かっぱの下にシャツ程度の軽装、北アルプスで6人パーティー全滅

このエントリーをはてなブックマークに追加
1FinalFinanceφ ★
4日から長野・北アルプスで行方不明となっていた福岡県の男性6人パーティーは
5日朝、別の登山客によって発見されたが、全員が死亡した。

死亡したのは、北九州市の岡崎薫さん(75)をはじめ、
医師4人を含む63歳から78歳のパーティーとみられている。
5日午前8時頃、白馬岳に近い標高2751メートルの三国境付近で
稜線(りょうせん)上に倒れている6人を、通りかかった登山者が見つけた。
6人は白馬岳を目指している途中、4日夕方から行方不明となっていた。
現場周辺は4日午後から激しい吹雪となり、歩くのも困難な状態だったという。

警察などによると、6人は薄いかっぱの下にシャツなどを数枚着ている程度の軽装だったという。
http://www.news24.jp/articles/2012/05/05/07205119.html
2 【関電 75.1 %】 :2012/05/05(土) 20:56:18.75 P
山をなめ過ぎ
3オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/05(土) 20:56:23.64 O
医師がこんなことを想像できなかったのか
バカみたい
4オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/05(土) 20:56:30.47 0
全滅パーティー
5オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/05(土) 20:56:54.27 0
自殺か
6オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/05(土) 20:57:04.80 0
そんな装備で大丈夫か?
7オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/05(土) 20:57:46.50 0
寿命。
8オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/05(土) 20:58:28.91 0
その歳ならもういいだろ
9オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/05(土) 20:58:36.88 0
ハイキングコースなら問題無いんじゃないの
吹雪で迷ったからでしょ
10オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/05(土) 20:58:45.47 0
そーなんですか?
11オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/05(土) 20:59:15.67 0
頭悪すぎの自業自得。
葬式でも笑われるレベルだな。
12オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/05(土) 20:59:25.22 0
団塊あたりは山で死ぬのか。なんでかの?
13オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/05(土) 21:00:14.73 0
おれは肩掛けカバンで六甲山登ったことあるよ
14オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/05(土) 21:00:24.63 0
自殺パーテー
15オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/05(土) 21:00:33.32 O
新手の集団自殺だよ
16オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/05(土) 21:01:27.67 0
おまいらより上流階級の悲劇
17オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/05(土) 21:02:16.53 0
九州だから雪とか知らないんだよね
18オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/05(土) 21:02:29.26 O
天は…天は我々を見放した…。
19オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/05(土) 21:02:52.32 O
夏に尾瀬行くときだって山装備で行くよ
20オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/05(土) 21:02:56.18 0
全員あそび人だとレベル10あたりから全滅しやすくなる
21オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/05(土) 21:04:06.40 0
老年医師4人が集団自殺か・・・
オレ医学部中退して正解だったかも
22オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/05(土) 21:04:32.40 0
年寄りは熱中症に気お付けないと危ないね
23オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/05(土) 21:04:58.26 O
1日で全員同じ場所で死んだのか
24オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/05(土) 21:07:48.03 0
パーティーは全滅した・・・

ってか自殺だろコレ
25オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/05(土) 21:09:24.04 0
年寄は暑さ寒さに鈍感になるから寒いと思った時には
体が動かなくなったんだろうね
26オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/05(土) 21:09:47.45 0
気候の急変かな
27オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/05(土) 21:09:48.49 0
マンドリルがあらわれた
28オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/05(土) 21:10:07.58 O
ハイキング感覚で北アルプスとか
29オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/05(土) 21:10:17.92 O
自分で死亡確認したのかな?
30オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/05(土) 21:11:26.04 0
マダルト覚えたぐらいで調子乗って、地下9階に下りたらグレーターデーモンと遭遇してパーティー全滅。

31オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/05(土) 21:11:28.98 0
            ______
        /         \
      / /・\  /・\ \ 
      |    ̄ ̄    ̄ ̄   |   
      |    (_人_)     |  ご冥福をお祈りします
      |     \   |     | 
      \      \_|     /
32オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/05(土) 21:11:45.13 0
ニュースに出てきたおばちゃん最強
33オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/05(土) 21:12:12.06 0
痛ましい事故だが、同情する気にはならん。
34オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/05(土) 21:12:36.72 P
低体温症になると体は冷えているのにやたら暑く感じる
だから遺体が軽装だったのかもしれない
35オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/05(土) 21:12:37.60 0
この先生きていても年金食い潰すだけの存在だし良かった良かった。
36オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/05(土) 21:12:39.93 0
持ち金が半分になってまた冒険のやり直しだなw
37オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/05(土) 21:12:41.17 0
誰かが言った。高いところに登りたがるのはなんとかって。しょうがないよ。合掌。
38オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/05(土) 21:13:15.76 0
自殺パーティーか
39オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/05(土) 21:13:45.63 0
なに考えてんだか…
40オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/05(土) 21:14:48.33 0
ベテランならこんな頓馬なことはしないだろうし
冬山素人の爺さんならそんな無茶はしないだろ
覚悟の集団自殺に行ったんじゃねえかな・・・
41オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/05(土) 21:15:01.87 O
これは自業自得としか言えんわな

片山右京一行が富士山で遭難したニュースでも覚えてりゃ
もうちと心構えも違ったろうに
42オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/05(土) 21:15:34.71 0
人生最後に、
エキサイティングな経験できて良かったじゃん

43オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/05(土) 21:16:19.76 0
よく頑張った!
44オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/05(土) 21:16:29.22 O
お医者の最後の仕事は死亡確認か
45オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/05(土) 21:17:20.10 O
彼らは自分達が死んだのを知らない。
未だに、山頂を目指して歩いている。

なんてな。
46オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/05(土) 21:18:00.70 0
60婆の一人登山も死んだよな
山ガール舐めすぎじゃね?
47オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/05(土) 21:20:54.57 0
>>17
九州も吹雪くぞ
冬に椎葉村の北側から入ったら道に迷って難儀したわ
48オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/05(土) 21:21:19.96 0
こいつら死んだこと判ってないってことは・・・つまり・・・
49オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/05(土) 21:22:10.43 0
75歳医師ら6人。夏山に登る服装。死因は凍死?
50オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/05(土) 21:22:27.88 0

医者4人が含む
そして、薄着

これは、どういうことだろうか
単に春山をなめていたのか
それとも山の気候の急変が登山者の着替えをも許さない
信じられないほどの激的なものだったのか
51オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/05(土) 21:23:03.14 0
この梅雨は合羽の下は下着だけの変態が流行る
52オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/05(土) 21:24:52.07 0
自ら姥捨山に登ったのか
(-人-)
53オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/05(土) 21:26:02.12 0
雪男出現?!
54オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/05(土) 21:26:37.06 0
マヒャドクラスでしたか
55オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/05(土) 21:26:59.61 0
八甲田山‥
56オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/05(土) 21:33:27.80 0
天は我々を見放した
57オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/05(土) 21:34:59.06 0
若い人は登山しないから、近いうちにこういう事故は皆無になる。
58オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/05(土) 21:35:02.14 0
59オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/05(土) 21:35:22.25 0
フレが呼んでいるので
60オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/05(土) 21:36:17.29 0
これって集団自殺でしょ。
61オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/05(土) 21:40:07.61 0
>>60
俺もそう思う。
62オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/05(土) 21:42:00.37 0
ちょっと北アルプス行ってくる
63オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/05(土) 21:42:38.03 0
コンビニ感覚
64オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/05(土) 21:45:13.21 0
高尾山なめんな!
65オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/05(土) 21:46:15.98 0
山はまだ冬なのに、夏山の係争だなんて、自分から死にに行ってるようなもの
66オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/05(土) 21:46:20.67 0
>>55
あの小説はマジで怖かった
絶望感がシャレにならん
67オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/05(土) 21:47:57.05 0
不思議だけど前から天気悪い、悪い、雨とかさんざん天気のニュールしてるだろ。

それで、何で山に行くの? 温泉行けばいいやんか。
68オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/05(土) 21:49:24.31 0
自殺しに行ったんだろうな。まだ5月だってのに何考えてんだ
かかった費用は全部遺族持ちな。助ける方だって命がけなんだぞ
69オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/05(土) 21:58:32.30 0
何でこんなにくだらないニュースを流すの?
70オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/05(土) 21:59:55.59 0
>>67
そこに山があるから。
71オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/05(土) 22:01:04.51 i
ソーサリアン思い出した
72オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/05(土) 22:02:29.60 0
>>67
不思議に思う人も多いだろうけど、惹かれるんだよね、
登頂の達成感に、それとある程度リスクにも惹かれる。

73オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/05(土) 22:03:39.95 0
ゆきのなかにいる
74オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/05(土) 22:05:30.37 0
いしのなかにいる
75オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/05(土) 22:05:57.79 O
>>69
指差して笑うため
76オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/05(土) 22:06:39.83 0
くびをはねられた
77オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/05(土) 22:06:58.88 0
自ら姨捨山へ巣篭もりか
78オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/05(土) 22:07:50.20 0
いぞくによってはいになりました
79オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/05(土) 22:07:58.54 0
マロール!
80オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/05(土) 22:08:29.64 0
マダンテ!
81オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/05(土) 22:09:12.17 0
医師が駆けつけろよ
82オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/05(土) 22:09:49.10 0
低体温症か
83オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/05(土) 22:10:05.20 0
中高年の登山ブームらしいが、何がきっかけで始まったの?
「シャル・ウィ・ダンス」で社交ダンスが流行ったみたいに
登山をテーマにした映画でもあったのか?
84オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/05(土) 22:10:32.25 0
山小屋 無料
85オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/05(土) 22:11:25.07 0
トムラウシでの事故が生かされていない
けっこう大きくニュースになってたのに
86オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/05(土) 22:12:46.50 O
まだ行ける、は、もう危ない
87オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/05(土) 22:13:54.16 0
ロクトフェイト使えよ
88オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/05(土) 22:16:23.80 0
>>83
山ガールとかか
去年看護婦も単独登山で死んだよな
89オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/05(土) 22:16:29.14 0
>>87
じーさんばーさんが全裸姿で突如登場
怖いよ
90オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/05(土) 22:16:42.57 0
この死んだ人たちの一人と同じ町内に住んでるんだけど、


九州の住人でも、立山あたりがどんな状態かとか、夜になれば上高地でも
凍死するレベルだってことは、少しあのあたりに行ったことのある人なら常識。

意図的な自殺かなという気がしてしまうのだが。
91オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/05(土) 22:21:37.50 O
>>83
会社一筋で休みも家族も犠牲にして来た年代が
有り余る年金額と自由時間が出来て若い内に出来なかった山登りをやり初めたんだろ
92オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/05(土) 22:21:42.58 0
>>83
っ岳-ガク-
93オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/05(土) 22:27:03.47 0
うちのジジイが死んだ時、全員悲しい顔芸しながら料理食いに群がって来たんだなと、ここを見てよくわかった
94オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/05(土) 22:28:00.32 0
>福岡県の男性6人
ムチャしすぎ。よほどの覚悟+装備+天候見極め。
それなしに踏み込むなんて、自殺行為だろ。あ、見事に死んじゃったのか。

