「すしにしょうゆは常識だろっ!」 意地でもしょうゆを出さないロンドン五輪会場 強制サビ抜きも

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ケンシロウとユリア百式φ ★
ロンドン五輪会場で販売されているすしは頼まなくても“サビ抜き”で、
逆にしょうゆは泣いて頼んでも出てこない。こうしたケースが現地で大不評を買っていることが
1日(日本時間2日)、サンケイスポーツの取材で分かった。すしを例にとれば、
わさびやしょうゆの製造元が大会スポンサーになっていないため出せないのが理由という。
世界から訪れた観客や地元消費者団体は、過去に例のない厳しすぎる
“非スポンサー企業”の締め出しに猛反発している。

「すしにしょうゆは常識だろっ!」

日本からの観客はもとより、青い目をした欧米人でも思わず文句を言いたくなる非常識が、
ロンドン五輪会場では常識でまかり通っている。

すしの納入業者によると、今大会のスポンサーになっていない企業による物品販売を取り締まる
通称「ロゴ警察」が、しょうゆの袋に“非スポンサー”の企業名とロゴが入っていると指摘。
違反すれば2万ポンド(約244万円)の罰金が科されるため、各売店では、
しょうゆ抜きの販売を余儀なくされているという。わさびがないのも同様の理由からだ。

競技場付近には、屋台のような売店も多数あるが、チョコレートやガム、キャンディーといった
当たり前の商品も、製造元がスポンサーになっていないため陳列はご法度。
「チョコレートはある!?」と尋ねると、カウンター下からこっそり渡される
“ヤミ市”のような状態になっている。

過去にも、スポンサーと競合関係にある企業が会場から締め出されたことはあったが、
しょうゆやわさびのメーカーに問題があるとは思えない。
英国の消費者団体は、「フェアプレーの精神を忘れた過度の取り締まりだ。
英国全体のイメージが低下することを危惧する」としたが、
組織委はガンとして規制方針は変えないと反論している。

となれば、自衛策しかない。これから日本を出発するロンドン五輪観戦予定の
皆さま(特にすし好きの方)、しょうゆとわさびは必需品です。

※一部省略。全文はソースでご覧下さい。

ソース:サンスポ
http://www.sanspo.com/geino/news/20120803/sot12080305160003-n1.html
2オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/08/03(金) 12:06:58.64 0
なんだとー!
許さんぞ朝鮮やくざめが!
3オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/08/03(金) 12:07:08.91 0
長くて読む気がせん
4オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/08/03(金) 12:07:28.19 0
しょうゆうことか
5オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/08/03(金) 12:08:02.53 0
魚のスポンサーは、どこ?
6オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/08/03(金) 12:09:03.78 0
コンドームのスポンサーは、どこ?
7オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/08/03(金) 12:09:32.24 0
さすがヨーロッパの朝鮮
8オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/08/03(金) 12:09:32.31 0
【いじめ】香川県観音寺の中学3年生がリンチ【リンチ】
http://uproda.2ch-library.com/559878xvg/lib559878.jpg
いじめじゃなくてリンチ
9オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/08/03(金) 12:09:42.77 0
内村のブラックサンダーも闇で手に入れたのか
10オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/08/03(金) 12:10:10.86 0
髪の毛を集めよう
11オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/08/03(金) 12:10:32.16 0
スポンサーが現れないと、塩の無い食事になるのかもなあ
塩無しのオリンピックも良いかも^^
12オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/08/03(金) 12:11:51.58 0
五輪会場で寿司食べなくてもいいんじゃないの?
13オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/08/03(金) 12:12:07.87 0
コンドームのスポンサーはどこ?
14オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/08/03(金) 12:12:17.78 0
>>6
デュレックス
15オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/08/03(金) 12:12:19.51 0
田舎紳士だなあ
16オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/08/03(金) 12:13:01.32 0
つうか、醤油無いなら寿司も出すなよ。
何で寿司を出すんだ?
馬鹿だろ、こいつら。
17オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/08/03(金) 12:13:52.50 0
今回のオリンピックはgdgdだなぁ。
それともネットが発達したからそういう部分が見えてきたのかな。
18オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/08/03(金) 12:14:58.04 0
塩はどのスポンサーが提供しているのかな?
19オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/08/03(金) 12:15:49.74 0
こういうことが起きるとむしろスポンサーの印象悪化するよね
20オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/08/03(金) 12:17:25.88 0
ジューシーな女性アスリートのあわびに醤油はいらない
21オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/08/03(金) 12:18:57.09 0
魚にもロゴついてないだろ。なんで魚を出すんだよ罰金だ
22オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/08/03(金) 12:20:03.32 0
さすが味覚異常のイギリス人wwwwwwwwwwwwwwwwwwww


