天保〜の制作発表
の模様を放送しているよ。
次の放送は今日の18時05分〜18時30分、23時15分〜23時40分、深夜3時30分〜3時55分。
1月19日にも、再放送があるよ。
501名無しさん@公演中:02/01/16 16:46 ID:1Pz0I0j7
>>499
俺はサードステージ予約で、
楽日センターで4列目だったよ。
やっぱりいい席出してんだね。
新感線の先行はどうだったのかな?
502名無しさん@公演中:02/01/16 17:22 ID:KHkzpq3W
>>501
新感線の発券はまだですよ。
たぶん公演間近で到着するんじゃないかな?

いつもそうだから。

とにかく、端じゃないことを祈るのみ。
503名無しさん@公演中:02/01/16 17:35 ID:nFzM8dep
10列目くらいが、観やすくない?
504名無しさん@公演中:02/01/16 19:29 ID:XoOWAd3d
>497 楽日取りたいから慌てるよ〜。FC優先駄目だったし・・・

売れ残りが出るとしても平日だけだと思うな
505名無しさん@公演中:02/01/16 20:25 ID:B4BF34SX
今回も補助席の追加出るんでしょうね>大阪
506名無しさん@公演中:02/01/16 21:39 ID:QukQIjun
>501
羨ましい!上川FC歴6年,1度も15列前方に割り当てなし。
で、キラメルで取ることにしてからは7列後方なし。
遠慮して自分のFANには泣いてもらっているんだと思っている。
キャラメルでさえ遠慮してるんだから、今回はそれ以上の気使いを
していると思うので,FCで取れても手ばなしで喜べないんだよね。
507名無しさん@公演中:02/01/16 22:26 ID:SJ9gVVEU
>506
主催しているところが一番いいチケ持ってあたりまえ。
上川さんが遠慮しているわけじゃない。
そういうの役者は関係ないって阿部サダヲの話でも言ってるのに・・・
508名無しさん@公演中:02/01/16 23:12 ID:jNKRNBhW
今回はなんとなく、縦割りに席を配分してるよーな感じしない?
いろんなとこがかかわってるからさ。
前の方を一つのグループが占拠という割り当て方でないようなかんじ。
同じ先行でもとれた時間でだいぶ前後の差があるかもね。
509名無しさん@公演中:02/01/16 23:58 ID:bgthqoqN
>>503
禿同。
赤坂ACTは広いし横長だし。
贅沢だというのはわかっているが、
1列目なので鬱。
(サードステージDM先行にて)
漏れは新感線ヲタでも上川ヲタでもないので、
全体を見渡したいのさ。(w
510名無しさん@公演中:02/01/17 00:40 ID:Ngydy2Pl
最高なのは、前と後ろと両方席が取れること。
はい、逝って来ます…

ちなみに509さんは先行はかなり早い段階で繋がったのかな?
自分は1時間以上かかったんでどこになるやら…
511名無しさん@公演中:02/01/17 04:09 ID:rcfbcnB4
509さん、ちっとも鬱になる必要ありませんよ。
当日、劇場入り口で「10列目センターのチケットの方、
最前列と交換しませんか」と書いた紙を持っておけば、
きっと希望者殺到(W
512名無しさん@公演中:02/01/17 09:50 ID:r4GzzYU6
何故にsage進行?

ACTは13列から客席の傾斜が急になるので、13-18列のセンターが好きだな。
特に新感線(いのうえ演出)は照明効果が派手なので
後ろで見た方がカッコ良く見えるし。
最悪なのは前方の端。
スピーカー近くに座った日にゃあ…一日耳鳴りがしてたよ。

>>507
そうとも限らんでしょ。
私は某役者のFCに入っているが、FC扱いのチケット
帝劇でもアートスフィアでもサンシャインでも最前列が来た事あるよ。
興業元どころか、主役ですらなかったけど。

>>506
キャラメルボックスにも上川隆也にも
「FC」って無かった筈だけどね(藁
チケット目当てだったら会費程の効果は無いと思うよ。
513名無しさん@公演中:02/01/17 11:36 ID:kRDJcksw
>512
506です。仰る通りでございます。訂正しようかと覗きましたが
タイミングを外してましたので「マッ、いいか」とここが私めの
悪い所でして…他の方にご迷惑を掛けるのは、私めの本分と異なり
ますので遅まきながら訂正してお詫びします。
514名無しさん@公演中:02/01/17 17:21 ID:ajjJpodL
前回の新感線公演が芸術ホールだったんだけど、立ち見も補助席もない
と言われた(当日券予約の電話にて)。
もしかして芸術ホールって補助席出さない劇場?席が完売したら望みなし?
515名無しさん@公演中:02/01/17 21:48 ID:0Y7uxMPi
>514
芸術ホール(元大阪厚生年金中ホール)じゃないけど、
大阪厚生年金会館大ホールでは、消防法か何かの関係で
立ち見や補助席が出せない会場だと聞いたことがある。
なので、中ホールも多分そうではないかと思われ。
516名無しさん@公演中:02/01/17 23:54 ID:rvkK8vYi
劇場関係者にチケット頼んだけど、今回は無理と言われた・・
関西ならシアタードラマシティ、近鉄劇場あたりは劇場関係
(阪急、近鉄グループ?)への割り当てがあるって聞いたんだけど?
ホンマかいな?
517名無しさん@公演中:02/01/18 00:19 ID:NDnt+co5
それは頼んだ人と薄い関係なのでは? > 516
別に私はOKだったYO?
518名無しさん@公演中:02/01/18 11:43 ID:ljBx7QlO
制作発表会見が載ってる。ただし現在は動画(Real)のみ。
http://www.nifty.ne.jp/forum/ftheater/
519名無しさん@公演中:02/01/18 15:48 ID:0iKreOv5
>518
ありがとう。見てきた
520名無しさん@公演中:02/01/19 11:45 ID:JEwDZDdE

取れなかったよっ!
521名無しさん@公演中:02/01/19 16:59 ID:CeVzgyVc
オークション予約番号だらけ。
522名無しさん@公演中:02/01/19 17:27 ID:XXT53ZRk
サードステージの奴で東京せんしゅーらく8列目だったよ
真ん中の右より。まぁまぁの席だとは思うけど。
523名無しさん@公演中:02/01/20 01:02 ID:LlCGcvMg
>521
赤坂ACTは予約番号で買う気しない。
S席でも前の人の頭で見えないもん。
524名無しさん@公演中:02/01/20 09:24 ID:ka5hwbxI
18日から稽古が始まったらしいよ。
顔合わせとか本読みはまだで、先ず歌の稽古からなんだって。
525名無しさん@公演中:02/01/20 13:10 ID:p99xe/LR
一般発売がされていないのだから、予約番号はまだ買わない方がいいよ。 
まして、まだ先行が終わってないところもあるのだし。
激戦でも、一般で稀に取れることがあるよ。運と努力の合わせ技。

526名無しさん@公演中:02/01/20 16:30 ID:uccq7h4g
>>525
今回の公演は先行で殆ど売りさばく予定(だった)らしいから、
一般だと本当に運がないと良席は辛いと思うよ。
それに、かのACTシアターだし、、。
やっぱりチケット屋に知り合いがいないとな〜。
527名無しさん@公演中:02/01/20 18:05 ID:4gbrpfrf
ご報告。
キャラメル関係(CSC&NCのゴソ)、たぶんほぼ売り切れ。
18時ちょい前現在。
528名無しさん@公演中:02/01/20 18:55 ID:K/Aph+9o
↑すでにぜーんぶ完売だって。
529名無しさん@公演中:02/01/20 21:41 ID:qOpsOV1O
>525
>一般で「稀に」取れることがあるよ。

席はともかく絶対に行きたいなら「稀」より
今「確実」な予約番号を選んでしまう私。
ただ大阪公演分ってあまり見かけないから。
530名無しさん@公演中:02/01/21 00:39 ID:VrueXFpy
締め切り間近らしくヤフオクの予約番号争奪戦がすごいことになってる。
冷やかしで見ているだけでもすごい大騒ぎだわ。大変だなと改めて思う。
531名無しさん@公演中:02/01/21 01:22 ID:oCINH8us
ここのスレを最初から読んでみた。
最初はどうなることやらと思ったけど、なかなかマターリとしたスレになったよね。
良き哉。

でも、「先行で捌く予定だった」ってのが気になった。
だったら身内(劇団、役者関係のファン)にしか行き渡りにくいんじゃないの?
あと主役級の沢口さんとこには先行なかったのかなあ。
なんかかわいそう。
532名無しさん@公演中:02/01/21 02:14 ID:XOBwOWnF
ローソンで発券したらセンターブロックすぐ横だけど
23列目だった。目があんまり良くないからちょっと遠いなと
思うけど、今回ばかりは取れただけでも良しとせねばだな。
行くまでにコンタクト作り直さなくっちゃ……。
533名無しさん@公演中:02/01/21 11:00 ID:2CND7Je9
キャラメルでも駄目だったし…さてと…
534名無しさん@公演中:02/01/21 11:03 ID:uMRehi+3
>532
どこの先行ですか?
535名無しさん@公演中:02/01/21 12:21 ID:hqpP4nzD
DM先行の席はだめだめだねぇ。
予約番号なんかオークションで落札して、
んで発券したら愕然とするんだろうね。
536名無しさん@公演中:02/01/21 14:34 ID:ImNKP5zN
なにしろあの赤坂ACTだからね・・・。
センターブロックでも喜べん。
20列台じゃ観えんよ。取れただけでも
良いなんて思えないよー!
537名無しさん@公演中:02/01/21 14:43 ID:noL2c1dz
赤坂ACTってそんなに見にくい劇場なのか・・・
538名無しさん@公演中:02/01/21 15:00 ID:uMRehi+3
後ろの方だとどんな感じで見えるのですか? 
前の席の人の頭がじゃまになる? 上下左右が見きれる? やたら舞台が遠い?
539名無しさん@公演中:02/01/21 15:07 ID:N39Y8s8M
後ろの方だと舞台がものすごく遠くに感じるね。
でも下手に前の方だと段差が少なくて、前に座った人の
頭が邪魔になることが多いよ。
あと、劇場自体の音響がイマイチに思う。
540名無しさん@公演中:02/01/21 15:11 ID:hqpP4nzD
>>>539
音響は舞台によってまちまちだなって感じるな〜
ミュージカルでかなり良い時もあったし。
新感線でも犬夜叉の時は良かったような気が。

>>538
段差があるから前の人は余り気にならないけど、
舞台がなんせとおひ‥
個人的には20番台ならお金払うのやだな。。
541538:02/01/21 16:31 ID:uMRehi+3
ル テアトル銀座の後方席も舞台が遠そうな気がしますが、ACTの方が
はるか遠くに感じるのでしょうか?
542名無しさん@公演中:02/01/21 23:37 ID:FXmH+PT6
チケットなんとかなりそうだ。
持つべきものは友だ。
543名無しさん@公演中:02/01/22 03:42 ID:7aMcRDbM
>538
舞台がはるか遠く感じるのは、テアトル銀座もACTもどっこい。
ACTの方が左右があるだけ、更に見にくい席が多い気がする。
加えて言うなら、もともと数年で潰す予定だった掘っ立て小屋なので、
音響は、前方の端席ならスピーカーが大音量で頭が痛くなる、
後ろなら、ドームかと思うほど反響しまくって聞き取れない上に、
上の階でスタッフが歩き回る音が聞こえるという最悪の状況。
10列目辺りまでのセンターじゃなきゃ見る気がしない劇場。
それでも演目あるから多少は我慢して行くけどさ。
544名無しさん@公演中:02/01/22 03:48 ID:rpmxVzki
>>540
犬夜叉は八百屋だったからね。
だから観やすかったのかも。
天保も八百屋だと観やすいと思うんだけどなぁ・・・・。
545544:02/01/22 03:49 ID:rpmxVzki
ごめん音響の話か(笑)
間違えた!
546名無しさん@公演中:02/01/22 06:03 ID:M9UF5oLF
なんでそんな見にくい劇場使うんだ〜。
大阪の厚生年金芸術ホールのほうは、もっと見やすいのかな。
547名無しさん@公演中:02/01/22 10:53 ID:qbqj5wLb
私も20列前後じゃお金出したくない。
548名無しさん@公演中:02/01/22 11:16 ID:484gfqGH
けどなー発券されるまで席がわかんないもんなあ。
お金出したくないっても仕方ないんだよなあ……。
549名無しさん@公演中:02/01/22 12:02 ID:tfsu371h
eプラス取れた!三列目だって
550名無しさん@公演中:02/01/22 12:17 ID:31VDsTqs
e+ 混み合ってて繋がらない
551名無しさん@公演中:02/01/22 13:14 ID:BXAmtcOY
はずれた。がっくり。<e+
552名無しさん@公演中:02/01/22 13:27 ID:sl0Y1nsH
e+のプレオーダー当たったためしなし
553549:02/01/22 13:40 ID:qgCISsdy
>>551-552
難しい日狙っているのでは?
554名無しさん@公演中:02/01/22 14:04 ID:KNQaA6yH
e+土曜日25列目。センターだけど。
555名無しさん@公演中:02/01/22 14:12 ID:sl0Y1nsH
12日火曜と14日木曜という比較的地味めな日を
狙ったけどダメだった。よほど運がないらしい。
556名無しさん@公演中:02/01/22 14:24 ID:gv9B4jke
e+俺も三列目サイドセンター寄り通路側だった
土曜日の公演だしおいしいことは美味しいんだけど
始めての作品だし10列目くらいのセンターで見たいんだよな・・・
どうしようキャンセルしようかな〜 悩む
557名無しさん@公演中:02/01/22 14:26 ID:A9Hcmovh
ACTって横は何番から何番まであるの?だいたい
558名無しさん@公演中:02/01/22 14:28 ID:KNQaA6yH
キャンセルすることなんてないよ。
どっかでトレード持ちかけてみれば?
当日、席代わってくれる人も絶対いると思う。

……羨ましい……
559549:02/01/22 14:35 ID:A9Hcmovh
>>556
漏れも三列目20番位だった
三列目をいくつか押さえてあるのかな?e+
560名無しさん@公演中:02/01/22 14:43 ID:/G1SGeXl
e+千穐楽20列目端。
これってどうなんだろう。
やっぱりキャンセル?
561556:02/01/22 14:53 ID:gv9B4jke
>558
そっかー やっぱり行くことにします
なんか楽しみになってきた!ありがとう
スピーカー前にありそうでちょっと鬱だけど

>559
そうかも・・・
e+のプレって最悪な席しか回ってこないイメージだったから
はっきりいってビクーリしたよYO
そもそもあたったこと自体が驚きなんだけど 俺的に

それにしてもここのスレマターリしてていいNE
562549:02/01/22 15:07 ID:oII2hWJ5
>>561
ホント、取れるとは思っていなかったの上に席が前方でビクーリ

>>560
取り敢えず買っておくべきでしょう。千秋楽なら何とでもなるよ
563名無しさん@公演中:02/01/22 15:27 ID:M3aXwJcd
イープラスで三列目〜?羨ましい…23列だぁよ…
どうしよう
564名無しさん@公演中:02/01/22 15:40 ID:Qmge8f+4
>563
俺もe+で23列目。
そんなに観難いんすか?
ACTは初めてだもんで、わかんないよ。
23列目センター通路側なんだけど、知ってる人
どんな感じか教えて!
565名無しさん@公演中:02/01/22 15:42 ID:M3aXwJcd
何が納得逝かないって、こんなに後ろなのにS席料金ということが納得行かない。
566名無しさん@公演中:02/01/22 15:54 ID:Obxt4kPw
そうだね。
座席表見てきたら、ほとんどがS席だったんで驚いたよ。
567名無しさん@公演中:02/01/22 15:58 ID:gv9B4jke
ACTって横だと見にくいけど後ろでもそんなに見きれないと思うけど
あれだけでかいのに席種が2種類っていうのがたしかに嫌だよね
同じACTでやったフットルースなんて統一料金だったから行かなかった

席種設定細かくしてくれれば見きれにくい劇場で納得いくんだけどなぁ
568名無しさん@公演中:02/01/22 16:09 ID:qgCISsdy
>>566
座席表、どっかにUPされてる?
569名無しさん@公演中:02/01/22 16:22 ID:Swday+24
e+はずれちゃったんですが、
ここを見ると当たった人が多い感じですね。
羨ましい。
570名無しさん@公演中:02/01/22 16:59 ID:F+s+xxXm
e+、土曜日当たった!と喜んだら26列目端だった・・
もしかしてS席最後列だったりする?

