【広島】工事の足場が風にあおられ…

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 【関電 59.6 %】 @関電φ ★
10日午後、JR広島駅前の再開発地区でビルの解体工事の足場が風にあおられ、一時、建物からはがれました。
けが人はいませんでした。

午後1時ごろ、広島駅近くの通行人から「工事の足場が風にあおられ、倒れそうだ」と警察に通報がありました。

現場は、広島駅南口にあるBブロック再開発地区で、解体工事中の7階建てのビルを防音シートで覆っていた足場が風にあおられ、
建物からはがれた状態になりました。

現場には警察や消防も駆けつけました。傾いた足場は工事現場の作業員がクレーンを使うなどして、まもなく固定し直されました。

広島地方気象台によりますと、10日の広島市はやや強い風が吹いていて、午後0時38分には最大瞬間風速18.5メートルを記録していました。

ソース:RCC中国放送
http://news.rcc.jp/?i=MjAyMTI=&#a
2オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/03/11(月) 05:39:50.58 0
緊急事態だったから仕方ないけど、安衛法違反だな

10mを超える強風でクレーン使っちゃダメだろ
3オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/03/11(月) 05:50:59.98 0
だけど、新築工事や改装現場をシートで覆う。
あれでよくまあ風に飛ばされないものだなー、と
素人目にもハラハラしちゃうこともある。
そういえば風を通して受け流すシートを見かけたことがある。
4オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/03/11(月) 05:57:21.48 0
解体の場合は、壁つなぎが少ないし
メッシュじゃなく防音シートやからな
5オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/03/11(月) 06:16:30.98 O
パンツがめくれてしまいましたスレじゃ無いのか(´・ω・`)
6オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/03/11(月) 09:13:16.59 0
これの下敷きで子供が亡くなったこともある
風が強い日はどうにかならないものか
7オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
長介の足場
茶の足場
ブーの足場
けんの足場