80年代バブルのすさまじさを再確認、二人以上世帯の平均年収や貯蓄高をグラフ化してみる

このエントリーをはてなブックマークに追加
1FinalFinanceφ ★
「全国消費実態調査」とは国民生活の実態について
家計の収支及び貯蓄・負債、耐久消費財、住宅・宅地などの家計資産を総合的に調査し、
全国及び地域別の世帯の消費・所得・資産に係る
水準、構造、分布などを明らかにすることを目的とした調査。
5年ごとに行われているもので、今回発表された2009年分は11 回目にあたる。

今回抽出・グラフ化するデータは、
「表III−1 世帯主の年齢階級別年間収入及び貯蓄・負債現在高の推移(二人以上の世帯)」。

お金周りについては色々と(他の世帯のことが)気になるところも多いはずだ。
世帯主の年齢階層別に現在の平均貯蓄高、平均年収、
そしてそれら二つから算出できる平均貯蓄年収比(年収何年分の貯蓄が出来ているか)をグラフ化したのが次の図。

http://www.garbagenews.com/img11/gn-20111023-03.gif
↑ 世帯主年齢階級別貯蓄現在高及び年間収入(二人以上世帯、2009年)(万円)

年収は世帯主年齢と共に上昇し、50代がピークとなる。
60代に入ると早期定年組も含めて定年退職することもあり、減少。
70歳以上は年金やその他の収入で、実額の世帯収入は世帯主年齢が30歳未満とほぼ同等となる。

貯蓄が年収分を超えるのは、世帯年齢が30代に入ってから。
もっとも50代までは漸増のレベルでしか無く、60代に入るとようやく大きな伸びを見せる。
これは一つに「住宅ローンの支払いで貯蓄がしにくい」、
もう一つは「60代に入ると退職金で収入が大きく上乗せされる」のが要因。
もっとも高齢世帯においては、年収が若年世帯と比べると減少しているのも
「貯蓄年収比」が大きく跳ね上がる一因となっているのは否めない。

また単身世帯と比べると、年収は単身世帯の方が少ないこともあるが、
「貯蓄年収比」が低めなのが見て取れる。
一方定年退職後の期間を見ると二人以上世帯では「貯蓄年収比」が増加を続けているのに対し、
単身世帯では大きく減っており、
「老後生活における二人以上世帯の、金銭面での安定感」を再認識させる動きが確認できる。


さて元データには直近調査の2009年分以外に、
1984年以降5年おきの「全国消費実態調査」における調査結果も併記されている。
そこで世帯主の世代別に、貯蓄年収比を計算し、その推移をグラフに落としてみることにした。

http://www.garbagenews.com/img11/gn-20111023-04.gif
↑ 世帯主年齢階級別貯蓄年収比推移(1984-2009年)

年間収入は1999年以降額面上は漸減しているものの、その減少率よりも貯蓄額減少率が低いため、
結果的に貯蓄年収比は横ばい〜やや増加というトレンドがこの15年ほどの動向。
しかし良く見ると、

 ・40代までは横ばい、あるいは漸減
 ・50代以降は漸増(一部横ばい)
 ・1894年から1989年にかけては大きな伸び、特に50代以上は著しい増加

が確認できる。
上二つは世代間の収入格差、そして最後の一つはバブル時代における収入の増加が要因。
とりわけバブル時代では(詳しくは別記事で触れるが) 住宅・土地のための負債額も100万円単位で増加しており、
住宅購入者が増加したのと共に、住宅市場の相場が跳ね上がったことが分かる。
つくづく1980 年代のバブル時代のすさまじさを再確認できる次第だ。
http://www.garbagenews.net/archives/1844635.html
2オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/29(土) 10:48:35.21 0
日本の恥ずかしい黒歴史 それがバブル
3オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/29(土) 10:51:20.27 0

全部使ったけど楽しんだからいいや!
懐かしくもない!っちゃ〜嘘だけど
これからの若い人は可哀そう
4オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/29(土) 10:51:58.89 0
クソニートが偉そうにネットで人様を批判する今のが黒歴史だ
5オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/29(土) 10:53:40.20 0
>>3
くたばれじじい
6オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/29(土) 10:56:11.51 0
>>5
せいぜい頑張れガキンチョ!
7オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/29(土) 10:57:39.56 0
ジジババは貯蓄しないで消費に回せよ。
どうせ死ぬんだから使え!
8オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/29(土) 10:57:45.06 0
>>3は今も昔も貧乏人
9オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/29(土) 10:59:32.37 0
先に生まれた俺ら最強の勝ち組
生まれながらに勝つ運命だったんだな
10オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/29(土) 11:00:20.71 0
>>8
残念!
持家二つ
車2台
年金(共済年金)41万円
ザマー!
11オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/29(土) 11:01:07.96 0
wwwwwww
12 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/10/29(土) 11:07:56.19 0
今の糞ニート共は日本が景気が良かったということを一度も経験してないからな。
ITバブルというのもあったが、短命で底辺にはほぼ無関係。
一方、バブルは底辺まで潤ったからな。
人が居なくて、企業は海外旅行をプレゼントしてまで人材を集めたり、
いろんな特典付けて躍起になっていた。
今はどうだ?
厳しい就職難に暗い未来…

