「米国に行く首相にお土産を持たせないといけないんだ」・・声を張り上げるTPP推進派

このエントリーをはてなブックマークに追加
1FinalFinanceφ ★
環太平洋戦略的経済連携協定(TPP)を議論する民主党プロジェクトチーム(PT、鉢呂吉雄座長)は
7日の総会で、9日の提言とりまとめに向けた詰めの議論を行った。
執行部は当初、総会で賛否両論を併記した論点整理案を提示する予定だったが、
慎重派の反発を考慮し、8日に持ち越した。
野田佳彦首相は「見切り発車」の形で10日に記者会見し、
交渉参加を表明する段取りを固めようとしている。(酒井充)

 「米国に行く首相にお土産を持たせないといけないんだ」

 「農家への戸別所得補償は自由貿易のためにやったんだ」

総会で推進派が声を張り上げると、慎重派も黙っていなかった。

 「拙速に決めるべきではない」

 「TPPのメリットがわからない」

発言を求めたのは出席者の半数にあたる43人に上ったが、
推進、慎重両派の議論は最後までかみ合わないまま約3時間で終了した。
PT事務局が提示を検討した賛否両論を列記した論点整理案を示す間もないまま、
賛否両派が主張しあうという従来の構図が繰り返された。

その後のPT役員会で、鉢呂氏は
(1)8日の役員会で提言案をまとめる
(2)9日の総会で提言をまとめる−との日程を提案。
慎重派の役員も受け入れた。

山田正彦元農水相は役員会後、記者団に「8日が大きなヤマだ」と語り、
「最終決戦」に向けた意欲を示した。
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/111108/stt11110801130002-n1.htm
2オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/08(火) 02:25:41.32 0
脚本家って誰だよ
3オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/08(火) 02:26:45.04 0
全部、麻生が悪い
4オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/08(火) 02:27:27.48 0
馬鹿すぎる
なにが土産だ
土産なら自分の首でももっていけ
5オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/08(火) 02:29:06.57 0
完全にポチじゃないか
6オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/08(火) 02:29:26.81 0
交渉するために手土産を持っていくなんて属国のする事だろ
7オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/08(火) 02:30:18.60 0
>米国に行く首相にお土産
そういう流れになってきたのか。
しかし、首相のお土産にはならないだろう。
TPPって、当の米国でさえ、そんなのではダメだと思っている。
8オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/08(火) 02:31:35.85 0
土産気分で国を売るなよw
9オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/08(火) 02:35:35.27 0
TPP参加のメリット:ご主人様のご機嫌が取れる・・・かも
10オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/08(火) 02:35:43.05 0
反対派が皮肉で言ってるのかと思ったら、賛成派がガチで言ってるのかよ…
11オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/08(火) 02:37:34.89 O
どじょう煎餅でも持たしとけ
12オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/08(火) 02:38:06.27 0
訪韓のお土産スワップも、何の外交成果も無し
13オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/08(火) 02:39:42.57 O
>>3
麻生が悪いのはみんな知ってる
14オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/08(火) 02:39:56.82 0
>>1
お土産は、普天間の道筋を付ける事だろ
マジでろくな事をしない、民主党は死ねよ
15オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/08(火) 02:40:26.89 0
売国奴は帰ってこなくていいよ。

国を滅ぼそうとしている悪党は、破防法適用で処罰できないのかね?
16オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/08(火) 02:40:29.48 0
所詮そんなもんだよ
取り敢えず米国のカモになる実績が欲しいからな
17オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/08(火) 02:41:18.32 0
いつまでも無能外交してんな
外務省共々、死ねや〜〜〜〜〜〜
18オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/08(火) 02:42:59.82 0
>米国に行く首相にお土産を持たせないといけないんだ

最低のクズだな。政治家をやる資格なんてない。
19オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/08(火) 02:45:07.52 0
日本は滅ぶな・・・・
20オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/08(火) 02:45:39.92 0
>「米国に行く首相にお土産を持たせないといけないんだ」
>「農家への戸別所得補償は自由貿易のためにやったんだ」

>「拙速に決めるべきではない」
>「TPPのメリットがわからない」

はぁ?
これ誰が言ったの?本当に言ったの?
もしかして適当なこと書いてたりしてない?
21オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/08(火) 02:45:56.17 0
>「米国に行く首相にお土産を持たせないといけないんだ」

これ言った奴は死ね
22オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/08(火) 02:46:14.98 O
小浜は再選されないし

今のアメリカじゃ戦争する金もない

中華もバブル崩壊は近い

黙って持久戦だ
23オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/08(火) 02:46:47.40 0
>>19
そんなもんわかってることだろ
破産も確定コースなんだから滅ぶも何も決まってること
24オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/08(火) 02:47:15.76 0
いやー植民地すなぁ

しょせん自力で自分の国を守れない国家なんて
こんなもんだろーねー

日本は「九条九条」と念仏を唱えながら
外国人にアナルを拡張されていくんだろうなwwwww
25オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/08(火) 02:51:05.23 O
土産なら柚子胡椒でも持たせてやれ
肉料理にすごくあうから
26オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/08(火) 02:52:03.02 0
もうすぐ没落する大統領なんかにコビうってもしょうがねーだろ
27オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/08(火) 02:52:26.26 0
反日泥鰌民主「米国に行く首相にお土産を持たせないといけないんだ」
>>>
米国っても反日保護貿易詐欺TPP米民主共産党だし
福島産の米と牛肉持たせろよ
28オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/08(火) 02:53:21.09 0
そんなネガキャンを、声を張り上げて叫ぶ推進派は反対派だろw

29オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/08(火) 02:53:52.30 0
お土産をもっていっても、
なにもお土産をもらって帰れないんじゃ仕方ない
30オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/08(火) 02:55:05.27 0
>>1
つうか、牛肉の輸入規制緩和の土産を持ってくことを決めてるのに
こいつらは、何を言ってるんだ?
31オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/08(火) 02:58:05.27 0
総会で推進派が声を張り上げると、慎重派も黙っていなかった。
「拙速に決めるべきではない」 「TPPのメリットがわからない」
>>>
あたり前田のクラッカ〜
TPPのメリット?反日詐欺米共産党の奴隷になんのメリットがある?
32オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/08(火) 02:58:31.74 0
半島を奪い合ってるところは、百年前に似てるよね。
33オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/08(火) 02:59:46.73 0
だから米国はダメ。
中国がいい。
とか言いたいのだろうか。
34オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/08(火) 03:01:49.44 0
るーぴー るーぴー 

   るーぴー ノダ

  るーぴー るーぴー

     るーぴー ノダー
35オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/08(火) 03:03:36.21 0
「8日が山田」
36オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/08(火) 03:04:23.01 0
>>31
>反日 詐欺 米共産党
いや、米国にも共産党があったような。最近は知らないけど。
それを思い出して、頭クラクラしたかな。
37オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/08(火) 03:04:52.70 0
米国と中国は、裏で手を繋いでる、反日政権だ。
米国では圧倒的に米共和党有利になってきている。
米共和党は親日政権だ。TTPなんて一言も言ってないからな。
38オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/08(火) 03:06:17.21 0
>>1
つうか、こんな話が表に出てる時点で
本交渉の時に、交渉にならんだろ

農業だって、国内改革、補助金を出すって言ってるんだから
交渉の駆け引きも出来ない

マジメな話、外交交渉で何を勝ち取ろうとしてるのか
さっぱり分からん

民主党は、仕事する気が有るのか? やる気あるのか?
39オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/08(火) 03:06:42.65 0
オバマに鎌倉の抹茶アイスでも持って行けよ。
40オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/08(火) 03:06:47.15 0
鴨ネギだな
41オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/08(火) 03:08:03.39 0
日本の反日民主党は、支離滅裂
42オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/08(火) 03:08:56.13 0





   ぼくもアキヒロみたいにホワイトハウスでチヤホヤされたいんだー!!






43オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/08(火) 03:11:05.07 0
韓国では、詐欺貿易協定に暴動が起きてる
44オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/08(火) 03:13:17.74 0
共産党かー。
ロシアとか中国。日本の共産党も。
派閥抗争ばっかり。
派閥抗争に勝ったヤツが勝利者、だとかね。
頭の使い方がとても違う人たちだ、と思う。
45オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/08(火) 03:20:22.76 0
推進派の主張がどんどん無茶苦茶になっていくなw
46オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/08(火) 03:25:41.25 0
ノダに土産持たせないと何か困るん?
それで失脚してもいいじゃないか。ドジョウだもの。
47オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/08(火) 03:29:08.81 0
体裁のことばかりで日本のことを全く考えない糞議員は死ねよ
48オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/08(火) 03:29:16.04 0
元々は鳩山の普天間失敗がキックオフだな。普天間は1ミリも動きそうもない

しからば、前回決定しなきゃいけないタイミングの時間を迫られた 2懸案の
1方のTPP参加意向を手土産にするしかない。

究極の選択やね

49オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/08(火) 03:30:04.12 0
野田に爆弾持たせて上空で爆破すればいいのに
50オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/08(火) 03:30:46.47 O
何だよお土産ってw
51オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/08(火) 03:30:55.34 0
>>1
>「米国に行く首相にお土産を持たせないといけないんだ」
実を取る為に交渉しに行くんだろ、お土産なんかいるか、手ぶらで行けよ。

>「農家への戸別所得補償は自由貿易のためにやったんだ」
お上の保護の上で自由貿易?矛盾してるんですけどw
52オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/08(火) 03:34:25.27 0

野田カバには、アメ公への手土産に福島産のコメを持たせてやればぁ

クズミンス信者さん
53叩くマスコミの正体(検索)麻生太郎の心(検索):2011/11/08(火) 03:35:42.25 0
中央⇒民主党の事務局員が内閣専門調査員と称して各省庁に特別公務員で入って政策づくりに関与。なので誰が首相になっても変らない政策
※民主党の事務局員=社会主義協会派(暴力革命路線)と構造改革派とが同居している状態=計30人中10人近くは、なんと公安の調査対象者
⇔外国人が支配しやすい地盤づくり=移民=地域主権=外国人地方参政権(住民投票法案)=東アジア共同体★ものは日本国の解体【検索】
54オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/08(火) 03:36:33.10 0
ハイリスク
ノーリターン
55オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/08(火) 03:40:45.91 0
やっぱりTPPは日本の国益になるんじゃなくてアメリカへのプレゼントなんだね
56オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/08(火) 03:42:29.92 O
土産だと?
もみじ饅頭でも持って逝けよw
57オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/08(火) 03:44:59.08 O
松下幸之助も草葉の陰で哭いていることだろう
58オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/08(火) 03:48:02.03 0
土産に自分の国の未来を差し出す馬鹿がどこにいんだよ、って実際いる訳だが
59オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/08(火) 03:53:39.68 0
野田を馘首して、その生首を土産にせよ。

