「ギリシャは完全にゲームオーバー」と米教授、「債務再編が合意に達しても達しなくても、何をやっても駄目だろう」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1FinalFinanceφ ★
ギリシャが債務再編で合意に達しても達しなくても、ギリシャ経済は崩壊するだろう。
米ジョンズ・ホプキンズ大学のスティーブ・ハンク教授がこのような見方を示した。

同教授はブルームバーグがニューヨークで主催した会議で、
「完全にゲームオーバーだ」と語り、
「全ての計算が最初から間違っていた。
危機が始まって以来、マネーサプライは縮小し続けている。
短期的に何をしても経済は崩壊するだろう」
と分析した。

ギリシャのマネーサプライは年率で約16%のペースで縮小している。
これは債務返済を支える成長が起こり得ないことを意味すると同教授は解説した。

また、ソシエテ・ジェネラルの為替調査責任者、キット・ジャックス氏(ロンドン在勤)は
同じ会議で
「欧州は選択しなければならない。
恐らく17カ国全てがユーロ圏にとどまる選択はしないだろう」
と述べた。
ただ、今はそれを検討する時期ではないとの見解を示し、
「最悪の選択は圧力の下で決定を下すことだ」と語った。
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-LYCE3507SXKX01.html

関連スレ
独キール研「ギリシャ債保有する民間投資家は80%の損失受け入れ必要」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1327481326/
2オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/01/25(水) 17:53:38.84 0
てことはイタリアもEU自体もダメって事だろ
3オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/01/25(水) 17:53:41.13 0
一回リセットして、前回セーブしたところからやり直すしかないな
4オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/01/25(水) 17:54:22.50 0
駄目な奴は何をやってもだめ
5オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/01/25(水) 17:55:12.76 O
信用無いしな
金融は完全に短期ゲームで遊んで終わりだ
6オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/01/25(水) 17:55:16.38 0
>>3 出来ないだろEUが保証人なんだから
7オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/01/25(水) 17:55:22.91 0
坂道で転がりだした石は止まりません 
8オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/01/25(水) 17:56:19.07 0
後の日本である
9オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/01/25(水) 17:56:56.70 0
>>8
×のちの日本である
○のちの世界である
10オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/01/25(水) 17:57:37.56 0
>>6
え?マジレス?
11オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/01/25(水) 17:59:35.88 0
ユーロ圏からギリシャを切り離す

ギリシャの通貨復活

デノミで通貨価値を1/1000にする

借金も1/1000になる
信用無くなるがギリシャ復活
12オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/01/25(水) 17:59:38.37 P
>>3
クイックロードしようとして間違って上書きセーブしたところ。
13オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/01/25(水) 18:01:48.42 0
数十年にもわたる借金経済のつけなんだから当たり前。
アメリカ、日本も同様に存続不能状態。ただ、延命してるだけ。
VIX指数でも勝って大恐慌まで寝かしとけ!!!


14オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/01/25(水) 18:02:00.20 0
1100万人程度の国だから、北海道が破綻した程度かな
食料自給率が低い日本はどうなることか
15オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/01/25(水) 18:02:11.62 0
>>8

後の日本になっちゃったのがEU
日本はバブル崩壊の影響を国内だけで食い止めたがそれができずに世界に迷惑を掛けているのがEU
16オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/01/25(水) 18:03:39.41 0
日本の政治を見たら

同類の国は同様に傾く

まともな国は信用しない
17オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/01/25(水) 18:05:09.11 0
>>11
その後PIGS債を持っていた銀行全部破綻、を追加で
18オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/01/25(水) 18:05:46.56 0
\(^o^)/オワタ
19オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/01/25(水) 18:07:01.14 0
こんなEUにクロアチアは国民投票で圧倒的多数で2013年に加わりたい!ってなったんだよなw
20オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/01/25(水) 18:09:48.88 0
ギリシャの代打に今度はクロアチアだかを入れるんだっけ?

