【ガンダム上げ】話が大きく動く3話まで見てほしい…「AGEは子供にも理解できるガンダム」なのだと言う事が何故わからん

このエントリーをはてなブックマークに追加
1空挺ラッコさん部隊ρ ★
 10月9日、ガンダム最新作『機動戦士ガンダムAGE』のテレビ放送が始まった。
『レイトン教授』シリーズなどを手がけるゲームメーカー「レベルファイブ」の日野晃博氏が
ストーリー/シリーズ構成を担当し、新たな「ガンダム」を打ち出している。

 子供向けアニメとして刷新されたキャラクターやロボットのデザイン、これまでのシリーズと
異なる世界で展開されるストーリーなど、その変わり様に旧来のファンは賛否両論。だが、
日野氏は自身のツイッターで「批判している人も、とにかく話が大きく動く3話まで見てほしい。
それでも批判するのであれば受け入れる」と発言。見た目の先入観にとらわれず、今後の展開を
見守るように呼びかけた。

 そもそも日野氏がガンダムを作ることになったのは、バンダイナムコゲームス副社長の鵜之澤伸氏から
「一緒に100万本売れるガンダムゲームを作らない?」と誘われたことがきっかけだったという。
「ただ、既存のガンダム作品のゲーム化では今までのカラーを払拭できないので、本気で
100万本目指すなら、まったく新しいガンダムを、テレビアニメの企画段階から参加させてほしいと
お願いしました。そうしたらサンライズ(ガンダムのアニメ制作会社)のプロデューサーさんを
紹介してもらえて」(日野氏)

 幼い頃からガンダム好きだった日野氏。その情熱が伝わったからこそ、サンライズは自社の
看板とも言えるガンダムをアニメには門外漢である日野氏に託した。だが、理由はそれだけではないと言う。
「一番大きかったのは、新しいガンダムを作る上で目指すべき方向性の考え方がサンライズさんと
合致していたってことだと思います。それは、子供にもちゃんと理解できるガンダムを作るという
ことです。だからといって『なんだ、子供向けかよ』とは思わないでくださいね(笑)。ストーリーは
従来のガンダム同様、非常にシリアスな内容になっていますから。僕が特に好きだったのはファースト
ガンダムの流れをくんだ“宇宙世紀モノ”ですからね」(日野氏)

 子供向けとされていたアニメというジャンルを、戦争や人種といったハードなテーマ性により、
大人の鑑賞にも耐えられるものに引き上げたガンダム。日野氏とサンライズは、ガンダムを再び
子供に向けて発信し直すために、『AGE』を作ったのだという。はたして、その試みはファンに
どう受け止められるのか。日野氏が「この作品がまぎれもないガンダムであることを実感できる」
と言う「3話」に期待だ。
ソース:http://wpb.shueisha.co.jp/2011/10/11/7417/
2オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/15(土) 18:41:18.62 0
SAGE
3オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/15(土) 18:41:59.00 0
ガンダムって大人向けのコンテンツですし
4オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/15(土) 18:42:14.79 0
でも1話から見るの辛かったアニメだぜ
5オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/15(土) 18:43:36.35 0
いきなりこんな話が出てくるのは作品としてどうなのよ
6オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/15(土) 18:44:57.71 0
こどもを小バカにしてる人がそういう言い方するよね。
子供の方が頭いいよ。
7オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/15(土) 18:45:15.61 0
今回の敵は生物怪獣なのかロボット怪獣なのか、異星人なのかよく分からん。
Unknown Enemyとは良く言ったモンだろうけど。
8オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/15(土) 18:46:19.58 0
ネタバレ「第3話」









     _ _= 、_
   〈_、 ィl1l三lトト!`l_  jァ
     ヽViヽ=ー'^_,イヘ __ /`マ,.<_ヽ、  iュ
     |トく\r< /く_-ク|!  /l  jート ̄ヽ、
  r_、:: :|ト l\_\lヽ∠ _イレ' /´/ニト \ _ l
    :::\、lニ_ーl ⊥l ̄l. |!/ /::: :::\ ヽ‐ヽ _
     :: :: ` ー::= 、 `<イ_ -::′   ::: `V(_j/フフ 7
         rュ::: ` ┴ ':::   ,_、  : :::V/‐_ .:‐:´
                        └‐ ´::

9オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/15(土) 18:47:00.26 O
UEはかつて外宇宙に旅立った地球人類の成れの果てだったりして
10オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/15(土) 18:47:31.37 0
何時にも増して大人の事情で作られたガンダムだって事がよく分かるな
11オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/15(土) 18:49:08.67 O
アゲの評判を聞いて、
きっと福井はほくそ笑んでるだろうなぁw
12オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/15(土) 18:49:31.77 P
素直に言えよ日野、ダンボール戦機AGEだってさ
13オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/15(土) 18:51:12.31 0
ならガンダムの名前使わずにロボットアニメ作れよ
14オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/15(土) 18:51:50.14 0
こういう自信満々なガンダムクリエイター()を、以前にも見たことがあるよ
15オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/15(土) 18:52:59.11 0
あれだSDガンダムだとおもってみればいいんだよ!
16オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/15(土) 18:54:50.57 0
プロなら1話なら客を引き込め。
17オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/15(土) 18:56:17.50 0
コレジャナイロボ
18オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/15(土) 18:57:51.63 0
age
19オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/15(土) 18:58:03.46 0
>>7
>>9
この書き込みでナデシコ思い出した
録画はしてるからとりあえず確認しとくか……
20オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/15(土) 19:00:17.17 0
ガンダムってもともと子供向けだっただろ。
シード、00、、、それなのに敢えて子供向けと言及するのはどういう意味があるんだ
21オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/15(土) 19:01:23.01 0
とりあえず1話は糞つまらんかったなぁ
ガンダムってガンダム出てきて戦えば良いってもんでも無いだろ

そもそも対宇宙人とか、対悪の組織とかの勧善懲悪へのアンチテーゼこそが
ガンダムのエポックだったのに、それ否定したらガンダム以前のスーパーロボットアニメと何も変わらない
新しいガンダムどころか、40年遅れてるだろ
22オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/15(土) 19:02:59.50 0
一話の糞さは単に演出の問題じゃないか
カットに切れがないし、第一話にして中盤の中だるみ演出だよ
23オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/15(土) 19:05:32.89 0
この先、あのガンダムがウルトラマンティガみたいに
敵や戦局に応じて毎週タイプチェンジしたりして。
(自力でパーツの差し替え?)
悪ノリして仮面ライダーオーズみたいな
動物三種類コンボとかもやったり。
24オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/15(土) 19:05:33.27 0
子供向けのガンダムはぜひとも当たってほしい
SDてきなポジションになればいいね。
プラモデルも高年齢化してるし。
25オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/15(土) 19:06:16.05 0
じゃあ第三話から始めたらいいだろ
バカか
26オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/15(土) 19:07:17.05 0
モビルスーツのデザインが子供向けじゃないんじゃないか?
27オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/15(土) 19:08:07.70 0
>>25
それをやったヴィクトリーはナイスなアイディアだったよな
28オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/15(土) 19:16:31.38 0

ザビ家の出てこない、ジオニズムのないガンダムなんてw
クズ以下だなw
29オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/15(土) 19:18:04.28 O
UE「余の顔を見忘れたか」
30オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/15(土) 19:21:42.51 0
ブサイクやらダサい物を排除したのと同時に、味や魅力も
流れ出た感じですよね
31オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/15(土) 19:23:19.47 0
絵だけはもっと拘ってくれ
テレ東6時くらいにやるアニメ絵じゃ萌えられない
32オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/15(土) 19:27:35.91 0
ソ連が珍しく負けてるな
33オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/15(土) 19:30:50.37 0
ファーストも、こども向けだけんど、幼稚園・小学生よりも上のおっきな子供向け
こっちは明らかに幼稚園・小学生がたーげとってカンジ
34オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/15(土) 19:32:39.63 0
見た目でどうこう言う奴は最初から見てないだろう
三話まで付き合ってくれって都合よすぎ
二話までは見る
35オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/15(土) 19:33:32.46 0
>>29
「うっ・・・UE様っ!?・・・いっ、いやこのような所におられる訳がない!
こ奴はUE様を騙る不届き者っ!であえぃであえいっ!!」

敵が正体不明の異星人、子供が開発主任みたいな事やってる時点で
もうガンダムじゃない気が。
客層の土台である子供向けに新しいガンダムが必要なのは判るけど、
どうしてこうなった?まぁ、まだ見切りはつけないけど。
36オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/15(土) 19:33:53.97 0
「だからといって『なんだ、子供向けかよ』とは思わないでくださいね(笑)。」

↑この(笑)にイラッとくるわ 
37オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/15(土) 19:38:59.54 0
誰かが死ぬからシリアスだとか、そういう単純なものでも無いんだがな
38オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/15(土) 19:39:02.84 0
>>27
エヴァもそんな感じだよな。
39オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/15(土) 19:39:39.71 0
そう言えばVガンの敵MAや敵メカの中に
ガッチャマンやヤッターマンに出たようなのもいたね。
タツノコ出身の大河原邦男だからやむなしだが。
40オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/15(土) 19:42:23.31 O
アゲvs上
41オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/15(土) 19:43:44.46 0
1度はまだしも、2度見てダメと感じれば離れちゃうだろ…

話としてまとまりがあれば、子供向けだろうが「観れる」モノにはなる筈
42オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/15(土) 19:47:00.04 0
カンタムロボをアニメ化すれば良かっただろ。
43オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/15(土) 19:47:41.55 0
(・∀・)めんどくさがりのあなたにもできる
               表現弾圧への抗議(・∀・)

◆このスレ盛上
◆mixi関連コミュニティ参加
◆関西の会 syoukoy・ICC研究会 iccjapan
 ツイッターフォロー
◆規制派政治家・著名人・ボディショップに抗議不買

◆反対派学者・メディア、慎重派政治家に連絡
 (表現の自由、思想統制と伝える)
◆今日家族、一週間以内に友達、学校、職場で話す
◆規制派に寄付せず
 (特に婦人矯風会・日本ユニセフ)
◆英語で海外拡散

まとめ
ttp://ww●w35.at●wiki.jp/kol●ia/pages/2●87.html
(●要削除)
44オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/15(土) 19:47:54.40 0
3話で分かるならば、Blood-Cよりはマシ。
45オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/15(土) 19:50:03.40 0
>>39

ザクももともとガッチャマンの敵メカだったらしいな
46オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/15(土) 19:56:23.66 0
何? 第三話で主人公の先輩がメインカメラを食いちぎられるの?
47オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/15(土) 20:00:25.56 0
10年近く襲撃されてる敵に
アンノウンなんてややこしい呼称はないだろと思った
今回の襲撃は「未確認の敵」によるものと断定しました???

それに∀ならまともな武装がヒゲ以外持ってなかったから
最初の襲撃で敵を撃退できるのが他に居ないのも妥当だが
あんな武装で倒せるならガンダムじゃなくていいし

SDガンダム系にしちゃえばまだあの話でもいけそうだけど
48オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/15(土) 20:01:23.24 O
子供はいくら内容わかりやすくしても戦闘シーンくらいしか頭に入らないっていうね
49オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/15(土) 20:03:47.80 0
フラッシュマンだっけ?
戦隊モノの第2話でいきなり巨大ロボが負けたみたいな展開かな?<三話
50オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/15(土) 20:04:38.09 0
第一部…異星人による侵略→抵抗むなしく敗北
第二部…搾取からの解放を求めて反乱→奮闘むなしく敗北&仲間のほとんどが戦死・処刑
第三部…反乱軍の最後の蜂起→敵味方の一般人にまで大量の犠牲者を出しながら独立戦争。

子供向けといいつつこのくらいダークな展開をやってくれたら最高なんたが。
51オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/15(土) 20:04:52.50 0
子供向けならこんな事言う必要無いだろw
52オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/15(土) 20:07:21.44 0
ただでさえ絵柄があれなのに、
ガンダムUCと同時進行してるから余計際立っちゃうw
UCの方を連続アニメ化ってのは無理だったのかなぁ。

あとレベルファイブは子供をなめてますよ、
小学生ぐらいの子は背伸びしたい年頃なのでもっと大人な絵の方がウケると思う。
実際ファーストガンダム見てた世代って当時小学生中学生だもんね。

オレはスペースコブラ見てたら「エロい」って冷やかされた。
53オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/15(土) 20:07:40.02 0
3話でヒロインが人間爆弾にされちゃったらもう最終話まで録画するわ
54オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/15(土) 20:08:53.33 0
>>45
おお、初耳。情報サンクス<ザクがガッチャマンの敵メカ

ただザクのデザインが、背広をモチーフにした所があると
大河原氏が(大人のガンダム)って本で言ってたような。
元オンワード樫山だからねぇ。
55オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/15(土) 20:11:16.43 O
『来週また続きを見たい!』と思わせられない時点でカスアニメ
56オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/15(土) 20:11:47.89 0
なんやらガンダムが5体でてこないだけで期待できる
57オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/15(土) 20:14:18.91 P
↓「俺がガンダムだ」の仲間が一言
58オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/15(土) 20:17:35.18 0
死ぬぜー
俺を見たら死ぬぜー
59オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/15(土) 20:18:28.30 0
>>53
じゃぁオレは
3話で同級生の手足が爆弾を仕込んだ義手義足になったら最終話まで録画する。
60オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/15(土) 20:20:18.87 O
君達はガンダムアニメ製作に相応しくない。そうとも・・・万死に値する
61オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/15(土) 20:24:03.80 0
3話でヒロイン頭ガブリなら最後まで見る
62オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/15(土) 20:27:17.62 0
ウルトラマン製作時、スタッフから
「この話は子供には難解過ぎませんか」
と言われた実相寺昭雄監督は
「今はわからなくても良い。大人になってから、
 アレはああいう意味だったんだと考えてもらえば良いんだ」
と答えたという
63オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/15(土) 20:31:07.21 0
64オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/15(土) 20:34:54.80 0
クリエイターとかいう連中が、最近のアニメをダメにしている気がする。

昔ながらの、脚本家と総監督でいいアニメを作って欲しい。

それで当たらなければ、才能ナシ。つまりクビである。
65オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/15(土) 20:42:39.50 0
ガンダムなら拳と拳で語り合わないと
66オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/15(土) 20:52:51.63 0
>>64

だれよ
クリエイターとか

>脚本家と総監督

いまもそうだろ?
67オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/15(土) 20:57:30.92 0
>>64
wwwクッソワロタw
作った人は色々分かってるしセンスあるよw
6867はアンカーミス:2011/10/15(土) 21:12:46.83 0
>>63
×>>64 ゴ、ゴメソ
69オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/15(土) 21:17:39.68 0
ガンダムなだけで敵の攻撃が防げちゃったりなんだかなーと
見ていたよ
3話まで気力が持つかどうか・・・
70オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/15(土) 21:19:52.79 0
ガンダムAGEは親子3代に渡るドラマ
そして第3話で大きく物語は動く
つまり