571名無しさん@公演中:02/01/22 17:18 ID:r6BrC9IX
>568
イープラスのHPに会場の座席表あるよ。

イープラスで3列目の人多いね。
自分も3列目でした。すごい地味な日だけど。
取れたことにびっくりして
席見て二度びっくり。

>564
23列目で観た事あるけど、私は前の人の頭で見えなかった。
でも通路側なら見えるかも。しかも男性なら見えるんでは。

572568:02/01/22 17:34 ID:Izfl9rG2
>>571
サンクス!
3−17、左のブロックの通路側でした…センターじゃないけど
結構良いのかな、と思ったり
573名無しさん@公演中:02/01/22 17:47 ID:BQ9r7r6V
あたったが18列サイドの方良いのか悪いのか・・・
別に特に見たいわけではないが話題作なんで。
最終的に取れたチケットの中からマシな席選んで
のこりは手放すつもり。ACTは13列までのサイド
でセンター寄りあたりが見やすい。
センターはちょっとデカイ人きたら一環の終わり。
後ろでもサイドをお勧めする。
前のサイド端はスピーカーがうるさくて×
574名無しさん@公演中:02/01/22 19:54 ID:sctultSR
>573
まったく同じ意見です。
センター、前の人の頭で見えんかったよー。
13列以降のセンターだったら取れただけでいいやと思わんと。
ちゃんと観たいなんて思って行くとチョー不満が残る
575名無しさん@公演中:02/01/22 20:26 ID:fsFVAVt9
e+プレで楽が当たったよ。でも最悪、24列。遠いよ。
当たっただけ有り難いのか?
576名無しさん@公演中:02/01/22 21:07 ID:TxCfyMKh
プレで楽って当たるんだ…

でもやっぱ厚生年金芸術ホールのほうの情報は少ないのね。
ACTと同じような感じ?でも二階席があるんだよね。
577名無しさん@公演中:02/01/22 21:27 ID:pOjt1Xh2
大阪は明日・・・結果がわかるんだが、
みんなの書き込み見てると、ちっとふあん・・・
578575:02/01/22 21:39 ID:fsFVAVt9
>>576
はじめて当たった。今少しビックリしたけどセンターだった。
これって凄いの?
ほんと良いのか悪いのかビミョウ。
579名無しさん@公演中:02/01/22 22:01 ID:5Yrnm5fa
e+で土曜取れたけど、19列のサイドセンターよりだった。
プレオーダーした後にDM先行で同じ日が無事取れたのが、10列目
センターのサイドより。
迷わずe+取り消ししてきた。
轟天の時、18列くらいで観たけど、遠いなって思ったから19列じゃ
見えないよ。
580名無しさん@公演中:02/01/22 22:21 ID:fsFVAVt9
>>579
げ、じゃ24列って最悪じゃんYO!
やっぱりe+だよな。ガッカリした。
少しだけ喜んでいた自分がハズカチイ。
581名無しさん@公演中:02/01/22 23:39 ID:BQ9r7r6V
舞台幅が広いし傾斜があまりないんで20列くらいまでならよしと思うべし。
縦長の紀伊国屋ホールやテアトル銀座の後ろよりは距離感は感じない。
24列か25列はS席の最後だろ、そういうのはムカつく。
582名無しさん@公演中:02/01/22 23:51 ID:ZPKqzqpL
犬夜叉で1列目サイド寄り、3列目ど真ん中
轟天3で3列目センター、22列目サイド
で見たけど、一番見やすかったのは22列だったよ。
3列は前の人の頭が邪魔でずっと首を振ってたし、
1列でもサイドだと見切れるし、音響はうるさいだけだし
583名無しさん@公演中:02/01/22 23:56 ID:TxCfyMKh
ここ見てるとe+のだいたいの割り当てが分かるのね。
前は3〜4列、後ろは17〜26列かな?でもってサイドが多いような…

大阪はどうだろう?
でもその前に当たらないと。。。(鬱
584e+:02/01/23 00:04 ID:xP5LXkGp
>>583
俺は今までサイドしか当たってないな〜
やっぱりサイドが多いのかな?
ただカード引き落としの会員になってる友人は、
真ん中が多いらしいし。キャンセル出来ない分当たりやすいのかも。
585名無しさん@公演中:02/01/23 00:18 ID:FwvXGL4o
ACT座席
センターブロックは18番〜31番
左サイトの初めは8番か9番から始まっているYO。
さて、貴方の席は?
586名無しさん@公演中:02/01/23 00:43 ID:MLdD/dTn
芸術ホールは1階が15列しかなくて
2階が9列あるんだよね。
だけどどこからでもよく見える、っていう印象はあんまりないなぁ。
1階席の段差はかなりあるんで、前の人の頭が邪魔・・ってことはないと思うけど。
むしろ前3列ぐらいがかなり見にくいと思う。舞台が高めだから。
587名無しさん@公演中:02/01/23 00:55 ID:GRmDtwcc
e+で、25列だったよ。
でも、他でとれなくて泣いてた友人もいたので、とれただけまし?
588名無しさん@公演中:02/01/23 01:21 ID:BcmVo9mC
俺はe+で19列目だった。端だけど・・・
とにかく取れただけで御の字だと思ってる。
589名無しさん@公演中:02/01/23 01:37 ID:zmN8j7SK
24列センターだったけどさっきキャンセルしてしまった。
日程が合わず一度しか観ることが出来ないんなら、せめて
15列より前で観たい。
このチケットを一般発売で本当に行きたい人に取ってもらいたい。
ダフの手にだけは渡らないで欲しい・・・ささやかな願いだ。
590名無しさん@公演中:02/01/23 02:18 ID:yI+G2Fp3
589さん、いいひとだ。
なんかほのぼの。

ちなみにわたしは15列目です。 e+。
はずれたら、有給使ってぴあに並ぼうと思ってたから、
とにかく嬉しい。
591名無しさん@公演中:02/01/23 07:19 ID:5EEU4yvi
ううう
それでもあたっただけいいじゃない
ううう
592名無しさん@公演中:02/01/23 07:36 ID:fRwNGWI2
そうだそうだそうだ
593名無しさん@公演中:02/01/23 10:58 ID:AAv7vgT5
 高橋ヨシロウがいるってことは、バンドが入るってこと
ですよね? さすがいのうえ演出だ(藁 下ネタ全開、バン
ドは大轟音で新感線風キボンヌ
594名無しさん@公演中:02/01/23 11:57 ID:IxShN8rA
バンドといっても、下座音楽的な使われ方じゃないのかなぁ?
595名無しさん@公演中:02/01/23 12:58 ID:M1ntUBOY
大阪、e+で取れたんだけど、座席の案内がない。
どーしよー。とりあえず確保すべきか、否か。。。。。
596名無しさん@公演中:02/01/23 13:07 ID:WMwmWwFA
バンドはずっと出ずっぱりらしいよ。歌もある。
597名無しさん@公演中:02/01/23 13:14 ID:men9xwBB
私もe+で15列目。どういう配分だったんだろうねえ。
598583:02/01/23 13:19 ID:rZNaPG4V
当たったけど、席はどこ?

でも、切羽詰まってるもん、買うよー。
599名無しさん@公演中:02/01/23 13:36 ID:IxShN8rA
大阪はずれたよ(泣)。
600名無しさん@公演中:02/01/23 14:09 ID:fW/NAhm0
私も大阪外れた。ううう(涙)
601595 です:02/01/23 14:54 ID:glNv3LcE
>599、600さん
なんか申しわけない。
せっかく当たったんだから、座席がわからないからなんて
贅沢言っちゃいけないね。
ただ、東京の方は席に当たりはずれがあったみたいなんで
あまりひどい席だったりしたら。。。って、迷ってしまったの。
芸術ホールはACTほど場所による席の落差はないのかしら?
602名無しさん@公演中:02/01/23 14:59 ID:bYRbCzdl
大阪・・・はずれ・・た・・・
もう、何連敗なんだろう・・・
603名無しさん@公演中:02/01/23 20:40 ID:gvDs7xV8
とりあえずtptフレンズで申し込み(爆
山本亨ぅぅぅぅ大丈夫だろうなぁ(汗
604名無しさん@公演中:02/01/23 21:11 ID:bbDECISd
踊りもかなりハードだって高橋さんの稽古日誌に書いてあるけど、
女優陣は着物姿で激しく踊るのかな?
それとも小峰リリーさんの衣装も運動靴にミニスカートなキモノなのか?
605名無しさん@公演中:02/01/23 22:33 ID:SifGE4cu
今日文学座のアトリエ行ったら小林勝也さんの姿を見たよ!
606名無しさん@公演中:02/01/23 22:34 ID:1QUvU2lt
>603
tptフレンズも結構激戦らしいよ。
平日ならなんとかなるかもしれないけど、希望者の多い日は抽選みたいよ。
あまり枚数が回って来なかったらしい。
やっぱり、新感線FC、DM先行分が一番多いのかな?
確かサードは全日程で2,000枚じゃなかったっけ?
607名無しさん@公演中:02/01/23 22:59 ID:MRE2Ohk0
tptフレンズで取るという裏わざもあったのか…
608名無しさん@公演中:02/01/23 23:19 ID:gBEgJpue
返す返すも・・・、新感線FC先行もワンコール二枚にしてくれりゃあ・・・。
文学座とか沢口さん関係では先行ないの?
609名無しさん@公演中:02/01/23 23:45 ID:rSNjWmQ/
>593
つーか激しくガイシュツだけど、戯曲が元々 歌&ダンスありだから
610名無しさん@公演中:02/01/23 23:54 ID:SifGE4cu
文学座も身内分で手一杯なんじゃないの?
青年座ではそういわれたよ
611名無しさん@公演中:02/01/24 01:46 ID:4gwNd9r8
先行予約、万策尽き果てた。一般販売日の争奪戦だけは避けたかったのに!
612名無しさん@公演中:02/01/24 01:52 ID:pRTskB8b
リザーブシートって、もう結果でてたっけ?ま、当たるなんて奇跡だけど。
613名無しさん@公演中:02/01/24 01:57 ID:puEfP54b
一般って、電話と店頭どっちが有利?
614名無しさん@公演中:02/01/24 12:37 ID:JFdeWkPX
>611
まだファミマ先行があるよ。
615名無しさん@公演中:02/01/24 13:02 ID:Yjvtc/cx
ぴあの先行もあるよね。
616名無しさん@公演中:02/01/24 13:10 ID:SRClYZ55
店頭のが、結果すぐわかっていいんじゃない?
やっと電話繋がった!と思ったら完売ってのは切ない…
617415:02/01/24 13:18 ID:TiFJSgx9
>614
先行情報を流すなよ・・・また倍率高くなる
618名無しさん@公演中:02/01/24 16:14 ID:UOLtXMVv
↑そんな・・・心の狭いこといわんでも(涙)
619名無しさん@公演中:02/01/24 16:51 ID:9SEN1TCT
東京都民だったら2002都民芸術フェスティバルとかで3月4日のプレビュー公演の
無料招待券申し込むのだが・・
620名無しさん@公演中:02/01/24 17:56 ID:a1szF3oT
>612
リザーブシートは当たってたら31日までに連絡があるはず。
当たってたらね・・・
キョードー大阪のはいつ分るんだろう。

