アメザリことアメリカザリガニが一気に勢力を拡大中

このエントリーをはてなブックマークに追加
1BaaaaaaaaQφ ★
アメリカ南部で人気の食材「アメリカザリガニ」が、はるか遠くアフリカで繁殖している事実が判明した。
天敵がいないので勢力を一気に拡大し、淡水の小魚、魚卵、軟体動物、甲殻類、水生植物を食い荒らし
ているという。


http://www.nationalgeographic.co.jp/news/news_article.php?file_id=20120110002&expand
2オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/01/10(火) 19:17:26.69 0
アメリカザリガニをアメザリなんて呼ぶ奴いねーよ、バカ
3オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/01/10(火) 19:17:57.05 0
しかしアメザリは美味しいという事実をアフリカ人に教えて上げると勢力図が一気に変わる
4オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/01/10(火) 19:18:01.60 O
天敵がいなきゃ増える罠。
5オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/01/10(火) 19:18:57.17 O
アメリカザリガニ、ジャンボタニシ、ブラックバス、チョウセンヒトモドキ…。
外来種にロクなのはいないな。
6オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/01/10(火) 19:20:02.42 0
内田さん

内田さん!

呼ばれてますよ!内田さん。。
7オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/01/10(火) 19:20:14.40 0

           うるせーよ、ほっといてくれ
       }゙i                       「i
      ノ |               l            | ヽ
 ト、    | |           |              l  {    /}
 ヽ ヽ  〈、 i、              |           |.ム   / !
.  ヽ ヾ,、_rL |            |          _r}∠>=‐' /
   \ : ∵爻、       ヽ |!         j゙ソ゛.: . /
      ヽ ∵ ヾk         l||!        _}i}∴ ∵ /
       \ ∵{=、,       cr炎ro     _fiヾk: :/
           ヽ∠__ノァt-、  /,仝yハ    ∠rtゝ-‐ '
            ゞニヾハ.  }K以ムハ  //> ′
                  >、ヽ }ニネネ冫:i/∠、
              /へ\ `ー八‐‐'_/' へヽ
             〃   >,才¨^¨弋ヽニニヾk
            {/,<- '/ /      \\  「|l|
             |{   トi′      > 〉 {.{l}
               |l  /7        //   !|
            {{  〈ハ}      z'_/    k!

8オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/01/10(火) 19:20:15.53 0
昔はよく食べたよ
9オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/01/10(火) 19:20:34.43 O
日本にはニホンザリガニという固有種がいたがアメリカザリガニに駆逐された
カニになっても他国を侵略するアメリカはホント筋金入りだと思う
10オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/01/10(火) 19:22:13.47 0
まっかちんちん
11オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/01/10(火) 19:22:44.77 0
食ったことないけどイセエビみたいな感じとか思い馳せてみる
12オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/01/10(火) 19:22:56.79 O
>>3

一気に解決wwww
13 【関電 80.3 %】 :2012/01/10(火) 19:23:16.38 P
ニホンザリガニってもう東北と北海道にしかいないんだっけ?
14オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/01/10(火) 19:23:24.74 0
タンポポとかね。外来種には勝てないのか?
15オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/01/10(火) 19:25:53.99 0
寄生虫とか一杯棲んでそう
16オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/01/10(火) 19:28:26.74 0
シナチョンみたいな生き物だなw
17オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/01/10(火) 19:28:55.34 0
日本のザリガニは泥臭くて食えないそうだが、
18オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/01/10(火) 19:29:43.72 0
ザッチョン
19オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/01/10(火) 19:29:58.78 O
松竹芸能の漫才師
20オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/01/10(火) 19:29:59.76 0
アメパイ・ザリパイの事かと思ったオモタ
21オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/01/10(火) 19:30:18.17 0
しかし美味いのかザリガニ
22オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/01/10(火) 19:30:23.53 0
セシウム効果で見たことないニホンザリガニが生まれますよ
23オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/01/10(火) 19:30:37.56 0
まっかチン
24オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/01/10(火) 19:30:47.45 0
天敵がいないのは初めだけで、みんな警戒してるだけだろ
鳥でも猫系でも食えると判ったらどんどん食うんじゃないか
結構、トロくて捕まえ易いし
25オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/01/10(火) 19:33:56.47 0
>>5
でもチョウセンカマキリはそれほどじゃない。
併合と戦争さえなければ劣等種なんだよ。
日本が自ら育てて国内での養殖に成功してしまったのが最大のミス。
26オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/01/10(火) 19:35:04.09 0
サギとかの田んぼに集まる鳥には絶好の食料
27オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/01/10(火) 19:35:09.20 0
>>9
ニホンザリガニとアメリカザリガニは生息域が違う
ニホンザリガニと競争関係になるのはエクルビス(ウチダザリガニ)

