【家電】中国「ハイアール」の洗濯機、リコール後も発煙

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ちくわ部φ ★
中国の家電大手「ハイアール」製品の販売元ハイアールジャパンセールス(大阪市)は21日、
2010年11月から無償点検・部品交換(リコール)を実施している洗濯機について、
リコール後も10件の発煙事故があったと発表した。

 リコールの対象は「HSW50S3」など18機種で、02年4月から08年8月まで
販売された約32万9000台。

 今年8月末までのリコールの実施率は5・79%にとどまっているため、22日付の新聞に
社告を掲載し、点検を受けるよう改めて呼びかける。リコール実施率が低いのは、顧客に転居が
多くなりがちな単身者が多く、販売後の所在確認が難しいためという。

 問い合わせは同社フリーダイヤル(ソース参照)。

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120921-OYT1T01226.htm
2オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/09/22(土) 01:03:01.09 0
灰アル
3オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/09/22(土) 01:03:35.27 0
発煙機能つきってことにすればOK
4オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/09/22(土) 01:03:47.62 O
廃アル
5オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/09/22(土) 01:04:06.17 0
三洋の技術買ってもこの調子かよ
6オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/09/22(土) 01:04:10.06 0
発火回路の誤作動じゃねーの
7オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/09/22(土) 01:04:29.45 0


■ ◆ ■ 『 中国大使館包囲! 尖閣侵略阻止!(デモ行進&抗議) 』 ■ ◆ ■ がんばれ日本 全国行動委員会

★【本日 9/22(土)】 青山公園(港区六本木七丁目・千代田線「乃木坂」駅5番出口) 14:00 集合 *手ブラもOK!

★【本日 9/22(土)】 《売国民主党政権打倒! 守れ!わが領土・領海!!》 13:30 大阪JR天王寺駅(東口)に集合
8オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/09/22(土) 01:04:43.62 0
チャイナボカンシリーズ
9オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/09/22(土) 01:05:04.27 0
( `ハ´)爆発しないアルカ!? 不良品アル
10オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/09/22(土) 01:07:12.94 0
無人島で船を見つけた時に使えるな
11オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/09/22(土) 01:08:01.09 0
電源繋ぎっぱなしのシナ製家電は、マジで止めとけ
12オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/09/22(土) 01:08:02.24 0
買ってはいけない
13オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/09/22(土) 01:09:37.33 0
煙突が必要だな
14オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/09/22(土) 01:10:28.01 O
>>11使うときにコンセントを刺した瞬間に発火しそうだけどな
15オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/09/22(土) 01:10:51.00 0
なぜ「爆発」しないのか。
チョウセンヒトもどきに、負けてはいけないぞなもし。
16オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/09/22(土) 01:11:44.12 0
これはサンヨーを汚すための工作だな
17オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/09/22(土) 01:12:06.36 0
しかしよく買うわ、時限爆弾買うようなもんなのに
18オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/09/22(土) 01:12:56.77 0
中古の国産にしておけ
19オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/09/22(土) 01:13:40.22 0
ハイアールの2乗
20オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/09/22(土) 01:13:45.41 0
中国では煙が出たくらいでは没問題アルヨ
爆発したら保険金もらえるからお買い得品アル!
21オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/09/22(土) 01:15:07.30 0
爆発回路の誤動作アル
22オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/09/22(土) 01:15:16.49 0
奴らのことだ日本向けにサンヨーブランド復活させるにちがいない
23オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/09/22(土) 01:16:25.17 0
中国製品はきちんと爆発せんといかんな
24オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/09/22(土) 01:16:31.25 0
イオンの店内で爆発しまくったら笑えるのに・・・
25オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/09/22(土) 01:19:59.06 O
爆発してないなら 当たり だろ
26オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/09/22(土) 01:25:58.56 0
護衛艦を2隻火事にしたハイアール製品を買っちゃうアホ

まあ、報道されてないけど
27オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/09/22(土) 01:28:05.43 0
中国製で爆発しないのなら大したもの
28オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/09/22(土) 01:28:44.75 0
日本製を模倣したので

責任は日本にあるアル
29オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/09/22(土) 01:29:28.35 0
ハエ有る!
30オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/09/22(土) 01:30:38.44 0
栄えあーる発煙 アル!
31オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/09/22(土) 01:32:12.38 0
死人が出ないのは不良品アル
32オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/09/22(土) 01:37:15.23 0
リコール実施率5パーって恐ろしいなおい。
他人事じゃねーぞ。巻き込まれる恐れあるやんけ。
33オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/09/22(土) 01:38:55.88 0
チョン国のパチモンより、精密なパチモン アル!
34オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/09/22(土) 01:40:03.90 0
>>14
いや、その逆だよ。
すぐに発煙や発火があれば「ヤバい」と思うだろうけど
ある日突然それが起こるから。
35オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/09/22(土) 01:45:30.40 0
>>26
ハイアールをCICに持ち込むとか
どんな馬鹿だよwww
36オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/09/22(土) 01:46:39.57 0
ハイアールってサンヨーの技術支援受けていて、
サンヨー廃業の後は、家電部門をハイアールが買ったのに何故に?
37オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/09/22(土) 01:50:47.40 0
>>1
> 今年8月末までのリコールの実施率は5・79%にとどまっているため、22日付の新聞に
>社告を掲載し、点検を受けるよう改めて呼びかける。
>リコール実施率が低いのは、顧客に転居が
>多くなりがちな単身者が多く、販売後の所在確認が難しいためという。