>617 心狭いと言われようと禿同!自分で調べない人にまで
競争に加わらんで欲しいよ
621名無しさん@公演中:02/01/24 18:58 ID:hMp6vpzt
追加公演やるんじゃないの?あせらんでも。
622教えてくだせ〜:02/01/24 22:43 ID:UT7iceVO
不安・・・28列のどこまでがS席なの??
A席って両サイドのはじ?
広そうでどこなら見えるのか不安なんです・・
623名無しさん@公演中:02/01/24 23:35 ID:l4DVtb/o
>622
ヴィレッジに問い合わせたら、確か後ろ2列がA席で、後ろブロックの
両サイド2列の端っこがA席だって言ってたような
なんかそれ聞いて、S席とA席の差って紙一重じゃないと思った。
624名無しさん@公演中:02/01/24 23:54 ID:ulE7ZaGK
ローソンの先行でSはもうなかったのでA席にしたんだけど
で、迷った末引き換えてきたら15列隅でした。
625名無しさん@公演中:02/01/25 01:39 ID:oDjEoc35
>>623
まじ?!なんだよ、たった2列かよ!
後ろから3列目でS席なんて酷すぎる。
でも問い合わせてくれてありがとう。
626622:02/01/25 07:54 ID:9mMcWcxO
>623
ありがとうございます。
ホントに紙一重なんですね・・
627名無しさん@公演中:02/01/25 08:04 ID:Nn+AVVXl
e+ 初めからA席狙いだった。
誰も申し込まないと思ったから。
当たったよ。
628名無しさん@公演中:02/01/25 09:31 ID:Se7RHAC/
ローソン先行って、そう何回もあるの?
629わおん:02/01/25 09:46 ID:DPH9Ukbl
前回の見たけどあまり面白くなかったから期待しないで見てください
630前回のって:02/01/25 10:04 ID:UZX6YbBU
>629
演ぶゼミの公演のこと?
どんなだったか教えてチョ。
631名無しさん@公演中:02/01/25 10:37 ID:vyJaL5Yk
TVぴあ読者先行で取れた〜!
とりあえず1回は確保できてよかったよかった
でも席が最悪だったらやだなぁ・・・
632名無し@公演中:02/01/25 10:58 ID:dsklhUVm
>631 いいな〜!当選通知はメールでしたか?封書でしたか?
ぴあのSRSに応募したけど・・・ダメかな・・・
633名無しさん@公演中:02/01/25 11:42 ID:57dyTzEr
「ぴあ」すぐかかるぞ。まだ取れていない人は頑張れ。
634名無しさん@公演中:02/01/25 11:42 ID:EJdRITig
あの・・・テレビぴあ読者先行まだ余裕あるみたい。
祝日夜の席今かけて取れちゃったんだけど。
席気にしないで確保したいだけならチャレンジしてみては。
635631:02/01/25 11:45 ID:vyJaL5Yk
>632
TVぴあの先行は電話だよ
会社で仕事するフリしてかけちゃった(w
636名無し@公演中:02/01/25 12:32 ID:dsklhUVm
>633.634.635さん有難うございます。632です。。
祝日夜の部S席取れました。席は気にしていません。。
仕事休まずに見られるのがうれしい。。
まだ祝日夜は余裕があるかも・・・
637633:02/01/25 12:53 ID:57dyTzEr
632さんよかったですね。

しかし、DM先行、CSC先行予約は全然電話がつながらなかったので今日もだめだろうと思っていたのに、
今日はあっさり電話がつながって予約できてしまった。
あれは一体何だったんだろう。
638名無しさん@公演中:02/01/25 13:00 ID:WRAMuiGf
東京は追加公演出るって聞いたよ。
大阪は知らないけど。。。
639名無しさん@公演中:02/01/25 13:01 ID:V3JOSi/x
今日のぴあは、知ってる人が少なかったから・・・?
自分は10時20分すぎに繋がった。
640名無しさん@公演中:02/01/25 13:04 ID:i08kbKUr
>>638

そのソースはどこですか?
まだチケット取れてないんです。

だから追加公演するなら日程とか知りたい。
641名無しさん@公演中:02/01/25 13:06 ID:Se7RHAC/
今日のびあって、東京のみ?
大阪のもあったの?というか一緒に出来たの?

関東在住だから、関東版しか確認出来ないのよ…
642名無しさん@公演中:02/01/25 13:27 ID:BopU7tNn
>641
TVぴあの先行は東京だけだよ〜ん。
うちは関西だけど、関西版の記事も関東版と同じ記事だった。
643641:02/01/25 13:46 ID:Se7RHAC/
ありがとう。なんかちょっとほっとした…
644名無しさん@公演中:02/01/25 14:54 ID:tFnOv6aL
みなさんありがとう。
ここではじめてTVぴあの存在を知って今電話したらあっさり確保できました。
知らずにでちゅ〜に申し込んじゃってあるからそっちの結果次第で引き取りに行きます。
もしでちゅ〜が当選したために引き取りに行かなかったら自動的にキャンセル扱いになって他の行きたい人の手に渡ることになりますよね?
645名無しさん@公演中:02/01/25 18:05 ID:WRAMuiGf
>640
638です。ソースは訳あって言えません・・・申し訳ないっす。
ま、要するに関係者ですが。
自分が聞いた時点での話しでは、
公演期間はそのままでステージ数だけが増えると聞いた。
646名無しさん@公演中:02/01/25 18:09 ID:KkyFMWI3
じゃあ追加公演って平日昼間とかかな?
だったら会社あるから無理(泣
647名無しさん@公演中:02/01/25 19:59 ID:sBH0ndAq
日曜夜とか考えられない?
そうなると土日2ステ連続になっちゃうからキツい?
でも翌日は休演だし…

あまり多くするとぼろ安さんが心配…
648名無しさん@公演中:02/01/25 20:49 ID:Hy610PJX
いま、えんぺに「チケット譲」にでてるよ〜。
649名無しさん@公演中:02/01/25 22:13 ID:Qst8egbM
なあ、いまさらだけどキャスティングって誰が決めたん?
650名無しさん@公演中:02/01/25 23:46 ID:j8ZcqH3b
>649  何か気に入らない配役でも?
651名無しさん@公園中:02/01/25 23:52 ID:v+ImKUKq
リザーブシート当たりました。前楽。この際席の良し悪しには目をつぶります。
とりあえず確保できてよかったです。
652名無しさん@公演中:02/01/26 11:44 ID:HwCGj3Eo
>651
えっ、もう結果でたの?未だうちは連絡なし・・・
当選通知は、返事はハガキなどで来たのですか?
653名無しさん@公演中:02/01/26 15:19 ID:pvlLVWJq
>650
いや、いのうえ氏が演出でなぜに上川主役に選んだのかと思って。
別に上川がどうとかじゃないんだけど、いのうえ氏がキャラメルの
芝居見てるとは思えないもんで。
新感線でキャラメル連中と仲いいのは粟根くんだけっしょ?
他の役者ってみんなキャラメル嫌ってるんでないの?
654名無しさん@公演中:02/01/26 16:03 ID:G8XPO8br
おかげさまで、TVぴあ先行でチケットゲットできました。
ありがとうございます。
15列だから、まあ納得の席です。
655650:02/01/26 16:39 ID:ZhQuzqji
>653
そう、私もそういう風に認識してたから、上川さんの主役起用は不思議だった。
でも、今週発売の「Kansai1週間」っていう雑誌に、古田さんの
インタビューが載ってて、「上川くんとは初共演だけど、古いつきあいで
よく飲みに行く」とか、「(上川くんは)アクションや踊りが好きで、
ずっと『新感線に出たい』と言っていたから、いのうえさんと一緒で喜んでるよ」
と書かれていたので、正直驚いていたところ。
上川さん自身は、制作発表会見でも雑誌のインタビューでも、「新感線の
舞台は好きで、かなり観ている。ずっといのうえさんの演出を受けてみたいと
思っていたので、一も二もなく引き受けた」って言ってたね。
656名無しさん@公演中:02/01/26 16:46 ID:JTy7Z36V
リザーブシート、やはり駄目だったか(ガクリ
キョードー大阪の抽選結果はいつわかるんだろう
657名無しさん@公演中:02/01/26 19:31 ID:U9crw1Ds
>655
同じく不思議。いのうえさんはキャラメルとか上川さんの舞台を
見たことがあるのかな? まさか舞台役者をテレビで決めたりは
しないと思いたい。  

あっ、別に上川さんをどうとかでないです。むしろ見たい方です。

658名無しさん@公演中:02/01/26 20:35 ID:CqoaxXBh
キャラメルの三太丸で、いのうえさん見かけましたよ。
まあ、あれはアクションクラブの方々が出てたからかもしれませんが・・・。
659名無しさん@公演中:02/01/26 21:01 ID:83ZrupVQ
ろーそんどでしたか ダメでした
660名無しさん@公演中:02/01/26 21:20 ID:Bfrr4ovU
ローソン、やっぱりダメでした。
一般発売でチケットを取れるかなぁ。
661名無しさん@公演中:02/01/26 21:38 ID:BRLdP3aY
>652
SRS、封書できましたよ〜。
申しこんだのすっかり忘れてたから、当ってビクーリ。
662名無しさん@公演中:02/01/26 22:26 ID:BvpmSisM
>654
私もTVぴあで15列目だったよ。サイドだけど、まあまあ満足。
663腰砕け。:02/01/26 23:59 ID:sxrVwk+a
今夜はローソンの先行だと気合いれて家に帰ってみると、
SRSの当選の封書が・・・。力抜けちゃいました。
SRSの席はよくないとよく聞きますが、その辺の真偽のほどは
どうなんでしょうか。経験者の方、もしよかったら教えて下さい。
664名無しさん@公演中:02/01/27 00:50 ID:vL2z1c4l
>663
『BN☆GT』の時は、最前列とか2列目っていう話をよく聞いたけどねえ。
三谷さんとぴあはフレンドリーっていう説、あながちウソではないらしい…
665名無しさん@公演中:02/01/27 01:22 ID:PSAEHKEu
>664
彦馬の当日の扱いもぴあオンリーだもんねぇ・・・。
確かにフレンドリーかも。
天保と関係ないからsage、と思ったけど私も報告しとこ。
SRS封書、来たよ。もしかして今回当選率高いの?
666名無しさん@公演中:02/01/27 01:31 ID:J/bUtVxL
>663
10列目の一番端の席でした。
667名無しさん@公演中:02/01/27 01:33 ID:Qw06JPF1
>>664
三谷の名前なんか出すなよ、神聖なる井上ひさし大先生の作品のスレッドに
汚らわしい
668名無しさん@公演中:02/01/27 01:48 ID:7h6OKiIW
みんな席のこと気にするんだね〜……
この前の轟天の時、一番後ろの列だったんだけど予想以上によく見えたんで
満足していた私って甘ちゃん?
真ん中辺りの列の端よりも一番後ろのセンターの方が良い。
669名無しさん@公演中:02/01/27 01:49 ID:/HCUFtOX
10列一番端と、24列ど真ん中と、
どっちが見やすいんでしょう?
670名無しさん@公演中:02/01/27 01:54 ID:jFceh24O
10列端
671名無しさん@公演中:02/01/27 02:00 ID:e7JJmqei
端は結構辛かったよ…10列あたりの端で見たことある。
「役者の姿を見る!」だったら、
前であれば前である程いいかもしれないけど。
672名無しさん@公演中:02/01/27 02:03 ID:XKWIvRKc
どっちも辛いが、えらぶなら10列はし。
24列はほとんど見えん。
673名無しさん@公演中:02/01/27 10:36 ID:zBBkiklf
669です。
ありがとうございます。
決心がつきました。
674名無しさん@公演中:02/01/27 12:13 ID:nO2MCiOG
関西1週間先行、1時間でやっと繋がったら完売だった。
675名無しさん@公演中:02/01/27 12:48 ID:YqGLW3DJ
↑オペレーター対応だったので
驚いた。
676名無しさん@公演中:02/01/27 19:35 ID:dBj2fDRR
ローソン20分でつながったのに楽日も楽前日もなかった(泣
取り扱い枚数少なかったのかゲッターに取り尽くされたか…
677名無しさん@公演中:02/01/27 19:37 ID:k65+KZcD
ローソン先行、30分でつながったが完売
678名無しさん@公演中:02/01/27 19:55 ID:mRAQvO3S
みんな、チケット取るのにこんなにこんなに苦労しているのに、
これで芝居の内容がつまらなかったら、暴動だね。
679名無しさん@公演中:02/01/27 20:57 ID:PqzANZNd
ローソン先行、開始2分でつながって動転した。
が、平日の4/2夜、4/3昼でも予約できんかった。
最初から取扱いのない公演日があるってことかな?
680名無しさん@公演中:02/01/27 21:59 ID:0unzvpxK
ローソン先行、時間丁度につながった。
一瞬「千秋楽狙える!?」と思ったけど、
当初の予定通り4/3昼で予約した。
2分でなくなったなんて…
681名無しさん@公園中:02/01/27 23:02 ID:kK3ZymIc
だから先行なんだから、枚数も少なかったり、楽日の割り当てが少なかったり
するのはあたりまえ。
682名無しさん@公演中:02/01/27 23:31 ID:doD+HKB9
いやいや、今回のチケット割り当てはどう見ても
FC先行>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>先行>>一般
683名無しさん@公演中:02/01/27 23:50 ID:WUTJ1zEK
数で言えばそうかも。
でも多い分、ハズレな席も多かったりしたわ…今迄。
684名無しさん@公演中:02/01/28 00:20 ID:hurvx8Oe
がいしゅつだったらスマソ
ルビコンゲートで記者会見動画あった
ttp://theater.rubicongate.com/etv/
685名無しさん@公演中:02/01/28 00:46 ID:s+w7OoH+
ぴあリザーブシート当たった。
しかも楽前日。
でもまだ見に行こうかどうか迷っているんですよね。
新感線見たことないし。
芝居やっている友達で新感線大っきらいな人がいてさ。そいつから金がもったいないって云われているんだよね。
でも阿部サダヲや古田新太出てるしなあ。
うーむ、どうしたものやら。
686芸能人の整形前:02/01/28 00:54 ID:fGGRf3Df
687( ´D`)<:02/01/28 00:55 ID:kI6nnuZI
>685
人の意見はどうれもいいのれす
自分の直感を信じ、見るか見ないかを決めるのれす
688名無しさん@公演中:02/01/28 01:00 ID:8DHIofYi
>685
それをあなたが引き換えなければ本当に行きたい人が行けるのかもよ。
新感線どんなものか試してみたいだけなんだったらもっと競争率低いときにしてくれ。
689名無しさん@公演中:02/01/28 01:22 ID:2f18vNnt
>>688
漏れは685ではないが、井上ひさしの本なので見に行くだけ
(あと文学座の小林勝也さんは名優なので)
新感線ヲタ以外も見に行くのでそういう発言はちょっと…

正直演出や俳優がちゃんとしているかカナーリ不安を感じているが
(新感線とやらには全く興味が無いので)
690名無しさん@公園中:02/01/28 02:34 ID:wq9IyTtH
>>685
迷うくらいなのに、リザーブシートには申し込んでたんだ(ワラ
どうしようか考えちゃうのなら、やめとけば?もっと行きたい人にチケットが渡る
691名無しさん@公演中:02/01/28 02:43 ID:uiek4NtK
>>689
このスレで小林勝也さんの名が出てくるとは思わなかったよ。
まだまだ2chも棄てたもんじゃないな〜。
692名無しさん@公演中:02/01/28 04:02 ID:L2sKHtMa
685ですが、正直煽られるとは思ってませんでした。
まあでも煽られるということはそれだけ見たくても見られない人が多い、といい方に解釈して期待して見に行くことにします。