なんなら介錯は拙者が務めようぞ。

如何。
60オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/08(火) 03:57:16.87 0
TPPは主権が米国議会にある!
よって、TPP参加は主権在民の日本国憲法に違反している。
よってTPP参加はできない!!
61オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/08(火) 03:57:51.95 0
松下政経塾は本当に屑の政治屋量産装置。
松下自体も経営の神様は認めるけど、良くも悪くも商売人なのさ。
部品の少なさでベータを否定しちゃうなんてその典型だし、ナショナルショップも又、囲い込み、商売人の考え。
まぁ、小物政治屋量産装置もパナソニックの考えももはや通用しないんですけどね。
62オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/08(火) 03:58:04.01 0
TPPは主権が米国議会にある!
よって、TPP参加は主権在民の日本国憲法に違反している。
よってTPP参加はできない!!
63オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/08(火) 03:58:07.33 0
「国民は、その国民と同レベルの政治(家)しか持てない」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1309855858/

「政治は国民のレベル以上にはなりえない」という名言
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1309973286/

政治の荒廃は「民度低下」の裏返し
リチャード・ロイド・パリー(英タイムズ紙東京支局長)
http://www.sentaku.co.jp/interview/post-1817.php

【政治】 国民新・亀井代表「政治家が駄目になった原因は、国民がほとんどいかれてしまったからだ」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1320067721/
64オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/08(火) 03:59:30.43 0
>>59
介錯は要らぬ。そして、野田だけでも足らぬ。今宵の虎徹は血に飢えておるわ…


如何。
65オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/08(火) 04:00:41.55 0
松下政経塾出身者

政治家・・・×
政治屋・・・×
政治業者・・×

政治ゴロ・・○
66オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/08(火) 04:05:04.47 0
土産なんて持っていったら逆に米国に対する国民感情が更に悪化するだろうな
67オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/08(火) 04:07:11.72 0
憲法に違反しているから、今すぐ選挙やり直して政府を作ろう。
68オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/08(火) 04:11:11.00 0
お前らが勝手に不平等条約を決めていい問題じゃない。100年先の子孫まで
禍根を残すなら、TPPなんて不平等条約じゃなく、現生でも献上してこい
よ。
69オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/08(火) 04:13:12.70 0
>>64
おお、頼もしや、頼もしや。

国を憂うる国士はそなただけではあるまい。

聞いたか皆の者、決起の時は目前じゃ。
70オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/08(火) 04:19:18.56 0
国家をプレゼント
71オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/08(火) 04:42:18.55 O
お土産なら福島の汚染された農産物で結構。原発だってアメリカの政策で受け入れたんだから。
72オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/08(火) 04:44:47.05 0
何だよお土産って ふざけんな
73オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/08(火) 04:48:10.92 0
お土産に


             鳩山の首でも持っていけよ。チョン切って






 
74オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/08(火) 04:52:36.85 0
お土産あげるばかりで貰えないんだよな〜
75オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/08(火) 04:54:25.64 0
そんなお土産に政府専用機を使わせるな!
自費で行け!
76オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/08(火) 05:09:59.91 0
TPPは主権が米国議会にある!
よって、TPP参加は主権在民の日本国憲法に違反している。
よってTPP参加はできない!!
77オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/08(火) 05:11:03.71 O
>>75
その政府専用機も
ご機嫌取りの為にアメリカから買ったんだよな
78オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/08(火) 05:11:07.20 0
> 「米国に行く首相にお土産を持たせないといけないんだ」
> 「農家への戸別所得補償は自由貿易のためにやったんだ」

これ反対派がおちょくって言ったんじゃなくて、推進派が言ってんの?
カオス杉るw
79オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/08(火) 05:27:16.64 0
前原の言ったTPPオバケってもはなんぞや?
80オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/08(火) 05:40:00.36 0
>>78
まぁ俺たちにしかTPPのメリットはないんだよ、と言っている
わけだから、正直と言えば正直だけど…
国民の代表という事を忘れていそうなのが玉に瑕^^
81オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/08(火) 05:55:56.02 0
百姓なんて潰れても外国から買えばいいじゃないの。米なんて全然安いし。
関税778%もかかっているし、撤廃すればカルホルニア米10Kでも300円位じゃないの。

平成 5年 (1993年) の米騒動を忘れないようにしよう。あの時だって、「記録的な
冷夏による米不足」 ということで、店頭から米が消え、タイ米の輸入までしたはずだが、
翌年の春には、(つまり、翌年の収穫のずっと前には) 店頭にフツーに米が並んでいた。
「今までどこに隠してたんだよ」 と言いたくなったものだ。

百姓はあの時、サラリーマンを苛めたことを忘れたのだろうか?

82オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/08(火) 06:00:44.61 O
どーせ今のままの若者に閉塞感を与えるばかりの日本でも駄目なんだろ?
思い切ってTPPを受け入れてとことんやろうぜ、皆、俺はTPP賛成だ
なあ。
とことん今の日本を変えてほしい。民主党がんばれ!
83オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/08(火) 06:16:11.74 0
>米国に行く首相にお土産を持たせないといけない
この発言が完全に売国であることを示してるな
84オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/08(火) 06:17:34.36 O
また規制か朝鮮管理人
85オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/08(火) 06:20:24.14 0
民主党も完全にアメポチやん…
86オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/08(火) 06:23:51.43 0
これは参加しても交渉なんて出来ないなww
知ってたけど
87オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/08(火) 06:24:38.95 0
・民主党「どうせTPPなんて破談になると思っている」
・アメリカ「国がもう持たない、日本を植民地にして回復させようぜ民主党のうちに」

88オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/08(火) 06:38:33.73 0
農家が潰れるって言うけど、むしろ兼業小規模農家は潰した方が良い。補助金は
専業農家に集中して投入すれば自給率も下がらないだろう。

作る気も無いくせに農地を持ってる農家が多すぎる。相続税が安い為
手放さない。しかも、農家の息子や娘は農地を宅地にできるメリットもある。
89オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/08(火) 06:41:11.07 0
>米国に行く首相にお土産を持たせないといけないんだ

これは戦後60年、アメリカの占領下におかれている日本の基本方針でしょ。

本音を公の場でいっちゃいかん。
90オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/08(火) 06:45:13.45 0
お土産なんか、マカダミアナッツでも持ってけば十分だろ
91オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/08(火) 06:46:14.95 0
国民が反対してるのに「アメリカの手土産に」って調子に乗るなよ
何が民主主義だよくそくらえよ
92オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/08(火) 06:48:23.00 0
鉢呂はおとなしくしてろ
93オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/08(火) 06:49:05.84 0
首相の 「首」

土産 にどうだろうかw

94オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/08(火) 06:50:15.41 0
ちゃまんじゅうでも持たせろや
95オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/08(火) 06:51:43.89 0
僕庶民派なんですー1000円の散髪行ってますぅー
どじょうでつつましいんですぅーだから皆さんの少ない財布から
5兆下さぃっって奴だろ?

まとめたらこんな屑だよ
今日中には辞めるよな?
人の数十倍の成果を挙げる見込みがあるとか
そんなレベルじゃないぞ?
それ以前の問題だよ
秒速辞職で無いといけないだろ

96オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/08(火) 06:56:05.46 0
ミンスの総理は代変わりする度にたちが悪くなっていくな
97オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/08(火) 07:00:56.35 0
毎回お土産を持って行かないと相手にされない日本の総理って・・・・・。

経済一流政治三流とはよく言った物だ。
98オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/08(火) 07:05:16.69 0
本当の友人同士なら土産はいらない
99オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/08(火) 07:05:48.40 0
仙谷が推進派というだけで胡散臭い物だということがわかるw
100オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/08(火) 07:07:37.70 0
百姓どもの、戯言に一々口を挟む必要なし。大を成し遂げる為には小を切り捨てるのも止むをえない。
101オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/08(火) 07:07:44.74 0
今さらTPP参加表明したくらいで土産になるとか思ってる時点でバカとしか言い様がない
102オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/08(火) 07:11:28.11 0
アメリカにお土産ってんなら9条廃止して本格的に国際協力する方向に行けよw
その方が日本にもメリットあるし、アメリカだって極東の安定を日本と分担できる
金だけ出して歓心を買おうとするから、日本の政治家はクソなんだよ
103オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/08(火) 07:11:32.34 0
野田「日本もTPP交渉に参加します!」
小浜「んなの当たり前だろグズが」

こんな感じですね
104オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/08(火) 07:20:54.50 0
ど〜してもTPP締結させんのなら、
第3国経由の貿易をなくして米国だけにしてほしい。
そうしたら、アメリカの雇用も増えるし、日本も安泰な訳だが。
(人件費の競争的な意味でね。)それが無理だから地獄だわな。
よく勝ち組、負け組言われているが、負けたからといって、
理不尽に仕事の選択範囲奪われる筋合いがないし、
学もスキルないからといって、やり直しの利かんこの国でどうせよと?
農業に限らず、自分の国で作ったものが自分の国で売れなくなるのに、
何が国を開くだよ。完全に規模勝負の流通網で、世界屈指の技術大国、
新卒至上主義。福祉の充実や生活保護でごまかすなよ。ジャパンさんよ!
・・・もういいわ。疲れたよ。パトラッシュ・・・。
105オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/08(火) 07:29:56.29 O
普天間をお土産にできないから、TPPか?それも駄目なら、何兆円かアメリカの国債買うんだろうね。
106オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/08(火) 07:40:18.57 0
福一の2号機でも送ってやれよ
107オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/08(火) 07:52:22.06 0
なによりのおみやげは辞表だろ?
人の数十倍の成果を上げれない超高給取りは居て
貰っても害にしかならないだろ
108オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/08(火) 07:56:00.94 0
>>103
正しくはこう

野田「日本もTPP交渉に参加します!」
米国「んなの当たり前だろグズが」
米国「でもお前ら期間ギリギリに来たからルール作りには参加させない」
109オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/08(火) 08:01:52.22 0
アメポチブサヨと言われる日が来ようとは
110オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/08(火) 08:16:20.34 0
何で日本の外交は手土産(売国)が必要なんだ?

