ミミズ1万匹が干からびる 住民「初めて見た」…石川・小松市

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ケンシロウとユリア百式φ ★
小松市小寺町の駐車場で10日までに、大量のミミズが死んで干からびているのを、
地域住民が見つけた。死骸は1万匹以上あるとみられ、住民は「初めて見た。近頃の酷暑が原因か」
「まだ増えるかもしれない」と気味悪がっている。

駐車場の近くに住む小村康史さん(38)=同市松任町=によると、
ミミズの死骸が見つかったのは5日夕で、当時はまだ動いているミミズがいたという。
その後、日を重ねる ごとに死骸が増え続け、約250平方メートルの駐車場全面に散らばっている。
ミミズは 水分が抜けてからからで、路面にこびりついている。

住民が車1台分のスペースにあるミミズの死骸を数えたところ、約500匹分があった 。
駐車場には16台分のスペースがあり、通路部分なども含めると総数は1万匹以上と推測される。

小村さんの長女春奈さん(同市稚松小1年)は
「何だろうと思って見たら全部ミミズで びっくりした。気持ち悪いから近寄りたくない」と顔を背けた。

現場を訪れた県ふれあい昆虫館の元館長である富沢章さん(62)=同市大川町=は
「これだけ大量に死骸があるのは珍しい」とし、ミミズの種類は一般的な「普通ミミズ」と みる。
駐車場の横には緑地があり、猛暑が続いて地中の水分が激減したため、
ミミズが水 を求めて駐車場に移動し、アスファルトの上で死滅したとみられるという。

ソース:北国新聞(8月11日02時39分)
http://www.hokkoku.co.jp/subpage/H20120811103.htm
画像:大量に見つかったミミズの死骸=小松市小寺町
※元ソースの画像が小さく、閲覧に問題はないと思われます。
http://www.hokkoku.co.jp/subpage/H20120811103.jpg
2オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/08/12(日) 19:54:12.77 0
グロ中尉ってかけや
3オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/08/12(日) 19:54:48.90 0
水 を求めて駐車場に移動し、アスファルトの上で死滅
にも関わらず、
以下、原発云々が始まります
4オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/08/12(日) 19:55:16.15 0
くさそうw
5オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/08/12(日) 19:55:50.05 0
小さいから、そんなグロくねぇな
6オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/08/12(日) 19:56:28.59 0
ポッキーみたいだな
7オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/08/12(日) 19:56:39.30 0
駐車場2台分で名器ミミズ千匹ですか
8オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/08/12(日) 19:56:45.34 0
10年以上前、名古屋の東山付近でも同じようなことがあった。
原因は不明だけど、原発で騒ぐのは軽卒
9オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/08/12(日) 19:56:54.43 0
きたか
10オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/08/12(日) 19:57:10.85 0
>>3の貴重なタンパク源が…
11オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/08/12(日) 19:57:11.43 0
「み・・水」って死んでいったんだろうな
12オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/08/12(日) 19:57:21.26 0
>>1
何の画像だよwww
13オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/08/12(日) 19:58:48.37 0
ホースで水かけてやれよ
14オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/08/12(日) 19:58:52.47 0
おかげでアリさん、特需景気w
15オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/08/12(日) 19:59:06.97 0
やっぱ、地震来るわ。
16腐珍:2012/08/12(日) 19:59:50.35 0
ミミズ千匹の十倍か。
気持ち良すぎだな。
17オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/08/12(日) 20:00:59.70 0
いや これは直下地震かも
ほかの場所でも涌いて出てくるようやと地震でっせ
18オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/08/12(日) 20:01:40.04 O
>>15
大地震が起きたとしても、サトル君みたいにミミズを食ってまで生き延びるハングリーさは無いわ
19オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/08/12(日) 20:02:31.31 0
あれ・・・ミミズ千匹スレかと思ってきたのに
20オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/08/12(日) 20:03:09.69 0
ミミズはひからびても、水かけると生き返る。これ豆な
21オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/08/12(日) 20:03:54.53 0
首都圏の河川敷道路じゃ
十数年前から真夏の風物詩になってるくらい珍しくもないがなあ(´・ω・`)
一般的には特殊なのか?
22オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/08/12(日) 20:04:20.72 O
除草剤撒いたら大量に出てくるよ
23オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/08/12(日) 20:05:25.52 0
片田舎でそこまでアスファルトジャングルじゃないからこういう光景あんまないわ
益虫なんだしどうにかしたほうがいいような
24オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/08/12(日) 20:06:19.87 0
ミミズ千匹にカズノコ天井だと思ったのに。
25オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/08/12(日) 20:11:00.14 0
水撒いたら復活とかせーへんの?
それくらい強くなってくれよ
26オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/08/12(日) 20:11:25.57 0
>>1
         _,,,--''''''''''''''- 、,,_       
        /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ 
      /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::)  
     /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::{E}::/   
    /::::::::::::, ---------、______/
    'ー'ミ彡ニッッ,,,,  ,,,,ッッェ、 lミ}
     トy' <ェァ-ア `イ,ェェァ- |`I   
     | |   - ;  ::.ヽ、_  i`l  
    . !_l    /'、_ __)、    lノ  
      _l  /:::  ~  l   /   
,  ..-'''/": l  (ー<ニ>、!  /、_______        
' ヽ、  /   iヽ   ー   ,イ ヽ  r`--、
        ヽ `ー---- '"ノ    l  | 