イギリスジョークかよ
23オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/08/03(金) 12:20:38.40 0
さすが世界一料理がまずい国w

風味を利かせるとか土人には理解できなかったんだろ
24オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/08/03(金) 12:22:59.67 0
チョンは数十トンのキムチを選手村に持ち込んでんだろ
五輪恒例だけど

オリンピック公認キムチだったんだなw
25オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/08/03(金) 12:24:20.06 0
醤油差しに入れちゃえば判らないだろ
26オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/08/03(金) 12:24:40.59 0
ノーブランドなら提供可、とか、もうちょいましな手はなかったんかw
27オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/08/03(金) 12:26:59.78 0
イギリスって、町で手巻き寿司の店あるみたいだから、そういうトコで調達すればいいんでね?とか
28オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/08/03(金) 12:27:05.66 0
ここまで健全じゃ無いなら、もうオリンピックなんてやらなくて良いじゃんw
29オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/08/03(金) 12:28:27.93 0
エゲレスの破滅も近いな。
30オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/08/03(金) 12:32:07.42 O
ここは女王陛下の一喝で
31オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/08/03(金) 12:35:48.89 0
32オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/08/03(金) 12:48:21.76 0
>>31
アホは黙ってろ
33オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/08/03(金) 12:49:14.69 O
フィッシュアンドチップスも禁止な
34オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/08/03(金) 12:52:47.14 0
寿司には醤油だろUKでもJK
35オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/08/03(金) 12:52:53.67 0
>>32
運営資金は主に放送権料販売とスポンサーシップ収入による。

字が読めないのか?かわいそうに
36オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/08/03(金) 12:53:26.25 0

>わさびやしょうゆの製造元が大会スポンサーになっていないため

さすがエゲレスwwww
37オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/08/03(金) 12:58:52.85 0
わさびはギリだがしょうゆ無しはありえんだろ
38オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/08/03(金) 12:59:58.96 0
むしろわさび抜きってネタ腐らねえ?
あれ、味とか風味もだがそれ以上に保存剤だぞ
39オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/08/03(金) 13:03:22.60 O
キムチに唐辛子を抜けと
40オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/08/03(金) 13:07:52.74 0
ホモ雑誌のような名前の企業の暗躍か!
41オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/08/03(金) 13:08:31.77 0
>>11
食材や料理に使う調味料のことではなく
日本のコンビににもよくある
「サビ抜きの寿司詰め」に
醤油とわさびの「子袋」がついている
というタイプだろ。
その子袋の企業ロゴがイカンといってるだけで
ビンやしょうゆさしに入れたワサビと醤油を置いとけばいいこと
42オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/08/03(金) 13:12:16.33 0
キッコーマンの出番か
43オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/08/03(金) 13:12:28.78 P
日本人選手は、選手村とは別に
日本政府だか文科省だかが設置した食堂あって、
お弁当も作ってくれるから、影響ないな。
44オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/08/03(金) 13:22:45.21 0
ロンドンゴwwwww
45オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/08/03(金) 13:31:03.49 0
日本の企業なら五輪記念に銘柄作って売りだしそうだけどな
46オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/08/03(金) 13:34:47.29 0
今のオリンピックを象徴してるわなww

