【勘違い】37年間『でじる』って読んでた… ずっと勘違いしていて恥をかいたという赤面エピソード

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ムネオヘアーρ ★

恥ずかしい…ずっと勘違いしていたこと

gooランキング:記事一覧
2012年6月16日(土)11時00分配信
200

勘違い
gooランキング

人から指摘されるまで知らなかった、大勢の前で恥をかいて気がついた、など、何かのきっかけで自分の間違い
に気がつくことは多いもの。しかしそんな機会にも恵まれず、長いあいだ気がつかずに過ごしてしまったことも
少なくないのでは? そこでずっと勘違いしていて恥をかいたという赤面エピソードを探ってみました。



サンルーフが飛ぶ?嘘みたいな本当の話

●鷹の爪はペットショップに……恥ずかしい勘違い

発言小町『勘違いしてました(恥)』によると、投稿者のうっきーなさんは「ワオキツネザルのワオは、てっき
り『わ?お!』のワオだと思ってました」と勘違いをしていたのだとか。そこでみんなの勘違い体験を募ってい
ました。

「オートマ車はウィンカー出すと、自動でカーブを曲がってくれるんだと思ってました。ハンドルには手を乗せ
てるだけ。(ウィンカーの合図で、ハンドルが自動的に回る)夫に言ったら、絶対免許取るなって言われました…
…」(チャリ専門さん)

momoさんからはお母さんのエピソードがよせられていました。「母は、携帯会社のauを、『あーうー』と呼びま
す。アイドルグループの嵐を『らん』と呼びます。『あーうーのCMに出てる、らんの男の子』よその人には意味
不明です」と、読み間違いが重なることでまったく会話が成立しなくなってしまったそうです。

俺の花だよ月見草さんは小学生の頃、「アヴェ・マリア」は、日本の安部さんちにお嫁に来たアメリカ人のマリ
アさんが故郷アメリカを懐かしんで歌う歌だと思っていたのだとか。また最近では「職場の先輩にこの料理、鷹
の爪使うんですね。どこで買えるのかな?ペットショップでしょうか?」と勘違いをしたまま会話を続けたのだ
とか。

●波浪とハローを聞き間違い…意外と多いカタカナ、英語の聞き間違い

「中学2年まで『波浪注意報』を外国人の人がハローと声をかけてくるのに注意しろ(Hello注意報)っていう
ことだと思い込んでいました」(みかんさん)

こめこさんは「ケアレスミス」の意味をうっかりさんでよく失敗する伝説の外国人ケアレ・スミスさんの名前か
ら生まれた言葉だと本気で思っていたのだとか。まきさんは「A級ライセンス」のことを「永久ライセンス」と
永久に書き換えをしなくていい免許のことだと思っていたなど、耳からきいた情報を脳内で勝手に誤変換してし
まい、そのまま自分の中で定着してしまうことも多いようです。

ホームセンターでアルバイトをしているもう慣れたさんによると、GWが近くなると「ガッチャマン、どこですか」
と聞いてくるお客さんが急増するのだとか。お客が指すガッチャマンとは火をつける大きなライター「チャッカ
マン」のこと。以前は「チャッカマンですか」などと丁寧に聞き返していたようですが、近頃ではすぐに案内を
しているのだとか。頭ではわかっていてもいざ口にすると、なぜか間違った方の言葉が口をついて出てしまう現
象も、一人や二人ではないようです。

●私は40年間違ったまま過ごしてきました

「うちの主人は『出汁』を『でじる』と37年間読んでいました。私が間違いを指摘しても、しばらく『そんなわ
けないやろ?』と認めなかった…」(みやさん)


http://news.nicovideo.jp/watch/nw287595
2 ムネオヘアーρ ★:2012/06/17(日) 16:03:55.95 0
>>1
間違いも指摘されなければ気がつかないもの……指摘をされても素直に聞き入れられないのも頷けます。 電子
辞書の購入をきっかけに間違いに気が付いたというかん字れんしゅうさん。「裏という字はなべぶた+里+衣の
あし、ですよね。ずっとなべぶた+田+表で書いていました。(中略)名詞の『堀』と動詞の『掘る』を区別せず
穴を堀る、などと書いてしまっていました」と、間違った字を書き続けること40年。また「驚然」という言葉が
ないこともこの投稿を寄せるにあたって知ったのだそうです。

●他人の間違いに気がついたら指摘するべき?

会話をしている中で、他人の間違いに気がついてしまったらみなさんはどうしますか? 臆せず指摘する? そ
れとも放置? 教えて!goo『もし、間違って言葉を使用していた時、その間違いを指摘してもらいたいですか?
それとも指摘されたくはありませんか?』では間違いを発見した場合に、相手に指摘すべきかどうかについて意
見が交わされていました。

「なぜって、自分はどうでもいい人には指摘しないので、指摘されると無視されてないって妙な自信がつきます。
指摘+フォロー。めっちゃ嬉しいですよ」(iliiliasさん)

「とんでもないところで恥をかく前に教えてほしいです」(Gizenshaさん)

投稿の多くは間違いを指摘して欲しいという意見でした。ただし大勢の前ではなく、小さな声でこっそり、時に
は笑いとばしながらなど、配慮をした上で指摘されたいとのこと。特に目上の方には言いにくいことではありま
すが、間違いを正してあげるということは愛情があるからこそ。一瞬は恥ずかしい思いをしても一生間違い続け
ることを考えれば、素直に聞き入れたいものです。

みなさんがやってしまった勘違いとはどんなことですか?(幸)

大好きだから…バケツいっぱいに食べたいもの
3オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/17(日) 16:05:33.56 0
だし?
4オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/17(日) 16:06:36.00 0
プロフィール
プロファイル

どっちが正しいんだよ?
5オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/17(日) 16:07:40.89 0
いやいや出汁はでじるだろ
だってでじるで変換できるしぃ
で、山車
7オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/17(日) 16:09:16.74 0
俺は、在特会知るまで「とおりな」って読んでたよ
8オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/17(日) 16:09:59.18 0
あぁ俺も殺陣を「さつじん」って読んでたわ
9オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/17(日) 16:11:02.38 0
子供を作るためには精液って飲むものだと思ってた。

彼のバカ

まだ30前だから羊水腐ってないから頑張るお
10オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/17(日) 16:12:37.35 0
じゃあ鼻汁はなんて読めばええんや
11オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/17(日) 16:12:45.71 0
最近じゃ、セキジャニかな
カンサバと言わないものな
紛らわしいのはやめてほしい
12オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/17(日) 16:12:47.98 0
ぴまいら

ヒットラーの名前はハイルではない

これマメな
13オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/17(日) 16:12:50.64 0
漏れの世代じゃ小学生のころに性教育はなかった
14オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/17(日) 16:13:25.95 0
旦那がまったく料理をしないから読めないんだよw
逆に消防の頃から魚を捌かせられてる俺んちの子供達は
問題無く読める。
15オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/17(日) 16:14:32.00 0
既出
16オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/17(日) 16:14:32.93 O
出汁(でじる)
17オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/17(日) 16:14:44.78 0
つか、一回認可した生保はゴキブリ公務員は幾ら不正の証拠があろうが絶対に摘発しないよw
だって「よく調べもせず認可した」て証明になっちゃうじゃん?w
信頼のブランド公務員様の処遇によるものですから間違い御座いませんwww
逆に「我々の不手際かつ至らなさ故に不正受給横行させて申し訳御座いません」なんて言うゴキブリ公務員「一人たりとも」居ないでしょ?
しれっと「生保受給増加は問題だけどでも我々公務員には何の落ち度も御座いませんw」なんてツラしてんだから。
ゴキブリ公務員が運営管理してる以上は「絶対に」改善される訳ない。
システムがそうなってるのに個人の資質を問題視したってイタチごっこなだけ。

そしてそのゴキブリ公務員は

「給与もボーナスもウマウマで人生勝ち逃げ確定なんでリスク犯してまで面倒な奴には逆らいませんが何か?
面倒くせえ連中に垂れ流した分はキッチリ気弱そうな日本人をシャットアウトするからプラマイゼロじゃんwww
つか、別に俺の金じゃねえしw納得いかないならお前らが公務員になりゃいいじゃんwww」

だとさw

18オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/17(日) 16:14:53.57 0
またバカ自慢のぼうろ(←なぜか変換できない)合戦かよ
19オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/17(日) 16:14:59.25 0
でじる じゃないの???

初めて知ったわ
20オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/17(日) 16:15:01.27 O
×海鮮問屋
〇廻船問屋

つい最近までずっと間違ってた
21オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/17(日) 16:15:41.17 0

生まれて以来ずっと

「いづしそば」と思ってた。
22オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/17(日) 16:15:43.61 O
じゃあ男汁って書いてなんて読めばいいんだよ!
23オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/17(日) 16:16:19.46 O
まぁ、海鮮丼屋もあるしな
24オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/17(日) 16:17:18.72 0
25オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/17(日) 16:17:32.91 0
>>21
それはよくある。づとずの間違えなんて他にもかなりある。
26オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/17(日) 16:17:41.28 0
出る出るでじる
27オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/17(日) 16:17:47.41 O
キムタクの嫁がまじってるな
28オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/17(日) 16:18:33.61 0
相殺 そうさつ は、ビジネスの場では結構恥かしい
29オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/17(日) 16:18:43.33 0
下戸 を ゲト
っていう人いる?
過去に一人知り合いでいた。
30オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/17(日) 16:18:43.77 0
中出汁
31オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/17(日) 16:20:19.84 0
脳汁
我慢汁
32オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!::2012/06/17(日) 16:21:13.80 0





  男なら堂々とチンポ出汁!


33オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/17(日) 16:24:03.98 0
石井ピン総理待望論かwww
34オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/17(日) 16:24:16.92 O
○誤って崖から転落
×謝って崖から転落

ごめんなさ〜い〜
35オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/17(日) 16:24:22.22 i
× 子供がえ
○ 衣がえ
36オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/17(日) 16:25:48.33 i
× お食事券
○ 汚職事件

小学校5年生くらいまで、真面目にわかんなかったな。
37オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!::2012/06/17(日) 16:25:52.01 0


>>34

彩 待って〜〜!ガラゲーから転落
38オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/17(日) 16:26:02.86 0
>>20
あ、そうだったのか…。
いま知ったよ、サンクス。
39オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/17(日) 16:26:40.70 0
肉体疲労児
40オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/17(日) 16:27:32.17 0
小学二年まで職員室のことを「食飲室」だと思ってたんで、悪さしてセンセに
「後で職員室まで来い!」って呼び出されて給食室の前でひたすら待ってたら
ボコボコにされたょ(^^;;
41オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/17(日) 16:28:06.86 0
主水をずっと「しゅすい」と読んでた
殺陣を「たて」と読むのを知ったのも最近
42オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/17(日) 16:28:20.20 O
台風一家
43オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/17(日) 16:29:39.10 0
>>1
ま、自分が完全に間違っていることを指摘された時の対応の仕方

「あっそ、そうとも言うな。しかし、オレはこの読み方が分かりやすいので変えるつもりはない。」
44オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/17(日) 16:29:53.54 0
重複を今もずっと「じゅうふく」と読んでるが
職場ではみんな「ちょうふく」と読んでいる
新入社員が「じゅうふく」と読むと、「それ『ちょうふく』だよ」と指摘されてる光景も見た
辞書には両方載ってるからどっちも間違えではないのだが
世間的にはどっちの読みがメジャーなんだ?
俺は2重、3重の読みが「じゅう」なのを根拠に「じゅうふく」派を貫くつもり
45オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/17(日) 16:29:58.98 0

公務員特権マジうめえwwwww
くすね放題補助金ジュウジュウ 意味不明の不労所得各手当とホクホク年間休日ショリショリッ
ガッツリボーナスと退職金パカッフワッ 老後恒久保障の極太共済年金トットットッ…
何しようが退職金満額ゲッツにコネ再就職で人生無限コンティニューw
実働3時間以下のヌルヌル仕事で趣味に株投資にと人生のゆとりを頂いてますw
お決まりの「公務員だけど手取り20万以下、言われる程貰ってないよw」てカラクリ、
「共済年金」や「給料天引きシステムの積立貯金」で回収確実な先行投資してるだけですからw
その他目に見えない公表されない厚遇目白押しw
「朝三暮四」で言う所の「暮四」を知らずに「朝三」だけ聞いて
「うは☆俺余裕で朝五(だけw)は貰ってるわw公務員マジ雑魚すぎ」とか言ってる連中サル以下www
そしておサルさん相手に悔しがってる振りして「俺も民間行けばよかった・・(涙」とか言ってあげてる俺大人すぎww

厚遇維持の為に増税マンセー!!!
納税者見殺し上等で勝ち逃げサーセンwウマッウマッウマーーーーー!!!

