花粉症 メガネ、マスクやめて口で花粉吸ったら治ったと医師

このエントリーをはてなブックマークに追加
1FinalFinanceφ ★
【質問】
くしゃみと目のかゆみが止まらないので病院に行ったら、ブタクサが原因の秋の花粉症だといわれました。
処方された薬をのむ以外に何かいい対処法はありますか?(フラメンコ・40才・会社員)

【南雲先生の回答】
これまでの対処法は、まず花粉に触れないことが大前提だったから、
メガネやマスクをつけることが基本だったよね。
そのうえで、抗アレルギー剤の服用や、点眼、点鼻を行う。
さらにひどいときには、ステロイドという、副作用の強い薬の注射が行われていたんだ。

でも最近は、治療法が180度変わり、アレルギーの原因であるアレルゲンを避けるのではなく、
逆にアレルゲンに、体を慣れさせようという考え方が主流になってきたんだ。
これは“減感作療法”といって花粉症の症状が出るシーズンの前に、
アレルゲンを少しずつ注射して、アレルギーに耐性を作る治療。

ただ、何度も通院する必要があるし、その度に痛い思いをしなければならない
治療法なので、それほど定着していない。
そこで最近生まれたのが、“舌下減感作療法(経口減感作療法)”。
アレルゲンを食パンのかけらなどに垂らして舌の下に置き、
体内に吸収することで、免疫をつけようという治療法なんだ。
その治療法を聞いたぼくは、アイディアがビビッとひらめいたんだよ。

それが“ナグモ式口呼吸法”。
ぼくは花粉シーズンの前から、マスクやメガネ、抗アレルギー剤を全部やめて、
口から花粉を入れるために口呼吸しながら外を歩くようにしてみたんだ。

具体的には、花粉を吸収しやすいように口の中に少し唾液をためる。
そして、少しほほ笑むような感じで歯の隙間から息を吸う。
さらに、鼻の中の花粉を吹き飛ばすように鼻から吐く。
ただそれだけ! 信じられないかもしれないけれど、これだけで花粉症が治ってしまったんだよ。

ぼくたちの鼻って、外敵が体内に侵入するのを防ぐバリア(関門)で、
口は食物を栄養として取り入れるための入り口なんだ。
だから鼻からこしょうが入るとくしゃみが出るけど、こしょうを口に含んでも、くしゃみは出ないよね。

これは “経口免疫寛容”といって、腸管の粘膜は口から入った“異物”には、
過剰な免疫反応を起こさないようになっているんだよ。
この考えを取り入れてみた“ナグモ式口呼吸法”は大成功!

ぼくは、大学時代からつい最近まで、約25年間花粉症と闘ってきたんだ。
花粉症の季節には、マスクとメガネで徹底防御。まるで怪しい人みたいだった(笑い)。
薬ものんでいたんだけど全然治らなくて、ひどいときにはお腹にステロイドの注射まで打っていたんだよ。

それが口を大きく開いて息を吸い、鼻から勢いよく息を吐く方法で、ぴたっと治ってしまったんだ。
http://news.nifty.com/cs/item/detail/postseven-20121106-152891/1.htm
2オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/11/06(火) 23:03:31.11 0
アナルフェラショック
3オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/11/06(火) 23:04:19.88 0
その手があったか
4オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/11/06(火) 23:04:24.24 0
天覇龍鳳拳!!
5オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/11/06(火) 23:04:50.20 0
そばアレルギーの人も蕎麦湯に浸かりながら蕎麦食べたら直るかも
6オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/11/06(火) 23:05:34.91 0
どんどん吸いなさい。
7オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/11/06(火) 23:05:38.77 0
来年試してみる
8オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/11/06(火) 23:07:12.90 0
ほくそ笑む

通報されないか?
9オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/11/06(火) 23:10:39.55 0
放射線によって抗原抗体反応が低下したのだ
10オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/11/06(火) 23:15:53.70 P
南雲先生の南雲式か..
11オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/11/06(火) 23:17:27.08 0
サイパン玉砕
12オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/11/06(火) 23:18:47.53 O
口や耳や目にもアレルギー反応が出る場合はどうしたら……
13オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/11/06(火) 23:20:45.11 0
寄生虫のほうが絶対効果あるって。
寄生虫はいいぞ?
寄生虫をお腹の中に飼ってると抜群に免疫力が付く。
14オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/11/06(火) 23:21:09.49 0
サナダ虫飼うとか
15オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/11/06(火) 23:27:47.95 0
花粉症になったら
アレルギー性鼻炎になって
鼻の穴はふさがり
みんな口呼吸だよ
16オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/11/06(火) 23:30:04.00 0
ネトウヨもキムチ食べればアレルギー克服wwwwwwwwww
ねとういおおおおおおお
17オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/11/06(火) 23:32:24.48 0
アレルギーは青汁を毎日飲むと治る事が医療で証明されている。

花粉の場合は糖分をよく摂取すると治る
18オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/11/06(火) 23:43:23.00 0
病気の原因から逃げるのではなく、進んで食べてやれ
          なあに、かえって免疫力がつく
19オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/11/06(火) 23:52:04.58 P
童貞脱出法なら

20オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/11/06(火) 23:59:21.50 0
口を開けて、コオォォォォォォと呼吸をして、ワインを歯の間から圧力をかけてパゥパゥパゥと出す。
これで、花粉症が治る。
21オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/11/07(水) 00:04:39.42 0
あそこからくぱぁって入れると治るよ
22オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/11/07(水) 00:29:30.90 0
女性アレルギーなので女子校にパンイチで突撃したら治りますでしょうか?
23オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/11/07(水) 00:50:40.52 0
こればかりやって気管支がアレルギー反応おこしたら
喘息になるんじゃないの?
24オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/11/07(水) 01:07:43.10 0
そういえば昔、花粉を飲むといいと言われてもらった漢方みたいな花粉を
一時期飲んでた事あるな。
あまりにまずくてやめたけど
25オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/11/07(水) 03:36:34.78 0
>>1
これほんと?
おれは花粉症じゃないから実験できないけども
26オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/11/07(水) 10:28:03.77 O
そもそも耐性があるからアレルギー反応が起こるんよ‥

ヤブ医者だろ。
27オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/11/07(水) 11:54:46.00 0
口で花粉
鼻から牛乳
28オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/11/11(日) 18:29:49.07 0
花粉によるアレルギー性鼻炎とともに
アレルギーによる喘息併発の俺には自殺行為
29オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/11/11(日) 23:07:26.42 0
>>26
耐性とはちょっとちがう
免疫応答が過敏になりすぎてるんだ
30オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/11/12(月) 00:43:58.98 O
いや、耐性がなければ花粉症はおこらないんじゃないのか?
31オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/11/12(月) 01:05:52.20 0
スパシーバ効果
32オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/11/12(月) 01:28:55.48 O
つまりさ、口呼吸の奴はアレルギーすくないってことか?
33オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/11/12(月) 01:31:31.02 0
>>32
つまりデブか
34オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
最近のガキは口呼吸が多いと聞いた(10代も含めて)
そいつらのデータが知りたい。