 ヒ ロ イ ン 妊 娠
71オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/15(土) 21:25:46.58 0
親子三代だよなぁ…
昔モーニングに載ってた守村大の「あいしてる」みたいなノリになったら
何度かエロ描写も出さなきゃw
72オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/15(土) 21:36:07.46 O
アニメ見たけどガンダムアニメ特有のワクワク感っていうのが一切なかった
なんかただのロボットアニメというかロボットが動いてるアニメをただ目を開けてぼーっと見てる感じ
73オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/15(土) 21:37:57.16 0
ガンダム風段ボール戦記

それはもうガンダムじゃねーよ。なめてんのか?
74オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/15(土) 21:41:59.23 0
全く見てない俺が言うのもなんだが
いい加減、子供が素直に楽しめるガンダムってのをちゃんとやって欲しいと思う
オッサン向けや婦女子向けはもう充分やっただろ
エロとか必要以上の恋愛シーンとかやめろよ
子供に考えさせるのはいいが、鬱にさせるようなのはやめろよ
75 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/15(土) 21:42:24.66 0
> 204 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2011/10/10(月) 16:55:51.66 ID:???
> クッソワラタwwww
http://blog-imgs-37-origin.fc2.com/s/u/b/subcultureblog/2011101023001095b.jpg

> 207 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2011/10/10(月) 16:57:07.98 ID:???
> >>204
> 司令官を無視して教師に力説
> 間違ってないよ教師は敵だ
76オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/15(土) 21:43:50.29 0
子供それ2話目見なくなるんじゃないかな
77オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/15(土) 21:50:52.23 0

俺は買わないけど、AGEのプラモと円盤が売れて、THE ORIGIN の製作費が増えますように!
78:2011/10/15(土) 21:53:33.80 0
『なんだ、子供向けかよ』とは思わないでくださいね(笑)。
…なんか嫌だなぁ。真面目に子供向け作るのは良いんですが、子供騙し以下になりそうです。
79オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/15(土) 21:53:53.37 0
>>74

ガンダムは最初っからお前が思ってるようなもんじゃなかった
80オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/15(土) 22:01:45.74 0
ガンダムすげー
というのを登場人物が口で言って終わりにするのではなく
映像で視聴者にわからせて
81オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/15(土) 22:08:06.48 O
3話でマミさんがマミるんだろ

それもうやったから
82オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/15(土) 22:10:09.72 0
ラーメン二郎かボケ
83オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/15(土) 22:15:04.74 O
仮面ライダーが戦隊物になる感じなら嫌
84オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/15(土) 22:15:36.70 0
あのなぁ。大きなお友達ってのはガツイのが好きなんだよ
軽快なのはいらん。もっとズゴックをだせ
85オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/15(土) 22:21:05.02 0
このガンダム、ウルトラマンティガやウルトラマンダイナみたいに
タイプチェンジ出来るんだっけ。

毎週違ったパターンの怪獣(ロボット?)を出すのかな。
86オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/15(土) 22:21:24.98 0
>>74
初代は根暗がメカいじりの1話

Zはキチガイが切れるだけの1話

ZZは窃盗中

それがガンダム
87オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/15(土) 22:24:38.20 0

  あえて言おう、カスであると!!!

88オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/15(土) 22:25:48.26 0
とりあえずなんもかんも乳上が悪いってことにしようぜ
89オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/15(土) 22:30:33.66 0
1話も見てないが、最近の大人は子供に色々考えさせすぎだと思うわ
90オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/15(土) 22:36:14.88 0
3話でガンダムの中からオッサンが出てくる
91オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/15(土) 22:40:23.28 O
>>81
あの手法はデミさんが初じゃないけどな
つうかまどマギは1〜3話が普通によくできたアニメだったっていう下地があってのあの衝撃であって
普通に演出だとか何だとかで出来の悪いアゲが真似しても
92オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/15(土) 22:41:38.10 0
>>89
星の王子様を子供に読ませてた昔の大人もたいがいだけどな。

あれは大人にならんと意味分からん
93オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/15(土) 22:44:49.22 0
子供にも、とか子供でも、とかいう表現を使う輩の作ったモノは子供にも見切られる

子供をナメて作ったモノは大人にも子供にも通用しないよ
94オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/15(土) 22:45:09.75 0
当時は低評価だったが後に高評価に変わるなんてよくある。



・・・AGEがそうだとは限らないけど。
95オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/15(土) 22:45:57.65 0
>>92
童話って本来そういうもんじゃね?
マザーグースしかり、アリスしかり、日本の童話とか
どれも子供の頃は本当の意味は理解出来ないようなもんばっかだ
96オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/15(土) 22:48:08.10 0
まあいい童話は年齢とともに違う見方ができるっていうのは同意だが
星の王子様は子供が読んでもバラとともだちの類しか理解できないと思う。
97オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/15(土) 22:48:31.12 0
敵の装甲、強化ダンボールなんだろ?
98オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/15(土) 22:54:22.57 0
監督を高松信司にしたら、ある意味面白くなるかもなあ。
敵の正体はバンダイとか。
99オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/15(土) 22:58:14.99 0
敵の正体はオートボッツ(タカラトミー)
100オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/15(土) 23:01:00.51 O
子供向けやりてえなら今川に作らせろよ
子供ナメてる奴に子供向け作るのは無理
そして本当に子供が楽しめるものは大人も楽しめる
101オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/15(土) 23:02:07.52 0
102オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/15(土) 23:02:50.08 0
子供向けなら須田留貧がいい
103オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/15(土) 23:04:29.74 0
>>101
ガンタンクセットの足つきワロタ。
104オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/15(土) 23:07:07.03 0
恐るべき宇宙の侵略者ジオン公国・・・
105オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/15(土) 23:08:43.58 0
ゲームが100万本売れれば誰も文句はなかろう
106オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/15(土) 23:11:31.49 0
>>101
クローバー懐かしぃ!ありがとうございます。
ダイカスト製とABS強化プラスチック製が何ともイイ。
何よりもガンタンクが、キャタピラ型と足2本の格好で
商品になっている点もまた興味深い。
107オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/15(土) 23:12:14.63 0
エロい人には\(^o^)/わからんのです
108オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/15(土) 23:38:12.41 0
寒い時代だとは思わんかね…
109オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/15(土) 23:42:49.60 0
>>108
シャアのアクシズ落としが成功したんだな
110オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/15(土) 23:48:50.13 0
最近の無駄にエロいガンダムよりはお茶の間向けではあるよな
111オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/15(土) 23:55:30.39 O
小1の時にアキラ観たけど、意味とかより子供なりに他のアニメと違うと思ったし衝撃受けた
エグかったけどね
112オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/15(土) 23:56:32.93 O
3話でヒロイン死亡。その後も、続々とフリットの周りの人間が死んでいく。
その中で、UEは白い英雄「ガンダム」を過去に造ったMS鍛冶が、
その力を恐れる人間達に、地球圏から追い出された人類であることが判明。
更に、フリットはUEの地球圏の生き残りであることが判明する。
軍は、フリットを初めは拘束するが、彼の意志を確認し、彼に重大な任務、「UEの殲滅」を頼む。
そして、最後の戦闘で、UEを殲滅したフリットは、帰還する。
それを出迎えたラーガンは、「お前のおかげで、俺達は助かった…、後は、もう一人いなくなれば、世界は平和になる」
バシュンッ!
113オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/16(日) 00:32:38.23 0
>>86
クズガキがロボットに乗って、ヒーローになる物語>初期のガンダム
114オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/16(日) 00:49:05.74 0
ならば、1回目の放送を1時間半かけてやるべきだったんじゃ?
115オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/16(日) 00:50:37.05 O
のび太と鉄人兵団のような大人になってから見るとまた違う感想を持てる作品こそが真の子供向けロボアニメ
116オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/16(日) 00:53:52.43 O
仕方ない3話まで我慢して見てやんよ
117オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/16(日) 00:58:51.18 0
>>113
えっ

Zって延々と気に食わない奴をぶち殺してただけじゃん
118オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/16(日) 01:04:28.04 P
>>114
それいい考え。はっきり言ってみるに堪えない作品
119オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/16(日) 01:15:35.14 0
>>9
どっかで聞いたようなオーガンだな。
120オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/16(日) 01:46:34.94 O
太陽系外探索衛星ボイジャーが知的機械生命体となって帰ってきた
今回のガンダムの敵はこれだな
121オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/16(日) 01:58:23.33 0
BL好きの俺にも耐えうるキャラお願いします。
122オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/16(日) 02:26:35.21 0
ガンダム「俺を踏み台にしたぁ!?」
123オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/16(日) 02:30:13.24 0
UEのメカはジュドー・アーシタのクローンが操ってるって言うのはどうか
ラスボスは木星で脳だけになったサイボーグのジュドー

ZZはZ劇場版で宇宙世紀から切り離されたのだからこれでいいのでは
124オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/16(日) 02:36:49.69 0
なんというかスパロボとかクロスオーバー用に話をつくってるんじゃね?
125オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/16(日) 02:53:25.96 O
>>1うぬが作ったのはガンダムでは無い モドキだモドキw 下らん推理物でも作ってろ
126オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/16(日) 03:27:37.66 0
(笑)
127オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/16(日) 03:58:14.77 0
ガンダムは商売背負った有象無象が寄って集ってどんどんおかしなものになっていくね。
128sage:2011/10/16(日) 04:51:36.10 0
もう人類はUEによって滅亡していて、主人公たちはPC-98でエミュレートされてるだけとかなんだろ。
もう見たよそういうネタ。
129オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/16(日) 05:11:34.30 0
「ガンダムのようなもの」ですらないという現実
130オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/16(日) 05:40:56.98 0
「バカどもは最初ごちゃごちゃ言ってても3話も見れば、あとは勢いでなんとなく見るんじゃね?」って感じの思い上がりと、
「べつに悪いのは俺だけじゃねえよ」っていう言い訳・自己弁護まるだしの記事で気分が悪くなったわ。
131オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/16(日) 06:06:58.31 0
旧シリーズファンはみんな高齢化して消えつつあるので歴史を断ち切って新たな若年ファンを獲得したい。

…ということなんだろうけど、歴史を断ち切っても尚、あのトリコロール配色や「ガンダム」という名称を
死守しなければならないのは何故?
正直、ストーリーや世界観を捨てても尚魅力を放つような代物には見えないのだが。
132オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/16(日) 07:11:14.18 O
くそあにめ
133オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/16(日) 07:12:38.00 O
過去(旧作)という引力に引かれて飛び立てない古い人類共め。
134オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/16(日) 07:34:51.93 0
初起動時のワクワク感すら無かった・・・
135オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/16(日) 08:20:24.74 0
ガンダムのネームバリューに魂を縛られた人間達め
136オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/16(日) 09:02:40.12 0

ガンダムの初期は最高だった。

しかし、いつまで経っても戦争が終わらない世界観が嫌になった。

商売とはいえ情けない、次のシリーズを作れと思ったよ。

戦争を終わらすことが出来ない人類の無知と強欲を感じるばかり・・・
137オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/16(日) 10:11:40.10 0
ただの兵器のはずのガンダムが救世主扱い
呆れるしかないわ
138オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/16(日) 10:18:03.06 0
今日の2話で結果は出る。 ま、1話見て、やっちゃた感はあるし、子供に判るなんて事はない内容だと俺は思う。
139オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/16(日) 11:01:14.24 0
イナズマ戦記AGE
140オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/16(日) 13:06:28.73 0
ナデシコなんだろ?
141オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/16(日) 13:51:20.63 0
(゚听)イラネ
142オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/16(日) 16:40:48.48 0
あと20分で始まるざますよ〜
143オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/16(日) 16:53:07.50 0
いっそのこといろんなものとコラボしちゃえば?アニメそっちのけでさww
ガンダムランドセル、とろけるガンダム、引っ越しのガンダムとか…間違って流行るかもよw
144オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/16(日) 16:53:21.88 O
ガンダム飽きたつまんねえから見ない
145オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/16(日) 17:08:52.05 0
三話でこういう連邦軍のプロパンガンダアニメ番組としてのガンダムを見ているアムロが出てきてオリジンになります
146オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/16(日) 17:14:33.43 P
あぁ、今日ガンダムか

裏のニャンちゅう見てるわw
147オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/16(日) 17:30:46.30 0
想像以上にクソだった。
148オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/16(日) 17:31:12.52 0
今週のビックリドッキリメカ的システムw
149オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/16(日) 17:51:07.88 0
当の子供達の間の評判が知りたいな
150オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/16(日) 17:58:51.85 0
>>144
つまりイデオンを撮れと
151オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/16(日) 18:01:20.11 0
自動で武器を作るシステムw
出来上がったのがドッヂライフル?ドッヅか
3話まで見れるか不安
152名前は開発中のものです:2011/10/16(日) 18:01:22.44 0
これは失敗だろ

つまらない
153オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/16(日) 18:19:42.77 O
1年戦争の
新型モビルスーツ配備ラッシュに
AGEシステムの存在が…w

50話で三世代か…
俺的には来週最終回の予感
154オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/16(日) 18:21:30.52 0
噂のAGEシステムっておもちゃ展開だよなぁ・・・
兵器としてのトライ&エラーとか端折りすぎててチープさが出まくりだし、
3話で大どんでん返しでもしない限りガンダム枠は無理だな。
155オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/16(日) 18:25:41.53 O
やっぱりぶっ飛んでてもガンダムの根本的な部分守ってたGガンダムって最高だったんだ
と改めて思い知らされた
156オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/16(日) 18:46:41.78 0
一話見逃した。
今日のは何話目だ?
157オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/16(日) 18:56:31.59 O
昔名古屋テレビで全国放送されてたガンダムの方が良かった
158オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/16(日) 19:01:11.99 O
UE←外宇宙に出ていったNT
AGEガンダム←敵に奪われて∀GE、つまり後の∀になる
母親は人類との共存を願ってUEからAGEシステムのデータを奪って逃亡してきた科学者
その子供である主人公もUE、つまりNT
山田も逃亡してきたハト派UE

らしいけど、この予想通りだったら日野は土下座しろよ
159オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/16(日) 19:05:57.72 O
自動で強い武器を作るシステムってw

まるでドラえもんの四次元ポケットみたいだなwww
160オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/16(日) 19:14:04.56 0
ここで皆の反応だけ見て本編を想像するのが面白いわ
161オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/16(日) 19:18:03.10 O
>>156
二話目だよ
162オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/16(日) 19:20:36.31 O
美少女にしか動かせないガンダムにしたらよかったよ!
163オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/16(日) 19:26:06.03 O
各ガンダムからパクって限りなく薄めたガンダム
164オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/16(日) 19:27:15.85 O
>>162
もしかしたら第三話で
今日道で拾った未来予知能力者の少女が
自動で勝手にガンダムを作り出すシステムとやらが存在し
それで作り出されたガンダムに搭乗するかもしれんしな
165オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/16(日) 19:27:57.98 0
>>160
誰も見なくなったらスレ進行しないだろ
せめて輪番制にしようぜ
166オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/16(日) 21:02:54.21 0
>>163
ゲーム(?)のCMでボルトガンダムが出た!と思ったら、ageガンダムの組み換えでした
167オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/16(日) 21:05:21.82 0
>>162
それアイドルマスターだろ
168オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/16(日) 21:06:55.41 P
>>167
え?アイマスのロボットアニメって何のこと?(棒)
169オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/16(日) 21:23:54.52 0
インフィニットストラトスの方だろ
170オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/16(日) 22:26:56.24 0
パンツじゃないから恥ずかしくないダム
171オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/16(日) 23:36:14.46 0
何と言うか、ガンダムにポケモンとかデジモンとか、色んな物が混じった感じか?
172オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/16(日) 23:44:12.58 0
鹵獲ガンダムの外装を外したら美少女の裸体が露わに
という夢を見た。
173オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/17(月) 01:15:13.10 P
放送始まってた事を知らんかった程度には興味薄いな
SEED以上にどうでもいいわこれ
オリジン待ち
174オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/17(月) 01:22:50.68 0
イグルーも続けてくれたらうれしいんだけどなぁ
175オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/17(月) 05:36:52.32 0
まぁまぁだったな。
次も見てみるわ。
しかしキャラクターデザインはどうもいただけん。
176オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/17(月) 06:22:06.28 P
キャラデザも↓くらいやってくれればねぇ・・・