               。    _|\ _
            。 O   / 。  u `ー、___
          ゚  。 \ヽ / u ⌒'ヽ゛  u /   ゚
          -  ・。 / ; ゚(●)  u⌒ヽ i   @ 。
        ,  ゚ 0 ─ { U u r-(、_, )(●) .| / 。  ,'´ ̄ ̄`',
         ゚ ,,、,r-'⌒l u //トェェェ、 ) 。゚ / o    ,! ハ ハ !
      。 ゚ r-'⌒`ー-'´ヾ,. ir- r 、//u / 。 ・゚  l フ ム l
        ヾヽ、_,,,、-、/ミ,ヽヽ/ ノ_, -イ-、\   ∠  ハ ッ j
          ー = ^〜、 ̄r'´ ̄`''jヽ、  〃ヾ ゚ 。 ヽ フ   /
 jヽjvi、人ノl__     / /  ヽ´{ミ,_   ̄`'''-ヽヾ    ` ̄ ̄
 )   ハ   7      /  / `'='´l  ̄i'-、_,,ン ノ 。
 )   フ    て   /  /   !。 l  l  - ニ
 7   ッ    (  __ヽ、__l ___ .!。 l__l__,-=-,___
  )   !!     ( ,-=-, ∠ヾゞゝヽ ,-≡-,l  l-=二=-,
46オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/17(日) 16:31:22.15 i
× 小鉢, 銀河
○ コバチ, ギンガー

共に体操選手の名前→鉄棒の技の名前。

47オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/17(日) 16:33:20.79 0
帽子を使った手品に由来して名付けられたとずっと信じてたな
>ハットトリック
48オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/17(日) 16:33:21.47 0
【かもめの】斎藤専務、交通違反車を晒す【玉子】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1339918300/

かもめの玉子で有名な斎藤製菓の斎藤専務が、側道から飛び出してきた
女性ドライバーのクルマをYouTubeで晒しています。

https://www.youtube.com/watch?v=i9tB4fqcosQ
49オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/17(日) 16:34:35.27 0
>>21
別に間違いとまでは言えないだろ


50オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/17(日) 16:35:44.28 i
>>44
元は「ちょうふく」が正しかった。
古代にあった2回天皇になることは「ちょうそ」(重祚)だし、「重なる」意味では「ちょう」と読むのが本来なんだろう。

が、俺もじゅうふく派だ。なんとなく。
51オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/17(日) 16:35:44.32 O
ふい、雰囲気?
52オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/17(日) 16:36:12.35 0
>>44
すでに死んだ有名な国語学者が、
或るインタビューで記者から「漢字の読み方を間違えて恥かくことがヨクありまして」と言われた時

「漢字なんて、要するに意味が相手に伝わればいいのですよ。必ずこう読まなければいけないという決まりはない」って言ってたな。
53オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/17(日) 16:37:02.62 0
堀を穴を掘ると書いて何がおかしいのか分からなかった
違いがあったとは…
54オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/17(日) 16:37:43.30 0
タイ茶漬け
タイの国のお茶漬け
55オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/17(日) 16:41:05.95 O
>>44
ちょうふくだと思うがな。
俺は時々、大事な話のときは勘違いのないようにちょうふくと読んだ後でじゅうふくとあえて読み直してるが。
56オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/17(日) 16:41:16.17 0
52で結論が出たから
このスレもお開きだな
57オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/17(日) 16:41:48.24 0
>>44
じゅうふくはゆとり教育になってから可とされるようになった読み方

別に直さなくていいんじゃないかな
君の人生なんだから好きにすればよい
58オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/17(日) 16:45:20.20 P
きしゅつをガイシュツってマジで読んでたw
59オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/17(日) 16:46:17.26 O
(#-@∀@)ぐんくつ!ぐんくつ!
60オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/17(日) 16:46:18.45 O
>>24
それはじっぷらだけだろw
確か、いずしだと伊豆市と勘違いされるからでいしと読もうと某コテが発案して以降そうなったと聞いたが、
その某コテがじっぷらに居着いて5年前後くらいなはずだから、
生まれて以降ずっとでいしと読んでるのはおかしいだろ、とマジレス。
61オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/17(日) 16:46:28.53 0
文盲 ←ぶんもう って読んでた
62オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/17(日) 16:47:57.54 0
お目こぼし->オメコ干し
63オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/17(日) 16:48:01.36 0
このスレの、〜を〜って読んでたっての見て、えっ?違うのってやつ沢山あるなw
64オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/17(日) 16:49:17.15 0
開眼をかいげんと言ったら風邪薬かよと馬鹿にされた
65オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/17(日) 16:49:43.80 O
うちの母親は「小泉内閣の視聴率って80%位だって」と言ってた。
本人は支持率と言ってるつもりらしいからそのままにした。

視聴率が80%だったら泣いて喜ぶな。
66オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/17(日) 16:50:01.13 0
>>52
言葉は文化で流動的なもんだから
たとえ間違っていても、多数が使うようになれば無問題
67オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/17(日) 16:51:09.93 0
スマップ木村がビストロで出汁をでじると言ったんだっけ?
68オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/17(日) 16:52:19.74 0

【仙谷】弱腰ではない。しなやかにしたたかに対応する『柳腰』だ
69オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/17(日) 16:52:26.03 O
小学校時代、俺の学校ではファイナルファンタジーをファイファンと略していたが、
中学に入ったら他の小学校から来た奴らはみんなFFと略していて笑われた、あの思い出。
70オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/17(日) 16:53:06.98 0
>>66
山茶花=サンサカ 洗滌=センデキ が本来は正しい
71オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/17(日) 16:53:47.04 0
( ゚Д゚)<でいし皿蕎麦はウマい!
72オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/17(日) 16:54:06.76 0
花瓶に挿す藤の花房短ければ畳の上にとどかざりけり
○これまで真面目に考えていた=畳の上にとど飾りけり→「とどかざった」とはどういう意味なのだろう。
○最近になって=畳の上に届かざりけり→「届かなかった」
バカだった。
73オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/17(日) 16:56:07.43 0
独壇場 ← どたんば
74オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/17(日) 16:57:05.04 0
続柄(つづきがら)

「ぞくがら」と読む人が多くて困る
75オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/17(日) 16:57:09.05 0
頭痛がする⇒頭痛が痛いとか
血が出た⇒血がが出た

ちなみに生理痛が痛いと言う女は非常に多い
76オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/17(日) 16:57:10.24 0
>>73
独擅場(ドクセンジョウ)が正しい
77オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/17(日) 16:57:26.72 0
廉価版
78オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/17(日) 16:58:11.84 0
コナンのことずっと工藤新一だと思ってた
79オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/17(日) 16:58:58.38 0
>>75
「出血が出た」と言いたいのでは?
80オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/17(日) 17:00:25.87 0
/ ̄ ̄ ̄ ̄\,,
                          /_____  ヽ
                          | ─ 、 ─ 、 ヽ |  |    ,,,---、
                      ,,,----|  ・|・  |─ |___/、,, \\\  \\  \
                   ,,-'''"::::ヽ、 ||` - c`─ ′  6 l  ./ヘ ゛‐" ヽ| \\\ 
                  /:::::::::::::::::|| |'ヽ (____  ,-′\\ \ \  \
                 /::::::::::::::::::://   ヽ ___ /" ゛'ヽ、 \\\  \ \
                  |::::::::::::::::::/",,,メメ‐ ヽ,,/   /| ,‐、 \\\\\  \
                 \:::::::-''"ヽ、    ゛''''" ,-‐,  /:/  \\\\\  \\
                   >\  \゛ヽ、    / ///\\\\ \ \\\
                 // ̄ ̄"ヽ、     ゛‐''",,/____\\\  \
                / /::::::::::::::::::::::::::|===''"、  ̄ ̄       ̄'''ヽ、\ \\\\
                /|:::::::::::::::::::::::::::::| \\  ゛'''ヽ      ,,-''''"""''ヽ\ \\\
                \|:::::::::::::::::::::::::::::|\ \ ゛ヽ‐       /─、    ノ\\\\
                 ゛、::::::::::::::::::::::/::::::::゛ヽ‐-----‐、''''ヽ'''"    ヽ,,/\\ \\
          ,,-‐──-、,,,_ ]三二、/ ゛'ヽ、::::::::::::::::::::::::\ヽ\\  \\  \ \\
       /−、 −、  \゛''ヽ-、;;ヽ゛'''\゛ヽ、゛"〉:::::::::::::::::::|──、\ \\\ \ \ \\
      /  |  ・|・  | 、   \   ゛''''ヽ、 \-‐|::::::::::::::::::/    ゛'"\\\\   \\
     / / `-●−′ \   ヽ      ゛''''‐-ヽ==、-''"  \ \\  \  \ 
     |/ ── |  ──   ヽ  | ゛           ゛'''ヽ、,,_  ヽヽヽ   ヽヽ   \ 
     |. ── |  ──    |  |                ヽ, ‐ ‐ - -二
     | ── |  ──     | l ≡ |三三三            | 三 三二 
     ヽ (__|____  / / 三三三=====─    / 三三二 
       \           / / 三三三三三二二二二ニ /三二──三

81オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/17(日) 17:01:11.77 0
>>76
いや、土壇場は土壇場だろw
独壇場は独擅場の誤りだが
82オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/17(日) 17:02:18.83 0
>>76
すまん>>81は忘れてくれ
83オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/17(日) 17:02:45.02 O
>>75
地理で習ったであろうアムダリア川とシルダリア川、
ダリアは川って意味だから、本当はアム川シル川が正しいみたいなもんだな。
84オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/17(日) 17:03:21.71 0
おまえら、低学歴のスクツだな
85オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/17(日) 17:03:33.68 0
>>81
すまん>>76は忘れてくれ
86オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/17(日) 17:05:07.88 0
虫などを数える時の「匹」を中2まで「四」だと本気で思っていた
87オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/17(日) 17:06:48.27 0
恥ずかしいんだが

30くらいまで、駿馬を「しゅんば」だと読んでた。
親父に直されなかったらそのままだったわ
88オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/17(日) 17:06:48.80 0
>>83
スイスのレマン湖のレは冠詞だから、マン湖が正しいってみたいなもんか
89オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/17(日) 17:06:55.88 0
あーうーいーはーwwwww
90オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/17(日) 17:07:35.82 0
京都の烏丸を「からすまる」
札幌の北二十四条を「きたにじゅうよんじょう」
東京の吉祥寺は「きっしょうじ」
と、漢字そのものの読み方のまま読んでた田舎もんです
上3つ、二十歳越えてから人と会話した時に初めて本当の読み方知った
別に恥はかかなかったけど
91オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/17(日) 17:07:48.18 P
○シミュレーション
×シュミレーション
92オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/17(日) 17:08:43.75 0
>>83
ああ、日本でも同じ過ちを見るぞ、しかも官制標識な
例えば、多摩川をTAMAGAWA.rivとかな

訳すと多摩川川だね
93オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/17(日) 17:09:36.31 0
【遺言】を世間一般では「ゆいごん」と読むのに
ちょっと法律をかじっている奴がこれ見よがしに「いごん」と言うのが鼻につく。
94オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/17(日) 17:10:32.15 0
タージマハールは「田島はる」さんのお墓だと思ってた
95オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/17(日) 17:12:22.41 0
>>34
1回だけなら誤謝だ
96オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/17(日) 17:14:31.22 0
自分をずっとイケメンと思い続けてきたけど流石に32になって一度も彼女いない事を考えると、
ひょっとして勘違いしてるのかな?と最近思うようになってきた。
97オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/17(日) 17:15:17.49 O
98オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/17(日) 17:15:36.20 0
マイドルセブン
99オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/17(日) 17:16:13.73 0
履歴書 → ふくれきしょ (30くらいまで)
功徳 → こうとく (35くらいまで)

まだいろいろあるけど、思い出せない。
100オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/17(日) 17:17:08.35 O
コミュニケーション
コミニケーション
コミニュケーション
101オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/17(日) 17:18:32.51 I
山岸舞彩
102オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/17(日) 17:18:59.10 0
バスガス爆発 (正しく発音しましょう)
103オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/17(日) 17:19:40.99 0
忌中→おんちゅう と読んでた
104オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/17(日) 17:22:51.35 0
DQNをディーキューエヌって読んでた。
105オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/17(日) 17:22:51.85 0
にくじる
106オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/17(日) 17:22:52.19 O
○汚職事件
×お食事券
107オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/17(日) 17:22:55.57 0
おまえ何卒よ ← なにそつ
108オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/17(日) 17:23:15.69 O
>母は、携帯会社のauを、『あーうー』と呼びます。

ただのドイツ人だろ
109オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/17(日) 17:24:14.05 0
>>108
ただの池沼だろ
110オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/17(日) 17:24:48.64 0
>>67
それはだめだが高卒だからしょうがないかな
111オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/17(日) 17:29:27.90 O
Yahoo!をヤッホー。
112オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/17(日) 17:31:14.33 0
でじる・・・デジル・・・デシル・・・?

113オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/17(日) 17:34:04.85 0
誤用でも市民権を得た「確信犯」の例があるんだし
堂々と間違う奴が増えればやがてそれが正当化される
114オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/17(日) 17:36:47.78 0
汚職事件

お食事券
115オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/17(日) 17:37:58.55 0
ビッグワンガムとか作ってたお菓子メーカーが車のショックアブソーバーも作ってると思ってた
116オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/17(日) 17:39:57.46 0
>>80
あんた今日はココかw
117オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/17(日) 17:39:58.56 0
しゅっこう
いでみつなんて読めないよ
子供の頃馬鹿にされて嫌いになった
118オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/17(日) 17:41:54.09 0
お茶受けに『草加』せんべいをかじりながら『学』のある人同士で花札(百人一首だったかもしれない)にでも興じるお茶『会』

「ソーカって何?」との俺の無垢な問いに丁寧に答えてくださった地理の林嗣先生、いまだ健在でらっしゃるだろうか、それとももうおくたばりになってらっしゃるだろうか…
119オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/17(日) 17:44:30.03 0
>>90
吉祥は、元が「きちじょう」じゃないかな。
それが言いやすい形になって「きっしょう」になった。
120オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/17(日) 17:45:27.83 0
登場し始めの頃googleをゴーグルと呼んでいた奴は多かったはず
121オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/17(日) 17:46:02.28 0
>>57
いやその前の俺の時代は両方読み方がある習った
122オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/17(日) 17:46:09.60 0
ここは低偏差値にすくつだな
123オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/17(日) 17:47:23.19 0
>>1
一般常識すらない底辺ばかりだな
124オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/17(日) 17:47:36.36 0
確信犯
125オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/17(日) 17:53:12.64 0
>>93
所謂業界用語なんで自分もまわりもそれで通してると
他のいいかたでいうのが逆にくすぐったくなるんだよな
みんながみんなえらそうにしたいって分けでもないw
126オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/17(日) 17:54:03.58 0

 出石(いずし)そば。

 むかしは洗滌(せんでき)、消耗(しょうこう)というのもあった。
127オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/17(日) 17:56:10.84 0
ちょっと違うけど
ブラックモンブランって言う名前のアイスがある
128オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/17(日) 17:57:17.74 0
親父は潜水艦をすいせんかんと言っている
多分もう直らないだろうなぁ…
129オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/17(日) 18:00:19.37 O
シュミレーション?
シミュレーション?
て書いてたら、下のやつがシミと打ち込んだらでてきたよ……(´Д`)
130オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/17(日) 18:00:49.09 0
的を射る
当を得る

