ドコモ社長「(国内メーカーは)3〜4年、同じことを繰り返してきた。売れない、故障する、評判が悪い」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ケツすべりφ ★
スマートフォン(スマホ)市場でのサバイバル競争が過酷さを増している。
NECは7月31日、スマホの開発・製造から撤退すると発表。かつて電電ファミリーの
「長男」格としてNTTグループとともに大きくなったNECだが、NTTドコモは
救いの手を差し伸べなかった。NEC、ドコモの苦しい台所事情からは、苛烈な
生き残り戦争になりつつあるスマホレースの行く末が

一言で言えば文中の加藤社長のコメント


「(国内メーカーは)3〜4年、同じことを繰り返してきた。(端末を)作った、売れない、
故障する、評判が悪い。ぜひ、ツートップに入るぞという気合を持っていただくとありがたい」

に尽きると思います。
ツートップとか言われるまで、いつまでインセのぬるま湯に浸かり続けて売れない
端末作り続けてたんだと。
売れないだけならまだしも、発熱だったり不具合だったり色々と問題も山積した
状態のままでしたし。

たしかにパレットUIや自社サービスを押し付け、年に二回新製品を発売するという
殺人的スケジュールのdocomoのせいで端末に色々不具合が出るというのもわかる話ですし、
事実だと思いますが、でもそれも結局各社同じ条件ですしね。
http://news.livedoor.com/article/detail/7919527/
2オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/08/04(日) 09:34:34.53 0
韓国、サイコー
3オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/08/04(日) 09:35:08.78 O
auからガラケー出してくれ
ドコモなんか捨てろ
4オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/08/04(日) 09:37:53.05 P
韓国製はもっと早いサイクルで故障して爆発とかしちゃうのに
5オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/08/04(日) 09:40:05.09 0
故障する日本製より、爆発炎上する特ア製やね
6オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/08/04(日) 09:40:07.53 0
日本のスマホはガラケーの作りをそのまま形変えただけみたいな。プラスチックの安物感。
開発時でアイフォンをパクッたサムスンの判断は何気に正しい。
7オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/08/04(日) 09:45:37.17 O
サムスンのバッテリー故障乱発は取り合わずにスルーしてるから件数としては低いことになってるの?
8オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/08/04(日) 09:46:09.37 0
技術者の増長の結果がこれだ

技術者が本気でお客の声に答えていない

ただただ、自分の技術は世界一だと思い込んで、「見ろ、ユーザーはゴミのようだ」にある
9オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/08/04(日) 09:50:35.15 0
俺は悪くない、メーカーが糞なんだ。
10オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/08/04(日) 09:51:10.38 O
NTTはほとんど電話かけないような高齢者の家の固定電話を、強引な勧誘で無理矢理光電話にするのをやめろ。通話料が下がるとか都合の良いことばかり言って、基本料金跳ね上がるくせに、詐欺じゃねーか。集団訴訟起こすから覚悟しとけや
11オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/08/04(日) 09:57:41.92 0
初期のメディアスや、TEGRAつんでた頃のアローズは、やはり酷かった。
12オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/08/04(日) 09:58:26.92 0
抱き合わせ販売はドコモとNTTが推進してきたことだろ
去年の暮れぐらいからNTTは他の電話会社と同じになった
縛りがなくなったら他の所を探す
13オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/08/04(日) 09:59:44.47 0
一同ドコモから撤退するとドコモは窮地に陥る。
14オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/08/04(日) 10:01:14.37 0
>>13
まあ将来的にはそうなるだろな
NもPも撤退だろうし
SSだけあればドコモ的には満足だろ?w
15オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/08/04(日) 10:02:11.38 0
売れない、故障する、評判が悪い

売れないのはドコモの偏重のせい。
故障するって・・そら100%故障しないなんてない。
評判はマスゴミにいってくれ。

まあそんな事関係ナシに、自分が失敗した言い訳して体裁繕いたいんだろうけどね、
コイツは。
要はドコモがアホで韓国にダマされて日本企業が損害被ったって事だ。
16オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/08/04(日) 10:04:07.67 0
>(国内メーカーは)3〜4年、同じことを繰り返してきた。
>(端末を)作った、売れない、 故障する、評判が悪い