輪廻のラグランジェ
http://lag-rin.com/
177オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/17(月) 08:58:40.35 0
>>172
ロリコンを採り入れたボディ
178オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/17(月) 10:21:43.07 P
これガンダムの名前使わずダンボールにしろよ
179オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/17(月) 17:15:36.04 0
>>166
右肩はビームがにょろっ♪っと出てスパイクシールドになって、
左肩はビームがうまく出てショルダーシールド型に展開するらしぃよ^^)
180オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/17(月) 17:26:42.52 0
いまAGEを叩くのはにわか、真のガノタは全話みてから叩く
181オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/17(月) 17:28:54.90 O
>>177
それなんてラーナ中尉
182オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/17(月) 17:39:16.41 0
GAGE
183オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/17(月) 17:40:01.10 0
HAGE↓
184オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/17(月) 18:56:47.21 0
なんか黒猫みたいなNTが出てきた
185オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/17(月) 20:23:49.91 0
HAGE↑
186 【関電 60.6 %】 :2011/10/17(月) 20:50:45.93 0
第3話で人類滅亡、その後はUEが主役
187オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/17(月) 21:36:00.60 O
まさかヤッターマンの要素が加わるとはなw
なんだよな今週のお助けメカみたいなシステムw
188オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/17(月) 22:10:41.48 0
>>186
メカデザインは同じ人だから違和感ないかとw
189オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/17(月) 22:12:03.80 0
ああ山田が出るアニメね
190オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/17(月) 22:13:50.48 0
UE の正体が判明したあとは
プラモ狂四郎みたくトンデモ兵器を
開発する話になりそう
アロンアルファの弱点ついたりして
191オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/17(月) 22:15:16.79 O
プラモイン!
192オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/17(月) 22:23:24.95 O
プラモ天才エスパー太郎もいいな!
193オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/17(月) 22:24:22.85 O
>>184
黒猫館の冴子さんとアヤさんなら好きだ。
むしろ大好きだ。
194オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/17(月) 22:25:03.78 O
日野の公開オナニーのようなものだ
195オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/17(月) 22:48:22.48 0
しかも文句を言うためには3回分オナニーに付き合わなけりゃいけねぇw
196オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/17(月) 23:11:11.62 0
2話みたからあと1羽か。
日野さんハードルあげすぎたな。

ここまで心が動かないガンダムははじめてだ。
ビギナーズ以下。
だが今週期待してる。


3話でいきなりキャラデザ変更っていうサプライズがあるのを。
197オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/17(月) 23:15:25.82 0
どうやら主人公が3世代出てくるらしいな

ドラゴンボールかよ!
198オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/17(月) 23:28:04.87 0
3話目が終わった瞬間、生まれてきたことを後悔するぐらいの批判を浴びるんだろうな。
199オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/17(月) 23:32:43.62 O
坊やだからさ
200オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/17(月) 23:49:16.59 0
1話がむちゃくちゃつまらなかったから2話は録画してあるものの見てない。
seedは1話〜5話位迄ラストの引きがドキドキするくらいすごくくて夢中になったのにな(後に中だるみしたが)
201オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/17(月) 23:53:29.08 0
なんかむしろ3話目が楽しみになってきた!w
202オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/18(火) 00:17:06.11 0
>>178
ダンボール戦記でアニメ化すればよかったのにな
アレってそこそこ売れたんだろ?
203オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/18(火) 01:05:42.16 0
子供には人気だったよ
204オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/18(火) 09:04:30.43 0
3話までってまさかまどマギ方式か
205オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/18(火) 09:09:14.68 O
>>180
全話放送出来るか不安…
206オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/18(火) 09:13:35.70 0
3話でマミられたってだけであれ別に3話まで見てとかやってねぇじゃん
AGEはどうせ「UEの正体が人類だった!」「ナンダッテー!!」ってやって盛り上がると想像してんだろ
207オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/18(火) 10:57:08.17 0
で、実際のところ面白いの?
208オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/18(火) 12:11:21.60 0
妹が電通でダンボール担当だけど絶好調らしいな。
イナヅマもそうだけどポケモンの次を一生懸命つくってるらしい。
209オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/18(火) 12:11:42.89 0
今2話観て来たけど・・・AGEシステムが完全に世界観ぶち壊し・・・orz
ガンダムにドラえもん混ぜんなよ・・・。
210オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/18(火) 12:19:08.56 0
ガンダムは、ワシがつくった(AA略
211オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/18(火) 12:23:02.56 0
ぼくガンダム
212オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/18(火) 12:46:19.47 0
>>209
ビックリドッキリメカだろ?
213オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/18(火) 12:47:20.72 0
なんていうかガンダムである必然性がまるでないというか、タツノコプロ系じゃねーのっていうか
214オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/18(火) 13:03:07.26 0
失礼な。タツノコにブレ無し
これはエウレカ臭がする
215オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/18(火) 13:10:17.24 O
とにかく、つまらん。
216オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/18(火) 13:15:47.85 0
フリット新しい武器よー
217オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/18(火) 13:16:06.78 0
山田がマミるとかじゃないの?
218 【関電 60.6 %】 :2011/10/18(火) 13:37:53.45 O
本当に子供向なら「ガンダム」を冠さなくても良いだろ!カッコイイキャラクターと面白いストーリーだけで良いはず。
219オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/18(火) 13:38:04.90 O
3年後にお会いしましょう
220オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/18(火) 13:49:39.07 O
つまんねえ糞アニメばっか作ってんじゃねえよ!
さっさと「チャージマン研」リバイバルしろよ!
221オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/18(火) 16:47:24.28 0
まさかの3話打ち切り
222オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/18(火) 16:54:57.55 O
どうせ敵はナデシコの木星蜥蜴と一緒だろ?
そして人類同士の戦いに悩む主人公。
最終的に敵の指令っぽい奴倒して、地球連邦と敵が和平条約結んで終わり。
これ以外の結末ならガンダムAGE関連商品全部買ってやるよ
223オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/18(火) 16:55:55.01 0
>>222
ナデシコ見たことないんだけど
木星トカゲってどんな奴だったん?
224オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/18(火) 16:55:57.73 0
話が大きく動くと
謎の天才少年とか謎の黒ずくめの男が参入して
バトルでパワーアップで成長で
年中怒ってるけど主人公にメロメロなヒロインで
オモチャタイアップ朝アニメ状態になるんじゃネェの

連邦軍メンツがいい味出してるだけに惜しい
225オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/18(火) 16:58:47.16 0
いままでが大人向けだからお金がおちる訳で
子供向けにした所で子供にも見向きもされないクオリティって気づかないのかね
まったくの蛇足だな
226オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/18(火) 17:00:09.75 0
3話目で主要人物が死ぬとかそういうオチじゃあるまいな
227オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/18(火) 17:09:14.57 0
ていうか今の子供ってこのテの玩具買うんかね?
228オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/18(火) 17:14:28.30 0
全然見てないんだけど何話目あたりでカードバトルになんの?
229オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/18(火) 17:20:29.84 0
次くらいからバルガス爺ちゃんが「今週のAGEシステム作動!ポチッとな!」とか言い出すよ
230オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/18(火) 17:25:27.84 0
今週のビックリドッキリガンダム発進〜!
231オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/18(火) 17:33:00.38 0
何回奪われれば懲りるんだよ、ガンダム
232オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/18(火) 17:37:14.25 0
今度のガンダムの敵は宇宙人という名のポケモン
233オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/18(火) 17:48:50.75 0
Gガンダムみたいに、後々「まあアレはアレでいいんじゃない?」って感じにはなりそうなの?
234オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/18(火) 17:56:01.16 0
>>226
白髪の指令(?)だな
235オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/18(火) 18:25:34.21 0
山田、そりゃ得体の知れない巨大ロボが追いかけてきたら普通逃げるわな
「逃げたりしてごめんなさい」ってなんで謝るかな
わけがわからないよ
236オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/18(火) 18:31:44.86 0
AGE システムにガンダム放り込んだら換装するんかね?
237オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/18(火) 18:32:38.86 0
3話目でフリットが死んだら今まで作ったガンプラ全部捨ててAGEプラモ全力買い
238オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/18(火) 18:34:28.15 O
っつーか髪型がやべぇな
239オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/18(火) 18:38:52.90 O
AGEは子供にも稚拙だと理解できるガンダム
240オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/18(火) 19:09:57.74 O
黒髪少女が敵のお姫様と予想
241オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/18(火) 19:40:51.76 O
AGEなんて飾りですよ。エロい人にはそれが判らんのです!
242オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/18(火) 20:35:52.26 0
>>14
水島とかってヤツか?
243オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/18(火) 20:41:17.30 0
>>59
真田さん?
244オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/18(火) 20:43:09.36 0
>>70
サイバーフォーミュラ以上だな。
245オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/18(火) 20:43:44.95 0
>>223
本編の何十年か昔に木星まで落ち延びた、月独立派の生き残り。
246オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/18(火) 20:53:44.74 0
>>193
こぉーんなに○○しちゃって。
はしたないんだから。
247オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/18(火) 20:55:42.49 0
>>242
貴様さては種厨だな
248オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/18(火) 20:58:06.32 O
>>237
12話で死ぬので、3話では死にません。
249オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/18(火) 21:11:19.91 0
ガンダムAGE
蒼き流星レイズナーの二の舞だな。
250オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/18(火) 21:14:11.89 0
>>245
それがモンスター化したのか

ジャミラか
251オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/18(火) 21:42:08.47 0
>>249
「謎の敵」=『ヒトゴロシがだ〜い好き』な異星人か…。
252空挺ラッコさん部隊ρ ★:2011/10/18(火) 22:05:49.33 0
新造戦艦ディーバでコロニーコアを牽引し、ガンダムでUEの追撃を防ぐも失敗
コロニーコアが撃破され生存者無し・・・
それから3年、戦艦ディーバとガンダムの復讐の旅が始まる
253オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/18(火) 22:38:47.50 0
>>249
ビデオ3部作が出るのか?
254オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/18(火) 23:24:09.09 0
まぁ俺は一話見逃してしまったけど、もうちょっと見てみることにするよ。
255オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/18(火) 23:28:50.60 0
キャラデザイナーの千葉道徳って人、調べたらやっぱりZOIDSと同じだったんだな。
そういう香りがしてたよ。
現実味の薄いデザインでどうも嫌だ。
256オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/19(水) 01:24:04.81 0
>>33
>幼稚園・小学生よりも上の

それは中学でオタになり作品選り好みするようになった人間の誤解
幼児も児童も普通に楽しめる作品だった
昔の作品って元々渋いのばっかだし
かっこいいロボにマスコットやちびっこキャラがいて
かっこいい敵がいて姫がいて
"お子様向け"としても十分成立してた


257オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/19(水) 01:26:34.08 0
大昔の勇者ライディーンだって幼児向けだろうけど
ずっとマシな内容だしな
258オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/19(水) 06:19:37.58 0
>>257
名作と比べるなよ。
259オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/19(水) 06:28:09.56 0
>>251>>253
あまりの不人気でプラモも売れず
バンダイがスポンサーを降りると言い出して20話で打ち切りになれば良い。


260オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/19(水) 09:18:13.55 0
>>250
ちゃうわw
長くなるから興味があったらググってくれ。作風はのーてんきだけど、
設定はかなり暗め。
261オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/19(水) 09:19:33.45 0
>>259
これがまた今までのノウハウが生きてて『プラモのでき』はいいんだよなw
262オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/19(水) 12:34:39.90 0
プラモと云えば、これもどっかの模型誌なんかで外伝やったりするんかのう?
ライターも相当頭痛いと思うぜ・・・。
263オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/19(水) 12:44:44.14 0
外伝やらない約束だとどこかで見た気が
264オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/19(水) 12:51:29.30 0
ガンダムファンを広げたければ、過去のガンダムを子供時間で再放送すりゃいいんだけど。
それではアニメ製作会社その他に仕事行かないし、大人の事情も有るんだろうな。
265オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/19(水) 13:24:34.02 0
今週もビックリドッキリメカが出てくるのか?
266オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/19(水) 13:35:06.10 0
子作りシーンが出るのか?
267オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/19(水) 13:56:04.97 0
>>265
当然でるだろ
そしてハロが語尾に「〜だコロン」とか付けて喋りだすんだ
268オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/19(水) 14:31:08.97 0
>話が大きく動く3話まで見てほしい

こいつ…動かないぞ、
269オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/19(水) 14:41:10.18 0
AkihiroHino 日野晃博
ガンダムAGE、スタッフとしてちょっと先まで視聴。自分の関わった作品もそうでないものも、客観的になるべくお客さん視点で見るようにしてますが、ふつうに面白いです。
第一部後半は相当、戦闘が派手になりますが前半は全体の起伏のために抑えめ。さあ、こういうことを書くとまた・・・w
270オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/19(水) 14:54:50.18 0
OVAと比べちゃあかんのだが、UC見ちゃうとなぁ・・・
ファーストだってカイ・シデンとかとってつけたような名前があるけど、
AGEだのUEだの適当につけたネーミングも気になるし。

ちょっと惹かれないというか、1話見ようかどうか迷ったけど止めて買い物に行った。
子供たちに受け入れられるといいですね。
271オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/19(水) 15:25:22.73 0
トリアーエズw
272オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/19(水) 15:29:07.30 0
>>267
要するに今後は三悪次第って事だな
273オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/19(水) 15:45:22.94 0
子供受けしようとして上滑りしてる感じ
本当に良い作品なら、無理やり子供向けにしなくたって子供も見るだろ
俺の場合は小学生の頃Vガン見てたけど、
ファースト見てたのだって当時の子供だろ?
274オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/19(水) 16:06:40.76 0
>>273
当時はむしろ大人が見てたんだ。当然子供だった俺も見てたがドラマが全然理解できなかった。
大人になって見返して感動した。
275オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/19(水) 16:13:52.96 0
子供の目って、ある意味大人よりシビアだよな
大人みたいに「○○がシナリオやってるから」とか言って無理矢理面白い所を探したりしないw
276オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/19(水) 17:04:35.30 0
それは真性ガノタだけだろ
普通の人はつまらんものは誰が作ろうとつまらんと言う
277オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/19(水) 17:33:14.96 0
文句言う奴は一通り見て更に三年寝かしてほしい
きっと大人にも良さがわかってくるから
ファーストだって二年掛かったんだ。分かるまで
278オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/19(水) 17:47:10.55 O
子供はシビアだからな
バッサリと斬り捨てるのも遠慮無しだ