アメリカザリガニは絶滅危惧種の陸封型イトヨやタナゴ、メダカとも共生してるケースがある
日本の生態系にうまくとけこんだ謎の外来種
ブラックバスとは一線を画す、魚介のダニエル・カールとも言えよう
28オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/01/10(火) 19:35:40.42 O
>>9
日本のコイや金魚、カミキリ虫やマメコガネとかはアメリカ侵略中だよ
お互い様だよね
29オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/01/10(火) 19:35:53.69 0
声が高すぎるやろ
30オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/01/10(火) 19:37:57.27 0
うるさいよね
31オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/01/10(火) 19:39:02.80 0
>>29-30
うるさい くちびる!
32オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/01/10(火) 19:44:03.57 O
サバを食わすと青くなるね。
33オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/01/10(火) 19:44:19.44 0
>>9
いや、それ誤解
日本ザリガニなんて元々身近で簡単にお目にかかれる生物じゃないから
今も昔も細々と生きてる 減った理由もアメザリが原因というより人間のせい
34オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/01/10(火) 19:46:59.31 O
道士郎が来る
35オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/01/10(火) 19:49:18.71 0
スルメや煮干しでよく釣れたもんだ・・・今思えば奴らが挟みたくなる物体でも良かったんかと思った。
36オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/01/10(火) 19:49:27.46 0
>>33
関西だけど子供の頃に近所の田んぼにアメザリと灰色のハサミの小さいザリガニがいたけど、アレは何ザリガニだったんだろう?
37オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/01/10(火) 19:51:03.97 0
アフリカの話かw
38オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/01/10(火) 19:54:04.22 0
まっかちん
39オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/01/10(火) 19:54:19.92 O
100年位したらアフェリカザリガニに進化してるなきっと
40オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/01/10(火) 20:02:00.13 0
ボイルして日本に輸出だな
41オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/01/10(火) 20:03:27.25 0
ナイルパーチうめぇ
42オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/01/10(火) 20:04:08.32 0
>40
ヨーロッパや北米あたりに輸出したほうが得策では?
43オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/01/10(火) 20:08:06.73 0
アフリカザリガニが一言
  ↓↓↓
44オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/01/10(火) 20:27:58.75 O
アメリカザリガニに鯖を食べさせたら体が青くなるんだよな
高校のときに初めて知って試してみた記憶があるわ
45オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/01/10(火) 20:30:18.50 0
>>44
ちょっとザリ釣りしてくる!
46オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/01/10(火) 20:32:22.82 O
>>36
アメリカザリガニの子どもじゃないか?
小さいときは色が薄いけど成長すると濃い赤色になるよ
ニホンザリガニだった可能性もあるけど
個体数が少ない上にアメリカザリガニと一緒にしてると共食いされるからなぁ
47オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/01/10(火) 20:33:01.38 O
>>36
しょぼいのは日本ザリガニ
48オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/01/10(火) 20:34:50.05 O
>>45
色素が沈着するまでに時間かかるから気長に育ててね
鯖だけを与え続けないと意味ないから他の餌は入れちゃ駄目だよ
49オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/01/10(火) 20:41:07.09 0
>>27
アメリカザリガニ=freshwater crawfish=エクルビス
だとおぼえているんだが違うのか?
日本じゃ缶詰にして食用蛙を輸出するための
養殖用のえさとして導入されたんだよな。
生で食べたらジストマの問題があるのは
沢蟹と同じなんじゃないのか。
クレオール料理では普通に食べているだろう。
50オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/01/10(火) 20:43:31.83 0
今更何言ってんだ?と思ったアフリカかよw
喰えば?いやマジ食えるよ、つか旨いよ水キレイなら。
51オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/01/10(火) 20:43:40.30 0
昔、アメリカザリガニをミドリガメと同じ水槽で一緒に飼ってたら、ミドリガメの首をちょん切ってしまった
52オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/01/10(火) 20:47:53.80 0
アメリカザリガニ・ボケ『それではお釣りは五百飛んで15円です』
アメリカザリガニ・ツッコミ『どこも飛んでへん!』
53オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/01/10(火) 20:50:17.43 0
>>28
コイやカミキリ虫やマメコガネ、これは分かるんだが金魚が侵略なんて高度な事できるのか?
あの、飼育されることを前提に作り出された、脆弱貧弱またーりを体現し自然環境下で生きていく事すら困難な
生物がそんな大それた事が可能とは到底思えんのだが。
54オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/01/10(火) 20:56:01.21 0
>>46
色が薄いとかじゃなくて完全に灰色。
今の子供のゲーム感覚でいうとレアだからみんな争って捕った。
今から30年くらい前の事だけどね。