混同してる人が多い
131オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/17(日) 18:01:31.20 0
知識自慢の嫌味な奴が言いがちな例。

ヘボン式ローマ字のヘボンはオードリーヘップバーンのヘップバーン。
シュミレーションは、シミュレーション。
世論は世論(よろんはせろん)
ぐっすりはgood sleep。
茶話会はちゃわかい。
女郎花はじょろうばな。
鹿骨はしかぼね。






132オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/17(日) 18:01:53.99 0
和民と魚民は同系列だと思ってた
133それ:2012/06/17(日) 18:04:30.65 0
団塊をダンコンという友人がいる
134オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/17(日) 18:05:24.01 0
>>131
茶話会なんて日常で見たり聞いたりもしないわ
135オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/17(日) 18:05:57.53 0
え、でじるでしょ?
136オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/17(日) 18:06:30.86 O
>>83
多摩川はタマガワリバーでタマリバーじゃないもんな
137オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/17(日) 18:06:54.35 0
月極駐車場
138オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/17(日) 18:07:37.92 0
>>137
げつごく駐車場
139オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/17(日) 18:10:09.21 I
各務原
140オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/17(日) 18:10:13.72 0
烏丸(からすま)と鳥丸(とりまる)を間違えられたことが決め手になって逮捕された美人モデルがいたな
141オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/17(日) 18:10:43.58 0
142オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/17(日) 18:11:15.11 0
2ちゃんねらーなら、「既出」だよな
143オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/17(日) 18:13:22.30 0
檄を飛ばすとか破天荒とか三寒四温とか
間違いが定着しちゃったな
144オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/17(日) 18:13:57.00 0
「十二社」の読み方が「じゅうにしゃ」ではないと知った時は結構ショックだった
145オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/17(日) 18:14:14.78 0
>>131の言うことも何んだかなー
146オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/17(日) 18:15:07.31 0
>>137
マジレスすると、
「げっきょく駐車場」
147オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/17(日) 18:16:36.72 0
>>147
アンサイクロペディア的なマジだなあ
148オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/17(日) 18:17:43.50 O
なんだ、ハトが豆食ってポーみたいな顔して!
149オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/17(日) 18:18:36.90 0
>>144
全国的にはそんなの知りもしないぞ
150オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/17(日) 18:18:53.93 0
おまいらのシロチっぷりにはアッカンがするわ
151オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/17(日) 18:19:44.26 0
>>143
五月晴れとかも
152オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/17(日) 18:20:07.78 O
>>144
何て読むの?
153オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/17(日) 18:22:13.82 0
ケーキ屋さんでバイトしてた時、
おじさんのお客さんがモンブランをモランボンって言った。
154オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/17(日) 18:23:23.34 0

 汚名挽回なんかしょっちゅういる。
「おめいばんかい」が一発で変換できた。
155オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/17(日) 18:23:29.73 0
ライデインって世間では役に立たない呪文って位置づけだったのな
156オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/17(日) 18:23:59.81 0
都知事は早急をそうきゅうなんて言ってるけど。アナウンサーも多いし。
代替はだいがえなんて読むのもいるし。鷹匠をたかしょうって読む人もいるし。
男根をおとこねって読んでたのは僕の奥さんのエミちゃん。
157オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/17(日) 18:25:20.36 0
>>152
地名だからしょうがない。
じゅうにそう
158オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/17(日) 18:25:45.68 P
>>93
> 【遺言】を世間一般では「ゆいごん」と読むのに
> ちょっと法律をかじっている奴がこれ見よがしに「いごん」と言うのが鼻につく。

それはしょうがない。
法律も日本語で書かれているから、一般人でも読める気になってしまうが、専門用語はきちんと定義がされている。
「いごん」と言えば法律上の厳格な様式にのっとったものを指す。
「ゆいごん」なら一般人の感覚の大雑把なゆいごんになる。
159オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/17(日) 18:27:45.61 0
>>158
世間一般の人に対して専門用語的読み方で応対したら、鼻につくよ
160オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/17(日) 18:34:53.06 0
「焼売」が読めなかったなあ、初めて見たとき
「やきうり」と読んでしまった

なんで「餃子」は漢字表記が一般に広まったのに、こっちは広まらなかったのかが不思議
字は簡単なのに
161オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/17(日) 18:38:41.84 0
ガソリンの単位がリットルなのかリッターなのかいまだにわからない
162オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/17(日) 18:38:57.16 P
>>159
でも、その区別をしないと話がかみ合わなくなるから、使い分けはせざるをえない。
で法律的に重要なのはもちろん「いごん」のほう。

たとえば弁護士が「ご主人のゆいごんによれば・・・」なんて話し始めたら、法律上の「いごん」なのか、ただ死ぬ間際に言い残しただけのものなのか判断がつかず、聞くほうが混乱する。
163オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/17(日) 18:40:40.80 0
>>161
え?基本的に一緒じゃないの?
164オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/17(日) 18:47:04.89 0
>>163
一緒、一緒
165オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/17(日) 18:51:30.14 O
単に習慣なのかそれとも妙な差別化をはかるためか知らないが
一般に通用する表記や発音とずれてるんじゃないか?と思うことがたまにある
“デドボール”??デッドボール?
“アウエー”?アウェイじゃないの??とか。
166オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/17(日) 18:53:42.33 0
>>161
リッターは英語読み。リットルはフランス語読み。
167オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/17(日) 18:58:11.26 0
小学の頃メートルをメーターって読んだら先生から間違い扱いされた
168オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/17(日) 18:58:11.96 0
>>165
慣習だね。どれも元は一緒。
Litre →リッター、リットル
English → イギリス、イングリッシュ
American → メリケン、アメリカン
Violin → ヴァイオリン、バイオリン
169オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/17(日) 18:58:59.27 0
>>167
そりゃ算数数学的には間違ってるだろ
当たり前やん。
170オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/17(日) 19:07:02.55 P
>>160
> 「焼売」が読めなかったなあ、初めて見たとき
> 「やきうり」と読んでしまった
>
> なんで「餃子」は漢字表記が一般に広まったのに、こっちは広まらなかったのかが不思議
> 字は簡単なのに

崎陽軒に文句言え。
171オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/17(日) 19:07:55.81 0
>>167
metreは、メーターともメートルとも言うけど、
算数の時間に先生がメートルに統一して読んでいるのに、
わざわざひとりだけ違う方の読み方をするなと言うことだろう。
172オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/17(日) 19:09:57.61 0
>>167
当たり前。教科書ではメートル表示なワケだし、
実際の英語発音ではミーターだし。
173オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/17(日) 19:16:17.61 0
>>172
「当たり前」は間違い。正しくは「当然」。
「トウゼン」と言う音に「当前」と当て字をしたところから来ている。
‥らしい。
174オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/17(日) 19:18:18.44 0
ユキビタス
ユビタキス
175オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/17(日) 19:18:33.70 P
オンゴール!
でいいじゃないか
176オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/17(日) 19:20:43.16 0
>>175
慣習に従え
177オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/17(日) 19:22:36.87 0
お袋が てどう てどう 
いうの思い出した
手動のことらしい
178オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/17(日) 19:23:09.08 0
定礎グループって大財閥が実在しないことを知ったときの驚き
プライスレス
179オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/17(日) 19:24:10.84 0
>>177
兵隊さんもテリュウダンと言っていた。(手榴弾)
180オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/17(日) 19:25:33.13 0
181オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/17(日) 19:27:12.84 0
>>179
それはあってる
182オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/17(日) 19:28:59.29 0
御中を卸中と書いたことはある
183オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/17(日) 19:33:25.96 0
>>182
その字を見ても、言いたいことは分かる
184オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/17(日) 19:36:14.29 0
有楽町行くたびに、駅前の商業施設の建物にデカく書かれた「Printemps」という看板文字を
ずっと「プリンテンプス」と読んでいた

いや、プランタン銀座の存在自体は知ってたよ
ただフランス語を知らなかっただけさ
185オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/17(日) 19:39:52.10 0
>>184
有楽町と聞くたびに、♪有楽町で逢いましょう〜を思い出す。
*フランク永井 昭和32年のヒット曲
186オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/17(日) 19:41:42.47 O
随一→ずいいつ
唯一→ゆいいち
187オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/17(日) 19:42:13.46 0

             ,,..-―-、
             ;iii : : : : : i、
             'Y, 、 , ヾii;
             |ー,::、ー|
          / ̄/7!、 _ /`ー-、
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|`ー‐'ノヽ . |
  |日本は          |  H|反| 彡i
  |    反省しる!  | / ||省| ;: |
  |________| !;::||し | / ノ
      ミ三!'、:::::::::ヾ`ー-、 iる,,:'フ'ー、
     (: || 、~~`‐-、_>ー-/ /   |
        ー.||、 ー ミ `''ー,"!jjjj―、'"
       || `ー--、_;;;:-'"`ー-、_|
       ||
188オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/17(日) 19:42:15.04 0
中学に入るまで、チ葉県だとずっと思っていた
189オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/17(日) 19:42:56.71 0
>>188
確かにたいした違いはないな
190オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/17(日) 19:59:14.65 O
小学生の頃、「不潔な予感」と言ったら「不吉な予感だよ」って言われたけど、
読みそんなに間違えてなかったからずっと「不潔な予感」で通してやった。

恥…。
191オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/17(日) 20:07:04.73 O
>>139
「かかみがはら」か…
東海地方は読みにくい地名が多いよな。
因みに「可児」「知立」は何て読むと思う?
192オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/17(日) 20:11:46.49 O
かに
ちりゅう
193オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/17(日) 20:14:11.40 O
香辛料の八角をずっと六角だと思ってた
194オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/17(日) 20:24:53.71 0
>>83
サハラ砂漠とかメナム川とか?
195オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/17(日) 20:25:44.82 0
灰汁。はいじるだとばかり...
196オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/17(日) 20:35:11.40 0
「重版出来」の「出来」を「しゅったい」じゃなく「でき?」としばらく読んでたこと思い出した。
197オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/17(日) 20:35:12.49 P
>>5
「せんたっき」変換余裕でした。

>>74
まぁ変換はできるけどね。
198オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/17(日) 20:35:54.40 0
>>193
レンチかよw
199オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/17(日) 20:36:19.19 0
し・・・汁男優!?
200オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/17(日) 20:43:49.74 0
「代替品をお持ちします」
×だいがえひん
○だいたいひん
201オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/17(日) 20:57:53.41 0
“天城越え”の天城山は
群馬県にあるとずっと勘違いしてた。雰囲気的に、何となく。
202オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/17(日) 21:01:26.25 0
月極駐車場を『げっきょく』って駐車場チェーンだと誤解しちゃうんだよね
203オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/17(日) 21:12:03.39 0
>>201
そりゃ赤城山
204オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/17(日) 21:13:39.09 0
赤城の白い彗星乙
205オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/17(日) 21:21:43.75 0
原付が足だった頃はげっきょく駐車場だと本気で思ってました
206オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/17(日) 21:24:50.69 0
睾丸ムチが集うスレ
207オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/17(日) 21:26:15.84 0
>>202,205
ああ?月極(げっきょく)グループDisるとか命惜しくないのかい?
208オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/17(日) 21:29:04.28 0
>>1知恵遅れ自慢なんか要らねー
209オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/17(日) 21:29:51.07 0
脱出
210オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/17(日) 21:34:42.24 0
>>188
かわいすぎる
211オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/17(日) 21:36:15.84 0
東海林さんを、とうかいりんさん言ってるヤツがいて
馬鹿じゃねコイツ、「しょうじ」さんだろ思ったら
字面どおりの「とうかいりん」さんだった場合はちょっと恥ずかしい
212オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/17(日) 21:38:50.95 0
罍これはチート杉と思った。
213オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/17(日) 21:38:54.55 0
>>211
東海林(とうかいりん)さんが昔、荘園の役人(司)をやっていたので
荘司(しょうじ)さんと呼ばれるようになっただけ。
元々、とうかいりんさんなのだから、どちらの読み方の人も居る。
214オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/17(日) 21:57:10.44 0
一帖だな
一畳だとおもってたからなんて読めばいいかわからんかった
215オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/17(日) 22:00:03.05 0
>>212 >>214
日本語で
216オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/17(日) 22:01:15.89 0
>>215
帰化人乙
217オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/17(日) 22:03:35.96 0
出汁→でじる
山車→やまぐるま
218オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/17(日) 22:08:00.07 0
>>216
帰化人なら日本語以外でと頼むだろ
219オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/17(日) 22:18:38.52 O
時代劇に出てくる「御家再興」を「御家最高」と思ってるやつが予想以上に多くてビビった
忠臣蔵の「浅野家再興」やガンダムの「ジオン再興」も最高と勘違いしてるやつ多いんだろうな
220オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/17(日) 22:21:58.09 O
文字ではないが告白する。

高校まで赤ちゃんは母ちゃんのケツの穴から産まれると思っていた。
ウンニョと切れ痔の血塗れで産まれるから産湯を使うのだと。
赤ちゃんも産まれたては紫っぽいどす黒い色してたから。

誰にも言った事はないが2ちゃんなので告白した。
221オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/17(日) 22:26:47.05 0
小学校の時分、同級生の一人が言うことにゃ男性は女性器の中に小便をするとのこと。
何をわけのわからないことをと思ったが、今考えるとそいつは何等か射精の場面を
目撃したのではないだろうか。
222オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/17(日) 22:35:37.67 0
いちにちじゅうやまみち
223オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/17(日) 22:39:18.03 0
旧中山道は内陸部ばかりを通る。一日中山道で特に間違いはない。
224オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/17(日) 22:44:45.90 0
シミュレーション

