「味に大差はなく、問題ないと思った」老舗の酒造会社、安物の酒に大吟醸のラベルを貼り付けて販売
この社長の先祖が始めた蔵でもないだろ。
63 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/02/26(火) 15:20:45.28 0
要するに純米にアル添したって事か
そりゃ量によってはばれないと思うけど
いかんでしょ
64 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/02/26(火) 15:40:23.24 O
安い日本酒の月桂樹上撰に匹敵する大吟醸なんかほとんど存在しないからな。
美味しければいいじゃん。
回転寿司に深海魚使ってるのに誰も文句はないだろ。
味に差がないと思うなら、全部同じ値段で売れ
付加価値がないんだろ? 自社製品で一番安いものの値段に合わせろよ
66 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/02/26(火) 16:02:56.59 0
今、日本酒業界は不況だから、国税庁がわざわざ潰しにかかるとも思えない。
怪しい経営コンサルにでもそそのかされて偽造をやって、犯行後に内部かコンサルからのタレコミで発覚したかもしれん。
当然この会社は潰れるが、その後看板の掛け替えで再起するかもしれない。
謎の経営者にすり替わってから。
日本酒の酒造免許って取得が難しいから、会社ごと乗っ取りで新しい商売を始める手っ取り早い方法っぽいな。
中国のこと笑えないだろ。
こういう偽装だらけなんだろうな。
従軍慰安婦だって本当のことは分からん無いぞ・・
と最近思うようになってきた。
大阪人気質は日本人より韓国人に近い
いいかげんで嘘吐きであまり信用できない
静岡から転勤で大阪に来て20年経つけど
もうウンザリだよ・・
味に大差ないwww
社長自らその発言はどうなんだよバカ
こだわりとかプライド全て放棄って、この会社は酒作るのやめろもうw
味に大差無いことが大問題www
72 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/02/26(火) 16:55:53.60 0
売り家と唐様で書く三代目じゃないが、必要不可欠な才が欠如しては終わりだな
味の分からん蔵元の旦那じゃ譲るなりしたほうがのれんを傷つけずに済むだろうに
厳密には
良い酒は三ツ矢サイダーちっくな芳香がするんだけどな。
俗に言うフルーティーな香りってヤツ
安くなるほど、アルコール+砂糖+無味 な感じに近づいていく
74 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/02/26(火) 17:15:44.45 0
国税は酒を全部検査すべきだな。酒の種類によって税率が違うなら中身偽って
るものに高い税率かけてたって事だ。メーカーと税務署タッグ組んで消費者を
騙くらかすな。
75 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/02/26(火) 17:27:18.76 0
>>74 飲食品業なんてそんなもんだよ
混ぜ物、賞味期限偽装、当たり前
いかにバレない技術がいいかが決め手だ
76 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/02/26(火) 17:45:40.05 0
>>27 >日本酒愛好家からすると、こうゆうニュースは本当にゲンナリする。
一方「日本酒って美味しい」ってだけの人間からすると、あんたに意外にゲンナリするんだわ。
態度の悪い地酒酒屋にヘーコラとへつらって銃四台とか痔今とか「買わせて戴いて」るわけだろ。
俺の場合はそういう地酒屋とは喧嘩するから、結局DSで買うことになるし安くて十分旨い。
食品加工の工業が発達してて、機械化による切り込みが進む今酒屋『裕多加』のオヤジがテレビで言ってた
「酒は職人が命を削って造る物だから買う側にも礼儀が・・・・」を真に受ける
酒マニアが多すぎる。
77 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/02/26(火) 17:54:04.89 O
はした金惜しさに百年来の信用を台なしにするとはほとほと呆れた話だ
まあこんなヘボ蔵の酒など呑む機会もないしどうなろうと知ったこっちゃないが
78 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/02/26(火) 17:55:27.93 O
職人のプライドだな
79 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/02/26(火) 18:05:19.20 0
小便や痰が入ってないだけマシ
80 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/02/26(火) 18:16:51.91 0
>作った側ですら「味に大差ない」と言っているようなものを
>国税局は、どんな分析をしてるんだろう?
