中央銀行が資金供給→ユーロ安誘導に成功→輸出が輸入の倍以上のペースで急増→04年以来最大の貿易黒字に

このエントリーをはてなブックマークに追加
1FinalFinanceφ ★
ユーロ圏ではフランスとオランダを中心に輸出が11月に増加。
貿易黒字は2004年7月以来の最大となり、景気安定化の兆候が強まっている。

欧州連合(EU)統計局(ユーロスタット)の13日発表によると、
ユーロ圏の11月輸出は季節調整済みで前月比3.9%増加した。前月は2%の減少だった。
11月の輸入は前月比横ばいで、貿易黒字は61億ユーロ(約5980億円)に拡大した。

欧州中央銀行(ECB)のドラギ総裁は12日、
ユーロ圏経済は「低い水準ながら活動が安定化しつつある一時的な兆候」を示しているとの見解を示した。
ただ、「著しい下振れリスク」があると警告し、
ECBは政策決定会合で過去最低水準にある政策金利の据え置きを決めた。
EUのファンロンパイ大統領は11 日、ドルに対するユーロの現行レートは「輸出にとって有益だ」と述べていた。

IHSグローバル・インサイトの欧州担当チーフエコノミスト、ハワード・アーチャー氏(ロンドン在勤)は
顧客向けリポートで、今回の統計は「第4四半期(10−12月)の貿易収支が最終的にプラスとなり、
ユーロ圏全体のGDP(域内総生産)の落ち込みを抑制する公算が大きいとの期待を高めた」と記した。
ただ、輸入低迷については「ユーロ圏の内需の落ち込み」を示唆すると指摘した。

発表によると、ドイツの輸出は11月に0.1%増加した。
フランスは13.3%、オランダは8.4%それぞれ伸びた。
一方、ギリシャの輸出は14.4%減少した。
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-LXQNSZ0YHQ0Y01.html

関連スレ
欧州の銀行、ECB資金を「むさぼり食う」・・523金融機関が来年満期の銀行債務の約63%分応札
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1324489770/
ユーロ¥100割れが定位置に
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1325765047/
「日銀引き受けはインフレになるからダメ!」などとワケの分らない事言う日銀・財務省とその提灯持ち、被災者より組織が大事なのか
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1302256711/
財務省「日銀は緩和しているふりすれば良い。やりすぎて景気が良くなったら増税できなくなって困る」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1323625711/
野田「国債の安定消化には財政規律の維持必要」・・改めて日銀直接引き受けを否定
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1316080849/
2オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/01/13(金) 23:46:21.16 0
大東亜共栄圏を唱えてる人 見てる?
3オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/01/13(金) 23:47:36.27 0
今日、ユーロ円、ユーロドルは乱高下だぞ。
4オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/01/13(金) 23:50:54.08 O
日本は輸入大国である限り円安には向かわない
特に小麦と石油。この二つは国の大動脈
5オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/01/13(金) 23:51:46.05 0
日本だけが為替介入だけという効果の無い間違った金の使い方をしている

おい白三!!!
財務大巨の誰だったか忘れた糞野郎!!!
財務完了の無能ども!!!
1ドル100円に戻して〜
6オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/01/14(土) 00:02:14.69 0
>>4
お前はそれだけ食っていきてろよ。
円安のほうが石油は相対的にやすくなる。
所得が大幅に上がるからだ。

お前はジュースが10円になったら年収が10分の1になっても得したと思う馬鹿だろ。
7オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/01/14(土) 00:03:45.27 0
ドイツの経済専門紙ハンデルスブラットは、ドイツ政府が2012年の経済成長率予測を
従来の1%から0.75%に下方修正すると報じた。
2011年第4・四半期の経済成長率がマイナスになったことが下方修正の主な理由という。


発表された第4・四半期の経済成長率は約マイナス0.25%
ユーロ圏債務危機がドイツ経済に打撃を与えていることが浮き彫りとなった。


8オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/01/14(土) 00:04:18.37 0
白川「聞こえない聞こえない・・・」
9オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/01/14(土) 00:05:02.88 0
確かに日本は輸入大国かもしれないけど、同時に輸出大国でもあるんだよね。
ところで>>4は経常収支って言葉知ってる?
10オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/01/14(土) 00:20:18.98 0
>7
ドイツは今までユーロ圏内を擬似的内需として、
儲けまくってきたからな。
ギリシャやイタリアで買われてたのはドイツ製品。
ユーロ安でユーロ圏外への輸出はうはうはでも
ユーロ圏内が緊縮財政で経済が縮んでいけば
そりゃダメージがでかいわけだ。
11オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/01/14(土) 00:23:59.98 0
>>4
貿易収支って意味わかる?
12オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/01/14(土) 00:29:27.98 0
97.2
13オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/01/14(土) 01:12:52.38 O
輸出で稼いでる国ではあるが輸出で稼いでる人数的にはさほど多くないんじゃないかな
14オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/01/14(土) 03:26:47.76 0
円高犯の張本人達がもうすでに誰の目にも明らかに。。。
15オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/01/14(土) 07:11:19.52 0
スイスのフランも、
昨年9月の120円近く逝った後の対応で
今は80円程度のフラン安

無能は日銀と、民主政府だけ
16オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/01/14(土) 08:30:26.14 0
フランスの美少女とドイツの美少女を買いまくろうぜ
17オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/01/14(土) 10:31:43.48 0
>>6
円安になったときに増える所得が
石油の値上がり分を必ず上回るはずだ
という根拠はなんですか?

なお円安になったときに輸出産業がもうかるのは
国内コストが一定だった場合に、
海外での価格競争力が相対的にあがるから、ということなので、
その得られた利得分を社員にまわすのであれば、
つまり国内コストが上昇するのであれば、
その効果は当然すくなくなる。
やりすぎれば円安の効果はまったくなくなる。
18オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/01/14(土) 12:26:00.99 0
>>17
増税する根拠がなくなるから
これだけで所得が上回るには十分だ
アシアナの黄金率
増税から始める財政改革は必ず失敗する
19オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/01/14(土) 12:50:34.76 0
首にならない職業についてる者としてはデフレも円高も関係無い。
企業がつぶれようが全然関係無い。
円高大歓迎。ジャンジャンバリバリ円高になってくれ。
デフレも大歓迎。借金しているバカがデフレを嫌う。

20オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/01/14(土) 12:57:13.28 O
こういう発想になるから公務員はゴミばっかなんだよ
21オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/01/14(土) 13:03:11.90 0
>>19
分限免職しますね^^;
22オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/01/14(土) 13:05:54.68 0
おまえら輸出の利益ってのは1年だぞ

ユーロの価値が下がるということはドイツで出回ってる全てのものの価値が下がるということで保有資産全体の価値が下がるということだ



例えばお前らが30万ユーロの家を持ち、年間3万ユーロの収益を上げたとしよう
2007年1月で日本円では5100万円の家と510万円の年収だったことになる

30万ユーロの価値がユーロ安で下がってしまってる

2012年1月では日本円で2940万円の家になってしまってる
輸出好調で大幅黒字で、3万ユーロの収入が、50%UPで1.5倍になっていたとしよう4.5万ユーロだ
2012年1月では日本円で441万円の年収になってしまっている

5100万円の家と510万円の年収⇒ユーロで収入50%UPなのに、円換算してみると、2940万円の家と441万円の年収

為替とはそういうものだ
23オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
自国の通貨信用されてないほうがお得ってなんか間違ってるよ