言い訳だな。
パナソニックみたいに新聞にチラシも入れて家電販売店にもパスターを貼ってもらう努力すらしていない。

38オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/09/22(土) 01:51:43.37 0
量販店で見ても、買う気がしない。
39オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/09/22(土) 02:07:59.94 0
そうじゃないとなぁ
でも爆発系じゃないとつまらない
40オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/09/22(土) 02:08:48.32 0
発煙機能付きなんじゃ?

これより上のランクの製品買う余力はまだあるよね
41オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/09/22(土) 02:13:42.77 0
>>36
石油ファンヒーターで死人が出たサンヨーです。
ハイアールとサンヨーのタッグは最凶アルよ。
42オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/09/22(土) 02:20:23.58 0
昨年、洗濯乾燥機買ったが東芝のにした
他社より5万以上高かったが、買ってよかった
43オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/09/22(土) 02:20:33.20 0
ドラム式?
44オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/09/22(土) 02:47:17.08 0
これマジで何でだろね。
45オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/09/22(土) 03:29:43.61 0
> リコールの対象は「HSW50S3」など18機種で、02年4月から08年8月まで
> 販売された約32万9000台。

実はリコール対象機の殆どは厳密には三洋の技術が入っていないただの輸入品
46オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/09/22(土) 03:31:02.01 0
洗濯機って作動させている時はその場にいないことが殆どだから
発火しててもすぐに気づかない場合がある。
気づいた時には爆発 or 延焼で手遅れ…
47オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/09/22(土) 04:08:40.49 P
中国人は本当にアルって最後につけるの?

ハイアール
48オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/09/22(土) 04:12:57.27 0
灰アールの電子レンジもムラが多くて使えない
買って半年で我慢できず東芝に買い換えたわ
49オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/09/22(土) 04:28:57.56 0
誰だよ、日本人でハイアールなんて買った奴は???
50オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/09/22(土) 04:34:39.42 O
そういう洗濯機なんだよ
51オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/09/22(土) 04:38:15.74 0
爆発機能はシナの専売特許
52オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/09/22(土) 05:20:31.76 0
数万ケチったら家が灰になるアル
53オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/09/22(土) 05:52:05.54 0
爆発しないだけ進歩したんだよw
54オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/09/22(土) 06:15:02.79 0
えと仕様ですだっけ
55オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/09/22(土) 06:16:29.67 0
いよいよ洗濯機も暴徒化してきたな
56オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/09/22(土) 06:41:02.04 0
仕様通りアル
57オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/09/22(土) 06:46:18.14 O
日本メーカー以外の家電買うと、買い替えの時に処理費を余計に取られるじゃないか。
ハイアールの冷蔵庫なんか、消費電力が高いし、買う理由がねーよ。
58オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/09/22(土) 06:51:37.02 0
灰アル
59オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/09/22(土) 06:58:39.13 0
爆発しないの?
不良品じゃね?
60オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! :2012/09/22(土) 07:30:51.32 0
売りっぱなしでサポートもまともにしそうも無い中華家電買う気が知れない。
金の無い一人暮らしでも、灰アールと同じ金額くらいの日本製買えるだろ。
61オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/09/22(土) 07:30:57.20 0
>>59に書かれてた。orz
62オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/09/22(土) 07:35:37.91 O
まさに不発弾
63オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/09/22(土) 07:54:48.07 0
狼煙機能搭載
64オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/09/22(土) 08:00:57.59 0
まだ燃える冷蔵庫ってある?

ハイ!アルよ!
65オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/09/22(土) 08:07:10.87 O
車に積んどけば発煙筒代わりになるから便利だな
66オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/09/22(土) 08:09:25.81 0
すごく良心的じゃないか。買い替えを促してるんだよ
67オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/09/22(土) 08:16:16.00 0
自宅のナショナルの洗濯機は30年たっても故障知らずの現役ですよ
68オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/09/22(土) 08:31:51.67 O
セカンドストリートが近所にオープンしたので行ってきたときなんだが。
家電ゾーンがハイアールやサムソンばかり置いてて国内のメーカーはわずかだった。オープンしたばかりで他の店舗から回されたのがニダチャイナばかりだった可能性もあるが、あまりにも片寄りすぎて驚いた。
それっきりセカンドストリートには行ってない
69オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/09/22(土) 08:33:51.81 0
セカンドなんとかって何だ?きいたことねぇ
70オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/09/22(土) 08:38:26.18 0
タイミング良く発火する中国の戦術兵器ハイアール家電
71オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/09/22(土) 08:38:43.24 0
4年程前に買った窓に付けるクーラーはまだ爆発せず動いていますw
72オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/09/22(土) 08:39:35.43 0
俺も小型冷蔵庫6年、まだ爆発してない
小型は日本製が無かったんだよなぁ
73オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/09/22(土) 08:45:45.44 0
リコール告知が緩いわ、もっとしつこくしないと・・・・
74オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/09/22(土) 08:48:18.85 O
安いからしょうがない
75オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/09/22(土) 09:00:30.26 0
三洋電機「どうしてこうなった」
信頼するパナソニックに解体され、中国に家電売却