でもさ、もっと見たい人っていうけどどうしても見たいって人と試しに見てみるかって人とで優劣つけるのは余りよくないことなんじゃないかと思うんだけどな。

>>688
確かに新感線見たいだけならもっと競争率低い時にしておけばいいんでしょうけど、まあ、こんなことをいうと新感線ファンからは怒られそうだけど、新感線ってだけじゃ見に行く決定的な理由にはならなかったと思うんですよ。
井上ひさし先生のホンを新感線の演出家が演出してそこに他の劇団で活躍してる人たちが出るっていうのがあわさって初めて見てみたいって思ったわけで。
そういう人けっこういると思いますよ。まあ、新感線常連の人達から見ればうっとうしいとは思いますけどその辺は大目に見てくださいよ。何も上演中にペチャクチャ喋ったりするほど礼儀をわけまえていないわけではないんですから。

>>690
迷ったからリザーブシート応募したんですよ。はなから興味がなかったら応募しませんよ。まさか当たるとは思わなかったけどいざ当たったら7500円の出費は学生にはきついってことに今更気がついたわけで。
まあでも実際おもしろかったら7500円ぐらい惜しくはないんですけど。
693名無しさん@公演中:02/01/28 04:03 ID:L2sKHtMa
↑気がついたらかなりの長文になってました。すいません。
694名無しさん@公演中:02/01/28 04:38 ID:bBPlGRoF
おいらも一新感線ファンなんだが、
新感線ファン全員が排他的だと思われたら哀しいッス……
まぁここはひとつキャラメルファンも大人計画ファンも
こまつ座ファンも文学座ファンも、マターリ行こうよ、マターリ。
煽らず騒がず。まだ一般発売前だし、先行予約各種あるしね。


……などと言えるのはチケットがとりあえず希望日で押さえられたからなんだが。
695名無しさん@公演中:02/01/28 07:50 ID:0Qnlypsc
>>692
そういう意味での礼儀をわきまえていないのは
新感線ファンの方・・・かもな。
696名無しさん@公演中:02/01/28 07:55 ID:00a2HMgJ
「○○ファンは○○」というのは、良く見る常套句だけど全然根拠ないから大丈夫。
マターリ賛成。
697689:02/01/28 08:25 ID:2f18vNnt
>>692
同意

って言うか、これって新感線の公演じゃないよね?(確認だけど)
新感線の公演で客演に小林さんや青年座の森塚代表が出るんなら
新感線ヲタの言う事も分かるけど、そうじゃないんだから。

それとあなた達にはFC枠があるだけ恵まれているって事に気付いて欲しいよ
自分は青年座文学座の支持会員だけど、そっちには一切会員枠ないんだから
自分はたまたまe+が当たったから良い様なものの…
698名無しさん@公演中:02/01/28 09:21 ID:Xo4d2Avh

>芝居やっている友達で新感線大っきらいな人がいてさ。
>そいつから金がもったいないって云われているんだよね。

こんな事書かなければ、そんなに荒れなかったのに;…
と思う私は未だに1枚もゲトできずにいる。マターリ
699名無しさん@公演中:02/01/28 09:44 ID:4usB0cUU
698
そうだね。
私も正直カチンときた。
この公演は決して「新感線公演」ではないけれども、
新感線関係者が多く関わっているものには違いないのだし…

私は新感線ファンでもありますが
沢口靖子さんを見れるのが楽しみで仕方なかったりします。
700名無しさん@公演中:02/01/28 11:01 ID:8d/gLj/8
昨日、赤坂のACTシアター行ったんです。赤坂。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで入れないんです。
で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、天保12年のシェイクスピア、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、新感線如きで普段来てない赤坂に来てんじゃねーよ、ボケが。
新感線だよ、新感線。
なんか上川ヲタとかもいるし。新感線ヲタ同士で赤坂か。おめでてーな。
よーし私ダフ屋からチケット買っちゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、最前列のチケットやるからその席空けろと。
井上ひさしってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
喜劇がいつ悲劇に変わってもおかしくない、
登場人物がいつ死ぬか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと始まったと思ったら、隣の奴が、古田さ〜ん!愛してる!とか叫んでるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、古田新太なんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、新感線、だ。
お前は本当に井上ひさし作品を見たいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、新感線ヲタだけちゃうんかと。
こまつ座通の俺から言わせてもらえば今、こまつ座通の間での最新流行はやっぱり、
国語元年、これだね。
国語元年を紀伊国屋ホールで。これが通の見かた。
こまつ座ってのはおばはんが多く見ている。そん代わりヲタが少なめ。これ。
で、それに椅子がボロボロの紀伊国屋。これ最強。
しかしこれを見に行くと次からこまつ座からDMが来るという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前ら新感線ヲタは、和泉ママでも見てオナってなさいってこった。
701名無しさん@公演中:02/01/28 11:18 ID:F2g0l0mF
>700
何しに昨日ACTに行ったんですか?
702名無しさん@公演中:02/01/28 11:44 ID:PuOXYl2c
>>701
>700は吉牛のコピペ&アレンジなんで相手にしなくてよし!
703名無しさん@公演中:02/01/28 11:56 ID:x1nXLptf
>700
よくできました。ごくろうさん(w
704当方新感線ヲタ:02/01/28 12:47 ID:kI6nnuZI
>700
笑太!でも
>お前らな、最前列のチケットやるからその席空けろと。
ここは最前列のチケじゃない方が面白かった
705名無しさん@公演中:02/01/28 13:10 ID:lK0sJC2c
小林勝也さんは津嘉山正種さんと並ぶくらい、
素敵なお声の役者さんですよねぇ(はぁと)
706名無しさん@公演中:02/01/28 13:38 ID:tepfZzwr
>こまつ座からDMが来るという危険も伴う
ワラタ
ところでMyでちゅ〜とかいうやつの抽選結果がわかるのはいつ?
707名無しさん@公園中:02/01/28 16:25 ID:wq9IyTtH
>まさか当たるとは思わなかったけどいざ当たったら7500円の出費は学生にはきついってことに
>今更気がついたわけで。まあでも実際おもしろかったら7500円ぐらい惜しくはないんですけど。

ああ、なるほど。お気楽な、いかにも学生らしい感覚ですね。
しかし、わからないなあ。行く前から気にしすぎ。この芝居は確実におもしろいよって
誰に言ってもらえたら納得するのかな?

708名無しさん@公演中:02/01/28 16:43 ID:+Ice3iRo
どうせ誰に言ってもらっても納得出来ないんだろうから
「金がもったいない」というその友人の意見に従っておけば?

東京公演はともかく大阪公演はヴィレッジ主催だから実質
新感線公演みたいだし。
709名無しさん@公演中:02/01/28 17:57 ID:9Hsm4ydm
>706
Myでちゅーの結果は、今晩22:00頃にわかります。
710名無しさん@公演中:02/01/28 18:21 ID:6U4fBxFm
>>698
>>699
確かにあの発言は不容易でした。でも、言い訳がましいようですが、大嫌いっていったのは僕じゃなくて友人なんですよ。でもそれを安易に書き込んだ僕も同罪っちゃあ同罪ですね。反省しています。

>>707
普段映画の1500円でもどうしようかな、ビデオでもいいんじゃないかな、とか気にするタイプなんですよ。
芝居もせいぜいB席とかコクーンシートとかで。
だから7500円ともなるとそりゃかなり迷いますよ。これはもう貧乏学生だから仕方がないということで許してください。
でもまあ、なんだかんだいって、どうしようかな、見に行こうかな、なんて悩んでいる状態もまた楽しいものなんですよ。
だからこの人がいいっていうのなら絶対見に行くというのはなくて、あの人はおもしろいっていってたけどこいつはつまらないっていってたし、うーん、迷うなあって考えるのが楽しい一時なんですよ。
だからってわざわざ書き込むことはない、685の書き込みをしたこと自体が神経を逆撫でするものだったというのならそれも含めて謝ります。すいませんでした。

>>708
もうそろそろ勘弁してくださいよ。692で見に行くことに決めたって書いたんですから。
今になってまた話を蒸し返すのは意地が悪いですよ。
711名無しさん@公演中:02/01/28 18:57 ID:dEZa1AL/
何度も何度もクドクドだらだら長文、ビンボ学生うざーっ。
なんでそんなに貧乏なのにS席7500円に拘るワケぇ?
せっかく5500円学生席あるのに。
アオリじゃなくて、ソボクなぎも〜ん。
712名無しさん@公演中:02/01/28 19:57 ID:xTdJQ6HH
>709
さんきゅーでちゅ
713名無しさん@公演中:02/01/28 20:03 ID:wSrsBoFp
MYでちゅー外れました…
店頭発売頑張ろう。
714名無しさん@公演中:02/01/28 20:28 ID:m2Eiwn4M
キョードー大阪抽選外れた・・・
もう駄目かもしれない・・・
715名無しさん@公演中:02/01/28 20:32 ID:Wxg2NbTv
でちゅー当たった…
こういう抽選で当たったことなかったのに。
ちょっとうれしい。
でも、席どうなんだろう?
716名無しさん@公演中:02/01/28 20:53 ID:5RwJW0vd
でちゅー外れたと思ったら
今度はキョードー大阪からお断り
2日は電話が繋がるとは思われないし・・・
717名無しさん@公演中:02/01/28 21:19 ID:VgVLpD3D
キョードー大阪のお姉さん・・・・淡々と断ってくれた・・・
雨にもまけず・・・風にもまけず・・・・
じっと、2/2をまつ・・・・・・・・・・
718名無しさん@公演中:02/01/28 21:23 ID:ufv2/pzw
キョードーではずれた方たちは大楽ねらいだったのですか?
私もはずれた・・・(涙)
719名無しさん@公演中:02/01/28 22:17 ID:oupZYGF9
でちゅー落選。全部平日でかけたのに・・・・・
2日はどこに電話すればつながるんだ?
720名無しさん@公演中:02/01/28 22:24 ID:34qqGwF7
でちゅ〜当たった
平日の昼狙ったからかな
721名無しさん@公演中:02/01/28 22:25 ID:+X4oVimC
A席が当たってた…休日だから良しとしよう どんな席だらう
722名無しさん@公演中:02/01/28 22:36 ID:vi1Cu9Gs
2月2日はローソンのweb予約はlecoreで出来るのかな?
723名無しさん@公演中:02/01/28 22:36 ID:yKLleGYF
でちゅーはじめて当たった!しかも楽日。
724( ´D`):02/01/28 22:53 ID:kI6nnuZI
MYでちゅーは世界一のクソ席発券システムなので
利用しない方がいいのれす。
あそこで良い席取れた人は見た事ないのれす
725名無しさん@公演中:02/01/28 23:37 ID:wUUZaMcR
リザーブシートって大阪の分ももう発送済みなんでしょうか?
当たった人、いる?
726名無しさん@公演中:02/01/28 23:41 ID:3mHGUWS8
一般発売のぴあって、店頭も電話も同じよねぇ?
店頭で即刻完売することもあるから、
電話なんてそれこそ時間丁度にかからないと無理ってことかな。
727腰砕け。:02/01/28 23:45 ID:GqpTkZXr
今日SRSの席を引き換えたら22列のセンターでした。
ACTシアターの22列目ってどんな感じですか?
ACTでの観劇経験のある方、もしよかったら教えて下さい。

728名無しさん@公演中:02/01/28 23:49 ID:jCFiU9Nn
>710はここが2ちゃんだということが分かっているのだろうか?
729名無しさん@公演中:02/01/29 00:05 ID:OzJt6d3q
>727
先日、23列で観劇。
ファンの役者が出てて、やる気満々で行った友人は、
途中で涙ぐむわカーテンコールではスタンディングするわで
大盛り上がりだったけど、普通の興味で行った程度の私には、
遠い世界の出来事という感じでノリそびれました。
以上、参考まで。
730名無しさん@公演中:02/01/29 00:20 ID:XdXVVON0
>727
22列目は良い席とは言えないな。
センターとはいえ遠い席であることには変わりはない。
もし役者の細かな表情を観たいのであればオペラグラス持参で。
肉眼では辛いと思う。
舞台全体をじっくり観たいのであれば良いのではないでしょか。
731名無しさん@公演中:02/01/29 00:39 ID:OCESEtZd
諦めかけていたものの、でちゅ〜で確保。第一希望は外れたけど
戯曲読んでとにかく観たいと思ってたので、芝居の出来も座席も
気にしない。
732名無しさん@公演中:02/01/29 00:50 ID:jQHCZnMY
ACTの22列。
「う〜ん、ちょっと遠いいなぁ〜」っていうカンジだった。
オペラグラスが必要か否かは微妙な線。
お目当ての役者さんが居るのなら、持っていっておいたほうがいいかもね。
733名無しさん@公演中:02/01/29 05:06 ID:X0pCg9dW
>>711
煽りじゃないというのでちゃんと素朴な疑問にお答えしますが、S席にこだわっているわけではないです。
ただぴあのリザーブシートではS席しか申し込めなかったのでそうなちゃっただけです。
一般発売の学生席に狙いを変えようかとも思ったのですがここの書き込みでかなり一般発売でチケット取るのは難しい無謀なことだということがわかりましたので、このリザーブシートに狙いを絞ったわけです。

いろいろと場を荒らしてしまいましたがもう最後にします。
すいませんでした。
734名無しさん@公演中:02/01/29 05:09 ID:X0pCg9dW
でもリザーブシートだとやっぱり席は後ろの方になるのかな。
できればオペラグラスは使わないで肉眼で見たいけど。
735名無しさん@公演中:02/01/29 06:27 ID:NgItn+tX
クソ工房カエレ!!
736名無しさん@公演中:02/01/29 10:04 ID:uVpxFrVk
>735
ならば厨房は君だろう。
710は確かに神経を逆撫でる発言もしただろうが、引き際をわきまえていた。
それを更に深追いするとは。
場を荒らそうとしているのはどちらかな?
737名無しさん@公演中:02/01/29 10:13 ID:dUNSqOCR
>736
あなたもどうかと…
わきまえていた、という意見にも同意しかねるし。

とかいう私も厨房ってことね。鬱。
738名無しさん@公演中:02/01/29 10:36 ID:1GalNRDQ
ねえ、この芝居ビデオとかDVDになるのかなぁ?
BSかスカパーで放送してくれるとは思えないし・・・・
739名無しさん@公演中:02/01/29 12:56 ID:1KXEHnP1
e+ って諸々かかるんだね。ま、承知してオーダーしたんだけどさ。
入会金無料だからしゃあないか・・・
740名無しさん@公演中:02/01/29 19:29 ID:L2WKS40i
関西ウォーカーの先行
つながったの10分後だけど、前楽あった。
取り扱いはローソンだけど
今回の方が意外に枚数あったのかな?

