ステーキ食べたらカレー飲み放題で有名なステーキけんのサラダからイモムシが発見される イモムシパワーで半額に

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ケツすべりφ ★
ステーキやハンバーグなどのメイン料理を注文すると、サラダバーやカレーが食べ放題に
なるシステムで人気のレストランチェーンといえば『ステーキハンバーグ&サラダバー けん』
(ステーキけん)である。

連日多くの客が訪れることでも知られているお店だが、そんなステーキけんを愛する客たちに
とって残念なことが起きてしまった。なんとサラダのなかに芋虫が混入、
けん公式ホームページ上でお詫びをする事態となっているのだ。

・複数の芋虫が混入か

芋虫の混入が発覚したのは、神奈川県にあるステーキけん辻堂店でのこと。そこへ訪れた
男性客たちと思われるTwitterを見ると、「本日2度目のイモムシ笑」「イモムシパワーw
半額になったwww」などの内容がつぶやかれており、半額になったレシートまで公開していた。

・野菜に芋虫が付いているのはよくあること

じつはどのレストランでも納入される野菜に芋虫が付いているのは意外とよくあること。
ステーキけんのお詫び文にも書かれていたが、今回客に芋虫入りのサラダを提供してしまった
原因としては、野菜をカット後に水で洗う際に、異物のチェックを細かくできていなかった
ことが考えられる。

・とはいえあまり気持ちの良いものではない

だが、よくあることとはいえ芋虫が混入しているサラダは無料でも食べたくはない。以前も
ステーキけんでは専務が帽子もせずスーツのまま肉を調理したり、オーナーがブログで
「サラダバーが腐ってた」「インフルエンザでも店に出てた」と発言し物議を醸している
だけに、再度客からの信頼が低下することが起きてしまったのはとても残念だ。

・人気店なだけに残念

今回は芋虫の混入が発覚後すぐにお詫びを掲載し、再発防止に努めると書いているので二度と
同様の事態は起きないだろう。客の健康被害が起きなかったことも、不幸中の幸いである。
ステーキけんには大手チェーンに負けず、今後もファンたちに愛されるお店づくりをぜひとも
頑張ってほしいものだ。

http://news.livedoor.com/article/detail/8418506/
2オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2014/01/10(金) 09:47:02.16 0
逆に言えば農薬だの使ってない野菜なんだよな
まあ虫入りはやめて欲しいけど
3オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2014/01/10(金) 09:48:01.56 0
半額はその時だけか。スレタイ見て昼に行こうと思ったのに...
4オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2014/01/10(金) 09:48:54.84 0
芋虫が混入しているサラダを客に出しちゃいけないが、芋虫がいるような野菜はむしろ安全
調理前に虫と卵を充分洗い流せ、とだけ。
芋虫も生存できないような中国農薬野菜の方がずっと怖い
5オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2014/01/10(金) 09:48:57.33 0
ちゃんと次亜塩素溶液に漬けろよ
6オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2014/01/10(金) 09:49:19.35 0
農薬が入っていないということで安心して食べられる。
7オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2014/01/10(金) 09:49:39.23 0
>>2





プw
8オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2014/01/10(金) 09:50:53.99 0
畑じゃ今の時期から農薬ブン撒いてるぜ。なんだ、ありゃ?除草剤か?
9オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2014/01/10(金) 09:51:40.97 0
■未来のために

沈黙は中韓の過激な主張を全面的に認めることになります。
声を上げなければ、抗議の意思表示をしなければ、未来は更に状況が悪化しているでしょう。
意思を表示して牽制するだけでも充分に意義があり、慰安婦像撤去の署名活動もまた無意味ではありません。
未来のために出来ることを今こそ考えませんか?