オリンピックは朝鮮とかの気違い国家がウリナラマンセーする
ためのプロパガンダに利用することと、
オリンピック委員がたかる事を目的にしてるだけだからな。

こんなゴミをありがたがるほうがおかしい
47オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/08/03(金) 13:35:02.19 0
醤油もわさびもないのに寿司を出そうとする発想が分からん・・・
醤油もわさびも必要ない献立を考えればいいのではないか?
48オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/08/03(金) 13:39:49.13 0
醤油は液体だから飛行機では持ちだせない・・・?
おれはわさびさえあれば寿司食えるけど・・・
49オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/08/03(金) 13:52:11.62 0
お稲荷さんでも食ってろ!
50オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/08/03(金) 13:53:34.98 O
>>43
なお食材が不味い可能性も
51オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/08/03(金) 13:53:57.34 0
>>34 そいソースだろ!ハロッズでさえ売ってる
52オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/08/03(金) 14:31:07.61 O
屋台の前に醤油さし置いとけばいいじゃん
わさびはネタとシャリの間にあるのに何を取り調べられるの?
53オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/08/03(金) 14:41:21.68 0
醤油の匂いが嫌いな国の人間もいるからな
ブラジル人とか醤油の匂いNGみたいよ
外人が成田空港に到着した外人にとって印象的なことは醤油の匂いがどこからともなく漂ってくることらしい
54オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/08/03(金) 14:42:58.75 0
なあ、何でイギリスにまで行って寿司食いたがるんだ?
55オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/08/03(金) 14:46:24.69 0
醤油も山葵も無い寿司が果たして旨いのか?
56オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/08/03(金) 14:48:08.57 0
  <⌒/ヽ-、___   <⌒/ヽ-、___
/<_/____/ /<_/____/


 .■■■■■■
 .iii  _ _  iii
 ii         ii
| _\  ./_ | 寿司の起源は韓国ニダ
〈 ___  ||  ___ 〉
|   ● ●   |
 \  .Д   /
  _| ⊃/(___   <⌒/ヽ-、___
/ └-(____/ /<_/____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

                 ?
                ∧∧
    ミ          (・ω・ )
  <⌒/ヽ-、___   _| ⊃/(___
/<_/____/ / └-(____/
57オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/08/03(金) 14:53:57.44 O
キッコ☆マンのでっかいボトルを背中に斜めに背負ってレストラン闊歩してやろうか
「持ち込みですが。何スか?」
58オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/08/03(金) 15:01:40.05 0
>>57
それは普通に宣伝広告活動とみなされて追い出されるね
59オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/08/03(金) 15:02:11.19 0
商業を前面に押し出したオリンピックなら別に構わないけど、
なまじ平和の祭典を気取ってるから何かイラっとするよな、この話
60オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/08/03(金) 15:11:19.47 I
イギリス最悪だな…
61オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/08/03(金) 15:23:35.50 0
コメ粒1つ1つにもロゴがあるの?
62オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/08/03(金) 15:35:41.01 0
石ころ一つに至るまで、スポンサー契約してるのか。すごいな銭輪ピック。
63オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/08/03(金) 15:36:45.98 0
イギリスの寿司 まずそ〜
64オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/08/03(金) 15:37:52.13 0
寿司のネタからノリ1枚まで管理してんのかな。
65オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/08/03(金) 15:43:39.30 0
ホモ人口が結構多いだろうにケツの穴の小さい事をするわ。
66オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/08/03(金) 15:47:44.17 0
世界一飯がまずい先進国という事実さえ知らないイギリス人だからな味音痴どころじゃなくまず料理の概念が乏しいんだろうな
うまいものがなかったから世界征服に乗り出した説さえあるぜ
67オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/08/03(金) 15:59:27.37 O
おいなりさんを食べれば問題ない
68オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/08/03(金) 16:04:18.59 0
残念、それは私の
69オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/08/03(金) 16:12:26.57 0
相変わらず良く分からんところが意地っ張りだなエゲレスはw
70オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/08/03(金) 16:44:21.00 0
すしにしよう
71オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/08/03(金) 16:44:31.42 0
イギリスの名物料理

