7+7÷7+7×7-7=?? 92%もの人が間違える計算問題
1 :
英二@まいごφ ★:
7+7÷7+7×7-7=?の答えは?
韓国のインターネット上でこんな計算問題が話題を集めている。
もともとは海外のインターネット掲示板で話題になったもので、「自分が平凡な92%に属するのか、
優秀は8%に属するのかテストしてみよ」というメッセージと共にこの計算式が掲載されたという。
簡単な計算式のようだが案外間違えやすいようで、なんと「一般人の92%が間違える」のだとか。
では早速、計算をして、答えをa~dの中から選んでみよう。
a:00
b:08
c:50
d:56
あなたはどれを選んだだろうか?
正解は「c」。「c」か「d」かで悩むようだが、かけ算と割り算の順序さえ間違えなければ「50」という数字が
出てくるはずだ。ネット上には「こんなの簡単」「小学生レベル」「当然50」などといった意見が多く集まっており、
出題者の想像以上にみんな簡単に解いてしまっているようようだ。
ソース:韓フルタイム(liveDoor)
http://news.livedoor.com/article/detail/7421552/
2 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/02/19(火) 01:22:03.76 0
49
3 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/02/19(火) 01:22:30.36 0
56
4 :
2:2013/02/19(火) 01:23:07.88 0
7÷7を0ってやってもうたw
50だw
50
8+42だよな
aかbを選択するやつはどう計算したらそうなるんだ?
8 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/02/19(火) 01:24:26.15 0
一億三千
9 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/02/19(火) 01:24:43.22 0
Cが答えで
Dは計算機をつかって四則演算を無視した答え
よくこういう問題あるけど実際は殆どの人は間違えないだろ
11 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/02/19(火) 01:25:55.19 0
韓国人どんだけバカなんだよw
12 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/02/19(火) 01:25:57.73 0
>>6 違うよ
7+7÷7+7×7-7
=7+1+7×7-7
=7+1+49-7
=8+49-7
=57-7
=50
最初と最後の7は相殺して7÷7と7×7を足せばいいだけ
7+1+49-7=
50
1,1,9,9に比べれば簡単すぎる
本当に92%がこれを間違えるの?
でー
18 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/02/19(火) 01:26:59.02 0
とりたててパズルにもなってないような気がしますが(´・ω・`)
19 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/02/19(火) 01:27:08.80 0
朝鮮族はw放火を考えなさいwww
バカ92%wwww
そういや先日スーパーのフードコートで宿題やる小学生を見かけたときに
二桁の計算で携帯の計算機機能使ってたな
さすがにその程度なら暗算のほうが早いと思うんだが
22 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/02/19(火) 01:28:19.19 0
チョンこがバカなだけ。
23 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/02/19(火) 01:28:22.23 0
7+(7÷7)+(7×7)-7=
24 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/02/19(火) 01:28:33.61 0
こんなもの間違えるか?
25 :
英二@まいごφ ★:2013/02/19(火) 01:28:39.54 0
>>9 =7+7/7+7*7-7
↑これをExcelシートに貼り付けたらちゃんと計算されるのかなとふと疑問に思いました
普通に計算して50だったけど正解だった
28 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/02/19(火) 01:29:06.94 0
どんだけ馬鹿なんだよ
あ、韓国人か。ならしゃーない
29 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/02/19(火) 01:29:28.21 0
これって小学校低学年じゃないの??
30 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/02/19(火) 01:29:37.96 O
何がクニだよ クンニしろオラァァァ
これは流行る
31 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/02/19(火) 01:30:13.71 0
>>25 エクセルじゃないけどウィンドウズ標準の電卓では
7+7/7+7*7-7= と入れたら56って出たw
むしろ引っかけどころがわからない
つか92%が間違えるっていくらなんでも盛りすぎだろ
表記の面で混乱させる要素もないしな
>>25 Excelはやればできる子
34 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/02/19(火) 01:32:28.08 0
「7+7÷7+7×7-7=」でぐぐったらすぐでる
>>31 電卓の表示を「関数電卓」にして試してみると面白いですお
36 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/02/19(火) 01:34:02.58 O
4:2 02/19(火) 01:23 0
7÷7を0ってやってもうたw
50だw
???
難しい問題だ、って前置きがあれば、そりゃたいがい正解するよ。
ぽっと出てきた問題だったら、間違っても不思議じゃない。
なるほど
チョンども さては自分で考えないで計算機使ったな
旧式のよー
39 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/02/19(火) 01:34:37.83 0
海外の掲示板では92%の間違いがいるけど
韓国では間違う人はそんなに居なかったって言ってるんじゃない?
出題者って何考えてんだ?
「一般人の92%が間違える」には根拠が無くでっち上げってこと?