糞ニート共はホント可愛そうだ…
13オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/29(土) 11:08:46.99 0
バブルの前に家を買ったか
バブルの後に家を買ったかで大分違うよな
14オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/29(土) 11:14:49.00 0
>>12
預貯金の利息が10%近くあったよな。
福利で10年で倍になってた時代。
15オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/29(土) 11:17:45.32 0
当時30〜35才以上、今55〜60才以上は税金高くして良いよ。
16オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/29(土) 11:22:58.41 0
>>10
自転車1台
借家(アパート)
生活保護受給者
ザマー!
17オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/29(土) 11:30:43.56 0
確か、1989年辺りの日経平均が最高値だろ
今の3倍以上のすさまじさだ
今の日本は、その頃の1/3以下の経済の中にいる
18オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/29(土) 11:34:43.75 0
あの時代にできたモノを見るとファッションもモノのデザインも醜悪なものばかりだな
19オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/29(土) 11:38:30.51 0
>>18
狂乱の時代だからな、
見栄とか虚栄心がそのまま具現化したようなデザインが少なくなかった
20オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/29(土) 11:38:32.48 0
バブル時代の貯金で今食ってるわ
生まれた時から貧乏の若者は可哀想だな
21オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/29(土) 11:52:18.72 0
>>20
デフレだから物価は下がってるがね。。
22オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/29(土) 12:06:19.66 0
>>14
そんなにあったか?
10%もあったのは昭和50年代じゃないか?
(高所得者向けとか、特別な預金は知らないが)
23オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/29(土) 12:16:33.27 0
5%くらいだったよな
郵貯の養老年金の10年物が満期で、元本の2倍になった気がする
24オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/29(土) 12:29:15.44 0
しまむらの安い服を着て喜んでる若者を見ると気の毒になるわ。
俺の時代は夏休みを利用して蓼科のペンションでリゾート感覚のアルバイトするだけで
カマロのローンが組めたからなw
25 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 :2011/10/29(土) 12:29:26.65 0
収入減ってるのになんで貯蓄率が増えてるんだ
みんな香川に移住してるのか?
26オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/29(土) 12:32:01.58 0

利息8%ぐらいだった
中期国債ファンド少額でなんか2週間で20万円ぐらい
オレの家坪280万円までいった(今60万円ぐらい)
27オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/29(土) 12:36:28.42 0
車を見てもわかるが、バブル期の車は内装もしっかりしていて豪華で、高級感があり、エンジン、ボディ共に丈夫。
ところが今の車は内装手抜き、エンジン、ボディ共にコスト削減で壊れやすく、性能が悪い。

今の若者は搾取されすぎで可哀想だ
28オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/29(土) 12:38:31.20 0
就職の面接に行くのに各社から交通費もらって30万位こづかいになったし
29オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/29(土) 12:38:42.15 0
http://www.garbagenews.com/img11/gn-20111023-04.gif
↑ 世帯主年齢階級別貯蓄年収比推移(1984-2009年)

変な表だ
>>25
分母たる収入額が減少している。200/100=2が220/40=5.5になるようなもん。
勘違いを誘導するためのグラフ
30オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/29(土) 12:40:54.80 0
>>28
大卒48-50歳乙(現役換算)
31オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/29(土) 12:41:36.04 0
1ドル150円の時代か
物価が今と変らないのに給料だけは今の2倍だったからな猛烈な円安で
そのかわり凄い貿易赤字が深刻だったけどね、ドルが強すぎて
32オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/29(土) 12:41:44.86 0

>>27
カセットテープだしエコライザーなんか付いてやんの
33オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/29(土) 12:54:42.23 0
S60年(1985)9月のプラザ合意による「円高不況」は実態としては無かった。