フィッシュ&チップス:魚を揚げただけのフライとポテトを揚げただけのフライで味がない。酢をかけて食すが酢の味しかしないうえに油でギトギト。こんなのでもイギリスのソウルフード。
ハギス:羊の内蔵を羊の胃袋に詰めたグロ料理。砂を食ってるみたいな食感がイギリス人の間でウケている。
ウナギのゼリー寄せ:ウナギを煮てゼリー状にしたもの。見た目がグロく生臭さが残るうえに塩でしか味付けしていない。イギリス人はローリエも調味料だと言い張っている。

なお、イギリスの料理用語の大半はあれだけ嫌っているフランスからパクったものである
72オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/08/03(金) 16:45:13.61 O
>>58
じゃあ元のラベルを剥がしてだな
平仮名で
「しょうゆ きっこーまん」
とでかでか手書きで行ったらどうなるんだろう
少なくとも日本人選手と、あとイギリスの元外交官で日本人の旦那さんと結婚したヤマザキさん?だっけ
マラソンのあの人には分かるだろう
73オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/08/03(金) 16:55:44.38 P
米を炊く為の「水」は?
74オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/08/03(金) 16:58:56.66 0
Within the Olympic Park, sushi boxes come without soy sauce or wasabi
as the vendors are unable to find sachets that do not feature brand logos.
Some food stalls are selling chocolate, chewing gum and savoury snacks
from under the counter as they cannot display items not produced by key sponsors.

http://news.yahoo.com/pssst-want-buy-chewing-gum-021319580--spt.html

まさか醤油なしでスシだすわけねーだろって英語で検索したら事実だった。
どうやって醤油なしでスシ食うんだ?
75オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/08/03(金) 17:01:58.04 0
塩で…
76オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/08/03(金) 17:02:01.08 O
醤油入れスレが無い…
醤油戦士キッコーマンはもうアレなのか
77オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/08/03(金) 17:05:07.18 0
さすがイギリス人
食にこだわらない人たち
78オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/08/03(金) 17:10:36.17 0
一昔前まで醤油なしで食ってたけど、やっぱ寿司には醤油が無いとな。
79オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/08/03(金) 17:12:52.96 0
ビンに「こかこーら」って書いて
シャカシャカ振って泡立てたら良いだろ

飲んでも責任は取れんがw
80オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/08/03(金) 17:13:35.92 0
杓子定規もいいとこだな
81オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/08/03(金) 17:23:38.72 0
キッコーマンやエスビー、ハウスですら公式スポンサーになってないという事だろうから、中小の醸造元程度では食い込めないんだろうな。
もし食い込んでたら世界に向けて格好のアピール機会になっただろうに…。

メシマズの国だからこそ、普通の醤油やわさびをアピールすれば評価は上がりこそすれ下がりはしないだろうし。
それに見合う費用対効果があるかどうかはわからんけど。
82オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/08/03(金) 17:24:39.78 O
>>1
>全文はソースでご確認

だからしょうゆ出せって言ってんだろ!
83オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/08/03(金) 17:25:54.93 0
オリンピックを承知するという事は、こういう事なんだなぁ…

石原閣下も、ワイヤーに吊るされて笑いものになる覚悟あるんか?
いや、2020年にまだ都知事続けられてても困るが。
84オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/08/03(金) 17:49:12.39 O
イギリスで寿司を食うのが苦痛だろ。

醤油とか山葵とかのあるなし以前に、生魚を切って
整形した酢飯に乗せただけの食べ物全てを寿司と考えてはダメ
85オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/08/03(金) 17:53:15.23 0
わざわざ外国行って日本食食うなよと思う
86オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/08/03(金) 17:57:36.59 0
一方リオ五輪ではサムチョンのロゴ入りで
醤油と山葵と朝鮮漬のセットが売られる予感w
87オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/08/03(金) 18:44:29.07 O
銭にまみれると、ろくな事が無いな…
88オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/08/03(金) 18:56:21.98 O
こうなったら大豆から作るしか・・・
89オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/08/03(金) 18:58:54.77 0
寿司と言えばレモン汁に塩やろが!
90オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/08/03(金) 18:59:08.41 0
食い物はマックにコーラくらいしかないですか
91オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/08/03(金) 18:59:36.62 0
鮒寿司くうとけや
92オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/08/03(金) 19:03:18.15 0
ケチャップにマスタードで食べてみろ