捏造だらけだなあの国はw
50だな。だから南朝鮮はろくにロケットも飛ばせ無いのか
こういう殆ど不毛で下らないことを面白がってるから
数学者は変人扱いされ、これからも嫌われる
44 :
英二@まいごφ ★:2013/02/19(火) 01:37:03.29 0
>>31 そりゃそうだろう、と思って自分もやってみたのですが何度やっても50になりました。
まさかモードで違いがあるのかと思って標準に戻してやってみたら自分も56になりました。
自分、普段関数電卓使っているのですがこれだとトータルの計算式で正式な計算してくれるみたいです。
15年以上使ってきて知りませんでした。。
アルファベットを順に言えないほど頭の悪い俺でもこれは普通にわかるぞ
間違える奴、一体何学校で勉強してきたんだよ…
どうやっても50だな
どこで間違えるんだよ
48 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/02/19(火) 01:43:10.29 0
7+7÷7+7×7-7=
7+1+49−7=50
ABC!あbc!
Cだ!
>>44 演算子の記号の下に演算子の左側にある値と右側にある値をぶらさげて
って感じで計算式を木構造で表現して
そのうえで計算機がどんな順番で値追って計算してるのかとか考えたりすると
ちょっと面白いかもしれない
51 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/02/19(火) 01:46:32.18 0
x=3ylogy-1/36exp[-(36y-36/e)^4]
これなら韓国では100%なんだが
仲良し3人組が、料亭でちょいと豪華な食事をしました。
会計は3万円ちょうど。
そこで皆はひとり1万円ずつ、都合3万円を女中に渡しました。
店主は、3人がお得意様であったこともあり、5千円値引きすることにしました。
ところが、女中は戻る途中で5千円のうち2千円を着服してしまいました。
お客は3千円戻ってきたので、千円ずつ分けました。
お客はひとりあたり、9千円払ったことになります。
合計では2万7千円です。
女中が着服したのは2千円。
するとおかしなことが起きるわけで、2万7千円に女中のぶんの2千円を足すと2万9千円。
千円足りません。
この千円はどこに行ってしまったのでしょう。
53 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/02/19(火) 01:47:39.66 0
うん、さすがにコレは間違えない。
54 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/02/19(火) 01:48:30.59 0
なんでホルホルしてんの?
7(1+1/1+1*1-1)だから7の倍数だよ
56 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/02/19(火) 01:48:43.54 0
7+(7÷7)+(7×7)-7
=7+1+49+(-7)
=50
お前らのドヤ顔がうざいスレ
1+1÷1+1X1+1
a:0
b:1
c:2
d:3
韓国人ならどれを選ぶ?
これ間違える人は日本ではまともに生活出来ないんでないか
60 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/02/19(火) 01:57:26.37 O
>>7 aは通常と真逆に加減を先、乗除を後に計算する。
つまり
与式=(7+7)÷(7+7)×(7-7)
=14÷14×0
=0
bはよく分からんが、例えば7×7のどちらかの7を1と見間違えると
与式=7+(7÷7)+(7×1)-7
=7+1+7-7
=8
実は間違える人が結構いる
えっ、7-7で相殺して
7÷7+7×7にしちゃダメなん?
いいよ
64 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/02/19(火) 02:03:40.53 O
>>52 女中のぶんの2千円は客の払った2万7千円の中から出ているので、この二つを足す意味がない。
この二つで計算をするなら
[客の払った2万7千円]−[女中のくすねた2千円]=[店の受け取った2万5千円]
65 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/02/19(火) 02:03:56.23 0
グーグル先生でも50だね
これは習わなきゃ思いつかない類のルールだから仕方ないかも試練、
俺も小学生のときいきなり言われて知らねーよそんなルールと思ったもの
67 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/02/19(火) 02:08:06.54 0
意味と意図がわからん…
普通に計算すりゃ1つ以外答え選びようがねぇぞ?
こんなんよりも、ちょっと前に確か流行った数式があったと思う(忘れたが)が
あれのほうがよっぽど大半の人が間違いやすい
なんだっけなぁ…
68 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/02/19(火) 02:10:48.81 0
>>54 韓国人は正解者が多い、ほとんどが8%(優秀)だからホルホルしてる
69 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/02/19(火) 02:12:36.24 0
普通に×÷−前+後+で計算したら50になったし。
92%はさすがにウソだろ。
7x(1+1÷1+1x1+1)
だから、28だろ
なんだよなんの引っかけもないのかよ
轟け一番みたいに『答え無しも、また答えなり━━━━━━!』っての期待したのに
7+7÷7+7×7-7=?
8+50-8 49-7じゃなくて50-8は変わってるかな?
つーか、地震が来たぜ!
こんな問題で92%は絶対ねーよ
引っかけでも隠れてるのかと思ったわ
74 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/02/19(火) 02:17:46.49 0
c以外にどんな答えがあるんだよwwwwwwwwwwwwwwwwww
小学生からやり直して来い
って外人はまじでこういう計算できないからな・・・
75 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/02/19(火) 02:22:09.88 0
7+(7÷7)+(7×7)-7だろ?
何を間違える要素があるんだ?
