「日本国債の外国人保有割合が急進してるのでリスクが高まっている」 などとワケの解らない事を

このエントリーをはてなブックマークに追加
1FinalFinanceφ ★
http://www.asahicom.jp/business/update/1221/images/TKY201212210990.jpg
日銀と外国人の国債保有割合が増えている


日本銀行と外国人投資家が持つ日本国債の量が、
今年9月末でそれぞれ過去最高になった。
日銀の保有残高は初めて100兆円を突破。
国の借金を日銀が支える構図が強まる一方、「逃げ足」の速い外国人のお金も流入。
ひとたび財政不安になれば、国債が一斉に売られるリスクが徐々に高まっている。

日銀が21日に発表した資金循環統計(7〜9月)によると、
日銀の9月末時点の国債の保有残高は104兆9250億円。
前年比で22.0%伸びた。
国債発行残高(約948兆円)に占める割合も11.1%で過去最高だった。

日銀の保有割合が伸びたのは、
金融緩和のために銀行から国債を買い入れて市場にお金を流しているためだ。
2000年代半ばにかけては、世界的に景気がよかったため、国債の購入が減っていたが、
08年秋のリーマン・ショック後、また増えてきた。
http://www.asahi.com/business/update/1222/TKY201212211092.html
2オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/12/23(日) 03:31:29.06 0
なんでワケわからねーんだ?
借金が激増じていて、外国人が日本国債の保有率も増えてたら
そらヤベーじゃん
逃げ足メッチャはえーから、下手したらタイのバーツ暴落みたいに草刈場になるぞ
3オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/12/23(日) 03:36:09.35 0
安全だから買われてるのにw
4オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/12/23(日) 03:38:25.89 0
貧乏人ども、投機ってのは差で儲けるんだよ
外国人が買ったなら次は売り浴びせて儲けるに決まってるだろ
誰が日本国債の値上がりをまって売るんだよアホ
5オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/12/23(日) 03:40:54.86 0
安全だから買うわけではない。儲かるから買うのw
これの意味がわからんから自民が政権取るw
6卍3286卍ss:2012/12/23(日) 03:41:36.61 0
>>1 造幣局は 札を刷ってルノカナ? サッ ボッ テ ソウダナ。m
7オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/12/23(日) 03:50:05.14 0
手持ちのドルをわざわざ手数料まで払って円換金して
高値で買った日本国債を売ろうにも買い手がいなければ売れないしw
売れても値下がりするから元本割っちゃうしw
それでも売れなきゃ日銀引き受けだけど、その場合は円払いだしw
8オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/12/23(日) 03:52:42.02 0
これは危険といえば危険だわな
今の借金1000兆も国内すなわち「親に借金」状態だから
何とかもってるわけで
9オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/12/23(日) 03:52:55.78 0
円建ての日本国債を外国人がドルを払って買う→円高で差益を狙う
これが儲かる仕組み。
安倍政権で円安になりそうなので外国人は日本国債を売るって損きりする。
今後は外国人の国債保有率は下がる。

どうみてもクソ記事。
10オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/12/23(日) 03:59:11.99 0
朝日も堕ちたなぁw
11オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/12/23(日) 04:04:35.53 0
>>8
買い手が国内だろうが外国だろうが円建てならば同じ事だよ
「国内で消化されなくなったらアウト」説はオカルト
12オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/12/23(日) 04:04:49.55 0
これはこの記事の通り。
朝日を叩きたいなら、わかりやすい政治ネタだけにした方がいいよ
13オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/12/23(日) 04:05:23.83 0
まあ保有率が高まり続けるなら確かに危ないわな
今までは国内で持ってたから借金しても大丈夫だったわけだし
14オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/12/23(日) 04:05:32.27 0
確かにそうだが、
外国投資が、1割以下って、結構少ないと思った。
(グラフだと9%だよな)
15オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/12/23(日) 04:06:56.77 0
>>11
さらに
外人が円建ての日本国債を売る→外人の手元にあるのは円紙幣
→円建ての日本株は円安で値上がりし、日本国債より利回りがいい
→日本株上昇。

こういう好循環が起こるよ。
16オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/12/23(日) 04:09:00.31 0
>>15
→外人は手元の円で日本株購入
がぬけちゃった
17オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/12/23(日) 04:13:40.24 0
>>15
外国人であろうと日本円で売買するわけだから
結局、日本国債を売って得た資金は再び日本に投資するしかないからな
第一、何が悲しくて一斉売りして価格を下げて損失を出さなきゃならんのか、という話になるw
18オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/12/23(日) 04:15:12.31 0
アメリカ国債で外国投資は45%、少ない方のイギリスでも3〜40%、
イタリア、ギリシャが5、60%