逆になにか持って帰って来いよ、明治政府みたいにさ
111オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/08(火) 08:28:12.39 0
糞くだらない理由でTPPを進めんな
No!と言える日本を見せてこい!
112オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/08(火) 08:33:33.69 O
>>111
オバマ「国内で意見まとまってないなら、参加しなくていいよ」
野田「NO!」
113オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/08(火) 08:43:38.77 0
腐れオバマに土産なんて要らんからw
114オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/08(火) 08:43:55.41 0
その前に存在がNOなんだよ
早く辞めろよ
115オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/08(火) 08:52:11.37 0
TPPやりますって決定した後に翌日に審議するんだぜ?

順番おかしいだろクズ。
生ユッケ食って死ねよ
116オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/08(火) 08:53:41.30 0
つーかアメリカの圧力なんだろ
もういいって
117オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/08(火) 08:56:29.38 O
NO
118オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/08(火) 08:58:31.13 0
食品基準が物凄く厳しいEUがいま滅茶苦茶なのと、
その基準を潰して薬まみれの品物ジャンジャン売りたいアメリカ・・・・

色々繋がった気がする
119オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/08(火) 08:58:33.37 0
21世紀版

アメリカの同盟国:イギリス、イスラエル
アメリカの属国:韓国、サウジアラビア、カナダ、メキシコ、オージー
アメリカの植民地:日本、ニュージーランド
120オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/08(火) 08:59:59.21 0
痛すぎるニュースだな
121オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/08(火) 09:09:55.51 0
じゃ行かせるなよ

つか死ね
122オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/08(火) 09:23:14.29 O
幇間よろしくドジョウ掬いでも見せて土産にしろよ。そのまま米国民になって帰ってこなくていいよ。
123オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/08(火) 09:27:17.10 0
オバマへの土産は靴墨でいいんじゃないか、黒んぼの顔を磨くに丁度よかろう。
124オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/08(火) 09:53:23.87 0
オバマの目の前にある、でっかい落とし穴に見えてる
のに自分からはまりに行くんだぜ。

落ちてデッカイリアクションとってオバマの笑いを取りに行く。
さすがダチョウ上島にそっくりな首相。芸風も真似たか?

その後のことは何にも考えてない。
125オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/08(火) 09:54:29.55 0
ようは民主党に対米実績が欲しいのって話だろ?
アホか
126オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/08(火) 10:16:26.15 0

中野剛志(京大准教授)
TPP推進議員は死してもその罪を滅ぼせない
http://www.youtube.com/watch?v=hjty_AwDSRs

127オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/08(火) 11:56:45.07 0
何があっても「土産」なんて口走る愚か者がいる時点でこのクソ集団は終わってる。
128オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/08(火) 12:36:12.18 0
煎餅とか饅頭とか菓子折りでよくね?果物バスケットとか
129オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/08(火) 12:48:32.64 0
お土産気分で俺らの生命と血税が・・・

こういう奴殺したら銅像作って参拝されたり、
周囲の出店で記念まんじゅうとか売られるレベル
130オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/08(火) 12:59:42.59 0
医療保険が無いのであなたは医療を受けられませんと言われる時代が
TPPの参加、不参加次第では現実になるね。
TPPに関してアメリカの出してきた条件が保険制度の開放→皆保険制度崩壊
郵便貯金の開放→郵便貯金をそのままアメリカに吸い取られる。
と言う形だからねw
アメリカのわがままぶりもここまで来るとね・・・・
他人の国を奴隷化することで資金を吸い上げようとしないで、自国の富裕層から
富裕税を導入しろと言いたい。
どちらにしてもそれをやらない限りアメリカの債務は返せない。
世界一率で富裕税と法人税強化の政策をするべきだよ。
131オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/08(火) 13:03:42.11 O
昨日、青山さんが言ってたのは、TPP阻止には野田政権を倒すしかない、そして
個人で解散に追い込む方法があるとすれば、野党を動かすことと、もう一つ、
「あなたが一番やりやすいことと、一番やりにくいことを一つずつやりなさい」ということ。

例えば、
・ポスティングやメール・電凸が得意な人はまず何でも良いから、出来ることをする。(やりやすいこと)

で、反対に、一般的に日本人が苦手で、やりたがらないことも頑張ってみる。

・それは、地元の議員(民主・自民・その他を問わず)の事務所を訪れること。(やりにくいこと)

今の議員は与党野党を問わず、保身に走っている。
その議員が一番怖いのは次の選挙に落ちること。
だから、直接、事務所に言って話をする。
「○○には反対です。私たちは、この事務所の議員の動向をきっちり見ています。
もし、民意に反するようなら次の選挙では票を入れません。○○議員の動きは周りにも強く広めます。」と言う事。

直接押しかけられて、選挙に触れる、これが一番効くらしい。
議員が不在でも、事務所には必ず誰かがいて、議員にも話は伝わるそうです。

ちなみに、デモについては、それも良いけど、必ずしも大規模なデモは必要ないとの事。
人数を集めても、議員個人に影響がなさそうならスルーされる可能性があるので、凸のほうが効果的。
また、暴動はただちには必要ない、「今のところは、お行儀のいいデモ」推奨だそうです。


132オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/08(火) 13:15:10.07 O
鳩山と菅の生首でいいじゃん
133オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/08(火) 13:25:39.68 0
>>132
放射能人体実験用サンプルとして差し上げます位なんだが
134レアル:2011/11/08(火) 13:33:57.76 0
首相自ら出向くんだぞ。手ぶらで十分だ。
土産持っていかないでイビられるんだったら忠臣蔵と同じ世界だ。
135オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/08(火) 13:42:50.05 0
ミンスの歴代無能総理の 生首もっていけばいいだろ
136オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/08(火) 13:54:40.62 0
ミンスの歴代無能総理の 生首もっていけばいいだろ
137オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/08(火) 14:03:19.86 0
もっと日本もメヒコ見習うべき
138オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/08(火) 14:40:20.94 0
その前に庶民に辞表というお土産を渡したらどうだよ
139オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/08(火) 14:44:46.98 0
日本国民を土産に差し出すってことだな。
まず、テメーの子供や孫を差し出せ。カス。死ね。
140オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/08(火) 14:57:06.55 0
何も言わずに辞表を出せよ
それが一番の土産だよ
他は何も要らないんだよ
能無しの高給取りがどんどん辞める程の
果報は無いだろ
141オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/08(火) 15:50:37.51 0
首相辞めれば無問題
142オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/08(火) 17:16:19.82 0
お土産・・・日本を売る約束がねぇ。
どこの国の首相だ。
143オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/08(火) 17:20:00.59 0
アメリカにだけ売る、って話でもないよな
中国にも韓国にも、恐らくロシアにも「日本を売ります」ってDMを出してて、
自分の懐が一番暖かくなりそうな相手がどこかを見極め中だろ?
144オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/08(火) 17:25:44.41 0
「アメリカから兵器を大量購入します」
これを手土産にすればいいかと
145【 マッカーサーの写真を載せた意味 】 :2011/11/08(火) 18:23:22.99 0
146【 ショック・ドクトリン TPP 】 アメリカの戦略 :2011/11/08(火) 18:25:15.21 0
147オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/08(火) 18:26:31.70 0
何だお土産って、そこまで隷属したいのか。
148オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/08(火) 18:27:23.51 I
電力や通信もアメは規制緩めろって言ってなかった?
インフラを外国に握られたらどーすんの?


149オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/08(火) 18:27:40.77 0
ぽっぽ>戦後最大の脱税

管>原発大爆発

野田>5兆投げ捨て&国内事業大破壊


なにこれ
150【 外資開放復興特区法案 】 :2011/11/08(火) 18:27:41.18 0
151【 TPP最大の問題点 】 非関税障害の撤廃 :2011/11/08(火) 18:30:28.56 0
152オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/08(火) 18:31:50.57 I
復興特需ね〜
民主も自民も復興後手にしてきたのは
外資が参入できるまでわざと引き伸ばしてたんじゃないかと思うわ
153オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/08(火) 18:32:22.20 0
やっと本音を言ったか、腐った奴らが。本当に売国奴だな
154【 TPP24項目 】 :2011/11/08(火) 18:32:55.65 0
155オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/08(火) 18:34:25.97 I
つか、オバマって反日で、部屋に巨大な
日本をやっつけた英雄?の絵画飾ってるんでしょ
156【 TPP ラチェット規定ってなに ? 】 :2011/11/08(火) 18:35:36.41 0
157オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/08(火) 18:37:35.46 O
【TPP参加】 「原則関税撤廃」は大きな誤解 「農業の守り方を間違った」 TPP交渉に参加する必要があると説く高木勇樹元農水次官
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1320702675/

「原則関税撤廃」は大きな誤解
∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴
 何しろ「原則関税撤廃」というのが大きな誤解だ。撤廃する品目もあるが、そこは正に交渉して決まる話だ。
米国は米豪FTA(自由貿易協定)で砂糖などを関税撤廃の例外にしている。
TPPでも米豪FTAの内容は変えないというのが米国の基本姿勢だ。
若干は変えるところがあるとしても、基本は絶対に守るだろう。
 日本がどうしてもコメを守りたいならば、早く交渉に入って、我々はコメ問題をこう考えると主張するべきだ。
米韓FTAでコメを例外にした韓国が、もしTPPに入ってくれば、当然コメを例外にするよう主張する。
日本が先に入り、WTO(世界貿易機関)のドーハラウンド(多角的通商交渉)でそうしたのと同じように、韓国と一緒にコメを守ればいい。
 一方、国内でもコメをどう守るのかも変えるべきだ。いま水田が260万〜270万ヘクタール使えるのに、
実際には160万ヘクタールしか稲を植えていないという状況を大きく変えていくということだ。
極端に言えば、全部稲を植えて、輸出し、飼料用や加工用にも回していく。
そういう大胆な発想をすれば、農村の活性化はあっという間にできる。
158【 関税撤廃で潰された林業 】 :2011/11/08(火) 18:38:07.44 0
159オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/08(火) 18:39:47.85 O
日本の財界はおしなべて賛成意見を持っているようだ。
私は今まで40年にもわたって経営コンサルタントとして企業のグローバル化を手伝ってきたが、
貿易障壁があって経営戦略に支障を来した国はTPP交渉参加9カ国では一度もなかった。
だから、これらの国とどんな障害をどのように取り除いていこうとしているのか、
政府あるいは財界には明確に説明してもらいたい、と思っている。