あの頃は普通に本土にもいたんじゃないかなと
55オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/01/10(火) 20:56:49.08 O
テレビで見たけどアメザリは 築地でかなりの高額で取引されてるよね
56オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/01/10(火) 20:59:17.85 O
>>53
お前金魚なめんなよ
あいつら鯉と一緒に池で育てたら有り得ないくらいデカくなるんだぞw
テレビのリモコンくらいの大きさとかザラだぞ
57オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/01/10(火) 21:02:46.60 0
>>56
池で取ってきたドンコを鯉の池に放したら鯉が(金魚も)全滅して父ちゃんに殺されかけた
58オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/01/10(火) 21:03:38.16 0
>>56
でもあいつら動き緩慢じゃね?
デカくなっても何かブヨブヨしてるし、つか自然に離してやったらデカくなれないようなw
59オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/01/10(火) 21:11:12.42 0
>>57
ドンコってなんだよ
魚?
60オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/01/10(火) 21:15:28.63 0
ゴリだろう
61オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/01/10(火) 21:16:00.83 O
>>58
そうか?
金魚すばしっこいと思うけど
62オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/01/10(火) 21:20:07.98 O
>>59
淡水に住むハゼ
63オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/01/10(火) 21:22:14.91 0
美味しく食える調理法が編み出されたら、こいつら一発だろうなwww
ナイルパーチの悲劇再び・・・って感じに
64オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/01/10(火) 21:44:02.95 O
俺のターン!(=゚ω゚)ノドロー!
65オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/01/10(火) 21:46:08.63 0
アフリカにはウシガエルは居ないのか?
66オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/01/10(火) 21:47:59.52 O
子どもの頃よくザリガニ釣りしたなぁ
木の棒に凧糸つけて煮干しで釣ると面白いくらい捕れるんだよな
67オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/01/10(火) 21:50:13.05 0
>>58>>61の頭に浮かんでる金魚のタイプが違うような予感
68オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/01/10(火) 21:55:32.52 0
ランチュウとヒブナ
69オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/01/10(火) 21:59:17.75 O
小学生のときって何故かザリガニが流行ってたよな
ザリガニの孵化に成功した次の日に親以外が全滅したのは良い思い出
あいつら共食いするんだよな…
70オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/01/10(火) 22:01:06.35 O
小魚を補食できるのか?
寝込みを襲うのだろうか
カマキリみたいに挟みで素早くキャッチするのか
71オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/01/10(火) 22:03:03.76 0
>>13
ガキの頃釣ってあそんでたザリガニがニホンザリガニだと知ってちょっと驚きなんだよ
絶滅危惧種じゃん
72オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/01/10(火) 22:07:47.77 O
>>71
それを言うならメダカもだろw
子どもの頃はいっぱいいたのにね
護岸工事とかで姿を消しつつあるんだってさ
73オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/01/10(火) 22:11:20.37 0
うちの近所では
「護岸された水路では(水草がないから)繁殖できない」はずのニホンメダカが
「護岸された水路ですら大繁殖する侵略的生物オオカナダモ」に守られているという
皮肉な現象が起きている
74オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/01/10(火) 22:25:42.58 0
>>73
wwwwwwwww
75オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/01/10(火) 22:28:55.79 O
>>65
なんでウシガエル…
76オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/01/10(火) 22:31:29.02 0
根っこや菜っ葉ばっかりの疎開生活を嫌がった天皇が、
戦後、マッカーサーに土下座して譲ってもらったのがマッカチンことアメリカザリガニなんだろ?
77オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/01/10(火) 22:36:16.94 O
いくら食用とはいってもザリガニなんて食いたくない
78オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/01/10(火) 22:36:53.82 0
>>75
アメリカザリガニは食用ガエルの餌として移入されたという説があるからじゃないの
79オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/01/10(火) 22:41:56.67 O
>>78
そうなのか初めて知ったわw
カエルってザリガニ食うのか
ザリガニのほうが強そうだけどな
80オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/01/10(火) 22:42:33.99 0
下品でアホな>>76がいるスレはここですか?
何時どのように入ってきたかも知らんのに良くそこまでマヌケ晒せるなw
81オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/01/10(火) 22:46:46.58 0
支那や半島に、外来種が繁殖しない理由が分かった。

















