英メディア「ブレアは"中国のスパイの罠"に陥った」・・「多くの人が中国の意図に懐疑的だが、それは偏見だ」などと講演

このエントリーをはてなブックマークに追加
1FinalFinanceφ ★
http://img.recordchina.co.jp/imgout.php?m=5&img=cfp420710077.jpg


2013年6月4日、環球時報は記事「英メディア:ブレア元英首相が“中国のスパイの罠”に陥った」を掲載した。

2日、英紙サンデータイムズはブレア元首相が
中国のスパイの罠に陥ったとの驚くべき記事を報じた。
昨年11月、中国国際友好連絡会主催の慈善会議に出席したことを問題としている。
ブレア元首相は自らを「中国の古い友人」と名乗り、
「より豊かになった中国はより友愛のある社会を築く」と講演した。

また会議主催者に対し、
「多くの人は中国の意図に懐疑的だが、彼らの一部は中国に対する偏見を克服できないのだ」
とも発言したという。
会議にはマイクロソフトの創始者ビル・ゲイツ氏もビデオ・メッセージを寄せた。

実は会議主催者は中国人民解放軍の心理戦担当部局だという。
同部局は海外の指導者に影響を与えることも目的としている。

この会議も軍高官の認可を受けた「ソフトパワー・プロジェクト」の一つだという。
欧米の政治指導者、経済界リーダーをだまして自国の利益を図ろうとしていると、
サンデータイムズは中国を批判している。

3日、サンデータイムズ記事について環球時報の取材を受けた
人民解放軍海軍の専門家、李傑(リー・ジエ)氏は、
軍または退役軍人関係の機関が国際会議を主催するのはごくごく当たり前のことであり、
記事は冷戦思考にほかならないと反論した。
http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=72989
2オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/06/06(木) 09:03:12.54 0
>>1
>友愛のある社会を築く

           ノ´⌒ヽ,  
       γ⌒´      ヽ,  
      // ⌒""⌒\  )  
       i /  (・ )` ´( ・) i/   
       !゙    (__人_)  |   <呼んだ?
       |     |┬{   |     
      \    `ー'  /     
       | つ ___ | つ  
3オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/06/06(木) 09:03:49.55 0
あれ?日本の売国奴議員に似てる  矢張り羽仁トラか
4オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/06/06(木) 09:04:27.01 0
中国のスパイの罠にハマっちゃうのか。だらしないイギリス人だな。
5オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/06/06(木) 09:08:01.18 0
 
実は、中国の天地開闢神話「盤古神話」は、日本の「竹内文献」から出ています。
ですから、やはり日本が祖國(おやくに)で、支那は枝の国でした。
http://takeuti-bunken.blogspot.jp/2013/06/blog-post_2.html
 
6オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/06/06(木) 09:10:44.50 O
MI6も役に立たないな
7オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/06/06(木) 09:13:55.16 0
日本相手に作戦展開したことにより浸透工作の技術が格段に進歩したからな
特に物理的にも距離があって中国の現状が見えにくい欧米ならなおさらやりやすい
8オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/06/06(木) 09:20:27.08 0
>>4
東洋の美女の魅惑に翻弄されたのか。
まあ所詮、イギリス男なんてチョロイものなのさ。
欧州南部の女なんかにも、コロコロ騙されているし。
イギリス女はもっとガンバルべしだな。
9オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/06/06(木) 09:21:44.48 O
ハニトラ?
10オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/06/06(木) 09:22:10.97 0
中国人を信じちゃいけないね。
11オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/06/06(木) 09:23:09.67 0
工作能力だけは見習うべき
12オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/06/06(木) 09:34:18.81 0
鳩山とか野中とか小沢とか
13オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/06/06(木) 09:42:50.20 0
馬鹿だな
油断して中枢に入り込まれたころに牙を剥くに決まってるじゃないか
あの中国がアヘン戦争を忘れてると思うのか
14オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/06/06(木) 09:43:15.10 0
ブレア元首相も毒されたのか?日本にも居るが(>12)
日本の場合は以前からそうだったがな。
15オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/06/06(木) 09:44:34.02 0
ブレアの奥さんも・・・強そうだしな。w
16オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/06/06(木) 09:46:10.77 O
鳩ポッポなんて完全に中国共産党に取り込まれてるしな
17オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/06/06(木) 09:53:22.28 0
橋龍のシナ女スパイ愛人
18オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/06/06(木) 10:07:44.32 0
中国の世界征服は良い世界征服w
19オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/06/06(木) 10:27:02.00 0
人民解放軍の罠にはまったのはブレア元英首相だけじゃない、古くは
キッシンジャーなんかもそう。米国で将来国務長官になりそうなやつを
何人かをピックアップしエサを十分与えているから反日親中の国務長官が
常時できあがる仕組みになっている。ただしヒラリー長官だけはちがったが。
20オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/06/06(木) 10:37:04.93 0
>>19
国務省と日本の外務省アジア局は親中反日ぶりは目を覆う物があるな。
21オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/06/06(木) 11:42:14.44 0
ブレアってチベットについてはどう思ってるんだろね
22オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/06/06(木) 11:47:54.86 0
利益にならない正義は誰も助けないよ
23反マスコミ:2013/06/06(木) 11:50:11.84 0
日本から見ててそう思うけど?
英国人もそう感じるならほんとうじゃあないか?
ハニートラップ惨状か?
24オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/06/06(木) 13:37:25.97 0
>>12
あいつらは騙されたわけでもないくせにほいほい行っちゃうからな
25オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/06/06(木) 17:00:40.78 0
イギリスにも友愛馬鹿がいるんだな
26オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/06/07(金) 02:40:22.43 0
                 ノ´⌒ヽ,
    r、         γ⌒´      ヽ,
   rヽヽヽ      // ""⌒⌒\  )  中国から「鳩山がんばれ!」という想いをいただきました
    ', ̄ヽ}      i /   ⌒  ⌒ ヽ )   
    ゝ、ソヽ     !゙   (・ )` ´( ・) i/   
      ',  \    |     (__人_)  |        /ノ/う
      ,   ヽ  _\    `ー'  /       人  ヾ7
      ヽ    `丶 `丶、 `_   ィ      ,  ''"  >- ´
       \     }         `ヽー ´    /
27オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/06/07(金) 03:13:35.88 0
>>25
お花畑な移民政策の惨状なんかを見る限り、欧米諸国の方が事態は深刻かと
28オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
>>26

勘弁してください