>>277
昔ならともかく、今じゃ3年寝かせてる内に風化するわ
279オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/19(水) 18:01:22.35 0
Z…初代のイメージと違い不評
ZZ…更に非難轟々
V…世代が進んでしまい完全アウト
G…概ね好評?
W…腐れ。硬派(笑)なガノタには不評?でも興行は成功
X…どの層からも話題にもなれず。まあいらないコ扱い
ターンA…世界観、MSなど色々と不評。一部ガノタには受けてる?けど興行的に失敗
SEED…腐れやその他の人には好評、ガノタからは総スカン
00…好評?かな

結論。ガノタは何作っても文句しか言わん。
宇宙世紀モノでも文句タラタラで関連グッズもそんなに買わないからTVシリーズは危険すぎる
子供向けか腐向けにしてガンダム名乗って一部ガノタを釣れれば成功するんだから今作はある意味王道
280オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/19(水) 18:15:37.93 0
3話で話が大きく動くって言うなら
キ○ダムみたいに仲間全滅くらいのことやってくれないとな
281オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/19(水) 18:23:39.99 O
UEって…ヴァジュラ?
282オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/19(水) 19:01:38.13 O
『宇宙黒騎士』もガンダムだよね?
283オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/19(水) 19:06:58.95 O
>>279
00はこんな話だぞw

キラ「宇宙クジラが攻めてきた時の為に世界を一つにするわwww
    争いはやめろー(バンバン」
ラクス「私達の政治能力で何故か世界が一つになりましたわ」

世界「ところで、宇宙クジラって何?」
ラクス「あったことや見たことはありませんがどこかにいるだろう異星生物ですわ」
世界「それ何かちょっとでも具体的な根拠あんの?」
ラクス&キラ「ありませんが?でも宇宙にはいるかもしれないんです!それで十分でしょ!」

宇宙クジラ「ウーッス」
キラ「宇宙クジラが来た!俺達正しかった!」
284オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/19(水) 19:09:34.47 0
>宇宙クジラが攻めてきた時の為に

この時点で間違い
285オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/19(水) 19:10:52.44 O
来るべき対話が宇宙人との対話の事ならあってるよ
286オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/19(水) 19:13:14.47 O
これはガンダムではなくマジンガーZやゲッターロボや鉄人28号みたいな3才から小2までの幼児向けに考えたアニメだ
ガンダムがうけてヒットして今まで続いてきた本質を忘れたアゲガソダムは幼児にもうけずにポシャる
287オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/19(水) 19:15:39.64 0
>>285

言ってる意味が分からんのだが俺へのレス?
288オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/19(水) 19:17:52.50 0
すまん>>287=>>284
289オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/19(水) 19:19:46.30 O
>>287>>284

来るべき対話=宇宙人との対話なら「宇宙クジラが攻めてきた時の為に世界を一つにするわwww」であってるよって意味
290オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/19(水) 19:24:44.90 0
>>289
いやいや、「来るべき対話」は人類がいずれ外宇宙に進出するようになったら
地球外生命体と接触することもあるだろうから、それに備えようってこと
向こうから攻めてくるとは考えられてない
劇中でもそう言ってたでしょ

それと、統一政府樹立しようとしてたのは
別に異種との接触に備えるためではない

そもそも200年かけて政財界に協力者を浸透させ、ヴェーダも保有するCBと
ラクシズを並べるのは無理がある
291オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/19(水) 19:53:32.98 O
これはポケモンのキャラにガンダムGP01がゲスト出演しているだけです。子供騙しで子供はついていかないです。作者はファーストガンダムの衝撃を知らない子供作者だと思います。
292オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/19(水) 19:59:55.22 0
EDが栗じゃなかったら一話の途中できってた
293オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/19(水) 20:06:53.96 O
イオリア「宇宙クジラと会った時の為に一般人には一切知らせず
一部の関係者にしか話てないけど
世界を一つにする為に200年後に武力介入するわwww
それまでちょっと寝てるから後はヨロシク♪」

200年後・・・
キラ「紛争根絶の為の武力介入開始!争いはやめろー(バンバン」
ラクス「私達の政治能力で何故か世界が一つになりましたわ」
キラ「気に入らねぇ・・・その再生を破壊してやる!」
リボンズ「実は宇宙クジラと(ry」
キラ「そうだったのか!」
世界「宇宙クジラって何?」
ラクス「あったことや見たことはありませんがどこかにいるだろう異星生物ですわ」
世界「それ何かちょっとでも具体的な根拠あんの?」
ラクス&キラ「ありませんが?でも宇宙にはいるかもしれないんです!それで十分でしょ!」

宇宙クジラ「ウーッス」
キラ「宇宙クジラが来た!俺達正しかった!」
294オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/19(水) 20:24:26.88 0
ガンダム・エヴァ=おっさんのイメージ
295オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/19(水) 20:37:52.41 0
>>293
>>290を読んでないのか
296オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/19(水) 20:41:02.26 O
おK。三話を楽しみにしてる
297オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/19(水) 20:44:50.97 0
一話目がめちゃくちゃだったガンダムあったが
何だったかは忘れた
298オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/19(水) 20:47:56.04 0
0話目がとんでもなかったガンダムがあったが
何だったかは言いたくない
299オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/19(水) 20:49:44.81 0
プリキュアガンダム政策決定
300オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/19(水) 20:57:09.82 0
 0話って時点でダメだな
301オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/19(水) 21:27:36.62 O
>>295
こうかい?

イオリア「宇宙クジラと会った時の為に一般人には一切知らせず
一部の関係者にしか話てないけど人類の体質を変化させるわ
その為の布石として200年後に武力介入するからwww
それまでちょっと寝てるんで後はヨロシク♪」

200年後・・・
キラ「紛争根絶の為の武力介入開始!争いはやめろー(バンバン」
ラクス「私達の政治能力で何故か世界が一つになりましたわ」
キラ「気に入らねぇ・・・その再生を破壊してやる!」
リボンズ「いやいや。イオリアは紛争根絶にこだわってたけど実は宇宙クジラと(ry」
キラ「そうだったのか!」

世界「宇宙クジラって何?」
ラクス「あったことや見たことはありませんがどこかにいるだろう異星生物ですわ」
世界「それ何かちょっとでも具体的な根拠あんの?」
ラクス&キラ「ありませんが?でも宇宙にはいるかもしれないんです!それで十分でしょ!」

宇宙クジラ「ウーッス」
キラ「宇宙クジラが来た!俺達正しかった!」
302オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/19(水) 21:44:00.59 0
>>301
統一政府樹立はイノベ化の為の布石というものもあるが
メインとなる目的は紛争を減らすこと

というか、そもそもそこまで00キャラ入れるなら
もはやキラとラクス使う意味が全く無いと思うが

303オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/19(水) 21:45:01.18 0
日野を殴り倒したい!
304オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/19(水) 22:10:32.07 O
>>302
確かにここまでやったらキラクスにする必要ないなw

>統一政府樹立はイノベ化の為の布石というものもあるが
メインとなる目的は紛争を減らすこと

じゃあその再生が気に入らないって攻撃再開するCBの方が問題あるじゃないか
305オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/19(水) 22:17:48.26 0
>>304
もともとイオリア(とヴェーダ)が考えてた手順を狂わせてのものだし
CBにとっては弾圧、虐殺も紛争だから
それに2期の形態からして民主制にするつもりだったんだろうしな

306オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/19(水) 22:19:17.06 O
2話みた限りではこれってガンダム負けようがなくね?敵のデータさえあれば、それに勝てる武器作ってくれるんだろ?
爺「フリット、敵のデータが揃うまで頑張って」
フリット「おk」
爺「データ揃った、武器発射!」
フリット「これでかつる」
大勝利!!
ってことだろ?話作るの難しくね?
307オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/19(水) 22:23:43.75 0
>>286
マジンガーを馬鹿にするのか?
308オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/19(水) 22:25:23.75 0
>>305
×2期の形態
○新政権の形態

>>306
敵も同様のシステムを持つとか
309オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/19(水) 22:26:35.44 0
>>306
所詮はレベル5の作る小学生対象の愚作だから
310オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/19(水) 22:31:35.52 0
>>309
だな。結局そういうこった。
311オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/19(水) 22:39:41.54 O
ガンダムの元ネタが宇宙の戦士(スターシップトゥルーパース)だから
外宇宙からの侵略者との戦いの物語ってのは、あながち的外れではないわな。
312オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/19(水) 22:43:49.18 0
UEの正体はウッソ・エヴィンのクローンだった、とかね UEだしw
ウッソならageのキャラに入ってもなじむw
313オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/19(水) 22:43:51.03 O
>>>>308
新政権の形態にCB絡んでんの?
そこまで影響力持ってるなら逃げる必要なくね

>>306
人間ドラマ重視になるんじゃね?(棒
314オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/19(水) 22:45:48.24 0
日野 大きく動く3話まで観て欲しい。

三話までで不評が大き過ぎて打ち切りに動きだします。
315オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/19(水) 22:49:01.44 0
>>313
新政権を容認してることからして
樹立にあたって裏からフォローは入れてるだろうし
316オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/19(水) 23:01:27.12 O
>>315
新政権の承認(気に入らなきゃ潰す)の権利があるなら裏からやらないで表に出れば良いと思うわけですよ

種00の流れでageもヒロインが歌ったりして。
317オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/19(水) 23:06:02.34 0
>>316
潰す潰さないに権利という概念はないだろうな
表に出て何をするの?

あとヒロインが歌うのはVから
318オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/19(水) 23:58:37.29 0
>>317
私の歌をきけぇ!ですか?
それなんてマクロス?
319オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/20(木) 00:11:26.40 0
>>318
シャクティの歌そのものが争いを止める効果を持つとかじゃないから
マクロスとは全然違うな
320オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/20(木) 00:11:30.95 O
>>317
∀は歌って無いし。Vもキャラソン商法では無かった気がする

あとCBは表に出て正規軍なり政治家なり出来るべ?
カタロンが出来るんだからよ…と思ったけど権利もなく勝手な価値観で暴れてるんなら無理か
321オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/20(木) 00:16:53.21 0
>>320
>Vもキャラソン商法では無かった気がする
いや、だからなに? としか

カタロンクラウス派は連邦と交渉して武装解除したから政党になった
そもそも、メンバーが三大国家群の元軍人でが多く反アロウズから戦ってたわけで
同じく反アロウズなクーデター後の政府からすれば受け入れやすい存在

対して、CBはカタロンとは全く事情が異なる
第一正規軍に入ったらCBとして行動できないじゃん
「紛争根絶の為の武力介入」CBという組織であって、正規軍に入るわけにはいかない
322オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/20(木) 00:21:56.58 O
>「紛争根絶の為の武力介入」
武力介入はともかく紛争根絶或いはそれに準ずる平和へ向けた活動は正規軍のお仕事では?
323 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 :2011/10/20(木) 00:27:12.09 0
>>322
それで足りないと考えたから結成された組織だし
もし新たな政権が2期のように虐殺とかし出したら敵対することになるが
正規軍では難しいじゃん
324オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/20(木) 00:43:02.36 0
取り敢えず、あらゆる偏見をとっぱらって、AGEを見てみた。

つまらねぇなんてもんじゃねぇ。
馬鹿にしてんのかと思った。
「子供向け」と「子供騙し」を一緒に考えてんじゃねぇよ。
一時期騙せても、子供も底抜けの馬鹿じゃねぇんだから、そのうち気がつくだろ。
出だしから「子供相手なんだから、これで十分wwww」みたいな演出が山盛りで、ゲロがでそうだ。

325オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/20(木) 00:45:50.89 O
>>323
>それで足りないと考えたから結成された組織だし

一部の人間が独自に作り上げただけで多くの一般人の承認を得て作られた組織じゃないよね

正規軍でもバーローみたいに反乱起こした奴も居るんだけど
政権が無茶な事をやりだせば無理矢理CB存続させなくても
虐殺にnoを出す人間は現れるだろうにそんなに他人の力が信じられないのかね
326オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/20(木) 00:50:51.08 0
>>325
そりゃそうでしょ
CB動くまで実際正規軍はアロウズを止められてないんだから

そもそもが「大国、政府では止められない、手の届かない紛争も止める為に」結成されてるわけで
それは連邦が出来ようが同じことでしょ
327オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/20(木) 00:54:45.91 0
また、2期以降のCBは正規軍ではできないフォローを行うことを目的としてる
CBがいなければマリナやシーリンはコロニー公社に殺害されていたわけで
それは正規軍に吸収されていれば(そもそもそんなことが認められればの話だが)出来ないことだった
328オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/20(木) 00:59:07.54 0
もうAGEんなw
深く沈めてガノタ同士ぞんぶんにヤッてくれ
329オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/20(木) 00:59:11.11 O
>>326
新政権を容認したんなら大人しく新政権に任せとけや

>>327
エルスとは対話してもマリナを襲った人間とは対話しませんって奴ですか
330オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/20(木) 01:02:03.01 0
>>329
新政権が統治することは認めていても
全てを任せることを認めたわけじゃない

ELSは敵対せずにすむ可能性があり、かつ対話以外に選択肢がなかったが
コロニー公社は既に対立しあうことが解っていて、かつ、対話などしていられる状況ではなかった
331オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/20(木) 01:07:18.68 O
>>330
>新政権が統治することは認めていても
全てを任せることを認めたわけじゃない

CBにそんな権限ある?
何様なの?新政権より上の立場って民主的かつ法的にに認められてるわけ?
332オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/20(木) 01:08:00.66 0
>>331
テロリストに何を言ってるんだお前は
333オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/20(木) 01:09:13.62 O
>>332
なぜテロリストを存続させなきゃならんのだ
334オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/20(木) 01:10:28.39 0
>>333
CBメンバーがそうすべきと考えているから
335オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/20(木) 01:11:27.39 0
× 子供にも理解で切るガンダム
○ 子供にしか理解されないガンダム
336オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/20(木) 01:12:27.23 O
テロリスト>>>>>>>>>>正規軍

何この狂ったアニメwww
337オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/20(木) 01:15:20.07 0
>>333
連邦政府新政権のスタンスのことを言っているのであれば
・CBが(表向きには)活動休止している

・CBと共闘したカタロンが連立与党に入り、クーデター派も軍上層にいることから
CBを追求することは新政権の首を絞めることになりかねない

・CBよりもアロウズ残党や親アロウズ派の方が脅威

>>336
いったいその不等号は何を意味してるんだ?
何が言いたいのか解らん
338オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/20(木) 01:18:14.82 0
三部作で三話で完結なんだっけ?
ベイダーがルークの親父だったのが衝撃だったわ
339オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/20(木) 01:23:53.15 O
>カタロンクラウス派は連邦と交渉して武装解除したから政党になった
そもそも、メンバーが三大国家群の元軍人でが多く反アロウズから戦ってたわけで
同じく反アロウズなクーデター後の政府からすれば受け入れやすい存在

