「基地の県外(国外)移転」を引っ込めてから辞任した鳩山元総理 再び「辺野古以外」主張

このエントリーをはてなブックマークに追加
1英二@まいごφ ★
鳩山発言に対しては、ネットの一般利用者のみならず、テレビ・コメンテーター、政界、元外交官らからも
強い反発が起きている。辺野古移設の是非はともかく、「鳩山元首相には語る資格なし」ということのようだ。

鳩山元首相は2011年12月5日に東京都内で行った講演で、「辺野古以外の所があるかどうか。
私はないとは思っていない」「官邸で主導して探す努力を続けるべきだ」と述べた。

鳩山発言に対し、「政治家として万死に値する」と語気を強めたのは、翌6日朝放送の情報番組
「みのもんたの朝ズバッ!」(TBS系)に出演した杉尾秀哉・TBS解説委員室長だ。

「(鳩山氏が首相のとき)沖縄の人をどれだけ傷付けたか、どこまで理解しているんでしょうか」と
首をひねった。

陸上自衛隊出身の佐藤正久参院議員(自民)は、6日のツイッターで、「鳩山氏がそれを言うか!
と沖縄の方は怒ると思う」と指摘、議員自身も「朝から怒りが」と腹を立てている。

これまでは鳩山氏について「憎めないところがある」と思っていたという元外務官僚の天木直人氏も
「この言動だけは許せない」と憤っている。駐レバノン大使も務めた天木氏は、6日のブログで
「どうしようもない政治家」と断じた。

仮に鳩山氏が首相当時、「退陣はするが『県外、国外移転』の自身の考えは貫く」と訴えて
辞めていれば、辺野古移転の見直し検討はその後も続いた可能性があった。しかし、鳩山氏は
「『日米合意を守る』と言って辞めたのだ」。何を今さら、というわけだ。


ネットの2ちゃんねるやツイッターをみると、「どの面下げて言ってんだろな」「日本中の『お前が言うな』が
聞こえる」「『お前が言うな大賞』決定」などと、怒ったりあきれたりしているコメントが相次いでいる。

鳩山氏は、2009年の「政権交代衆院選」の直前、自民党を皮肉るように「首相まできわめた人がその後、
影響力を行使することが政治の混乱を招いている」と批判し、自分はそうはならないと訴えた。

そして10年6月の首相退陣の際にも「総理たるもの、その影響力をその後行使しては、
行使し過ぎてはいけない」「従って私は次の総選挙には出馬は致しません」とテレビカメラの前で力強く
語った。

しかし、その後軌道修正を続け、同年12月には「(次期選挙での)政界引退」を撤回し、批判を浴びた。

今回の鳩山発言に関する質問を受け、藤村修官房長官は12月6日の参院外交防衛委員会で、
「どういうことか真意を聞きたい」と答弁した。「さまざまに模索し、既に探し尽くした」との見解も示し、
困惑ぶりを露わにした。

まさに鳩山氏のかつての発言通り、首相経験者の発言が「政治の混乱を招いている」典型例のようだ。

もっとも、辺野古への移設について、「米国側も実は、辺野古は困難とみてグアム移転への変更を
模索している」などの指摘が出ているのも事実だ。民主党の川内博史衆院議員は6日のツイッターで、
同様の指摘を行い、鳩山発言を擁護している。

しかし、「辺野古以外」の模索については、「鳩山氏抜き」で議論した方が実りがありそうな情勢だ。


ソース:J-CASTニュース
http://www.j-cast.com/2011/12/06115497.html