1 :
神輿かつぎφ ★:
史上最大、太陽の170億倍=桁外れのブラックホール発見−米独チーム
ペルセウス座の方向に2億2000万光年離れた銀河の中心で質量が太陽の170億倍もある
超巨大ブラックホールを発見したと、米テキサス大やドイツ・マックスプランク研究所などの
研究チームが29日付の英科学誌ネイチャーに発表した。
同大のマクドナルド天文台やハッブル宇宙望遠鏡による観測成果で、ブラックホールの
観測史上最大規模。この銀河「NGC1277」の質量は太陽の1200億倍で、
ブラックホールの質量はその14%を占める。ブラックホールの大きさも桁外れで、
太陽系の一番外側にある惑星、海王星の公転軌道と比較すると、直径がその11倍もある。
(2012/11/29-09:08)
http://www.jiji.com/jc/c?g=int&k=2012112900156 質量が太陽の170億倍と、観測史上最大のブラックホールが中心にある銀河「NGC1277」。
ペルセウス座方向に2億2000万光年離れた所で発見された(ハッブル宇宙望遠鏡で撮影)
http://www.jiji.com/news/kiji_photos/0121129at08_p.jpg
2 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/11/29(木) 11:12:15.78 0
毎年ある話だな
3 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/11/29(木) 11:18:27.46 0
あれは なんなんじゃ ニンジャ ニンジャ〜♪
地球のブラックホールは朝鮮半島。
5 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/11/29(木) 11:20:24.32 0
実際規模が大きすぎて良く分からんな
持論で 「無」 からは何も生まれないから 生物は神が作った的なことも
ありかなと思ってたが 原子がどうやってできるをディスカバリーチャンネルで見て
納得できた つまり 年月や大きさ 「規模」がでかすぎるとなんでもありなんだなと
納得してしまった
人間(生物全般)の歴史や太陽系程度しか具体的に研究出来ない時点で(見る以外の方法を取るという意味)
それらを理解しようとするのは 物理を数学で解明しようとしていることに似ていて 虚像でしかないのかもね
2億光年も離れてるのにどうやって観測できるんだろ
7 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/11/29(木) 11:23:49.01 O
俺が小学生の頃は、「もしかしたら宇宙にはブラックホールと言う物が有るのかもしれない」と言うレベルだったのに。それでワクワクしていたのに…
8 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/11/29(木) 11:23:54.11 0
空間に穴が開いてるとイメージしちゃうけど、一個の超巨大な物質塊なんだよね?
9 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/11/29(木) 11:26:38.85 0
そこまで巨大だと
ホワイトホールもえらいことだね
別の宇宙が存在したりして。。
10 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/11/29(木) 11:28:49.56 O
赤方変移の仮面
11 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/11/29(木) 11:29:05.62 0
幻魔
フォーディメンションキル
13 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/11/29(木) 11:36:10.78 0
銀河の中心には必ずこんなのがあるってことでOK
全ての銀河の中心にはブラックホールが有るんだから、探せばいくらでも見つかるだろw
15 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/11/29(木) 11:37:41.87 0
>>8 重力が大きすぎて光も吸い込まれるから見えないってだけ
16 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/11/29(木) 11:38:26.94 0
>>9 ありえるよなぁ マジで
実際ただのSFだったのが 物理学的な考えをCG使って説明してくれると
理解できるしな
・・・・人間ってすごいな もしかしたら人類が存在しているうちに「宇宙」
が解明できるかもな
解明した時が人類の滅びるときかも・・・小説のネタになる
ヤハウェはスケールがでかいものを作ったな
にしてはちっぽけな惑星一つに執着しすぎじゃね
18 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/11/29(木) 11:40:54.43 0
ブラックホールに 消えたやつがいる〜
19 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/11/29(木) 11:47:29.75 0
話が大きすぎる
21 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/11/29(木) 11:50:47.07 O
小松左京先生の短編に
ブラックホールだか巨大惑星の穴だかだと思ったら
新しい宇宙が産まれるための宇宙のマ☆コだったって話があったな
22 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/11/29(木) 11:53:37.47 0
23 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/11/29(木) 11:57:09.78 0
お〜い でてこーい
24 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/11/29(木) 11:59:43.95 0
俺のチンポをもってしても、ブカブカなのかな?
25 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/11/29(木) 12:19:03.99 0
発見というか2億年前の出来事が発覚したんだよね
26 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/11/29(木) 12:22:34.99 0
ブラックホール発見できて良かったね
・・ところで俺のオナホールが無いんだが
27 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/11/29(木) 12:26:44.20 O
>>24 おまえなんかブラックホールにチンボつっこんで吸い込まれちまえ!
28 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/11/29(木) 12:39:52.37 0
太陽の100億倍が限界じゃなかったのか。
就くづく宇宙は果てしないねえ。
>>5 納得するなよw
それって、「何でもあり」にする為の屁理屈だぞ
教えてドナルド
宇宙は青虫の体内だよ
そもそも無が存在するのかって偉い人が最小物質探してるよね
33 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/11/29(木) 17:05:36.57 0
0が過去で 1が未来 「現在」は何処にもない
おっくせんまん♩おっくせんまん♩
35 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/11/29(木) 17:19:55.25 O
>>8 質量無限大の核(特異点)とその重力が及ぶ範囲がブラックホールだから、宇宙に空いた穴という理解も
あながち間違いじゃない。
重力の及ぶ範囲、と言うよりは
事象の地平面の内部(光さえ脱出できない領域)がブラックホールやな
重力そのものはその領域の外にも及んでいる
あと、質量無限大と言うより密度無限大が特異点ね
質量そのものは10キログラムしかないブラックホールも
理論的にはありえる
ホーキングの理論だとそんなものはアッと言う間に蒸発してしまう様だが
ブラックホールとは?
簡単に説明しておくれ!
39 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/11/29(木) 20:26:59.94 0
みんなの前で、果てたいだけだろう?
40 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/11/29(木) 20:28:00.33 0
42 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/11/29(木) 21:16:21.09 0
43 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/11/29(木) 21:22:27.10 0
2億光年先の物を観測したって事は、それは既に2億年前には存在していたって事だよね?
屁で壊れるよ
>>38 星が爆発したあとって事なのか?
天体が大きけれブラックホールもでかいって事?
>>45 恒星が超新星爆発を起こす(星が寿命を遂げる)と
1.白色矮星になる(外部が冷却されて巨大化する)
2.ガス星雲になる
3.ブラックホールになる
のいずれかになるとされています。
ブラックホールになるには太陽の30倍の質量が必要らしいです。by ウィキ
>>46 ありがとう
ビッグバンとともに宇宙が誕生し、やがて、収束して無になるとか
不思議だなー
今回発見されたブラックホールは幾つかのブラックホールが合体して
超巨大なブラックホールになったんじゃないのか?