>現場周辺は4日午後から激しい吹雪となり、歩くのも困難な状態だった
本州人ならそんな事態は想像できるが、九州人にはむりなのかも。
95オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/05(土) 22:28:31.15 0
程度の低い医師だったんだろうね

96オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/05(土) 22:29:10.28 0
低体温症になると、幻覚で暑く感じて、服を脱いだ状態で発見される事が結構ある。
97オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/05(土) 22:30:45.31 0
医師がついてるから大丈夫
98オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/05(土) 22:30:45.42 O
>>83
劔岳
99オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/05(土) 22:30:53.48 0
>>83
若い頃、
トニー・ザイラー、鰐淵晴子の「白銀は招く」とか
「アルプスの若大将」が大ヒットした……
それは関係ないかな
100オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/05(土) 22:37:03.66 0
年寄りは天保山に登るべき
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A9%E4%BF%9D%E5%B1%B1
101オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/05(土) 22:43:11.63 0
長生きしたけりゃ曲力外出しない
山や海なんてもってのほか
102オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/05(土) 22:45:41.80 0
ら王が登山者の邪魔したのか?
103オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/05(土) 22:46:44.60 0
爺岳に単独で上って死んだ婆も変
104オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/05(土) 22:52:06.85 0
己を知らず敵を知らず
105オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/05(土) 22:55:25.39 0
そんなことが本当にあるんですね
106オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/05(土) 22:58:06.46 0
ちと浮かれちゃったんだな・・・
107オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/05(土) 22:58:42.65 0
長野じゃなくロンダルキア雪原じゃねーの
108オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/05(土) 22:58:55.87 0
その日自分、春スキーやってたがねぇ
1500mくらいのところでも、麓の装備じゃ寒かったよ?
Tシャツなんかじゃ滑れる状態じゃなかった

こいつら、ジジババとか言う以前に、感覚神経がおかしいんじゃね?
命がけで救出に行った人達が気の毒でならない
109オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/05(土) 23:00:11.96 0
>>66
Wikipediaに実録が載ってるぞ
110オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/05(土) 23:00:18.96 0
>>101
でももうすぐ自室で遭難死する奴が出てくると思うぞマジで。
111オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/05(土) 23:01:13.62 0
>>83
深田久弥の百名山にかぶれたんだろ
112オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/05(土) 23:01:51.51 0
登山道歩いて行くだけだから軽装でいいだろ
壁面をピッケルで登るわけじゃないんだから
113オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/05(土) 23:04:52.21 0
>>112
それじゃダメだったから死んだんだろ
114オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/05(土) 23:05:39.99 0
鋸山登ったことあるけど暑くて死にそうになった
115オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/05(土) 23:05:43.54 O
しんでしまうとはなさけない
116オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! :2012/05/05(土) 23:16:43.74 0
パーティーは全滅しました。
117オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/05(土) 23:21:45.43 0
* おおっと! そうなん *
118オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/05(土) 23:22:24.20 0
to be continued
119オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/05(土) 23:24:44.46 0
>>35
医師に定年は無い
死ぬ間際まで納税してくれる方々だったんだぞ
120オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/05(土) 23:42:47.98 0
とかく理屈に合わないことをするのが人間なのよ。犬や猫が登山したり宝くじ
売り場に並んでるの見たことあるかい? そういう常識的に見ると?と見える
ようなことをするのが人間のおもしろいところであり、パワーの源でもあるの
よ。だからこそ海の底深く潜ったり、空を飛んだり、月にまで行ったり、はた
またいい年こいて電車で隣に座ったババアの太ももを撫でたりするのよ。軽装
で冬山に登ったり、時計の裏蓋外して3135は傑作だなんて感嘆するほどの
バカだからこそリコーでもあるのよ。とまれ合掌。
121オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/05(土) 23:45:47.32 0
医者。
保険金考えれば、死んでも勝ち組。
122オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/05(土) 23:47:47.69 0
実際、氷点下2〜3℃で登りだと、「風さえ無ければ」暑くてTシャツで十分なんだよな。
でも、その感覚のまま森林限界を超えたところに行って、吹雪に遭うと即死なんだが。

リーダが大池山荘あたりでインナーを着るように指示を出すか、停滞を決断していれば、
こんなことにはならなかったね。
123オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/05(土) 23:50:22.39 0
>>109
思わず読みふけってしまったわ
雪山の遭難マジこえーな
今回もみんな一箇所で死んでたらしいから、
いろんなドラマがあったんだろな
124オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/05(土) 23:56:45.44 0
雪山に飛行機墜落して薄着で生人肉食いながら何週間も生きててられるんじゃん
125オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/05(土) 23:58:11.87 0
>>122
いや、停滞以外の選択肢だったらどっちにしても死んでたと思うのだけれど
そもそも、1人以外カッパ着ていなかったってのが信じられないし、
下手すると防寒着どころかカッパさえ持っていなかったんじゃないかなあと…
126オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/05(土) 23:58:37.59 0
凍死ってのは苦しくないという話も聞くが本当なんかね?
半端に助かったら指や耳鼻、下手すりゃ手足が
凍傷で落ちるとも聞くが
127オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/06(日) 00:08:13.60 0
平気だよ
128オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/06(日) 00:10:22.49 0
集団自殺でしょ、
129オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/06(日) 00:11:21.77 0
カッパーマインなんてあったなあ
130オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/06(日) 00:15:06.05 0
>>124
南米ペルーってか
131オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/06(日) 00:16:54.94 0
新小岩でNEXに飛び込むのとどっちが迷惑なんだかな…
この老害共は登山以前になんかそんなレベル
132オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/06(日) 00:17:27.28 0
パーティー は ぜんめつ した
133オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/06(日) 00:19:00.77 0
甘いんだよ
134オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/06(日) 00:19:43.63 O
いいなあ
こんな気楽にお出かけしてみたいよ
135オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/06(日) 00:24:34.74 0
>>125
さすがに、カッパや防寒着を持ってないってことは、あり得ないよ。