CBも武装解除すりゃ良いじゃん

>第一正規軍に入ったらCBとして行動できないじゃん
「紛争根絶の為の武力介入」CBという組織であって、正規軍に入るわけにはいかない

CBイラネ
340オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/20(木) 01:27:47.40 0
341オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/20(木) 01:28:34.77 0
さげ
342オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/20(木) 01:35:35.95 O
分かった分かったw
つまりCBは世界の頂点なんだなw

新政権正規軍よりテロリストであるCBの方が立場が上、例え新政権が解体しても
CBだけはテロ行為しようが何しようがなんとしても存続させなきゃならない雲の上の尊い存在なんだなwww

おやすみwww
343オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/20(木) 01:36:31.74 O
三話でまさかの最終回なら全裸で走り回ってやんよ
344オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/20(木) 01:44:39.12 0
>>342
>CBは世界の頂点なんだな

統治能力を有しているのは連邦政府のみであり
そもそも階層的に捉えられるような組織ではないので、頂点とは言えない

>新政権正規軍よりテロリストであるCBの方が立場が上、例え新政権が解体しても
CBだけはテロ行為しようが何しようがなんとしても存続させなきゃならない雲の上の尊い存在なんだな

上記のように、連邦正規軍よりもCBの方が立場が上ということはない
また、「雲の上の存在」「尊い」の定義にもよるが、作中でそのようにCBを考えているキャラはいないし
設定としてもそのような設定はない
345オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/20(木) 01:44:51.55 O
何というキチガイ
そして何という捨て台詞
346オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/20(木) 01:48:10.18 0
>>343
プラモ展開がもう動き出してるから
どんだけ視聴率悪かろうがそれはありえんだろw
347オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/20(木) 08:12:27.49 0
>>286
ゲッターが子供向け、だと?
流竜馬みたいな大人に成長させたいというのか?
348オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/20(木) 11:46:22.58 0
世界から戦争無くなったら罰を受けて死ねばそれで終わりでいいっていうのが
CBだと思ってたけど、どうやら放っておいたら勝手に戦争し出す馬鹿も居るから、
永遠に存在し続けて戦争の芽を潰し続けなきゃならないのがCBだと思ってたけど、
ELS襲来をきっかけに、みんなイノベイターになって対話して分かり合えるようになる
世界を目指すのがCBだったことがわかったのでそれが達成されるまでは存在し続けます
349オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/20(木) 12:00:11.50 0
たまにはageちゃんのことも思い出してあげてください…
350オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/20(木) 12:32:20.63 0
まだ2話だから話題が少ないのよ
351オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/20(木) 13:04:23.43 0
「そこを右に曲がって真っ直ぐ…」っていきなり最終回かと思ったよ


ダメだ…無理矢理話題をつくるもんじゃないな
352オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/20(木) 13:38:28.29 O
スレが結構進行してるなと思ったら、AGEスタッフが発狂してるだけか
353オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/20(木) 13:47:27.34 O
もう敵は別時限の世界から来たジオン軍で良いよ
第三話で主人公達は別時限の世界に引きずりこまれ
連邦軍のガンダムと共にジオン軍と戦うってことでさ
もちろん絵柄も一新して
354オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/20(木) 14:01:56.12 0
結局何話までやりたいんだろう?
355オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/20(木) 14:04:17.31 I
UC面白いよなw
356オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/20(木) 15:17:15.59 0
ガンダムがダサくてプラモを買う気すら起きない
主人公もガキ過ぎて馴染めない
Wや00などUC以外もマシな作品はあるが、これは∀やVよりクソ過ぎて黒歴史確定
357オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/20(木) 15:22:15.65 0
CBって何の略?hondaがガンダム作った設定?
358オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/20(木) 15:23:00.97 O
UC0079のガンダムが好きな自分としては、08小隊までで終わりだな。
359オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/20(木) 15:50:26.23 0
もういいよ、自動でガンダム量産して敵やっつけて終了
3話完結
360オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/20(木) 15:53:58.18 0
08小隊は劇中劇だと思ってる
361オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/20(木) 15:57:16.87 O
約束通り、3話で切る。子供向けとは言えここまで糞な作品を作れることに驚いた
362オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/20(木) 16:11:54.67 0
だからって、何も無いとこからライフル出来上がるくだりはマジで頭にきたぞ。

ドラえもんかよ!って。
段階も踏まず突然なんでも有りのミラクルテクノロジーやるんなら
ガンダム名乗らないで欲しい。
宇宙世紀は兵器の開発をしっかり順立てて、それっぽく話作ってるからウケるんでしょ。
363オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/20(木) 16:14:41.50 O
>>344
ヤクザ(テロリスト)は必要悪、警察(正規軍)では解決が難しいトラブルを解決してくれるなんて素敵やん

こうですね、ありがとうございました
364オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/20(木) 16:20:39.83 0
フレームを高速で作るのはまぁ、許してやろう
だけど、エネルギーな配線とかどうなってんのよ?
作ってる描写はないし、「フレーム」を作るとしか言ってなかったやん
365オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/20(木) 16:44:47.89 0
弾平ライフルw
いきなりオーバーテクノロジーですか?
366オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/20(木) 17:35:15.58 O
>>362
あ?Zの謎の力がなんだって?
367オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/20(木) 17:45:07.76 0
>>366
Zは最終話まで持っていったろ?
タイトルに「Z」が付いてるのに話半分くらいまでZガンダム出てこないあたりに
作り手の意地みたいな思い入れは少なからず感じたが。
368オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/20(木) 18:22:25.59 0
ロシアの荒熊が泣いているぞ。
369オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/20(木) 20:05:34.85 O
>>360
え?マクロスで言えば「愛・おぼえていますか」みたいな意味?
370オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/20(木) 21:07:21.96 0
684:通常の名無しさんの3倍sage2011/10/19(水) 17:54:35.76 ID:???
>●アニメ版で企画原案・キャラデザ原案・メカデザ原案・シリーズ構成、
>メインシナリオを担当する日野晃博氏は、ゲーム版では開発葬式、プロデュースを担当

早くもすべての戦犯が決定したぞ
371オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/20(木) 21:15:37.29 0
>>370
まあ、日野さんは「天才」だから何でもできるんだよねwwwww
372オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/20(木) 21:34:26.91 0
>>363
全然ちがいますね
373オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/20(木) 22:01:15.65 O
>>>>372
>そもそもが「大国、政府では止められない、手の届かない紛争も止める為に」結成されてるわけで
>また、2期以降のCBは正規軍ではできないフォローを行うことを目的としてる

結成の目的が違うだけで反社会的組織がやってる事は同じです
374オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/20(木) 22:36:59.94 0
>>373
合法組織、非合法組織
というところだけ見れば同じだね

>難しいトラブルを解決してくれるなんて素敵やん
ここが違うね
375オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/20(木) 23:43:18.19 O
必要悪としてのCBを肯定してるようだから素敵やんにしたんだけどお気に召さなかった?
376オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/20(木) 23:46:35.37 0
00世界で肯定されてるわけじゃないよ
そもそもどの視点の話で言ってるのか解らないけど
377オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/20(木) 23:48:27.22 O
>>376
ああゴメン。君が肯定してる様に見えたんだよね
378オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/20(木) 23:48:30.95 O
イケメソ居ないガンダムは低迷する
379オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/20(木) 23:49:40.38 O
ガンダムはもう厭きた
ダグラム作ってくれ
380オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/20(木) 23:50:31.71 0
>>377
別に肯定はしてないよ
381オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/20(木) 23:52:50.33 O
>>380
そうなの?
382オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/20(木) 23:55:24.84 0
>>381
否定もしないけどね
別に連邦に肩入れしてるわけでもCBに肩入れしてるわけでもないし

383オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/21(金) 00:04:38.63 0
第5話あたりで外宇宙からターンXが来ちゃうんです><
384オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/21(金) 00:06:10.98 0
その場合どういう時代設定なんだageは
385オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/21(金) 00:11:47.68 O
>>382
どちらにしても非合法組織の力で解決ってのは好ましい方法ではないと思う
きちんとした組織に任せるのがベストでしょ

個人的な意見だけども。アニメごときでとも思うけれども。

>>383
ターンXが先だっけ
386オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/21(金) 00:16:57.24 0
>>385
例えば中共は合法組織で、もしそれに抗戦する組織が現れたらそれは非合法なテロ組織だけど
どちらかを応援するのなら俺はテロ組織を応援するわ

とういうように、結局のところどちらを支持するかなんて「立場」によって変わってくるわけで
合法か非合法かなんて基準の一部でしかないのよね

で、俺は当然のことながら00世界の住人ではないわけで
ある意味客観的に見ることができる。そうした「立場」からすれば
あの世界での合法・非合法なんて判断の基準にならないというだけの話
387オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/21(金) 00:45:03.24 O
>>386
俺も00世界の住人じゃないから客観的に見てるつもりだよ
恐らく現実世界の価値観で

ヤクザ(テロリスト)は必要悪、警察(正規軍)では解決が難しいトラブルを解決してくれるなんて素敵やん

こんな風にCBを肯定出来ないから引っ掛かるんだと思う
なんたって主役だし

俺の主観言ってもしょうがないけど
もう00の話終わりにするね
しつこくてスミマセン
388オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/21(金) 01:15:38.62 0
>>379
ダグラムって奴は知らないが
本当に作ってほしいのか?
今風のを
389オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/21(金) 01:40:23.94 0
>>387
CBをヤクザ、連邦を警察と例えてる時点で
我が国内部の尺度に置き換えてるから客観的に見られてないよ
390オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/21(金) 01:41:17.39 O
ZダグラムとかダグラムZZとか…
391オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/21(金) 02:01:58.02 O
3話まで見てください

こっから展開が面白くなるんで半分まで見てください

半分見たんだから最後まで見ましょうよ
392オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/21(金) 02:04:12.50 0
>>391
第二部もご期待を
393オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/21(金) 03:30:46.22 0
そして第三部へ
394オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/21(金) 07:00:58.69 P
>>306
>敵のデータさえあれば、それに勝てる武器作ってくれるんだろ?

作者の想像力が試されるな。
下手を打つとGファルコンみたいな運命をたどりかねないキーアイテム。
マイ話新兵器を出してはみるけど、ただひたすら巨大化するだけだったりして。
395オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/21(金) 08:48:52.59 0
>>394
1話見た感じUEにもスキャン能力あるような描写あったから、「この武器なら勝てるぞ!」→「武器が効かない!?」のループになりそうwww
396オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/21(金) 13:56:33.36 0
視聴率あるいみ凄かったみたいね
397オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/21(金) 14:06:40.22 0
>>379
ダグラムって主人公が原始人のやつ?
398オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/21(金) 14:24:44.32 0
>>396
何パー?
399オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/21(金) 15:04:22.26 0
ガキの頃並んだ末ガンプラ買えなくてダグラム買ったのを思い出した
400オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/21(金) 15:06:44.90 0
アゲアゲ!!
401オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/21(金) 15:07:07.20 0
俺はムサイ買って帰った
402オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/21(金) 15:14:37.98 0
>>397
クリンのことかーーー!!
403オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/21(金) 16:13:34.55 0
>>399
俺はドダイYS
404オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/21(金) 16:27:22.43 O
>>395
そして武器を作る資源が切れるんですね
405オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/21(金) 18:05:57.95 0
>>360
そういう位置づけなんだろうけど、おれは独立したガンダムとして
みている。現場の小隊長なんてあんなもんだろうし、女作って
逃げるって現実にはいそうだけどアニメではあまりない設定がすき。
406オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/21(金) 18:09:04.37 0
>>385
TBS系列で放送してたんだろ?
だったらテロ容認でも不思議じゃないだろ。
407オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/21(金) 18:20:00.19 0
Z、Vの時点で主人公がテロリストだけどな

とはいえ彼らは最終的に体制を打倒しているから
革命家、民兵と言われる部類か
408オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/21(金) 18:36:58.80 0
ウルトラスーパーハイメガドッズライフルはまだですか
409オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/21(金) 18:39:32.31 O
ダグラム、今やったらけっこう洒落になんねえネタかもなあ?
410オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/21(金) 19:34:08.72 0
>>409
いいところの坊ちゃんがテロリストやるんだからな。

リメイクするならデイジーだけの頬だけは修正するべき。
411オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/21(金) 20:48:57.58 P
>>385
>ターンXが先だっけ

Xをひっくり返しても何も変わらないだろう。
412オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/21(金) 20:58:53.78 P
>>260
劇場版なんか果てしなく暗いよな。
恋人の幻覚を見せられて幻覚に言われるままにワープシステムを制御するヒロインを、
コックを目指してたのに人体実験の末に味覚を失ったヒーローが助けに行く話。
413オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/21(金) 22:07:00.25 O
>>411
御大将がお兄さんて言ってたけど髭のが先に作られたんじゃなかったかなーと思ったの(>_<)

>>406
TBSだねorz

>>407
体制打倒したあともテロリストでは無かったと思う
Vはカサレリアに帰ってその後どうしたか知らないけど
414オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/21(金) 22:08:13.16 0
>>413
体制打倒した後はそりゃテロリストじゃなかろう
彼らをテロリストと認識する体制がもう無いんだから
415オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/21(金) 22:10:34.33 0
>>411
えっ
416オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/21(金) 22:16:45.16 O
>>414
ジオンティターンズ倒して普通に連邦軍として働いてるね
元々連邦軍だけど
417オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/21(金) 22:20:40.78 0
>>416
エゥーゴの話か?