それ韓国製の方が酷いんですけど…
質の悪い韓国製は二束三文で仕入れて
ドコモにとっては利幅が大きいのだろうけど
日本製の方が遥かに不具合は少ないよ?
17オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/08/04(日) 10:05:09.19 0
ドコモが端末を作れば良い 売れる、故障しない、評判が良いのが出来るんだろう
国内メーカーは撤退だ
18オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/08/04(日) 10:09:30.99 P
売れない、故障する、評判が悪い

売れない 、は別として、俺のまわりじゃギャラクシーの評価そのものなんだが。
19オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/08/04(日) 10:11:56.10 0
30年以上ドコモ使っているがそろそろガマンの限界にきている
無能経営者 責任転嫁するんじゃない 
20オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/08/04(日) 10:15:46.15 P
いくら貰ったら韓国に貢ぐ気になるんだ
21オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/08/04(日) 10:20:27.53 P
15年ドコモ一筋だったが、これを機会に乗り換えようかな
22オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/08/04(日) 10:23:03.75 0
>>16
NPFって乗り換えて各社リコール、交換はあったけど。
しょうがないからチョンスマホ使ってんだがまだないぞ
23オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/08/04(日) 10:23:39.42 0
両親に持たせたらくらくホンは10年近く故障ナシ。
アローズスマホも、たまにすごく重いが問題なく使えてる。故障ない。

日本製が韓国製に劣る?
お前のような経営者がそんなデマの元凶だろ。
24オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/08/04(日) 10:30:23.71 0
このスレは、韓国ギャラクシーの故障の多さから目をそらさせるために、
韓国人工作員が作ったスレみたいだな。。。
25オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/08/04(日) 10:37:53.44 0
とっくに国産神話崩壊してるだろ
食べ物だって外国からの物は厳しく検査するが
国内で作った物は検査殆ど無い
国産のが怖いって話だ
海外で通用してる物ってのはそれだけ厳しい検査受けてるわけで
国内でしか通用しないものほど怖いものはない
それはスマホでも同じ
26オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/08/04(日) 10:43:46.98 0
Docomoが自社で携帯作ればいいじゃない。
27オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/08/04(日) 10:49:25.49 0
ギャラクシー大量に買い込んで捌けないなから、
国内メーカを叩いて、在庫一掃する狙いだろw

バカもいい加減にしろよ
28オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/08/04(日) 10:51:52.70 O
これが社長か…
29オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/08/04(日) 10:53:27.05 0
>>25
いやいや、在韓日本大使館が注意を呼びかけるほど、
韓国の食品から大腸菌が、かなりの割合で検出されてるよ。
少なくとも韓国産食品は、日本よりも不衛生な食品だろう
韓国サムスンギャラクシーの故障率も、世界中で分かっているだけでも
かなり高いよね。
30オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/08/04(日) 10:58:01.10 0
ドコモなんざ、携帯普及時こそ使ったが
CDMA1時代に乗り換えてから二度と戻る気はない