シュミレーション
225オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/17(日) 23:41:02.16 0
俺なんか、3年くらい「光宙」を「こうちゅう」って読んでたんだぜ。
226オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/17(日) 23:53:54.92 O
ちょっと前ニコ動で見た某アニメで堂々と「初孫」を「はつまご」と
発音してておいおいと思い突っ込んだら、「今はそれでもあってる」って
開き直る奴ばっかりだった方が間違いそのものより引いた
誤用の蔓延はあってるとは言わんだろ…
227オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/17(日) 23:58:56.91 0
はつまご って言う日本酒があったな。そういえば
228オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/18(月) 00:14:40.07 0
はつまんこ
229オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/18(月) 00:18:54.71 0
誤用の蔓延=ことばの変化
230オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/18(月) 00:19:28.97 0
はつまごって言ってるが・・・
231オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/18(月) 00:20:38.59 O
不問→ふといと思てた。
232オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/18(月) 00:25:14.52 O
新橋駅烏森口をとりもりぐちと信じていた5年間 orz~゙
233オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/18(月) 00:25:34.89 O
月極は昔からある漫才のネタだろ
234オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/18(月) 01:29:20.33 0
代替=だいたい
235オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/18(月) 01:46:15.27 0
中村主水
236オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/18(月) 02:32:00.99 0
ナチの宣伝相
×パウル・ヨーゼフ・ゲッペルス Paul Joseph Goeppels
○パウル・ヨーゼフ・ゲッベルス Paul Joseph Goebbels
237オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/18(月) 02:40:06.20 0
ニコラス刑事
238オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/18(月) 02:42:23.76 0
ここまで「遵守」なし。
239オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/18(月) 02:44:20.20 0
千葉は本州と陸続きだと思ってた。
実際には本州とは橋で繋がってるだけなんだってな。千葉島
240オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/18(月) 03:05:01.54 0
おにぎりを握りちょいと詰めて〜♪
241オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/18(月) 03:26:50.83 0
×味あわせる
○味わわせる
なんでたそがれてるんだよ?って言われたら怒れ。
最後にブスは3日では絶対に慣れないから惑わされるなよ。
242オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/18(月) 03:37:07.59 O
政治の与野党

自分は与野市に住んでるからガキの頃はニュースで与野党を見るたびに随分立派な市なんだと勘違いしてた
243オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/18(月) 04:29:59.33 O
不思議な国のアリス
不思議の国のアリス
244オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/18(月) 04:52:21.57 0
マンコはいい匂いがするもんだと思っていた10代の頃
245オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/18(月) 07:33:11.11 0
代替(だいたい)
246オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/18(月) 07:46:23.55 0
片仮名の「ヲ」の書き順だな
ずーーーっと、フ→ヲと2画で書いてた
就職して同僚とたまたま雑談で、正しい書き順は一→=→ヲの3画だと知った
嘘だろ?と思って本調べたら本当に3画で驚いたな
幼稚園で片仮名なんてさんざん書いて練習してた筈なのに、
何故人生で20年以上気付かず勘違いし続けてこれたか、今振り返ってみても不思議だw
まあ2画で書くのも、日本語の文字の書き方的に決して不自然ではない感じだからだと思うが
別に恥かくほどのネタではないけどな
247オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/18(月) 08:12:51.66 P
書店で「英和中辞典」というのを見つけて
3ヶ国語か、便利な辞書だな〜と思ってた
248オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/18(月) 08:15:31.51 0
四半期の事を1クールって言うだろ?アレをクルー、クルーって言ってたのがいたよ。
ツッコミ入れても判らなかったのかそのまま通していたが・・・
249オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/18(月) 08:17:05.87 O
進捗をしんぽ、と読み続けてはや4年の管理職
250オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/18(月) 08:20:22.87 O
スキーの板についてる挟むやつは実はばいんでぃん
251オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/18(月) 08:31:17.31 O
スキーの板についてる挟むやつは実はバインディングなのではないかと思っている。ビンディングが正しいのか?
252オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/18(月) 10:19:38.10 0
十割(じゅうわり)そばを、ずっと「とかちそば」と読んでいた
253オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/18(月) 10:40:09.27 0
♪思い〜こんだぁら

そりゃ、重い米俵を引いて特訓したら、試練だと思ってた。
254オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/18(月) 10:46:35.12 0
>>235

むかしは主水(もんど)のように官名発祥の名前がよく用いられたが
最近は少ない。おもな難読官名は次のごとし。

 内匠 (たくみ)  雅楽 (うた)  主計 (かずえ)  主税 (ちから)  主殿(とのも) 掃部(かもん) 造酒(みき)
 采女 (うねめ)  靭負 (ゆきえ)帯刀 (たてわき) 舎人 (とねり)  蔵人(くろうど)
255オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/18(月) 11:02:17.46 0
読んでないけど

木村拓也の事だろ?
256オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/18(月) 11:02:36.93 0
上智大学の英語呼称が、Jochi Universityではないと知った時の感動
いや、まあ別に外人に東京案内する時にそう紹介しても悪くはないんだけどね、日本語発音に沿って
257オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/18(月) 11:04:14.23 0
IT

「イット だと思ってますた」 元総理大臣
258オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/18(月) 11:06:19.38 0
居住性 
臨場感 
塵芥 

259オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/18(月) 11:09:15.66 0
未曾有

「みぞゆう だと思ってますた」 元総理大臣
260オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/18(月) 11:11:20.33 O
「〜するは〜するは」って「は」と「わ」を混同してる人よく見るけどあれなんなの
261オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/18(月) 11:13:59.99 0


=ぬこ と、読んでますた。
262オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/18(月) 11:23:09.10 0
20年以上?前だったか、Yahoo! をヤッホーといって、兄にヤフーだよと教えられたわ
263オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/18(月) 11:29:13.86 0
「無免許運転」とは
免許証忘れて車運転する事も含まれると子供の頃からずっと思ってた
真実を知ったのは成人して自動車学校入ってから
264オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/18(月) 11:34:01.40 O
駐車場チェーン「月極(げっきょく)」

ガソリンスタンドスタンドチェーン「出光(しゅっこう)」
265オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/18(月) 11:40:39.76 0
友達は、三和銀行をみつわぎんこうと間違えて覚えてたらしい
266オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/18(月) 11:52:59.34 O
布団を引く、だと思ってた
267オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/18(月) 11:53:06.08 0
lenovoをずっとイエノボと読んでいた
268オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/18(月) 12:14:30.38 O
LimousineBus をリモーシンバスっていうバス会社の名前だと思ってた。
269オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/18(月) 12:21:57.32 P
今でも謎が解けないのが
「虚仮の一念岩をも通す」の言葉の
『虚仮(こけ)』の部分が
『苔(こけ)』でOKで通っている現代
「苔の一念」ってなんだよ
苔になんの一念があんだよ
なんで「苔」の漢字使うのがOKなんだよ
謎だ
270オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/18(月) 13:06:44.39 0
憤怒(ふんぬ)が誤用で、
憤怒(ふんど)が正しいと知った時の衝撃といったら…
271オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/18(月) 13:15:56.07 0
>>266
それは方言に端を発した勘違いだな、関西や九州では「布団をひく」と言う

ただ、それを方言と認識してる人とそうでない人がいて
(敷布団はあっても引き布団は無い)と理解していない人の方が多い
272オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/18(月) 13:27:47.65 0
売春婦ってアイドルのことだと思ってた
273オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/18(月) 13:28:14.85 0
orzをオツと読んでいます
274オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/18(月) 13:29:52.82 0
>>270
誤用ではないぞ
275オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/18(月) 14:01:52.24 0
ここまで、
(×)土曜の牛の日
(○)土用の丑の日 がないとは・・・・。
276オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/18(月) 14:09:23.95 0
エアーマネジメントと言うゲームをするまでニアミスをエアミスと読んでいた
277オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/18(月) 14:09:58.06 0
俺の嫁は30超えるまで「五輪」を「いつわ」、鳩の「クルックー」を虫の鳴き声だと思ってた。
可愛い奴だ。
俺はモヤシはとある植物の根っこだと信じてた。
俺も可愛い奴だ。
278オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/18(月) 14:13:33.69 0
ちりめん問屋のご隠居をちりめんじゃこの卸業者だと思っていた
というのを彼女に話したら笑われた
279オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/18(月) 14:17:26.88 0
味噌汁は味噌をお湯で溶かすだけで作れると思って生きてきた
280オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/18(月) 14:22:19.02 0
>>279
米を研いだり野菜洗うのに台所用洗剤を使うとかたまに聞くけど
あれって用途に野菜って書いてんだよね
281オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/18(月) 14:22:48.36 0
まともに作った味噌なら味噌自体に旨味があるから
豆腐とワカメとお湯に味噌を溶いただけでも旨いよ
282オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/18(月) 14:38:21.76 P
>>279
まさに『でじる』が必要だなw
283オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/18(月) 14:39:38.90 O
>>281
ワカメちゃんの出汁が効いてるんじゃないか?
284オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/18(月) 14:55:51.59 0
SMAPキムタクがビストロで出汁をでじると言ったことがあるとすれば
どう思います?
285オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/18(月) 15:10:36.49 0
お前等なかなか、的を得た 書き込みだな!
286オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/18(月) 15:12:39.76 O

『十把一絡げ』

親から口頭で教わった言葉で、その場で意味をきいた上で、本気でこう解釈した。

「10羽の鶏を、1つの唐揚げにすること。」
287オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/18(月) 15:13:58.95 O

それが原義で、転じてから「まとめて全てを一緒にすること」になったと本気で思った。
288オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/18(月) 15:14:42.45 0
お前等の書いてる事、俺もシンゲキ(真摯)に受け止めたよ。
289オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/18(月) 15:21:06.19 0
バターの原料は虎だと思ってたな
幼稚園くらいの頃
290オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/18(月) 15:21:58.45 0
>>289
お前のチンボって、小さくて黒いだろ。
291オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/18(月) 15:23:22.91 O
ここは池沼のすくつだな
292オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/18(月) 15:24:22.73 0
い・・・池沼?
293オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! :2012/06/18(月) 15:29:08.68 0
漢字とか覚え間違いしてると正解覚えても
頭の中で 間違い読み→正解読み に
変換してるから

あせったりすると間違いの方が出て来て
よく恥をかく・・・ orz
294オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/18(月) 15:33:27.53 0
>>293
ちゃんと文章を変換してから書けよ。
295オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/18(月) 15:44:11.37 O
それホンマ?
それ本間?
296オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/18(月) 15:46:12.28 0
コジマにスマホ買いに行ったら、犬とか売ってた。
297オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/18(月) 16:04:31.58 0
ここまで重いコンダラ無し
298オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/18(月) 16:07:23.94 O
コンピータなんかに疎い奴を
「デジン」って呼んでた。

デジン=デジタル・オジン


299オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/18(月) 16:08:09.66 O
コジマにオナホ買いに行ったら、犬とか売ってた。
300オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/18(月) 16:14:32.21 0
「ウインナーコーヒー 吉幾三」 で検索
301オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/18(月) 16:19:25.06 0
302オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/18(月) 16:26:06.41 0
>>226
ウィルソンだろ本当は
303オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/18(月) 16:26:42.26 0
自重(じじゅう)しろ
304オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/18(月) 16:32:58.19 0
「うさぎ美味しぃかの山」はありがちだが、二番まで

「イカ匂わす父母」と思ってた俺は少数派
305オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/18(月) 16:37:54.71 i
うちの実家味噌汁にナス入れることあるんだけど、
中学入る前ぐらいまでペンギンの味噌汁だと思ってた
306オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/18(月) 16:49:00.32 O
ベルボトムをベルトボムつってた

穴があったら入れたい
307オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/18(月) 17:01:20.00 0
>>1
アー・ウーはドイツ語読みだから、別に不思議でもなんでもない。
308オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/18(月) 17:02:06.34 0
双子は
先に生まれたほうが長男(女)、後から生まれたほうが次男(女)だとずっと勘違いしてた
つか普通に考えたらそうだろ、と今でも思う
309オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/18(月) 17:05:05.21 O
キム・ウィルソンてイギリス人かなんかがいるんだと思ってた
310オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/18(月) 17:07:49.85 0
>>308
今は、先に生まれた方が長男、後が次男らしいぞ。昔は逆だった
311オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/18(月) 17:09:32.78 0
「引導を渡す」 を 「陰道 (阴道) を渡す」 と思い込んでいた。
http://www.youtube.com/watch?v=GJag-hmPMrs
312オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/18(月) 17:14:13.29 O
香典を送ったら
仏壇返しされた
313オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! :2012/06/18(月) 17:14:36.48 0
>>310
昔は卵子だ受精だって分からないから
穴に先に入った方があとから出てくるはずって
考えてたらしいよwww
314オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/18(月) 17:25:48.31 0
「一休さん」の桔梗屋は「キキ親」で、世話をしたり頼りにされたりする役回りの人だと思っていた。「キキ」が何なのかは知らん。
315オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/18(月) 17:27:36.37 0
>>313
なるほど、後入れ先出しか
いわゆるスタックってやつだな
316オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/18(月) 17:34:14.22 0
>>297
ヤンタン金曜日だな。
「オノヨーコは日本人だと思ってました」
・・・?
・・・?
「Wwwww」
ってやつ覚えてるよ。
317オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/18(月) 17:37:02.82 0
ネットのエラー・メッセージで間違った読みのカナ表記で出るやつがあったはずだが思い出せない。
318オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/18(月) 17:51:58.19 O
み、都バス
319オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/18(月) 17:55:49.69 O
コンピュータウイルスは自然的に発生するんだと思ってた
320オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/18(月) 17:59:16.94 0
インポーテンツは重要なのかと思ってた。
321オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/18(月) 17:59:24.51 0
生じゃないビールもあると思ってた
ただ一度も見た事も飲んだ事もない
322オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/18(月) 18:02:17.43 0
会社は、人並み以上に努力すれば、出世出来るもんだと信じていた。
323オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/18(月) 18:06:31.39 0
ウッ・・・・dell!
324オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/18(月) 18:11:13.53 0
デルの新製品が、でるのかと思った。
325オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/18(月) 18:12:38.24 O
夢はきっと叶うと思っていました。
326オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/18(月) 18:16:20.48 O
もりそばと一緒に出てきたそば湯をくっついたそばをほぐす為のお湯だと思いそばにぶっかけた
327オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/18(月) 18:18:17.96 0
ハイネケンて、何処の県のビールかと思た。
328オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/18(月) 18:28:42.09 P
ブルーレイは青のレーザー使ってるから
blue-rayだとずっと思っていたけど
blueじゃなくて「Blu」だった。
329オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/18(月) 18:33:00.42 O
ブルーワーカーは青いんだと思ってたら違いました
でも、「まったく簡単だ!」とタクマシクなれました

330オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/18(月) 18:37:10.79 0
太陽は西から登って東に沈むんだと思ってた
331オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/18(月) 18:38:23.36 0
>>330
違うの?
332オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/18(月) 18:38:29.11 O
柳の下に猫がいるからネコヤナギだと思ってました
333オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/18(月) 18:39:35.59 0
>>332
違うの?
334オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/18(月) 18:44:16.32 O
前川清を内山田洋だと思っていました
335オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/18(月) 18:44:21.03 0
>>328
青色レーザーでしょ。 違うの?
336オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/18(月) 18:44:46.02 0
ガキ〜小学校低学年の頃、家のトイレの隅にあった小さい汚物入れを開けて覗いて見て
母親はひどい出血を伴う痔なんだと、真剣に心配した
学校にいる時も授業中ずっとその事が気になって憂鬱だった
337オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/18(月) 18:46:16.56 P
>>335
青色レーザは使ってるけど
商品名はBlu
338オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/18(月) 18:51:01.76 0
ドレミファソラシドで1億ターブとは。
ターブってなんて細かい単位なんだろうと思った。
339オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/18(月) 19:09:43.50 0
リアルに、亀は一万年生きる生物だと思ってた
もちろん短命もいるだろうが、広大な海の中ならそれ位長生きの個体もいるんだろうなと
340オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/18(月) 19:11:49.54 0

 最近はメリヤスという単語も半ば死語になっているので「莫大小」の読み
を問うクイズも少なくなった。
341オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/18(月) 19:12:35.28 0
ももしきや ふるきのきばの しのぶれど


ももひきが古いのかと、子供心に思ってた。
あ、学の無いおまえらには、一行目から意味不明じゃったの!
342オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/18(月) 19:13:17.90 0
>>340
メリヤスのウエスをよく使うがそれは知らなんだ
343オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/18(月) 19:15:43.92 0
どうしてメリケン波止場では、メリケン粉を積み下ろししてるよね?
344オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/18(月) 19:16:18.64 0
>>5
キムタクか?
345オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/18(月) 19:40:45.92 O
ああ無情

アームジョーさんの話だと思ってた
346オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/18(月) 19:48:32.21 0
>>320
頭から離れなくなったじゃないか
347オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/18(月) 19:50:53.47 0
どうしたら>>343のような文章になるのか‥
348オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/18(月) 20:13:00.86 0
>>336
俺もだ
349オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/18(月) 20:22:15.51 0
>>347
痛νに長く居ると
350オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/18(月) 20:46:49.66 O
『恥しい』(はずかしい)
『辛せ』(しあわせ)
『千円礼』(せんえんさつ)
『幸い』(からい)
『完壁』(かんぺき)
『お札状』(おれいじょう)『綱がり』(つながり)
ちなみに第一脂肪は日本橋学館大学です(テヘペロ)
351オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/18(月) 20:47:24.50 0
夢が叶うことなんてないと思ってた。ww www wwww wwwww wwwwww ←(笑いが止まらない)
352オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/18(月) 21:39:41.28 O
ブルース・ウィルスだと思ってた。
アーノルド・シュワルツネッガーだと思ってた。
ジョシュ・バーネットだと思ってた。
353オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/18(月) 22:10:11.54 0
・「須く」は全てと同じ意味だと思っていた
・「さわり」は導入部分のことだと思っていた
・「世界観」はその世界のが醸す雰囲気のことだと思っていた
・「姑息」は卑怯と同じ意味だと思っていた
・「檄を飛ばす」は叱咤激励することだと思っていた
・「知恵熱」は頭を使い過ぎて発熱することだと思っていた
・「募金する」は無償で金品を贈ることだと思っていた
・「憮然」は腹を立てている様だと思っていた
・「恣意的」は悪意を以てという意味だと思っていた
・「にやける」は口許が緩んでにやにやすることだと思っていた
・「敷居が高い」はなかなか手を出しにくいことだと思っていた
・「爆笑」は大笑いすることだと思っていた
・「たそがれる」は考え事をしてぼうっとすることだと思っていた
・「一姫二太郎」は女の子一人男の子二人の意味だと思っていた
・「性癖」は性的嗜好のことだと思っていた
354オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/18(月) 22:12:56.41 i
>>273
俺はオルツ
355オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/18(月) 22:15:55.30 i
>>314
俺、「ちちおやさん」だと思ってたよw
356オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/18(月) 22:43:46.63 0
コンセントの差し込み口が
|l のように、左右で溝の長さが違うとは全く気がつかないまま二十数年以上過ごしてきた
生まれて物心ついてからもずっと
|| のように、溝の長さは左右同じ長さだと勘違いして生きてきた
たまたま数年前、人とした雑談がきっかけで真実に気付いた
その雑談がなければ未だに気付いてなかったかもしれない
357オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/18(月) 22:45:12.05 0
俺はたいていの漢字は読み違えたりしない方だが、聞いていた音の漢字を見てギョッとした経験は時々ある。例えば腐女子。
会社の先輩が「ふじょし気持ち悪りい」と連呼するからホモだと思って距離置いて関わらないように生温い視線で見てたのに、婦女子ではなく腐女子だった…。
なんだよ腐った女って…。怖えよ。
358オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/18(月) 22:52:39.25 0
>>357
ネット漢字だからね。わざとそう書いてあるんだね。
359オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/18(月) 22:53:50.52 0
>>357
安心しろ。腐男子というのもいるから。
360オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/18(月) 23:07:36.55 0
多分自分だけだと思うが「ルパンルパ〜ン」だと思ってた
361オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/18(月) 23:20:05.66 0
戸塚ヨットスクールは横浜にあると勘違いしてた
事件当時も
362オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/18(月) 23:22:00.89 0
出汁(でじきゃらっと)だと   すみません思いません
363オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/18(月) 23:28:45.10 0
友人の彼氏が好々爺を「ハオハオじい」と読んだ。
ウチの旦那もハオハオじいと(ry
364オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/18(月) 23:35:57.09 0
「うちの主人は『出汁』を『魔中年』と37年間読んでいました。
私が間違いを指摘しても、しばらく『スーパーパイロットを舐めるなよ』と認めなかった…」(ロマリーさん)
365オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/18(月) 23:44:56.64 0
>>364
???
366オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/19(火) 00:09:59.25 O
>>365お薬が切れただけなの。気にしないで。
367オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/19(火) 00:16:24.76 0
ところで、「バーチャル」はどうよ
「仮想」って間違いだよね
368オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/19(火) 00:37:53.34 O
○○毎(ごと)を「まい」。
○○宛(ずつ)を「あて」。
369オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/19(火) 01:09:32.93 0
だいぶつ次郎
370オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/19(火) 01:21:05.46 O
仕掛人うめやす
371オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/19(火) 01:47:56.66 O
牛乳パック飲んでた友達のパッケージに『100%生乳』と書いてあったので
『100%ナマチチ』って読んで恥をかいた。『せいにゅう』と読むんだよ。みんなは気をつけてね
372オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/19(火) 02:11:50.64 0
アメリカ学習国
373オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/19(火) 05:03:19.22 O
鬼平ハンカチ王
374オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/19(火) 05:08:29.85 O
× ドンキ・ホーテ
○ ドン・キホーテ
△ ドン・コニシ
375オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/19(火) 05:54:54.09 0
電車事故で××線が不通
というのを事故だけど普通に走ってると思っていた幼い日
376オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/19(火) 07:29:34.05 O
ソフトクリームのコーン、コーンフレークとかのコーン(原料がとうもろこし)だと思ってた。
まさか円錐形(見た目)のコーンだったとは…

でもハウスのとんがりコーンのコーンは、円錐形だけどとうもろこしのコーンなんだよね!

なんか‥日本語おかしくなってスマソ!!
377オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/19(火) 09:48:15.43 0
零細2chコピペブログ管理人スレ51
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/blog/1339666265/
378オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/19(火) 10:29:32.09 0
>>113
確信犯て かくしんはん でいいんだよね?
俺間違ってる?40才だけど
379オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/19(火) 10:32:31.08 0
世田谷に住んでる時でさえ、行き先表示が「等々力」と書いたバス見ると
まず「とうとうりき」と読んでから頭で「とどろき」に変換してた
380オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/19(火) 10:47:02.22 0
さすがに、プラッチックは変換してくれませんでした
381オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/19(火) 11:07:45.08 0
>>220
ん?

あってるよ
382オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/19(火) 11:19:13.29 0
>>253
米俵と間違えたのは初めて見た
転圧ローラーのコンダラじゃないの?
383オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/19(火) 11:25:30.44 0
>>277
人名なら いつわ で正解でしょ
384オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/19(火) 11:41:05.09 0
>>336
俺は子供の頃、自宅のトイレの隅におかんの使うナプキンが袋ごと置いてあったのを
変わった形の、少しゴージャスなトイレットペーパーだと勘違いして
ウンコした後時々それ使ってケツ拭いてたらおかんに怒られたわw
385オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/19(火) 11:44:09.53 0
>>378
読みじゃなくて意味の取り違えや誤用って話
386オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/19(火) 11:57:12.58 0
赤い靴
異人さん→いい爺さん
387オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/19(火) 12:00:32.96 0
ふるさと
うさぎ追いし→うさぎ美味し
388オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/19(火) 12:09:27.76 0
イカ臭わす父母
389オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/19(火) 12:12:11.33 0
>>330
>太陽は西から登って東に沈むんだと思ってた

それは南半球
390オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/19(火) 12:18:17.25 0
離婚理由

性格の不一致で→性格のWhichで

中学生から大学生までそう思ってた
意味が判らんかった
391オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/19(火) 12:18:19.64 O
せんたっき
392オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/19(火) 12:22:43.36 0
>>357
生温かい視線なんて使うほどのネラーが腐女子を知らないなんてネタだろw
393オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/19(火) 12:28:50.43 O
上京して百貨店の『○I○I』を『オイオイ』と読んでお前がオイオイだよって言われた。
394オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/19(火) 12:33:07.88 0
>>389
でかい釣り針だが
勘違いした人がいたらかわいそうだから
一応つっこんでおくよ・・・
395オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/19(火) 12:38:20.67 0
宮本武蔵を架空の人物だと思っていた
396オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/19(火) 12:42:14.84 0
キムタクもで汁って間違えてたよ

俺もずっと間違ってた
397オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/19(火) 12:44:48.71 0
>>393
成田からスカイライナーで上野に降り立った、来日したばかりの欧米人も同じ
上野駅前のマルイをオイオイと言って会話してた
398オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/19(火) 12:45:16.39 0
ダシが凄い出るイメージがあるから、でじるでいいんじゃね?
399オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/19(火) 12:58:47.01 0
我慢できないから出ちゃうのにガマン汁って言い方は変だね
400オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/19(火) 13:01:42.72 0
ガマンシナ
401オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/19(火) 13:05:25.85 0
WOWWOW うぉううぉう て読んだら笑われたな昔
402オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/19(火) 13:09:34.04 0

お雑煮→お象煮
403オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/19(火) 13:11:24.81 0
>>8
今知ったわw
404オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/19(火) 13:28:17.87 0
東京ディズニーランドは東京にあるもんだと勘違いしていたり
トウキョウ・ナリタ国際空港は東京にあるもんだと勘違いしている
外国人は少なくないと思う。
405オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/19(火) 13:40:33.75 0
寅さんの歌
○奮闘努力の甲斐もなく
Xうーんと努力の甲斐もなく

最近歌詞見て唖然とした愚かな自分。。。。
406オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/19(火) 13:54:32.10 0
巨人の星
思い込んだら→重いコンダラ
407オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/19(火) 14:00:25.94 0
1999年に地球が滅亡すると思わされてたよ。
おかげで人生棒に振った。
408オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/19(火) 14:15:24.46 0
409オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/19(火) 14:29:25.93 0
昨年以降ニュースの見出しで頻出する言葉「米原発」
関西人はどうしてもまず「まいばらはつ」と勘違いして読む
410オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/19(火) 14:50:46.94 P
米原駅は米原市にあると勘違いしてた
411オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/19(火) 14:54:28.46 0
>>410
ずっと「よねはら駅」だと思ってた
412オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/19(火) 14:59:38.39 P
ナウシカのクロトワをクワトロだと思ってた
413410:2012/06/19(火) 15:11:22.26 P
て、今地図確認したら
今は米原市ってあるんだなw
まだ彦根市だと思ってた
とんだ勘違いw
414オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/19(火) 15:46:49.61 0
あと汎用を凡庸って読んでたは
415オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/19(火) 15:49:50.26 0
東京来て数年暮らしても、西新井駅は新井薬師前駅の隣とか近くにあると勘違いしてた
大井競馬場は大井町にあるとか、千歳船橋が千葉県にあると勘違いしたり
馬込と駒込、鷺ノ宮と鷲宮、祖師ヶ谷大蔵と雪が谷大塚がごっちゃになったり
八潮団地は埼玉県八潮市にあるとばかり思ってた
416オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/19(火) 16:09:28.55 0
帰国子女の俺が東京へ来てした恥ずかしい間違い