成分分析でわかったらしい。
本来、含まれてはならない糖分が検出されたことから
今回のことが発覚。
81 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/02/26(火) 18:25:12.51 0
味に大差なくても豚挽き肉を牛挽き肉として売るのは偽装
高い酒を安く売るなら兎も角、安い酒を高く売るのは偽装だろ
82 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/02/26(火) 18:28:31.72 0
国税局を侮っていたツケが来たってこと?
>>55 何か思う所があったら、こんな事しないだろうよ。
後付けで自分の代で看板降ろす事になって申し訳ないとか言うんだろうけど。
外食はせずとも自炊すりゃ良いけど、酒は自分で作ると犯罪になっちゃうからなぁ。
85 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/02/26(火) 19:29:18.02 P
浪花酒造のサイトより転載
うまい日本酒「浪花正宗」を290年間、一心に作り続けている地酒蔵、浪花酒造です。
全国新酒鑑評会金賞受賞、世界的食品コンクール・モンドセレクションで金賞受賞しました。
ミートホープと同類だな
87 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/02/26(火) 20:13:34.32 0
食い倒れてる大阪人なんて、何飲ませてもわかりゃしねー味オンチなんだから罪はないよって意識だったんだろうな。
88 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/02/26(火) 20:54:09.58 0
これは詐欺です。
消費者を馬鹿にした金の亡者が儲けの為に信用を無くした。
しれっと経営は続けます。
これは詐欺には当たらないと弁護士連中が騒ぎ出す
90 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/02/26(火) 21:06:27.46 0
(´・ω・`)味覚障害の大阪なら問題ないだろ?
食い倒れとか言って何食ってるか知らん人ばかりだしね
浪花酒造の味が安定してないような気がしてたのはこれが理由だったのか……
非常に残念な話だ
92 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/02/26(火) 21:43:54.13 0
正直、居酒屋で出てくる「日本酒」なんて、日本酒は日本酒なんだろうけど、なんだか分からないものばっかりだからな。
こんな聞いたことのないような銘柄は、どうせそういう燗酒用のデタラメなやつなんだろ。
93 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/02/26(火) 21:58:13.54 O
明確に気づいてた消費者いるのかな
ソムリエ並の味覚と嗅覚の持ち主みたいなの
94 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/02/26(火) 22:01:44.03 0
大ギム醸
いいんじゃね?
大差ないと思えば消費者がその酒を10円で買っても問題無いわけだしw
どっちも大差ないと思っているんだからそのまま突っ走れば良いのにwwww
96 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/02/26(火) 22:29:26.36 0
もしかして・・・トンスルも「大吟醸」ラベル貼って出荷してたのか?
>>93 味覚以前に「そんなことはあり得ない」という思い込みがあると思うから、
気づかない人がほとんどだったんじゃないかな。
だからこそ、こういう偽装って罪深いと思うわけで。
俺は高い酒しか飲まないことにしてるので…呑まれないし、味もわかるのさ…料理酒でも米100%〜化学調味料酒は論外うぇええぇ吐く〜
腹立つ事件だね…大阪人に味はわからん〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜という事実の確認〜
99 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/02/27(水) 03:59:31.91 0
もう酒造りにこだわりもクソもないんだろから廃業したほうがいいよ
>>93 飲んだら、「あれっ?」とは思うだろうが、「まぁ、味覚なんて日によって変わるしな」で終わる。
さすがに全く気付かなかったって奴は逆に少ないと思う。
人情の街やで本間
中国では水を混ぜているのだから、同じ日本酒に高い方のラベルを貼るなんていうのは、まだ良心的
汚物と比べないでよ
俺は気がついていましたが何か?
こういうのは業界は相互監視して自浄システム用意した方がいい
大阪の酒全体に影響が及びそうだな
106 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/02/27(水) 12:18:42.65 0
て言うか、灘や伏見の大メーカーからして、こういう名前も聞いたことのない中小メーカーに作らせたものを混ぜて売ってるじゃん。
どれもこれも中身の分からん混ぜ物ってのが関西クォリティなんだろ。
107 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/02/27(水) 14:13:21.33 0
桶買いなくなったら中小壊滅するだろ
108 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/02/27(水) 15:00:48.60 0
109 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/02/28(木) 04:29:00.78 0
高い酒に安い酒のラベル貼って売ったりもしてたみたいだから
得した奴もいるんだな。
チョンバレやんけ
>>109 どちらがどれだけあったか、を考えると、十中八九は安酒に高いラベルの方だと思うけどね。