EUビジネスも生き残りに愈々必死だなぁ。。。
21オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/01/25(水) 18:10:07.69 0
オワタ 終了
22オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/01/25(水) 18:11:06.38 O
イタリアも詰んでるのにあまり報道されないのはなぜ?
23オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/01/25(水) 18:12:10.56 0
>>19
国民が加盟を歓迎する理由に上げてるのが、
「困ったときに助けてもらえるから。」
24オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/01/25(水) 18:13:07.33 0
知ってた
25オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/01/25(水) 18:14:41.52 O
http://pita.st/n/cefjops1
見たら分かるだろうがギリシャは昔っからレベル高いからな!
26オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/01/25(水) 18:15:28.07 0
EUから世界の寄生虫へ。
27オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/01/25(水) 18:17:55.89 0
ティウンティウン
28オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/01/25(水) 18:18:57.86 0
マネサプライが急速に減るって中央銀行が回収してるのか?
29オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/01/25(水) 18:19:16.95 0
>>3
おきのどくですがぼうけんのしょはきえてしまいました
30オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/01/25(水) 18:22:30.26 0
ギリシャがユーロを離脱して元の通貨、ドラクマに戻し
デノミを実施しても、ユーロ建ての債権は元のまま。
国債、債権を買った金融機関や国が放棄しないと
ダメだね。
31オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/01/25(水) 18:26:16.37 0
結局、借金を踏み倒せたギリシヤはなんのかんの言っても勝ち組かも。
日本だとデフォルトしようにも国内からの借金多いんでこの手が使えねぇ…
32オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/01/25(水) 18:28:15.01 0
EU諸国の通貨統合は完全な失敗だったことが証明されたな。
ゲルマン(ドイツ)とラテン(フランス)の考えることは
現実性がないな。
その点、アングロサクソン(イギリス)はユーロに参加しないで
正解だったな。
10年程度前、EU諸国で統一通貨ユーロの実験がはじまったとき
多くの経済評論家が日本も、中国、台湾、韓国などの諸国と
統一通貨を考えないとEUに対抗できないとほざいていたな。
多くの(ボンクラ)経済評論家がほざくことは間違っているという証明だな。
33オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/01/25(水) 18:34:15.80 0
>>9
欧州の処理が終わったら日本だろ常識で考えて。
34オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/01/25(水) 18:39:57.62 0
新たなギリシャを作れや 観光で挽回しろ

35オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/01/25(水) 18:41:34.72 0
>1
アホコジとメルケル婆さんに言えよw
36オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/01/25(水) 18:44:36.61 0
日本が買い取れ
で俺はそこに住みたい
37オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/01/25(水) 18:44:52.34 0
>>1
ハハ、どうもギリシャ国民は、経済が破綻するとはどういうことか分かってないようだなw
(少なくとも、日本は太平洋戦争末期や終戦直後の生活で体験している。アメリカも昔の大恐慌で体験済み)

国の経済が破綻するとは、国全体がスラム街となることだよ。
国民の多くがボロをまとい、その日の食う物にもことかく状態になるってことだ。(果たして、ギリシャ国民は耐えられるか?w)
38オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/01/25(水) 18:46:37.13 0
ギリシャという国を潰してEUの保護地区にしてしまえばいいよ
39オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/01/25(水) 18:50:52.65 0
>>37
ギリシャこそ財政破綻のプロだぞ。
過去200年間、2年に1回のペースでデフォルトイベントを起こしているプロ中のプロだ。
40オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/01/25(水) 18:53:29.51 O
>>32
そうそう、で結果がこうなのにTPPとか言ってんのが経団連の会長らだったり首相ってのが頭痛い
41オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/01/25(水) 19:03:00.35 0
TPPは関係ないだろ
42オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/01/25(水) 19:04:36.73 0
>>39
ま、単なる格好と実体験とは違うからなw
43オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/01/25(水) 19:10:23.06 0
アメリカはバブルが崩壊して住宅価格が3割になったが
ヨーロッパ,ブラジル,中国はまだバブルを維持している.
これが問題,アメリカはリーマンショック,ヨーロッパは
ギリシャショック.他にもブラジル,中国があるけどね.