殿様商売の気質が全く抜けてない

ちなみにガラケーもスマホもずっと国産
31オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/08/04(日) 11:00:14.86 0
在日を社長に据えて朝鮮と出来レース
なんてな
32オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/08/04(日) 11:06:19.43 P
とことんサムチョンにべったりだな
33オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/08/04(日) 11:18:34.63 0
>>1
加藤になってから、滅びに加速が付いたな
34オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/08/04(日) 11:21:36.93 0
au使いだが、docomoはねえわとおのれの正しさを確信した
35オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/08/04(日) 11:22:28.42 0
ドコモはもう日本企業に非ず
どこまでも日本企業を貶めることに必死な朝鮮企業
早くつぶれろ法則発動に例外なし
36オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/08/04(日) 11:23:16.96 0
ガラケーの良さに気づいてスマホを棄てた俺はNEC応援してるよ
ドコモが搭載機能で縛りを無くせばバリエーションは増えるだろう
限定機能で本体サイズや電池持ちに特化したガラケーは絶対に需要ある
なんでもフルスペックってのがおかしいんだよ
37オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/08/04(日) 12:16:02.89 0
ROM焼けない端末はなんにせ糞。
これだけはGalaxy見習えと。搭載しっぱでもdocomoからお咎めないだろ?
38オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/08/04(日) 12:28:14.42 0
自分の責任は棚に上げw
39オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/08/04(日) 12:30:20.80 0
ドコモは経営者が悪い
ビジョンがあるのか、経営の能力があるのか疑問
40オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/08/04(日) 12:32:25.08 P
>>8
経営者の増長だろ
不完全なものを商品にして売ろうとするからこうなる
41オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/08/04(日) 12:36:16.78 O
「だから、サムスンにするお!(AA略」
アホや
42オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/08/04(日) 12:50:22.24 0
これホントにドコモ社長のコメントなのか…どんだけ国内メーカーを敵に回したいんだ
大体国内のスマホ導入が海外比較で数年遅れてるのはキャリアの及び腰だったんじゃないのか
国内メーカーの技術力が劣ってるとも思えないのに何故あれだけの遅れが出たのか
43オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/08/04(日) 12:57:42.36 0
キャハハ

「ケタ違いに故障が多い!」サムスンGALAXYシリーズに、ドコモショップから悲鳴が…… - 日刊サイゾー
http://www.cyzo.com/2013/07/post_14011.html
44オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/08/04(日) 12:58:49.78 0
dtabがファーウェイ製って判明したときは、大人気なくマジギレしてた

正直その辺に関してはAUのほうが、大事にしてそうだし
新しくなった東横の渋谷駅も、いまだにしゃれにならないくらい繋がらないし
7年使ってるが、キャリア変えるときなのかねぇ

故障する、評判が悪いまではまだ弁明できるが、売れないはドコモがいっちゃいかんだろ
45オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/08/04(日) 13:05:39.31 0
こいつが社長やってる間はドコモは駄目だな
次もわからんが
46オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/08/04(日) 13:07:49.76 O
爆発するよりまし…
47オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/08/04(日) 13:08:27.68 0
韓国面に堕ちた企業Topは速やかに排除しないと
48オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/08/04(日) 13:16:33.37 0
単なる無能だろ

存在感を示そうとジタバタして
引っ掻き回すだけ、引っ掻き回して
焼け野原になったころに退任、役員報酬求めて
またどっかに転がり込む訳だ

絵にかいたような団塊だな
49オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/08/04(日) 13:17:38.04 0
じゃあドコモも潰れていいかな
50オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/08/04(日) 13:19:43.23 0
どうぞ
ご自由に
キャリアは
ここだけじゃ
ないんで
51オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/08/04(日) 13:22:00.02 0
上司の失敗は部下の責任 みたいな
52オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/08/04(日) 13:26:55.31 0
そこで半沢直樹ですよ
53オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/08/04(日) 13:30:48.61 0
なんでこんなバカを社長にしたんだ?
いつまでも独占企業のつもりでいるならマジで潰れた方が良い
54オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/08/04(日) 13:30:51.84 O
なんでSHARPはすぐ壊れるのか
パナを見習え
55オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/08/04(日) 14:31:38.47 O
このバカ社長はキムチの血が交ざった雑種だろ…駆除しろ!
56オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/08/04(日) 14:40:17.00 0
爆発したり燃えるのは問題ないのかよ
57オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/08/04(日) 15:12:44.55 0
今まで家族を含めドコモだけを利用するようにしてきが、
ツートップ販売による反日の国産メーカ潰しで、身内に裏切られた気持ち。
もういいKDDIでもソフトバンクでも利用するさ。
58オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/08/04(日) 15:27:35.96 O
一方auユーザーはCMのゴーリキーに嫌悪感を抱く以外に不満は無いと言う平和っぷり
59オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/08/04(日) 15:41:26.62 0
ドコモ使ってたらこれは完全に共感できる
60オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/08/04(日) 15:53:22.62 0
故障っていうけどさ、俺は一度も壊れたことないんだよね
単に使い方の問題だと思うんだよね