すぐ、食っちまうからな!
82オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/01/10(火) 22:53:18.93 O
アフリカ人はザリガニ食わないの?
ザリガニ食って生態系戻そうぜ!
83オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/01/10(火) 22:57:53.43 0
>>54
ニホンザリガニはもともと東北以北にしか分布してない
関東から西のザリガニは、ウチダじゃなければ、全部アメリカザリガニ
ニホンザリガニが減ったのは、ウチダのせいとかいわれるけど、生息環境が違うので競合してない
実際は山で使われた農薬説が濃厚
84オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/01/10(火) 23:05:50.75 0
>>72
わかんねえけど今はいねえの?当時の姿そのままのぬかるみとか、もういねえかなあ
85オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/01/10(火) 23:06:35.74 0
>>76
アメリカザリガニが移入された1927年はWW2どころか満州事変さえ起こってはいない
86オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/01/10(火) 23:09:07.46 0
>>83
カラスに食われた無残な死骸が転がってたぞ、空知の某町のコンクリ側溝で。
あとキツネとかも食うと思う

あと忌々しいことにウチダが国内から根絶される事は今のところない。
阿寒湖の漁師が生活の糧として一定数の保護をしているからな。

一部で駆除してて一部で資源保護しようってなんか間違ってるよな
そもそも外来種なのに。
87オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/01/10(火) 23:10:16.43 0
アフリカならちょうど食料としていいかも
88オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/01/10(火) 23:11:15.36 O
>>84
絶滅した訳じゃないから探せばいると思うよ
ただ数が少なくなってるってだけで
89オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/01/10(火) 23:24:14.60 0
         __,.-----.,___
       r'~:::::_,,,_:::::::::::::::ヽ
       |:::r'~  ~"""''-、::|                 ┌───────────┐
       |;;| ,へ、  ,.ヘ、.|::|.                 | こんな げーむに まじに  |
      r'レ'  .・ .::::::. ・  .'y^i                │ なっちゃって どうするの  |
      ゝ'、   '、___,'.  ,;'-'                 └───────────┘
        '、  ----  .,;'                                 、
         ';、     .,;'                                .!~二~7
           ̄ ̄ ̄                                  _7^[_,i
90オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/01/10(火) 23:30:40.70 0
>でもあいつら動き緩慢じゃね?

金魚、いや和金をなめちゃいかん!

今、うちの水槽で繁殖しまくってる!

たぶん、鯉より獰猛!(一緒の水槽に入れたわけではないがな。)
91オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/01/10(火) 23:37:39.94 O
そもそも何でアフリカにアメリカザリガニが来たんだ?
食用?
92オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/01/10(火) 23:39:08.42 0
アメパイザリパイ
93オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/01/10(火) 23:41:39.80 0
アメリカザリガニはフランス料理にも使われる高級食材だぞ。
熱を通してたべれば寄生虫も問題ない。

「ザリガニ=貴重な動物性タンパク」という事がアフリカに広まるといいのに。
94オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/01/10(火) 23:47:33.24 0
>>90
同意。
鯉や金魚(=フナの突然変異)などコイ科の魚は意外と強いよ。
逆にニジマスやイワナなどサケマス科の魚は意外と弱い。
95オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/01/10(火) 23:48:11.24 O
フランス料理って何でもアリなんだな…
カタツムリとかザリガニとか食いたくないw
美味しいか美味しくないかじゃなくて生理的に無理だ…
96オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/01/10(火) 23:50:29.69 0
これ、へたしたらアフリカ全土にまで被害が及ぶかもな
97オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/01/10(火) 23:52:47.74 0
ミソ吸うと旨いんだよね
ちょっとドブ臭いけど
98オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/01/10(火) 23:54:05.81 0
>>94
ニジマスやイワナは水質汚濁にも弱いけど
飼育が困難なのは
それ以上に高温(18℃が飼育の限界と言われている)に弱いから
99オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/01/10(火) 23:56:48.44 O
>>98
なるほど
だからよく山で養殖してるわけか
金魚とかその辺の濁った池でも元気に泳いでるもんな…
100オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/01/10(火) 23:57:33.27 O
そういえば
日本が戦後 食糧難の時にアメリカが食料として送ってきたのがアメザリなのって本当?
101オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/01/10(火) 23:58:49.04 0
アフリカにはブラックバスと
ブルーギルいないの?
102オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/01/11(水) 00:03:04.24 O
>>101
いないんじゃないか?
いるならアメリカザリガニと共存してるだろうし
103オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/01/11(水) 00:06:12.88 0
こういうのでわざわざ生態系守る必要あるのかって思う時がある
というかむしろこれで生態系を守るという行為は実は生態系を破壊してないか?