741名無しさん@公演中:02/01/29 19:30 ID:74eqZXJT
ふー、今日のKW大阪公演先行も電話つながらんかった・・・。
ゲッターはどんな装置つかってつなげてるんだ〜?
742名無しさん@公演中:02/01/29 19:53 ID:hYCN6JdD
ヤフオクで沢山予約番号売ってるね。
売ってる人間は数人だけど。
743名無しさん@公演中:02/01/29 20:02 ID:tonOTJhk
>742
あの人たちってプロなの??
どうやっていっぱい取れるのか知りたい〜
744名無しさん@公演中:02/01/29 20:05 ID:hYCN6JdD
<ダフ屋行為>ジブリ美術館入場券を大量購入し転売 主婦を逮捕

 「三鷹の森ジブリ美術館」の入場引換券を転売目的で大量購入していたとして、
警視庁は22日までに、東京都府中市の主婦を
都迷惑防止条例違反(ダフ屋行為)容疑で逮捕した。
同美術館の入場引換券転売が摘発されたのは初。
容疑者は約60枚をインターネットオークションで転売していた。

天保の予約番号売ってる奴も何とかならんのかな。
745名無しさん@公演中:02/01/29 20:16 ID:YLap8c6H
チケットゲッター、プロだと年収1000万ぐらい稼ぐらしいですよ。
746名無しさん@公演中:02/01/29 20:26 ID:74eqZXJT
チケットゲッターなんて商売がなりたつから、
余計に一般人はチケットとりにくくなる。ぐやじい。
電話で早い者がちというシステム自体を変えてくれい!
・・・って、ここで言っても仕方ないが。
747名無しさん@公演中:02/01/29 20:31 ID:es7F0uj1
KW先行、今現在まだ日によってはあるみたい。
意外と枚数持ってたみたいね。
希望日は無かったけどさ。
748>>700:02/01/29 21:00 ID:sx2CSFdy
ひさしヲタは無視無視。 w)
749名無しさん@公演中:02/01/29 21:12 ID:eWD2HHvp
ニフティの制作発表のテキスト版で、鴻上氏がなぜこの戯曲を
いのうえ演出でと考えたのか説明されてるよ。
井上作品には「こまつ座」があるのに、あえて違うところでやるからには
「こまつ座」とは最も遠いところにいる演出家がいいと思ったって。
私も昭和庶民シリーズとか大好きだけど、「天保〜」は井上さんも
今よりずっと若かりし頃の作品だし、派手な演出に派手なキャストで
パワフルにやってくれたら面白いと思う。
750名無しさん@公演中:02/01/30 00:25 ID:/YIlVXUi
この期に及んで、良い席狙いでぴあ先行狙うべきか…
751名無しさん@公演中:02/01/30 00:35 ID:MqShd2tU
チケットぜんぜんとれない・・・鬱。
752( ´D`)<:02/01/30 01:42 ID:HI2MhYET
>751
いまならヤフオクで定価でかえるのれす
753名無しさん@公園中:02/01/30 02:11 ID:BEBnG+ef
一般過ぎると、やっぱり定価では難しいのかな
754名無しさん@公演中:02/01/30 03:00 ID:ICtCVaxT
>>752
開始は定価でも終了時には高騰しちゃうんだよね...
定価にちょっとプラスするだけで買えるのは20列より後ろ。
前のほうは倍くらいで取引されてるよ。
予約番号が2000〜5000円くらいするんだもん。
755名無しさん@公演中:02/01/30 03:12 ID:3YHiwtmn
ヤフオク、二百件以上出てるんだね〜。
ほとんど予約番号だけど、席がわからんと買う気しない。
席がわかっていて五列目とか七列目なんかは高くなるだろ〜ね。
席わかってるのも、どーも、端のほうが多い感じ(席番が一桁とか四十番台とか)だけど、
どこの先行だろ。
756名無しさん@公演中:02/01/30 05:12 ID:x4rDo2o6
ところで「企画監修」って具体的にどんなことをするの?
757735:02/01/30 07:32 ID:jfI/z7b3
>>736
ハァ?
場を荒らしたいのはオマエだろ。
最後にしますって言ったのに、すぐ下に書き込んでるやつが
どう引き際をわきまえてるといえるんだ?
オマエこそ俺を煽ってどうしたいんだ?
758名無しさん@公演中:02/01/30 08:04 ID:muvEevfk
> 756
制作発表の会見から、演出をいのうえさんにと提案したのが鴻上さん(企画)で、
シナリオを2時間半くらいにまとめるのも鴻上さん(&いのうえさん:監修)、
そういうふうに思ったけど、どうなんだろ?
前にも同じ質問と解答があったと思う。
759名無しさん@公演中:02/01/30 08:50 ID:vYdRxBZx
最初は劇協から鴻上さんに演出依頼があったんだね。
でも脚本読んで、これは、いのうえ演出でわくわくする時代劇にしたほうが良いと思って、井上さんといのうえさんをひきあわせることに
したとか。
そういういきがかり上、「企画監修」ということになったみたい。
カット案についても、いのうえ案と井上案をすりあわせて鴻上さんが
調整したんだとさ。カットというデリケートな問題で、
両方と以前から知り合いの鴻上さんが間に入ったみたい。
760名無しさん@公演中:02/01/30 14:36 ID:64qDMrdJ
ファミマ先行にも敗れました。残るは一般発売のみ。
もう席なんかどこでもいいんだけどな。
761名無しさん@公演中:02/01/30 15:54 ID:e5rGZl+b
e+でA席を取ってたの忘れてた。忘れてたから余計な出費のような気がする。
結局7350円もするし。
でもオークションでも売れないよね?ちなみに火曜日の夜
762名無しさん@公演中:02/01/30 16:25 ID:lORKXawZ
>>761
売れないって事はないでしょう。
チケット代と手数料分くらいの即決にすれば
オークションで売れる。
すぐに飛びつくよ(w
763名無しさん@公演中:02/01/30 18:28 ID:A7PynYOq
A席...厳しいかもね。
764名無しさん@公演中:02/01/30 23:07 ID:D4vSsXj7
27日(日)に顔合わせがあって、本格的に稽古に入ったみたいだね。
765名無しさん@公演中:02/01/31 00:06 ID:pbO8HIai
平日だけどファミマ先行予約でS席とれました。
50分つながらなかった・・・・苦労しました。
766名無しさん@公演中:02/01/31 00:34 ID:VNetKe3Q
>>764
文学座の高橋さんのHPだね
767名無しさん@公演中:02/01/31 01:44 ID:G7Sio2Ex
でちゅーで3列目だった。びっくりした。
768名無しさん@公演中:02/01/31 04:39 ID:rf4P3mfi
まだ始まるまで1ヶ月以上あるのにここまでスレが伸びてるってすごいな。
769名無しさん@公演中:02/01/31 09:35 ID:5Er2jKtC
3列目のどのあたり?
やっぱ、ぴあは良い席持ってるのかなぁ。
770名無しさん@公演中:02/01/31 10:58 ID:A/IxsroW
いいな!でちゅーははずれ、リザーブは26列…
(ぴあの窓口で)どうします?って,聞くなー!!
771名無しさん@公演中:02/01/31 12:10 ID:BOU0iPmC
今日のエントリーボックス(ぴあ)5分で楽日はなかった・・・。
772名無しさん@公演中:02/01/31 12:29 ID:C2hFA7RW
いつも繋がらないのに、今日に限って繋がった。
なんとか前楽ゲット。
どんな席が来るのか不安だけど
S席取れただけ幸せ!
773名無しさん@公演中:02/01/31 12:37 ID:ago34Xif
でちゅーで友人と両方あたってしまった。
でもお互いかなり後ろ・・・
休日なら定価レベルならさばけるかな?
774nananasisi:02/01/31 13:14 ID:mDqn7CaX
でちゅーは売れ残ったクソ席しか来ません
ぴあでいい席取るには並ぶしかない
775名無しさん@公演中:02/01/31 13:24 ID:5Er2jKtC
一般発売前に分かっている席がどうして「売れ残り」なの?
???
「一般では売りにくい席」を回しているのかも、とは考えましたが。

ぴあは、少なくともその売り場で一番にならないと、どのみち厳しいよね。
店員の入力速度も影響しそう…
776名無しさん@公演中:02/01/31 13:48 ID:I9SFhkwe
ACTの19列(サイドの通路寄り)ってどんな感じ?
(ちなみに、でちゅ−の席)
777名無しさん@公演中:02/01/31 14:02 ID:u2idtwd6
東京でおすすめのぴあってある?

店員の入力速度等々

778名無しさん@公演中:02/01/31 14:34 ID:te7tqMTL
自分は20列、サイドの通路寄り。今日届いた。
オペラグラスが必要かな・・・
779名無しさん@公演中:02/01/31 14:51 ID:L1YtnLNn
>777
とっておきの場所があるけど教えないよ〜。
だって自分も並ぶんだもん。
780名無しさん@公演中:02/01/31 15:07 ID:gkVE66Ce
でも、S席の後ろの方とA席の違いってなんだろうね。
ドラゴンロックを見に行ったときに確か22列目くらいだったけど
すっごく遠かった。
S席の後ろとA席の後ろって、絶対に大差がないような…
あそこ、2階席とかあったっけ?
781名無しさん@公演中:02/01/31 15:41 ID:So9OXk5B
>767
羨ましい…私はでちゅ〜で20列目でしたよ。
782( ´D`)<:02/01/31 16:07 ID:mDqn7CaX
ぴあでの並びといえば、去年先頭に並んでた
女子中学生2人組が希望の日が完売でとれず
うしろに何十人も待ってるのに、2人で『ねえどうする?』
『いつにしようか?』などとダラダラやってて
そのぴあに並んだ人がみんな目当てのチケを取れなかった
事があった。
愚図がいるとまわりに迷惑がかかる
783>777:02/01/31 16:59 ID:u2q9bhHT
779と同様教えないよん。
でもそういうところは(店員の手際がいいとこ)は
宝図化狙いが何日もまえからす割ってるYo
一番に並んでいても早く入力してもらいたいなら
店員さんと仲良くなりな(付け届けくらいしろYo)
784名無しさん@公演中:02/01/31 17:39 ID:4PGda3xw
土曜公演で、2列目だった。
でちゅ〜でこんな席が当たると!!
驚き!!
785名無しさん@公演中:02/01/31 18:08 ID:Rcae/tRl
みんな店頭に並ぶの?この1年で一番寒い中…
そういう自分は並ぶけど。
786名無しさん@公演中:02/01/31 18:19 ID:7RiyTmj0
スーパーリザーブで大阪の平日夜が当たったんだけど、2階の後ろの方の
席だったよ。当たっただけでも喜ぶべきなんだろうかな。
787名無しさん@公演中:02/01/31 19:02 ID:vvoIzbOI
>782
それはよくあるね。
1番目に並んだヤツが希望日取れなくて、
「ねー、ないって〜」とか携帯で友達に連絡取り始めたときは、後方から殺気を感じた。
2台あるぴあで自分に被害はなくて助かったけどね。
788名無しさん@公演中:02/01/31 20:53 ID:rY+CmFTO
ええ〜!?そんなひどいことするんぴあ?
普通は用紙だけ回収して10時と同時にまとめて発券
希望日完売の人には声かけるけど
土日祝に限っては問答無用で発券するんじゃないの?
相談なんかしてたら他の人の時間がなくなっちゃうから。
789名無しさん@公演中:02/01/31 21:52 ID:XJZBCnAR
>788 店によってだいぶ対応が違うよ。
まとめて入力・発券してくれる店を見つけるまでは、いつも
ひとりずつ希望を聞いて発券まで終わってから次の人の入力
という店でした。
790名無しさん@公演中:02/01/31 23:46 ID:GPK/dgK9
まとめて入力してくれても、ダメな時はダメなのよね(泣)…
791名無しさん@公演中:02/02/01 08:49 ID:s1HjXI0J
>>790
確かに!!
ほんと、1〜3番に並んだとしても、さらに運しだいですよね〜
前の日の0時とかから並んで1番に並んだのに、
取れなかったときとか世界を壊したくなる〜
792名無しさん@公演中:02/02/01 09:08 ID:FcC1y/Fm
私がよく行くぴあは 用紙だけ回収して発券だったよ。
んでもってもし追加で発券をするときは列の最後に再度並び直して
って言われる。

まぁならんでも15人ほどだからね。
793名無しさん@公演中:02/02/01 11:06 ID:3v3i7FHa
>792
うちの方もそう。申し込み用紙は1人1枚のみで複数枚欲しい人は
もう一度列に並び直し。
発券の時も座席位置確認も出来ないから申し込み用紙に希望日と優先順位
(公演日か席種を優先か、とか)を順番に全部書いてあとは全部おまかせ。
9時半位には手続きが全部終わっちゃうからあとは待つだけになるよ。
とにかく観たい!っていう公演の時にはこの方式だと助かる。
794名無しさん@公演中:02/02/01 12:56 ID:0lCUKT74
地元のスーパーにチケットぴあが入ってること、今回初めて気がついた。
あんなところでも並ぶ人いるんだろうか?
795名無しさん@公演中:02/02/01 13:43 ID:2y+5AqmU
>794
うちの近くのスーパーにもぴあがあった。
誰も並んでいなくて穴場だったのに先日消えていた。
穴場と思っている所ほどいつ無くなってもおかしくない
ということだろうか・・・、教訓。
796>794 795:02/02/01 14:27 ID:iGXcJpnR
甘い、Bzや宝塚だとか徹夜で並んでる。
穴場でも最低午前2時にはならばないと一番難しい。
でも金・土の深夜通りかかっても誰も並んでないときたまにある。
797名無しさん@公演中:02/02/01 15:01 ID:C/nNABfa
明日発売で、一番人気ありそうなのってなんだろう?
798名無しさん@公演中:02/02/01 15:31 ID:Fpf9uRxi
ぴあの会員先行10分ちょいで繋がったけど土日はすべて撃沈…
明日って電話特電でも店頭もあるの?
799名無しさん@公演中:02/02/01 16:04 ID:iGXcJpnR
三谷の追加公演も明日だね
800799:02/02/01 16:05 ID:iGXcJpnR
三谷は店頭なしか・・・