国内メーカーだから、故障で済んだけど、海外糞メーカーだと
故障程度じゃなくて怪我するかも知れないよ
61オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/08/04(日) 15:54:43.42 0
>>58
auにも不満は多々あるが
このドコモの迷走っぷり見てたら
これでもマシな方なんだなとつくづく思う。
62オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/08/04(日) 15:57:37.67 0
>>36
需要はあっても、利益が出ない。
だってお前、そのガラケーに何万円出す?
63オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/08/04(日) 16:01:25.97 0
開発ってのは本来時間が掛かるもの
それを、競争に勝つ為とかいって急かすから本来発売時にはなくなる筈の不具合も
無くならず販売して、後から治す羽目になるだけ

仕様だけ提示して作れしか言わないドコモにメーカーの事なんてわかる訳がない
64オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/08/04(日) 16:02:56.17 0
未だに公務員・役人気取りだからな、ドコモ社員って
65オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/08/04(日) 16:03:58.50 0
>>63
かといって、周回遅れの端末だすとユーザーから見向きもされない。
そういう状況をユーザー自身が選んできたとも言える。
66オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/08/04(日) 16:14:19.88 O
海外が壊れまくるのに報道されないからだろ
67オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/08/04(日) 16:16:04.88 0
壊れた証拠が残る日本製はヤッパリダメだなw
68オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/08/04(日) 16:46:55.00 0
>>15
そうおもうだろ?
シャープめ、毎週初期化が必要な端末を売りやがって。。。
エヴァスマホじゃなきゃ投げ捨ててるわ。
アップデートでましになっからよいが。
69オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/08/04(日) 16:52:37.31 0
俺の三菱電機製のガラケーは5年使ってるけど、まだ壊れたことないよ。
1回だけくたびれたケースの交換に出したくらいか。
70オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/08/04(日) 16:55:16.29 0
少し前までの日本メーカーのスマホは一部を除き本当に酷かったからな。
アローズとかメディアスとか特に。

今シーズンの端末はどのメーカーもほぼ問題のない出来だけど。
71オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/08/04(日) 17:04:01.57 0
ドコモ使っているけど
なんかこんな社長やだな解約かmnpを考えよう
72オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/08/04(日) 17:35:45.21 0
私は長年ドコモが設立されて以来利用してきた。しかし未だ嘗てドコモからお得意様
ご優待を受けた事がない。最近は他社へ乗り換えれば他社から色々な得する特権があると聞くと
と聞く、上得意を大事にしないで新規の顧客ばかりを優遇する会社はいずれ滅びるのは
自明の理。ドコモよ、長年に渡り利用している顧客をもっと大事にしてくれ。
73オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/08/04(日) 17:39:04.78 0
>>72
お得意様ってのは、何十何百回線と契約している法人とかのことを言うんだよ
74オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/08/04(日) 17:40:19.22 0
>>71
だな、色々選択肢が多いのがドコモの良さだったのに。
2ツートップ言われても、俺にとっちゃ実質1トップだしな。
選択肢が無ぇ。
これは乗り換え時ってことだよな。
75オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/08/04(日) 18:00:20.81 0
>>69
「くたびれたケース」を「くびれたケース」と空目して、「指で擦れて凹む位使ったのか」と思ったw
俺の三洋ガラケーも6年くらい使ってるな、バッテリーを1回交換しただけだ
これのマットブラック塗装は傷がつきにくいんで、今でもクリーナーで拭いてやればかなりきれい
76オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/08/04(日) 18:04:36.01 0
>>10

バカ!
強引な商売はその通りだが、アナログ回線網は保守すらまともに出来ない段階に秒読みだよ。
交換機なんて随分前に新機種が登場しなくなり、今あるモノを保守でだましだましで手一杯。
せいぜいもって、10〜15年が限界
でも、法律の束縛もあるからある日突然使えなくなりましたとするわけにもいかない。 
ネット利用に関係無く、光に移行せざる得ない状況がさしせまっている

じゃあ、光が来ていないところは?
今ところろ放置プレイだな (wwwwww
っていうか法改正も必要なはずだが、何一つ国会で話題にならないのが不思議。

と、判っていても、オレはアナログ回線だけどな (wwwwwwwwww
不自由はしていない
77オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/08/04(日) 18:11:41.60 P
>>76
まさか、ネットはスマホオンリー?gkbl
78オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/08/04(日) 18:48:21.76 0
CASIOモバイル、単体だともう息してないん?