グロ中尉[First Lieutenant Gros]
   (1932〜 アメリカ)
27オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/08/12(日) 20:14:08.69 O
ワームがwarm過ぎて干からびたってか
28オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/08/12(日) 20:14:58.94 0
一万か 気持ち良くてすぐ昇天しそう
29オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/08/12(日) 20:17:12.90 O
雨の日は歩道がミミズだらけで、一匹も踏まずに帰るのが無理なド田舎者です
30オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/08/12(日) 20:21:46.93 0
狭い植え込みで日照りが続くとよくある
31オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/08/12(日) 20:23:31.23 0
みみず千匹って名器らしいから、一万匹と言うと10倍だからさぞかし、物凄い気持ち良いんだろうな
32オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/08/12(日) 20:26:08.27 O
放射性セシウムが原因かもな
33オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/08/12(日) 20:28:05.43 0
大地震の前兆かもしれんぞ
34オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/08/12(日) 20:35:26.63 0
日本海側大地震来るよ
最低限の備えはしとけ
35オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/08/12(日) 20:37:23.49 0
>>10
オレは、いいと思うよ
36オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/08/12(日) 20:38:51.40 0
37オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/08/12(日) 20:40:31.45 I
地震の前触れだろ
地中にいるミミズは敏感だからな
38オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/08/12(日) 20:42:35.68 0
>>37
敏感なのは結構だがそれで干からびてたら世話ないわなw
39オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/08/12(日) 20:43:48.95 0
わざわざ大都市にした東京直下じゃなかったのか?

わざわざ断層の上に造った原発の下の断層が動くのか?

なぜか地雷満載の日本
40オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/08/12(日) 20:43:52.94 0
>>38
感覚器が狂うんじゃね
41オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/08/12(日) 20:44:22.65 0
>>27
お、俺は評価するよ、うん!
42オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/08/12(日) 20:44:40.51 0
>>39
何故か じゃなくてさー
43オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/08/12(日) 20:45:47.93 0
>>11
評価する
44オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/08/12(日) 20:50:43.79 0
ミミズは漢方の材料になるよ。
45オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/08/12(日) 20:50:47.18 O
>>41
ありがとう
一万匹だけに万が一評価されるなぁって・・・




はい、もう黙っときます
46オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/08/12(日) 20:51:06.63 0
>>39
何そのむずがゆい日本語ww
47オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/08/12(日) 20:53:22.06 0
ま、、、まえちょうや!!
48オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/08/12(日) 20:54:32.76 0
>ミミズが水を求めて駐車場に移動