サラリーマンの10から50倍以上の家の価格ですよ.
44オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/01/25(水) 19:11:11.65 0
>>39
およそ2000年前、ローマの金貨によって
ドラクマが基軸通貨の座を追われて以来ずっと破綻しっぱなしです
45オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/01/25(水) 19:42:08.43 0
日本もここらで一回デフォルトするべきじゃね?
このままだとどうやっても借金返済なんか無理だろ
46オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/01/25(水) 19:54:56.47 0
早くデフォルトした方が展望が開けてくる。デフォルトしても損するのは
余命わずかの年寄りがほとんどだから若者には関係ない。
47オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/01/25(水) 19:55:51.97 i
「俺がギリシャの1兆4500億円を肩代わりしてやる。」という奴が現れるかな。〜ギリシャがドラクマに戻ってもドラクマは紙屑。〜借金の踏み倒しが出来るという奴の意見は?
48オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/01/25(水) 19:56:32.23 0
破綻すと、おりる保険「CDS」を買ってる人がいる。
日本の証券会社も、
日本の国債CDSを商品化して、売り出してみろよ。
だめなら有名人の離婚保険。
あゆの離婚は簡単に予想できた。
49オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/01/25(水) 20:12:30.19 0
3月ぐらいがヤマ
一応の安定で上がり調子のユロが再び一気にナイアガラ
どこで仕込もうか悩む
50オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/01/25(水) 20:13:15.39 0
日本が買い取ってくれ
日本国希臘府のできあがり
51オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/01/25(水) 20:45:09.61 O
知ってた。
52オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/01/25(水) 21:14:29.77 0
中国にしてもそうなんだが、紀元前にあれだけ完成した哲学があったのにこういう事になるってのはホントに寂しくなるな

生きるってなんだろう?幸せってなに?
って考えさせられる…
53オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/01/25(水) 21:29:30.54 0
崩壊までギリギリしゃ。
54オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/01/25(水) 21:38:11.80 O
君たち他人事だと思ってるの?
55オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/01/25(水) 21:41:15.13 0
働かない屑に金をやってもしょうがないのと一緒。
そもそも屑をEUに加盟させたのが間違い
56オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/01/25(水) 21:47:34.38 0
早く崩壊して株下がんねーかな
57オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/01/25(水) 22:18:17.08 O
>>52
どっちも民族から入れ替わってるからかな
58オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/01/25(水) 23:01:43.18 0
ギリシャ..... 公務員という寄生虫に国の富を食い尽くされた例。日本の税収40兆円=日本の公務員人件費40兆円→今日本がやろうとしてるのは、国家公務員人件費のみ7.8%削減
59オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/01/25(水) 23:04:32.82 0
>>58
>今日本がやろうとしてるのは、国家公務員人件費のみ7.8%削減

それ、地震復興財源確保の為の時限だろ。
60オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/01/25(水) 23:25:07.99 0
>>11
すでに発行済みのEUR建て債については
ドラクマの価値が1/1000になっても
借金の額は1/1000にならない。
当たり前だけど。
61オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/01/26(木) 05:21:10.71 0
メシウマで騒いでいた奴らがちゃんとした意見を言うとドロドロになるんだな

そんなスレの伸び
62オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/01/26(木) 20:08:49.58 0
日本が破綻したあかつきには元公務員のやつらは許さんからな!
覚えとけ、非国民として扱ってやるから!
63オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/01/26(木) 20:26:17.36 0
働かないニートもな
64オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/01/26(木) 20:36:52.94 0
黄金聖闘衣売れよ・・・12着もあるんだし。
65オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/01/26(木) 21:57:16.60 0
宝くじ買って見たら?
66オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/01/26(木) 21:57:52.07 0
>>64
プラチナもあるしな
67オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/01/26(木) 22:00:33.93 0
ギリシャ人はお気楽民族だから
今だになんとも思わない気質満々

ある意味すごいよ
68オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/01/28(土) 06:24:29.57 0
ゲームオーバーは良いけど、それでどうなるの?
69オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/01/28(土) 08:59:31.45 0
救う方が間違ってるだろ。
役に立たない国は滅びろ。
70オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/01/28(土) 09:01:22.83 0
やばいよな、ギリシャと韓国の破綻で世界恐慌ってシナリオが見え隠れするってのは。
71オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/01/30(月) 10:39:46.09 0
>>68
コイン一個いれる
72オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/01/30(月) 18:27:10.36 0
そのコインは幾らのコインだ?
73オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/01/30(月) 18:53:42.97 0
ささやきえいしょういのりねんじろ!
74オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/01/31(火) 00:06:35.90 0

たった数兆円だろ? 韓国との通貨スワップをそのまま流用して、ギリシャを買って
日本の欧州飛び地にしようぜ。
75オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/01/31(火) 00:30:15.65 0
>>73
金が無いのにそれはアカンやろw
76オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
ギリシャの公務員は大阪市の職員(左巻き)と同じみたいだから、終わっているでしょ。