CBSレコードのように所有資産とアーティストを全部ソニーに売りつけて、
またインディーズのCBSレコードで復活、みたいなことをカシオには希望。
79オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/08/04(日) 20:57:55.89 0
そこまで言うならSIMフリーで作らせてやれよ
80オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/08/04(日) 21:01:20.62 0
キャリアに縛られない端末作ってくれよ。
クソアプリ満載で自滅するスマホなんていらないからさ。
そしたらiphoneから国産に乗り換える。
81オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/08/04(日) 21:07:19.43 P
ガラケ時代からずっとドコモの押し付けクソアプリが原因だよな・・・
82オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/08/04(日) 21:49:05.90 0
>>80
Wi-Fiをモバイルルータで使えばいのではないか
83オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/08/04(日) 22:35:51.24 O
何だかんだ言っても殿様商売だからな。

そろそろ2台持ちにして他社に乗り換えるかな
84オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/08/04(日) 22:51:14.85 0
落ち目の韓流れが何言ってんだ?
85オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/08/04(日) 22:55:38.36 0
>>84
そもそも落ち目だと思っていない
86オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/08/04(日) 23:06:45.49 O
社長の発言に嫌気さしたから、明日、ドコモ辞めてauに機種換えしてくるわ(^-^ゞ
87オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/08/04(日) 23:40:38.63 0
>>19
自動車電話の時代から使っていることになるな
88オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/08/04(日) 23:50:25.31 0
>>3
AU『ガラケーは、京セラと韓国企業のパンテックでまにあってます。』
89オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/08/05(月) 03:03:28.95 ID:ICr8Kegg0!
>>44
i modeを撤回するのに経営判断が必要だったから。
官僚組織ってのは意思決定が遅くなりがちだ。

Docomoは自分のミスは棚に上げてる。優越的地位の濫用で公取委から目つけられる
んじゃないか?
90オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/08/05(月) 09:24:14.36 0
>>87
ポケベルだったのかもw
91オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/08/05(月) 09:51:47.02 0
>>6
林檎も大概だぜ
92オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/08/05(月) 09:55:39.53 0
メーカーはここまでドコモにコケにされてもドコモの注目を受けるのは、やっぱり美味しい仕事だから?
93オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/08/05(月) 10:00:37.70 0
>>92
そりゃそうだろ。昔は。
いっそのことソニー残しで全部DoCoMo拒否ってやればいい。
でもその体力がないな
94オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/08/05(月) 10:00:57.77 O
Androidのリリースアナウンス時に
ドコモは、手を上げてきたサムソンと東芝に
初期リリースの契約をした