平地にいれば、「寒くなったら、リュックの中の服を着りゃいいじゃんw」
って思うかもしれないけど、吹きさらしの稜線上だと、立ち止まること自体が
恐怖になって、服を着るより早くゴールにたどり着きたい感覚になる。

当日は酷い吹雪だったようだから、現場の三国境から山荘までは良天候時ならば1時間強だから、
無理矢理進もうとしたか、あるいはそれでも服を着る場所がないかを探して歩いているうちに、
力つきた可能性が高い。
136オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/06(日) 00:25:04.36 0
>>93
ジジイやババアの時は、料理いただくのに
悲しい顔芸なんかしないよ
137 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/05/06(日) 00:26:39.15 0
集団自殺も視野に
138オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/06(日) 00:26:43.99 0
>>123
「まずい……まずい……このままだと死ぬ……」
ふと気づくと、隣の奴が目を閉じている。
呼びかけても返事がない。

想像したくないな。
139オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/06(日) 00:29:09.48 0
パーティーいかなあかんねん
140オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/06(日) 00:30:03.82 0
山を舐めてるんじゃねーよ
141オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/06(日) 00:31:56.20 0
好きなことして逝ったならいいだろ。
後に続く物に迷惑かけたんだけどなw
142オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/06(日) 00:44:40.91 0

団塊ホイホイ
143オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/06(日) 00:48:29.12 0
ロンダルキアに布の服1枚で行くようなもんか
144オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/06(日) 01:08:58.51 0
DQNが死んでよかったな。
ちゃんと捜索費用を一括払いしろよ。
145オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/06(日) 01:12:13.13 0
医師が同行しても手の施しようがないんだな
146オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/06(日) 01:12:43.17 0
逆に勇気あるなと思った。
147オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/06(日) 01:13:51.34 0
俺は山がそこにあっても登ろうとは思わない
148オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/06(日) 01:17:45.82 0
神楽坂の坂登るのもつらいのに山とかきちがいだね
149オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/06(日) 01:24:46.54 0
河童とカッパを掛けてるのかと思ってたけど違うんだな
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%90%88%E7%BE%BD
150オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/06(日) 01:26:01.62 0
>>148
じゃあ愛宕山はまだ無理だな・・・
151オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/06(日) 01:28:18.56 0
自己責任、遺族は費用払え
152オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/06(日) 01:28:29.79 0
ん?これは登山と騙った集団自殺だからな
言ってみれば高速道路を自転車で逆走するようなものだろう
153オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/06(日) 01:29:08.56 0
年齢吹いたwww
これは集団自殺だろ
154オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/06(日) 01:50:20.49 0
大池で断念して蓮華に下るべきだったな。
でもあの辺はケータイ繋がらなかったっけ?
155オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/06(日) 02:44:28.52 0
>>126
本当だよ
眠るように死ねる
遺体は無傷だし
156名前をあたえないでください:2012/05/06(日) 02:56:13.40 0
山で遭難とかしたら
後ですごいお金の請求がくるって言うけど
本当?
誰かhelp me!
157オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/06(日) 03:02:47.13 0
ggrks
158オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/06(日) 03:15:44.80 0
>>17
知ってるわw
159オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/06(日) 07:33:00.99 0
だから団塊は、ダメなんだよ
160オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/06(日) 07:34:36.24 0
姥捨山に自ら身を投じたんだろ?
いい年寄りじゃないか
161オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/06(日) 07:39:02.34 0
カッパの下にシャツなど数枚って、数枚ちゃんと着てるやん。