バブル期に中小企業の体力と設備更新は随分進んだ。
今の人が知っている高い衛生度はバブル期に達成したといってよい。
地方都市の水洗化もこの時期にジャンプアップした。
34オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/29(土) 13:03:18.19 0

焼き肉のただ券が100枚くらい束になってポストに入ってた時代

後先考えてないだけだったな。今思えば
35オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/29(土) 13:04:47.37 0
>>31
どこのパラレルワールドから来たんだ?
36オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/29(土) 13:06:11.19 0

あの頃ソウルのアガシは安かった
37オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/29(土) 13:13:09.66 0
>>26
「中国ファンド」って中国の株を買うんだ、と思っていたのは秘密だ
38オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/29(土) 13:45:10.82 0
年収が40歳とか50歳で700万越えとか
どこの大企業だよ
39オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/29(土) 13:50:54.67 0

漫画やアニメも80年代が全盛期だったな、当時はジブリも良作を出していた。

今は北朝鮮みたく息子に世襲させてチョンブリになっているけどね
40オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/29(土) 13:52:37.66 O
>>36
いかにも朝鮮人な顔だったがなw
41オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/29(土) 13:54:04.40 0
この景気・この日経平均株価で、今年も上場企業のボーナスは上がるそうです。

いかにバブル以上世代の現役人件費や退役年金が高度成長し続けているかが
よくわかる経済現象ですね♪
42オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/29(土) 13:59:37.98 0
ふーん じゃあ60-74までの年寄りは医療費自己負担3割以上でいいじゃん
43 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/10/29(土) 14:12:30.61 0
>>14
そんなにあったかな?
俺は預金あまりしないで現金取引でじゃんじゃん稼いだ口だったぞ。
いつかはバブルも崩壊すると警戒しながら、金を稼いでたから1988年前半には
一切の散在をやめて逃げ切れた!

>>17
そのとき社会に出ていたものなら理解できると思うが、
今の社会はあの当時と比べたら本当にお先真っ暗
それまで公務員は、給料も安かったのに、民間が異様に稼ぎ始めたという理由で、
公務委員の年間所得を大幅にあげたんだよね。
そして経済が崩壊してからも、その金額を維持し続けている。
おかしいよな〜公務員の給与って。
その当時と同じく今民間も下がったのだから公務員の給与も大幅に下げるのは道理ってものだろう。
44 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/10/29(土) 14:22:36.11 0
>>27
団塊の世代の子供たちが車を乗るようになったからな。
高級志向の連中が作ったデザインを買わされただけだよ。
ホンダや日産は特に内装がダサかったからな。
今はトヨタと何もかわらんけど。

>>38
あほかw
バブル景気の時に年収500以下は末端のクズみたいなものだぞ。
民間で働いてれば普通に年収700位以上は稼げたからな。
給与は変わらずとも、ボーナスが凄まじかった。
中小企業でも給与の10倍(基本給・夏と冬のボーナス合算)は珍しくもなかったぞ。



つまりあれだ、個人でも高度経済成長で金をつかんだものが、バブル経済で大金(億)を得ている。
実際、勝ち組と言うのはこの2つの世代を生きてきた者だけで、それ以外は負け組だとおもうな。
あの景気絶好調の雰囲気は3〜4年前の中国経済の絶頂期をはるかに凌ぐ好景気だったからな。
45オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/29(土) 14:27:40.24 0
派遣で時給7500円ってのがあったなwwwww
今は1500円だけどwww
46オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/29(土) 14:57:54.99 0
今のデフレを基準にしたら、
50年代も
60年代も
70年代も
80年代も
90年代もバブルだろw
47オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/29(土) 15:05:12.87 0
今の若者は不幸すぎる。
原因はバブルじゃない。
バブルをハードランディングさせ、さらに20年も
緊縮&引き締めの金融政策やっていることだ。

老人や生活保護や在日などの仕事をやらずに金を得る生活をしている奴らは
デフレで物価が下がって喜んでるがね。
48オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/29(土) 15:09:27.70 0
可哀想も何も、これから日本がまたバブルになるよ。
世界を見渡してごらんよ。
欧米のバブルも終ってる。
中国のバブルももう終ってる。
次のバブルは日本だろう。
49オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/29(土) 15:35:19.31 0
今の日銀じゃ永遠にデフレ地獄は続くよ。

いくら痛めつけられても「しょうがない」と言ってあきらめて死ぬような人しかいないし。
まあ、そう諦めさせてるのは常時バブル状態のテレビや新聞の人たちなんだけどね。
デフレで物価がさがればマスコミはさらに豪勢な生活ができるのは内緒な。