秋葉原
X あきばはら
Oあきはばら

ずっとあきばはらだと思ってた

消耗
Xしょうもう
◯しょうこう

X的を得る
◯的を射る

これは納得いかない。「正鵠を得る」と言うのだから、「的を得る」もいいはず。
正鵠=的なんだから

あと、世論は「よろん」なのか「せろん」なのか未だに分からない

「れる」「られる」もよく分からなくなる。
「滑れる」だっけ?「滑られる」だっけ?
417オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/19(火) 16:19:46.08 0
>>413
まだ彦根市、とはどういう意味だ
米原は米原、彦根は彦根だ。
旧米原町は彦根なんかになったことはない。
418オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/19(火) 16:27:58.42 P
>>416
秋葉原はもともと「あきばはら」、「あきばっぱら」だったと聞いた。
なので帰国子女が間違えてもしょうがない。

「よろん」なら本来は「輿論」、「せろん」なら「世論」。
ただおんなじ意味だし、漢字の読みとしても通じるので世論を「せろん」と読んだり「よろん」と読んだりする。

419オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/19(火) 16:31:04.43 0
>>418
せろんとよろんじゃ違うらしいぞ。面倒なんで説明は省略。
420オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/19(火) 16:35:14.12 0
>>411
ちなみに、今は米原市(まいばらし)だけど、合併前は米原町(まいはらちょう)だったよ
合併して、市名を付けるときに、まいばらの方が有名だったんで、音が濁った
JRの駅も名神のジャンクションもまいばらだったもんなぁ
421オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/19(火) 16:50:09.53 P
えっ「でじる」じゃないの。
だしだったら、仮名で書くでしょ。
422オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/19(火) 16:51:41.24 O
>>409
新快速網干行きェ
423オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/19(火) 18:41:57.66 0
肉汁はにくじるなのか、にくじゅうなのか
発音もいまいちはっきりしないし
今変換してみたら、一応後者っつーことになっているようだが
424オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/19(火) 18:48:09.93 0
No thank you は「礼は要らない」かと
425オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/19(火) 19:02:38.25 O
>>416
秋葉原については、別に深く気にする必要はない。
が、
正鵠云々は、単純に君の勉強方法が悪いだけ。
「正鵠を射る」
が正しく、得る、は間違いで、もっと言えば、
正鵠を得る
なんて誤用をする日本人はかなり少ない。
426オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/19(火) 19:08:24.24 O
>>373
鬼平
427オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/19(火) 19:17:57.64 0
春先神戸に
428オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/19(火) 19:41:43.09 0
言葉の誤用とか、正しい使い方ではないとかを叫ぶ輩が必ずいるのだが
議論自体が不毛だわな
「目が悪い」とか「足が速い」「耳が遠い」とかだって文法的におかしいという事になる
文法を死守するなら「視力が弱い」「走るのが速い」「聴力が弱い」が正しいとなる
それを日本人は「慣用句」「慣用表現」「ことわざ」というレッテルを付ける事で解決してる訳で
「『お相撲さん』なんて表現、おかしいだろ」というようなもんだ
だけど、『おテニスさん』はおかしいんだな、これが
何故かと言われたら別に理由はない
日本語ではそうは言わない、というだけだ
十円、百円、千円、とは言うのに
万円、億円、兆円とは言わずに、必ず一万円、一億円、一兆円と言うのが日本語
何故か?と問われても、日本語ではそういう言い方はしないとしか言えない
文法とか理屈とかではない
みんなが使わないなら日本語としてはおかしい、
みんなが使うなら(たとえ文法的に変でも)立派な日本語なのだ
429オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/19(火) 22:14:24.94 0
そりゃあ誤用誤用の繰り返しでだんだん言語が変化していくのもいいと思うが
何百年たっても変わらない言葉というのもそれはそれで素敵だと思うよ
430オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/19(火) 22:20:37.10 0
>>428はよほど誤用で恥ずかしい思いをしたんだろうな
431オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/19(火) 22:22:09.40 O
キック・ザ・勘九郎
432オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/20(水) 11:03:14.34 0
Hello注意報はあるある
外国人がどれくらい入国してくるかを表す言葉だと思ってた
433オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/20(水) 11:07:01.72 0
うちのカーチャンは
ATMの事を「オンライン」
CDやDVDの事を「フロッピー」と言う

勘違いって言うか、時代に付いていけてない
434オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/20(水) 12:00:34.88 0
>>433
それはない
435オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/20(水) 12:14:00.72 0
ぶ・・・豚汁
436オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/20(水) 12:14:38.71 0
と・・・訃報
437オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/20(水) 12:22:22.38 0
長野県の白馬(はくば)村
    白馬(しろうま)岳
438オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/20(水) 12:23:39.49 0

正しい読みだけど、白馬岳のほうも「はくば」と読んでしまう
439オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/20(水) 13:02:43.45 0
>>425
>「正鵠を射る」 が正しく、得る、は間違いで

どっちも使う。広辞苑調べてみな。
ついでに言うと「正鵠を得る」が最初から使われていた言葉だ。
http://gogen-allguide.com/se/seikokuwoiru.html

正鵠は的の中心の黒い点でそこに当たらなかったことを正鵠を失うと言い
失うの反対語が得るのため中心点に当たったことを正鵠を得ると言うようになった。

正確には的=正鵠ではなく的の中心点=正鵠たから的に当たっただけでは
正鵠に当たったわけではない。
だから「的を射て中心に当たり正鵠を得た」となる。
よって的は「射る」もので正鵠は「得る」ものとなる。
440オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/20(水) 14:49:08.56 0
フォーリーブスはフォーリー・ブスだとずっと
441オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/20(水) 15:22:27.89 0
5歳のころ、富士山は
みんなが大好きな山だから、さん付けしてると思ってた。

御嶽山や高尾山を知って動揺した。
442オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/20(水) 15:24:14.25 0
「いわく」は「日く」という字だと思っていた
「曰く」だと知ったのは30過ぎてから
443オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/20(水) 15:33:52.86 0
>>188
じわじわくるwww
444オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/20(水) 16:20:30.09 O
げ‥月極め
445オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/20(水) 16:28:08.89 0
汚職事件→お食事券
消防のころ、何故か賄賂って言葉は知ってたので

「政治家って料亭好きだから現金よりお食事券の方がいいのかあ」
と解釈した。
446オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/20(水) 16:55:53.41 0
>>444
合ってるお?

ttp://gekkyoku-teiso.info/
447オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/20(水) 17:10:04.57 0
>>445
「トリック」にあったネタだな
448オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/20(水) 17:13:31.82 0
>>444
いたるところに月極さんちの駐車場があるよな
449オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/20(水) 17:14:26.14 O
>>447
まじで?
同じように捉えた人いたんだ。
胸熱。
450オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/20(水) 17:15:17.75 0
そろそろ御蘭野スポンサーが登場する頃
451オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/20(水) 17:18:28.69 0
>>238
「遵守」単独だとつい「そんしゅ」って読んでしまう
452オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/20(水) 17:35:01.55 O
石油をずっとせきゅうって読んでた
453オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/20(水) 17:50:35.58 0
人生で初めてパチンコやった日、換金時に景品交換所の引き出しに
景品と一緒に端数でもらったチョコレートや一枚煎餅も入れて換金しようとした

現金とともに菓子が静かに戻ってきた瞬間、今思い出しても恥ずかしい
454オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/20(水) 18:05:35.03 0
>>453
ソレなんかちょっと違う
455オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/20(水) 18:50:33.10 O
にちゃんねるってエロいとこだと思ってたら
456オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/20(水) 18:53:03.43 0
書籍をしょばこと読んでた
457オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/20(水) 18:56:52.69 0
わた・・・私書箱
458オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/20(水) 18:58:43.75 0
ため・・・為替
459オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/20(水) 20:39:42.78 0
ヤク不足
460オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/20(水) 21:52:33.14 0
ざ、漸近線…
461オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/20(水) 22:14:25.83 0
ち・・・冶金
462オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/20(水) 22:43:10.68 0
小学生の頃、シャチハタをシャチパタって言ってた
463オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/20(水) 22:44:52.15 0
ドンキー・ホーテ だよね?
464オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/20(水) 22:45:51.35 0
仙台県 宮城市
465オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/20(水) 23:57:08.14 0
中学〜高校の頃、マックとかで店内でハンバーガー食う際、飲み物を店内で注文すると高いので
あらかじめ外の自販機でコーラや缶コーヒー買っておいて店内に持ち込んで飲んでたな
それが駄目だと知ったのは結構たってからだ
自分的には当時は賢い節約術、生活の知恵という感覚だったし、
そういう事する人が他に居ないのは単に恥ずかしいからみんなしないだけだと勘違いしてた
その後とあるマックで
おばちゃんがバッグから出したペットボトルの水飲みながら飲食してるのを店員に注意されてるの見て
やっぱ同じ事考える人いるよなあと変に安心したな
むしろそういう人が基本的に居ないのは、日本人の律儀さ、行儀の良さだと思う
466オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/21(木) 12:43:36.74 0
ぶたじるってファミレスで頼んだ時
とんじるってメニューを言い返されたのには凹んだ
467オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/21(木) 14:38:26.82 0
「マロン」を英語だと思ってる人って凄く多い気がする
468オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/21(木) 14:41:06.91 0
パインジュース
略しちゃマズイよね
469オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/21(木) 16:25:04.92 O
じょ...肋骨
470オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/21(木) 16:30:44.80 0
      ______
    /          )))
   /   /// /―――-ミ
   / 彡彡 // /      ヽ))
   / 彡彡 iiiiiiiiiiiiiii  iiiiiiiiii|
   / 彡彡 < ・ > 、<・ >l
  /    |       ヽ   〉
  /  ( | |      __)  |
  /   | ≡  /, ―――  |ゝ
  /   |   |  L ___」 l ヾ このでじるを作ったのは誰だ!!!
_ミ  l   ______ノ ゞ_
  |  l ヾ    ー   / |  l
471オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/21(木) 16:32:36.92 0
飛鳥建設だと思っていた飛島建設
472オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/21(木) 16:48:05.52 0
誤 シュミレーション 
正 シミュレーション
473オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/21(木) 17:42:24.09 O
「パン」を英語だと思ってる人って凄く多い気がする
474オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/21(木) 17:57:44.68 O
日本古来より伝わる意味不明な言葉は、古代ヘブライ語として意味が通じる場合が多い

オカ板的マメな
475オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/21(木) 18:00:34.94 0
>>467
ロマンを英語だと思ってるやつもな
476オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/21(木) 18:29:18.54 0
ロマンは浪漫だから日本語だよな
477オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/21(木) 18:33:46.79 O
「キムチ」を英語だと思ってる人って凄く多い気がするニダ
478オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/21(木) 18:48:33.95 0
ブルー・シャトーは英語とフランス語(←なぜ混ぜる)な
479オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/21(木) 18:56:58.86 O
ジャックポット
ジャストポット
480オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/21(木) 19:02:48.38 0
大阪で言う外国人とは、日本人を指すのだと思い始めてる。
いずれ日本全国でそうなる日が来そうで怖い(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクブル
481オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/21(木) 19:03:54.73 0
>>440
ブルース・リーをブルー・スリーだと思ってた
482オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/21(木) 19:04:58.86 0
>>467
じゃあ英語で言ってみろ 辞書引かずになw
483オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/21(木) 19:06:42.53 0
>>433
本質的には理解しているよ 問題ない
484オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/21(木) 19:09:29.79 0
「黒子」もだよな
しかも二通りの読みでそれぞれ意味があるから、文脈で判断
485オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/21(木) 19:10:05.37 0
ゲルググをゲルフグだと思てた
486オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/21(木) 19:13:58.78 0
>>484
「パンツ」なんてイントネーションで意味が変わるぞ

パ↑ン↓ツ→ は見せてはだめ
パ→ン→ツ↑ は見せてもよし
487オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/21(木) 19:14:52.60 0
>>476
フランス語だよ
488オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/21(木) 19:17:23.79 0
>>482
もちろんチェスナットだと知ってるから書いたんよ…

「モンブラン」だと思ってる人も多いよね
これは白い山っていう意味だったっけ?
489オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/21(木) 19:23:12.98 P
「一個ずつ」の『ずつ』だけど
『づつ』って書いてて
間違ってるって指摘された
それが正論でも今でも不服です
490オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/21(木) 19:28:36.51 0
小学生のとき、作文で「おもしろい」を「面白い」と書いて修正くらったんだが、今でも理由がよくわからん
491オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/21(木) 19:34:47.29 0
>>489
全文旧仮名遣いで書けばおkじゃね
492オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/21(木) 19:38:57.89 0
>>488
違うの?
marron
493オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/21(木) 19:46:01.49 P
>>473
> 「パン」を英語だと思ってる人って凄く多い気がする

旅行先のオーストラリアのレストランで、片言の英語で料理を注文しているカップルがいた。
多分新婚さんなんだろう。
男性がいいところを見せようと頑張っているのは見ていてわかったが、オーダーの最後に「パン」を注文したかったらしくて、最後に「アンド、パン!」なんて言っていたから、店員は目が点になっていた。
教えてあげるべきだったかどうか、今でも判断がつかない。

494オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/21(木) 19:50:46.51 0
>>493
TOKIOの長瀬君は飛行機の機内食の時、フライト・アテンダントに
「ビーフ or チキン?」って聞かれ「あ・・あ・・あっ!バード!!(bird:鳥)」
って答えたけど通じたそうだ。
495オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/21(木) 19:55:22.89 0
人情松の廊下
496オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/21(木) 19:57:42.68 P
前出とは関係ないけど「モンブラン」で思い出した
ケーキの「モンブラン」だけど
最近ケーキ屋さんとかで「モンマロン」が売ってたんだけど
栗使ってるって書いてあって
搾り出し機で搾って出してカップに盛り付けてあったけど
モンブランの形してないの、へこんでんの
山は何処言った?
これはただのマロンケーキだろ!
497オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/21(木) 20:05:20.83 0

>>1
我慢汁は?
がマンジュウ?
498オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/21(木) 20:16:23.63 0
>>496
「モン」が山だからなあ・・・無理やり訳すと、モンマロンは山栗か
499オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/21(木) 21:26:17.25 0
>>498
栗山だろ
500オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/21(木) 21:38:05.12 0
栗と栗鼠
501オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/21(木) 21:41:57.14 0
>>476

