米国、安倍政権の防衛力強化構想に「歓迎」の意を公式表明・・憲法解釈の見直しと集団的自衛権行使に協力

このエントリーをはてなブックマークに追加
1FinalFinanceφ ★
日米の外務・防衛担当4閣僚が初めて東京にそろう形で開かれた安全保障協議委員会(2プラス2)。
2プラス2では日米防衛協力のための指針(ガイドライン)を2014年末までに見直すことで合意し、
発表した共同文書には、新たなガイドラインに集団的自衛権行使を反映させたい安倍政権の思いが強くにじんだ。

「厳しい安保環境との認識の下、平和と安定の礎として同盟を強化していきたい」。
2プラス2の冒頭、岸田文雄外相はこう強調した。
岸田氏は集団的自衛権行使を可能にするため、政府内で憲法解釈の見直しを検討していることを説明。
米側は「歓迎」を表明し、それは共同文書にも盛り込まれた。

共同文書はまた、
「(日米が)同盟をよりバランスの取れた、より実効的なものとし、十全なパートナーとなる決意である」
と明記。
日本に米国防衛の義務がない日米安保条約の「片務性」を解消し、
対等な日米関係を目指す安倍晋三首相の意向が反映された。

ただ、集団的自衛権行使には、与党の公明党が慎重姿勢を崩していない。
山口那津男代表は3日の記者会見で
「集団的自衛権の行使は必ずガイドラインに入る前提ではない」
と強調、早速予防線を張った。
与党協議の行方は予断を許さず、日米がガイドライン見直しの期限とした「14年末」がずれこむ可能性もある。

今回の2プラス2では、対中国をめぐる日米の姿勢にズレもあった。
共同文書では、海洋活動を活発化させる中国を念頭に、
「海洋における力による安定を損ねる行動」に対処する用意の必要性を確認。
事前の交渉で日本側は「中国」と明記しようとしたが、
米側がこの部分では名指しをのまなかった。
米側には中国を必要以上に刺激することは避けたいとの思いがあった。

「日米で全て思惑が一致することはない。われわれとして取るべきものは取れた」。
防衛省幹部はこう話し、対中けん制という面でガイドライン見直しの意義は大きいとの認識を示した。
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2013100300967
http://www.excite-webtl.jp/world/korean/web/?wb_url=http%3A%2F%2Fwww.yonhapnews.co.kr%2Finternational%2F2013%2F10%2F03%2F0602000000AKR20131003078551073.HTML&wb_lp=KOJA&wb_dis=2&wb_chr=
2オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/10/04(金) 01:10:18.50 0
 
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  )
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i
   /   \     | |
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃
 
3オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/10/04(金) 01:16:24.65 O
これから本当の意味での日米同盟が始まる。

先の大戦で本気で拳を交えたもの同士の同盟だ、血の絆と言っても良いだろう。
本気で戦った事が無い特亜には、永遠に辿り着けない場所である。
4オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/10/04(金) 01:34:51.21 P
キムチそっ閉じ
5オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/10/04(金) 01:37:09.71 0
味方に韓国がいなければ勝つる
6オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/10/04(金) 01:54:33.59 0
ブサヨ困惑のアニメ鑑賞wwwww
wwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ブサヨ困惑のアニメ鑑賞wwwww
wwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
7オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/10/04(金) 02:03:22.68 0
自分らが中国と戦いたがらないのに日本にも戦わせないのは絶対おかしいからな
8オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/10/04(金) 02:10:16.78 0
しまった、民主党政権時代の国家公務員3種のテキストブック購入しておくべきだった
きっととんでもない文章が並んでたはずなのに
ネタ本逃した
9オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/10/04(金) 02:27:45.26 0
韓国軍の裏切り対策をしないとな、米軍はね。
韓国軍は、人民解放軍の指揮下に行動すると思うよ。
10オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/10/04(金) 02:43:40.98 O
普天間の問題はアメリカも諦めたのかな
11オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/10/04(金) 02:46:43.77 0
さすがにあの基地に降り立って、なにも思わないほどアメリカは変態ではないだろう
それに新品の基地にグレードアップして後方の基地の厚みも増すんだから
12オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/10/04(金) 02:58:42.72 0
公明党うぜえ
13オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/10/04(金) 06:00:56.16 0
結局アチソンラインに戻るのか
14オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/10/04(金) 07:59:50.88 0
アメリカ「韓国ウゼェな、いちいち告げ口してきやがって」
アメリカ「何か血迷って日本に手を出してくれれば潰させる口実になるのに」
15オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/10/04(金) 08:03:41.85 0
アメリカ「へへへ、まいど」
16オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/10/04(金) 12:22:01.97 0
さて在日を隔離する施設だがどこにしようか?
めんどくさいからどっか埋めちゃう?
17オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/10/04(金) 14:27:30.97 0
イルボンは懲りない猿ニダ、あんな奴らと協力なんて出来ないニダ、
なんてババァが告げ口した直後にこの仕打ちw
アゲアゲのウリナラ、絶賛沈没中のイルボンの筈がw
韓国wのネット空間、お通夜状態w
18オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/10/04(金) 16:25:05.71 0
アメリカの戦争コスト低下、米国兵の犠牲者減、アメリカ防衛産業の勃興! これだけw
19オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/10/04(金) 17:40:39.80 0
韓国人は碌に金出さない癖に発言だけは一丁前だからな
だから煙たがられる
20オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/10/04(金) 17:57:19.28 O
アメリカだけでなくNATO/EU諸国も歓迎するでしょ
自国の軍事的負担が軽減するんだし
日本は装備の共同開発に参加したいから双方の利害が単に一致しただけ
外交・防衛は一般的には決してウエットなものじゃなくてドライの極みだよ
21オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/10/04(金) 18:15:11.12 0
平和の為の侵略をやればいいさw これで自衛隊も金持ちの手先のヤクザに成り下がったな〜w
22オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/10/04(金) 20:36:49.77 0
はやく、国会議員定数を削減しろ。野田との約束を守れ。

はやく、国会議員定数を削減しろ。野田との約束を守れ。

はやく、国会議員定数を削減しろ。野田との約束を守れ。

はやく、国会議員定数を削減しろ。野田との約束を守れ。

はやく、国会議員定数を削減しろ。野田との約束を守れ。

はやく、国会議員定数を削減しろ。野田との約束を守れ。
23オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
>>21
中国とコリアが日米同盟に敗北すれば、あわれ日本のサヨクも落ち武者
狩りの対象になるな。楽しみだのうw