「うみゃぁ」とか「えびふりゃぁ」は赤かぶ検事の柊茂か河村市長くらいしか使わない方言であることが判明

このエントリーをはてなブックマークに追加
62オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/07/19(金) 11:14:19.07 O
たらばがに!
63オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/07/19(金) 11:20:36.76 O
名古屋人ってあれだろ、トンカツに味噌塗って食うっていう気持ち悪い民族でしょ?
64オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/07/19(金) 11:24:30.78 0
>>59
ノンキャリ検事や判事は一般に副検事や判事補として簡裁にいることが多い。
交通事件などを担当するんだね。
司法試験合格組だけでは足りないので。

赤かぶ検事にしたって、各地検の本庁ではなく
田舎の地方支部の所属ということになっている。
65オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/07/19(金) 16:18:45.11 0
本人達が意図して使ってないから気が付かないだけで、他から聞けば、やっぱりみゃーみゃー言ってる。
方言って、そういうもの。
66オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/07/19(金) 21:20:17.98 0
えみゃぁるつー
みゃぁくつー
せんづりー
67オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/07/19(金) 21:29:05.75 O
>>59
司法試験は努力次第で普通に通る試験じゃないよ。努力次第で普通に通る試験っていうのは運転免許試験ぐらいのレベルの試験の事をいうんだよ。
68オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/07/19(金) 22:14:43.08 O
運転免許すら努力しないと取れないとか、どんだけw
69オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/07/19(金) 22:22:20.83 O
河村さんかニコチャン大魔王ぐらい
70オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/07/19(金) 22:58:38.37 O
>>62
エヘ様こんな所でなにしてるんですか
71オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/07/19(金) 23:15:07.86 0
名古屋ドームの帰りのバスの中では普通に使用しているドラキチがいるが
他の場所ではまず遭遇しないよ
72オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/07/20(土) 04:18:56.25 O
獣神サンデヤリャーギャー
73オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/07/20(土) 04:39:37.79 0
名大(めぇーでゃぁ)と三重大(みぇーでゃぁ)の区別が出来れば一人前
74オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/07/20(土) 09:36:27.14 O
名古屋人って
えびふりゃあ×2で二百万パワー
きし麺と味噌を加えて四百万パワー
そして通常の三倍煮込めば千二百万パワーだぎゃあ
とかやってるんじゃないのか?
75オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/07/20(土) 09:53:23.65 0
はぁ?
76オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/07/20(土) 13:39:52.80 0
>>74
なにとろくさいこと言っとんのくそたぁけが
味噌煮込みはバリカタの元祖だわ
77オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/07/21(日) 15:48:17.04 0
何故名古屋人は田舎臭く、頭が悪い猿なのか?
「先祖代々骨の髄まで百姓、万年パシリの田吾作だからでつ(笑)」 

尾張の歴史

◆平安時代◆
・藤原季兼(別称:三河四郎大夫、三河国額田郡に居住)が尾張目代(遙任国司の代わりに地方官吏を監督)としてにらみを利かせる。
・熱田大宮司職を藤姓熱田大宮司一族(本貫地:三河国額田郡)に乗っ取られる。
・以後、荒廃していた熱田神宮は、藤姓熱田大宮司一族の血縁である源氏(鎌倉将軍家、足利将軍家)と結びつき発展する。

藤原季兼(別称:三河四郎大夫、三河国額田郡に居住)→藤原季範(額田冠者、三河国額田郡に居住、初代藤姓熱田大宮司)→女子→源頼朝
藤原季兼(別称:三河四郎大夫、三河国額田郡に居住)→藤季李範(額田冠者、三河国額田郡に居住、初代藤姓熱田大宮司)→女子(足利義康(初代足利氏)室)→足利義兼

◆鎌倉時代◆
・三河国高橋庄の地頭職が支配する。尾張守護職を兼務。
・鎌倉幕府の尾張国の守護所が不明なのは、守護が尾張に住んでいなかった為。

◆室町時代◆
・斯波氏(本貫地:三河国碧海郡矢作、尾張守、尾張守護)、今川氏(本貫地:三河国幡豆郡今川、尾張守護)、一色氏(本貫地:三河国幡豆郡一色、尾張分郡守護、地頭職)が支配する。

◆江戸時代◆
・尾張の支配層は追放され、尾張徳川家が支配する。
・附家老は成瀬家(三河国加茂郡)、その他平岩家(三河国額田郡)、渡辺家(三河国額田郡)、中根家(三河国額田郡)、鈴木家(三河国加茂郡)。

◆現代◆
・トヨタグループのパシリとなる。
78オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/07/21(日) 23:36:07.19 0
罵倒語の文化

東日本「バカ」−−−−−−−名古屋「たーけ」−−−−−−−−西日本「アホ」
79オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/07/22(月) 00:45:29.45 0
>>1
http://www.yomiuri.co.jp/election/sangiin/2013/kaihyou/ye23.htm

やっぱり「うみゃぁ」とか「えびふりゃぁ」とか言う言い方に
違和感を持つ愛知県民は多いってことなのか?
80オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/07/22(月) 18:15:27.26 0
参院選:愛知選挙区 「どうにもならん」 河村氏、敗戦の弁−−減税日本
http://senkyo.mainichi.jp/news/20130722ddq041010004000c.html
81オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/07/23(火) 07:54:53.73 0
どえりゃあ河村さん
82オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/07/24(水) 00:10:05.45 0
「うみゃぁ」
「うみゃぁ」

