H2Aロケット打ち上げ成功!情報収集衛星レーダー4号機、予定軌道に・・日本の安全保障及び危機管理に必要な情報収集に威力

このエントリーをはてなブックマークに追加
1FinalFinanceφ ★
三菱重工業 と宇宙航空研究開発機構(JAXA)は27日、
情報収集衛星などを搭載したH2Aロケットの打ち上げに成功した。

H2Aロケット22号機は午後1時40分、鹿児島県の種子島宇宙センターで打ち上げられた。
情報収集衛星レーダー4号機と実証衛星は正常に分離され、
予定していた軌道に投入された。
三菱重とJAXAが連名の資料を開示した。
H2Aロケットの打ち上げ成功は16回連続。

レーダー4号機が運用段階に移行すれば、
光学衛星とレーダー衛星それぞれで地球上の特定地点を1日1回以上撮影できる
「4機体制」が実現する。
外交や安全保障、大規模災害への対応を含む危機管理に必要な情報収集に役立つことになる。

ロケット打ち上げと衛星分離の成功を受けて安倍晋三首相は、
日本の安全保障及び危機管理のために「この4機体制を最大限活用し、
情報収集を確実に行っていく」とのコメントを発表した。
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-MH9XD76S972801.html
2オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/01/27(日) 18:26:24.92 0
よくやった( ´ー`)y━・~~~
3オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/01/27(日) 18:27:04.11 0
韓国 複雑?
4オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/01/27(日) 18:29:01.98 0
>>3
え? 韓国のロケットってロシア製でしょ!ww
5オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/01/27(日) 18:29:04.42 0
日本の安全保障及び危機管理のために次はぜひ 実質サイルなロケット もおながいします
6オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/01/27(日) 18:29:08.80 0
こっち見んなよ
     チョン公!
7オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/01/27(日) 18:31:25.76 0
これでキンペイを必殺できるようになりました!
8オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/01/27(日) 18:31:29.69 0
ウリらも今月中に打ち上げて成功させてみせるニダ!
9オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/01/27(日) 18:33:33.67 0
チョンのロケットって、どの部分がチョン製なわけ?
先っぽの9センチだけでしょ!
10オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/01/27(日) 18:36:56.68 0
我が国が成功しても、どっこの国も騒がないのが不満だっ
11オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/01/27(日) 18:37:37.38 0
軍靴の音が聞こえる
12オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/01/27(日) 18:39:44.29 0
>>5
>日本の安全保障及び危機管理のために次はぜひ 実質サイルなロケット もおながいします
この夏に打ち上げる固体燃料のイプシロンロケット(Epsilon Launch Vehicle)ですよ。
パソコンで打ち上げ制御が可能で、1.2トンを衛星軌道に持ち上げられます。
インドの最新鋭ミサイルのアグニV(Agni-V)の1.1トンを5000キロより、遥かに優秀です。
13オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/01/27(日) 18:41:34.05 O
悔しいニダーーー!
14オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/01/27(日) 18:43:09.69 0
ををを、こういうものは何度打ち上がってもめでたいな
関係者の皆さんお疲れ様でした
15オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/01/27(日) 18:44:38.70 0
日本のH2A成功祝いに
お隣の韓国では30日に花火を打ち上げてくれるそうですよ
虚空に飛び散るムクゲの大輪を楽しみにしよう!
16オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/01/27(日) 18:45:01.79 0
何かもう成功して当たり前な雰囲気になってきたな。
17オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/01/27(日) 18:45:36.85 0
チョンと比べるのはレベルの低い話なのかも知れないが、なかなか日本の技術者
はスゴイと思う。
あとは政治がしっかりするだけだな。
18オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/01/27(日) 18:46:21.59 0
偵察衛星が「故障」とされているが、中国からのレーザー攻撃で破壊されてるんだよ
19オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/01/27(日) 18:47:53.11 0
>>17
スパイ対策の法制化がマジで必要だよな
20オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/01/27(日) 18:56:19.57 0
これだけ成功が続けば、
逆に日本のロケット技術も海外流失の可能性がある。

スパイ防止法と愛国心、技術者のストレス除去、これらを並行して進めろ。
21オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/01/27(日) 18:56:30.68 0
すーぱーずがん!
22オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/01/27(日) 19:00:56.93 0
我がサムスン製の戦略技術である半導体のおかげニダ<丶`∀´>
23オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/01/27(日) 19:09:18.69 0
NHK7時のニュースは批判的スタンスで報道してたね
これまで1兆円近くかかっているのに、衛星の情報が一つも公開されてないから、不満が多いってさ
24オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/01/27(日) 19:14:15.74 0
>>23
衛星のスペックや運用に関する詳細なレポートを中国様とウリナラに提出しなければならないのに、
チョッパリ共は一向に情報を公開しないニダ!カンシャクオコル!