こうやって絶滅したりしつつ進化していくんだろ、生物って
絶滅する種はそういう宿命だったわけで人間の都合で生かすのはどうかと思う
104オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/01/11(水) 00:11:20.07 0
>>101
「アフリカンシクリッド」と呼ばれる似たようなサカナはいっぱいいるらしい
105オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/01/11(水) 00:12:58.61 0
バスとギルって日本とアメリカだけしかいないの?
中国と韓国にもいるらしいが
106オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/01/11(水) 00:15:21.84 O
>>103
生物の淘汰と繁栄が自然なら、意思に基づく生殺与奪は人間の自然だと思うよ
107オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/01/11(水) 00:17:30.31 O
>>100
牛蛙の餌に輸入した説が有力
108オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/01/11(水) 00:23:21.14 0
108なら煩悩滅殺の意味をこめて
○んこをアメリカザリガニに挟ませる
109オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/01/11(水) 00:31:02.44 0
そういえば
何処かの池でブラックバスを駆除したらザリガニが大繁殖して水草を食い荒らし
最終的に池が死んでしまったとか
110オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/01/11(水) 00:37:05.49 0
  。・。∧_∧。・。
 。゚  ( ゚´ω`)  ゚。 ピー
   o( U U
    'ー'ー'
111オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/01/11(水) 00:39:15.60 O
>>109
ザリガニは肉食だよ
水草食わないよ…
112オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/01/11(水) 00:48:28.09 O
>>108
ちょw
うpはよww
113オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/01/11(水) 00:54:39.58 O
ザリガニってバルタン星人のモデルなんだよな
カッケー
114オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/01/11(水) 01:03:25.62 0
頭がとんがっているのがローススターとの大きなちがい
115オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/01/11(水) 01:04:06.81 O
ザリガニ大繁殖で食糧難も楽々解決!
116オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/01/11(水) 01:11:02.50 0
あいつら地球外来種だろ?
117オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/01/11(水) 01:13:21.14 O
>しかし、アースダム(土堰堤)や河川、湖沼の岸辺に巣穴を掘るため、地域のインフラや景観に被害が出ている。
>用水路の水漏れ、ダムの崩壊、土手の浸食などが発生しているという。

思った以上にヤバくね?
118オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/01/11(水) 01:13:50.48 O
ザリガニって旨いのけ?
刺身で試してみようかな
119オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/01/11(水) 01:15:37.11 0
>>118
皮が固すぎるから注意な。
カニ解体用のハサミ使わないとどうにもならん
120オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/01/11(水) 01:16:05.04 O
>>116
今にも巨大化して襲いかかってきそうだよな
121オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/01/11(水) 01:18:45.90 O
>>119
アドバイスが的確すぎる件
さすがに生で食う勇気はないぞ俺は
122オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/01/11(水) 01:21:35.53 0
>>111
認識を改めた方がいい
っていうか飼ってごらんよ
123オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/01/11(水) 01:22:41.73 0
>>111
ザリガニは水草が大すきで、よく食べています。
http://ikimono.ciao.jp/zarigani/zarigani.html
124オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/01/11(水) 01:24:18.91 0
なんか最近大量のザリガニを茹でている映像を見たような。
たしかウチダだったから北海道ニュースかな?


でも神奈川でウチダの自生が確認されたというニュースもあったな
125オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/01/11(水) 01:26:37.40 O
ウチダって何?
ザリガニの品種か何かか?
126オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/01/11(水) 01:27:45.33 0
固さでいったら ボタンエビ < イセエビ < ケガニ < マツバガニ < ロブスター < タラバ、

どのへん?
127オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/01/11(水) 01:28:43.49 O
そもそもザリガニってどんな味がするんだ?
128オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/01/11(水) 01:31:47.14 0
129オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/01/11(水) 01:34:13.49 O
>>128
え…?
ウチダってアメリカザリガニとはまた別のヤツらなの?
130オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/01/11(水) 01:34:33.75 0
何日か水道水で泥抜きしてから
生きたまま洗って、

生きたまま鍋に放り込んでダシとして使う分には旨そうだけどな
131オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/01/11(水) 01:36:04.63 0
アメリカザリガニの方がバルタンっぽいよな
132オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/01/11(水) 01:39:39.20 O
>>131
今にもフォッフォッとか笑い出しそうだよな
133オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/01/11(水) 01:43:32.66 0
関西だけどニホンとアメリカが半々だった記憶
 おっさんなので遠い昔です。
134オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/01/11(水) 01:45:12.27 0
>>127
エビみたいな味がする
135オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/01/11(水) 01:45:23.91 O
マッカチン?
136オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/01/11(水) 01:45:35.51 O
>>133
つまりニホンザリガニとアメリカザリガニを掛け合わせたのがウチダザリガニってこと?
137オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/01/11(水) 01:50:59.41 0
バルタン星人は、シルビーバルタンとセミとザリガニの合成だろ
138オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/01/11(水) 01:56:54.78 0
>>136
ウチダザリガニってのは今日はじめてここで見た
139オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/01/11(水) 02:01:42.91 0
ウチダはレイクロブスターとかなんとかいって店で出したりするところがあるらしいぞw
140オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/01/11(水) 02:02:23.98 O
>>134
見たまんますぎてワロタw
141オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/01/11(水) 02:06:16.92 0
>>128を見るとサイズ違いでみんな赤いんだな。俺が子供の頃に見たのはもっと灰色で頭がシャープだったからアメザリの子供だったのかも
灰色いのは威嚇ポーズとらなかった記憶があるし
142オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/01/11(水) 02:18:22.38 0
阿寒湖半の飲食店では普通に名産品として食えるぞ、ウチダザリガニの料理