雨が降らずにいい天気が続いたのか・・・・ミミズ晴れてか?
49オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/08/12(日) 20:56:38.27 O
びっくり
寝耳にミミズや
50オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/08/12(日) 20:56:42.90 0
しゃがんでる女の子萌え〜(*´∀`*)
51オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/08/12(日) 21:04:30.82 0
>>50
ですよねー
52オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/08/12(日) 21:10:53.93 0
マックのハンバーガーの食材なんでしょ
53オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/08/12(日) 21:21:15.97 0
>>52
はい訴訟
54オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/08/12(日) 21:21:33.09 0
>>48
全く評価出来ない。
55オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/08/12(日) 21:51:27.70 0
漢方薬作ればいいんじゃね?
56オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/08/12(日) 21:52:12.80 O
シミズ1万匹に見えた
57オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/08/12(日) 21:57:49.39 0
犬の散歩大変そうだな
58オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/08/12(日) 21:59:07.01 0
千葉市稲毛区の某小学校前の道路でも夏の風物詩になってるけどな
59オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/08/12(日) 22:00:33.25 0
こりゃ臭そうだな
60オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/08/12(日) 22:05:30.18 0
二番隊、鯨の群れ!
61オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/08/12(日) 22:06:57.15 0
うひょ〜!豊作じゃねえか!
・・・・アリさん大喜び
62オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/08/12(日) 22:09:14.36 0
小松市ってどこよ?
63オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/08/12(日) 22:09:58.29 0
ミミズってよ、地面の中にいるだろ?
地震の微弱電流拾って逃げてきたんじゃないかと思うわけだが

どうなんの?日本おかしくね?
64オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/08/12(日) 22:13:06.65 O
また大地震起きなきゃいいけどな
今日、川の堤防散歩してたら
やはりミミズの死骸たくさん落ちてましたよ。
65オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/08/12(日) 22:15:41.71 0
石川だったら何年か前に地震が有って原発の変圧器が火吹いたんじゃなかったけ
66オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/08/12(日) 22:16:52.64 0
一万だとその後の土壌に影響あるかな
67オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/08/12(日) 22:18:06.48 0
貴重なマンコが…
68オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/08/12(日) 22:18:07.53 O
雨上がり道がミミズだらけになるのは土中で呼吸ができなくなるからって聞いてるけど
よくわからないとも聞いてる
結局なんなの?
69オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/08/12(日) 22:23:53.96 0
ミミズ千匹スレじゃないの?