 一方の反対派の多くは「情緒に流されているだけ」のように見える。
私が日本でのTPP論議を冷ややかな目で見ているのは、そこに損得以外のいかなる説得性も論理性も見いだせないからだ。
 貿易戦争においては得てして「ゼロサムゲーム」になる、と思われている。「米国の得は日本の損」ということである。
しかし、それは消費者すなわち生活者から見れば得ということもあるわけで、
誰の立場で何が問題なのかを賛成派・反対派の両サイドとも冷静に説明すべきだ。
 良質な農産物が安く入ってくるのに対して、業界は反対と言うだろうが、消費者は賛成だろう。
仮に、「それが安全なものでない」と言うのなら、日本政府が食品衛生法などに基づいて取り締まればいいだけの話だし、
消費者が不安なら買わなければいいだけの話である。
 つまり、交渉を始めたら最後、「奈落の底まで突き落とされるぞ!」という恐怖の物語はあまりにも主体性のない脅し、と映る。
http://www.nikkeibp.co.jp/article/column/20111107/289750/?ST=business&P=4
160「TPP 移民 奨励 経団連会長」 :2011/11/08(火) 18:40:44.05 0
161オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/08(火) 18:41:03.66 O
【TPP賛成派】

賛成派=一流政治経済学者、産業界の重鎮 

■田中明彦東京大学副学長(国際政治学)
「日本の成長にはTPP参加が不可欠。早期に交渉入りし、世界の貿易秩序の形成に参画すべきだ。」
■伊藤元重東京大学教授(国際経済学、ミクロ経済学)
「国を閉ざして繁栄した事例は過去にない。」
■伊藤隆敏東京大学教授(国際金融、マクロ経済学)
「モノや人、金が海外と自由に行き来するようになって始めて、日本が得意とする技術や人材が生きる。」
■本間正義東京大学教授(農業経済学、開発経済学)
「日本の農業を変えるには大きなエネルギーが必要で、TPP参加を機に農政を変えていくべきだ。」
■福田慎一東京大学教授(金融論、国際金融論、マクロ経済学)
「日本が躊躇している間に他国の貿易自由化は進み、2国間ないし地域間で協定を結ぶ貿易の自由化が、国際貿易における世界のスタンダードになりつつある。」
■戸堂康之東京大学教授(国際協力学)
「国を閉じて発展した例はない。」
■北岡伸一東京大学教授(日本政治外交史)
「自由な通商体制をとる国々との連携を深めることが一番重要だ。」
■小寺彰東京大学教授(国際法)
「日本も、TPPを足がかりに次のステップへ進まなければならない。」

■白石隆政策研究大学院大学学長(地域研究、国際関係論、政治学)
「アジアの活力を取り込み成長するためにTPPに参加すべきだ。」
162オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/08(火) 18:42:01.60 0
オメーの嫁さんでも持たせてやれよ、推進派。
163オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/08(火) 18:44:09.36 O
【TPP賛成派】 
政財界の大物、大マスコミは賛成派だよ。

麻生太郎、石原伸晃、
小泉進次郎、茂木敏充、

小池百合子、 平沢勝栄、鴨下一郎、河野太郎、安倍晋三、石波茂、

菅義偉、伊吹文明、
甘利明、 岸田文雄、平将明、中曽根弘文、丸山和也、前原誠司、仙石由人、海江田万里、玄葉光一郎、岡田克也、金子洋一、松原仁。

【TPP賛成派言論人】

櫻井よしこ 、辛坊治郎、高橋洋一、阿比留瑠比、
星浩、松本健一 、
財部誠一、
屋山太郎、勝間和代、猪瀬直樹、古賀茂明、
三宅久之、古森義久、田勢康弘、
岸博幸、堀江貴文、田中直毅、
田村秀男、伊藤洋一 、竹中平蔵
池田信夫、谷内正太郎 、
花岡信昭、大前研一、伊藤元重、高野孟、

福田和也、田久保忠衛
森本敏、
小泉純一郎、 西村ひろゆき

読売新聞 産経新聞 日経新聞、朝日新聞 毎日新聞 東京新聞

日本経団連、日弁連
164【 TPP 放射線照射食品 】 :2011/11/08(火) 18:44:23.49 0
165オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/08(火) 18:46:18.26 O

【産経主張】TPP参加 もはや先送りは許されぬ

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/111009/plc11100903030001-n1.htm

【産経主張】TPP参加 首相が決めずにどうする

http://ceron.jp/url/sankei.jp.msn.com/politics/news/111012/plc11101202500003-n1.htm
166【 TPP 食品安全近代化法 】 :2011/11/08(火) 18:50:44.23 0
167オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/08(火) 18:52:57.28 0
農夫。 もう、卵産まなくなったなあ、昔はたくさん産んでたのに。
妻。  そうねえ、そろそろ絞めちゃいましょう。
農夫  じゃ餌で誘き寄せて捕まえるよ。
妻   餌なんかいらないわよ。
    ほーら捕まえた。
    コケー コケー 

168【 TPPに参加しなければ世界から孤立? 鎖国? 】 :2011/11/08(火) 18:54:51.23 0

国連加盟193ヶ国のうち、
TPP加盟・交渉国は9ヶ国しか無い。

しかも、TPP交渉国6ヶ国とは
既に二国間協定を締結済み。

にも関わらず、TPPに加入しないと
世界から孤立する、鎖国だと煽る
政治家・マスコミ・経済界の異常。

原発行政に勝るとも劣らない
胡散臭さを感じる…。
169オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/08(火) 18:56:18.75 O
日経朝刊一面の論説
『国を開かないでどうする』 
 日経新聞論説委員長 芹川洋一
「・・・参考になる例をふたつあげよう。まず韓国である。李明博大統領は欧州連
合や米国との自由貿易協定(FTA)交渉を妥結に導いた。韓国のGDP比の輸
出依存度は約5割で、1割台の日本よりもずっと大きいという経済的な背景があ
るのはその通りだろう。政治的には1期5年の大統領制で、残り任期はあと1年
余りという理由もあるに違いない。それを差し引いても、『大韓民国CEO(最
高経営責任者)』を自称する大統領による将来最適の判断がここにはある。先の
日韓首脳会談でも、大統領は野田佳彦首相に『信念でやっている』と言い切ったという。
現在、韓国内では米国とのFTA批准をめぐり激しい反対運動が繰り広
げられており、国を開くことのむずかしさを改めて見せつけている。もうひとつ
は歴史に学ぶことだ・・・」
http://deisui-nikkei.seesaa.net/archives/20111108-1.html



170オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/08(火) 18:56:41.55 0
TPPの必要性は誰も答えてくれないのね…


希望や利点ではなく「何故必要なのか?」に対して、具体的にお願いいたしますよ?
171【 今、参加しないとハードルが高くなる ? 】 :2011/11/08(火) 18:57:29.66 0

ルール作りに参加しないと
ハードルが高くなると言う。

具体的に、何のハードルが高くなる ?

ハードルが高くなるんなら、
現交渉国以外、
加盟国が増えないって事 ?

ルール作り参加メリットが大きいなら、
なぜ9ヶ国しか参加しない ?

言っている事に矛盾が有る。
172オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/08(火) 18:58:03.93 O
TPPへの疑問、懸念に答える

【問】一旦TPP交渉に入ると離脱できないの?

【解答】
★これも今の国際交渉の現実、ルール、日本が締結した条約や協定の現状等への知識不足からくる懸念だ。
★結論からいえば、TPPに限らず、およそ二国間交渉であれ、多国間交渉であれ、自国の国益に合わないと判断した場合は、
★いつでも離脱できる
ルール上も実際上も、だ。
★ルール上は、交渉参加→交渉合意・署名(政府)→批准(国会)という流れの中で、
★どのステージでも離脱可能だ。
★批准後も、国益に照らし不都合が生じた時は修正を求めることもでき、
受け入れられなければ「脱退」(通知のみで可能)の道もある。
★TPPの前身、提唱国P4の協定でも、この手続きが明記されている。
★最近では、2007年に交渉がスタートしたEU・★ASEANのFTAは、二年後の2009年に決裂した。
★その後、EUはASEAN各国との個別交渉に切り替えた。
★EU・GCC(湾岸協力会議)のFTAは、1990年にスタートして以来、今でも合意ができず交渉が継続中だ。
★世界最大の多国間貿易交渉・WTOドーハラウンドは、2001年末から7年に及ぶ議論を重ね、
★2008年、合意寸前までいったが、

★土壇場で、先進国と新興国(具体的には米と印)の、農産品の輸入増に対抗する特別セーフガード(緊急輸入制限措置)の条件緩和をめぐる意見の相違を理由に決裂した。

★その後、現在に至るまで進展はない。

★日本が締結し、政府が署名した条約や協定で、国会で批准していないものはゴマンとある。

★例えば、二百近くあるILO条約(国際労働機関)のうち、日本はその1/4程度しか批准していない
173【 TPPオバケ ? 】 :2011/11/08(火) 19:00:38.52 0

『 TPPに早く入らないと世界から孤立する ! 』
『 TPPルールに早く参加しないと不利な条件を押し付けられる ! 』
『 TPPに早く参加しないと日本はもう御仕舞だ ! 』

条約の内容についての説明責任は果たさず、
恐怖で煽り、期限を決め、訳もわからないうちに、
無理やり参加させようと誘導している ?

TPPオバケとは、TPP推進派の事 ?

TPPに参加しなければ
とんでもない事になると言いながら、
交渉参加後に抜ける事はOK ?

寧ろ、参加して抜ける方が、
とんでもない事になるんじゃないの?