http://web.mac.com/dollyvarden/iWeb/C21CE618-18E0-4855-9FF5-A19702D8C796/Blog%202/039C7697-B21F-4F06-8542-F279C770328B.html

旨いそうだ
143オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/01/11(水) 02:20:06.09 O
お笑いグループかと思った
144オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/01/11(水) 02:21:27.29 O
ザリガニとか懐かしい
昔はよく釣りに行ってた
持ち帰って母親に悲鳴上げられるまでが一連の流れだったw
145オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/01/11(水) 02:21:56.01 0
146オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/01/11(水) 03:54:59.72 O
松竹のコンビかと思ったら本家のほうかい
147オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/01/11(水) 06:36:02.90 0
エライコッチャー
148オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/01/11(水) 06:54:23.41 P
アメリカザリガニは超ウマイよ。背ワタが臭いから取ればオマール海老の
調理法と同じでいい。やはりフレンチが最高。
149オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/01/11(水) 07:00:18.71 0
たまにトーフがいる
150オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/01/11(水) 07:42:44.20 0
日本の野生動物、て
何で外来種にすぐ負けちゃうの?

気合いが足りないの?
151オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/01/11(水) 08:54:21.30 0
>>150
島国のガラパゴスだから
食物連鎖で鍛え抜かれた外来種には勝てない
152オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/01/11(水) 09:42:47.35 0
俺がガキの頃は近所の用水路でザリガニ釣りとかやったもんだが
最近の子供はやらないんだろうなぁこういう事
153オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/01/11(水) 10:56:12.04 0
ガンガン増えそうだからね。家庭で養殖でもマジいいんじゃない?!。

植物飼料だけで育てれば臭みも減りそうだな。
154オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/01/11(水) 11:16:26.96 0
>>153
それじゃ痩せちゃうんじゃね?
カルシウム取らせないと

植物から摂取可能かな。
155オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/01/11(水) 11:19:50.27 0
>>151
そういうわけでもないよ
逆に北米大陸なんかで侵略的外来種となっている
日本産の動植物も少なくない
156オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/01/11(水) 11:22:42.94 0
食えるなら、「食えるぞ!」って宣伝すれば取り尽くされるだろうから、
それほど心配する必要もないか?
でもやっぱり「放射性物質が…」って言い出すか?w
157オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/01/11(水) 11:45:26.92 0
かつて読んだ怒りの葡萄に、害虫のニホンカブトムシってくだりがあって、え…?と思った。
日本産の害虫が北米で被害を与える例もあるんだと、その時初めて知った。
報道されなきゃ判んないもんだね。
158オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/01/11(水) 11:48:58.68 0
カブトムシって害虫なの?
159オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/01/11(水) 11:58:05.46 0
外国ではね
もともとその地の生態系にいなかったくせに我が物顔でその地の植物を食い荒らすんだからそら害虫だと言われもするさ
160オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/01/11(水) 12:00:46.17 0
たとえば欧米人が入植する前のオーストラリアの生態にとっちゃ犬やネコは危険な害獣だろ
161オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/01/11(水) 12:01:56.35 0
モモ農家にとっちゃ、カブトムシなんか害虫以外の何ものでもないよ。
ただ原文でJapaneseBeetleと書いてるなら凶悪害虫マメコガネの事だと思う。
162オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/01/11(水) 12:02:51.61 0
>>158
北海道に野生化してしまったカブトムシは外来種として駆除対象
駆除活動は大々的には行われていないけども、捕まえたら逃がすのは好ましくないとされてる

一応、北海道にしか生息していない虫を駆逐する害虫とも言える
163オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/01/11(水) 12:04:56.34 0
駆除すんのはいいんだけど、あのデカいかたまりを踏み潰すのとかなんかイヤだな
164オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/01/11(水) 12:07:55.29 0
まあ早い話が外に持ち出すなってことだよなw
165オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/01/11(水) 12:31:52.40 0
>>108
ザリガニにちんこをはさまれる→女医がザリガニを取ろうとしたらちんこが勃起して射精−セルビア
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1175259896/