---------
■ニューヨーク慰安婦像の撤去署名 [現在53,300]

足りてません!ニューヨークの慰安婦像撤去もお願いします。 [期限1/12]
http://wh.gov/l0tSx

はじめて署名する方はコチラ (初心者向け/メールだけで署名OK) ※スマホ対応
http://www60.atwiki.jp/team_japan/pages/27.html
10オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2014/01/10(金) 09:52:00.39 0
あれ?いつもみたいに大口叩かないの?
「いもむし?そんなもん喰っても死にはしねーよ」的なコメントはまだ?
11オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2014/01/10(金) 09:52:41.70 0
芋虫ゴ〜ロゴロ♪
12オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2014/01/10(金) 09:53:17.37 0
どーせ、中身は適当でも安くしときゃ客は来る、程度の認識だから再発するんよな。

>客からの信頼が低下することが起きてしまった
オーナーは客から信頼されているとさえも思ってないのでは?
13オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2014/01/10(金) 09:53:49.36 0
あの社長の言動からしてイモムシ以上のことが起きてるよ絶対
14オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2014/01/10(金) 09:55:21.47 P
洗ってないorちょっと流すだけなんだろうね
自信があるなら調理場の様子を公開したらいい
15オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2014/01/10(金) 09:56:22.45 0
>再発防止に努めると書いているので
二度と同様の事態は起きないだろう

そんなわけないだろw
今までどれだけの企業や公務員が同じセリフ言って
繰り返してると思ってるんだw
16オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2014/01/10(金) 10:00:10.49 0
早めのレスに擁護が多いのは気のせい?
17オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2014/01/10(金) 10:00:40.34 0
祖国ならそのまま食べるだろw
18オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2014/01/10(金) 10:01:25.43 0
外国からやっすい香辛料買ってるとかかな
19オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2014/01/10(金) 10:04:21.53 0
>>15
承知で書いてる(嫌味)なのわかってるよね?
20オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2014/01/10(金) 10:04:39.97 0
>>4
>>6






プw
21オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2014/01/10(金) 10:08:00.13 0
>>2
虫にかじられて数日経過した野菜は
虫に何度もかじられんように自分で農薬以上の除虫成分出すんよ。
22オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2014/01/10(金) 10:09:46.60 P
>>4
農薬の使いすぎも危険だが虫食い野菜も危険らしいぞ
23オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2014/01/10(金) 10:10:05.57 0
半額になったらつり銭の一の位がゼロにならない可能性が……。
由々しき事態だぞ井戸さん
24オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2014/01/10(金) 10:13:49.17 0
>>4
その通り。でもブサイク社長嫌いだから絶対食いに行かないけどw
25オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2014/01/10(金) 10:13:52.82 0
>>1

いいじゃん、芋虫を食う民族もいるんだし。
26オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2014/01/10(金) 10:15:16.46 0
虫がついてるくらいのほうが安全なのは間違いないわ
騒ぎすぎ
イモムシ食べる国だってあるのによ
アボリジニとか
27オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2014/01/10(金) 10:17:06.55 0
>>21
人間に害がでるくらいの成分がでるわけなの?
28オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2014/01/10(金) 10:17:38.20 0
え? 人気店なの?
あんな空気の読めない糞DQN社長の店なのに?

お前らは安くてそこそこおいしければ何でもええんかい
29オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2014/01/10(金) 10:20:52.72 0
虫の腹ん中の寄生虫がこわい
せめて野菜洗ってくれよ・・洗ってねーだろココ
30オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2014/01/10(金) 10:24:25.54 0
いい野菜使ってんだな
31オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2014/01/10(金) 10:29:14.62 0
「再発防止に努める」とか
フジテレビの口癖じゃないかw
32オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2014/01/10(金) 10:31:51.16 0

皆さん!

畑で芋虫とってきて、
サラダに振り付け ⇒ 半額!狙いは、詐欺で捕まります。

よい子はこんな賢い大人のマネをしてはいけません。
33オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2014/01/10(金) 10:34:41.87 0
>>32
>サラダに振り付け
曲に合わせて踊らせるのか
34オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2014/01/10(金) 10:35:11.42 0
葉物野菜なんか、芋虫が入っているから低農薬の証ってわけじゃないしw
一度開いた葉が最後に閉じて丸まったところで出荷してるだけだから
葉っぱが虫食い穴だらけになっていなければ、しっかり農薬撒いて害虫対策してあるってこった。
基本、水溶性だったり食品由来の薬だからしっかり洗えば害はないがな。