なぜか、共同開発契約名目で開発費はサムソンに流した

これがN氏

東芝は撤退
サムソンだけが、ドコモに抱えられた

他社は、その共同開発をもとにしたドコモ仕様マチ

なぜかサムソンは、ドコモスペックを無視した製品をリリース

日本メーカーが出遅れたのではなく
スタートを制限されていた
95オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/08/05(月) 10:29:27.77 0
auとSBだけじゃダメなんかね。
96オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/08/05(月) 11:05:19.85 0
こんな上から目線でいるから、テメーの所の流出止められないんだろ。
97オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/08/05(月) 11:17:52.65 0
SBとauにはiphoneがあるから、他メーカーがドコモを見限っても足元見られるだけだと思う。
98オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/08/05(月) 12:08:16.89 0
会社の携帯がドコモなんだけど、長期割引も改悪になるし
うちのエリアは電波もよくないし
(殿様商売でアンテナ設置条件が安くて土地建物所有者から許可が出ない)
auに切り替え時なのかも
99オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/08/05(月) 12:17:12.64 0
>>94
東芝とドコモはもともと仲悪いからしょうがない面はあったんじゃない?
100オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/08/05(月) 12:40:05.64 O
安定した回線以外魅力無いからなー
仕事上仕方なく使ってるけど
101オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/08/05(月) 14:20:26.01 P
android対iphoneで争うならまだしも
選択肢狭めてxperia対iphoneとかにしたら勝ち目ないと思うんだけどな
102オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/08/05(月) 15:14:18.41 0
いろいろ選び放題なのがAndroidの良さなのに
それを自分で潰してどうすんだよ
103オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/08/05(月) 18:35:17.24 0
iPhoneは台湾製w
104オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/08/05(月) 19:06:34.39 P
なんとなくだけど、ドコモはSBに合併される方向で進んでるんじゃ無いだろうか・・・
105オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/08/05(月) 19:10:20.00 0
そこでKDDIと合体ですよ
by大前研一
106オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/08/05(月) 19:37:57.18 0
契約数減らすことで悪評を減らすとか斬新すぎる。
107オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/08/05(月) 19:39:32.68 0
>>100
都内の駅とかだと人多すぎて繋がらないよ。
docomoは地方向け。
108オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/08/05(月) 20:29:45.72 O
>>107
バレたかw
地方も地方、田舎の中の田舎、超ド田舎地方都市の福岡だよw
ちくしょーw
109オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/08/05(月) 22:31:45.58 0
ドコモの回線が安定してたのはガラケー最盛期の頃までwww
スマホが出てからは不具合出まくりな
au程酷くないからニュースになってないというだけ
110オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/08/05(月) 22:50:18.57 0
>>19
遅すぎ
俺は2年で頭にきて止めた
AUにしたことに別に後悔はない
111オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/08/05(月) 23:14:21.05 0
ドコモは早く富士通切れ。富士通酷すぎる。
112オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/08/05(月) 23:44:43.17 0
昔、auが全盛期の時に、
やっぱり当時の会社幹部どもが調子こいた発言して、
んで長期間零落したんだよな
113オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/08/06(火) 10:21:35.40 0
>1
故障する、直してくれないサムスンはOKですかそうですか

チョン擁護もたいがいにしとけ、ドキュモ
114オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/08/06(火) 17:02:07.21 0
日本人はまともなOS作れないから
電話機能付きPCになった時点で詰んだ
115オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/08/06(火) 18:08:47.95 P
>>114
チョンコ乙
116オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/08/06(火) 18:23:44.93 0
>>114
そういうのは、Linuxみたいな欧州人が作ったOSを元にしたりせず
ゼロから作ってから言ってくれないかな、コピーしか出来ない朝鮮人くん
117オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/08/06(火) 18:25:11.87 0
>>114
キミみたいな朝鮮人は知らないだろうけど、
TRONはウインドウズみたいなOSより遥かに高性能すぎて
マイクロソフトから圧力が掛かった事も知らないみたいだなwwww
118オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/08/07(水) 10:45:23.32 P
>>117
>遥かに高性能すぎて
だいぶ追いかけて、試供版をインストールしたりしていたが、いつまで経っても「性能」は向上した感がなかった。
発想や機能はとてもいいとは思うが。
119オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/08/07(水) 18:23:10.74 0
>>118
は?w
当時のWindows3.1なんて屑OSに比べれば遥かに高性能だが?w
今も残るITRONなんてほぼ基幹部分は変わってないんだよ
バグだらけのWindowsやMacOSごときと比較されては困るね
ハードの性能をソフトが越える事は出来ないって事も、どうせ知らないんだろうけどwwww
120オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/08/07(水) 18:49:52.18 P
>>119
ITRONとかw
WindowsやMacOSと比べてるんだから、常識的には「個人用コンピュータを
動かすOS」であるBTRONの話のつもりだが、こういう手合いは話のすり替えがうまくてたまらんw
周辺機器もろくに使えない「高性能」ぶりには脱帽してますよ。
(一応、機能と性能とは区別しているつもりだが。)
ベンチマークがとれるわけでもないし、周辺機器をつないでそれで仕事をしたという人も見かけないくらいの
OSは確かに高性能ですなw
機能がいくら高くても、くそ遅いディスクだの文字しか印字できないプリンターしか動かせないOSを
高性能というやつの気がしれんね。
121オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/08/07(水) 19:23:43.64 O
原因