1 名前: 飼育係φ ★ 投稿日: 2007/03/30(金) 22:04:56 0
23歳のとある男性が、森の中の小川のすぐそばで裸になって昼寝をしていたところ、
暖かい陽気に誘われてすぐに眠ってしまった。
セルビアの新聞社Glas Javnosiが伝えたところによると、
男性は激痛に襲われて目を覚ますことになったという。
ザリガニが、男性のペニスにハサミを食い込ませて離れようとしなかったのである。

男性は何とかペニスからザリガニを外そうとしたが、
ザリガニはどうしても離れようとしなかった。
そこで男性は仕方なく、救急救命医の助けを求めることになった。
しかしこれが男性にとってある意味不幸の始まりであった。

駆けつけた救急救命医は女医で、
彼女がこの男性のペニスにしがみついているザリガニを外そうと、
男性のペニスはムクムクと勃起し始め、ついには射精してしまったのである。
幸いにも、無事に手当てが行われ、ハッピーエンドとなったのだが、
この男性はこのザリガニを茹でて食べたという。
http://www.sorainu.com/archives/50902681.html
166オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/01/11(水) 12:59:00.56 P
ロブスターもザリガニの仲間だよな?
167オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/01/11(水) 14:20:48.07 0
>>158
>>157のいう「ニホンカブトムシ」はマメコガネのこと
「ジャパニーズ・ビートル」で検索すればよくわかる
168オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/01/11(水) 14:42:24.12 0
ジャパニーズビートルを ニホンカブトムシって直訳するのはちょと妙じゃね?
169オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/01/11(水) 14:46:16.78 0
>>165
チョットザリガニ釣って来る
170オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/01/11(水) 14:53:50.70 0
>>169
救急車を呼ぶ時は「女医さんでお願いします」って忘れずに言うんだぞ。
171オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/01/11(水) 15:00:36.31 O
小学生のときみんな、アメリカザリガニをマッカチンって呼んでたなあ。
172オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/01/11(水) 18:21:12.85 0
逆にニホンザリガニがカナダあたりで大繁殖・・・って事はないかな。
173オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/01/11(水) 21:01:46.10 0
>>150
人為的な持ち込みは急な移入だから生態系が対応しきれないだけじゃね
アメリカシロヒトリなんて昔酷かったけど今は大分落ち着いてるし。
競合種や天敵になるものがいないと、アメザリやブラックバスのように蔓延っちまうけど。
174オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/01/12(木) 11:54:35.86 0
ザリガニのザリって何?
175オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/01/12(木) 12:09:51.61 0
いざる、いざり じゃない?
176オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/01/12(木) 13:08:32.52 0
>>174
ザリガニの主な語源
1 いざる(膝行る:座ったまま移動する)ように歩くので「ゐざりがに」から
2 後方に移動するので「さりがに(去りがに)」から
3 しざる(退る:後ずさりする)ように逃げるので「しざりがに」から
4 胃石を仏舎利に見立てて「しゃりがに」から

1は「日本国語大辞典」とかにも書いてある一般的な説で、
江戸時代の本に 「ゐざりがに」の名称が実際に使われている。
でも「いざり」という差別用語が絡むせいか、教育現場では2か3で解説される例が多い。
4は出典が良く判らない・・・・
177オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/01/12(木) 13:54:16.71 0
最近漫画家デビューしたって聞いたけど
178オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/01/12(木) 14:04:00.23 0
中国人とかブラジル人とかヒトモドキとか外来種は強い。日本ヤバス
179オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/01/12(木) 16:02:16.30 O
片方が江川卓の従姉妹だか姪と結婚してたな
180オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/01/12(木) 16:10:26.05 0
アフリカ北部のナイルパーチを中部や南部で養殖してた奴が増えて問題になってる
アフリカ原産のがアフリカで勢力伸ばしても問題になってるんだよな
181オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/01/12(木) 16:20:02.94 0
>>176
こんな語源とかあるんだw
182オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/01/12(木) 18:28:52.41 0
>>176
ありがとうです。
183オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/01/12(木) 18:32:05.65 0
>>176
> でも「いざり」という差別用語が絡むせいか、教育現場では2か3で解説される例が多い。
マジ?それってもはや教育じゃないな
184オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/01/12(木) 21:25:03.55 O
日本猿がアメリカで暴れ廻ってるらしいよ……征服するかもしれないね!?
185オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/01/12(木) 22:39:43.86 0
後のサルカニ合戦
186オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/01/13(金) 00:03:25.32 0
>>183
イザリウオ なんか改名されちゃったんだぜ
187オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/01/13(金) 00:54:45.47 0
イザリガニ・・・って呼ばれ続けていたら改名されていたね。
アメザリって聞いたこと無かったけど、そういう動きの一環なのかな。
188オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/01/13(金) 01:03:07.16 0
>>186
歴史や名前の由来、経緯に対し憚らない傲慢な連中だな。
今現在の物の見方、観念を絶対視し、それに合わないものを糾弾し恥らわない愚かな輩。
どんなにその分野に対する知識があろうと、このような連中を責任ある立場につけてはいけない好例だわな。
189オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/01/13(金) 03:39:27.25 O
>>188
祖母ちゃん少しボケてる身内だけど、痴呆症から認知症に言い換えられたのはおかしいと思う。

言い換え大好きなバカどもは、めくらましを「メクラ、増し」ともとれるから差別用語だって言うんだぜ?
「目、眩まし」なのにw

成人の日などを変えたのも許せない。

なんでこういう事が起きるか知ってるか?