801名無しさん@公演中:02/02/01 16:09 ID:C/nNABfa
特電“のみ”じゃないなら、店頭もあるよ。

東京では、公演日は変わらずに追加公演出るって噂だったけど、
楽日の夜に追加出たらまた大変なことになりそう。
でも最近は楽に特別なことするわけじゃないから、
そんなこともないかな?
802名無しさん@公演中:02/02/01 20:59 ID:t+FuJCGI
し・・・・CM!今CM見ちゃった!声とかないから気づかなかった。
最初から見たい。もう一度やんないかな?
803名無しさん@公演中:02/02/01 21:11 ID:quoeKlgT
俺もCM観た。演劇の宣伝TVでやるって俺の中ではかなりすごいことなんだけど。びっくりしたよ。
804名無しさん@公演中:02/02/01 22:05 ID:K6IBaMHC
CM、ゴールデンタイムにも流れてるんだ・・・ビクーリ
自分は夜中のは見たけどね。あと夕方にもあったらしい。
805名無しさん@公演中:02/02/01 22:12 ID:nRXq8mi4
CMって、深夜に流れていた上川さんと沢口さんの写真撮影風景のやつ?
声なくて、ハードロックのBGMでした。それとも別バージョン?
806名無しさん@公演中:02/02/01 22:37 ID:quoeKlgT
>805
なんか、主要役者のカットのやつだよ。いのうえひでのり?のもあった。上川と沢口だけではない。BGMはハードロックかな。
807名無しさん@公演中:02/02/01 23:01 ID:iGXcJpnR
帰宅途中スーパー内のぴあもう並んでる人がいた。
寒そう・・・頑張ってと同情。
808  :02/02/01 23:13 ID:u5e2c+Rf
木更津キャツアイの開始直前にやってるYO!
あのドラマに古田と阿部サダが出てるから。
809 :02/02/01 23:24 ID:gx3GIO5C
CMを見られるのは嬉しい。
が、CMされてもチケット無いんじゃ意味ねぇよ!
810名無しさん@公演中:02/02/01 23:37 ID:mWlH40A9
>809
激同。
CMってのは、いわば見てもらうための宣伝だろう?
チケットねーのにCMやったら見れないやつにはいやみでしかないよな。
明日とれるんだろうか・・・南無。
811名無しさん@公演中:02/02/01 23:59 ID:94WapI1e
公演開始一ヶ月前ですでに800レス超えてる…
812名無しさん@公演中:02/02/02 00:02 ID:juvxG9w8
やふおくには100件も出てるのにね
この世の不条理を感じる・・・
813名無しさん@公演中:02/02/02 00:11 ID:ifDszU3H
今日、ぴあの先行でようやく取れた。
FC先行も、eプラスも、ぴあ読者も、DM先行もダメだった。
良かった…もう席なんてどこでも良いわ。中に入れるだけで嬉しい!
814名無しさん@公演中 :02/02/02 00:33 ID:Kpih83+S
近所のぴあに徹夜組が3組もいた。
明日って他に何か重なってるっけ?
815名無しさん@公演中:02/02/02 00:41 ID:RADydlya
四季のコンタクト
816名無しさん@公演中:02/02/02 00:43 ID:sPMEToJY
>>814
調べてみたよ。とりあえずこんなカンジ

コンボイ、TMレボリューション、米倉利紀、グレート3
GREEN DAY FESTIVAL、くるり、
サムシングエルス
「全労済演劇フェスティバル2002」新宿狂言スペシャル「鏡冠者」
「You Are The Top 〜今宵の君〜」
817名無しさん@公演中:02/02/02 01:59 ID:TNxFt47M
友人の四季の会会員は張り切って並んでる
818うつけ:02/02/02 06:20 ID:TRAK3a1L
チケット取りって過酷なんだ・・・。
コネがあるので、いつも良い席(センター、前の方2,3列目とか)のチケットが手に入る。
知らなかった。
819会長:02/02/02 07:26 ID:AIwJX9M9
センター最前ッ…!

ククク…
よっぽどの幸運か…
よっぽどのコネ…

あるいは行列…
ぴあ前での幾時間も費やしての行列…

この3つのいずれかを注ぎ込まねば
現れぬ席……!

センター最前列っ………!
820最前列:02/02/02 07:28 ID:AIwJX9M9
世界がねじ曲がるっ……!
821名無しさん@公演中:02/02/02 07:38 ID:mDWmtKH1
あんた恐いよ
822名無しさん@公演中:02/02/02 08:13 ID:SgByAYRM
今日参戦の人、幸運を祈ります・・・
823sage:02/02/02 08:51 ID:jkaoCmWC
チケット取れないとかブツブツいうなら偉くなって裏から手を回して
取れよ!とか田舎モノ成り上がりクソの某人気劇団の主宰がいってたとか
以前どこかのスレにあったがムカツクというより
そいつの演劇もう過去のもの、クソ以下だから逝ってください!!
ワイドショーにでるか大学のセンセイにでもなるかお好きに。
824( ´D`)<:02/02/02 09:17 ID:AIwJX9M9
>>823
正直あなたの日本語わからないのれす
あとsageはメール欄れすよ
825名無しさん@公演中:02/02/02 10:31 ID:FbjFCzdQ

e+でチケット取れた・・・。
でも一番後ろ・・・。
826名無しさん@公演中:02/02/02 10:41 ID:/c3mA334
e+4列目だった。
でもちょっとサイド寄りなので見辛そう。
827825:02/02/02 10:53 ID:FbjFCzdQ
>>826
うわっ、なんで4列目が取れるんだ?
センターを選択したから、列にこうも差が出たのかな。
平日なのに・・・。
828名無しさん@公演中:02/02/02 10:54 ID:prhrNagF
友人の分を取れた。15列サイド7・8番。
私はe+のプレオーダーで23列センター通路側。
さて、どっちがいい席なんでしょう?
829名無しさん@公演中:02/02/02 10:54 ID:sRLXORL+
e+終了
ガク。
830名無しさん@公演中:02/02/02 10:59 ID:prhrNagF
漏れんとこは田舎だからぴあ店頭に5人しか並んでなかった。
おかげで買えましたよ。前に並んでた人間は皆四季目当てだったし。
15列センターだった。いい席か?
831名無しさん@公演中:02/02/02 11:01 ID:YT0mgS4p
ローソンも終了・・
キャンセル分の発売を10日からするとのことだけど
これが最後のチャンスになっちゃうのかなぁ。
832名無しさん@公演中:02/02/02 11:09 ID:FhouRfxU
その後15列目通路脇も取れました。
こっちの方が断然観易そう。

>827
たぶん私は1枚しか買わないから取り易いのではないかと。
833825:02/02/02 11:10 ID:FbjFCzdQ
>>830
いい席…。
834名無しさん@公演中:02/02/02 11:11 ID:FhouRfxU
あ、832=826です。
835825:02/02/02 11:14 ID:FbjFCzdQ
>>834
私も1枚ですよ。
つながったのが、20〜30分後だったからかなあ。
ま、取れたからいいや、と今は思っております。
836名無しさん@公演中:02/02/02 11:20 ID:5LMmMpyt
始発電車に乗って5時半から店頭に並んで大阪楽日ゲット!!
立ち見だけど、もう劇場に入れるだけで満足だ。
837名無しさん@公演中:02/02/02 11:34 ID:7BHRac8M
平日夜、12列センターゲット。
みなさま おつかれ様でした。
838名無しさん@公演中:02/02/02 11:35 ID:91UMuL9W
836さんすごいね。
ローソンチケット(大坂)開始ジャストにつながっちゃったので
楽日に挑んでみたら、立ち見席しかなかったので諦めた。
希望公演日の変更したいのに、どうやったら変更できるのか
わからなかったので、仕方なく電話切った。(涙)
839名無しさん@公演中:02/02/02 12:01 ID:8if1/4Ds
昨日、ぴあカード先行予約が開始30分でアウトだったんで、
もう今日の一般は初めからあきらめてた。さて、どうするか?
840名無しさん@公演中:02/02/02 12:06 ID:3QssLy+b
でも楽日ってそんなに見たい?
個人的にはどーでもいいんだよなぁ
っていうか、楽だけしか見なかったらすごく良くてもリピートできないで
後悔するからイヤ
841名無しさん@公演中:02/02/02 12:30 ID:t61b8+7a
楽日は、キャラメルだと、特別な演出があったり、全員一言挨拶があったりするんですが、
新感線ではどうですか?
今公演では、どうなのでしょう。

842名無しさん@公演中:02/02/02 12:35 ID:LG05guv3
楽にこだわる人は、リピーターだと思ってた。
一回しか見ないのにこだわる人っているの?

楽の良いところ…出演者側が「これで最後!」と
残る力全部振り絞ったような舞台が見れる可能性があるところ?
カーテンコール目当ての人もいるんでしょうけど、
最近の新感線は、楽だからって特別なこともないから
今回もそうなんじゃないかなーと思ってる。
主演2人は、いつもより多めに応えてくれるかもね。
843名無しさん@公演中:02/02/02 13:02 ID:R0HRX6FB
学生席ゲット。
みごとに端の席だけど。
学生でよかった。
844名無しさん@公演中:02/02/02 14:05 ID:RjiS9Yvu
チケット取れなかった。はぁ・・・
845名無しさん@公演中:02/02/02 14:54 ID:+KLpTHlr
>842
そうそう>楽の良いところ
あと日々変わってゆく演出の最終形態が見たいので
最近はリピートする時は楽日も観に行ってる。
1回だけなら楽は良い席取れないから避けます。

>844
まだキャンセル流れがあるよ。手分けして取る人多いから結構
キャンセルあるんじゃない?
846名無しさん@公演中:02/02/02 15:18 ID:7ZF4kbT7
手分けして取ったので見事に余ってます。
それも18列5番…
ACTに行った事ないのですが観づらいでしょうか?
ヤフオクで売れ無そうだ(鬱)
847名無しさん@公演中:02/02/02 15:41 ID:Jz6zew8v
オークションや金券屋で、大楽(大阪千秋楽)のチケット
見た方いますか? 
新感線FCのチケットが配送されたら出るかな?
848名無しさん@公演中:02/02/02 17:39 ID:KCefZD+W
>>846
同じく手分け作業で5列目2枚余り。
ACTの18列5番、やや厳しい席。
でも取れなかった人にとっちゃ20列より前はありがたいかもな。
席番が微妙な所だけど。
849名無しさん@公演中:02/02/02 18:46 ID:5Fq9iA/Y
学生席ってどこらへんの位置なの?
先行で買ったんだけど大してよい席じゃなかったから
結局学生で買っても変わらなかったのかな…。
850名無しさん@公演中:02/02/02 19:06 ID:WltseEBs
でちゅーS席、届くの楽しみにしてたら21列目。はぁ・・・
でも、見に逝けるだけで有難いので、納得します。
851nanasi:02/02/02 19:57 ID:GIjlJY1n
大阪の2階F列ってどうですか?見にくいでしょうか?
行けるだけでありがたいんですけど・・・。
土曜日。
852名無しさん@公演中:02/02/02 20:25 ID:UpxaTX1h
@ぴあに、大阪追加公演が出てるのだけど。
平日の昼ね。
853名無しさん@公演中:02/02/03 00:37 ID:d+Yiw6Oc
このスレはそれぞれのファンの人が見てますよね。
各出演者のご贔屓さん、「この人のここがいい!」と言うポイントを教えて欲しいです。
沢口靖子さんのことぐらいしかあまり知りませんので。
よろしくお願いします。
854名無しさん@公演中:02/02/03 01:23 ID:kYgIs8ck
でちゅ〜25列端の方だった。これでもS席?
855遠藤:02/02/03 16:15 ID:lUPHh6yU
チケットを掴んでないからだ……!
チケットを掴んでないから
毎日がリアルじゃねえんだよ。
頭にカスミがかかってんだ!
856ヤフオク:02/02/03 16:17 ID:lUPHh6yU
足元見るとは、
まさにこのことっ……。

きさまらっ!きさまらっ!
それでも人間かっ……!?
857ヤフオク:02/02/03 16:20 ID:lUPHh6yU
先行投資だ。注ぎ込もう……!
ケチケチしてたら、
また機を逸する!
858名無しさん@公演中:02/02/03 16:47 ID:WXP8pv+U
>>853
残念ながらしばらくはチケットのことで
盛り上がってしまうのでしょうか。
仕方ないです、気持ち分かるし。
個人的にはアラタの立ち居振る舞いが好きです。
859858:02/02/03 16:48 ID:WXP8pv+U
↑すまん、sageて書いてしまった。
修正アゲ
860名無しさん@休演中:02/02/03 18:07 ID:rGd7H1sS
>>853
上川隆也さんはやっぱりいい役者だと思いますよ。
少し演技が固いのと歌が歌えるかが心配ですが、
すごくしっかりした声を出しますし、安定感があるから主役には向いているんじゃないですかね。
861新劇好き:02/02/03 18:22 ID:5yT9l5Nh
>>853
文学座の小林さんは、精神的に異常のある人とか屈折した人の
役をやらせれば日本有数だと思います
862カイジ:02/02/03 18:33 ID:yrglxD7G
>>855
遠藤さん…
紹介してくれませんかね…
新しい先行予約っ…!

もう少し…もう少しだった…
チケットは俺の手のひらに…
一度…確かに落ちてきた……!

