【洒落にならん】「みんなに知って欲しくて」、コミックをShareにアップした男性を摘発
☆「みんなに知って欲しくて」、コミックをShareにアップした男性を摘発☆
コンピュータソフトウェア著作権協会(ACCS)は、岐阜県警生活安全総務課と生活環境課、
岐阜南署が11月7日に、ファイル共有ソフト「Share」を通じて漫画作品を権利者に無断でアップロードし
送信できる状態にしていた岐阜県揖斐郡の会社員男性(49歳)を、著作権法違反(公衆送信権侵害)
の疑いで岐阜地検に書類送致したことを公表した。
発表内容によると、この男性は、6月17日頃に角川書店が出版する漫画作品「そらのおとしもの」
(第11巻)、小学館が出版する漫画作品「このSを、見よ!」(第2巻)を、Shareを通じて権利者に無断で
アップロードして、不特定多数のインターネットユーザーに対して送信できるようにし、著作権(公衆送信権)
を侵害した疑いが持たれている。
警察の調べに対し男性は容疑を認めており、「みんなに知って欲しくてアップしていた」などと供述しているという。
またこの男性は、ACCS会員外の会社が著作権を持つアニメーション作品1作品をShareを通じて
アップロードした容疑も持たれている。
▽ソース:マイコミジャーナル
http://news.mynavi.jp/news/2011/11/10/054/index.html
秋の摘発祭り
そろそろボーナスの季節だね
4 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/10(木) 16:19:00.14 0
これダウンロード数された分賠償するんでしょ
10万回ダウンロードされたら5000万払う
変な連帯感、変な自慢と優越感、作品に対する愛着
不法アップロードに関しては理解しがたい気持ちが存在するのは間違いない。
拾う者は何も意識せず利用しているだけなのだが、アップロードすることで何か
自己を表現し優越感や連帯感などを得ようとする者も存在すると思う。
また、作品に対する愛着がアップロードというカタチでの布教となる場合もある。
6 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/10(木) 16:24:03.41 0
>>4 まあ民事で請求されて払えれば・・・ねw
アニメの方は・・・エロアニメ?
絶対ばれないP2P教えてください
8 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/10(木) 16:29:08.27 0
コイツの個人情報も流してやれ
9 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/10(木) 16:30:38.77 0
>>4 相手は小学館だぞ?
闇金業者ウシジマ君のモデルが代理で賠償金徴収する嬉しい喜劇が待ってるかも知れん
10 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/10(木) 16:44:59.86 0
みんなに知ってほしくてって、あたかも自分しか知らないとか思っちゃってた訳かw恥ずかしいな
11 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/10(木) 16:46:17.48 0
ジジイがこんな作品見てるとか、痛すぎる
知ってもらいたいからって、本編丸上げしちゃねぇ
そのためのファンアートや二次創作容認なのにな
そうでもなきゃ、版元はさっさと二次創作潰してる
そうしていないのは、それが役に立ってるからだ
13 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/10(木) 17:36:50.49 0
二次創作して普及させるという姿勢なら、角川も容認してたのにねw
49にもなって理解できてないとかwww
14 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/10(木) 17:46:17.17 0
紹介文といっしょに1ページアップ程度なら許してくれただろうに。
>>13 と、今まで散々違法ダウンロードしてるやつが偉そうに
俺も危険がウォーキングの素晴らしさは知って欲しいと思ってる
P2Pで捕まってるのっておっさんばっかなんだよな
>みんなに知って欲しくて
嘘つけ。うp乙とか言われるのが嬉しいからやるんだろ
普段周りから相手にされてない奴にとっちゃ何よりの褒め言葉だからな
19 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/10(木) 20:21:18.23 0
>>18 ネ甲とか言われると有頂天になる奴とかいるよなw
20 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/10(木) 20:44:50.06 O
いいシーン直前までupして“続きは買って!”ってやればいいんじゃね?
>>9 でも日本の場合は、被害者や第三者が加害者へ賠償金を取り立てたら恐喝罪になるんだわ。
日本の場合の賠償金とはただの形だけの書類上の問題解決の数字に過ぎん
法的強制力も拘束力もないただの数字をうぬのみにして正直に払うか逃げるかどちらを選んでも良いという自由の国です。
>>17 P2P自体おっさんのソフトだからね
もう過去の遺物
どこの中二病かと思ったら49歳…
>>1 _i⌒)-、
( _,O 、.ノ
. /廴人__)ヽ
. / ノォ ≠ミ | ( 「Share(しゃれ)にならん」ってことなの? )
ノ .{_ヒri}゙ } O
.i'⌒! ノ u ', 。
f゙'ー'l / /ニヽ i 。
lト l! / i
7 ト ノ u i
l / u )
/ | / ヽ |
/ __| |______\ \_____
/ ヽ_,,,) ヽ_,,,) \
俺の高校時代にも頼まれて万引きしてる奴がいたな
発売日前にばらすアホを摘発しろ。
27 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/11(金) 03:56:50.52 0
>>22 いや全ての通信はP2Pなんだけど
送信と受信がないと送れない
つまんね
29 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/11(金) 21:28:32.59 0
ほめられたいんだろうね
30 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/11(金) 22:12:14.75 0
ほめてほしかったのね
いまのアニメや漫画好きな30代以上のおっさん達って変な宗教と価値観もってるよな
こうやってニュースになれば名前だけでも知ってる人が増えるね、やったじゃん