有識者会議とかいって、税金泥棒や利権団体増やすためなんだぜ?
文化や歴史を蔑ろにする決定も、在日よりの売国政策の一端だけどな。
190オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/01/13(金) 05:11:21.50 0
真水に1週間ほど泳がせて泥抜きやら臭い抜きしようにも限界があるらしいな
泥水で生まれて育った生物は体中の血管や内臓に泥臭さが染み付いてるんだと
塩茹でが臭みが残るからって香草をメッチャ混ぜ込んでフリッターにしてたのテレビで見たわ
まあアフリカンなら気にせず食いそうだが
191オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/01/13(金) 12:34:25.03 0
>>190
生物濃縮だな、最近はセシウム臭いかもな。
192オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/01/13(金) 12:48:12.47 0
 \ ̄\                 / ̄/
/l  \  \             /  / lヽ
| ヽ  ヽ   |             |   /  / |
\ ` ‐ヽ  ヽ   ●      ●  /  / ‐  /
  \ __ l  |  ||___|| /  l __ /
     \  \/       \  /
      /\|          |/\  <かかってこいや〜
    //\|          |/\\
    //\|          |/\\
    /   /\_____/\   \
193オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/01/13(金) 13:43:10.82 0
アメリカのシンプルなザリガニ料理

尾の身を剥いてミルクに付けて臭みを抜き、頭を潰して絞ったエキスに浸けて煮る。
塩コショウで味を調え、ハーブを添えて出来上がり・・・。
素材の風味を充分に生かし、和風に通じるものがある。
これで臭くなくて美味しかったら言う事無し。

丸ごとフライにし、レモンと塩コショウを振りかける。
手が油まみれになるし尾の身しか食べられないけど一番簡単。
これで臭くなくて美味しかったら言う事無し。

強力なフードプロセッサーで殻ごとペーストにしてしまい、一度ざるで濾す。
それを卵と小麦粉で練り込み、パンケーキにしてケチャップで食べる。
ザリガニは跡形も無いが、ほとんど丸ごと食べられる。
これで臭くなくて美味しかったら言う事無し。
194オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/01/13(金) 14:56:42.98 0
>>192
やんのか…

 三  (V)。。(V) カニカニ
三   ミ[三三]ミ
195オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/01/14(土) 19:54:53.30 0
どっかの河でズワイガニが勢力拡大しないかなぁ。
196オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/01/15(日) 01:01:34.26 0
やけにニホンザリガニに詳しい奴がいてワロタw
勉強になったわ
197オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/01/17(火) 15:11:50.70 0
ザリガニ食べてみたくなったな・・・
臭くなくて美味しかったらw
198オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
              /ヽ   /\        _
             /|\ | ヽ       〈三ヽ /三/|        / !    /!ヽ
             | l  ヽ |  ヽ      !\   / _|      /  |   ,' /  !
             | ヘ   !   ヽ    ( )){ }( ))     ,'   !_/ /  j  ジャンケンしようぜ
             ',  ヽ |    l      トイ`|i|⌒ Y=}     !    ', /   /      
             ',  ヽ!≡   l      { ヽ || r‐'リ -i    !  ≡ !     /
              ヽ    ≡  !     | ミ )!!= 彡-ノ_   l  ≡ !   ,.'
               \   ≡ |   ,.-ノ / ! ト、トく   `メ、_',  = / /
                \ ≡ !  /てノしイ_人人ノ、    ヽ  /
                  \― |/ヽ ,イ- 、ヽ /   イ´ ̄ ̄ヽ_/
                   \ ヽ/  l  ヽi / ̄`!
                      ̄     〉―く ァ―‐‐j
 \ ̄\                 / ̄/
/l  \  \             /  / lヽ 
| ヽ  ヽ   |             |   /  / |
\ ` ‐ヽ  ヽ   ●      ●  /  / ‐  /
  \ __ l  |  ||___|| /  l __ /
     \  \/       \  /
      /\|          |/\ 上等だ てめえだけには負ける気がしねぇ
    //\|          |/\\ 
    //\|          |/\\
    /   /\_____/\   \