わかるんです…次は取れる…!
863名無しさん@公演中:02/02/03 18:43 ID:6gSMYulm
大丈夫だよぅ・・・。みんな。
第三舞台の「ファントム・ペイン」だって、どの先行にも外れ、一般発売は
当然のように取れずだったけど、最後に手放した人から買えたもん。
きっと必要以上に握っている人が手放すから、それをうま〜くゲットすれば
定価で結構いい席が買えるよ。あきらめずに信じるんだっ。
864名無しさん@公演中:02/02/03 18:43 ID:K+hlHi7v
>>862
ヤフオクに出品したらあっという間に落札者が出たよ。
サードステージの先行だったから取り放題だったんだよね。
来週にでもまた出品するから落札してくれよ。
5万くらい用意しておけば即決してあげるよ。
865855:02/02/03 18:48 ID:rGd7H1sS
>>862

レスありがとう。本心、ちょっとうれしかった。
でも一般予約のあとでは、先行予約とは言わないような気が。
866名無しさん@公演中 :02/02/03 18:57 ID:C31emOVA
キョードー大阪の新聞先行予約が今日届きました。
前売りまでに届かなかったらどうしようかと思ってたよ〜
平日・夜・K列サイドでした。
いつも一人だからはじっこの席にされる。
867名無しさん@公演中:02/02/03 18:59 ID:CmBuqoa2
>>864
ファントムペインのときもこんな煽りいっぱおあったな。
まさか同一人物?
868867:02/02/03 19:00 ID:CmBuqoa2
いっぱおあったな→いっぱいあったな
一応念のため。
869名無しさん@公演中:02/02/03 20:07 ID:fi7ynYaa
ファントム・ペインの時は完売と聞いてあきらめてたら
一般発売すぎてたまたま入ったぴあで普通に買えました。
キャンセルが多かったのかな?
870名無しさん@公演中:02/02/03 20:21 ID:5yT9l5Nh
3/4の公開ゲネ、応募した人いる?
871ありがとう。853です。:02/02/03 20:52 ID:vK+wkpKr
>>858さん、アラタさんのどんな立ち振る舞いが特に?私はTVで、スーツ姿見てかっこいいと思いました。
>>860さん、上川隆也さんは舞台では、大変滑舌だそうですね。三世次の台詞にぴったりか。
>>861さん、小林さんは鰤の十兵衛、適役そうで、楽しみです。
他の方のことも、教えてください。この3人の方のことももっと教えてもらえたら嬉しいです。
872名無しさん@公演中:02/02/03 20:57 ID:9lM0R9O4
チケット完売ってことは、もうテレビCMないのかな?
見たかったよ…
873智子:02/02/03 21:18 ID:drKt+E0+
勝村政信さんに抱いてもらいました。

出待ちでファンレターを渡したら、電話がかかってきて…

当時、勝村さんが住んでいた小石川の部屋で
ゴム無しで結ばれました。
「これで最後だからな」とかいいつつ、勝村さん
一生懸命、私にのっかって腰を振ってくれました。

勝村さんってチムポがすっごくデカいんですよ。
これまで智子が経験したなかでも一番です。
874( ´D`)<:02/02/03 21:29 ID:yrglxD7G
>873
何列目をたて読みするのれすか?
875h:02/02/03 21:30 ID:SqY3r1BY
●貴方に代って恨み晴らします★別れ工作・特殊調査専門★裏社会の相談役★
騙された・捨てられた・弄ばれた・相手に誠意がない・債権トラブル・不倫疑惑・証
拠が欲しい・電話番号などから住所などの詳細を調べて欲しい・等など…!
何でも気軽に相談下さい。確実に貴方の悩みや困り事、トラブル等を迅速に解決致し
ます。

http://www.blacklist.jp


●女性秘密工作員・募集中!高収入確実★★★在宅事務バイト同募!!!

http://www.blacklist.jp
876名無しさん@公演中:02/02/03 23:32 ID:0KJypNmY
10日にあるっていうローソンのキャンセル分チケット発売って誰でもチャンスはあるの?
他にオークションとかじゃなくて手に入れる方法なんてあるんだろうか???
イマイチ、オークション信用出来ないんで.....
877名無しさん@公園中:02/02/03 23:59 ID:6f4EhASq
>>870
一応だめもとで応募しときました。ま、記念受験みたいなもんか(ウトゥ
878名無しさん@公演中:02/02/04 00:16 ID:x7NCzmyu
応募ハガキ、もしかしたら2人分氏名書く必要あったのかなぁ?
と、いまさら気になってたり。
879晒しage:02/02/04 00:25 ID:8gEGAs8B
>大変滑舌だそうですね。
880名無しさん@休演中:02/02/04 02:34 ID:pIXX4eKT
晒しage…、
無視されましたね。
881名無しさん@公演中:02/02/04 03:21 ID:sE77kNR9
確かに、上川さんは舞台では大変滑舌ですから。
882名無しさん@公演中:02/02/04 07:58 ID:fNgQKWII
大阪は追加公演あるけど、東京はどうなんだろう…
やっぱり平日昼なのかな。
883名無しさん@公演中:02/02/04 08:38 ID:EM7vxvzm
東京はどうでしょうね・・・ないのかな?
滑舌な上川さんでもあの日程に追加されるのはきついのでは?
884名無しさん@公演中 :02/02/04 09:25 ID:rqdpdTah
一般当日に
CNプレイガイドで大阪公演の自由席売ってたんですけど…。
これって立ち見ってことですか?
一応予約してみたんですけど…
885名無しさん@公演中:02/02/04 09:38 ID:MmnsNi1I
日曜(楽日含む)の夜公演に追加ってないかな。
役者のスケジュールは調整しやすい気がするんだけど。
月曜休演だし、楽だと翌日休みの人多いだろうし。

…高値で楽を手にした人が荒れそうだけど。
886名無しさん@公演中:02/02/04 10:43 ID:htJizi/y
>884
ぴあ店頭で立見席と言われて買ったチケットに「自由」って書いてあるから
そちらも同じでしょう。
887名無しさん@公演中:02/02/04 13:01 ID:cbLRE1gy
新感線HPに追加公演のこと出てたよ。
888名無しさん@公演中:02/02/04 13:24 ID:MmnsNi1I
平日昼間一日だけか…
889名無しさん@公演中:02/02/04 13:40 ID:K3a42AV1
当日券、厳しそうですね
890名無しさん@公演中:02/02/04 14:14 ID:DoQlWIEZ
自由席かあ、自由な場所で観ていいよ!ってんだったら
いいのにね・・・。かぶりつきage
891884:02/02/04 17:20 ID:Twgn5BTX
>886
そうなんですか…。立見…。
892名無しさん@公演中:02/02/04 17:34 ID:RD7heqmr
かぶりつき出来て羨ましいかも。
893名無しさん@公演中:02/02/04 17:53 ID:mJXjkREK
休日夜のチケット、かなーり後ろなんだけど、定価ならさばけるかな?
894名無しさん@公演中:02/02/04 18:16 ID:MmnsNi1I
かぶりつきはないでしょ。
某劇場では「立見」はあくまで「立」見で、
段差に腰掛けてたりすると
たちまちお姉さんが走り寄って来て立たされた。
老若男女問わず。
耐えられず途中で帰る人もいたなぁ。
でもそこは激安だったから、まぁそんなもんと思えたけど。
895名無しさん@公演中:02/02/04 18:28 ID:2dZFT3Bx
私も立ち見でかぶりつきはないとは思うけど、
自由席が指定席の前の空間って劇場もあるので
まあ、希望は捨てないでいていいんじゃない?(無責任発言)
896息抜きしよ☆:02/02/04 18:44 ID:It5zlmNW
はじめまして。ゆかっていいます。最近寒いですね。
突然だけど、
(ココロでドットコム) http://www. kokorode.com/000000/
私の友達の間ではやってる無料サイトだよ。一回見てみてね。
あと、みんなの夢ってなんですか?よかったら教えて下さい。
返事待ってまーす!
897名無しさん@公演中:02/02/04 19:35 ID:KCJHFiCF
かぶりつきってネタでしょ(藁
898名無しさん@公演中:02/02/04 19:47 ID:Ul3wJJsX
>>895
本当に無責任だ(藁

私、オケピ!の時に自由席で見たよ。
夏の暑い時に外でさんざん待たされたあげく
一番後ろで、ずーっと立って見た。
1階と2階の席のうしろにずらーっと並んで
見るんだよ。

立ち見と知らない人がいてすごい険悪な
雰囲気だった。
899名無しさん@休演中:02/02/04 19:52 ID:0nDFtvls
思えば、自由席ってかなり紛らわしい表記だね。
まあ、チケットに「立ち見」って書かれるのも嫌だけどさ。
900名無しさん@公演中:02/02/04 20:54 ID:KbxzwAjm
赤坂アクトの自由席は一番後ろの立ち席だけど、スタッフシートも一番後ろにあって解放してくれるかも
901名無しさん@公演中:02/02/04 21:21 ID:0HfpVVzi
>>900
んなわきゃ ねー
902名無しさん@休演中:02/02/04 22:22 ID:n8ytcjM3
ついに900いったね。
もうすぐ1000だ。みんながんばろう!
903名無しさん@公演中:02/02/04 22:58 ID:vOgotHrl
900すぎたからすこしずつ次スレの準備もしないとね。
904名無しさん@公演中:02/02/04 23:07 ID:vOgotHrl
>>860 880 899 902
どこからきたかよくわかるハンドルだ……。
905名無しさん@講演中:02/02/04 23:19 ID:fNgQKWII
次のスレタイも同じでいいよね?「その2」つけるくらいで。
それとも「2幕(or2場)」とか?
うーん、あまり面白くないかな。
906名無しさん@休演中:02/02/04 23:19 ID:jenob/4c
しまった!
…バレてしまいましたか。しゅん。
907名無しさん@公演中:02/02/04 23:46 ID:NH+5SDw+
教えてください。
友人が取ってくれたチケット。
楽前夜の5列目サイドなんだけど、赤坂ACTって行ったことないし
東京の劇場はサンシャイン劇場しか行ったことなくて・・・
サンシャインは5列目でもかなり見やすかったけどACTって見にくい
んですか?過去ログ読んでると前のほうは傾斜がなくて前の人の頭が
邪魔って書いてありました。私は座高が低いのでかなり不安です。
かといって、せっかく前のほうの席をとってくれて得意げな友人
にはそんなこと言えないし。どなたか教えてください。
908名無しさん@公演中:02/02/04 23:58 ID:1kPJeWtJ
>>907
ACTシアターって前方はかなり見づらいと思う。
でもサイドブロックならビミョーに前の人たちの頭が
ずれるので(変な言い方)かえってセンターブロック
よりはいいのでは??センターだと前の人の頭が思いっきり
かぶるので全然見えません。
909名無しさん@公演中:02/02/05 00:01 ID:8Z1cPsfq
>907
なんか引っかかるのは私だけかのう・・・
私なら、せっかく楽前の前の方を取ってくれた
友人に素直に感謝して譲ってもらうがのう・・・

別にだいじょうぶでしょ。見切れは多少あるかもしれないけど
見えないことはない・・・
つーか、なら段差のある私の25列センターと替えてくれ。
910名無しさん@公演中:02/02/05 00:20 ID:LzCGF6ju
> 確かに、上川さんは舞台では大変滑舌ですから。

ワロタヨ
911名無しさん@公演中:02/02/05 00:29 ID:2mViioHW
>大変滑舌
ってどういう意味?滑舌がいいの?悪いの?どっちなんだろう
912名無しさん@公演中:02/02/05 00:32 ID:ZiLVpc0W
>911
ビートたけし←何じゃそりゃ
913名無しさん@休演中:02/02/05 01:11 ID:IMgW1zWN
じつはおれもずっと気になっていたんですが・・・。
大変滑舌って一体なんでしょうね。
大変滑舌、大変滑舌。
うーん、でも意味わかったら、流行るといいな、これ。
大変滑舌。
914名無しさん@公演中:02/02/05 01:22 ID:lmPYU/a+
饒舌ちゃうん?
915名無しさん@公演中:02/02/05 01:31 ID:2mViioHW
私も最初は饒舌のことかなあと思ったんだけど、
タイプミスってわけでもないので。
どういう意味か、心から知りたいので聞きました。
お願い、書き込まれた方とそれに反応して笑われた方
本当の意味を教えてくださいませ。
916名無しさん@公演中:02/02/05 01:33 ID:SKEA2O9S
饒舌?
無駄なおしゃべりを良くすること、とかいう意味だけど、うあ?
917名無しさん@休演中:02/02/05 01:39 ID:SKEA2O9S
大変滑舌、発祥の人物。
>>871
どうか意味を教えてくださりませー。(いやマジで)
918名無しさん@公演中:02/02/05 01:51 ID:4Do+G0j0
「三世次のセリフにぴったり」の表現から推測するに、
やはし「饒舌」と言いたかったのだろうな…>871
919名無しさん@公演中:02/02/05 01:54 ID:j3lyjnZD
あんまり責めないであげなよ。
ボキャ貧な厨房の戯言だろう。
文脈から察するに、テレビのトーク番組では寡黙な上川だが
ステージ上では大変良い滑舌で饒舌な役もこなせるので
三世次のセリフにぴったりと言いたかったのだろう。
920名無しさん@休演中:02/02/05 01:56 ID:UbSbepfw
あ、そうか。
大変滑舌→大変、饒舌→とても饒舌
全然違うところで勘違いしてました。すいません。
921名無しさん@公演中:02/02/05 01:58 ID:j3lyjnZD
しかし、

>上川隆也さんは舞台では、大変滑舌だそうですね。

の一文はインパクトがあって、やっぱり笑える。
さらっとこんなおかしな文章を書けるなんてスゴイ。
922名無しさん@公演中:02/02/05 01:58 ID:3+Ozr46t
推測するに、
普段は滑舌が悪いけどこの前はよくセリフが聞き取れてた、
という意味で、普段は舌足らずという事かな…
923なんだか:02/02/05 02:01 ID:YOgqKQTi
妙なきっかけで祭りになっちまうもんなんだな。
924名無しさん@休演中:02/02/05 02:01 ID:UbSbepfw
>922
いや、滑舌は直接の関係はないと思う。
>919がすばらしくまとめてますが、おそらくそれが一番的確かと。
925名無しさん@公演中:02/02/05 07:01 ID:vVuKcRGI
当日券で並ぼうと思ってましたが、今日このスレを始めて見て驚愕しました。
普段ちっちゃい芝居しか観てないもんで・・・。
諦めようかな・・。
926925:02/02/05 07:03 ID:vVuKcRGI
ドキュを発揮してしまった。
ハ・ジ・メ・テ
927871ですが。:02/02/05 10:39 ID:ByNZhNmZ
すみません。
何かにこう書いてあったので。
私は、919さんが書いてくれたことを言いたかったのです。
出演者のことを色々知って「天保〜」を楽しみたい者で、厨房ではないです。
928( ´D`)<:02/02/05 10:59 ID:aPO45bSZ
>>927
2ちゃんで『自分は厨房ではない』はもっとも言ってはならない
言葉なのれす
言った時点で厨房の烙印を押されるのれす
929名無しさん@公演中:02/02/05 12:55 ID:BgV0zzMy
>927 「何か」のせいにすると余計に厨房っぽいよ。
   一つ賢くなってよかったね。

ところで950辺りで次スレっすか?
930名無しさん@公演中:02/02/05 17:00 ID:WXMltaa1
金券ショップで結構高値で売ってる。倍近い値段のも!
自分のチケット(大阪平日夜でB列サイド)を売ろうかという誘惑に
かられてしまった。
931名無しさん@公演中:02/02/05 17:03 ID:CH0nHORi
>>927(=871)
気にするでない
これに懲りず、また何かカキコ美奈代
そして「天保〜」を存分に楽しみましょう!