ティターンズは合法的組織なのに対してエゥーゴは非合法組織「だった」から
当時の体制側から見ればエゥーゴはテロリスト
しかし、ティターンズが倒れたことでエゥーゴはクーデター派となる

ネパール王制があったときはテロリストだった毛沢東主義派が
体制打倒して新体制を築けば「革命家」と呼ばれるようになったのと同様にね
418オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/21(金) 22:27:17.72 O
>>417
そう>>416はエゥーゴの話ね
>>414はVかな

そういうのと比べると00は異質に見えたのさ
それが良いって人も居るんだろうけど俺はちょっと無理って話

何と言うかすまん。
419オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/21(金) 22:30:21.80 0
>>418
つまり連邦倒してCBが体制握るか
戦い止めて隠居すれば良かったのに、ってことか

まあそもそも俺のレスは>>406に対してであって
昔から主人公テロってるからTBSとか関係ないよってことだけど
420オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/21(金) 22:35:24.31 O
>>419
なるほど。確かにその通りだorz

重ね重ねすまんm(_ _)m
421オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/21(金) 23:38:42.15 0
>>407
エゥーゴはそうでも
リガミリティアはテロリストではないだろ
連邦を敵としていない
422オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/21(金) 23:41:09.97 0
サンスカール帝国にとって
423オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/22(土) 06:37:12.15 0
>>419
ガンダムは最初から体制対反体制の戦いだったが、OOは反体制と
いうより国際テロリストそのもの。
424オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/22(土) 22:46:47.71 0
1stは体制vs反体制とは言えんだろ
条約結んでるくらいで連邦もジオンを国と認めちゃってるし

あと反体制の国際テロリストもいるだろ
リガミリティアとかそうじゃん
425オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/22(土) 23:14:03.44 O
一応リガ・ミリティアは地球連邦軍の一部艦隊の協力を得てるからなぁ…


ガンダムAGE第3話
「ゆがむコロニー」
果たして日野さんの言う通り話が大きく動くんだろうか
426オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/23(日) 00:22:06.88 0
正直コロニーの軸を抜くというのは
壁に穴が開いた五重塔の耐震用の重りとなっている中心柱を引っこ抜くようなものだ
427オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/23(日) 01:09:27.21 0
>>425
国家の支援受けてるテロリストもいるけどね
428オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/23(日) 04:59:22.40 O
>>426
やっぱりコロニー崩壊→宇宙漂流か
日野は自分でハードルAGEちゃったけどどう魅せるのかなあ
429オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/23(日) 17:02:04.74 O
第三話が始まった訳だが…
430オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/23(日) 17:10:00.16 0
パターンがあるんだw
431オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/23(日) 17:21:41.77 0
大いなる力には、大いなる責任が伴う
432オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/23(日) 17:24:24.52 0
どうやっても引っ張れないと思うんだが・・・・
433オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/23(日) 17:26:43.58 0
おまぃら視てるのかよwww
434オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/23(日) 17:27:53.74 0
で、物語が大きく動いたのか?
435オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/23(日) 17:27:58.13 O
戦艦が巨大ロボットに変形する位じゃないと大きく動いた気がしない
436オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/23(日) 17:28:34.90 O
動くどころか
ガンダムでやる必要性は
ますます減るばかり
4話予告でさらに。

437オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/23(日) 17:28:42.71 0
3話終わった。
話が大きく動いたようには見えないんだが。
438オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/23(日) 17:32:28.31 O
どーすんだよ これ?
439オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/23(日) 17:34:52.53 P
ニャンちゅう見てたから気になってたが、どうも見なくて正解だったっぽいな
440 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/23(日) 17:35:11.82 0
チラッと見たら、ロリショタがガンダムを弄くってたが、制作側は何が狙いなんだかサッパリ分からん!
441オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/23(日) 17:38:19.82 O
少女が操縦者の手を握ると敵にビームが当たるシステムw
442オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/23(日) 17:41:00.34 0
>>437
動いたモノと言えばコロニーの芯棒くらいだったが…

そうか、あの大質量が一旦動いたら止まらない筈だから
あれが各コロニーや地球を破壊していくって展開か
443オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/23(日) 17:41:53.15 0
>>435
それ、マクロスw
444オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/23(日) 17:45:31.48 0
>>441
えっちシステム///
445オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/23(日) 17:47:37.55 0
人類2.0「そろそろ反撃しても良いですか」
446オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/23(日) 17:47:53.49 0
次回はベーブレードで勝負をつける。 だってばよ!
447オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/23(日) 18:03:33.17 O
ガキがパイロットなのはガンダムなので よしとしよう
しかしだ
ガキが開発責任者てなんだ? 親が設計者だとしても どうやってもそりゃ無いだろ
と 思い 二度と見ない事を決意
448オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/23(日) 18:09:47.28 O
三話しか出てないのに死ぬ時の演出に凝りすぎ

ギュネイみたいにあっさりでいいんだよ
449オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/23(日) 18:40:06.55 0
無理に引き抜いたらどうこう言ってたのにあんなコロニーコアの間近で自爆とかw
自爆テロかよwww
450オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/23(日) 18:40:58.06 0
>>448
びっくりするぐらいあっさりだったけど戦争の人の死ってそんなもんだよな
451オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/23(日) 18:54:39.58 0
次回はカードバトルだ!!
452オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/23(日) 19:19:14.88 O
テムレイがセイラさん拾ってシャアと戦うようなモンなのか
453オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/23(日) 19:19:29.42 0
>>448
ギュネイをやったの!
454オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/23(日) 19:30:18.73 O
動いたってウルフ金串が目覚めた事か
455オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/23(日) 19:47:38.66 0
立てぇ!立つんだガンダムー!
456オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/23(日) 19:56:13.32 0
BSでZの再放送観たほうがマシだな
457オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/23(日) 20:07:49.00 O
(´・ω・`)ウチの甥っ子五歳ですらユニコーンのほうが面白かったと言ってるんだが…
458オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/23(日) 20:32:25.06 0
もう黒猫出てこないの?
つぅかラスト近くで猫耳男出てきたw
459オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/23(日) 20:33:00.22 0
三話まで見たが、よく・・・いや、さっぱりわからん
460オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/23(日) 20:33:51.22 0
で、話は大きく動いたの?
461オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/23(日) 20:34:36.24 0
>>443
でも、あの形とカラーリングは変形しそうじゃね?w
462オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/23(日) 20:41:46.99 0
3話でSEEDにおけるフレイに当るヒロインを他のコロニー住民の
ポッドもろとも回収したり
クルーゼのように
のちに戦争を利用して自分を生んだ世の中に復讐を目論む仮面の男や
アズラエルのように軍産複合体の指導者とブルーコスモスのような
過激派団体の盟主の立場を嵩に来て核兵器を多用し
戦線を拡大しまくるような男や
軍事要塞アルテミスの指令のような性悪ハゲのようなヤツが
必ず出るなら最後まで見る
463オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/23(日) 22:44:10.06 0
最初から期待せず、見てもいませんが何か?
464オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/24(月) 01:04:12.78 0
しまった、今日見なかった。
つまり、見るのを忘れるレベルだったって事にしておこう。
465オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/24(月) 01:12:35.96 0
くそう、今日も見忘れた.....
テレビ見る習慣無くなるとこんなもんだ
466オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/24(月) 01:14:15.86 O
膝の上に女の子乗っけてたら宇宙人と撃ち合いしてる場合じゃない
どこか圏外まで飛んで行って別のモン撃ち込まなきゃ
467オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/24(月) 01:17:15.73 0
見てない連中は置いといて、3話見た奴だけで何が動いたか話し合わないか?

オレ的には3角関係の火蓋が切って落とされたと思ってる
468オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/24(月) 01:19:23.74 O
>>467
ガンダム必要かな…?
469オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/24(月) 01:27:59.21 O
三話を見た感想
始まってすぐにディーバのブリッジ前に新型MSが停止した
しかし攻撃しなかった。
その理由が不明
あそこでブリッジ潰してたら劇的な展開だった
470オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/24(月) 01:35:27.57 O
>>469
確かに
そうなっていたら第4話以降どーなるのか
来週は必ず見るのにな
471オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/24(月) 01:38:48.86 0
>>467
コールドスリープから醒めた男の体内に〜 と思ってる
472オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/24(月) 02:08:21.65 0
>>468
ガンダムはオマケ要素だよ
幼馴染みと関係が進んでも心の片隅に例のリボンくれた子が引っ掛かってて、最終的には幼馴染み捨ててリボンに走るんだ。
で、幼馴染みが怨みでMS乗りになって、幼馴染みに惚れたズングリムックリな奴と四つ巴のドロドロ展開になった末に、
リボンだけが身籠で生き残って次世代話に突入
473オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/24(月) 02:19:17.97 0
>>472
幼なじみによく似た子が確認されてるから、それはないw
474オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/24(月) 03:18:04.83 0
3話でUEの中身がこぼれ出て、皆で「えー人間!?どゆこと!」てなるのかと思ってた
475オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/24(月) 03:43:00.72 O
>>472
俺は、
11話で、フリットと山田がセックスするんだが、
それを偶然見てしまったエミリーは、ガンダムへと足を運ぶ。
12話で、ガンダムは何故か機動性を発揮出来ず、艦を守るために必殺の「立ちはだかる」を行うも、
当然のように撃ち落とされるフリット。最後に、山田と回線が繋がるが、音声は聴こえず「a・O・a・a(さ・よ・な・ら)」と口が動き終了。
更に、山田はフリットの子を身ごもっていたのだが、生まれて間もなく、さらわれてしまう。
そして、第2章に突入。エミリーの子が主人公で、父はフリットらしい。
みたいな展開と見た。
476オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/24(月) 04:06:48.22 O
・・・なんであの3話でここまで強気になれたんだ?
477オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/24(月) 05:06:41.74 0
3話まで観たけど合わないみたいだ
478オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/24(月) 05:13:40.45 0
いやー、その3話までみたけど。
ガンダムじゃなきゃ切るわ。
479オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/24(月) 08:56:31.49 0
全何話あるの?
次のアニメは何?
教えてください
480オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/24(月) 08:59:59.47 0
>>476
司令が特攻したよ さぁ感動しろ
ユリンがNTみたいなエスパーだよ そして似たような感じのフリット君凄いだろ?
とか?
481オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/24(月) 09:07:12.66 0
リリース間隔が広くて待ち遠しいが、今はユニコーンがあるので、これはスルーで。
482オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/24(月) 09:08:03.78 0
ダンボールガンダムに改名したら?
正直見るに堪えない酷い内容だ
483オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/24(月) 09:18:22.57 O
カンタムAGEじゃない?ガンダムじゃなくてカンタムなんだよ
484オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/24(月) 09:20:52.00 0
引き抜いたコロニーコアが変形してガンダムになった。

夢を見た。
485オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/24(月) 09:21:58.09 0
おもちゃ売れない、視聴率低いで、バンダイ社内は大騒ぎらしいな。
もう敗戦処理に入ってるとのこと。
486オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/24(月) 09:32:31.92 0
大ふろしき広げた割りに大したこと無かったな。

それとも大きく動いた何かに気づかない俺の読解力が足りないのか?
所詮はオールドタイプってことでつね。

二度と観ません。
487オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/24(月) 09:34:14.00 0
俺おもちゃ屋だけど、フォーゼ関連の問い合わせは連日殺到してるが、AGEの問い合わせは2週間で1件もなかったな。





仕入れてすらいないが。
488オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/24(月) 09:44:26.38 0
で、ブライトはいつ出てくるん?
489オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/24(月) 09:57:45.87 O
まず白狼はシン・マツナガだけなんで、シン・マツナガに土下座しろ

で、質問なんだけど緑の髪した子供が二代目って事?
この子供から三代続くのか?
何か色々分かりづらいわ
490オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/24(月) 10:02:42.92 0
見忘れたとか言うやつってなんで録画予約しとかないの?
一回予約すれば最終話まで録画してくれるじゃん

つか4歳の娘が3話からめちゃめちゃ食いついたんだが・・・
491オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/24(月) 10:05:29.40 0
>>483
どんなパクリだよ(w
492オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/24(月) 10:12:52.53 O
やっぱこれって第二期・第三期って続くんだよな?
493オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/24(月) 10:14:45.80 0
age じゃなくて sage になって、一期で終了の可能性もあるかもな。
Orijinのアニメ化をサンライズは進行中だし、単につなぎって状態で終わっちゃうかも。
494オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/24(月) 10:15:42.93 0
3話で大きく動いたもの
・フリットの股間
・エミリーの嫉妬心
・視聴者が限り無く0に近付いた
495オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/24(月) 10:25:58.76 0
少なくとも一人は減ったぞ視聴者、俺が3話からスルーになった。
496オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/24(月) 10:37:43.20 0
>>483
ぶっちゃけ、カンタムロボの方が面白いわ
497オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/24(月) 11:12:21.07 0
これ本当にガンダムなのか?

よく見たらガダンムだったとか夢ヲチだったとかじゃないの?
498オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/24(月) 11:19:47.63 O
>>497
最終回、ベッドで目覚める少年、枕の下には自分で書いたガンダム
外を見れば、そこではガンダムファイトが
499オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/24(月) 12:05:17.96 0
>484

 コロニー変形MSは、既にブラスターマリで通過済みだ。
500 【関電 60.6 %】 :2011/10/24(月) 12:10:52.19 O
種好き小6の娘が、ゲロロ艦長みたいで気持ち悪いって、見向きもしなかった
501オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/24(月) 12:30:59.39 O
なんかガンダムじゃなくてマクロスAGEだよ、△関係とか
502オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/24(月) 12:33:39.34 0
あんなリアリティーの無い武装の手抜きガンダムがプラモデルで売れるとかwwwウケるwwwww
子供向けとかwwwウケるwwww

二期はガンダムダンボールに改名すれば?
三期でダンボール戦記にすれば視聴者気がつかないだろwww
ウケるwww
503オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/24(月) 12:39:01.33 O
今、盛り上がってんぜ

ダンボール戦機!
504オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/24(月) 12:57:57.88 0
>>497
>よく見たらガダンムだったとか夢ヲチだったとかじゃないの?

いや、「太陽系戦隊 ガルダン」だよ。
名前思い出せずにググっちまった。
505オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/24(月) 14:00:34.09 P
どうもあのコクピットラブラブ乗りした紫寄り眼娘。

山田です。って自己紹介しそうでこわい。
506オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/24(月) 14:03:23.22 0
三話見たが、もう駄目だろ
507オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/24(月) 14:20:51.77 0
外出先で五歳の息子に
「今日ガンダムだけど見る?観ないならこのまま夕飯のお買い物いくよ?」
って訊いたら迷い無く「いい。見ない。」ですって。

二話でage終了した、ファーストとUC好きの息子。
508オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/24(月) 15:25:19.40 0
で、UEの人達はいつ出てくるの?
509オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/24(月) 15:45:40.69 0
ユニコーンがリリース中で、オリジンが進行中の今、これはダメポ。
510オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/24(月) 15:49:13.71 0
hinoの敗北宣言or逆ギレコメントマダー?
511オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/24(月) 16:55:46.89 0
とりあえず全部録画して一気に見る予定の俺は逆にワクワクが止まらない
これは2クールなのかな?
512オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/24(月) 18:32:51.63 0
悪い意味で普通に面白い
513オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/24(月) 18:44:45.09 0
ダンボールガンダムとしか言いようがない
514オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/24(月) 20:09:21.06 O
5歳になる息子が「なんでコクピットでラブラブしてるの?馬鹿なの?」って言ってて何も言い返せなかった。
515オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/24(月) 20:29:52.78 0
>>508
吉宗「呼んだか?」
516オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/24(月) 20:31:08.75 O
今作でガンダムも卒業だな。
コクピットでハァハァまで見るが。
517オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/24(月) 20:34:18.64 O
そのうちカードゲームやりだすんだろ
518オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/24(月) 21:02:05.40 0
>>515
上様といったらテレ朝よりTBS
519オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/24(月) 21:08:11.64 0
>>514
5歳児にしてネラーの素養を見せ始めるとは恐るべし
520オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/24(月) 21:22:38.31 0
>>514
5歳の息子がそんな言動するように育てたお前にがっかりだw
521オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/24(月) 23:04:12.95 0
で、黒猫ティファと金髪カールとどっちとヤルんだ?
522オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/25(火) 01:56:37.19 0
>>521
両方ヤルに決まってんだろw
523オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/25(火) 02:07:00.05 O
主人公がムカつく。
524オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/25(火) 02:08:36.46 0
自分で作ったガンダムを救世主とか呼ぶお前は神か?w
525オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/25(火) 04:06:19.61 0
???「そうさ、神そのものだよ。この機体こそ人類を導くガンダムだ!」
526オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/25(火) 04:40:18.99 O
ガンダムのハードルを下げるのには成功しているから暫くはどんな有象無象のガンダムが出てもAGEよりマシって言うのが決まり文句になるんじゃねえ
527オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/25(火) 04:53:53.76 0
大きくは動いて無いな。予定調和な展開
前振りも大してして無いから先の展開にワクワクも無い。悪くは無いけど
528オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/25(火) 06:25:40.87 0
1st からして当たったのが再放送になってからだしなあ
ブサキャラにいい役割持ってこれたら今後のガンダムがいい意味で変われるような気もする
美形いないし
529オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/25(火) 06:50:38.27 0
誰が主人公の子ども産むのかの予想してみようぜ。
オレはオペレーターの女性。
530オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/25(火) 06:52:44.26 O
>>521
第二世代の息子の髪の色見たらどっちかわかるだろ。
531オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/25(火) 10:58:52.51 0
もう仕込んだのか?
532オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/25(火) 11:29:19.37 0
白髪男とも寝るのか?
533オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/25(火) 11:52:38.61 0
>ブサキャラにいい役割持ってこれたら