マジレス多くて驚き
70 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/08/12(日) 22:29:51.31 0
>>69
死ねやクソ厨房が
71オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/08/12(日) 22:40:32.30 0
>>50
小村春奈ちゃん(小松市立稚松小1年) かわいい
72オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/08/12(日) 22:47:12.71 0
73オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/08/12(日) 22:49:23.82 0
ミミズ千匹の10倍・・・
74オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/08/12(日) 22:57:57.51 O
鳥歓喜だな
75オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/08/12(日) 22:57:58.26 0
荒川に行けば普通に見られる。
76オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/08/12(日) 23:06:48.86 O
ばってん
77オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/08/12(日) 23:10:50.44 0
>>11
やるやん?
78オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/08/12(日) 23:12:29.88 0
珍しいと思う地域もあるんだな
79オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/08/12(日) 23:14:12.63 0
>>1
この近くに住んでるけど
これまでも何度もあったよ
駐車場ができたのが2,3年くらいまえで、それまでは野原だったから
目立たなかっただけだよ
まぁ今年は気持ち悪いぐらい出てきてるのは確かだが
80オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/08/12(日) 23:20:06.02 I
しかしよく車一台スペース500匹も数えたな
81オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/08/12(日) 23:32:00.98 0
ミミズは目がないから間違えて上に出てしまうのがいる
82オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/08/12(日) 23:44:35.73 0
また小松か!
83オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/08/13(月) 00:26:29.97 0
( ´;゚;ё;゚;)キモー
84オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/08/13(月) 00:28:40.25 O
>>72
昔のメガテン思い出した
85オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/08/13(月) 00:43:49.77 0
やつらなんで這い出してくるの?なんの用事があってアスファルトの上に出てきて干からびるの?
86オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/08/13(月) 01:05:04.70 O
集めて漢方屋に売れんかね
87オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/08/13(月) 01:13:29.70 0
北陸大地震で原発銀座が吹っ飛ぶのかな。
88オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/08/13(月) 04:05:21.15 0
セシウム1万ベクレル
89オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/08/13(月) 04:29:56.50 0
>>86
小松の人は知らんけど
金沢では普通に唐揚げで出てくるね
90オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/08/13(月) 04:40:05.27 0
>>11
オレは好きだ
91オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/08/13(月) 05:55:57.11 0
田んぼだらけの田舎だがこんな光景よく見たぞ
近年は車ばっか乗っててよくわからんが
92オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/08/13(月) 06:05:34.14 P
夏のミミズの轢死体は臭い。嘔吐するレベル
ソースは下手に開発の進んだ田舎暮らしの俺
93オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/08/13(月) 06:12:47.09 0
名器10人が路上でオメコ干し
94オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/08/13(月) 07:21:09.16 0
ジミンガー!
ホウシャノウガー!
ミミズガー!←New
95オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/08/13(月) 08:22:51.01 0
犬万?
96オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/08/13(月) 09:20:53.40 0
雨上がりとかも結構ひどいよな
皮膚呼吸だけなのに地中で暮らすから…
97オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/08/13(月) 11:27:54.87 0
十年ほど前に当時住んでたアパートの駐車場でもあったな
あたり一面アスファルトやコンクリ舗装なのに
一体どこから湧いて出たんだってくらいの数が蠢いてた
98オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/08/13(月) 14:59:27.37 0
名器と聞いて
99オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/08/13(月) 15:22:21.76 0
ウチの田舎では、よくある光景だわ。

もっと太くて長くて紫色っぽいけどな
100オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/08/13(月) 18:33:08.42 0
ヤキソバが食えなくなるな
101オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/08/13(月) 18:43:09.61 0
ミミズ千匹と聞いて
102オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/08/13(月) 18:55:00.87 O
よくミミズの死骸を500匹も数えたな…
103オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/08/13(月) 18:56:42.48 0
たま〜に長いやつ見るけどあれ鳥の落し物だと思ってた
自分で出てくるのか奴ら
104オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/08/13(月) 18:57:14.10 0
いよいよか・・・・・
105オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/08/13(月) 19:17:59.47 0
支那人呼んでこい! 喜んで食うぞ。
106オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/08/13(月) 19:19:58.06 0
地元民には、寝耳ずに水な出来事だったんだろーな。
107オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/08/13(月) 19:20:21.16 0
おれらもそのうちこうなるよ
108オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/08/13(月) 19:23:35.29 0
>>107
ガンガレ!石川県民!
109オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/08/13(月) 20:08:48.61 0
ニュースになるくらいだから、
アスファルトが見えなくなるほど折り重なって
埋め尽くされている的なのを想像したんだが。

期待はずれだ。
110オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/08/13(月) 22:10:05.11 0
これは深いところで岩盤が壊れた影響だな

・・・時は来た!
111オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/08/13(月) 22:11:43.55 0
日本海側巨大地震?東海東南海南海地震より前に?
112オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/08/14(火) 00:09:00.50 0
>>110
言っとくけど小松は震度3の地震が年に一回あるかどうかってところだぞw
無いわぁ

小松市民より
113オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/08/14(火) 07:35:39.90 0
昔、TVジョッキーで丼一杯のミミズをゾルゾルすすってたな
114オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/08/14(火) 14:00:17.86 0
午後ローは便乗でスクワームを放映すべき
115オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
これはもうだめかもわからんね