お口を、マンコ代わりにするんだとばかり思ってたよ。
502オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/21(木) 21:55:12.43 0
>>499
千明乙。
503オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/21(木) 22:06:10.51 0
月極駐車場をゲッキョクと読んでいた。
504オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/21(木) 22:27:48.51 0
貶める(おとしめる)

つい「いさめる」って読んでしまう
505オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/21(木) 22:30:27.41 0
諌める(いさめる)
諫める(いさめる)

これは「あきらめる」って読んじゃう
506オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/21(木) 22:40:18.77 0
従兄弟と叔母が、清清しいを大声で「きよきよしい」と読んだ時は
冗談っぽく突っ込み(フォローのつもり)つつも顔から火が出そうだったぜ
507オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/21(木) 22:47:46.08 0
>>506
悲しみのズンドコに突き落とされた訳だな
508オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/21(木) 23:12:31.89 0
美人局
509オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/21(木) 23:33:45.31 0
高尾山口
×たかおやまぐち
○たかおさんぐち
510オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/21(木) 23:35:00.08 0
わ、若干・・・
511オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/22(金) 01:12:26.01 0
ひ…左沢線
512オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/22(金) 01:27:05.24 P
>>494
> 「ビーフ or チキン?」って聞かれ「あ・・あ・・あっ!バード!!(bird:鳥)」
> って答えたけど通じたそうだ。

ビーフかチキンかと聞いてバードと返答されたらたいてい見当がつくだろ w
513オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/22(金) 04:52:51.44 0
40年間『でじる』って読んでた…
514オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/22(金) 07:42:45.88 O
SMって、サービスのSと満足のMって思ってた
515オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/22(金) 07:56:54.37 0
家電製品のAVコーナーに行くっだけでドキドキしていたあのころ
516オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/22(金) 09:30:41.95 0
言質(げんち)を‘げんしつ‘と読みがち
517オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/22(金) 14:28:32.96 0
カリフォルニア州の州都はロサンゼルス、アラスカ州の州都はアンカレッジと勘違いしてた
え〜っ?!、ていう意外なとこにあるんだよな、アメリカの州都は
518オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/22(金) 15:10:50.57 O
オーストラリアの首都をメルボルンだと思っている人ってすごく多い気がする
519オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/22(金) 15:28:27.16 O
>>518
それはないと思うよ
『シドニー』って勘違いが多いと思う
520オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/22(金) 15:35:13.39 O
日本の首都を大阪だと思っている人ってすごく多い気がする
521オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/22(金) 15:37:44.24 0
>>520
それはないな
東京だと思い込んでる人が多そうだ
522オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/22(金) 15:45:27.24 O
朝鮮半島を地上の楽園だと思っている人ってすごく多い気がする
523 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/06/22(金) 15:47:55.02 0
女形(おんながた、ではなく正式にはおやま)
524オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/22(金) 15:53:02.27 0
以前、場末をばまつと読んで恥かいた
525オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/22(金) 15:53:17.62 0
>>522
>>521はそういうタイプ。
てか人種
526オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/22(金) 16:02:21.35 0
>>524
俺もずっと「ばまつ」だと思っていた。
ためになるスレだ。
527オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/22(金) 16:04:08.43 0
首都は京都
528オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/22(金) 16:10:20.22 O
首都圏って関西かと思ってた
529オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/22(金) 16:37:33.09 O
俺が小さい頃、我が家ではスクランブルエッグの事を「卵グルグル」と呼んでいた
小学生高学年になって初めて「あれ?・・違う?」と気付いた

ちなみに卵かけご飯は「卵パカン」だった
530オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/22(金) 16:49:12.65 0
保育園の面接で「これは何色?」と示された緑色の折り紙に対し、
「草色!」と言い張った思い出
531オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/22(金) 16:50:50.72 0
>>529
純粋な間違いではないだろそれは

たしかに卵パカンッ!だろ
532オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/22(金) 16:52:31.97 0
>>530
それもあながち間違いではない
草色と表現する人もいる
533オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/22(金) 17:05:33.60 0
ここまできて
ぼ…汎用
534オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/22(金) 17:09:58.44 0
加須はうっかりするとカスと読まれる
535オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/22(金) 17:20:07.78 P
中学の時、テストで
問題)英語はどこの国の言葉か
私の答)英国 →×バツだった
正しい答)イギリス

コレだってあってないでしょ!?
略名だし、カタカナで答えろなんて書いてなかったし
大体それなら問題で「イングリッシュはどこの国の言葉か」
にするべき!!
と、思う私は変なの?
536オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/22(金) 17:41:55.64 0
甲子園は大阪にあると思ってるよ、東北や北海道の子供は
結構大人になるまで勘違いしてると思うし、いや死ぬまで気付かないかもしれん

自分は伊丹空港は大阪だと思ってた
537オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/22(金) 17:47:36.53 0
意味が通じればなんて読んでもOkってことにしたほうが便利じゃね?
俺ゆとりじゃなくで40のオッサンなんだが
538オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/22(金) 18:09:32.37 0
>>537
俺も四十だけど小2からゆとり教育始まってたんだよ
自覚ないだろうけど
539オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/22(金) 18:21:11.96 0
ゆとりを口にする者は何年からゆとり教育が始まったか知らない
自覚のある若者より自覚のない中年の方がタチが悪い
540オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/22(金) 18:25:08.24 O
パンサークローの首領はシスタージルだと誤解していたが

ガッチャマンは大鷲の健個人のコードネームだと知っていたぜ
541オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/22(金) 18:29:53.69 0
>>535
正しくはエゲレスなのにな
542オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/22(金) 18:31:22.32 0
気持ち悪いオタクにしかわからない話は気持ち悪いオタク同士でしてください
543オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/22(金) 18:33:06.68 0
>>539
ゆとりは自分がゆとりの自覚ないだろ。
老害が自分を老害だと思わないのと同じじゃね?
544オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/22(金) 18:37:41.78 0
>>543
なに言ってんだこのバカは
545オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/22(金) 21:49:22.11 0
高田馬場は昭和30年頃まで地元では「タカタノババ」と言っていた気がする。
今では正式に「タカダノババ」だが、その由来である豊島区の「高田」は
「タカタ」と、今でも発音する。
546オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/22(金) 22:26:32.65 O
足柄山って童話の中に出てくる実在しない山だと思ってたら
547オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/22(金) 22:39:51.14 O
玩具のバンダイは、会津磐梯山にあると思っている人って意外に多い気がする
548オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/22(金) 23:38:35.30 0
>>547
ねえよ
549オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/22(金) 23:47:13.57 0
ばんだいさんは、会津出身者だろ。
風呂場に書いてある山は、ほどんどが磐梯山だからなぁ。
550オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/22(金) 23:51:12.03 0
>>510
母は恥をかきました。

そんなとき、あの人の声が聞こえた
「ジャパネットたかたがお送りする電子辞書・・・」

買いなさい。必ず買いなさい。
それから「河童の川流れ」は楽しそうに遊ぶようすのことではありません。
551オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/22(金) 23:53:12.02 0
今年の台風一家は、たくさん来るな。

おじいさん台風。
おばあさん台風。
お父さん台風。
お母さん台風。
で、お姉さん台風。  台風一家は今日も笑顔。
552オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/22(金) 23:55:23.12 0
東京都の県庁所在地は、新宿だよね。昔は中央だったんだけれども。
553オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/22(金) 23:56:41.12 0
キイハンターの本部は、紀伊半島。
554オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/22(金) 23:58:21.93 0
NHKが、
らじる、らじる ってうるさいんだけど、
ほじる、ほじる のほうがよくね?
555オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/23(土) 01:14:13.72 0
きびだんご、って
5〜6センチ位、まあゴルフボール位の大きさはあるとずっと勘違いしてた
(子どもの頃に見た桃太郎の絵本に描かれてた絵の記憶で)
実際大人になって岡山行った時に土産物コーナーで売られてる実物のきびだんご見た時
あまりの小ささにかなりショック受けて、騙された感がハンパなかった
こんなちっこい団子一つ貰った位で、よく猿や雉がお供についていったもんだと感心した
556オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/23(土) 01:39:33.33 P
>>555
いや、それお土産用だから w
557オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/23(土) 03:58:35.79 O
>>555
キビダンゴって、駄菓子屋で売ってた平たくて四角いやつしか知らん…

558オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/23(土) 05:03:05.38 O
きび(黍)団子と、岡山の吉備(きび)には、何の因果関係もない。
発音が同じだから、岡山が勝手に村興しに桃太郎使ってるだけ。
559オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/23(土) 05:05:21.24 O
実は小原庄助さんが実在の人物と思ってた
560オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/23(土) 05:32:30.98 0
>>559
会津に観光言った時バスガイドさんがモデルはいたと言ってた。
561オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/23(土) 06:27:13.49 0
>>545
そりゃ秋葉原も一緒だな
いまは「アキハバラ」で通ってるが
昔は「アキバハラ」だった、らしい
アキバの通称はそっからだと地元の先輩がいってた
562オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/23(土) 06:55:21.97 0
頭二文字の字面から秋葉って呼んだんだろ
元々が〜とか結果としてそうなっただけで嘘くせえ
563オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/23(土) 08:20:02.20 0
うぐいす餅にうぐいすが入ってなかった
564オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/23(土) 08:24:44.00 0
ありふれているが、ウナギ屋の幟を「うふぎ」と読んでいた小学時代なら
565オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/23(土) 08:24:47.53 0
うぐいす豆から作ったうぐいす餡の入った餅だから
566オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/23(土) 08:27:16.08 O
韓流=かんりゅうって読んでたわ
567オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/23(土) 08:34:04.46 0
「はんごうすいさん」なのに「はんごうすいはん」
568オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/23(土) 08:35:43.78 0
「ふいんき」なのに「ふんいき」
569オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/23(土) 08:44:20.57 O
「なでしこジャパン」を「何で四股ジャパン」だと思ってた
570オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/23(土) 08:55:38.81 O
小さい頃ムックの口がなんだか怖かったからムックは悪い奴だと思ってた

そしてそれは間違ってなかった
571オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/23(土) 09:11:06.34 0
キャンディーズの微笑がえし  お菓子食って涙が出そう かとオモタ
むすんでひらいて  股開いて かとオモタ
572オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/23(土) 09:18:01.06 0
思い〜込んだら市電の道を〜
573オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/23(土) 09:37:19.11 0
蒸しパンには虫が入っていると思ってました‥‥
蒸しパンの上のゴマみたいなの(今でも食べないのでわからない)
がてっきり虫だと
574オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/23(土) 09:53:30.09 0
中学生くらいまで、銀塩写真の「焼き増し」を「焼き回し」といっていた。

そのころ写真屋で焼いていた写真が、最後に1枚づつ機械から出てくるのを見た。
(なんか、ぐるぐるまわる機械で焼いているに違いない)
俺は間違っていないと反論したことがある。
575オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/23(土) 10:24:48.90 0
朝青龍のこと37年間『どじる』って読んでた…
576オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/23(土) 11:10:43.01 0
「思惑」を「しわく」と普通に読んでた
つか、「おもわく」のほうが、どう考えても不自然な読み方だと思う
577オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/23(土) 11:16:39.01 0
自然か不自然かはともかく「おもわく」という言葉を知らなかったのが、ね
578オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/23(土) 11:20:40.14 0
水菓子とはゼリーとか水羊羹のことだと思っていた
579オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/23(土) 11:21:25.24 0
しわくw
580オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/23(土) 11:55:28.23 0
>>561
ついでに
全然秋葉原ではない 千代田区外神田の周辺を「アキバ」って呼んでるしなw

地名的に秋葉原なのは台東区
昭和通りの 日比谷線秋葉原と仲御徒町の間くらいのところだ
581オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/23(土) 11:56:58.24 0
>>573
あんパンの上に乗っているのはアヘンの原料だからな
582オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/23(土) 12:12:50.55 0
>>581
アヘンの原料て芥子?
583オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/23(土) 12:17:57.38 0
>>582
阿片の採れる同じケシだけど、焙煎とかして発芽能力を除いてあるらしいよ
584オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/23(土) 12:23:10.59 O
練乳を「ねりにゅう」と読んでた
585オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/23(土) 12:25:13.65 0
虫パンに憑依してるのてゴマじゃね?
586オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/23(土) 12:53:57.86 0
「でじる」自体は誤りでは無いw山車を知らなかったのは問題だが
587オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/23(土) 12:57:45.09 0
>>575 弗児
588オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/23(土) 13:00:45.06 0
>>83
モン・ブラン山
リオ・グランデ川
589オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/23(土) 14:08:26.29 P
な…生粋
590オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/23(土) 14:24:30.35 0
肉体疲労時の栄養補給にリポビタンD

小学生の頃、子供には
「健康優良児」 と 「肉体疲労児」 の二種類あるんだと・・・
591オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/23(土) 15:09:07.50 O
チゲ鍋=鍋鍋
592オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/23(土) 15:28:32.95 O
デロイア星のXネブラ星雲
593オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/23(土) 15:50:24.89 0
坂路調教をさかみち調教と読んでた
594オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/23(土) 16:10:10.51 0
オレの彼女つい最近までヒキガエルの事を
車で轢かれてペチャンコになったカエルのことだと思っていた。
595オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/23(土) 17:36:54.49 O
ハロー警報 外人怖ス
596オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/23(土) 17:47:01.75 O
>>361
違うの!?
597オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/23(土) 18:33:41.58 0
>>594 えっ 私もだよ
598オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/23(土) 18:52:39.30 0
>>568
なんか誤解しているぞ。
599オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/23(土) 19:19:18.50 O
指原ってHKTなんだな。AKBと勘違いしてた
600オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/23(土) 19:24:25.26 0
SKB
601オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/23(土) 19:33:22.18 0
職場に「萩」と「荻」が同じ漢字だと思っていた奴が二人いた
「オギワラ」「ハギワラ」は同じ漢字なのに読み方が違うものだと思っていた模様

