オーストラリア8月の貿易収支、中国経済減速で08年3月以降最大の赤字に

このエントリーをはてなブックマークに追加
1FinalFinanceφ ★
オーストラリアの8月の貿易収支は、2008年3月以降で最大の赤字となった。
石炭輸出の減少が響いた。

豪統計局が3日発表した8月の貿易赤字は20億3000万豪ドル(約1620億円)。
7月は15億3000万豪ドルの赤字に改定された。
当初発表された同月の赤字幅は5億5600万豪ドルだった。
ブルームバーグ・ニュースがまとめたエコノミスト22人の予想中央値では、
8月は6億8500万豪ドルの赤字が見込まれていた。  

今回の統計結果は、オーストラリア準備銀行(中央銀行)の
スティーブンス総裁に追加利下げを求める圧力を強めるものだ。
豪中銀は2日、利下げを再開し、政策金利を3.25%に引き下げた。
中国の成長鈍化で商品価格が下落していることが影響した。

 バークレイズ・キャピタルのチーフエコノミスト、キーラン・デイビーズ氏(シドニー在勤)は
 統計発表前に、赤字拡大は「輸出の減少ペースが輸入を上回ったため」と説明していた。

8月の輸出は前月比3%減の246億豪ドル。金属鉱石・鉱物が7%減ったほか、
石炭とコークス、ブリケット(豆炭)は11%減となった。
輸入は1%減の266億豪ドル。非貨幣用金が24%減少した。
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-MBAN506S972J01.html

関連スレ
フェデックスCEO「一部のチャイナ・ウォッチャーは中国経済の減速の度合いを軽視しすぎていて、正直、笑える」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1348082816/
中国鉄鋼業界、作りすぎた製品を原価割れで大量輸出して世界が迷惑
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1347628122/
2オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/10/03(水) 22:41:48.56 0
どこの国も、チャイナリスクから目を逸らすような報道ばっかだったんだろうか
3オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/10/03(水) 22:48:58.78 0
石炭とか数十年ぶりに聞いたわ
4オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/10/03(水) 23:20:19.95 O
中国経済マジで危ないぞ
5774RR:2012/10/04(木) 00:16:34.78 0
個人投資家ビビってます
6オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/10/04(木) 00:18:10.92 0
まぁなんだ。どんまい
7オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/10/04(木) 00:21:43.54 0
オーストコリアざまあwww
8オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/10/07(日) 10:30:26.08 0
>>7
バカウヨ発見wwww
9オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/10/11(木) 01:44:10.56 0
世界中赤字言うてるけど
カネはどこに言ったん?
10オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
>>9
金融長者の口座の中