騙して無理やり参加する気満々 ?
174【 TPP参加でも輸出は伸びない ! 】 TPPで工場海外移転が加速 :2011/11/08(火) 19:03:25.65 0

製品の関税コスト比率など知れたもの。

双方で関税撤廃されるのだから、
関税以外のコストが響いてくる。

発展途上国は、
人件費・社会保障費・税金の製品転化コストが、
日本と比べて圧倒的に低い。

関税撤廃は
海外生産・輸入販売を加速させ、
日本の産業空洞化を助長するだけ。

高くても売れる
付加価値のある商品で勝負…
そんな事を言う人も居ますが、
そんな商品が有るのなら、
関税を撤廃しなくても売れるはず。

言っている事に矛盾が有る。
175オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/08(火) 19:06:20.32 O


やはりTPPには参加すべきだ TPP反対論に反論する 丸山淳一・読売新聞 ...

http://wedge.ismedia.jp/articles/-/1557

176【 大規模化でも、TPPで農業崩壊 ! 】 円急落なら食料危機も :2011/11/08(火) 19:06:30.64 0

農業生産効率化は急務。

ただ、穀物輸出国と比べて
国土の広さという制約がある
現実を受け入れるべき。

大規模化を進めても、価格競争では勝てない。

高くても売れる
付加価値のある商品で勝負…
そんな事を言う人も居ますが、
そんな商品が有るのなら、
関税を撤廃しなくても売れるはず。

言っている事に矛盾が有る。

食料自給率は価格ベースで換算すべきと、
訴える人もいますが、
自給率向上の目的は有事対応。

為替で左右される価格換算では無く、
カロリーベースでの自給率換算が正しい。
177オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/08(火) 19:08:18.83 O
●「原則関税撤廃」は大きな誤解
 何しろ「原則関税撤廃」というのが大きな誤解だ。撤廃する品目もあるが、そこは正に交渉して決まる話だ。
米国は米豪FTA(自由貿易協定)で砂糖などを関税撤廃の例外にしている。
TPPでも米豪FTAの内容は変えないというのが米国の基本姿勢だ。
若干は変えるところがあるとしても、基本は絶対に守るだろう。
 日本がどうしてもコメを守りたいならば、早く交渉に入って、我々はコメ問題をこう考えると主張するべきだ。
米韓FTAでコメを例外にした韓国が、もしTPPに入ってくれば、当然コメを例外にするよう主張する。
日本が先に入り、WTO(世界貿易機関)のドーハラウンド(多角的通商交渉)でそうしたのと同じように、韓国と一緒にコメを守ればいい。
 一方、国内でもコメをどう守るのかも変えるべきだ。いま水田が260万〜270万ヘクタール使えるのに、
実際には160万ヘクタールしか稲を植えていないという状況を大きく変えていくということだ。
極端に言えば、全部稲を植えて、輸出し、飼料用や加工用にも回していく。
そういう大胆な発想をすれば、農村の活性化はあっという間にできる。
178【 TPPの為に農業バラマキ ? 財源は ? 】 財源アルアル詐欺再び :2011/11/08(火) 19:09:09.59 0

農家に補助金をばら撒くから
TPP参加でも大丈夫? 

財源は? 

地震被災者や放射能汚染を
ほったらかしで ?

選挙前の財源アルアル詐欺を
また繰返すの?
179【 TPP参加で税の空洞化も進む ! 】 財政破綻を加速させるTPP :2011/11/08(火) 19:11:56.89 0

租税条約により外資子会社は免税。
特許使用料や金融機関の
利子所得も非課税。

国債・地方債・社債・財投機関債・
地方公共 団体金融機構債の利子も
外資は非課税。

外資の国内シェア拡大は
税収減とも結び付く。

税収減の負担は、
日本人と日本企業が負う事に…。

これだけ優遇されている外資。

高い社会保障・税負担の
ハンデを背負っている日本企業。
外需・内需産業共、
規制を撤廃して本当に勝ち残れる ?

TPPは、本当に日本人の為になる ?
180オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/08(火) 19:13:39.06 0
>>1
TPPは、例外なき包括協定です。

TPPで金融・資本が自由化、
経団連や旧財閥は日本企業ではなくなり、
米国企業になります。

結果、日本国は労働者階級だけの国になります。
日本国の植民地化です。

残った労働者階級も、
TPPにより低賃金外国人労働者と置き換えられます。
181【 租税条約見直しを !!! 】 TPPで、税の空洞化が加速 :2011/11/08(火) 19:14:09.28 0
182オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/08(火) 19:14:43.79 0
【TPP問題】遺伝子組み換え表示がなくなる【放送遅いわ!】11.8
http://www.youtube.com/watch?v=6VmKEPTStQU

【TPP問題】今後、日本人は遺伝子組み換え食品を食べなくてはならない11.6
http://www.youtube.com/watch?v=M1ZvJNqeYac

TPP反対!動画集
http://www.youtube.com/watch?v=oVHctWHoL8Y&feature=BFa&list=ULf23SHwZymO8&lf=mfu_in_order
183【 外資優遇税制を撤廃を !!! 】 TPPで、税の空洞化が加速 :2011/11/08(火) 19:16:28.50 0

海外投資家の非課税措置を拡大。

国債と地方債の利子は、いまも非課税となっているが、
これらに加えて社債や財投機関債、
地方公共 団体金融機構債の利子についても
15%の所得税がかかっていたのを非課税とする。
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1262587374/

円高に困窮している今、
何故わざわざ円買いを誘う政策が必要? 売国 ?

課税すれば、円安に誘導出来る !
184【 外資優遇税制を撤廃を !!! 】 TPPで、税の空洞化が加速 :2011/11/08(火) 19:18:20.76 0

政府、外資系企業誘致へ税優遇、
法人実効税率40.69%を28.5%へ
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1294758541/-100

日本企業は減税せず、外資は減税 ?
安い法人税の外資と
高い法人税の日本企業と競争させる ? 売国 ?
185【 TPP参加で物価は安くなるが… 】 TPP参加ならデフレが加速 ! :2011/11/08(火) 19:20:44.63 0

関税が無くなれば、
確かに物価は安くなる。

それは、税収減と共に、
デフレの加速や国内産業の経営圧迫、
労働者の収入減を意味する。

日本企業は国内生産に拘らず、
どんどん海外生産に移行し、
輸入転売に特化した方が利口だろう。

当然の企業活動だが、
これでは、国内生産で循環していた
資本・雇用機会・設備投資が、
丸々国内から抜け出てしまう…。

この構造を変えない限り、
財政出動で短期的に景気浮揚したとしても、
穴の開いたバケツに
水を注ぎ込むようなもの。

財政悪化を加速させるだけだ。
186オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/08(火) 19:21:10.59 O



【正論】評論家・屋山太郎 農業と心中のTPP反対は愚だ

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/111018/plc11101802280003-n1.htm


187【 TPP参加で外国人労働者が増える ! 】 失業する日本人 :2011/11/08(火) 19:23:00.62 0

単純労働者は
交渉対象外と言っていますが、
どうなんでしょう ?

経団連会長は、
移民受入れについて積極的な
発言をしています。

政府も短期商用目的・企業内転勤の
外国人労働者の受入れは
交渉対象である事を認めています。

日本の2010年失業者は
300万人を超えています。

にも関わらず、
1995年に14万人だった外国人労働者は、
2010年には65万人と4倍以上に急増。

海外で雇用し、
転勤で日本の会社にガンガン送込む…。
そんなケースは無いんでしょうか?
188オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/08(火) 19:23:01.11 O



【櫻井よしこ・他】

真の愛国者はTPP賛成

http://www.youtube.com/watch?v=dFGr5ls9dbc

「 TPP参加で世界に打って出て日本の農業の未来を開け 」
週刊ダイヤモンド』 2011年10月22日号
http://blogs.yahoo.co.jp/hisao3aruga/36183059.html


189オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/08(火) 19:30:04.69 0
日本がこれだけ出遅れて協議に加われると思ってるのかよ。
カナダなんかチーズやアヒルだけで交渉参加を拒否されたというのに。

あれだけ大風呂敷を広げても、普天間でアメリカ様に一言も言い返せなかったのに
TPPで交渉できるわけないだろうが、馬鹿。
県外に移設できる外交能力を持ってから、TPPに参加しろよ。


190オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/08(火) 19:30:39.91 0
>>188
主権放棄が愛国者とか。例えば、TPPの承認変更には、日本の国会の承認が必用
と有ったら、アメリカは怒り狂うだろう。それの反対になんでもアメリカの議会
承認が必用な不平等条約です。清の属国下の朝鮮と変わらん。これで愛国という
お花畑は、内容を知って賛成してるなら、靖国で腹切って自害してこい。多分不
平等条約と知らずに言ってる人も含まれると思うけど。
191オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/08(火) 19:31:46.32 O
 農業は衰退産業だが、規制と補助金で手厚く守られているので、
農業に力を入れるよりも政治家に圧力をかけて補助金を引き出すほうが収益性が高い。
このように衰退産業を政治的に保護すると、人材がレント・シーキング(利権追求)に集まって本業がおろそかになり、
さらに衰退する・・・という悪循環に入ってしまう。
 この騒ぎを仕掛けている黒幕は、農水省である。
TPPについて農水省は「GDPの1.6%が失われる」という誇大なシミュレーションを発表し
、「食糧自給率が13%に低下する」と危機感をあおっている。
農協はこの数字を利用して「日本の食が危ない」というキャンペーンを張っている。
WTO(世界貿易機関)でも相手にされていない「食糧安全保障」という農水省の造語が、既得権の隠れ蓑に利用されているのだ。
 農水省の今年度予算は2兆2000億円。農業以外のすべての産業を所管する経産省の3倍近いが、彼らにはもう仕事がない。
終戦直後には、農水省には食糧の調達と分配という重要な業務があったが、今は農業補助金は農協の運転資金になっているだけだ。
かりに明日、農水省を廃止したとしても、農業には何の支障もない。
 だから農水省は農業団体をけしかけて「農業問題」を演出し、政治家は反対したふりをして農協の歓心を買おうとする。
現実には日本政府が交渉参加を拒否する選択肢はありえないので、何らかの形で「つかみ金」が出るだろう。
この田舎芝居は、彼らが日本経済を食いつぶすまで繰り返されるのだろうか。
http://www.newsweekjapan.jp/column/ikeda/2011/10/tpp-2.php
192オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/08(火) 19:33:47.40 O

TPPへの疑問、懸念に答える
【問】一旦TPP交渉に入ると離脱できないの?
【解答】
★これも今の国際交渉の現実、ルール、日本が締結した条約や協定の現状等への知識不足からくる懸念だ。
★結論からいえば、TPPに限らず、およそ二国間交渉であれ、多国間交渉であれ、自国の国益に合わないと判断した場合は、
★いつでも離脱できる
ルール上も実際上も、だ。
★ルール上は、交渉参加→交渉合意・署名(政府)→批准(国会)という流れの中で、
★どのステージでも離脱可能だ。
★批准後も、国益に照らし不都合が生じた時は修正を求めることもでき、
受け入れられなければ「脱退」(通知のみで可能)の道もある。
★TPPの前身、提唱国P4の協定でも、この手続きが明記されている。
★最近では、2007年に交渉がスタートしたEU・★ASEANのFTAは、二年後の2009年に決裂した。
★その後、EUはASEAN各国との個別交渉に切り替えた。
★EU・GCC(湾岸協力会議)のFTAは、1990年にスタートして以来、今でも合意ができず交渉が継続中だ。
★世界最大の多国間貿易交渉・WTOドーハラウンドは、2001年末から7年に及ぶ議論を重ね、
★2008年、合意寸前までいったが、