旨いぞマジで(´・ω・`)
93オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/08/03(金) 19:07:09.94 0
ここでキッコーマンが社名隠して醤油を無償提供ですよ。
94オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/08/03(金) 19:10:50.53 0
ゆずぽんが一番うまいぞ
95オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/08/03(金) 19:23:27.22 0

ハギスってゲームで知ったけど実在するもんだね
96オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/08/03(金) 19:36:51.49 0
>>83
そもそも生きてないのでは?
97オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/08/03(金) 19:37:07.39 0
柳沢きみおは「イカは塩とレモン汁で食べろ」って言ってたな
98オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/08/03(金) 19:37:28.95 0
    \人_人,_从人_人_人,_从人_.人_从_,人_人人/
     ) そうだ!                 (
     ) これはきっと日本人のせいニダ!!(
   /⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒\
                   |
               \  __  /
               _ (m) _ ピコーン!
                  |ミ|
               /  .`´  \      ウリもそうじゃないかと
ヤパーリチョッパリの        ∧_∧       思ったニダよ。 ホルホルホル♪
仕業ニダね!∧_∧   <`∀´ ∩  ∧_∧ ̄ノノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ヽ( ̄<ヽ`∀´∩.  (つ  '丿_<`∀´ヽ>
     ∧_∧つ/ ̄ ̄ ̄ ̄ ∧_∧∩/⌒/|
   /<ヽ`∀´>        <∀´ヽ> 謝罪と賠償を要求するニダ!
  | i′つ /         /⌒ /  ̄ノノ
99オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/08/03(金) 20:35:53.90 0
江戸前なら基本ヅケだしその他にも仕事してあるからそのまま食える
100オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/08/04(土) 04:00:03.64 0
世界に誇るメシマズ最高峰の国としては実はスポンサーとか関係なく
常識的な組み合わせなんて言語道断なんだろ
必要といわれれば取っ払い常識といわれれば捨て去る
そして何故それをってのをあえて混入
それがメシマズ
101オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/08/04(土) 07:29:33.78 0
箱寿司でもチラシ寿司でも稲荷寿司でも良いじゃない
102オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/08/04(土) 07:33:53.59 0
英国だから客層考えて言わなきゃサビ抜きってなら理解できるんだが・・・
理由が凄いな。
103オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/08/04(土) 07:38:06.46 0
おまえら、落ちつけ! 
あいつらは、グレートブリテンという国名をつける連中だぞ!

それを直訳して、「英国」(=優秀な国)などと呼ばんでいい!
中身はウンコだ!
104オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/08/04(土) 07:38:24.99 0
イギリスのメシマズは食べる人間が調味料ジャブジャブかけて食べる方向だから
醤油がないのはイギリスの食文化にも反する
イギリスの料理人は味付けというものを一切しない
105オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/08/04(土) 07:38:34.34 0
サックのメーカーはどこなんだろうね
106オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/08/04(土) 08:40:18.42 0
こんなだから、"世界一メシマズの国"って言われるんだよ。
107オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/08/04(土) 09:04:56.18 O
頼むぜキッコーマン
世界の僻地にもあの醤油さし入り醤油が売ってるじゃないか
108オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/08/04(土) 09:15:27.76 O
醤油サビ抜きなんてあり得ねー
109オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/08/04(土) 09:19:51.47 O
ローストビーフに力注ぎ過ぎて他の料理が発達しなかったって本当なんだろうか
110オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/08/04(土) 09:39:45.86 0
エゲレスのめしの不味さは金メダル級。世界最強!
111オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/08/04(土) 09:41:05.96 0
唐辛子抜きのキムチみたいなものニカ?
112オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/08/04(土) 09:48:04.70 0
世界一不味い飯は姦国飯
113オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/08/04(土) 09:52:32.42 0
>>112
あそこは、食物と排泄物の区別がついていない。
メシマズというよりメシナシ。
114オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/08/04(土) 10:38:17.03 0
>>109
日曜日の昼食に出来立てのローストビーフを食べる
残りの平日は日曜日の余り物の肉を食い続ける文化
他の料理は歯ごたえがなくなるまで茹でた野菜とか
115オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/08/04(土) 10:42:23.11 P
http://www.nicovideo.jp/watch/sm715682
いよいよキッコーマンの出番か
116オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/08/04(土) 10:45:34.69 0
こんなんだから没落すんだよ
117オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/08/04(土) 12:45:08.90 0
ロンドンまで行って寿司食うのかよ
118オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/08/04(土) 13:06:42.28 0
キッコーマンが醤油樽10個ぐらい送り込めば解決か
119オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/08/04(土) 14:26:48.11 0
コカコーラのペットボトルに醤油入れたら持ち込めるんじゃないか
あいつらには見た目じゃ違いは分からないだろ
120オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/08/04(土) 16:26:19.65 0
>>103
コピペかもしれんがグレートブリテンは偉大って意味でなく
大崎とか大島みたいな感じ
121オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/08/04(土) 17:23:14.99 i
大体がエゲレスで寿司とかねーわ(笑)
中華にカレーがベストなんだぜ
122オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/08/05(日) 08:33:19.31 P
寿司や刺身につける醤油って、寄生虫が腹にわかないよう
消毒の意味があるんじゃなかったけか。