>>67 オレのようなうっかり者だと7+7の無駄な計算をしたあとに/見て脳内ツッコミ入ったりするので
そうしたやつの時間を1秒くらい奪う効果はあるかもしれん
あと大半の人が間違うってそもそも問題がおかしいやつじゃなくて?
オレもすぐには出てこないけど
白人は引き算苦手なんだよな
>>66 0÷0= には答えが存在しなかったり、
10でも0でも関係なく数字に、0乗すると何故か1になったり
知らなきゃ判らないルールはありますね算数(数学)には
6÷2(1+2)=1
6÷2(1+2)=9
さいたまは揺れてない気がする
オレがお疲れなだけかもしれんが
>>79 そんな感じのやつだったな
これだと表記がアレなんで揉めるのもわかる
83 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/02/19(火) 02:38:38.08 O
>>78 aの(n-1)乗はaのn乗をaで割ったもの。
故に、aの0乗はaの1乗(=a)をaで割ったもの、すなわち1。
0の0乗はルールだけど、0以外の0乗は、何故かじゃなくてきちんと理論的に1になるぞ。
84 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/02/19(火) 02:45:46.46 0
7+7÷7+7×7-7=??
7+(7/7)+(7・7)-7=7+1+49-1=56
答え d:56
簡単だろw
85 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/02/19(火) 02:58:00.79 0
賢いからと混乱させるのヤメレ
86 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/02/19(火) 03:04:11.24 0
これ電卓で計算するときは、メモリー機能を使うんだぞ。
87 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/02/19(火) 03:05:50.00 0
>>84 7+(7/7)+(7・7)-7=7+1+49-1=56
しちしち=49↑ ひく 7 ↑49 ひく 1 ?
50だろ
あれだろ、割り算と掛け算は先にやるんしょ
>>86 普通にかっこ使えばいいじゃん。
電卓にかっこぐらいついてるでしょ?
91 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/02/19(火) 03:22:17.46 0
間違えるのはゆとり世代ぐらいだろ
92 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/02/19(火) 03:28:00.50 0
割り算と掛け算を先にやるったむのはただの慣習
93 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/02/19(火) 03:35:20.92 O
何のひねりも無くてつまらん。
そんなのよりも、184(イヤヨ)を6回、イヤヨイヤヨイヤヨイヤヨイヤヨイヤヨで、1,104(イイワヨ)という式を発見した人物は天才かと思う。
九九が最低条件できないといけなかったorz
96 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/02/19(火) 03:45:10.41 0
簡単じゃん。
答えは約3。はい、論破。
朝鮮では3以上はたくさんて習うんだよ
そんなデマ信じてる奴って
頭悪いんじゃないかって思うw
優秀な8%というのが何に対する8%なのかというのが問題だな
韓国では8%だけど日本では80%ぐらいなんだろう
文系の暗算だけど50で合ってる?
101 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/02/19(火) 04:19:45.20 0
>>1 ま、しかし、まさか、こんな計算問題で「アタマの良し悪し」を測ろうとしてるんじゃねえだろうな?w
それこそ、バカとみなされるぜ。
こういう問題は、単に表記された四則計算の「規則」を知ってるかどうかだけの問題。
その「規則」を知ってれば、小学校低学年でも解ける問題だよ。
もうウゼイから、こんなことを話題にすんなよw
なんでこれが難しいんだよw
先に+7と-7で相殺しちゃえば速攻じゃんw
103 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/02/19(火) 04:26:32.91 0
104 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/02/19(火) 04:30:34.11 0
43か?
7+1+49−7か
50だな
107 :
サヨ教師が学校ウンコの時にドアをアロンアルファゼリー状で(^^♪:2013/02/19(火) 04:46:36.59 0
7+7÷7+7×7-7= 7÷7+7×7=50
>>102>>103 小学生でコレやるとサヨク教師が嫌味言うんだよね。
「皆と同じやり方しなさいィィィ」
「アタシの教え方が気に入らないの?」
算数の授業は教育テレビで放送で良くね? 教師の人件費が減る・・・・
108 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/02/19(火) 04:49:03.65 O
7+7÷7+7×7ー7
↓
四則計算は掛け算・割り算を先にする。即ち…
7+(7÷7)+(7×7)ー7
↓
7+1+49ー7…ここで最初の7と最後のー7が相殺されて、残りは1+49
↓
∴答えは50
109 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/02/19(火) 06:21:42.35 0
7+1+7X6の暗算でできるじゃん。
110 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/02/19(火) 06:40:43.77 0
49かと思った
111 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/02/19(火) 06:43:32.92 O
こういうの大抵普通に解いたら間違いなんだろうなと思ったらそのままかいw
112 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/02/19(火) 06:46:19.05 0
7-7が受けか
でも7-7って性格悪いビッチだから攻めのほうが向いてると思うな
>>93 俺が知ってるのはコレ
シコシコオナニー √45450721 =
嫌な奴 18782+18742 =
ミスw
嫌な奴 18782+18782 =
115 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/02/19(火) 07:11:56.92 0
目は痛くなるが間違えはせんと思うが・・
116 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/02/19(火) 07:19:24.73 0
7+(7÷7)+(7×7)-7=50
普通に50になった
小学生の算数レベルの問題で92%も間違えないだろ
韓国の教育に問題があるだけじゃね?