★土壇場で、先進国と新興国(具体的には米と印)の、農産品の輸入増に対抗する特別セーフガード(緊急輸入制限措置)の条件緩和をめぐる意見の相違を理由に決裂した。

★その後、現在に至るまで進展はない。

★日本が締結し、政府が署名した条約や協定で、国会で批准していないものはゴマンとある。

★例えば、二百近くあるILO条約(国際労働機関)のうち、日本はその1/4程度しか批准していない
193オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/08(火) 19:43:56.95 O
●TPP賛成派の意見(主に裕福なインテリ層)
TPPメインアグリーメントの翻訳文
http://nihon-jyoho-bunseki.seesaa.net/article/187356552.html
TPPへの疑問、懸念に答える
http://news.livedoor.com/article/detail/5978586/
TPP問題に思うこと
http://agora-web.jp/archives/1395814.html
TPP反対派の本音
http://agora-web.jp/archives/1398563.html

TPP反対派・中野剛志のインチキを論理的に批判
http://abc60w.blog16.fc2.com/blog-category-190.html
TPPアメリカ陰謀説を排す:古森義久(産経新聞ワシントン駐在編集特別委員)
http://komoriy.iza.ne.jp/blog/entry/2494394/
TPP衰退させるか、反転か:外交評論家・岡本行夫 
http://sankei.jp.msn.com/world/news/111031/amr11103102570000-n1.htm
194オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/08(火) 20:44:10.03 0
日本民主党大分裂の兆し。年末解散の可能性強まる。(海南人民経政月報)
195オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/08(火) 20:52:18.54 O
全然面白くないコピペばっかり。
196オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/08(火) 21:09:52.45 O
語るに落ちたな、売国野郎共
197オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/08(火) 21:24:36.17 0
   , r '" ⌒ヽ-、
   //⌒`´⌒\ヽ
   { /  ⌒  ⌒ l )
   レ゙ / \ / \!/
   /   ̄ー'  'ー ̄ヽ
  { ::::⌒(__人_)⌒:::}
  ゝ.    トェェェイ  .ノ
    ` |  `ー'| ´
,  ∴,,・∵ ' ∴,,・_ ・∵
,    ∴、・∵ ,,・_ ・∵
 ∴,,・_ ;;;::;,,・_ ・∵
           .|───|      
   _, 、 -― ''"::l:::\ ー=',、.゙,i 、     
  /;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::、>、_ l|||||゙!:゙、-、_
 丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、
. i;;;;;;;;;;;;;;;;::::::|::::::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ:::::::::|
198オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/08(火) 21:26:46.91 0
お土産は日本国民10%の失業
199ばれたん ◆BiJZbgMNr. :2011/11/08(火) 21:55:03.06 0
>>3
鳩山が普天間をメチャクチャにしたからだよ
200名刺は切らしておりまして :2011/11/08(火) 21:59:23.55 0
単に米国へいい顔したいためにTPP参加するのなら
身勝手極まりない首相だ。あきれかえる。
201オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/08(火) 22:02:12.60 0
こんな身勝手な奴は直ぐに辞めて貰わないといけないよな
人の米びつから飼ってやってる連中だぜ
こんな役立たずを飼う余裕なんて無いだろ
202オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/08(火) 22:17:14.76 0
そもそもこいつ他人じゃん
何寄り添って来てるんだよ屑が!!
人の財布宛にして寄り添ってくる屑なんて全く必要なんてないんだよ
早く辞職しろよボケ
203オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/08(火) 22:24:42.10 P
おい今日が山だぞどうなってんの
204オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/08(火) 23:05:37.04 0
土産に家を売り渡して、どこに帰れるつもりなんだこのバカ共は。
205オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/08(火) 23:15:23.86 0
大統領選を来年11月に控えたバラク・オバマ氏(※不人気※)率いるアメリカ合衆国が参加を要請し
ロックフェラー系列企業「モンサント社(遺伝子組み換えに特化)」と業務提携を結ぶ「住友化学」会長・米倉弘昌率いる「移民受入れ歓迎」を掲げる経団連が推し
震災復興に3兆、対して韓国には5兆(円⇔ウォンスワップ)もの金をばら撒く事を約束し、現在進行形で売国を行っている野田佳彦率いる民主党も推し
媚中嫌日親韓新米のマスコミは本質を隠して報道する

それが・・・TPP?(´・ω・`)
206オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/08(火) 23:18:52.82 0
馬脚を現わしたなw
207オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/08(火) 23:19:07.11 0
「TPPはアメリカの雇用対策」田中康夫と中野剛志が指摘
 SPA! 2011年11月15日号
 http://www.magastore.jp/product/4665

田中 「来年に大統領選挙が迫っているのに
    支持率ガタ落ちのオバマは相当追い込まれている。
    出身地のハワイでAPECを開き、野田首相から交渉参加の確約を取ってアピールしたいってことでしょ」

中野 「輸出を伸ばして雇用を増やすということは、
    他国の雇用を奪うという意味です。相手の国産品を淘汰するわけですから。
    つまり、米国の失業者が減れば、日本の失業者は増えるということになります」
208オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/08(火) 23:28:19.66 0
渡来人「朝鮮人とか殺したてやりたい」
日本人「今見てないから、やっちゃってOk♪」

当時の渡来人とは中国系や半島に移住していた倭族系が殆ど。当時の半島は他民族国家です。
更に渡来した数も戦後過大評価されるようになったが、それでも全人口に占める割合は密入国した現在の在日より、総人口比で2~3桁下程度(今日本で例えると在・ロシア人とベトナム人を足した位)。
当時やってきたのは殆ど百済人(非朝鮮系)で、敵国の朝鮮系は即効武蔵とかのド田舎の更に辺境に隔離され(人口も小規模集落しかない)、その後全滅しています。*
原因は近くに隔離されてた百済人(最大規模の)集落があった為(当時渡来人としては最大の数百人規模)、百済人によって殺された朝鮮人、そうなると分かってて移動させた当時の日本人GJ!

*ちなみに当時渡来した人より、半島に移住した日本人の方が多い、朝鮮人ってのはエベンキにモンゴル・中国等が混ざって近年生まれた民族です。
*目は細く、エラがはり、頭自体が日本人やタイ・マレー系の人と比べると一回りから二周り大きいく、犯罪者(顔)が多いのが特徴。
209レアル:2011/11/08(火) 23:38:38.75 0
さてと、今夜になったら急にTPP賛成派が増えたね。
TPPは農業問題だけじゃなくて医療・金融・保険なども対象となっている訳で
アメリカはこちらの産業を狙っている訳。今のアメリカは大学でても
仕事なし残るのは借金だけだって2ちゃんねるでトムって男性が言ってたよ。
結局学費が払えず中退したとなってるけど。
外食産業だけは得するらしいけど、条件が分からないならまず参加しない方が
いいと思う。
210オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/08(火) 23:42:52.31 O
>>169
賛成派は多いよ


やはりTPPには参加すべきだ TPP反対論に反論する 丸山淳一・読売新聞 ...
http://wedge.ismedia.jp/articles/-/1557

朝日新聞「韓国はFTAをやった。韓国に学べ、日本はTPPだ」
2011.10.16
欧州連合(EU)との自由貿易協定(FTA)が7月に発効したのに続き、米国とのFTAも米議会が法案を可決し、来年早々の発効に近づいた。
米国は乗用車に2.5%、トラックに25%など関税をかけているが、韓国製品には順次撤廃される。
 EUでも乗用車の10%、薄型テレビの14%といった関税が、対韓国では削減・撤廃されていく。日本の産業界は危機感を強めており、欧米や欧米とFTAを結ぶ地域への工場移転に拍車がかかりかねない。
 韓国は90年代末、「外需が国の生き残りのカギ」と見定め、農業の保護策をまとめつつFTA推進へかじを切った。日本と比べて経済規模が小さく、貿易への依存度が極めて高いなど、事情に違いはある。ただ、明確な戦略と実行力に学ぶべき点は少なくない。
 TPPへの参加は、経済連携戦略での遅れを取り戻す、またとない機会だ。野田首相に問われるのも、大きな戦略とリーダーシップである。
http://www.asahi.com/paper/editorial20111016.html#Edit2
211オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/08(火) 23:44:21.72 O
【TPP】毎日新聞が米国陰謀論を一蹴..
社説:TPP反対論 米国陰謀説は的外れ
http://mainichi.jp/select/opinion/editorial/news/20111031k0000m070104000c.html
 環太平洋パートナーシップ協定(TPP)に対する議論が熱をおびてきた。このなかで、根拠に乏しく必要以上に不安をかきたてる反対論を少なからず見聞する。それには懸念を表明せざるをえない。
 「TPPによって日本は一方的な被害国になる」「米国の陰謀だ」と主張する人が多い。しかし、主権国家が日本を含めれば10カ国集まり、相互の複雑な利害を調整する場である。日本だけが一方的に不利益をこうむるはずがない。
 そもそも米国はTPPに日本が参加することを想定していなかった。

菅直人首相(当時)が成長戦略の一環として、自らの発案で参加したいと言ったのだ。

米国は日本に参加要請していない。
212オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/08(火) 23:50:30.32 P
>>211
コレ見ていつも思うんだけどさ、じゃあお土産持ってかなくて良いじゃんって感じだよね
大帝反対に反論すると「じゃあやらなくていいね」になる
213オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/08(火) 23:52:18.73 O
自民党の幹部も賛成だし

TPP交渉、参加しない選択はなし…石原幹事長 : 政治 読売新聞

自民党の石原幹事長は24日、読売テレビの番組で、環太平洋経済連携協定(TPP)交渉への参加について、「農業を守りつつどうやってTPPに参加していくのか決めなければならない。協議に参加しないというオプション(選択)はない」と述べ、交渉参加に賛同する考えを示した



 自民党の石破茂前政調会長は5日、都内で講演しTPP交渉について「参加しない選択は
あり得ない」と強調した。「気に入らなければ国会で承認しなければいい」とも語った。
214オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/08(火) 23:56:50.45 O
>>212

日本が入りたいのさ
経済産業省、経団連主導。

戦後、経済、軍事ともアメリカなしに日本は
語れない。

215オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/09(水) 00:09:33.13 0
TPPに参加すると
米国ライフル協会の圧力により
銃刀法が「非関税障壁」とみなされ
一般国民の銃の所持が解禁されるんだろ?