いまは葉物野菜が生育不順で高騰してるから、綺麗な玉に育っていない様な
出荷規格外の野菜を大量に仕入れてるんじゃねーの。
35オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2014/01/10(金) 10:39:31.67 0
今ならサラダセットにもれなくかわいい芋虫がついてきます
36オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2014/01/10(金) 10:40:05.36 I
近所の王将はタダだったぜ
37オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2014/01/10(金) 10:40:21.18 0
ベア・グリルス「貴重なタンパク源です」
38オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2014/01/10(金) 10:45:43.41 0
虫がいるのは無農薬の証明ではないし、農薬は洗って落ちるというもの
でもなく、普通は気にならないもの。
39オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2014/01/10(金) 10:47:34.90 0
普通こういうのって全額無料じゃないのか
ゴキブリが入ってても半額か
40オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2014/01/10(金) 10:51:29.90 0
立派な社長さんのところだね
41オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2014/01/10(金) 10:53:44.55 0
>>27
日本の検定に合格した農薬を使用して栽培した野菜よりは高い。

野菜が農薬様成分をだすのは防衛行動であって、農薬のような「のちに消費者に届く事を意識したもの」じゃない。
つまり、農薬よりも高い発がん性や毒性を持っている。

よくソースとしてつかわれるのはこれだね。
http://netamichelin.blog68.fc2.com/blog-entry-6567.html
42オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2014/01/10(金) 11:00:04.24 0
虫入り出しておいて半分は金取るのかw
普通なら無料だろw
43オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2014/01/10(金) 11:02:06.33 0
無料はないな。
44オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2014/01/10(金) 11:04:23.86 0
メクラが野菜洗ってるの?
分かるだろ、フツー
45オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2014/01/10(金) 11:05:55.45 0
サラダから芋虫が発見されるのは低農薬の証しで喜ぶべきこと。
しかし低でも農薬を使っておれば芋虫の体に農薬が濃縮されている
可能性があるので食べる際の料理には混入させないのが基本。
有機肥料、完全無農薬の野菜に芋虫がついてりゃそれは食べてもOK。
夏場、ウシガエルを食べるために取りに行くときにも地形を熟知して
農地から最上部に位置して農地からの水が絶対に流入しない溜め池を
選んで採取して食べることにしている。

都会部の井戸は今や公害汚染が無けりゃほぼ日本全国で飲用可が多い。
しかし、公害とは無縁そうな田舎の田園地帯の農村の井戸は危ない。
島根の寒村でも農地に近い井戸は飲用不可の水質検査の所が多くて
地元民は食器やその他の洗いものにしか使わない。
勿論、検出されているのは農薬成分。
46オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2014/01/10(金) 11:06:51.98 0
『メインのステーキの方にいたならともかく、おまけのサラダに入っていたんだから半額で上等』
  ↑
こんな感じじゃね
47オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2014/01/10(金) 11:09:30.49 0
サラダに入っていたのか。なら気にしない
ステーキに入っていたら、大問題だけどw
48オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2014/01/10(金) 11:10:57.29 0
コンビニのサラダに芋虫が入っていた時あるわ。
49オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2014/01/10(金) 11:14:31.19 0
>>47
鉄鍋の醤じゃねーかw
50オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2014/01/10(金) 11:15:45.25 0
格安料金なのに芋虫も食い放題で追加料金なしとは太っ腹だな
51オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2014/01/10(金) 11:17:14.56 0
芋虫の刺身
52オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2014/01/10(金) 11:19:28.02 0
芋虫いるのは普通だし
大量に野菜洗うから
一枚一枚葉っぱチェックしてたら
人件費的にサラダの値段一皿1000円以上しちゃうから
まあしょうがないと思うよ。

俺もレストランでバイトしてた時、虫混入は数回続いて起きて
葉っぱ一枚一枚チェックして洗え、って料理長がブチ切れたことあって
めちゃめちゃチェックしながら葉っぱ洗った事あったけど
次の日から普通に洗えば良いってなったわw
53オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2014/01/10(金) 11:25:57.31 0
いくら農薬をかけてもまた芋虫は出てくるからな
異物チェックを怠った結果が半額ってなんだ?
芋虫で閉店しろとは言わないが、半額はないだろ
54オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2014/01/10(金) 11:30:09.17 0
こーいう店に行かない理由は、この程度のことで無料とか要求する客が多いからw
店長呼んできて!とか、誠意見せろとか、大声出して店の雰囲気を悪くする
客に遭遇する確率が異常に高い。
55オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2014/01/10(金) 11:36:48.98 P
社長の見た目が汚らしい、生理的に嫌だな
56オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2014/01/10(金) 11:37:47.65 0
野菜も芋虫も食べ放題ってことで、いいじゃん
57オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2014/01/10(金) 11:38:40.79 0
アボリジニなら普通やで
58オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2014/01/10(金) 11:38:56.49 O
芋虫入りが許されるのはメキシコのアホネだけ
59オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2014/01/10(金) 11:40:17.94 0
芋虫実
60オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2014/01/10(金) 11:41:17.30 0
昔はいってたけど床がネチョネチョしてるのとサラダバー周辺の汚さ、
あのDGN社長の発言とって食事する選択肢から排除した店だな。
あんなバカそうな社長に貧乏人発言されたり、
乞食扱いされてまで行きたいと思わん店だしな。
61オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2014/01/10(金) 11:44:48.35 0
チョンじゃあるまいし虫がついてたらアウトだろ
低農薬の証とか良かった探しして庇うなよ
そんなヤツは虫だけ食って喜んでろ