<テレビの平均年収>
フジテレビ1452万円
TBS 1358万円
日本テレビ 1263万円
テレビ朝日 1213万円


<新聞社の平均年収>
朝日新聞社 1329万円
日本経済新聞社 1304万円
50 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/10/29(土) 17:01:18.95 0
>>48
有りえないってw
バブルが起きる絶対的な条件の一つに、
必ず先に高度経済成長みたいな大きな景気を迎えるのが絶対的条件だからね。
個々に金が無いとバブルにはならんよ。
51 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/10/29(土) 17:03:09.39 0
>>49
テレビ局や新聞社は団塊世代が逝けば倒産するのは確実または合併するのは
想像につくことなのだから、先なんてないだろ。
52オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/29(土) 17:22:53.50 0
終わった事より明日の事を考えてほしい
批判より代替え案
53オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/29(土) 17:46:56.98 0
>>19
当時でもそんな事情が揶揄されてバブルデザインとか言われてた
54オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/29(土) 19:13:15.11 0
>>50
バブルだからお金があったわけじゃないよ。
安心してローンを組んでいっぱい使う、
つまり値上がりする不動産と株式を担保に頻繁に借り入れが行われる状態がバブル。
いっぱい借りるからいっぱい使えるわけ。
55オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/29(土) 20:06:52.95 0
>>3
かわいそういうな!
56オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/29(土) 20:49:01.95 0
日本にバブルが起こる可能性がもしかしたらあるかもね。
今は先の不安感とか閉塞感で消費する気にさえさっぱりなれないけど
地道に貯蓄額は増えてるんだよね。
派遣が禁止されて終身雇用制に戻ったりした暁にはパーっとハジけそうw
57オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/29(土) 21:39:37.74 0
日経平均株価 30,000円台の時代。。

今は連日9,000円切っているね。



凄まじいな。
カネが人から自分へ、そしてまた人へ、凄まじい勢いで循環していた時代だった
58オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/29(土) 21:44:05.59 0
>>14
懐かしいな

「ボーナスは信金のスーパーMMCへ 金利14.4%」


というような文字広告があちこちの銀行のちっぽけな支店に掲げられていた。
そして今やその銀行はどこもかしこも取り壊されてマンションが建っている
59オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/29(土) 21:45:41.84 0
>>18
見分け方は、

ビルの側に、ガラス張りを多く用いたビルはバブル期に建てられたものが多いみたいよ
そして内部には無意味に吹き抜けを多く。
60オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/29(土) 21:50:00.89 0
501 名前:cis ◆YLErRQrAOE [] 投稿日:2008/12/17(水) 00:16:04.17 ID:n8NGV4rX
>>495
20代で億いってないとか義務教育受けてんのかどうかも怪しいレベルの人間にどうこういわれたないわ

俺に意見すんなら資産10億こえてからにしろや虫けらが
61オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/29(土) 21:53:34.08 0
90年に秋山豊寛 さんがソ連のミール宇宙船に乗って日本人で初めて宇宙へ旅立ったのもこの頃だったな

SONY
第一製薬
ユニチャーム

あとPAX

だかがバカみたいな額のカネを寄付してロケットの外側に社名をペイントさせていたな。
そしてこの秋山さんの勤めていたTBSはソ連で一台1億円もする水陸両用車をチャーターして持込み
着陸予定地点(四国くらいの範囲w)に待機して特番組んで生放送していた

ありえない企画だな
62オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/29(土) 21:56:40.91 0
とんねるずのハンマープライスに、フェラーリF40に乗った不動産屋が出てきてたな
落札品目は、とんねるずの二人を一日家来にする権利。

いくらで落札されていたのかは忘れたけど確かン百万だったと思った。
63オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/29(土) 22:28:56.25 0
これから高齢者のみバブルになる為に若者は日々搾取され続ける。
高齢者の為の格安賃金、高齢者の為の税金・保険・年金、雇用保険も高齢者に使われる。
高齢者よりも自動車保険、生命保険は高額で搾取され自己責任で捨てられる若者。

若者が損して我慢して貧しい生活して苦しむバブルが当たり前になった
64オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/30(日) 02:03:29.49 0
バブル時代は小学生だった。
いつも先生達ががこう言ってたよ、

日本はとてもお金持ちの国です。
皆さんはお金持ちの子達で、とても幸せなんです。
ですが、残念なことに日本はお金持ち過ぎて世界で一番嫌われています。
65オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
>>64
日教組っぽいな