117 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/02/19(火) 07:22:47.24 0
92%って反日教育以外してないんじゃねーの
民族レベルで馬鹿だからあんなのなんだろうけど
118 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/02/19(火) 07:24:13.02 O
これは韓国の教育レベルが低いだけだろ。
チョンばかじゃね
だからノーベル賞ゼロなのか
(7+(7÷7)+(7×7))-7=
121 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/02/19(火) 08:02:28.41 0
小学生の算数レベルの計算が出来ない民族の製品……サムソンとか現代自動車とか致命的な欠陥が有るのだろうなぁ
あっててホッとしました(^^;;
高卒には無理じゃね?
7+7/7*7-7=7(1+1/1*1-1)=7(1+1-1)=7(1)=7
7で纏めるのがコツ
124 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/02/19(火) 08:25:05.45 0
たぶん7
日本では正解率92%以上かw
これ、日本なら、
小学生3〜4年生以上の92%が正解する一般人、8%が残念な人になるよね。
やだ被っちゃった。
私も韓国行ったら優秀!
>>12 >>6でも正しいじゃん
7*7-7は7*6に置き換えても問題ないのだから
129 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/02/19(火) 08:44:16.93 0
どうやったら56がでるんだ???
引っかけ問題かと期待したら、ストレートだった
引っかけ問題かもしれない、というのが既に引っかけなのか?
131 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/02/19(火) 09:02:32.54 0
>>122 俺、中卒ニートだけど
ちゃんと50になったぞ?
これを 7+1+49-7= に変換できない奴はもっぺん小学校行って来いw
134 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/02/19(火) 10:00:15.95 0
なるほど
韓国では難問なのか
ノーベル賞を取れない理由が見えてきた
50だと思うけど 違うんだろうなと思ったら正解なのかw
なんだよ
137 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/02/19(火) 10:22:35.26 O
伍拾
138 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/02/19(火) 10:25:41.93 O
小学校2年生の1学期の期末試験の出題であれば煽り文句通りかな
139 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/02/19(火) 10:28:13.39 0
韓国の知的水準と
日本人のそれを比較するのはナンセンスでしょ
140 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/02/19(火) 10:36:42.46 0
>>4 ネタかと思ったw
「選択肢にねーし!w」と部屋で寂しく呟いた
141 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/02/19(火) 10:40:06.35 O
客視線で総体的に見れば{(店主3万円+仲居2千円)−店主の気持ち5千円}÷客の人数3名=単勘定9千円でノープロブレムだろ
142 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/02/19(火) 10:41:59.56 O
143 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/02/19(火) 10:42:44.47 0
7×7=42としたおれがアホ
.
∩_
〈〈〈 ヽ
〈⊃ }
∩___∩ | |
| ノ ヽ ! !
/ ● ● | /
| ( _●_) ミ/ こいつ最高にアホ
彡、 |∪| /
/ __ ヽノ /
(___) /
145 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/02/19(火) 10:57:02.43 O
どこかに罠があるのかと思ったけど普通に正解だた
韓国w
146 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/02/19(火) 11:03:01.75 0
わる
かけ
たす
ひく
良かった合ってた
なんかややこしい引っ掛けかと
148 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/02/19(火) 11:04:25.33 0
これは 7+7÷7+7×7-7 がどうしたら
a:00
b:08
c:50
d:56
になるかの頭の体操だろ。
a は加減乗除の優先順位を逆にして (7+7)÷(7+7)×(7-7)
b は加減乗除の優先順位無視して逆から計算 ((7-7)×7+7)÷7+7
c は普通に計算
d は加減乗除の優先順位無視で ((7+7)÷7+7)×7-7
基本の演算では0と1と7の倍数しかでないんだからあとは組み合わせの問題ww
いやこれ間違えるか?
>>39 正解だと思う。
“韓国人の92%が間違える”と何の疑いもなく読解しちゃった子は、色々騙されないように気を付けろ。
これは、海外との教育水準の違いを考慮せずに見下して優越感を得ようとする話がゲスなある国では人気ってだけ。
(10C4)C4
muzukasii...
153 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/02/19(火) 12:02:09.48 0
類似問題がFacebookで流行って、世界中の人が答えていたけれど、かなり間違えている人が多かったのは事実
日本人なら答えられて当たり前だけれど、世界標準でいうと案外みんな答えられないね
意外だったのは、計算に強いといわれるインド人も間違っていたことw
155 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/02/19(火) 12:55:53.69 0
単位乗除を先にするってルールを知ってるか否かのもんだいで
計算能力とは無関係
=7÷7+7×7+(7-7)
=7÷7+7×7
158 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/02/19(火) 13:09:30.37 0
その頃 数学教師は女子高生とやっていた
160 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/02/19(火) 13:48:14.04 0
>>148 おまえ天才過ぎだろ
そんなの考えるのもイラつくわ
ありがとう
161 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/02/19(火) 13:51:02.04 O
計算機使って 56だったから自信満々にdと答えた俺は赤っ恥
算数の問題だぞ?