で、防寒のアウターとカッパを間違えて報道してるってコトは無いだろうな?
162オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/06(日) 07:40:47.02 O
山で死にたい人達が集まった集団自殺じゃないの?あまりに馬鹿過ぎる
163オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/06(日) 07:40:59.19 0
>>156
捜索に数日かかってボランティアの手も借りたりヘリを使ったりしたら金かかる。
警察から「このままじゃ見つからないからヘリを使う?」とか聞かれる。
164オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/06(日) 07:55:29.83 0
この程度の頭しか持たない馬鹿が医者やってんのかと思うと泣ける
165オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/06(日) 08:07:11.70 0
>>158
雪なめんなよ。
市街地の中にいても遭難しそうになるほどの雪を知らんだろ。北国じゃ年に数回はそんなのがある。
ましてや高山をやということだ。
166 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/05/06(日) 08:16:09.55 0
まさにジジ捨て山
167オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/06(日) 08:25:04.66 0
>>161
報道も、2ちゃんでこの爺さんたちを批判している連中も、
登山用の夏用雨具と冬用ジャケットの違いがどんなもんか、
理解している奴はほとんどいないだろうな。
168オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/06(日) 08:31:41.46 0
169オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/06(日) 08:41:18.88 0
自殺パーティだろ
170イタリア人チンポブラリーノ:2012/05/06(日) 09:16:24.23 O
毎年こんなアホ共が出てくんだよな。
山へ行くなら、男は黙って省エネスーツ
171オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/06(日) 09:24:35.50 0
>>34
お、おう
172オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/06(日) 09:42:24.35 O
>>165
そんな未開の地に住んでないから知らん
そんなとこに好き好んで住むとかマゾなの?
173オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/06(日) 09:51:41.46 0
>>172
どんな都会に住んでるのか知らんが、いちおう百万都市での話なんだけどな。
174オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/06(日) 09:54:29.33 0
>>173
流れるような田舎アピールと都会アピール
175オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/06(日) 10:10:10.37 0
こんな人達が医者やってる日本大丈夫なんすか
176オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/06(日) 10:11:10.57 O
九州人は山をバカにしすぎ
177オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/06(日) 10:12:05.56 0
登山服をアルミ箔で作ればヘビ対策になるんじゃね?
178イタリア人チンポブラリーノ:2012/05/06(日) 10:50:10.30 O
>>176
九州(離れ島)は山ばっかじゃないの?
179オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/06(日) 10:55:11.67 0
特養で流動食食ってまで生きるよりは、幸せに死ねてよかったね。
180オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/06(日) 10:57:58.62 0
>>178
本格的な冬山を知らないからだろ
この時期だと九州の最高峰で遭難しても凍死する事は無い
181オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/06(日) 11:06:35.11 0
>>180
ヒマラヤ登った奴もメンバーだったらしい件
182オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/06(日) 11:10:16.57 0
ずいぶんと 山を軽く見たんだね 最悪を想定して登山するべきなのに
年金・退職金たんまり貰って ヒマこいて ふらふらアルプス目指したんだろうね〜
ただでさえ年取ったら「君子あやうきに近寄らず」なんだよ
183イタリア人チンポブラリーノ:2012/05/06(日) 11:14:31.63 O
>>182
年寄りだから感覚が麻痺してんだよ。
寒さすら感じなくなってるから凍死した時もわけ分からず死んでいったのさ。
184オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/06(日) 11:27:08.42 O
バーベキュンが大雨で中洲に取り残されるようなものか
185オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/06(日) 11:35:00.23 O
セルフ姥捨山
186オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/06(日) 11:36:11.54 0
ゴミが自らゴミ捨て場に行ってくれる
187オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/06(日) 11:45:37.85 0

本 件 は 爺 い の 集 団 自 殺 と 考 え る べ き で す ね 。 (戸尾松警部)
188オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/06(日) 12:00:58.02 0
まぁ老人が少なくなるのは良い事さ
189オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/06(日) 12:10:07.10 0
カッパど着や
190オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/06(日) 12:18:37.83 O
なんだコマンダーバトルか
191オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/06(日) 12:26:27.11 0
団塊の世代の平和ボケぶりは異常し、これを見た自殺志願者が山に殺到しそう
登山自殺ブームが来るな
192オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/06(日) 12:28:27.05 0
6人パーティーって何かRPGっぽくて笑えるww

パーティーの中に一人ぐらい職業医者がいないと
HP回復できないから必須
193オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/06(日) 12:32:03.28 0
夏でもこんな服装じゃいかない
194オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/06(日) 12:36:26.43 0
・勇者
・シーフ
・サムライ
・僧侶
・ものまね師
・魔法使い
この6人パーティーなら生還できたか
実際には軽装で登山しちゃう勇者が6人だったからな
195オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/06(日) 12:37:55.52 0
>犠牲者の岡崎薫さん
まんまちゃんの中の人かと思ったら同姓同名だったのね
196オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/06(日) 12:47:49.81 0
>>192
全員医療関係のヤブ医者だったらしいぞ
197オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/06(日) 13:19:10.24 i
>>180
二月の九州最高峰なら遭難可能。
198オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/06(日) 13:25:55.80 0
江戸時代だったら遺族全員打ち首獄門だわな
199オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/06(日) 13:58:33.34 0
>>182
:::::::::::/           ヽ::::::::::::
:::::::::::|  下  じ  き  i::::::::::::
:::::::::::.ゝ 品   つ   み  ノ:::::::::::
:::::::::::/  だ  に  は イ:::::::::::::
:::::  |  な。       ゙i  ::::::
   \_         ,,-'
――--、..,ヽ__  _,,-''
:::::::,-‐、,‐、ヽ. )ノ      _,,...-
:::::_|/ 。|。ヽ|-i、      ∠_:::::::::
/. ` ' ● ' ニ 、     ,-、ヽ|:::::::::
ニ __l___ノ     |・ | |, -、::
/ ̄ _  | i     ゚r ー'  6 |::
|( ̄`'  )/ / ,..    i     '-
`ー---―' / '(__ )   ヽ 、
====( i)==::::/      ,/ニニニ
:/     ヽ:::i       /;;;;;;;;;;;;;;;;
200199:2012/05/06(日) 14:00:31.64 0
>>182
ごめんよう
>>183のまちがいだよう

