【虫】時にはカブトムシやクワガタも乗り込んでくる都営浅草線

このエントリーをはてなブックマークに追加
1二兎追うものφ ★
 都営浅草線の起終点・西馬込駅。夏になると、北総線を走ってきた列車では、
カナブンや羽アリが見つかる。駅員がティッシュペーパーで捕獲したり、
ひどい時には殺虫剤をまいたりする。乗客からは「虫が多いね」と指摘される
こともあるが、駅員はあきらめ顔だ。

 蚊、羽アリ、ガ、コガネムシ、カゲロウ……。そんな虫に混じり、時には
カブトムシやクワガタも乗り込んでくる。

 北総線の千葉県側の起終点・印旛日本医大駅(印旛村)と隣の印西牧の原駅
(印西市)。沿線の千葉ニュータウンの開発はまだ半ばで、駅周辺は閑散としている。

 この時期には、午後7時ごろからホームの照明や列車の電灯めがけて虫が集まる。
両駅とも列車が折り返しのため停車していると、開いているドアから、虫が入り込む。

 北総線は、京成線、京浜急行とも相互乗り入れしており、北総線に乗った虫は
都内を通って、神奈川の三崎口駅まで運ばれることも。走行中はおとなしいが、
駅に停車すると、カナブンが飛び回り、ガが鱗粉(りんぷん)をまき散らす。

全文はここでなー★
http://www.asahi.com/life/update/0823/002.html
2オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/08/24(木) 09:56:32 0
むししろよ
3オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/08/24(木) 09:56:40 O
カナヴン
と言うとちょっとかっこいい
4オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/08/24(木) 09:59:27 0
いいなあ天然のクワガタって見たことないよ
5オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/08/24(木) 10:03:54 0
我が家にも昨日カブトムシが飛び込んできたよ
足が速くてまっすぐに生ゴミのほうにむかっていたけどな
6オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/08/24(木) 10:03:58 0
虫を怒鳴りつけてやれ。好奇な視線に晒されること間違いなし。!
7オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/08/24(木) 10:04:38 0
うん、実に素晴らしい。ナナフシも希望してみる。
8オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/08/24(木) 10:06:12 0
ムシキング世代にアピールすればいいんじゃね?
9オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/08/24(木) 10:06:50 0
>>5
それ(ry
10オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/08/24(木) 10:10:35 0
クマゼミうるせw
11オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/08/24(木) 10:20:31 0
KO線も羽蟻の結婚飛行の団体さんが乗り込んできて
えらいことになってたことがありますよ。

結構混んでいる中、群れで飛び交っていたからもう大変。
ボーっとしてるおじさんのシャツがごま塩模様になるほど
休憩中の奴らがたかってたり。
12オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/08/24(木) 10:22:11 0
乗客は うすバカ と 下郎 → ウスバカゲロウ が多い。
13オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/08/24(木) 10:28:55 0
鱗粉なんて掴みでもしなきゃ飛び散らんだろ。

本当に飛び散るなら透明な蛾や蝶がそこらじゅうにいることになる。
14オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/08/24(木) 10:36:19 0
>>13
連中は外に出ようと、あるいは照明目指して飛び交って激突するぞ。
そして粉やほこりが散る。

家の中に入り込まれると、照明にアタックかけるから、ほこりや鱗粉が散るし、
セミはなきわめくし、虫嫌いの妹や虫好きの猫が大騒ぎ。
速やかに捕まえられるよう虫取り網を買っちゃったよ。
15オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/08/24(木) 10:42:09 0



  逆に考えるんだ!虫かごにしては電車並に高くついたと考えるんだ!


16オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/08/24(木) 10:48:12 0
>>15にほれた
17オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/08/24(木) 11:40:00 O
違うよ
超高価な捕虫トラップなんだよ。
18オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/08/24(木) 12:28:34 O
甲虫嫌いな俺が来ましたよ
19オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/08/24(木) 12:39:08 0
蜂が飛び込んできたー!
20オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/08/24(木) 22:04:08 0
田舎では、昼間でも車によくぶつかります。
フロントガラスに「ゴツっ」とか音立てて、なんか汁が付きます。

夜になると、車のヘッドライトに向かってすっ飛んできます。
フロント周辺が大惨事です。

ある日、フロントを見ると、蜂の下半身だけが水平にへばりついていました。
この蜂、車に真正面からぶつかったらしく、上半身が勢いで完全に潰れ、
下半身だけ残ったようでした。
21オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/08/24(木) 22:14:15 O
昔カブトムシやクワガタを捕まえようと思って、ビール瓶の底にちょっと残ってたビールを集めて、それに砂糖を混ぜたものを家の庭の木に塗った
朝になってワクワクしながらその木を見に行ってみると、そこはゴキブリやアリでいっぱいだった
22オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/08/24(木) 22:15:35 0
俺は浅草線沿線に住んでるが、そんな虫は見たことないぞ

今度クワガタ取りに電車に乗ってみるか
23オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/08/24(木) 22:16:39 0
子供の頃普通に掴んでたカブトムシ、かなぶん、カマキリ、バッタなどが
まったく掴めなくなった。気持ち悪い
田中角栄先生が捕まるのがあと3年遅かったら千葉ニュータウンは

多摩ニュータウンを上回る規模になっていたんだよ。
25オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/08/24(木) 22:36:18 0
この前、京葉線乗ってて
床を見てみたら、虫がそこらじゅうに
いた。 舞浜にとまってディズニー帰り
の客が多く乗ってきた、最初は誰も
気がつかなかったが、そのうち気がつき始めて
その車両だけ軽くパニックになってた。
その様子を見てた俺は、笑いを堪えるのに
必死だった。
26オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/08/24(木) 22:38:20 0
>>20
なんか知らない子虫の死骸は、汚くなったなぁと思うがオニヤンマがラジエーターとかに追突死した死骸を見ると、
なんか居た堪れない気持ちにはなる。
オニヤンマは希少昆虫といっても過言で無いし。
27オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/08/24(木) 22:43:53 0
通勤電車ででかいカメムシが手を這ってきたことがあったな
死ぬかと思たよ
刺激しないようにゆっくりドアの方に向きを変えて(といっても走行中)
渾身の力を込めて振り落とした
無事に難を逃れたがカメムシは車内のどこかへ...
その後のことはシラネ
28オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/08/24(木) 23:21:05 0
今日家の玄関のドアにゴキブリ(野生)がいた。
10分間のゴキブリとの死闘末退いてくれないので自転車でサイクリングに逝きました。
30分後・・・・・ゴキブリまだいたよorzそして5分間の死闘の末撃退。
ようやく帰宅。キッチンにてゴキブリ再発見!うははーいサイクリング楽しいなーーー
29オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/08/24(木) 23:45:36 0
現実に戻って来いw
30オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/08/25(金) 22:20:16 0
こうして>>28は家をギコブリに乗っ取られホームレスとなった
31オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
              ,.-、          
           /.n l  /⌒ヽ
             | l l | ,' /7 ,'
        , '' ` ー ' '-' /       いっぱい犯して、いっぱい荒稼ぐMONEY
       /  \  /    `ヽ
         l   , .-. 、      l
         ヽ  ヽ ̄フ     /       いっぱい犯して、いっぱい荒稼ぐMONEY
        丶、. ̄____,/
         /  ,. - 、  )
      (( ( n ([K],ハ_う
         ゝ)ノ  ̄   ヽ         蕨市、川口市、草加市、八潮市、足立区最高
            /   _   l ))
            〈__ノ´   `(_ノ



あなたの街は、犯罪者の溜まり場と化している。
蕨、川口、草加、足立、八潮と犯罪天国地帯を形成しつつある。