ちゃんと洗ってなかったって証明だろうが
ウンコや大腸菌やらいっぱい付いてる可能性すらあるだろ
気持ち悪いし不愉快極まりない
62オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2014/01/10(金) 11:48:34.24 0
農薬まくの数日やめれば、すぐ虫食いになるって、農家の人が
言ってた!
63オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2014/01/10(金) 11:49:21.75 0
O-157出しても開き直ったオーナーだもんな
アレルギーは鍛え方が足りないと言い放つ無知蒙昧なオーナーだもんな
64オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2014/01/10(金) 11:51:21.69 0
サラダバーで心行くまでお腹膨らましてくださいねって店最近多いけど、
そもそも、2000円も出したらまともな店のランチコース行けるし。
夜利用でも、ファミレスでアレコレ頼んでも一人2000円超えねーよ。
65オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2014/01/10(金) 11:51:26.53 0
スーパーのもついてるしな
66オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2014/01/10(金) 11:55:22.63 0
一食2000円分あったら自炊でも超豪華なもんが食えるわ
67オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2014/01/10(金) 11:55:51.11 0
こういうところで飯を食おうと思わない
68オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2014/01/10(金) 12:08:49.31 0
「飲み放題」www
69オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2014/01/10(金) 12:17:18.75 O
水1リットルに対して、0、75ミリリットルの食器用洗剤で溜め流し洗いすれば芋虫は大丈夫
70オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2014/01/10(金) 12:18:21.60 0
野菜をちゃんと洗ってないことが暴露されたのに、「芋虫がいる安全な野菜」とか、脳味噌に蛆湧いてんの?

農薬使っても芋虫なんていくらでも湧いてくるわい
それよりちゃんと洗ってない店が問題だ
中国韓国じゃあるまいし、ちゃんと洗え、と言ってもコイツラには無駄か
半額とか、全く反省してないのだから
71オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2014/01/10(金) 12:30:32.93 P
芋虫も食わない毒野菜食わされるよりまし
72オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2014/01/10(金) 12:32:41.88 0
“ステー危険”はいつから人気店になった
73オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2014/01/10(金) 12:39:08.91 0
適当にザクザク切って
そのままデーンと置いただけのサラダバー
そういう認識でOKなんだね?
74オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2014/01/10(金) 12:39:49.89 0
まじめな話しすりゃ、3%程度(海水)塩水に生野菜浸して虫を浮き上がらせ
水道水洗浄しカットすればいいだけ。大した手間ではない。
75オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2014/01/10(金) 12:40:33.69 0
半額ってか、そんなもん出されたら金もらいたいわ
76オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2014/01/10(金) 12:41:39.30 0
「安全な野菜を使ってます」っていう

故意的にイモ虫を入れた作戦でしょ。
77オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2014/01/10(金) 12:44:23.97 0
おいしんぼの見すぎ
78オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2014/01/10(金) 12:45:09.00 O
昔、国立の福福屋でもサラダから小さい尺取り虫が元気にしてたな〜懐かしい
79オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2014/01/10(金) 13:06:53.12 O
芋虫バーけんwwwwwwwwwww
80オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2014/01/10(金) 13:12:41.83 O
芋虫自体が問題じゃなくて、洗ってないことが問題だと思う。
81オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2014/01/10(金) 13:21:43.84 0
チッ、芋虫くらいでガタガタ言ってんじゃねーよ貧乏人が
82オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2014/01/10(金) 13:22:45.98 0
安かろう悪かろうの井戸の店だと 芋虫→衛生管理が雑
高級レストランだと 芋虫→有機農法の無農薬野菜を使ってるんだな!さすが!