おれも北アルプスに逝ってくるよ・・・
201オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/06(日) 14:42:23.74 O
お兄ちゃんはね
ポンチョのしたには全裸で可愛い象さんがニッコニコだあ〜
女子小学生に可愛がってもらいたあ〜い
202オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/06(日) 14:48:21.23 O
>>198
集団心中事件だよな
203オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/06(日) 15:30:29.82 O
レベルが低すぎたんじゃないか?医者1人じゃ回復魔法が追いつかんだろ
せめて二人は回復役がいないと
ベホマラーと賢者の石も必須だしな
204オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/06(日) 15:32:03.89 O
馬鹿と煙は高いところが好きw
205オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/06(日) 15:43:00.77 0
ささやきいのりえいしょうねんじろ
206オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/06(日) 15:49:31.98 0
>>203
6人パーティー全員医者なわけだが
まあレベルが低すぎたんだろうよ
207オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/06(日) 16:02:19.06 0
九州人でも札付きの北Q人だけんね。  なんも驚くことなか。 
防寒具は持参しなくても拳銃か手榴弾は持ってたんじゃねぇの?
208オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/06(日) 16:09:13.83 0
209オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/06(日) 16:16:04.75 0
世間体気にして事故に見せかけた集団自殺だな
210オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/06(日) 19:22:53.13 0
連休は6月にすべき
211オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/06(日) 19:23:19.67 0
>>208
これは…
俺なら最初の雪渓見たら引き返すな…
212オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/06(日) 19:26:55.09 0
>>208
下がTシャツだけの状態で、この風景見たら余裕で引き返すだろ
自殺願望でもあったんかコイツラ
213オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/06(日) 19:32:49.88 O
DQVでかわのよろい程度でアッサラームにフラフラ入り込むとこんな具合だよね
214オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/06(日) 19:33:42.16 0
>>203
回復の前にこごえるふぶき対策をするべき。
215オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/06(日) 20:41:41.14 0
6人PTか・・・





ささやき-いのり-えいしょう-ねんじろ!
216オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/06(日) 20:50:59.45 O
「山ガール」で「登山ブーム」ブームを煽ったマスゴミw
217オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/06(日) 21:02:42.95 O
>>208
どうして雪が積もる前に降った時点で戻らなかった。
218オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/06(日) 21:19:46.49 O
あー低気圧来るの読めなかったんだね…
年寄りは大抵高をくくるからな
219オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/06(日) 21:22:46.73 0
>>218
老人6匹「俺たちには神風が(ry」
220オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/06(日) 21:34:11.59 0
登頂成功した山は根川山しか無いから細かい事はわからん
221オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/06(日) 22:41:53.66 0
京都市内だけど、カッパの下にTシャツって、今の京都市内観光のスタイル。
比叡山延暦寺、鞍馬寺数百メートルの山間でもそれじゃ寒いかも?って思うし、
天気要穂がどうだって、カッパとTシャツの間の薄いセーター位は持って行くよ。
山に登るのに信じられんわ。2人ならボケてるのか無知なのかと思うけど、
山に登るのに6人が軽装???信じられん。捜索費用って幾らだったのかな?公表して欲しいな。
222オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/06(日) 23:53:41.00 0
凍死での自殺は気持ち良く死ねるそうだけど絶対に寒いだろこれwww
223オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/06(日) 23:58:35.92 0
>>222
寒いのを通り越した先のお話
あと疲労も必要
ネロとパトラッシュのように天からお迎えがくるお
224オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/06(日) 23:59:53.76 0
この遭難があった日って、全国的にもコロコロ変わりやすい不安定な天気だったけれど
命に関わる山登りなんだから、予報を確認しなかったのかなぁ

まぁ、自分も予報に騙されて傘1本買うはめになりましたけどさ。
夕方から雨って言ったのに、昼から降ってきたわ
225オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/07(月) 00:11:20.42 0
少ない装備で登山する事が一流だと感じている人達に多い遭難事例…
226オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/07(月) 00:22:02.68 0
>>224
山で予報をアテにしたらこうなったって話じゃないのか
227オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/07(月) 00:23:53.01 0
>>165
小さい頃、住んでいた雪国で、学校帰りに遭難しそうになった思い出。
228オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/07(月) 00:27:53.39 0
登山中に少しでも体調不良を感じたら引き返すけどもな俺は。頭痛とかめまいとかは確実に。
シャレにならんし。

気圧の変化とか気温の急激な変化とかに対してこの無くなった方々の体は何らかの形で警鐘を鳴らさなかったのだろうか
標高高い山に登ったら天候次第ではすっげー頭痛食らうんだけど俺だけか?
229オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/07(月) 00:29:32.73 0
どのくらいの痛みかというと、カキ氷を一気食いした時に時間差で来るあの頭の痛みに似ている気がする。
230オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/07(月) 01:15:26.45 0
この日いくつかあった遭難が、すべて中高年ばかりだったのが何とも
231オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/07(月) 01:22:36.86 0
人間って、ついつい自分が結構脆弱な生き物だってことを忘れるよな。
動物の中で長寿な部類なのは、あくまでも道具などが手に入り、社会的な
サポートが得られる環境があってのこと。
そうではない環境にポンと置かれたらあっさり死ぬ。
謙虚にならないと。
232オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/07(月) 01:28:05.76 O
わざわざ自ら危険な場所に足を踏み入れるとか長年生きてきて一体何を学んでいたんだ
この老人どもは
233オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/07(月) 01:30:24.39 0
全国20万以上都市(四捨五入)

【北海道地方】 札幌市 190万 旭川市 35万 函館市 28万

【東北地方】 仙台市 105万 いわき 33万 郡山市 33万 秋田市 32万 青森市 30万 盛岡市 30万 福島市 29万 山形市 25万 八戸市 24万

【関東地方】 特別区 897万 横浜市 369万 川崎市 143万 さいたま 123万 千葉市 96万 相模原 72万 船橋市 61万 八王子 58万 川口市 56万 宇都宮 51万
 松戸市 48万 市川市 47万 町田市 43万 横須賀 42万 藤沢市 41万 柏市  40万 高崎市 37万 川越市 35万 所沢市 34万 前橋市 34万
 越谷市 33万 市原市 28万  水戸市 27万 平塚市 26万 府中市 26万 草加市 25万 春日部 24万 茅ヶ崎市 24万 厚木市 22万 大和市 23万
 調布市 22万  上尾市 22万 太田市 22万 つくば 22万 伊勢崎 21万 熊谷市 20万 西東京 20万 小田原 20万