同じく麻薬取締法も非関税障壁とみなされry
216オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/09(水) 02:12:55.72 0
手土産とかって何いってんの?w
韓国やら中国に手土産持参しまくった挙句、
今度はアメリカの顔色伺って手土産持参とか
もう、日本終わりかね?w
217泥鰌:2011/11/09(水) 02:29:39.27 0
あの政権交代時に応援した医師会もTPPには反対。この状態では野田泥鰌に
任せられない。
218オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/09(水) 02:31:59.90 O
日本はアメリカの犬になるしかないのかよ…

国を売る政治家たちは頼むから死んでくれ
219オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/09(水) 02:54:24.98 0
福岡

TPP交渉参加反対デモin福岡
11月12日(土) 13時集合 14時出発
集合・解散:警固公園
http://tppdemo.m33.coreserver.jp
     
220オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/09(水) 02:55:04.89 0
誰か、俺へのお土産に野田の首頼むわww
221オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/09(水) 03:08:41.75 0
土産は辞表だろ?
超高給取りの辞表が何よりの馳走だよ
222オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/09(水) 03:17:04.73 0
お土産
アメリカンジョーク的な
ものが良いと思う
オバマが HAHAHAHAHAAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAAHA
と腹をかかえて笑い出すやつ

TPP協議の前に 福島産セシウム米輸入&味見権 てのはどうだろう
223オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/09(水) 04:16:04.84 0
韓国産キムチもってけや
上野動物園入園券も
224オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/09(水) 13:23:19.72 0

若葉マークのやさしいニュース/ TPPは怖い! 【中野剛志】
http://www.youtube.com/watch?v=0ZIKZAXf15s

主婦でも中学生でもわかるTPPの解説です。

政治に鈍い人でも、これを見れば目を覚ますかも知れません。
225オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/09(水) 13:45:44.64 0
TPP
226ばれたん ◆BiJZbgMNr. :2011/11/09(水) 13:51:53.04 0
まあクソ民主党が外交バランスをぶっ壊したんだから、TPP関係国にしてみりゃ、
こうでもしないと気が気じゃないわな
227オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/09(水) 14:27:50.26 0
見っとも無いほど、見栄っ張り丸出しだな
228オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/09(水) 14:55:05.19 P
アホか。安全保障と経済問題のTPPとは何の関係もない。
って中野先生が言ってました。
229オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/09(水) 15:36:45.90 0
>>1
それよりGoogleマップの航空写真(NASAの衛星写真)で海外の沿岸の状態をチェックしてみな
ずたぼろになってるから

地理に詳しいやつなら一通り上空からの海外の姿を見れば何故欧米で経済危機が起きたか解る
円高の理由はそれだがまだ報道では流れずに隠蔽されている

現在は戦時中だ
TPPも糞もない
230オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/09(水) 20:05:02.51 0
野田ってAPECに参加した後、中国か韓国にでも亡命するつもりなのか?
そうでもしないと、TPP参加やら消費税増税に対する説明つかねーよ
231オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/09(水) 20:16:38.47 P
そりゃ、TPP締結した後は前原にバトンタッチ。
これはすでに決まっているシナリオ。
そして完全に日本は売国される。
232オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/10(木) 12:01:59.32 0

        , ノ´⌒ヽ,,
       γ⌒´      ヽ,
      // ""⌒⌒\  )
     i /   \  / ヽ )
    /!゙   (・ )` ´( ・) i/
   /  |     (__人_)  | Mrオバマは僕に逢いたがっている!
   l  /\    `ー'  / 僕と嫁も同行しよう。
   \       ̄  ヽ∩
    ⌒l        l三 |
      |        ヽ.__|
233オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/10(木) 16:29:06.86 0
土産がなければ日本から出せないのか?!
こんな話が出てくるとは外務省役人が仕事をしてない証拠だろう。
234オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/10(木) 22:54:43.10 0
>自民党の谷垣禎一総裁は、野田佳彦首相がTPP交渉への参加表明を先送りしたことについて
>首相が記者会見するはずだったのでコメントしようと思ってたが、肩すかしを食ってしまったと皮肉った

取り敢えず日本も参加すると言いたかったが、真剣にやる気がないのなら失せろ
とアメリカに言われ涙目の野田www
235オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/10(木) 23:02:04.74 0
韓国民主党、人殺し民主党、今すぐ解散しろ。
http://www.shomei.tv/project-1830.html  民主党不信任案署名。
【TPP反対署名はここから】 http://ameblo.jp/net-shinsengumi/entry-10929850859.html
【署名TVでも署名してます】http://www.shomei.tv/project-1848.html

TPPは、農業の問題では無い……これを見ろ! http://www.nicovideo.jp/watch/sm16083495
TPPで同人終了! http://chaosseed.qlookblog.net/2011/10/29.html
韓国は日本から盗み過ぎ http://www.youtube.com/watch?v=sW4H2PGj6JU
TPPで医療保険は無くなる…… http://jp.wsj.com/japanrealtime/2011/11/09/%EF%BD%94%EF%BD%90%EF%BD%90%E3%81%AF%E5%9B%BD%E6%B0%91%E7%9A%86%E4%BF%9D%E9%99%BA%E5%88%B6%E5%BA%A6%E3%82%92%E7%A0%B4%E5%A3%8A%E3%81%99%E3%82%8B%EF%BC%9F/

デモ・クーデター大歓迎! 官邸まで、FAXを送りまくれ!
あまり時間が無い!

ついでに、民主の悪行、原発事故はユダ金とユダ金の犬・韓国の仕業である事を、全世界に拡散しとかないと、パールハーバーの時みたいにまた悪者にされるぜ。
アメリカ人は、ハルノートを知らない……真実を拡散セヨ……動画サイトとか使って。
236オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/10(木) 23:11:57.63 0
日本は再軍備するしか生き残る道は無い。

軍隊が強力な外交カードとして機能している

世界の現実を目の当たりにするだろう。
237オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/11(金) 17:41:08.50 0
もうキチガイだなww
238オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/11(金) 17:49:52.80 0
>>222
福島産の農産物には何でもセシウムがついてると思い込んでる馬鹿関西人おつw
239オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/11(金) 18:22:17.27 0
民主党は民度低いな。
240オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/11(金) 20:24:10.70 0
【中日新聞】 「TPPへの交渉参加について民主党内の推進派の本音がポロリ"米国が最も評価するから"だって」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1320459773/
1 :有明省吾 ◆BAKA1DJoEI @有明省吾ρ ★:2011/11/05(土) 11:22:53.09 ID:???0 ?PLT(12066)

「問うに落ちず、語るに落ちる」とは、よく言ったものだ。
関税を原則撤廃するTPPへの交渉参加について民主党内の推進派の本音がポロリとこぼれ出た。
「米国が最も評価するから」だって。

推進派は「開国せねば取り残される」、慎重派は「農業が壊滅する」と激論中。明らかになった推進派の文書は、
今月中旬に開かれる国際会議の前に参加表明し、米国のご機嫌取りを、との趣旨。

文書を作った役員は辞任。でも、あわてて参加表明しても、米側の事前協議に時間がかかり、
協定のルール作りに加われない恐れもあるという。語るに落ちた“本音”も、切ない片思いなのかな。

中日新聞 2011年11月4日
http://www.chunichi.co.jp/article/column/yuhodo/CK2011110402000190.html
241オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/11(金) 20:30:29.39 0
【TPP】 野田首相周辺 「記者会見延期は計算ずくだ。11日の衆参両院でのTPP集中審議対策だ」
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1321005575/
1 名前:影の軍団(第弐拾八期首席卒業生)ρ ★[] 投稿日:2011/11/11(金) 18:59:35.05 ID:???
TPP(環太平洋戦略的経済連携協定)交渉参加をめぐる攻防で、野田佳彦首相が狡猾さをあらわにした。

民主党慎重派の反対圧力を受け、「1日ゆっくり考えたい」と記者会見を11日夜に延期したのだが、
何と、今週初めには日米首脳会談(13日)でオ バマ大統領に伝える発言内容を決めているという。
慎重派に配慮した単なるガス抜きであり、11日の集中審議を乗り切る政治的芝居ともいえそうだ。

「みなさんが国のことを思い、議論したことをしっかり自分自身で受け止めたい。
まだ方向を決めたわけではない…」

野田首相は10日の政府・民主3役会議でこう語り、同日夕に予定していた記者会見を延期した。
「首相迷う」「危険な賭け」「ブレなら致命傷」などと報じたメディアもあるが、首相周辺は舞台裏を語る。

「計算ずくだ。まず、離党までチラつかせた民主党内慎重派に配慮した。
党のプロジ ェクトチームが『慎重判断を』と提言した翌日の参加表明は火に油を注ぐ。

冷却期間を置いた。次に、11日の衆参両院でのTPP集中審議対策。
約7時間、『各党の意見を 聞いて判断した』という姿勢を示す。輿石東幹事長のアドバイスもあった」

そして、首相周辺は「交渉参加の意向に変わりはない」といい、こんな事実を明かした。
「今週初めに、オバマ大統領との日米首脳会談で、どういう言葉でTPP交渉参加を伝えるか、日本語と英語の発言内容を決めている」

つまり、「まだ方向を決めたわけではない…」という首相発言は方便というわけだ。
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20111111/plt1111111130003-n1.htm
242オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/11(金) 20:31:08.12 0

【民主党】野田首相のTPP“猿芝居”!すでに米大統領に伝える内容決定済み 慎重派議員、「離党するんですね!」の質問に沈黙★3
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1321000480/
243オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/11(金) 20:34:30.67 0
【TPP】 民主党の仙谷氏 「絶対にJA(全国農業協同組合)を許さん! 俺は(政権交代の)総選挙の恨みは忘れない」
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1320912967/
244オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/11(金) 20:38:44.20 0
【TPP】鹿野道彦農相「TPPでコメ除外困難」 11日午後の参院予算委員会で答弁
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1320992555/
245オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/11(金) 20:48:29.52 0
【TPP参加】 野田首相周辺 「米国からも経済界からも『野田首相は信頼できる』と評価され、政権が安定する」
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1320884896/
【TPP】 反対派の急先鋒・中野剛志氏 「日本人は日本人自身になめられている」
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1320887201/
「そんなの関税ねえ、そんなの関税ねえ、はい、TPP」・・日経がネット流行語を捏造か
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1321002924/
「TPPに潜む危険性」・・あおぞら銀行がレポートで警告「メリット以上にデメリット多い。行き先不明のバスに乗る必要は無い」
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1318065079/
【TPP/医薬】米国、TPPで医薬品改革を要求:販路拡大狙う [11/11/08]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1320798079/
【経済連携】TPP : 慎重派が戦線拡大、日本医師会副会長「医療開国の危機」--民主有志らが勉強会 [10/12]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1318431533/
【TPP/医療】混合診療の全面解禁「議論の可能性排除できず」政府が見解変更 [11/11/07]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1320678987/
【経済連携】米議会通称関係者「日本が参加のときは保険や共済も交渉テーマにすべき」 TPP内部文書[11/11/05]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1320863259/
246オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/11(金) 20:50:47.90 0
【TPP】野田「ISD条項知らなかった…国内法で対応する」→野次「条約が上だから対応できないんだよ!」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1321006514/