一瞬俺が間違っていたのかと思った

602オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/23(土) 19:34:33.40 0
>>601
俺の友達も丹波ササヤマとシノヤマ紀信が同じ字だと思ってたってさ
603オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/23(土) 19:36:05.60 0
枚方はもちろんマイカタ
604オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/23(土) 19:36:59.44 0
つくし哲也
605オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/23(土) 19:45:38.81 0
墨田区横綱じゃなくて横網かよ
606オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/23(土) 20:01:16.51 0
>>598
なんか誤解しているぞ。
607オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/23(土) 20:39:05.99 0
茨木県 と、書いて

    いばらぎ けん と、読む。
608オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/23(土) 20:43:33.54 0
グレートブリテン及び北アイルランド連合王国を
イギリスだと思ってたわー。
609オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/23(土) 21:56:47.88 0
茨危険
610オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/23(土) 22:41:54.26 0
女の人はエッチな事が大嫌いだと思って5年間何もしなかったら彼女がブチギレて破局。
女にも性欲がある事を初めて知った32歳の春。彼女は同い年。
女の性欲なんてのはAVとかエロ漫画の中だけのものだと思ってた。
611オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/23(土) 22:45:23.01 0
逆に彼女が何も知らないのをいい事に
精液飲ませたりアナルセクスとかを「普通、普通」とか言ってなんでもやらせたな
612オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/23(土) 22:47:40.10 0
>>611
調教師乙
613オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/23(土) 22:49:23.57 0
AVって、オーディオ・ビジュアルだとばかり思っていた。
614オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/23(土) 22:52:18.45 0
NSって中だしOKだと思ってる。
615オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/23(土) 22:56:33.84 0
ぬこ だと思っていた。 orz
616オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/23(土) 22:57:15.11 0
デジタル放送ってデジタルだと思ってた
617オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/23(土) 22:59:30.11 0
ノシ ←(のし)だと思ってました
618オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/23(土) 23:00:29.83 0
>>617 違うの?
619オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/23(土) 23:09:12.36 0
お前らのことを粘着質のキモオタだと思ってる
620オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/23(土) 23:16:02.93 0
海鮮丼屋
621オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/23(土) 23:22:04.42 0
>>608
役所の書類での略称は連合王国となる。
622オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/23(土) 23:53:59.23 0
田舎者だけど、横浜アリーナは海のすぐそばにあると勘違いしてた
語感からくるイメージで

初めて行ってみて、山あいの内陸部の僻地っぽい場所にあって驚いた
623オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/23(土) 23:59:47.52 0
ゆるキャラ
てっきり、エッチな想像
624オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/24(日) 00:02:38.70 0
まあ最悪でじるの代わりにぺぺだぬ
625オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/24(日) 00:24:43.81 0
梯子
626オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/24(日) 00:40:51.30 0
>>625
脚立の親分だな
627オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/24(日) 01:00:16.84 0
>>618 (・∀・)ノシ
628オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/24(日) 02:18:53.69 0
光圀が身元詐称時に言ってるちりめん問屋の隠居ってちりめんじゃこを扱ってる問屋さんの事だと長年思ってた
629オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/24(日) 02:48:17.95 0
イク時、必ず顔にぶっかけなきゃならないのかと思ってました。
それが礼儀だと思ってたんですが、違うんですね?
630オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/24(日) 02:53:45.80 O
出し汁の略が出汁
631オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/24(日) 04:26:49.78 O
>>629
え?違うの?それ普通じゃない?
632オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/24(日) 04:42:04.91 O
>>622
海沿いにあるのは、『マリーナ』だよ
広い施設全般をアリーナという。

勉強し直せ
633オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/24(日) 06:17:36.98 0
透視図法で描かれた絵は実際はそう見えてるわけじゃない。
長くそう見えるといわれ続けたため脳がそのように見えるように
解釈して見せているのである。
現実の見え方は本当はこう見えない。

平面的な絵を見せながらこう言ってるクラスメートがいた。
634オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/24(日) 09:44:01.61 0
>>607
二重に間違っていたということね。
635オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/24(日) 11:33:44.69 0
>>628
俺も俺も
636オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/24(日) 15:04:32.73 0
>>632
それはマーガリンだろw
637オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/24(日) 15:07:49.28 O
リーバイスってバイクがあるんだと思ってた。
Levi'sって書いてレビスって読むのね?
638オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/24(日) 15:10:35.94 0
>>634
二重?
639オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/24(日) 15:35:36.48 0
>>638
茨城県:いばらぎけん

茨木市:いばらきし
640オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/24(日) 15:52:58.33 0
たんなるバカだろ
くだらん
641オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/24(日) 16:03:32.22 0
>>636
なに言ってんだこのバカは?
642オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/24(日) 16:11:56.72 0
マーガリンはスザンヌの妹だろ
643オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/24(日) 16:30:52.47 0
二本のツノと二つの目があればみんなガンダムだと思ってました^^;
644オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/24(日) 16:41:53.20 0
ガンダムは空想ロボットの総称だと思っていた
645オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/24(日) 17:00:44.47 0
デジる
646オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/24(日) 19:52:05.96 0
PC使い始めの頃、Bookmark=お気に入り だと数日間気付かないで使ってた
本の印?何やねん?とか思ってた
647オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/24(日) 22:24:22.83 0
しおりを長年おしりかと
648オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/25(月) 18:35:46.49 O
大和銀行を『やまとぎんこう』と読んで
奈良の地方銀行だと思っていた
649オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/25(月) 22:17:37.18 0
兜町をかぶとまちと読んだのは、社会人になりたての頃。
650オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/26(火) 01:54:37.52 O
高校に行けばリア充になれると思ってた
651オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/26(火) 13:00:16.82 O
×土曜の牛の日
〇土曜の丑の日
652オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/26(火) 13:18:27.15 0
日本列島は海に浮かんでいるかと思ってた

太平洋側から日本海側に下を通り抜けれると思ってた
アホや
653オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/26(火) 13:19:11.56 O
バルチック艦隊のことをエロチック艦隊だと思ってました
654オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/26(火) 13:21:44.74 0
常磐線をときわ線だと思ってました。
655オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/26(火) 13:22:32.65 0
カブト町で「伝説の相場師」になろうと上京したが
カブキ町で「伝説の早漏」と呼ばれた
656オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/26(火) 14:27:11.34 0
>>651
おい
まだ間違ってるぞ
657オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/26(火) 14:49:44.67 0
>>656
土用の丑の目
658オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/26(火) 14:55:55.71 0
楳図かずお=ぼうずかずおだと思ってました
659オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/26(火) 15:06:31.82 0
660オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/26(火) 16:47:03.68 0
アイロンパーマとアイパーは同じもんだと勘違いしてた
理髪店では別々にメニュー表記してあるし値段も違うから別物なんだろうが、違いは分からん
661オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/26(火) 17:09:41.41 0
クラシック“ツァラトゥストラはかく語りき“のタイトル、
“かくごりき“ってどういう意味?と聞いて笑われたことがある。
“かたりき“ってなんかゴロが悪いんだもん…
662オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/26(火) 17:20:17.94 P
>>660
使うコテが違う。
アイロンパーマのほうが自然な仕上がりになる。
663オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/26(火) 17:20:22.07 0
大阪と広島と福岡と愛知っつか名古屋は密集してるもんだと思ってました
664オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/26(火) 17:24:02.39 O
大阪には商人と芸人とヤクザの三つの人種しか存在せず一般市民というのはいないと教えられて、ずっと本気にしてました
665アイロンパーマ:2012/06/26(火) 17:27:24.14 0
>>662
自然な仕上がりになってる?
666オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/26(火) 18:34:00.87 0
そのコテちゃうで
667オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/26(火) 22:00:33.35 O
汚職事件でどこのレストランに行けるのだろうと思ってました
668オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/27(水) 08:36:24.14 0
>>657
おまえ、おもろい
669オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/28(木) 21:48:07.09 0
ひるこのうしゅう
670オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/28(木) 21:48:44.18 0
チキンのけんちゃんです!みんなーどんどん意見送ってねー^^

https://sv59.wadax.ne.jp/~cpsken-jp/cp-bin/phpformmail/form.html
671オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/28(木) 22:02:08.57 0
あり得る
672オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/28(木) 22:07:48.60 0
673オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/28(木) 22:42:47.25 0
674オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/28(木) 22:53:13.86 0
シーボルトとベクトルを使っているのはかなり多いな.

>>673
これがいい
http://www.youtube.com/watch?v=jyxMMg6bxrg
675オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/28(木) 23:24:22.55 0
たらい回しは、たらいを回すこと
ステンパイプは、錆びにくいパイプのこと
モラルハザードは、モラルが崩壊すること
自己責任は、自分で責任をとること
だと思ってました。
676オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/28(木) 23:35:16.24 0
おっとり刀

古来より、武士のたしなみとして弓箭刀剣の道は最も尊重され、日々の鍛錬を
怠らず急に備える事が求められていた。しかし、大阪の陣以降、長く太平の世が
続くにつれて次第に武備は尊重されなくなった。
その時代には、武士でも剣術の心得のほとんどない者もあり、江戸の町人は
そのような武士を「おっとり刀」と言ってからかった。
例:「うちの子は武士の子なのに、本当におっとり刀で困りますわ。」
677オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/29(金) 06:09:31.94 0
韓流
かんりゅうだと思ってた。
678オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/29(金) 06:16:16.58 0
>auを、『あーうー』
ドイツ語だったら合ってるw
679オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/29(金) 06:23:48.27 0
>>639
茨城県も茨木市も、公式にはどっちも「いばらき」
両方とも「イバラギ」と読む人も多いけどね

>>675
自己責任とは、有力者が自分の失敗を他人に押し付けtたり、
制度の欠陥で不利益を受けた人に泣き寝入りさせる時に、
困った人を突き放すための切り札ですw
680オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/29(金) 08:11:07.22 0
ネタにマジレスは恥ずかしいからしちゃいけないと思ってた。
681オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/29(金) 08:59:41.15 0
>>679
今は米原市「マイバラシ」になったけど、合併前はJRの駅も高速のICも「マイバラ」だったのに、米原町「マイハラチョウ」だったんだぜ?
682オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/29(金) 10:16:13.32 0
>>681
関係ないが、米は「こめ」「まい」「べい」「よね」のどれでもおかしくないから困る
長年、書類上で「米谷」さんという人を知っていたが、
「こめたに」か「よねたに」か「よねや」か、わからんかったが、先日「まいや」さんだとわかった。
米原も、知らない人は「よねはら」とか「こめはら」とか読んでるかもしれんな
683オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/29(金) 10:22:04.90 0
>>682
マイヤーさんなんて格好良いな
684オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! :2012/06/29(金) 10:48:31.97 0
日本国はニホンコク?ニッポンコク?

それはそうと小学校高学年までキスすると子供が出来ると信じてた。
685オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/29(金) 12:00:44.01 0
>>684
どっちでも良い。法律でも現在の日本国政府も読みは決めていないよ
そんなアバウトな日本が良いんじゃね?
686オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/29(金) 17:44:06.45 0
回転寿司って皿それぞれがギュンギュンスピンしてるのかと
687オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/07/02(月) 20:48:59.64 0
ジョージ・マケンジー
688オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/07/04(水) 15:57:28.63 0
秋葉原はアキバハラ、米原はマイハラ、と読むのが本来。
どちらも、国鉄が駅を作ったときに間違えて振った振り仮名が
定着しちゃったんだよね。
689オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/07/04(水) 16:08:51.40 O
にっぽんばしは大阪にあり
にほんばしは都内
690オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/07/04(水) 19:25:57.71 O
アグネスちゃん
691オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/07/04(水) 19:27:29.78 0
ひ…七
692オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/07/04(水) 20:06:10.88 0
た・・・七夕
693オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/07/04(水) 20:16:38.20 0
南無阿弥陀仏ってとなえれば悪霊退散できると思ってた
694オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/07/04(水) 20:55:44.98 0
>>693
金縛りのとき唱えた
695オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/07/05(木) 16:19:20.95 0
大森なんぽー
696オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/07/05(木) 17:13:27.06 O
でじるってアナログのものを電子化するみたいだな
697オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/07/05(木) 17:32:30.59 0
>>688
なるほど。
だからアキバって略されるのか。
698オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/07/06(金) 05:45:43.61 0
でも京都の「七条通り」を「ひっちょうどおり」と読むのは知らなかったよ
もしかしたら>>691のように、昔の人間が「七」と「ヒ」が似てて混同したのかもしれないが

ちなみに「先斗町」の読み方は昔から知ってたぜw
699オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/07/06(金) 05:47:12.53 0
アイドルはウンコしないと信じてた。
700オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/07/06(金) 05:53:31.85 0
韓流 かんりゅう で合ってます ハンなどと呼んだら負け
日韓戦 にっはんせん とは呼びません
701オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/07/06(金) 07:35:50.93 0
 __   
 |コココ|ヽ /⌒ヽ   [[|   韓日戦だと思ってた
 |コココ|エ<丶`∀´>エ[[|エエエ _____
 |コココ| .[|ゝ、__,ノ [| .[[|  [.| |       |\
 |コココ|=[|======[|=[[|==[|=|コココココココココ|  | 
 |コココ| .[|      [| .[[|  [| .|コココココココココ|  |゙
 |コココ|=[|======[|=[[|==[|=|コココココココココ|; .|
 |コココ| .[|\.コ二二二二二|コココココココココ|; .|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
702オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/07/06(金) 07:37:58.54 0
>>700
チョン流だと思ってた
703オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/07/06(金) 07:39:25.84 0
在日「強制連行でつれてこられたと思ってたら密入国だった」
自分は犯罪者の子供だとわかったとき
704オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/07/06(金) 08:52:50.79 0
度重なる
を、どかさなると読むのはアウトかな?
705オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
>>701
ハンニチ戦と読むんですねわかります