三洋電機の解体が完了した。
7月28日、同社は洗濯機、冷蔵庫の白物家電事業を
中国家電大手の海爾集団(ハイアール)に売却すると発表した。
既に金融子会社も、携帯電話、半導体事業も売却した。
祖業の白物家電の売却で、三洋電機は日本の電機産業の
歴史から姿を消すことになる。
「何でこんなことに」
白物家電の売却が報じられたこの日、三洋電機のあるOBは
受話器の向こうでつぶやいた。

■「親会社がパナなら安心だ」
「パナみたいな立派な会社に買うてもろうて、良かったんと違うか」
パナソニックが三洋電機を完全子会社にした09年12月、三洋電機の
社員たちはこうささやき合った。三洋電機とパナソニックは
タクシーでワンメーターの距離。
三洋電機の創業者、井植歳男は松下幸之助の義弟であり、
黎明(れいめい)期の松下電器産業(現・パナソニック)で
幸之助の右腕として働いた。
少なくとも三洋電機の側には「同根」の意識がある。
「軍門に下るのはしゃくだが、親会社がパナなら安心だ」。
根が楽天的な三洋電機社員はそう思ったに違いない
http://www.nikkei.com/biz/focus/article/g=96958A9C93819499E0EBE2E1808DE0EBE2E5E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2
76!omikuji:2012/09/22(土) 09:01:17.41 0
仕様だろ
77オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/09/22(土) 09:20:17.48 0
当たり前だろ、シナ製
78オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/09/22(土) 09:25:10.65 0
前回、偽装電解コンデンサーだった
電解コンデンサーの中に小さな電解コンデンサーが入っていた
今回、モーターから出る廃熱で妊娠・爆発・液漏れで回路がショート?
79オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/09/22(土) 09:25:59.41 0
>>1
だってハイアールだからwww
80オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/09/22(土) 10:32:59.75 0
これもあれもチャイナリスク
81オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/09/22(土) 10:39:32.89 0
俺のパソコンもハイアールだよ

爆発しないか心配だ
82オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/09/22(土) 10:39:43.49 0
仕様だろ?
83オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/09/22(土) 10:41:02.36 0
「ハイアール」って「Hi-R」で、「ハイリスク」を略した名前なんだろ?違うの?
84オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/09/22(土) 10:59:43.39 0
爆発するのは正常アル
85オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/09/22(土) 12:29:49.98 0
特ア買いの銭失い
86オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/09/22(土) 12:30:35.80 0


小泉今日子がCMやってるから

2つの意味で「バーニング」状態だな
87オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/09/22(土) 12:58:04.02 P
爆発しないとは不良品だな
88オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/09/22(土) 14:37:39.59 O
>>69
リサイクルショップ
89オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/09/22(土) 14:42:23.11 0
因みに、ホームセンターで韓国製のオイルヒーター買った事がある。
理由は安いから。 だが、ワンシーズンでお釈迦。
今は「火事にならなかったことが幸い」と、韓国製品を買った事を
後悔している。

                       実話。
90オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/09/22(土) 15:29:35.93 0
>83
あってますよ。
91オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/09/22(土) 15:30:23.33 O
煙ふくだけの不良品をリコールして、爆発するようにしたんだよね?
なのにまだ煙ふくだけだから問題なんだよね?
92オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/09/22(土) 16:58:01.97 0
マジレスすると、各工程での検品がシナ基準だからどうしようもないww
従来通りのシナ製品の何割かに、三洋レベルの「当たり」が含まれるようになっただけww
93オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/09/22(土) 19:29:23.69 0
北欧のどこの国か忘れた製のオイルヒーターを昔買ったけど
電気代の高い日本で使うもんじゃないな、あれは

日本はコタツだコタツ
94オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/09/23(日) 00:50:14.00 0
起爆装置のない中国製は欠陥商品アル
95オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/09/23(日) 00:53:44.11 O
導火線に着火するも水漏れで爆発に至らなかったと見た。
96オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/09/23(日) 01:08:24.09 0
中国の高速鉄道と同じだね

日本の技術を使いこなしたかったら千年かけて民族性を矯正しろ

97オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/09/23(日) 01:47:54.80 O
中で洗ってる人がタバコ吸ってるだけだろ
98オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/09/23(日) 01:49:20.37 0
>>93
高圧受電しとけば安上がりだぜ
99オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/09/23(日) 02:48:10.24 0
>>93
コタツ良いよなコタツ
特に猫飼いには堪らんアイテム
100オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
サンヨーハイアールの、ドラム洗濯機買ったけど5年で4回は壊れたよ。サンヨーだと思っちゃいけないよ、あれ。5年保証で無料修理だったけど、5年目で交換部品が無くなり、社員の対応も全くダメ。
もちろん、他社のに買えたよ。