こんなもん間違えるやつは小学生の基本からやり直してこい
>>148 そうだよな。
cとdはすぐにわかるので、あとはaとbがどう間違えたらこうなるかを
考えさせる問題と思えばまぁまぁ面白い。
子供の勉強見てる人はすぐに誤答の原因は判ったんじゃないかな?
>>101 わかってないな…
いかにわざと間違えてみせるかを競うスレだよ。
>>84 この人のが秀逸
てかこんなもんで噴くとか不覚wwww
165 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/02/19(火) 14:49:34.33 0
コナンなら
この問題から真犯人を導きだすな…
166 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/02/19(火) 14:58:23.43 0
(答え)チョン死ね
167 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/02/19(火) 15:02:35.86 0
168 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/02/19(火) 15:07:21.84 0
今の大学生には解けなかったりするからバカにはできない
答えが50になったが92%が間違えるスレタイを見て自信がなかった俺は低学歴を否定出来ない
そんなに間違えるもんなんだな
171 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/02/19(火) 15:45:57.83 0
間違えはしなかったが面倒だった俺は低学歴
あたった〜。
173 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/02/19(火) 16:30:18.14 0
おれは小2だけど
7+7÷7+7×7-7 -7+7
7÷7+7×7
1+49
50
できたよ
ここは子供は来ちゃいけない所なの。
この程度を間違えるとかありえんだろ…
176 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/02/19(火) 17:18:25.74 O
7÷7=0
7×7=47
7+0+47-7=47
答え47って出した俺…
関数電卓はさすが
178 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/02/19(火) 18:10:21.28 0
社会人のが解けなかったりするかもな
179 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/02/19(火) 18:17:15.64 0
高校の数学とか忘れてる所もあるかもしれないけど、
初歩の初歩は逆に忘れない気がするんだけどなあ
180 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/02/19(火) 18:23:54.96 0
これは出来たけど、分数あたりから怪しいw
はやっw
間違え92%とかありえんだろ
92%も間違えるっていうから
50じゃないのかってものっそい悩んじゃったジャマイカ
何のひねりもない問題
186 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/02/19(火) 19:37:20.56 0
50
187 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/02/19(火) 19:43:38.99 0
>>167 >>151は韓国がゲスな国と言ってるつもりだったんだろうが
図らずもここのゲスを炙り出したようだな
188 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/02/19(火) 19:46:27.37 O
1+2+サンバルカン
50
文系だけど分かるわ
190 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/02/19(火) 19:55:36.62 0
>>184 同じく。
50じゃないなら間違った解き方というかルールを教えるなよ!って振り上げたこぶしをおろす場所がねえよ。
7の段が一番間違いやすいからだろ
192 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/02/19(火) 20:10:26.59 0
韓国には九九がないのかな
フ十フ÷フ十フ×フーフ=??
194 :
>151:2013/02/19(火) 20:26:08.73 O
>>187 いや、ちょっとは予想してた。
>167は詐欺とかに気を付けた方がいい。
>>180 比ですよっての押さえてさえいれば多少時間かかったとしてもなんとかなるんじゃないかなあ
小学生の頃に「こうすりゃ解けるから覚えろ」とただ暗記させられただけとかって話だと難しいとは思うが
50
つーかこんな問題間違えるとかカプサイシンのとりすぎだろ
バカが受験必死にやって受験大国とか言っても所詮この程度か
197 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/02/19(火) 22:27:05.52 0
198 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/02/19(火) 22:30:38.39 0
言語系の問題だろ。
ハングルが優れているのは発音とあっているだけ。
なんで間違える?
間違え
201 :
180:2013/02/19(火) 23:25:27.86 0
>>195 分数辺りなら5分の講義で感覚戻ると思うが
関数で5分の講義じゃ絶対ムリだなw
つーか、どんなものだったのかさえ忘れたからなw
202 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/02/19(火) 23:43:43.30 0
買い物程度の計算しか要らない生活してる人も多いもんねえ
203 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/02/20(水) 00:01:08.66 0
昔あった難癖つける問題かと思いきや、ストレートじゃないか
え?普通に計算したら50になったんだけどこれマジで間違える奴いるの?
ネタにしては酷過ぎるだろw
多くの人が>>1を良く読んでいない気がする
「韓国の」一般人92%が(日本の)小学生低学年以下レベルの計算力しか持たない という事
>>205 なるほどwならば納得だw
日本人がそうだったら日本マジオワタと思うところだったw
207 :
205:2013/02/20(水) 00:41:42.45 0
ひょっとして俺のツッコミでネタバレ終了? 申し訳ない
208 :
205:2013/02/20(水) 00:52:33.98 0
小学生レベルでムズい問題を出して見やがれ!