でも、無農薬野菜ってカビがヤヴァいんじゃなかったっけ
83オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2014/01/10(金) 13:31:52.85 0
「うちのクッソ安い肉食っとる程度の連中が、芋虫程度でゴチャゴチャ抜かすな」
・・・あの社長の発言を先取りしてみました。
84オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2014/01/10(金) 13:39:06.68 0
芋虫も食えないネトウヨそも
85オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2014/01/10(金) 13:48:51.42 0
てす
86オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2014/01/10(金) 13:57:58.36 0
結着肉に不味い特性ソースで二度と行かないことにしてる。
クレジットカードも使えない現金勘定主義って事は・・・○税してるよね。
87オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2014/01/10(金) 14:03:03.59 0
個人事業の青色申告の現金主義のこといってんの?w
88名無し@恐縮です:2014/01/10(金) 14:46:51.35 0
こんな店に行く客が悪い!
89オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2014/01/10(金) 15:12:23.42 0
社長は芋虫付きのサラダを食べて安全性のアピールをしないのか?
90オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2014/01/10(金) 15:17:36.37 0
>>22
基準値を下回る農薬より虫の方がやばいよ
91オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2014/01/10(金) 16:09:39.42 0
コンビニのサラダなんかにもまれに混入してるしな
細心の注意を払ってもなかなか全部は取れんのよね
92オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2014/01/10(金) 16:19:27.74 0
青虫くらいで発狂すんな。
自家栽培のキャベツなんか、ナメクジが普通に紛れ込んでいるぞ。
93オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2014/01/10(金) 16:28:08.13 0
べつに芋虫位平気だが。アフリカの某国じゃ
蛆虫も2匹までなら缶詰に入っててもOKらしい;
94オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2014/01/10(金) 16:30:05.86 0
>>2>>4
農薬使っても虫はつく
無農薬野菜は高いから、底辺が行くような店のサラダバーで使うわけねーだろ

火消し乙www
95オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2014/01/10(金) 16:31:17.20 0
洗ってないってのがミスだと思うんだが何で褒めてんの(´・ω・`)
96オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2014/01/10(金) 16:44:57.10 0
>>92
なにすり替えてんの
自家栽培で家で食うのと外食で食うのじゃ性質が違うだろ
97オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2014/01/10(金) 17:04:31.16 P
>>96
そうだよね。半額でも金を取るのはせこいよ

>>93
日本人ほど管理できないからな。精神的にそこまで気にすることが出来ない
欧米だって日と比べたら包装の質とか劣るしな
98オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2014/01/10(金) 17:09:59.67 0
井戸はスカスカおせちのバードカフェも擁護してたよな
99オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2014/01/10(金) 17:36:16.65 0
虫がつくということは低農薬だから安心!虫がつかない野菜よりマシ!

って思ってるやつが意外と多くて驚愕した
それともステーキけんの社員か?
100オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2014/01/10(金) 19:24:06.03 0
エムグラントの仕事は多岐に渡るw
101オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2014/01/10(金) 22:18:44.22 0
  ↓   ↓   ↓   ↓   ↓  
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1388717934/101
102オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2014/01/10(金) 22:30:44.39 O
確かに、虫が付いてる野菜は味が良いし無毒…と言われるけど、客は虫喰うために金払ってんじゃないんだから、味見役の虫まで一緒に出しちゃった店の擁護はおかしい
103オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2014/01/10(金) 23:31:05.82 P
>>33
カルベロの「蚤の曲芸」かよww
104オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2014/01/11(土) 00:13:29.44 0
> ツイッターで、発表前日の7日に、生焼けとクレームを入れてきた女性客がいたと報告し、
>「スタッフは100%悪い事をして無い」、さらには「この手のクレーム客は来ないで頂きたい」とまで言い切ったのだ。
>また、3日ごろには、「アレルギー?知らねーよそんなもん。何食ってもビクともしない体を作れや!」ともつぶやいている。
>いずれもツイート後すぐに削除された。