こういう事ですねよくわかります
25オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/01/27(日) 19:17:42.01 0
>>23
何処の世界にどれだけ見えているのか公開する馬鹿がいるものか
反日NHKはグーグルマップでも見てればいいさ
26オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/01/27(日) 19:19:22.86 0
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::    \H2Aロケット16回連続成功!!/
::::::::::            _____
       ∧_∧   |    |....____|_
      <:;`Д´>  |    |.:::| |:::::::::::::|
    ┌/:::::::  l   |__|._.|_|___.l
    | |:: |::::  | ∠二二l┌━━┷┐


                ∧_∧
              ⊂< `∀´; >
                ヽ ⊂ )
                (⌒)|  ダッ !!
                 三 `J



    |┃三           _________
    |┃     ゼエゼエ  /
    |┃ ≡ .∧_∧  <  チョッパリ 話があるニダ!
____.|ミ\_<ι`Д´> 。 \
    |┃=__ ゚   \     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃ ≡ )  人 \ ガラ
27オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/01/27(日) 19:22:47.08 0
>>23
テレビを見なくなって久しいので知らなかったが、そんな事を言ってたのか。
これはNHKに電凸して「中韓に情報を売ると幾ら貰えるんだ?」って聞かないといかんな。
28オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/01/27(日) 19:37:05.11 0
なんかもう大したニュースにならないってのが凄いな
29オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/01/27(日) 20:07:51.89 0
30日のチョンロケットはまた延期になるんじゃねーのか
30オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/01/27(日) 20:20:37.25 0
ところでこれのどこが痛いニュースなのかがワカランのだが・・・・・('A`)
31オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/01/27(日) 20:26:37.08 0
>>30
痛いニュースニダ
32 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:8) :2013/01/27(日) 20:48:21.64 0
>>31
また失敗するから痛いんだろ
33オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/01/27(日) 22:02:48.61 0
しかしメディアはなんで報道しないの?全然知らなかった。
普通は国を挙げての事業だから、他の国ならお祭り騒ぎになるのに・・・
34オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/01/27(日) 22:07:49.74 P
>>33
売国メディアは国威発揚に関わる事項は放送しない規定でもあるんじゃないの?
35オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/01/27(日) 22:16:28.02 0
失敗したら鬼の首を取ったように大騒ぎするだろ
国民の血税云々が、ってさ
犬HKの方がはるかに無駄だろ
36オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/01/27(日) 22:27:53.14 0
>>35
ほんとだよな。
国民から毎年6000億円吸い上げてるNHKは、職員の給与も公開してないんだよな。
情報公開すべきは、NHK職員の給与関係、子会社に流してる金関係、韓国のコンテンツ買う予算
法律で払うことが強要されてるのは税金と言ってもいいよな。
訴訟まで起こすし。
37オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/01/27(日) 22:33:25.83 0
たかし、乙
38オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/01/27(日) 22:33:36.18 0
そろそろ一度に2台の衛星を搭載して打ち上げるとかできんのかな(´・ω・`)
39オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/01/27(日) 22:41:37.38 0
>>36
おまけに、国民から巻き上げた資金で製作した映像をDVDで売る時の値段の高い事なw
名目上は別会社にして、「儲けてませんよ」って体裁を取り繕ってんのがまた胡散臭い
40オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/01/27(日) 22:52:23.94 0
素晴らしい事このうえないわ
41オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/01/27(日) 22:54:32.45 O
独身のころNHKが取り立てに来て、ずーっと
「見ないから。放送止めてもいいよ。」
って断ってきたけど、結婚してから嫁が素直に払ってしまった。
今になって思う。独身時代の俺は正解だったんだ。
42オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/01/27(日) 22:55:14.91 0
そういえば、はやぶさ帰還の時も日本のカスゴミは知らぬ存ぜぬだったな
ま、やっすいひな壇芸人やひと山幾らのアイドルもどきの空涙でバカ騒ぎされなくて
こっちはありがたかったけどなw
43オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/01/27(日) 23:25:14.40 0
44オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/01/27(日) 23:28:48.44 0
>>43
存在そのものが無駄だといってるんだがw
45ばれたん ◆BiJZbgMNr. :2013/01/27(日) 23:35:19.89 0
日本復活し過ぎだろうwww
46オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/01/27(日) 23:47:28.31 0
>>9 失礼な! 9センチ・・ソレはチョッパリの捏造ニダ!
本当は7センチニダ!!
47オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/01/27(日) 23:59:38.02 P
もう衛星打ち上げるくらいなら普通にできるレベルだな
次は有人だけど日本にはそこまでやる必要ないか
48オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/01/28(月) 00:02:04.22 0
深海の方も頑張って欲しいしね、海洋立国としては
49オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/01/28(月) 00:21:47.05 0
>>23

あー、俺も見たけどありゃひどいねー。まだNHKに犬がいるんだと思った。

民主党の時は、技術を外国に渡そうと画策したり、予算を削ろうとしたり
されて、JAXAの人は大変だったと思う。
50オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/01/28(月) 00:23:01.16 0
情報収集衛星の性能がボロボロらしが.
商業衛星に負けているとか.
51オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/01/28(月) 01:38:15.30 0
>>50
もう少し日本語でおk
52オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/01/28(月) 01:50:52.85 0
>>16
そうですね

成功して当たり前と思えるようになり

次の段階がイプシロンですね

ここまでくれば「ロケットなんて金さえあれば何処の国でも造れちゃうんじゃないの?」
って思っちゃいますよね

次の世代の技術者は打ち上げ成功するのが当たり前からのスタート。
53オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/01/28(月) 02:43:28.12 0
おめでとうございます
関係者の方々
ゆっくり休まれて下さい
素晴らしいミッションでした
54オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/01/28(月) 02:59:00.55 0
>>50
確かにアメリカに10年遅れてるのは事実で自衛隊の松島元方面隊総監もそれは言ってる
55オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/01/28(月) 06:02:00.21 0
>>38
今回はレーダー衛星と光学の次世代機の実証機の2機を打ち上げている。
56オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/01/28(月) 11:48:57.56 0
>>54
日本が偵察衛星の開発を始めて10年程で
60年も前から開発をしているアメリカに10年遅れってとこまで
来てるのは本当なら快挙でしょ
57オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
【報道】米・中・日がミサイルや衛星を一斉に発射「北朝鮮に警告か」=韓国[01/28]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1359337504/