Gookはキムチで耐性ついてるんだろうけど
アメリカ人の自分でも醤油の大切さは知っているぞ。
123オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/08/05(日) 09:39:00.68 0
醤油って殺菌だったっけ
わさびと酢は殺菌だけど
あと刺身の場合は大根と紫蘇が胃腸薬
124オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/08/05(日) 13:21:34.12 0
サンドイッチを頼んだら重ねたパンだけ出されるようなものだと教えてやったらどうだろう
125オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/08/06(月) 12:50:01.53 0
醤油の袋が出せないのなら、ヅケにすりゃいいのに、
英国の寿司職人ってのは、どこで寿司を学んだんだ?
126オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/08/06(月) 13:13:57.16 0
オリンピック利権まみれだなあ
にしても今回のイギリス開催は色々不手際多すぎてひどすぎる
127オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/08/06(月) 13:19:22.86 O
ロンドンどしたん?
行けなくてすげー残念だったけど、相次ぐ批判にどーでもよくなった。
128オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/08/06(月) 13:37:55.57 0
てか、醤油は調味料だろ
オリンピックの食い物には味ついてないのか??
だからイギリスはメシマズとか言われんだよ
129オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/08/06(月) 13:41:41.76 P
・審判が(人種差別か、スポンサーのご機嫌取りかわからんが)gdgd
・露骨な白人以外への嫌がらせ
・スポンサーの要望を最重要視してるせいで、世界中から不満続出
・ただでさえアレなイギリスのメシマズが悪化
・器具も国際的な信頼性よりスポンサーのみ重視して参加選手がブチギレ気味。

130オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/08/06(月) 13:47:12.94 0
ほんと金金金だな
汚ねえったらありゃしない
いっそ、まともな組織に運営権を渡せよ
131オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/08/06(月) 13:51:00.95 0

コンドームは Michiko London か?
132オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/08/06(月) 16:28:20.15 i
コンドームはピレリだぜ?
133オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/08/06(月) 21:11:18.00 0
これさ、イベントコンサル会社がスポンサーになって、
醤油はどこどこの使えばいいとか、わさびはあそこのがいいとかいえばOKじゃないの?
ついでに、サムチョンは追い出す方がいいとかいってくれるとありがたいけど。
134オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/08/06(月) 21:20:49.91 O
>125
特亜の職人だろうな。
135オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/08/07(火) 01:50:54.44 O
わさびと醤油なしで寿司食うやついるのか?
俺はごめんだ
136オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/08/07(火) 05:28:37.30 0
ウスターソースならあるんだろ 
137オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/08/07(火) 05:34:12.98 0
>>131
ヒトモドキ用に特小も容易あるんだろうな
138オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
太巻きと稲荷の組み合わせなら醤油サビなしでも食えそうだが
あっちにまで伝わってると思えんな