【中部地方(北陸)】 新潟市 81万 金沢市 47万 富山市 42万 長岡市 28万 福井市 27万 上越市 20万

【中部地方(東海+内陸)】 名古屋 227万 浜松市 80万 静岡市 71万 豊田市 42万 岐阜市 41万 長野市 38万 一宮市 38万 豊橋市 38万 岡崎 37万 四日市 31万 春日井 30万 津市 28万 富士市 25万  松本市 24万 沼津市 20万  鈴鹿市 20万

【関西地方】 大阪市 267万人 神戸市 155万 京都市 147万 堺市 84万 姫路市 54万 東大阪 51万 西宮市 48万 尼崎市 45万
 枚方市 41万 豊中市 39万 和歌山 37万 奈良市 37万 吹田市 36万 高槻市 36万 大津市 34万 明石市 29万
 茨木市 28万  八尾市 27万 加古川 27万 寝屋川 24万 宝塚市 23万 岸和田 20万 伊丹市 20万

【中国地方】 広島市 118万人 岡山市 71万 倉敷市 48万 福山市 46万 下関市 28万 呉市  24万 松江市 21万 鳥取市 20万 山口市 20万

【四国地方】  松山市 52万 高松市 42万 高知市 34万 徳島市 26万

【九州・沖縄地方】 福岡市 148万人  北九州 97万 熊本市 74万 鹿児島 61万 大分市 48万 長崎市 44万 宮崎市 40万 那覇市 32万 久留米 30万 佐世保 26万 佐賀市 24万
234オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/07(月) 01:42:05.07 0
医療が充実しすぎて 無駄に長生きしてる人が増えたが
幸せに老いて死ぬのならいいが 延命で生かされるようになったなら悲惨

かれらはそれを知っていて わざと好きな山で 安楽死を選んだのだと思うよ
235オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/07(月) 02:08:03.80 0
こいつら登山歴どんくらいあったんだろうな
1人でも経験豊富な奴がいればこんなアホなことしなかったと思うんだが?
236オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/07(月) 02:12:43.46 0
現代の姥捨て山?
というよりバカが自殺しただけだな
捜査費用は遺族にしっかりと払ってもらうが・・・・
237オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/07(月) 02:51:56.57 0
>>180
死んだのは冬山経験豊富なベテランなんだが・・・
238オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/07(月) 02:53:08.08 0
>>228
年取ると色々鈍くなるから
239オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/07(月) 08:20:09.51 0
>>237
自分たちの能力を過信したのか
どっちにしろ山を舐めきったウスラバカが辿る哀れな結末だったね
240オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/07(月) 08:58:13.47 0
あれ?
ジャンパーにTシャツじゃなかったのか
カッパにシャツだけとかこの時期家の中でも凍えるぞ
2chするのもジャンパー着込んで重装備なのに
241オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/07(月) 09:50:20.63 O
6人パーティーなら僧侶か司祭入れとけば良いのに
242オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/07(月) 11:34:30.65 0
かっぱの下にシャツだけでなく
かっぱの上にお皿、かっぱの背中に甲羅
ぐらいの装備が必要だった
243オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/07(月) 15:46:44.01 0
おかっぱ頭の下にシャツ程度の…

にみえた。
244オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/07(月) 15:53:30.30 0
自殺としたら、苦しまずに逝ける方法?
245オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/07(月) 15:54:20.33 0
かっぱみたいな禿頭にシャツか!

って思った。
246オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/07(月) 16:11:17.34 0
若いころ、友人3人と夏の富士山へ上ったことがある
途中、雨が降り始め気温が下がり、雨具を用意していなかった友人の一人がガタガタ震えだしたので登頂をあきらめ、下山し始めた
すると、その雨と風の中、インドの修行僧かヨガの達人と言った風の格好をした一団が登ってきた。その数10名ほど。
服装も軽微だが、足元も裸足にサンダル

まぁ、山に登るときはヨガを極めろって事だわ
247オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/07(月) 17:55:44.00 0
おお勇者よ、死んでしまうとはなさけない
248オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/08(火) 03:32:30.65 0
まあ代わりはいくらでも居るしww
249イタリア人チンポブラリーノ:2012/05/08(火) 03:40:33.03 O
>>247
リセットすればまた復活w
250オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/08(火) 05:35:40.41 O
>>241
司祭は成長が遅くて足手まといだから、上級者むけ。
この被害者たちみたいな初心者パーティなら、僧侶を二人入れるくらいでいい。
251オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/08(火) 08:23:32.00 0
最近のシルバー(笑)は若いって乗せられて♪
今の若い子は山も登る体力無いって浮かれて♪
昔取った杵柄
凍死
年寄りの冷や水
でも年寄りって言われると怒るのよ
年を認めたくない(笑)人たち
252オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/08(火) 09:07:25.38 i
>>19
当たり前だ。7月上旬なら残雪が多く残ってるよ。
253オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/08(火) 09:07:37.81 0
なんか軽装じゃなかったらしいな。
登山計画もしっかりしてたみたいだし、
ここにたくさん書き込んだ奴は大変だな。
医者とかだから、名誉とか結構センシティブだと思うぞ。
254オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/08(火) 09:13:01.77 0
所持金半分になって教会からやりなおしかよ・・・
255オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/08(火) 10:55:58.62 0
あー、ザラキ一発で全滅させられるんだよなぁ・・・