210 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/02/20(水) 01:20:31.16 O
韓国でだろ?
ゴキブリの親戚みたいなもんだから仕方ない
>>205 ”92%という数字と共に出題”、とあるから、海外のインターネット掲示板で出題した頃の数字じゃないか?
韓国では何%だったのかは不明だが、成績良ければ(嘘でも)ホルホルして誇示するだろう。
実態はもっと酷かったのではないか?
>>9 計算機じゃなくて電卓(Windowsのデフォルト電卓)な
関数電卓なら間違えない
以前、普通の電卓って使わないから簡単な計算をWindowsの電卓使って間違ったわ
こんなの間違えるのに大学大学言ってんのかチョンは
こんな問題、間違える方が難しい。
>>1 cかdかで悩むって・・・・
そもそも普通に計算して答えを出せたら悩まない
それと、こういう釣りニュースが増えてるよな
四則演算でそれだけの正解率ということはまずないだろう
正解率が8%??
何を根拠に正解率を8%としているのだろうか??
>>205 なるほど
そういうことか
まず日本では考えられないからな
日本国民の92%がそのレベルであれば
そもそも誰も仕事なんてできなければ、学校も行けない。
小学生以下のレベルが社会全体の92%なわけがない。
そもそもが嘘を平気で言う人達の情報なのだろうか?
だから嘘を平気でいう人達だよ。
「92%もの人が間違える」も
嘘に決まってるじゃないかw
7+(7/7)+(7*7)-7
HSP
乗算と除算を先にやって7+1+49-7で=50
暗算でやれって言われるとちょっと戸惑うけど
紙に書けば余裕、小学校出ていれば間違えるわけがない
220 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/02/20(水) 08:52:26.26 0
なんか
>>1をよく読まずに自分の希望で韓国が〜って勘違いしてる人多発してるね
韓国でも日本と同じ反応で92%とか嘘だろwwwって反応だよ。
>>1にも書いてあるけど
元々は他の国の問題
日本人や韓国人からは理解できないけど欧米の人は基本的に暗算をしないし
単純な問題は計算機使って解くのが日常になってるからこういう逆転反応が起きる
あちらの人は買い物しても釣りの計算しないんよ
221 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/02/20(水) 09:16:43.77 0
これで「優秀な人材は中国韓国をはじめとする外国人留学生」とか
何かと比較対象にしてくる、某国大教授やクズゴミのクズ加減が諸バレだわ
222 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/02/20(水) 11:27:10.08 0
これ読んで韓国人の92%が間違えたと思った奴は
この問題に引っかかった奴よりヤバいんじゃねぇの
223 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/02/20(水) 11:30:50.13 0
>>220 おつりの計算しないわけじゃなくて、引き算をしないで足し算で済ます感じ
7$の商品買って10$渡すと、
商品(7$)と8・9・10(3$)みたいな感じでおつりをくれる
>>221 お前は1個上のレスも読めないのか
こんなんでホルホルしてたら韓国人と同レベルだっていい加減気づこうよ・・・
>>223 いやだから計算できないから足し算になる
足し算というと計算ぽいけど分からないから貰った金からちょっとずつ足していく
そういう習慣だからこんな問題で92%も間違える
アジア圏なら起こり得ない現象だな
>>215 日本の義務教育受けてるからそう思えるだけでアメリカ人ならこれができるだけで優秀な人材
>>222 実際韓国の事じゃないって理解してても煽り目的で書いてる人間も多いと思う
日本で何か事件が起こったら犯人は在日と何の情報もないのに決め付けレスしてるのと同様
>>221 よく
>>1も読まずに勘違いしてるお前みたいなタイプのほうが余程チョン意識して何かと比較対象にしてると思うが。。。
230 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/02/20(水) 12:31:05.50 0
>>222 もう脊髄反射なんだろうな
記事の中に韓国の文字が入ってる!→韓国人アホすぎwwwwww
と自分が望んだ結論を脊髄反射で出してる感じ
馬鹿にしてる相手と同じ民度に堕ちてる自覚がないのが痛々しい
232 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/02/20(水) 12:36:05.71 O
8%って韓国の数字?
