ぐんまの地上絵

このエントリーをはてなブックマークに追加
1水星虫 ★
ぐんまちゃん 田んぼアートに

*ソース元に画像あり*

http://www3.nhk.or.jp/lnews/maebashi/1065747431.html?t=1405359104000
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を

田んぼをキャンバスに見立てて、さまざまな色の稲で絵を表現する
「田んぼアート」が高山村で見頃を迎えています。

「田んぼアート」はキャンバスに見立てた田んぼに、品種改良で
赤や白などさまざまな色に育った稲で絵を表現するもので、
高山村が5年前からボランティアを募って制作しています。

村の「道の駅」近くにある広さおよそ20アールの田んぼには、
県のマスコットキャラクター「ぐんまちゃん」が、赤や白など5色の稲で
色鮮やかに周りから浮かび上がるように表現されています。
また全国で人気を集める千葉県船橋市のご当地キャラクター「ふなっしー」も
黄緑色の稲を使って生き生きと表現され、訪れる人を楽しませています。

桐生市の60代の女性は
「思ったよりくっきりとした絵でびっくりしました。かわいいですね」
と話していました。

高山村地域振興課の野上創造課長は
「高山村はまだまだ見どころの少ないところですが、こうした田んぼアートをきっかけに
多くの人が訪れて交流できる場所になればと思います」と話していました。

この田んぼアートは高山村の「高山村道の駅中山盆地」の駐車場から臨むことができ、
今月いっぱい楽しめるということです。

07月14日 16時24分
2オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2014/07/15(火) 05:21:42.75 0
3オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2014/07/15(火) 09:16:09.91 0
奥にいるのはふなっしーか?
4オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2014/07/15(火) 09:24:05.75 0
よくわからん
5トンネル天国:2014/07/15(火) 09:34:04.73 O
なんとなく西伊豆の井田村思い出した
6オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2014/07/15(火) 12:59:18.45 i
アメリカで麦畑のミステリーサークルが流行ったなあ。
宇宙人の仕業?とか騒がれ過ぎて、農夫の爺さんが、悪戯でやりましたって名乗り出た。。
7オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2014/07/15(火) 13:06:53.95 0
http://hissi.org/read.php/ascii2d/20140715/UGRDR1kvTWo.html
男の娘画像総合 1ちんちん目
94 :名無したん(;´Д`)ハァハァ[sage]:2014/07/15(火) 12:51:12.79 ID:PdCGY/Mj
ぐんまの地上絵
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1405364087/
8オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2014/07/15(火) 14:39:07.31 0
神功陵のそばにも地上絵あるね

ぐーぐるまっぷで確認を!
9オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2014/07/15(火) 18:00:01.32 0
http://www.kikaku.pref.gunma.jp/g-info/blog.php?date=2014-07-03
もうリンク切れてるじゃないか。ニュース古すぎ
10オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2014/07/15(火) 20:32:38.70 0
痛いニュースじゃないし
11オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
どんなもんか行ってみたい気もするが、パスポート切れてんだよなー