野田首相、衆院解散・総選挙について「来年1、2月も考えた」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ケツすべりφ ★
野田首相が18日、首相官邸で川上義博首相補佐官と会談した際、今回の衆院解散・
総選挙について「来年1、2月も考えたが、年を越せば(結果は)もっとひどくなる。
年内にやるしかなかった」などと、年内の衆院選を決断した理由を語っていたことが分かった。

 首相は「(来夏の)衆参同日選はやってはいけないと思っていた」とし、衆院選と参院選の
時期を離すことを考慮したと説明。社会保障・税一体改革関連法が成立した直後の解散も考えたが、
「(衆院の)『1票の格差』や(赤字国債を発行するための)特例公債法案の問題があり
見送った」と述べたという。

(2012年12月19日08時15分 読売新聞)

http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20121219-OYT1T00225.htm
2オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/12/19(水) 09:15:10.42 0
もうどうでもいい事
3オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/12/19(水) 09:17:24.91 P
2月なんか、雪国は選挙活動なんかできないだろw
選挙民も寒いから家から出ないし
4オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/12/19(水) 09:20:07.36 0
遅らせたら、今回とった票もいわゆる第三局に喰われてたよ
5オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/12/19(水) 09:20:34.72 0
解散時期の判断は正解だと思う、いつかは決断しなければならない事。
ただ、攻めの戦いをしてしまった、今回はどう見ても守りの戦いで
いくべきだった。相撲にも不知火型と雲竜型がある。
6オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/12/19(水) 09:22:34.15 i
ベクレルQ「あと一週間かれば勝てた」
7オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/12/19(水) 09:24:09.27 P
売国奴金融政策者日銀白川総裁を完全放置してきた

民主党の完全敗北
8オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/12/19(水) 09:24:41.77 0
アホだろ、こいつw
都議選と同日にやるのがベストだったのに
9オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/12/19(水) 09:25:53.52 0
無能を悔いても遅い
10オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/12/19(水) 09:27:50.90 0
いつやっても惨敗してたんだから今回の決断はよかったよ
おかげでクソみたいな議員を多数落とす事が出来た
民主党で唯一、国のために仕事したと思うけどね
11オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/12/19(水) 09:33:15.69 0
野田の名前も見たくない 全国の野田さんには悪いが
不快なんだ 本当に メディアに二度と登場して欲しくない
12オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/12/19(水) 09:38:39.55 O
かいま見えるのは
『満期まで解散するつもりはなかった。』

なんだか
13オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/12/19(水) 09:38:57.61 0
三党合意した後さっさと解散した方がまだ良かったかもね
14オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/12/19(水) 09:41:27.80 0
今更、何を言っても無能だった事が株価1万円台突破、円高で
3日で証明されただろ。
能力が無い奴が何を言っても無駄。
15オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/12/19(水) 09:41:51.10 0
谷垣時代にやっとけば
16オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/12/19(水) 09:43:23.81 0
解散は野田が遣った唯一の愛国行為かな あべと話し合いでも有ったの
17オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/12/19(水) 09:44:43.66 0
じゃあ「近いうち」とは何だったのだ野田佳彦!
おまえはいつも行き当たりばったりじゃないか!
さっさと死ね野田佳彦!
18オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/12/19(水) 09:50:26.84 0
思いついた日が吉日
野豚の乱

心機一転
新年から安倍ちゃんで
強い国を取り戻す
19オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/12/19(水) 09:52:03.29 0
新政権は、最初の予算委員会で前政権時代の闇、汚沢・献金および政党助成金、ルーピー・脱税、ペテン師・市民の会及び原発被害、ミイラ・選挙違反等しっかり解決すべきでは?
20オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/12/19(水) 09:53:24.02 0
野豚の馬鹿はもう即時入院レベルだな
21オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/12/19(水) 09:53:50.72 0
社民党と同じクラスになれたのに・・・
22オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/12/19(水) 09:56:13.32 0
豚の回顧録など、どうでもいい。
23オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/12/19(水) 09:59:50.80 0
豚は就任早々チョンにスワップ5兆円くれてやったり売国してたが、竹島尖閣ではがんばったな
24オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/12/19(水) 10:00:32.84 0
8月まで遅らせばよかったのに

衆参で惨敗
25オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/12/19(水) 10:01:21.41 0
冬の陣
夏の陣
ハイ終わり
26オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/12/19(水) 10:01:39.79 0
>>3
12/9の日曜日に記録的なドカ雪ふったが選挙カーは走ってたぞ
道も狭くて電車止まって困ってる時にうるさくてみんな殺意みなぎらせてた
27オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/12/19(水) 10:08:44.58 0
参院選の半年前が正解だろ。

新政権の成果が上がらずスキャンダルが出揃う。
民主も反撃の体制が整う。

それは当然の考えで
ここ半年は秋霜の厳しさで自民は管理する。
問題は、甘ちゃんの安倍にできるかどうか。
28オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/12/19(水) 10:08:53.07 0
1票の格差って要するに地方を殺して
中央主権にする制度だろ?
なんでそんなにそれ押してんの?マスコミは
29オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/12/19(水) 10:18:09.28 0
スキャンダルって、裸踊りの約束守らないきっこが用意するのとかですかw
30オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/12/19(水) 10:19:34.97 0
馬鹿は考えるな!馬鹿
31オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/12/19(水) 10:21:30.81 0
悪かったのは解散時期(キリッ
32オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/12/19(水) 10:46:25.11 0
遅すぎたな。
あと1年早けりゃ、もうすこしマシだったんじゃね?
33オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/12/19(水) 10:50:21.11 0
>>32
いや、3年弱くらい早ければ・・・
34オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/12/19(水) 11:03:49.01 0
これだけ国民に嫌悪されていたにもかかわらず任期満了までが国民の声だと主張する議員がかなりいたんだよな
民主党とマスコミの一般世論との乖離は恐ろしすぎる
今回の件で国民は高い授業料を払わされたがさすがに学習したと思いたい
35オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/12/19(水) 11:19:43.62 0
 
一年半前にやれよ

どんだけの国益を損なったか考えろよ
36オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
早めたから感謝しろってか?