932931:02/02/05 17:06 ID:CH0nHORi
あーやっちゃった!!
すいません、間違えました。

Xカキコ美奈代
○書き込みなよ

逝ってきます.....
933名無しさん@公演中:02/02/05 20:45 ID:FQ62G5P0
>932
おもしろい誤字でした。でも2ちゃんって
誤字、当て字は当たり前なのでは?
934名無しさん@公演中:02/02/05 23:27 ID:xAQ6JbkQ
ネタ
935名無しさん@公演中:02/02/05 23:50 ID:TzXj6BCw
カミカワタカヤカツゼツワルスギ
936927;:02/02/06 02:00 ID:GiLsfF47
池田成志さん、山本亨さんのご贔屓さん、おられませんか〜?
937名無しさん@公演中:02/02/06 02:45 ID:9wF8Tb8r
カキコ美奈代age
938nana:02/02/06 02:46 ID:5r6/IODG
本当にお小遣い程度だけど楽しく稼げるから
是非見て下さい。怪しいヤツではありません。

http://www.ariga10.com/?id=205375


939名無しさん@公演中:02/02/06 09:56 ID:38rWjRZx
>927 & 936
成志ファンですが、何か???
天保は楽しみにしてますよー。 
940927&936:02/02/06 11:57 ID:d3K2ra0L
>939
成志さんのことぜひ教えて下さい!
941お引越ししました:02/02/06 14:44 ID:hIodz3Se
942名無しさん@公演中:02/02/06 20:09 ID:QPKo0m9v
速っ!
943名無しさん@公演中:02/02/06 23:20 ID:TC0roLjb
>936
池田&山本両方のファンで天保を観にいきます。
でも某お菓子劇団の彼は嫌いなんだよねぇ。鬱。
944名無しさん@公演中:02/02/06 23:30 ID:AXbWdjH5
新感線ファンクラブの先行予約でチケット取った人、もう届きました?

まだなんですけど・・。説明には10日までに届かなければ問い合わせを、
とありますがこういうのってけっこう日にちに余裕をもって設定すると
思うので心配です。届いている人、いますか。
945>943:02/02/06 23:37 ID:9ATLdqYo
いろんな役者が出るから、そういう人もいるかもね。
キライな役者はいない私は平和かも。

演出やホンの構成、音楽に美術とか、これだけいろんなとこから集めると、
正直どうなんだろうとも思う。
でもそれ以上に楽しみに待っている自分がいる。
946名無しさん@公演中:02/02/06 23:38 ID:Trn02RUh
JAC在籍中からの山本ファンですがチケット取れなくて今回は挫折…
そういえば足の怪我、治ってるのかしら???
947名無しさん@公演中:02/02/07 01:43 ID:8KlJK/KZ
>>946
「嵐が丘」で舞台復帰してましたね。
普通に歩くのは問題なさそうでしたけど、
いのうえ演出だと動きが激しいのかしら?
948名無しさん@公園中:02/02/07 13:22 ID:UJSn1a+I
古田、阿部ファンで見に行きます。池田さんは、あまり印象に残らないので...
949名無しさん@公演中:02/02/07 13:24 ID:ktEiLjNk
まだ50以上残っています。無駄なく使いましょう。

あげ
950名無しさん@公演中:02/02/07 14:31 ID:cXDXtOQf
もったいなや もったいなや
951( ´D`)ノ:02/02/07 16:18 ID:ZIgq4lwo
だれかチケきた?
952名無しさん@公演中:02/02/07 17:35 ID:qOLupbvP
e+は、火曜日に届いたよ。
953名無しさん@公園中:02/02/07 18:06 ID:UJSn1a+I
上川FCも来ました。
954名無しさん@公演中:02/02/07 18:13 ID:2bp+o/IX
>953
主役の方のFC席ってどこらへんなのかな? 
教えて下さい。
955名無しさん@公園中:02/02/07 18:59 ID:UJSn1a+I
>954
実際、電話がつながったのが遅かったので......確保できたことでよしとします
956主役FC席:02/02/07 19:16 ID:ZtAxsp4f
私も来ました。席は2階前のほうです。繋がったのが締めきり寸前なので、
FC扱いの中では一番後ろかもと思います。

で、逆にお尋ねしたいのですけど、芸術ホールの2階席ってどうなのでしょうか?
オリエンタル劇場の2階席は結構近いなと思ったのですが、ステージまでの距離は
同じくらいでしょうか?新感線の演目は、全体を見渡せるくらい離れた席がいいと
聞いたことがあります。
957名無しさん@公演中:02/02/07 19:18 ID:xGa3MNH+
944さんは10日までに届かなければ何か
都合が悪いのでしょうか?今までで予定日
ギリギリに届いたのもあるように思うし。
来たらここに誰かが書き込んでくれるでしょう
から、それから2・3日して届かなければ
問い合わせてみては?まあ、今問い合わせても
「○日に発送予定です」とか、「発送しました」
って教えてもらえると思いますが。
958芸術ホール:02/02/07 19:38 ID:RqbYEIzo
二階席の前のほうは、かなり見やすいらしいです。
座席表で見ても、そんな感じ。
一階席の列数が二十もないのに千百人も入るということは、
一列の横幅がかなりあるってことですよね。サイドは見づらいかな?
959名無しさん@公演中:02/02/07 20:42 ID:+hJzQxG3
新感線FCのチケットは「10日までに発送を予定」って
書いてあったよ。だからそんな焦ることないのでは?
960名無しさん@公演中:02/02/07 20:44 ID:XSQ1IPOp
2階席最前列は最高です。
1階後列に比べると素晴らしく舞台に近いです。
961名無しさん@公演中:02/02/07 21:50 ID:WLxeTXQa
本日ぴあのキャンセルがでていまして、席は悪いがギリギリ
大楽がとれた。 平日ならA席あるよ。 いそげー。
962名無しさん@公演中:02/02/07 22:13 ID:/sEIwQAN
そろそろ引越し?まだいける?

◆◇◆「天保十二年のシェイクスピア」◆第二幕◇◆
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/drama/1012974222/
963名無しさん@公演中:02/02/07 22:33 ID:X9Zgt0Q0
スレ立てありがと。でもいちおうこのスレ使い切ってからにしようか。
964名無しさん@公演中:02/02/08 00:20 ID:zMnZDQ1N
天保十二年のシェークスピア、マンセー!!マンセー!!
965944:02/02/08 01:24 ID:O++23ng3
>957,959

友人と行くので早く席を教えてあげたいんです。
取れてないなんてことになったら大変悲しむので・・

みんなが届いてないというので安心しました。
966名無しさん@公演中:02/02/08 13:35 ID:vgAJzGDK
友人に番号を教えてあげて、友人だけがチケットゲット…。
チケットなんて永遠にこなければいいって思ってしまう心の狭い私(鬱
せめていい席じゃありませんように!
967名無しさん@公演中:02/02/08 13:37 ID:tN2W6/+1
>>965
もうそろそろ届く頃ですね。
来週の火曜日くらいになっても届かなければ、問い合わせてみましょう。
968名無しさん@公演中:02/02/08 13:49 ID:0GET9/C6
今日届いたDMによれば、FC先行のチケットは15日頃に届くそうです。
969名無しさん@公演中:02/02/08 14:03 ID:0GET9/C6
↑間違えました。15日頃発送だそうです。
970名無し募集中。。。 :02/02/08 16:00 ID:gN8MQ03d
1000いくまで、こちらはなるべくsage進行にして行きませんか
971名無しさん@公演中:02/02/08 17:40 ID:xQsdn+wS
(゚∀゚)age!!
972名無しさん@公演中:02/02/08 19:30 ID:kZ4gPGBW
>966
なんでお互いの分一緒に取ろうとしなかったの?
973( ´D`)ノ:02/02/08 19:49 ID:gN8MQ03d
>>972
まったくれす
974名無しさん@公演中:02/02/08 22:20 ID:vXe7WayZ
>965
とりあえずいつごろ届きそうかわかってよかったね。
でも
>取れてないなんてことになったら
かどうかは口座の引き落としでわかるのでは?
引き落とされてれば取れてます。それなのに届かないのは
郵便事故でしょう。
975名無しさん@公演中:02/02/09 00:52 ID:dYo/geCf
>>972
私は用事があって電話できなかったので、今まで早く繋がっていた人に
お願いしていたのです。ダブってもな〜と思って他の人には言わなかったの。
でも、その人は取れず…。
今まで、新感線で時間がかかったことがなかったので、そして取れないことがあるなんて!
私的には、そんなに燃え燃えの人がいなかったので…世間知らずでした(鬱
とかなりショックでした(/_;)
976名無しさん@公演中:02/02/09 13:15 ID:sf6KayAJ
新感線FCで取ったチケ、今日届いたよ。15日頃って追加公演のDMに
書いてあったので以外に早かった。
楽取れたんだけど、席期待してなかったら4列目だったのでびっくり!
977( ´D`)ノ:02/02/09 14:28 ID:DuLOCuex
>>976
ちなみに開始何分でつながったの?
978名無しさん@公演中:02/02/09 14:29 ID:TBbbIsbY
976さん、どちらにお住まいですか?
15日一斉発送じゃなく、15日までに発送終了の予定ってことなんですね、きっと。
会員番号が若い人が早いとかさ。
979名無しさん@公演中:02/02/09 15:24 ID:4NjScehX
976さんではないですが。うちも今日届きました〜。
関東在住です。
平日夜だけど、6列目センターブロックがとれました。
(ちなみにつながったのは開始30分位)
友達からの頼まれ物だったので席がよくて一安心…。
980名無しさん@公演中:02/02/09 15:52 ID:CZddr9kx
関西だけど今日届いたよ。DMも今日届いたんだけど(w。
電話は1時間位だったので10列目サイドブロック(前楽)。
981>954:02/02/09 19:24 ID:47eUyOas
上川FCは、開始後8分でつながって、休日2列目センターでした。
ご参考まで。
982名無しさん@公演中:02/02/09 19:44 ID:vPCtpUQ2
新スレにはチケットの話題書きづらいな…。
私も新感線FCのチケット今日届きました。
15分で繋がったので結構期待してたら、期待以上の1列目や2列目でかなりビクーリ。
嬉しいんですがちょっとビビってます…。
ちなみに私はそんなに会員番号早くないと思います>978
983名無しさん@公演中:02/02/09 21:45 ID:05hbOhw6
関西在住の私のところにもチケット今日届いた。
平日2階席だった。
984名無しさん@公演中:02/02/09 21:57 ID:A0W4JV76
>>982
一行目を見て、思わず笑ってしまったよ。
今、向こうにはダダッ子みたいなのが一人いるからね。
遠慮せずに書き込んでもいいと思うよ。
あの方だって、自分が観に行ける状況にあれば、たぶんチケットや座席の話を
していると思うしね。それが普通だよ。

芝居に限らず、ライヴやスポーツなどでも、旅行と同じように楽しむのはイベント
当日だけではない。
観に行こう、と思い立った時から、イベント終了後に余韻に浸ったり、友人などと
感想を語り合ったりするところまで含めてのチケット代だと俺は思っています。
興行上の開演はまだ先ですが、観客にとっては、観劇というイベントが、チケット
を買おう、と思った時に第一幕が切って落とされているのではないでしょうか。
2chでは既に第二幕がはじまっているようですが...。
オイ、オイ、まだ第一幕は閉じてねぇぞ・・・なんてね(藁

つまんないことをダラダラ書いてごめんなさい。

985名無しさん@公演中:02/02/09 23:11 ID:0MKwNDtc
夜の部は、みなさん軽く食べてから観劇されるのですか?
986名無しさん@公演中:02/02/10 00:05 ID:tK3DoD8H
>986
私はそうします。多分上演時間長いから、お腹ぐーぐー鳴ったら
気になって芝居どころじゃなくなるし・・・(w
987名無しさん@公演中:02/02/10 01:50 ID:UMsnrBcS
そうそう、上演時間は3時間ぐらいらしいから、
腹ごしらえしないとね。
988名無しさん@公演中:02/02/10 08:32 ID:rRNT3aYs
>>985
劇場で売ってる食べ物は高すぎるからね
989( ´D`)ノ:02/02/10 11:55 ID:rRNT3aYs
つーかサンドウィッチ550円ってどうゆうことなのれす
990( ´D`)ノ:02/02/10 11:56 ID:rRNT3aYs
いなりずしもたかいのれす
991( ´D`)ノ:02/02/10 11:59 ID:rRNT3aYs
コーヒー1杯500円で飲む人の気が知れないれす
992( ´D`)ノ:02/02/10 12:03 ID:rRNT3aYs
でも一番最悪らったのは、あしゅら観にいった時の
新橋演舞場れした
993( ´D`)ノ:02/02/10 12:05 ID:rRNT3aYs
弁当1500円、そば、うろんも1000円OVER、あまつさえ
かき氷880円…
994( ´D`)ノ:02/02/10 12:06 ID:rRNT3aYs
貧乏人は何も食うな、と言う事れしょうか?
995985:02/02/10 12:18 ID:BEVqA7md
レスありがとうございました。
ペットボトルのお茶は忘れないようにしないと・・・

996名無しさん@公演中:02/02/10 14:03 ID:2qbtVdxu
984さんじゃないけど、今からわくわくしてる。
芸術ホールの近くでなにか食べて行きたいけど、どこがいいかなあ。

997名無しさん@公演中:02/02/10 15:02 ID:F5tgFq9D
>995
念の為なんだけど、ペットボトルのお茶は上演中は飲まないでね。
飲食禁止って言ってても結構いるんだ>お茶飲む奴
ひどい場合はガサガサボリボリお菓子食ってたり・・・(泣
998( ´D`)ノ:02/02/10 15:51 ID:rRNT3aYs
長かったこのスレもあと2つで終わるのれす
999( ´D`)ノ:02/02/10 15:54 ID:rRNT3aYs
>>997
以前マック持ち込んで、紙袋ガサゴソしてポテトのにおい充満させた
ヴァカ親子がいたのれす
1000995:02/02/10 17:02 ID:PlNI5n3r
もちろん、わかっておま!
初の1000げっと?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。