台湾 「日本TPP何故急ぐ、赤ちゃんがオリンピックで走るようなものだよ」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1321009899/
247オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/11(金) 21:10:34.19 0
うわああ・・きも
248オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/11(金) 22:29:22.68 0
ポチかよ
249オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/11(金) 23:23:28.23 0

250オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/13(日) 12:38:06.97 0
【政治】 TPP大枠合意へ 9カ国首脳、最終調整 日本の交渉余地が少なくなる懸念★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1321150976/
【TPP】 野田首相にさっそく厳しい「洗礼」 加盟国首脳会合に招かれず★7
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1321150697/
【政治】野田首相、米国産牛肉の規制緩和手続きを始めたと表明→オバマ大統領「歓迎する」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1321152058/
【経済連携/TPP】「牛肉・車・日本郵政」 米、二国間協議で見直し提起へ[11/12]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1321148544/
251オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/13(日) 12:53:04.00 0
和牛肉の最高級ギフトセットでも持ってきゃ良いんだよ、野ブタ
252 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/13(日) 13:57:05.43 0
253オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/13(日) 14:05:13.84 0
TPP首脳会議が終了 野田首相は呼ばれず
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20111113-00000006-nnn-int
254オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/13(日) 14:09:23.10 0
 野ブタ 「バスに乗り遅れるお!!!」
各国首脳「おめーの席なんか無いけど?なに走っちゃってんの?」
255↓(快刀乱麻) 関税自主権と国家主権:2011/11/13(日) 16:13:35.48 0
402 :(快刀乱麻) 関税自主権と国家主権:2011/11/08(火) 02:17:58.23 ID:qAkrW1lZ0 返信 tw

(URL略)

11月4日のTPP反対行動に参加した井尻千男が、改めて「関税自主権」と「国家の滅亡」、「明治日本の戦い」の歴史を皆様にお話しさせて頂きます。



<“関税自主権”と国家主権>
 a.都市国家の消滅
 b.明治時代の外交
 c.国民国家の自傷(自殺)行為

 ・特にわが国のように非常に完成度の高い国家…1億2千万の国民が大きなミドルクラスを作りながら繁栄してきた。
 ・このミドルクラスが既にもう大陥没して年収2百万、3百万の若者が増えている。
  (失業問題は凄く大事な国家の基本問題ですから“保守”も“革新”もない)
 ・年収2百万、3百万、それにすら有り付けないほど、TPPは外国人労働者・低賃金・デフレは続く…エコノミストの解説を聞いてください!
 ・私が申し上げたいのは、わが国がせっかく歴史的に築き上げてきた国柄(福祉・労使問題含めて)、
  そういう世界2百カ国近い国の中で最も完成度の高い、最も歴史のアイデンティテイーを豊かに持ってるこの国を破壊しては断じてならない!

 ・対照的な国はたとえばアメリカ…アメリカは歴史がほとんどない。
  あってもそれは、インディアンの大量殺戮・黒人奴隷の問題…おぞましいことが続いた2百年ほどのわずかな歴史。
 ・ですから、彼らは歴史を振り返らない、大事にしない。
  (おぞましい自己嫌悪の素が歴史なんです!)

 ・そういう意味で、この国柄・日本の歴史を守ることが最大の課題。
  TPPを経済の分野で議論することも大事ですが、同時に国柄・国体の問題として議論しなければならない!


256オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/13(日) 18:14:38.60 0
【TPP】マレーシア首相「これまでの交渉で9カ国が合意した通商ルールを受け入れることが日本参加の前提だ」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1321174708/

【TPP】米国「野田首相は全ての物品・サービスを交渉のテーブルに乗せると言った」→外務省「そんな事は言ってない」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1321173816/
257オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/13(日) 20:24:22.45 O
雷おこしでも持たせとけよ
クズ野郎が
258オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/13(日) 23:32:29.65 0
鳩サブレでも持ってけww
259オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/14(月) 00:19:03.21 0
TPPのアンケートがあった 産経
https://enq3.csview.jp/question/SankeiAk/eank_0426/eank_0426.cgi
260オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/14(月) 07:42:37.79 0
結局、クズ民主党のクズ党首を持ち上げるためだけね。
TPPは日本国民に何の利益も無い。
民主党の私利私欲の為だけね。
261オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/14(月) 11:35:04.28 0
>>259
答えてきたけど
【環太平洋戦略的経済連携協定(TPP)の交渉参加問題が大詰めを迎えています。交渉参加を求める意見が強まる一方で、依然、反対論も残っています。 】
っていかにも参加したがってるみたいな論調はどうなの?
262オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/15(火) 10:47:25.64 0
>「米国に行く首相にお土産を持たせないといけないんだ」

ハァ?
263オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/15(火) 12:04:52.81 0
AIGが破綻するのをアメリカ政府が助け事実上国営
しかし景気が悪く保険に入る人間が少ない。そこで目を付けたのが日本
保険が免除されるわけがない。AIGはいぜんとして厳しい状況
国民皆保険が対象にならないわけがないだろが
264オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/15(火) 12:40:54.99 0
お土産って野田の生首でいいじゃん
首相の代わりはいくらでもいるが、日本の代わりの国は無い
265オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/15(火) 15:03:36.96 0
交換した首相も閣僚も不良品だったので再交換をお願いします
つか民主党って中韓製品しか使ってないみたいだから、業者ごと変えたいんですけど
266オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/15(火) 22:00:31.22 O
柳川鍋がよいのではないか。
267 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 !omikuji :2011/11/16(水) 16:41:24.95 0
オバマにチェンジと言われた、デリヘル状態の野田
268オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/16(水) 17:58:56.00 0
>>267
そりゃ、ドア開けたらあの顔がニコニコしてるんだぜ、チェンジ一択だろw
269オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/16(水) 23:32:56.71 0
【発言/経済連携】野田首相、TPP「例外要求品目は公表せず」 [11/11/16]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1321450373/

 野田佳彦首相は16日の参院予算委員会で、
環太平洋経済連携協定(TPP)の交渉について、関税撤廃の例外扱いを求める品目を公表しない考えを示した。

首相は「心の中に守るべきものを持っておくのは当然だが、
リストを持って、これでなければ(TPPに)入らないというのでは交渉ではない」と語った。
社民党の吉田忠智氏への答弁。

 玄葉光一郎外相は「公的医療保険は交渉対象に極めてなりにくい。
農産品はテーブルに載せて交渉の中で(例外品目を)勝ち取るのが基本だ」と語った。

 首相はTPPを争点にした衆院解散・総選挙に踏み切る考えはないとの意向も示した。
公明党の山本香苗氏に「TPPに参加するかどうかで国民に信を問う覚悟はあるか」と問われ、
「民意をしっかり踏まえた十分な議論をしながら与野党の合意形成をしていくことがまずは大事だ」と述べた。

http://www.nikkei.com/news/latest/article/g=96958A9C93819481E3E4E2E0EB8DE3E4E3E3E0E2E3E38297EAE2E2E2
270オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/16(水) 23:34:03.35 0
>>269
心の中とか腹案とかもうね
271オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/16(水) 23:37:25.33 0
酔ってて、米国に首をお土産に見えた
272オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/20(日) 22:03:48.40 0
273オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/27(日) 23:39:32.57 0
オバマ政権に対して直接TPP反対を訴え、正式な回答をもらい、世論を高めていくためのプロジェクトです。
12月26日までに25,000人以上の署名を集めることができれば、アメリカ政府から正式な回答を得ることができます。
名前とメールアドレスだけで署名することができます。(所要時間約5分)
日本だけでなく、各国からの署名も集めたいと考えています。
我々"PEOPLE:民"の声を、アメリカ政権に伝え、世界に向けたメッセージにしましょう。
日本語での拡散は、まとめウィキを通すと、アカウント取得方法の解説がありますのでお勧めです。
http://w.livedoor.jp/whattpp/d/%a1%da%a3%d4%a3%d0%a3%d0%c3%c7%b8%c7%c1%cb%bb%df%a1%db%a5%db%a5%ef%a5%a4%a5%c8%a5%cf%a5%a6%a5%b9%b0%b8%bd%f0%cc%be
274少年法により名無し:2011/12/01(木) 16:00:47.09 0
大阪府三島郡島本町の小学校や中学校は、暴力イジメ学校や。
島本町の学校で暴力やいじめを受け続けて、心も身体も
壊されて廃人同様になってしもうた僕が言うんやから、
まちがいないで。精神病院へ行っても、ちっとも良うならへん。
教師も校長も、暴力やいじめがあっても見て見ぬフリ。
そればかりか、イジメに加担する教師もおった。
 誰かがイジメを苦にして自殺しても、「本校にイジメは
なかった」と言うて逃げるんやろうなあ。
 僕をイジメた生徒や教師の名前をここで書きたいけど、
そんなことしたら殺されて、天王山に埋められるかもしれ
へん。それで誰にも発見されへんかったら、永久に行方不明のままや。
島本町の学校の関係者は、僕を捜し出して口封じをするな。
275オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/12/01(木) 16:40:45.10 O
ひよこかナボナでも持たせとけ
276オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/12/01(木) 22:20:48.72 0
TPPはいいから、お土産に小浜饅頭もってってやれよ
277オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/12/02(金) 03:58:46.38 0
【TPPは例外無き包括協定です】

TPPで金融・投資が自由化し、
経団連や旧財閥は日本企業でなくなり、米国企業になります。

結果、日本国は労働者階級だけしかいない国となります。
日本国の植民地化です。

日本に残ったブルーカラーの労働者階級も、
TPPにより低賃金外国人労働者に置き換えます。
278オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/12/02(金) 04:02:51.89 0
【日本国憲法】
第98条 第2項
日本国が締結した条約及び確立された国際法規は、これを誠実に遵守することを必要とする。

【条約法に関するウィーン条約(条約法条約)】 
1)国内法違反を理由に国際法を無効とすることはできない。
279オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/12/02(金) 04:13:03.80 0
お土産はどじょうでいいやん
280オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
TPPで 国民皆保険崩壊

日本医師会などは24日のヒアリングで、

「営利を求める外国資本が参入すれば、国民皆保険制度は終わりを迎える」と述べ、

改めて参加反対を主張した。

(2011年10月25日00時36分 読売新聞)

http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20111024-OYT1T01122.htm