幻魔大戦の結末はどうなったんだ?
3 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2015/01/18(日) 10:32:18.97 O
マジか?
今にしてみればラノベの始祖みたいな方だよな
ご冥福をお祈りします
4 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2015/01/18(日) 10:36:03.49 0
ウルフガイシリーズ流行ったなあ。
5 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2015/01/18(日) 10:39:35.62 0
文庫本が「月刊幻魔大戦」になってたから、1冊380円とか破格値だったよなあ
ご冥福をお祈りします
表紙描いてた生頼範義さんは、まだご存命だよな?
6 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2015/01/18(日) 10:49:54.80 O
たくさん楽しませてもらった
ご冥福だよ('A`)サヨナラ
7 :
トンネル天国:2015/01/18(日) 10:57:18.03 O
幻魔大戦といいウルフガイといい、中二心をあれほどくその気にさせるものも無かったな‥‥‥合掌。
狼男よ永遠に
9 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2015/01/18(日) 11:05:13.46 0
>>7 平井→夢枕 ルートがオレら(昭和)の青春だよな…
光る海 光る大空 光る大地 行こう無限の地平線♪
11 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2015/01/18(日) 11:13:21.69 O
ウルフガイシリーズはオレの魂だったなあ
13 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2015/01/18(日) 12:06:06.30 0
仕事が速いwikipediaではまだ生きてるぞ。
本当なのか?
エイトマン
15 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2015/01/18(日) 12:24:50.53 ID:WS4DI6Un0
エイトマン?
16 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2015/01/18(日) 12:35:45.66 0
ウイングマンは名作だったな
ご冥福をお祈りします
17 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2015/01/18(日) 12:39:01.79 0
嘘でしょ!?
マジで…!?
読んでないから誰だかわからないけど…。
18 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2015/01/18(日) 13:04:07.18 0
大藪春彦、平井和正、西村寿行という鬼才たち
19 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2015/01/18(日) 13:10:25.30 0
SF好きならウルフガイと幻魔は必ず通る昭和 ウルフガイのヴィジュアル感は
ハンパなく絵心あったら誰もがマンガとイラスト描きたがった
結局両方ある程度巻数読んだら離れて久しく日本の作家で今でも追っかけてる
のは筒井康隆さんだけだ 平井先生はまっったくどんな執筆やってるのか
世間的に全然話題にならんかったよね 宗教みたいな幻魔をずっと閉鎖空間で
やってたのかなぁ?
ウルフガイのシリーズや菊地氏は
学生時代に通学電車で良く読んでました。
懐かしく読み返してみます
ご冥福を…
21 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2015/01/18(日) 13:19:35.31 0
マジかー
幻魔大戦、地球樹の女神…久々に読み返してみるかな
ご冥福をお祈りいたします
みんなは幻魔大戦どのくらいで見限った?
確か役小角までは読んでた記憶あるんだが
>>5 ご存命ではありますが、暫く前に病気で倒れてからは仕事をされてないそうです
24 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2015/01/18(日) 15:13:13.67 0
25 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2015/01/18(日) 15:17:20.40 0
光のネットワークかぁ。懐かしいなぁ。
26 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2015/01/18(日) 17:14:09.97 0
ジーザス❗
27 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2015/01/18(日) 17:15:00.30 0
ジーザス❗
28 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2015/01/18(日) 17:27:14.93 O
超革中 ←なぜか忘れられない
29 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2015/01/18(日) 18:32:35.72 0
>>24 突っ込みお疲れw
ちなみに俺はイラストで、拳児の藤原芳秀さんが死んだのかを思った
正解はジーザス原作、七月鏡一さんのお悔やみツイッターのイラストだった
>>14 ベガ…
このシーンはぶわっとくるよ…
これが平井さんなわけだな…
この時のベガのセリフ、
「戦士にも休息は必要だ…」
あーもう!なんかくやしいなぁ!
ソニー社長も交代だな
34 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2015/01/19(月) 05:40:52.19 O
惜しい方をなくした
なんといっても
エスパー魔美は金字塔だろう
35 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2015/01/19(月) 06:29:06.72 0
>>28 登場人物の名前が実在のSF作家なんだよな 確か
横田順彌とか鏡明とか
話の内容は忘れたがそれは覚えてるw
36 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2015/01/19(月) 12:56:36.82 0
宗教SF作家な認識、作品はおもしろくなかった。
37 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2015/01/19(月) 17:17:24.64 0
今の超能力系ラノベを書いてる人なんかは読んだことないんだろうなぁ
昭和生まれは 超能力ネタ = 幻魔大戦 。もうお腹いっぱいなので超能力
ラノベは読む気しない
ウルフガイのレクイエム2までは名作
ウルフガイシリーズのせいでGがますます苦手になったなぁ
最初にふれたエログロな小説(褒め言葉
>>35 平井氏自分が原作を書いた漫画の大半を自ら小説化してるんだよなあ
超革中の「原作」は漫画「エリート」
(幻魔大戦もウルフガイも元々は漫画用に作られたお話)
41 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2015/01/28(水) 13:42:08.63 0
超革中とエリートはぜんぜん別の話だろう、前者にSF要素はほとんど無いぞ、
記憶違いかも知れないがエリートには今で言う筋肉強化服みたいなのが出てたはず、
それもガンダムみたいな外骨格みたいな無骨なものじゃなく、
スマートなボディースーツ状のものだったと思う、
これは桑田二郎のアイデアかもしれないが。
日本最初とも言われるオンライン販売された小説、
ボヘミアングラス・ストリートを読んだ時、デジャビュを感じた
しばらくしてから、きまぐれオレンジロードとそっくりだとオモタ
ボヘミアンに触発された人が多かったのか、しばらくして
きまぐれオレンジロードの単行本が再版されて店頭に並んでたな
この人の作品でAIDSを初めて知ったウルフガイの中に
後天性免疫不全症候群というのがあったが、
その略称がAIDSだった
俺は幻魔大戦を読んで底知れぬ恐怖をおぼえた、根源から打ち砕かれるほどの、
こんなのどうやって戦うんだと本気で人類滅亡を予感したよ、それほどこの人
の文章には力があった、このころのSF作家は総じてレベルが高かった。
幻魔大戦ってどれも尻切れトンボだった記憶がある。
>>45 漫画の作者コメントでははっきりと「勝ち目のない戦い」って書いてるもんね
幻魔大王の正体は永劫の時の流れと明かされた後に
石ノ森氏の009のブラックゴーストも正体は人間の業そのものだったり、勝ち目のないラスボスの先駆けみたいな感じ
平井氏はいち早くネット配信を始めて先見の明があったと思うが価格設定に
首を傾げたくなるものがあったな、単行本4冊分が20k円なんて欲しくても
手が出せなかった、後で値下げになったみたいだが、
今になるまで食指が動かなかった、たぶんこれからも買わないだろう。