そこまで馬鹿でも無いと思うが
計算能力と民度は必ずしも比例しないと
このスレが証明したのか
234 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/02/20(水) 12:37:25.23 0
>>230 韓国のネットでも同じ事になってるよな
日本が絡んで事件が起こるとまた日本かみたいな
目くそ鼻くそを笑うという諺がしっくりくる
>>232 >>220から読んでみ
欧米人が馬鹿なわけじゃない
ただ暗算の練習をしてないだけだ
ずいぶん唐突に連投始まったな
ほとんどの人がタイトルと2行目まで見た段階でめんどいから読み飛ばしてレスしてんだろ
活字離れ深刻すぎる
238 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/02/20(水) 12:44:49.21 0
分かってるけど韓国の事だって思わせる為のネトウヨの自演工作でしょ
普通の日本人はそんなに馬鹿じゃない
ここは2chだから普通の日本人に当てはまらない
四則演算の順序知らないとか現代人じゃないだろ
逆に言えばどんな複雑な方程式もだいたいは四則演算なので
ややこしくても演算順序知ってれば理論上は解ける
>>240 アジア以外では計算機使うから四則演算の順番なんて考える必要がないんだよ
せいぜい大学で理系行く層ぐらいしか分からんよ
日本の基準で現代人じゃないは視野が狭すぎ
242 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/02/20(水) 13:30:53.92 0
電卓使うなら、なおさら四則演算の順序が問題になりそうだが
皆が皆、関数電卓使うわけじゃないよね?
243 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/02/20(水) 15:23:01.63 0
記事の元になった92%が間違った掲示板はどこだか気になる・・・・・・
乗除を先にやるっていうルールを知ってるかどうかだけ
正解して当然だし、こんな質問はナンセンス
245 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/02/20(水) 16:12:34.33 0
ちょっと面白いスレだったのにキムチが湧いて台無し
韓国人レベル低過ぎないですか?
>>244 乗算を暗算で出来ないんだよ、かの国の人たち。
248 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/02/20(水) 17:19:32.76 O
頭にキムチが詰まってる国はやはり格が違うな
あんまチョンをナメ過ぎて足を掬われんようにな。
煽りでやってても、それ見て本気にしちゃうのもいるからね。
250 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/02/20(水) 18:32:53.10 0
海外の奴ってそのまま計算していくんか。
よし、民主主義に則って92%の回答の方を正答としよう
252 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/02/20(水) 18:44:47.99 I
暗算で普通に50になる。
暗算2級だし、俺w
253 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/02/21(木) 01:25:38.57 0
1+49を暗算できないヤツなんて居るのか
これをそろばんで出題したらどうなるの?
これ解けないやつが逆ギレするだけで解けてもドヤァできない
256 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/02/21(木) 04:00:26.76 0
かっこつけろよ
50
口で言われて暗算すると間違うかもしんない。
261 :
英二@まいごφ ★:2013/02/24(日) 20:35:04.52 0
>>83 確かにそうなのかも知れませんが、それもルールですよね
中学校で累乗を学んだ時0乗の計算方法については説明されなかったような
恐らく余計な事まで教えて逆に混乱させない為かと思いますが
> 中学校で累乗を学んだ時0乗の計算方法については説明されなかったような
え? やったし、やらなくても理解できるじゃん。
0乗は特別なルールじゃないんだしさ、
10の3乗 = 1000
10の2乗 = 100
10の1乗 = 10
10の0乗 = 1
10の-1乗 = 0.1
10の-2乗 = 0.2
書き間違えたw
10の3乗 = 1000
10の2乗 = 100
10の1乗 = 10
10の0乗 = 1
10の-1乗 = 0.1
10の-2乗 = 0.01
7-7
と
1+49
だから、正解率を上げるために簡単にしているとしか思えないのだが。
265 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/02/25(月) 01:59:13.94 0
朝鮮には九九ってないんだろうな きっと
何が言いたいのかわからんが、
アメリカにもないぞ?
あ、九九がない国を馬鹿にしたいのかな?
267 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/02/25(月) 03:22:49.52 0
珠算の授業は復活させるべきだと思うんだけどな
268 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/02/25(月) 10:50:39.07 0
インド人なんか4桁の掛け算を九九のように答えるぞ
269 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/02/25(月) 10:59:38.99 0
>>6 >8+42だよな
違うw
+7と-7は計算しない。
1+49=50
270 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/02/25(月) 11:44:06.81 0
※世界一受験戦争が激しい国でも解けない問題です
最終学歴中卒な自分にも分かったけど
韓国ってお受験がすごい国なんじゃなかったっけ?何だこの残念学力は
272 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/02/25(月) 12:42:53.57 O
韓国の教育は上と下で相当な開きがある
まともな教育受けてるのが8%と見れば納得いく数字
273 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/02/25(月) 12:45:21.34 0
これ、単に真ん中の+見落としてしまったとかそんな感じじゃね?