「えびふりゃぁ」
「えびふりゃぁ」
83オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/07/24(水) 00:17:03.43 0
赤い味噌喰ってる時点で味覚が日本人離れしてるな
84オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/07/24(水) 00:30:24.74 0
名古屋人の味覚センスは変
85オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/07/24(水) 00:56:45.18 0
>>80
「どうにもならん」なんて言葉使いはしないと思うな。
「どもならんでかんわ」だろ
86オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/07/24(水) 11:51:11.42 O
さて、万年不況、万年パシリ、名古屋の田舎猿

さっさと尾張名古屋共和国(笑)で独立しろよ

ノロノロするな

ご自慢の金のシャチホコ(笑)は、常にトゥルントゥルンにしておけ

みゃ〜みゃ〜無駄口叩かず、全身全霊感謝の気持ちを込めて、シッカリ磨けよ
87オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/07/25(木) 08:44:37.49 0
みゃぁみゃぁ河村たかし
88オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/07/26(金) 22:18:22.05 O
さて、万年不況、万年パシリ、名古屋の田舎猿

さっさと尾張名古屋共和国(笑)で独立しろよ

ノロノロするな

ご自慢の金のシャチホコ(笑)は、常にトゥルントゥルンにしておけ

みゃ〜みゃ〜無駄口叩かず、全身全霊感謝の気持ちを込めて、シッカリ磨けよ
89オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/07/26(金) 22:39:36.04 0
「ひゃーがひゃーってまったがや」
「灰が入ってしまったぜ」は言う
90オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/07/26(金) 23:37:21.93 0
「ひでぶ〜」てのも、いま30代後半から40代前半のアホしか言わない
91オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/07/26(金) 23:39:58.42 0
「なにわ〜」てのも、いま30代後半から40代前半のアホしか言わない
92オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/07/27(土) 00:30:14.73 I
ぶいすりゃー
93オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/07/27(土) 03:38:54.01 0
>>28
1行目は正解。

名古屋の上流階級の言葉、山の手言葉はやわらかくて上品な言葉なのだが、
ほとんど絶滅危惧種(代表例は「〜なも」)。

ただ、映像等には残ると思われるので、将来的にも復元は可能。

日本全国の大名のうち、三河出身者が最多だが、「ほとんど」というわけではない。
八幡和郎に言わせると「幕末における江戸三〇〇藩主の五十六パーセント、
一〇〇〇石以上の旗本の四五パーセントが尾張・三河出身者」となる。
ちなみに、「大老」を出す家柄の堀田氏は譜代大名だが尾張出身なので、
尾張出身だからといって織田・豊臣旧臣とは限らないし、譜代大名だからといって
三河出身とは限らない(堀田氏と同じく「大老」を出す家柄の井伊氏は遠江出身)。

これに織田・豊臣旧臣の美濃・近江出身者(いわゆる美濃衆、近江衆)を加えると、
その割合はさらに跳ね上がる。

ただし、江戸言葉に三河弁が一定の影響を与えているのはその通り。
94オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/07/28(日) 10:59:54.91 0
おみゃあさん
95オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/07/28(日) 11:05:53.43 0
「うみぁーっ手羽」で商標登録されてんだろ
96オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/07/28(日) 16:25:23.63 0
北斗の拳、悪党どもの断末魔のひと声 が多いなw
97オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/07/28(日) 19:35:44.21 O
マジかよ…orz

藤田弓子みたいな美少女を嫁さんにして、
「おみゃあさん、○○だぎゃあよお〜」って言われるのを楽しみにしてたのに…
98オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/07/28(日) 22:34:35.11 0
>>97
春川ますみみたいな美少女じゃなくて?
99オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/07/28(日) 23:06:18.36 O
>>98
フランキー堺の赤かぶはこないだBSの再放送で初めて見たw
春川ますみの方が味があるね。
100オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/07/28(日) 23:12:53.69 0
>>99
娘役の片平なぎさがまたいい味出してるんだよ。
原作では「高慢キチ」ってなってんだけどそのイメージのまま。
101オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/07/29(月) 06:17:02.90 0
102名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/29(月) 10:03:35.06 0
てすと
103オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/08/01(木) 13:38:35.59 0
とすて
104オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/08/02(金) 04:47:22.25 0
チェストー!
105オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/08/05(月) 00:50:28.57 0
ガハハハハ
106オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/08/08(木) 06:27:37.46 0
赤かぶ
107オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/08/08(木) 10:12:12.96 0
「でんがな」「まんがな」「おますがな」「けつねうろん」「もうかりまっか」「ぼちぼちでんな」

大阪弁の特徴は、大阪で聞く事は難しい。
108オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/08/12(月) 15:39:21.83 0
「うみゃぁ」
「えびふりゃぁ」

たかし
109オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/08/12(月) 15:58:15.77 0
うみみゃあ!
たらばがに!
110オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/08/20(火) 22:33:17.42 0
海ゃぁ

AB振りゃぁ
111オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
エヘ様