(・∀・)単なる殿様商売(・∀・)

(・∀・)露骨すぎるスマホ誘導(・∀・)

(・∀・)スマホ誘導による事実上の利用料値上げ(・∀・)


以上
122オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/08/07(水) 22:21:17.22 0
>>120
ベンチマークw
周辺機器が無いのは、OSそのものの開発が圧力で中止された為な事も知らないくせに
ベンチだの周辺機器wwww

BTRONだけがTRONじゃない事くらい覚えておけよ
コンピュータ=パソコンて認識しか無い低能ってのは何でも完成品と比べたがるようだな

ディスクアクセスなんてドライバの性能だし、プリンターもドライバー次第
そういうのは周辺機器メーカーが開発すべきものでOSに何でも取り込む事じゃない事も知らない無知w
123オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/08/07(水) 22:45:50.26 P
久しぶりに買って納得した日本製品のカガミ
http://www.amazon.co.jp/dp/B007UXXZ5M/
124オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/08/07(水) 23:16:48.64 0
脳みそTRONトロンのおじちゃん方はそろそろ別でやってもらえるかな?
125オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/08/08(木) 00:00:58.28 0
次期Xperia「 i1(Honami)」の実際に動く様子を撮影した動画が公開に : ギズモード・ジャパン
http://www.gizmodo.jp/2013/08/xperiahonami.html
126オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/08/08(木) 17:31:44.40 0
総じてドコモを使う・買う奴は朝鮮人www
127オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/08/08(木) 17:49:49.10 O
>>126
沖縄の人間なんだが、

沖縄セルラーが、あうを露骨すぎる殿様商売丸出しで安くしない(他地域比)うえに、「安さ最優先」を理由に、毎月のコストを理由に大部分の奴等はあうを選ぶ

安さを理由に選んだと思われたくない
だからといって売国企業+電波が貧弱すぎるソフトバンクは論外


という理由でドコモにしている(・∀・)は GAME OVER でつか?


とはいっても、
完全な在来線冷遇/露骨すぎる新幹線誘導の手口で悪名高いJR東海の話みたく、、ガラケー完全冷遇/あからさますぎるスマホ誘導のドコモにはうんざりしてるけどな
(毎月の利用料が、ガラケーと似たようなプランで比較しても、事実上の値上げなんで移行する気にもなれないwww)
128オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/08/08(木) 18:24:19.16 0
日本語でお願いします
129オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/08/08(木) 19:12:41.83 0
SoftBankの電波が悪いとかいつの時代だよw
130127:2013/08/08(木) 19:56:26.97 O
>>128
一発で判らないと(ryなんてのは無しでな。
そんなときは何度か読むとよろし。

>>129
冗談ぬきで本当に悪いぞwww

現実に、去年に(友人が)安いからを理由にソフトバンクにしたはいいが、那覇市のデパートやオフィスエリアにもかかわらず、建物の内部にでも入ると受信状態が酷くなり、
昔のPHSみたいに、窓際にでも寄らないと簡単に途切れるみたいな話してたくらいだ。
131オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/08/08(木) 19:58:26.66 0
ドコモ社長は、3〜4年馬鹿なことややり続けてきた
132オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/08/08(木) 22:38:51.03 0
韓国サムスンと韓国LGは、海外で武器を売っているらしね・・・
133オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/08/09(金) 01:03:52.39 0
>>127
「でつか?」とかあうとか、精神病患者と話した覚えは無いんだけどね
だから日本語でと言われるんだよ
134オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/08/09(金) 01:25:50.07 O
テーハミング!!テーハミング!!テーハミング!!テーハミング!!テーハミング!!
135オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
>>129
情弱乙w