またもこのスレは、無教養を嘲笑うカスを何の疑いもなく無教養と勘違いして嘲笑うバカと、それを煽って敵国を侮らせるクズだらけになってんのか。
275 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/02/25(月) 12:58:32.63 0
算数より国語の成績がわるかった奴が多いのだろう
は?なんかの心理テストかと思ったのに
277 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/02/25(月) 13:13:55.35 O
>>277状況証拠の意味がわからん
>>269も手っ取り早い思考としては言いたいことわかるが違うと否定も間違い
正しくは「間違っちゃいないが〜」
279 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/02/25(月) 13:43:37.74 O
戦前育ちの学歴小学校卒の、うちの曾婆ちゃんが一瞬で解いた。
ゆとり世代の大卒より、うちの婆ちゃんの方が頭はまともじゃね?。小学校卒だけど。
280 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/02/25(月) 14:50:27.27 O
281 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/02/25(月) 15:16:38.02 0
>>279 電卓使わないとマジで計算出来ないウルトラ馬鹿とか本当に居るからな。
本当にお前んちの曾婆さんの方が賢いかもしれない。
282 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/02/25(月) 16:16:54.64 0
>>274 暇潰しの遊びにムキになるなよバカチョン
283 :
万時:2013/02/25(月) 17:01:52.93 0
こないだのバットとボールの方がおもしろかった。
284 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/02/25(月) 17:30:43.84 O
>>274 生まれつきの知的障害は別として、仮にゆとり教育や育児放棄の犠牲者としても、無教養は自業自得じゃね?。
うちの曾婆ちゃんは大正うまれ戦前育ちの学歴小学校卒だけどさ、ゆとり大卒より、よっぽど勉強熱心でゆとり大卒より頭はしっかりしてるぞ?。婆ちゃんはネットもすぐ使いこなしたしさ。ちなみに最近は大検とって大学行くって言ってるぞ。
人間一生勉強じゃねえの?。小卒中卒でも、のしあがっていく人はたくさんいるんだよ。
親の金で高校大学行って遊び呆ける奴らより、小卒中卒でも、のしあがって成功し貢献する人の方がはるかに立派だわ。
285 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/02/25(月) 17:31:14.44 O
92%のチョンが間違える問題
286 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/02/25(月) 19:57:30.49 O
Hには無理
287 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/02/25(月) 20:10:35.10 0
逆ポーランド式で書いてもらわないと、わからんわ
んなわけねーだろ
こんな簡単な問題で
と思ったら糞食民族の話か
289 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/02/25(月) 23:47:16.04 0
「韓国人の92%が間違える」じゃなくて
「外国人の92%が間違えるなんて馬鹿ニダwホルホル」って記事だろ?
「韓国人バカスwホルホル」ってなってる奴は韓国人と変わらんな
290 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/02/26(火) 00:16:45.44 0
日本じゃなくて良かった…本当に良かった
阿保集団か?と思ったら
ああ、あの地域の話な。
納得。
実際四十代くらい以上と話をしてると四則演算の規則を忘れている人が案外多くて
ちとびっくりする事はあるな
ところでこのスレにレスしているやつで何故乗算除算を先に計算するか
分かるヤツはどれくらいいるかね
そういう決まりだから。
It's Right !
そう、単にそういう決まりだから
単価×数量とか持ち出す奴もいるけど的外れ
296 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/02/26(火) 17:45:43.82 O
どこのアホ中学の統計かと思ったら韓国人全年齢かよ
まあ仕方ないわな
297 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/02/26(火) 17:48:42.21 O
韓国の大卒が留学して積分記号知らないとかガチなんだな
馬鹿しか居ない
よかったー偏差値48の自分でも分かった
職場でやって見たら7人中6人がまちがえたーw
300 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/03/01(金) 14:51:11.66 0
どんな職場だよ
× 92%の人が間違える問題
○ ただのバカが間違える問題
おとうと「あんちゃん、頭いいな。こんな問題あんちゃんぐらいしか解けないんじゃねーか?」
あんちゃん「馬鹿言っちゃいけない。あんちゃんよりも頭の良い人は世界にたくさんいるぞ。」
あんちゃん「これは92%が間違えるんだ。つまり8%は解けるってわけだな。俺はその8%ってわけだ。」
おとうと「あんちゃん、パーセントとか言ってもわからないよ。」
あんちゃん「お前馬鹿だなー。パーセントってのは単位だ。パーセントっていうのは、パーとセントでわかれるんだ。」
あんちゃん「92%というのは、パーが92回分ってことだよ。俺はたったの8回ってことだ。世の中には0%の人もいるんだぞ」
おとうと「ものしりだなーあんちゃん。」
303 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/03/08(金) 23:09:35.06 0
でっちあげにしても、問題の内容といい、
92%とかいう数字の選択といい、でっち上げた当人の数学のレベルが
ものすごく低くて、さらに当人自身はそんなに低いと思ってないという
二重に痛い人が作ったとしか思えない。
304 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/03/08(金) 23:19:30.25 0
50
305 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/03/09(土) 00:15:29.94 0
え、韓国人って9割以上これ判んないの!?
そんなんだからやっていいこと悪いことの区別もつかないんだな
算数以前に記事が読めない子が多いみたいだなw
308 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/03/09(土) 00:46:44.48 0
どうして嫌韓厨ってのは、韓国がバカなことをやって、
俺らが優越感に浸ってるときに、わざわざ、
「俺らだってもっとバカだ」ということを証明しに現れて、
いい気分を台無しにしてくれるのかな。
安い優越感だな・・・