この記事だっけ?これ見ても食べに行くって勇気あるね皆
105オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2014/01/11(土) 01:35:34.39 0
>>104
食アレをこんな風に言っちゃうおっさんこわぁ…
106オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2014/01/11(土) 05:57:13.31 O
芋虫は仕方ない面もあるけど、
腐ったサラダバー
インフル撒き散らし
不衛生
アレルギー軽視
これはアウト
107オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2014/01/11(土) 06:15:08.35 0
>>104
そういうのに敏感な人は元々ファミレス類をあまり利用しないんじゃないかな。
嫌なら見るな、と言われても結局テレビ見てる人は多いしね。
108オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2014/01/11(土) 06:19:00.64 0
ドリフのコントか。
店名も、ステーキ志村けんに変更すべき
109オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2014/01/11(土) 06:54:31.74 O
東京新聞「なあに、かえって免疫力がつく」
110オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2014/01/11(土) 07:22:41.45 0
カレーのみ放題?
111オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2014/01/11(土) 23:29:35.42 0
某パスタ屋に言ったらスープにゴキブリ入ってたわ…
スープバーだったし値引きなんてなかったけどここは50%OFFするのか…
112オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2014/01/12(日) 11:39:49.03 0
舞台裏で何が行われてるかなんて客にはわからないからなあ。
ただ、不適切写真のバカッターの例なんかから考えれば、安いチェーン店にはいい加減な従業員が集まりやすいのかも・・・
あ、高いところは店ぐるみで偽装してた・・

結論:自炊最強
113オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2014/01/12(日) 22:32:16.49 I
今日行って見たらガラガラだったぞ
114オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2014/01/13(月) 03:50:10.79 i
けんに一度行ったが2000円であのステーキは無いわ(笑)サイゼアの方がマシ!

けんは(ヾノ・ω・`)ナイナイ
115オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2014/01/13(月) 05:39:26.83 O
食材のチェックなどごく基本的な事。
虫の付着を許すような店でまともな安全管理ができているとは到底思えない。
以前ここの経営者は客を軽視するような発言があった。
やはりこの店は駄目。
トップから末端の社員に至るまで全部駄目。
116オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2014/01/16(木) 04:15:18.27 0
ワタミの100倍嫌い。あの態度と顔が気に入らん
117オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2014/01/16(木) 04:20:27.11 0
サラダに芋虫は何度か経験あるけどw
118オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2014/01/16(木) 04:31:14.14 O
最近のステーキケンの中では芋虫が一番マシな話題
119オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2014/01/18(土) 00:54:19.27 0
・X「イモムシがいる=農薬を使ってない」


・「イモムシがいる
=(1) X 生物農薬を使っていない
  (2) X 天敵農薬を使っていない
  (3) X 微生物農薬を使っていない
  (4) △ 対イモムシ系のBT剤を使っていない
  (5) △ 対イモムシ系BT剤が効かない耐性イモムシが生産地にいる
  (6) ○ 対イモムシ系BT剤の分量・間隔・範囲を生産者が間違えた
  (7) ◎ この太ったイモムシを見つけられないザル食品衛生管理体制  」

って事だろJKあと、異物混入してたのに半額ってところがケチい。
120オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2014/01/18(土) 09:07:29.87 0
以前、大手ちゃんぽん家でバイトしてた時
使用してるキャベツにイモ虫の混入の可能性アリと本部から通達があった。
客には普通に調理して提供してたが(確認は一応する)俺らは食べなかったな
121オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2014/01/19(日) 08:08:51.33 0
客「お前、それはないだろう!」
店員「怒っちゃやーよ」
122オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2014/01/25(土) 07:19:58.25 O
かあ
123オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2014/01/31(金) 02:01:14.90 0
AKBの島田晴香なら生きた芋虫くらいは平気で食うぞ
124オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2014/01/31(金) 03:54:02.12 O
>>123
同じAKBでも「高橋みなみの母親」は生きのいい未成年男子まで喰っちまうらしいぜ?
125オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2014/01/31(金) 21:29:43.16 0
青虫は青臭くて不味いが、カブトムシとかの甲虫の幼虫の白いイモムシは旨いよ。
海老と同じ。
126オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2014/02/01(土) 15:47:02.04 0
FAOが虫喰えって言ってんじゃん

http://www.afpbb.com/articles/-/2943855?pid=10737664
127オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
日本人のふりして日本人への嫌がらせ、それが朝鮮人