あのトリの野郎・・・
256オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/08(火) 11:05:24.30 0
カッパの仕業か
257オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/08(火) 11:42:25.47 0
みんな普段はカルテ眺めて、患者に「こんなことをやってたら死にますよ」とか
したり顔で語ってたんだろうに。
258オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/08(火) 14:25:23.93 i
>>6
一番いいのを頼む
259オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/08(火) 14:36:45.90 0
>>217
最初から積もってるからなあ
260オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/08(火) 16:16:11.46 0
そんな装備で大丈夫か?って聞いてくれる人が居れば助かったかもな
261オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/08(火) 17:10:17.38 i
>>260
富士山にも検問あるからな
サンダルでくるバカもいるんだから
百名山あたりは必須にしたほうがいいよな
262オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/08(火) 18:19:04.32 0
教会でセーブしておけば……
263オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/08(火) 18:42:53.79 0
>>260
その後の遺留品回収で、装備そのものは充実してたみたいだぞ。
ザックから出して着替えすることが出来なかっただけで。

天気予報や現地の悪化から判断して早めに引き返す・着込んでおく
等をしなかった初動段階でのミスってとこかな。
急激に風や雪が出てきた時点で「あっ、ヤバイ」と思っても
往々にして手遅れになりやすいらしい。高齢者の体力では特に。
264オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/08(火) 18:55:31.14 0
アルプスの白馬岳で、北九州市の男性6人のグループが死亡した事故で、現場から防寒着や簡易型のテントなどが回収されていたことが分かりました。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120508/k10014956001000.html
発見されたとき軽装だったというだけで、最初から軽装だと早合点した間抜けが沢山いるな。

265オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/08(火) 21:44:52.63 O
パーティーの1人は登山界ではそこそこ有名人だったらしい。なんでこんなミスを?と知り合いが首を捻っている
266オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/08(火) 21:53:23.98 0
山というのはそういう所、 と一言でくくってしまうのは簡単だが


確かに解せないな。
本当に判断ミスによるものだったのだろうか

事故当時の現場の状況を知る人は既に居ないワケだよな
267オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/08(火) 21:54:18.04 0

   /     /     /      /  /  / /
/     /     /     /     /   /
             ビュー   ,.、 ,.、    /   /
    /    /       ∠二二、ヽ    / /
  /    /   /   (( ´・ω・`)) ちょっと山の様子見てくるお
               / ~~ :~~~〈   /
       /    / ノ   : _,,..ゝ   /
    /    /     (,,..,)二i_,∠  /    /
268オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/08(火) 22:35:20.52 0
別のパーティーがすれ違って
「元気が無い様に見えた」って言っていたけど、
思いつめた表情って
元気がない表情に似てるよね。
何か覚悟をして行ったのか?
269オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/09(水) 00:08:27.36 0
一人、やたら知ったかぶりのしきりたがりが言う事を聞かずに暴走して
不穏なふいんきの中、強行せざるを得なくなった挙句の惨事かもな。
よくいるじゃん、そういうヤツ。
270オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/09(水) 00:13:31.02 0
おお ああああよ!死んでしまうとは なさけない… そなたに もういちど きかいをあたえよう。 ふたたび このようなことが ないようにな。
271オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/09(水) 00:39:31.72 O
店の人「装備は持ってるだけじゃ駄目だぜ!!身につけるんだ!」
272オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/09(水) 02:06:58.36 0
俺「こんな装備で大丈夫か?(ドヤ顔で)」
店「THE NORTH FACEやmontbellをお勧め致します」
俺「あ・・・じゃそれで。 (´・ω・`)」

  /     /     /     /   /
          ビュー   ,.、 ,.、   /   /
     /       ∠二二、ヽ  / /ネタが全く通じなかったけど(当然か)
   /   /   (( ´・ω・`))   なんだかんだで良い装備が手に入った。
           / ~~ :~~~〈   山で天気荒れたが問題なかった。
        / ノ   : _,,..ゝ  ブランド志向じゃないけど流石だと感心したw
     /     (,,..,)二i_,∠  /   
273オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/09(水) 02:20:32.41 0
こういう事態が起こった場所が南極だとかならまだ判るんだけど、

現場で一体どんな気象変動が起こったというのだろうか。。
想像つかんね
274オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/09(水) 03:49:53.44 0
ウィザードリィか
275オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/09(水) 23:24:09.47 0
>241
医者って言う治療専門職がいただろ。
だけど6人全員だったのが問題だった。
パーティー内に登山家・科学者・サバイバリスト・兵士などの職業を入れなかったから。
276オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/09(水) 23:28:44.93 0
>272
ブランド志向じゃないってどういうこと?
「俺」がって事なら判るけど、ノースフェイスもモンベルも良く知られてるブランドだよ。
277オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/10(木) 08:25:29.40 0
>>276
別に価格が安くて機能的であれば、別にモンベルなどのブランド品は選ばないけれども、
店員に勧められて着てみたら、やはり機能的に優れていて、値段が高いだけのブランド品ではないな。って事じゃないかえ?
278オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
遭難場所から近い場所で、すれ違った人に声をかけられているんだが、
その時すでに様子が変だったそうだ

低体温などの、判断力を奪う症状になっていて、リーダー本人の気がつかないうちに
症状が進行していった可能性はある。

平地でも、酔っ払いが
夏場の公園の噴水に落ちて、濡れたまま
寝入って、低体温症→凍死したりしているよ。
他人事ではない。