増えてはいるけど、9%の日本。
19オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/12/23(日) 04:17:40.18 0
>>15-17
お前アホだろ?
円売りする可能性が高いだろ
国債暴落、通貨暴落はだいたいセット
20オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/12/23(日) 04:18:32.10 0
外国人に買われて困るのなら、なぜ財務省が海外に売り込みをかけているのかと
21オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/12/23(日) 04:19:47.15 0
>>19
だからそれでは売った外国人が損失出しちゃうだろw
22オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/12/23(日) 04:24:43.53 0
>>19
超円高で日本国債を買って円安で売るw
誰が儲けたのか判らないの?
23オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/12/23(日) 04:29:00.54 0
>>19
それに国債暴落とか言うのは国債10年もの金利が7〜8%くらい
いかないとなw
今、1%切ってるんだから。
あと利払いがーって言い出すんだろうけど、円で払えば済むから
ギリシャのようにはならないよ。刷ればいいだけ。これが自国通貨建て
の国債だから平気って言ってる理由。
24オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/12/23(日) 04:31:06.76 0
>>21-22
>1はそんな穏やかな日常取引のこと言ってるんじゃないだろアホが
国債が「一斉に」売られる
パニック状態のことを言ってる
25オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/12/23(日) 04:35:07.11 0
国債が売られたら無制限で政府が買えばいい
その金は国債発行で手に入れればお得
買い手がいなければ日銀に引き受けさせればいい
なんの問題もなくお得なだけ
26オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/12/23(日) 04:37:06.24 0
>>24
パニック売りなら今の時期に動きが無きゃおかしいねーw
全然一気に売られてないよねw

記事は逆の事を言ってるぞw
これ以上ないくらい財政不安の日本の国債の外国人保有率が増えてますってw
27オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/12/23(日) 04:40:32.16 0
流石にこれは>>1が残念だ
28オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/12/23(日) 04:42:58.83 0
>>1
ドルや外貨建て国債を発行して外国人に売っている国と
自国通貨建て国債を発行して外国人に売っている国の違いを
考えてないよね
29オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/12/23(日) 04:48:53.23 0
>>25
日銀が引き受けないって言ったら政府発行の記念硬貨で買い取っても良いしねw
100兆円硬貨とかでさw
30オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/12/23(日) 04:49:25.09 P
外国人保有率が低いと、外国人に人気の無い日本国債ってけなす人も居たような(´・ω・`)
31オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/12/23(日) 04:55:23.63 0
>>30
そりゃ10年もの0.08%くらいの金利で儲けようって気にはならないよね。
しかも円建てだしw 円高差益を狙うなら日本株の方が利回りはマシだもんね。
だから、円高になると株が売られちゃうって現象があった訳でw
32オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/12/23(日) 04:57:23.36 0
>>31
×0.08%
○0.8%
33オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/12/23(日) 05:07:01.11 0
喜んで売ってやればいいと思うよ
こんなすっ高値で買ってくれるのは有難い
34オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/12/23(日) 05:59:34.35 0
中国や韓国が円高を誘発させるために円買いして、それで国債を買ってたからな
奴らの経済が傾くと売り飛ばすのは当然
35オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/12/23(日) 06:08:17.34 0
一気に転売したら一気に円安になって一気に日本株指標があがる。
一気にアジア通貨安の連鎖がおきる。
第二次アジア通貨危機ともいえるが、どーでもいい。
36オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/12/23(日) 06:09:29.05 0
一気に転売したら一気に円安になって一気に日本株指標があがる。
一気にアジア通貨安の連鎖がおきる。
第二次アジア通貨危機ともいえるが、どーでもいい。
37オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/12/23(日) 07:21:43.66 0
>>1
チョンのカスタレ工作員が、外国人保有割合が高くなっても心配ないってボケかましてるな。

コイツらチョンを、どうにかするのが先かも知れんな。
しかし、親韓の安倍が政権に就くんじゃ絶望的かな。
38オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/12/23(日) 07:30:18.80 O
米国債債務不履行リスクが年々高まる中でも日本国債を買い続けて居るのは債権担保として南西諸島や対馬に興味の有る人達アメリカと一戦交えなくて済むならその方が廉価
39オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/12/23(日) 08:53:13.50 0
>>19

通貨暴落って
円の価値が半分になっても82〜83円/ドルから160〜170円になったら
輸出企業が復活するのでは?
40オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/12/23(日) 09:46:04.81 0
アメの財政の崖で日本に金が移動してるんだろ
ソンだけ日本の円が信頼されてるっこと
41オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/12/23(日) 10:06:24.92 0
>>39 疑問符はいらない。君の理解であっている。
42オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/12/23(日) 11:09:54.58 0
親に借金をする場合とこちらを隙有らば落とし込もうともするヤクザに借金をする場合では
リスクの度合いが桁違いだ
43 忍法帖【Lv=13,xxxPT】(1+0:8) :2012/12/23(日) 11:13:18.32 0
おまえら詳しいな
勉強になるわ
44オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/12/23(日) 11:20:19.55 0
10%になったんだろ
45オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
>>4
国際の値上がりを待って売るだって、バーカwww