ザブングル?
534オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/25(火) 12:03:11.95 0
もうAGEシステムで百式のメガバズーカランチャーの搭乗機型みたいなの造って、
ヒロインのどっちかが載ってガンダムの股間に固定して、
充填中にコクピットでヤって発射すればいいよ
535オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/25(火) 12:06:52.95 0
新婚合体ですね、わかります
536オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/25(火) 12:29:53.53 O
オペレーターの女『んぎんもぢいぃぃぃぃぃぃぅぁぁぁぁぁぁぃぁぁえ』
537:2011/10/25(火) 12:33:55.17 0
538:2011/10/25(火) 12:34:40.77 0
>>496
あれは確かに面白かったです。
539オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/25(火) 12:44:31.45 0
3話でメインキャラを首チョンパする気なのかね
540オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/25(火) 13:15:12.69 0
>>521
14ぐらいで両方と犯って、28になった1期主人公が艦長になり
2期ではその息子同士が敵対する勢力で殺しあう展開
3期ではその息子達がやはり14ぐらいでバラまいた子種が各勢力で実って群雄割拠する
何故かみんな娘で主人公。1期の主人公は42でお爺ちゃんだが謎の技術で子供に戻ってしまい
孫娘達と宇宙冒険活劇が始まる

541オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/25(火) 13:20:50.89 0
この作品の設定はガンダム正史の純粋な未来なのか?
542オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/25(火) 13:44:25.88 O
あれはガンダムではない。ガソダムだ。
543オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/25(火) 13:45:24.46 0
AGEシステムで悪夢の最終兵器となる「ロボダッチ タマゴロー」が製造される。
544オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/25(火) 13:51:44.02 0
あれ?
UEって元地球人だろ
どうせ連邦に追い出されたとか。
メガゾーン23をパクってると
思ってるけどな。
545オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/25(火) 13:52:44.60 O
>>533
あっちは性格がイケメンすぎる
546オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/25(火) 14:35:59.79 0
ヤベ、1話しか観てねぇ
547オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/25(火) 15:01:32.96 0
>>543
ガンダスーツとかあったな。
548オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/25(火) 16:21:24.40 0
夜のフリットもAGEシステム
549オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/25(火) 18:26:05.23 0
ガンバが出てて懐かしかった。
550オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/25(火) 18:47:06.63 O
ザブングルみたいな子がいたな
551オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/25(火) 20:23:00.31 O
ここまで何の展開もないし四話が正念場だな
三話掛けてコロニーから棒を引き抜いただけだからなw
552オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/25(火) 20:32:48.89 0
三角関係には発展したよ
あの鼻デカの友達も参戦すれば四角になるし
子供向けでドロドロとか超興奮する。
553オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/25(火) 22:40:53.84 0
>>435
ホワイトベースもいつかロボットに変形すると
信じてた子供時代がなつかしい
554オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/25(火) 22:46:51.93 0
つまり3話で主要キャラが的にクビを食われて主人公がなかなかガンダムにのらなくて結局ガンダムに導いていたキャラが人類を家畜化して主人公が世界の円環をかえてしまうって話しだろ
555オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/25(火) 22:48:23.58 0
3話で大きく動くっていうから
UEの口が開いて山田をマミるのを期待していたのに
556オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/26(水) 01:56:00.68 0
>>535
キムタカ絵のおっぱいしか覚えてない
557オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/26(水) 02:32:57.72 0
今度は「第1部前半は淡々としているが後半から面白くなる」とか言ってるな、
この監督。
富野監督と大和田秀樹の「AGE」観た感想が知りたい今日この頃。
558オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/26(水) 07:23:20.13 0
>>525
見つけたぞ!世界の歪み!!
559オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/26(水) 07:24:28.15 0
3話は箸にも棒にもかからない普通のクソだったんだが
あれか?通せんぼが渾身のギャグだったのか

1話や2話の方がまだネタはあった
560オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/26(水) 12:55:47.86 0
見てないと悪口合戦にも参加出来ないのは判った・・・・
561オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/26(水) 13:52:44.68 0
4話はヒロイン1の主人公への尋問のみで終了
562オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/26(水) 14:31:03.48 0
で、もう4話は放送されたの?
563オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/28(金) 11:50:42.99 O
564オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/28(金) 12:01:23.75 0
もう3話なのに全然ハナシ動かないじゃないか


エミリーはいつ魔法少女になるんだよ
565オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/28(金) 12:34:29.29 O
二話まででお腹一杯
普通につまらん
566オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/28(金) 12:44:48.26 O
温厚なヲタ達もいい加減にしないと暴走しだすぞ
さっさと打ち切るかユニコーンをあの時間に持ってこい
567オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/28(金) 12:53:08.31 O
「子供にもわかる」=「バカ向き」

…って勘違いしてる時点でオシマイ
568オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/28(金) 13:01:44.04 0
つかガンダムって元々は戦争ネタなんだから子供向けにしなくてもいいだろ。
もうテレビシリーズじゃなくてOVAとか映画の単発作品だけにした方が良い。
569オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/28(金) 13:06:06.88 O
最終回はまだかね
570オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/28(金) 13:07:24.72 O
子供向けにするなら

悪いロボットが来る

倒す

の繰り返しで良かった気がする
たまに仲間になる奴いて、ラスボスはみんなの力を合わせて倒す王道パターン
571オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/28(金) 13:24:03.93 O
子供向け = 泥沼三角関係
572オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/28(金) 13:29:04.49 O
これ、DVDになったら観てみようと思ったけどスルー推奨?
573オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/28(金) 14:12:37.37 0
全く新しいものを目指せばいいのに、中途半端に
既存のファン層に気を遣ってる感があってつまらん
574オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/28(金) 15:00:55.58 0
貫通弾丸の文字表示が毎回撃つたびに出るとかな
575オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/28(金) 18:22:23.67 0
>>570
それってどんなダイオージャ?
576オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/28(金) 22:05:03.62 0
もう少し長い目でみようぜ
577オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/29(土) 12:04:31.09 0
ガンダムの面白さはロボットが出てくるだけじゃなくて、思想や政治・経済、世代、王室のあり方が色々混ざってる所が面白いのであって

つまり
578オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/29(土) 12:44:15.15 0
めんどうくさいところと
579オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/29(土) 12:47:31.29 0
ガンダムの戦争って部分を取り入れつつ子どもが見れるような内容にしてるからなんか中途半端。
どうせならGガンダムぐらいハッチャケりゃいいのに。
580オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/29(土) 19:39:58.88 O
今からでも遅くないから、出てくるMSはすべて明貴美加のMS少女にして、敵は触手もちにするんだ!
そうすればあるいは…
581オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/29(土) 19:43:39.28 O
我慢して3話観たけど………やっぱ、絵がダメだ…拒絶反応が出る。


あれ、まんまレイトン教授なんだもん!

気持ち悪い。

とにかく、嫌いだ。
582オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/29(土) 19:47:42.70 0
>>1
子供でも理解できるものが理解されないとはこれいかに?
583オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/29(土) 21:03:01.74 0
>>582
「理解するには子供の心が必要」なんだってさ
584オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/29(土) 21:10:32.36 O
確かにコロニー襲撃→コロニー脱出という予想通りの展開を3話かけてやる様な話を受け入れるには子供の頃の純粋な心が必要かもしれない
585オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/30(日) 17:02:00.67 O
第四話が始まった訳だが…
586オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/30(日) 17:10:35.42 O
プロ野球ごときで中止になった北海道

クズでも野球よりはましなのに
587オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/30(日) 17:21:24.81 0
>>586
結局観たいんじゃねーかw
588オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/30(日) 17:26:07.04 0
友達のイモムシみたいな奴にもなんか役目やれよw
可哀想過ぎるだろwww
589オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/30(日) 17:29:04.28 O
ハムの負けっぷりを生で楽しめると思ったのに何て事しやがる
それもつまんねぇ話で…
590オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/30(日) 17:29:29.79 0
イモムシ、ワロタ。
みんな観てるじゃないかw
591オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/30(日) 17:31:53.56 O
3話よりも話が動いたぞ
592空挺ラッコさん部隊ρ ★:2011/10/30(日) 17:36:34.65 0
何か生理中っぽい金髪の女の子より
ニュータイプっぽい黒髪少女がヒロインで良いと思うの(´・ω・`)
593オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/30(日) 17:42:56.08 0
「よし!ドッヅライフル射出!!」
そんなキメて言うセリフ?
594オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/30(日) 17:47:19.95 0
おまえら3話で切るんじゃなかったのかよ
595オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/30(日) 17:49:57.28 0
機動戦士ガンダムAKB
596オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/30(日) 17:50:35.91 0
そう言えばAKBが模型雑誌でガンプラ作ってたな
597オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/30(日) 17:56:56.21 O
ブリッジのお姉ちゃんがあのパイロットにアンアンされるなら来週見てもいい。
芋虫にだったら録画する。
598オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/30(日) 18:27:50.98 0
>>594
ここで煽るまでがガンダムageです
599オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/30(日) 19:12:27.55 0

普通に面白かった。続きが楽しみだよ。
00とかGよりよっぽどいい。
600オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/30(日) 19:17:01.99 0
600ゲト

>>599
関係者乙

みんなまた来週な
( ´∀`)/~~
601オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/30(日) 20:06:25.51 0
>>599
笑えるけど、来週が楽しみにまでならないな。
見なくても困らないし。
602オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/30(日) 20:26:10.96 0
3話まではなんとなく見てた

今週の4話目は素で放送があることを忘れて見逃した
録画もし損なってた
でも、さっきそのことにに気付いた時、特に残念とは感じなかった

俺にとってその程度のものだったとよくわかった
603オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/30(日) 20:29:07.05 0
>>599
00よりつまらないものを作るのは難しいだろ
604オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/30(日) 21:26:10.77 0
まだ1/17くらいだろ
この空気どうしてくれんだよー
605オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/30(日) 22:02:54.50 O
00は今西作品(ついでにボトムズで犯した罪は重い)よりはよっぽどいいと思う


但し劇場版さえ無ければな
606オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/30(日) 22:37:44.99 O
艦長が若本だったら面白かったかもな
607オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/30(日) 23:30:36.24 O
主人公があのニュータイプっぽい女の子を膝の上に乗っけてないとパシリにしか使えないボンクラって事は解った。
608オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/30(日) 23:59:07.69 0
おいフリ公、ドッズライフル持ってこい!
609オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/31(月) 02:01:26.04 O
はぁ…つまらん。
610オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/31(月) 02:10:23.22 O
疑問なんだけど、ディーバの元の艦長はコロニーごと殺されたのか?
ヒゲが艦長気取りで指揮してるのが違和感ありまくりなんだが
矛盾が多過ぎて萎えるわ
611オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/31(月) 02:17:02.14 O
今日は見逃したが何とも思わなかった
612オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/31(月) 06:55:20.43 0
主人公がかっこわるくても大丈夫というのはザブングルで証明されているが、
あげは全部かっこわるい。
613オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/31(月) 08:08:41.83 O
キャラクターだけ見るとガンダム史上最悪だな
614オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/31(月) 08:13:07.51 O
富野「子供にも理解できる?子供を舐めるな!」
615オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/31(月) 08:13:29.32 0
ドッヅライフル量産してジェノアスに持たせればなんとかなりそうじゃねーか。
616オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/31(月) 08:14:58.30 0
これこのあと三代話が続くんだよな。
何クールやるんだ?
617オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/31(月) 09:04:05.58 0
>>615
なんか「現状AGEビルダーでは1つしか作れないから無理」らしいぞ
作ったものを解析すら出来ないのかあの世界は
618オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/31(月) 09:08:01.64 0
1クールで終わりでしょ?jk
619オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/31(月) 09:12:31.03 0
>>599
Gのネタっぷりを舐めんじゃねえ
620オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/31(月) 10:26:18.99 O
>>619
>>599はHAGEスタッフだから相手にしなくていい
621オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/31(月) 10:30:19.40 O
>>616
予定では4クール
622オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/31(月) 10:36:12.05 0
>>621
工エエェェ(゚Д゚)ェェエエ工
623オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/31(月) 10:39:08.71 0
>>613
いや、むしろ話だけ 見ると歴代最悪
種死よりダメ
624オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/31(月) 10:49:10.43 O
>>621
半年でも長いってのに1年て罰ゲームか
625オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/31(月) 10:52:19.96 0
アムロの16歳もどうかと思うが、
AGEの14歳もないよな
626オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/31(月) 11:03:41.39 O
話が大きく動く3話まで見てほしい

話の全貌が判明する12話まで見てほしい

新型ガンダムが登場する24話まで見てほしい

衝撃のラストを迎える最終話まで見てほしい
627オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/31(月) 11:17:13.26 0
CSで土曜夜中ユニコーンをやっていたので
録画しておいてその時間に見ていた。
ユニコーンオモシロかった。
628オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/31(月) 11:30:15.26 O
>>627
同じく


てか子供向けすぎて大人は楽しめないよ
629オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/31(月) 11:38:03.70 O
UE「ハッヒフッヘホー!よーし地球を破壊してやるぞ!」
AGE「やめるんだUE!ガーンパーンチ!」
UE「バイバイウエー!」キラーン

それー!ゆけー!ガンダムAGE!
630オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/31(月) 11:45:55.60 0
>>629
○ンパンマンに失礼だろ
631オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/31(月) 12:18:25.79 0
>>621
冗談が過ぎるぞ
632オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/31(月) 12:22:44.68 0
>>621
1クール1世代として、あとの1クールって何やるの?
1クール使って反省会?
633オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/31(月) 12:40:34.33 0
反省会でもするんじゃね?('・ω・`)
634オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/31(月) 12:42:29.39 O
プラモが欲しいと思わせてくれない
635オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/31(月) 12:46:50.31 0
ただのお子ちゃまアニメ
636オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/31(月) 12:50:21.86 O
子供向けなのに、その子供からシカトされてる間抜けアニメw
637オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/31(月) 13:05:56.38 O
失敗作だな。
638オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/31(月) 13:57:37.96 0
子供は喜んでんじゃね
「キタ━(゚∀゚)━!!!」って
639オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/31(月) 15:06:27.25 P
どんなに糞な作品でもガンダムって付くと見るのは義務
その義務が楽しいものになるか、苦痛になるか・・・

HAGEは間違いなく苦痛

HAGE以前の作品は全て面白いと思う俺でも苦痛

お前らならショック死レベルだろうな


種 最高 種死 最高 Gガン 最高 ターンA 最高 X 最高 ファースト 最高
Z 最高 ZZ 最高 V 最高 MS08 最高 イグルー 最高 F91 最高
逆シャア 最高 00 最高 UC 最高

HAGE・・・・・・なんでこうなった orz
640オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/31(月) 16:29:39.26 0
>>639
俺も過去作品ほとんど面白いけどAGEだけはまったくわくわくしないなぁ
641オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/31(月) 17:07:38.29 P
1.イナズマイレブンヒットのA氏
2.A氏に「売れるガンダムゲームを作ってくれ」と依頼
3.A氏「既存のガンダムでは無理。それならまずガンダムを作りたい」と提案

要するにガンダムゲームをヒットさせるためのアニメだな
成功例ってあるの?

642オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/31(月) 17:25:37.96 0
もういっそガンダムにサッカーやらせるか
ガンダムに名探偵やらせるアニメつくれよ。
643オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/31(月) 18:15:02.04 0
>>641
ちょっと答えとはずれるが
「連邦VSジオン」ってアーケードゲームはいくつものさびれたゲーセンを救ったとか当時言われてたよ
実際かなり面白いと思う
644オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/31(月) 18:15:36.01 0
イナズマガンダム
ガンダム教授となんたら
645オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/31(月) 18:34:15.99 0
>>643
あれ開発したのはカプコンだったな。
ガンダムゲームはバンダイが開発に関わってないものに名作が多い。
他でいうと最初のギレンの野望とか。
646オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/31(月) 19:10:59.09 0
よく考えたら地元だった
AGE面白いyo('・ω・`)
647オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/31(月) 19:41:51.86 0
>>644
むしろ
ガンダムイレブン、レイトン教授とガンダムAGE
でいいのでは?
648オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/31(月) 19:48:23.42 0
ガンダムの声が大泉洋で行き先をサイコロで決めるんですね。
649オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/31(月) 19:49:49.00 0
おい岩が爆発したのって正気でやってんのかコレ
650オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/31(月) 20:35:14.49 0
>>628
子供をターゲットにってのはまあいいんだけど
大人が楽しめないものに子供が見向きするかっていうとですね (´・ω・`)
651オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/31(月) 21:09:11.25 0
どっかの感想で見たな
「子供向け」と「子供だまし」は違うって
652オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/31(月) 23:33:59.12 0
>>649
すごい威力のペイント弾なんだよ…
653オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/01(火) 01:30:59.25 0
3体のガンダムが合体して大きいガンダムになったらワクワクして超合金買っちゃう

アニメは見てないけど
654オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/01(火) 01:33:00.03 0
>>649
マジでやってますw
655オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/01(火) 02:31:51.01 0
噂のAGEシステムをググったぜ、そしてコロニーの排気風車を背中にくっつけて
敵をなぎ倒す漫画見たんだが・・・
いざとなったら敵と合体してしまいそうな画期的システム、時代を先走り過ぎです

いや、そのまえにコロニーの排気風車につっこむべきか
656オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/01(火) 04:19:33.48 0
いったい、視聴率いくらよ?! 俺、1話と4話しか見ていないけど
面白くなかったのは、2と3話を飛ばしたせいではないはず。
657オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/01(火) 09:06:42.27 P
123話見た感想

1話 様子見
2話 いやそんなはずは・・・
3話 ダメだこいつ・・早くなんとかしなきゃ
658オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/01(火) 09:51:50.27 0
仮面ライダーがパーツが増えて商売っ気が強くなってくのを見てる気分だ
659オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/01(火) 12:46:03.18 O
>>658
そのうちこいつもV2アサルトバスターどころか、アルティメットグラヴィオンもビックリの
超ゴテゴテロボットになるんじゃないか?w
プラモのゴテゴテ武装のパーツは別売りで
660オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/01(火) 12:59:05.16 O
>>652
あれは白髪の長髪がガンダムからライフルを取り上げて岩を爆発させたのでは?
ペイント弾じゃ無理だろw
661オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/01(火) 13:04:54.35 0
なんで岩が爆発するの?('・ω・`)
662オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/01(火) 13:09:22.31 0
岩が爆発したのは、前もって爆弾を仕掛けてたからだよ!
だからピンポイントで起爆させて爆発させたんだ!
663オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/01(火) 13:13:31.90 0
なるほど('・ω・`)
すごいんだね
664オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/01(火) 17:25:47.45 O
爆弾岩だったから。
665オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/01(火) 21:26:26.98 0
マグネシウム・アローを知らないのか><
666オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/01(火) 21:32:09.41 0
>>660
いや、ライフルよこせオラはそのしばらく後じゃん
667オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/02(水) 11:33:20.35 0
おまいら、5話に期待してるんじゃないだろうな。
668オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/02(水) 12:18:47.29 0
13話だな
669オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/02(水) 12:26:46.96 0
嫁姑戦争が見れそうな30話あたりからで
670オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/02(水) 12:50:01.10 O
>>669
渡るコロニーは鬼ばかりに変更
671オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/02(水) 13:25:13.52 0
『コウラク』っていうコロニーが舞台です
672オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/02(水) 13:35:19.28 0
バイファムをもう一度みたくなった
673オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/02(水) 13:54:42.26 0
>>667
期待してまつ
674オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/02(水) 14:43:17.78 0
敵のデータを取って瞬時に有効武器を作るだけのテクノロジーがあるのに
14年間も敵の正体もつかめない矛盾。

設定が破綻してるんだよ。子供だましが。
こんなモヤモヤするガンダムは初めてだわ。
675オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/02(水) 15:03:21.14 0
種>>00>>種ディス=UC>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>アゲ

だなぁ
676オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/02(水) 15:47:25.09 O
子供向けに分かりやすく作るのと作中の登場人物がバカなのって全然違うと思うの
677オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/02(水) 15:54:44.68 0

イナイレ厨の妹にAGE見せてみた。
「なにこれ?主人公は小学生なの?」
から始まり
「ガンダムらしい機体のかっこよさがない」
「このフリットって奴、おじいちゃんにも敬語使えないの?舐めすぎじゃん、どうせ一人じゃ何も出来やしないんでしょ?」
「宇宙人っぽいね、このUEって奴」
「イナイレの方が100万倍マシだし」
流石にAGEが不憫になってきたので妹に
「良いところあった?」
って聞いてみたら
「ない」
だそうだ。
妹はリアル厨坊。
678オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/02(水) 16:00:33.93 0
>>677続き。
その後妹に
「こんな小学生みたいな奴が主人公やってるガンダムってあったっけ?」
と聞かれ、VとXレンタルして見せてみた。
全て見た後の妹の感想。
「AGEって…ガンダムじゃないね」
妹の頭の中では
00>>W>>V>>種>>X>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>>AGE
だそうで。
「こんなの見るなら青エクもう2クールやってくれたらよかったのに」
と妹は言い残しました。
679オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/02(水) 16:31:51.18 O
Vがその位置かw

Gと∀も見せてやってくれ
680オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/02(水) 17:28:23.86 0
>>679
Gに関しては今ガンダムエース読んで「絵がsugeeeeeee!!」なんて言ってるから直に見始めると思う。
でも∀はな…妹、UC絡みのガンダムはまったく見ないんだよ…ユニコーンすら完全スルーだしな…
681オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/02(水) 17:34:07.04 0
3話まで見た感想

「ほう。それで?」って感じだな

もう第一世代のネタバレも出たし終わり臭いな>AGE
682オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/02(水) 17:42:12.56 0
予想してたとおりアムドライバーの様な展開になりそうだな>ネタバレ
683オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/02(水) 19:18:29.71 0
従来機のジェノアタイプがドッズライフルを装備できるってことは
ガンダム運用には下位互換も考慮されてんだね。
ゲーム機だって下位互換なんか気にしちゃいない世の中なのに、
あれじゃガンダムつぅか新型兵器のポテンシャルも半減かそれ以下じゃないか。。。




と、マジレス
684オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/02(水) 21:33:39.27 0
>>661氷の隕石だったんじゃね。一気に沸騰・気化。
685オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/03(木) 08:31:02.55 0
第四話に山田が出なかったの。
駄作決定!
686オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/03(木) 08:33:09.83 0
>>678
ちょっと、Vは現時点でも種死より
酷かったガンダムだぞ!
687オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/03(木) 10:35:43.46 0
>>686
種死が最低ガンダムでおk
X、Gよりも下。
種は前半が良かったのでX、Gよりは上。
688オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/04(金) 20:00:29.39 0
武器が状況に合わせて自動的に出来ちゃうなんて
ガキ的な発想だな、やっぱ
689オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/04(金) 20:12:00.01 O
3話までみだがださすぎる
何も伝わらん

またシードの方が感動あったわ
690NHKの民営化大反対。:2011/11/04(金) 20:47:57.21 0
NHKは偉大!エリート集団で有るNHKの民営化に大反対します。
多くのNHK職員達は、小さな時から祖父等にNHK職員に成るように厳しく育てられました、私立幼稚園の時は英語やドイツ語などの英才教育を受けてましたよ。
有名私立小学生の時は関数や因数分解など、有名私立中学の時は哲学や政治学、有名私立高等学校の時は国際学等で大学は有名東京大学で他の学生よりも優秀でした、其れでNHKに採用されたのですよ。
頑張りましたよ、ですから年収が平均40歳で約1,600万円位は当然なのですよ寧ろ少ないくらいです国民の皆さんはご自分より優秀な人が憎らしく嫌いなのですね哀れですね。
多くの下僕国民は優秀なNHK職員達に多額のお金を献上するのは当然の事ですよ、なのに文句ばかり言って低脳な馬鹿な国民達はNHK職員の配下の命令や指示に完全服従するべきですよ。
因みにNHK職員達の身分は「みなし公務員」ですよ。
直ぐにでもスクランブルを掛けることは容易いことだが優秀な番組が見られなくなってしまいますよ其れでも良いのですか?。
多くの下僕国民方はせっせと働いて受信料と言う名の年貢を納めるべきですよ。
691オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/04(金) 23:22:42.95 O
AGEシステムって00の量子化とELSくらいやってはいけない事だと思う
692オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/05(土) 01:02:30.22 0
>>691
つ「キューティーハニーの空中元素固定装置」
693オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/05(土) 01:27:48.24 0
白い狼…………(笑)
694オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/05(土) 07:43:10.33 O
ほとんどのアニメファンにとってガンダムとはAGE以外の何物でもない。
あくまで傍流である宇宙世紀厨とかいう一部の異常偏愛者が正統派ガンダムの
世界を崩壊させようと企んでいる。
695オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/05(土) 08:00:12.02 O
あれで岩が爆発するならア・バオア・クーもライフル一丁でイチコロだな
696オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/05(土) 09:00:10.53 O
なんだかんだ言ってても3話過ぎてもみんな見てるんだろ?

作者の勝ちじゃん。
アニオタ手のひらで転がすのは簡単だな。
697オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/05(土) 09:41:36.58 O
腐女子が冬に向けて張り切ってるのは理解した
698オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/05(土) 10:22:14.80 0
>>694
お、頑張ったじゃん。児ポ云々より全然いいぞ
699オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/05(土) 10:29:54.17 0
製作者が勝つのは黒字になったときでしょ
700オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/05(土) 11:02:09.97 O
子供向け×
乳幼児向け○
701オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/05(土) 11:25:13.81 0
>>699
ちがうよ。
製作者が勝つのはスポンサーを騙したときだよ('・ω・`)
702オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/05(土) 11:39:26.75 0
個人的にGは面白かったと思うけどなぁ。
大好きなアニメのひとつではある。

あれを「ガンダム」とは認めんが。
703オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/05(土) 11:55:09.84 0
種付けしたのか?
704オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/05(土) 21:02:37.70 0
明日こそ忘れずにみる!
705オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/05(土) 21:10:49.62 0
忘れずに夕方5時にT豚Sにチャンネル合わせたら野球だったでござるの巻
706オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/05(土) 21:56:56.27 0
>>648
よぉスズムシ!
707オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/05(土) 22:18:30.94 0
>>700
ガンダム「嬰児」ですね
708オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/06(日) 16:32:27.73 0
ちんこ握り締めて5話を待っているわけだが…
709オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/06(日) 16:53:53.58 0
魔少年がタイトルだった気がするんだがいいのかそれで
710オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/06(日) 17:16:02.34 0
BT
711オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/06(日) 17:26:22.45 O
神ファミリーの物語みたいだな。意外と好きかも。
712 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/06(日) 17:27:57.46 0
赤いのキター
713オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/06(日) 17:29:20.46 0
5話観た。つまらん。
714オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/06(日) 17:30:00.33 O
>>712
実況は止めてください。アク禁にしますよ。
715オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/06(日) 17:34:11.98 O
つまらん

…っていうか酷い
716オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/06(日) 17:39:40.76 O
ウルフさんの髪型が猫耳みたいだったな
身長差もかなりあったけど歳いくつよ主人公
717オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/06(日) 18:59:58.44 0
今日も生理の女がウザかったな

フリットも魔少年以下みたいだし、イモムシも役立たずだし
初期メンバーは今いるコロニーに降ろせばいいよ
718オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/06(日) 19:42:17.51 0
【今週のダイジェスト】
・生理中の女が相変わらず爆ギレ暴走、髭の艦長に八つ当たり
・その髭の艦長は連邦からの拘束命令に対し、監査官の汚職を餌に罪を逃れる
 (それだけで不問になる巨大組織、連邦カッケーっす)
・イモムシはぼっちでコロニー観光を満喫
・てかコロニー内の空に羽ばたくUEについてまったく説明無しワロタ
・魔少年がガンダム盗んでUEを簡単に撃破、魔少年とは単なる窃盗犯のクズだった
・簡単にガンダムが盗まれるのはご愛嬌として、魔少年を迎えに来た謎の黒ローブ姿の集団
 コロニーの宇宙港であの姿でやって来ても誰一人ザワザワしない未来人の美的センスパネェっすw
719オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/06(日) 19:58:57.70 O
ガキをバイクで跳ねるわ
ガンダム盗られるわで主人公のヌケサク振りが今日もハンパなかった
あれだけ使えない能無しも珍しい
720やってきた677:2011/11/06(日) 20:14:36.72 0

>>686
妹はブラックなストーリーが好きなんだ。
だから上位に入ってるんだ。
721オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/06(日) 20:17:37.17 0
主人公は小学生だよね?3.4年生にしか見えない。ウッソくんより小さい
722オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/06(日) 20:19:20.61 O
>>718
いや、あの格好は別に不審じゃないだろ。文句言ったら、原理主義者にSATSUGAIされるぞ。
723オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/06(日) 20:26:21.06 0
兵器に接する真剣さが微塵もないな。正に玩具
724オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/06(日) 20:56:08.11 0
>>686
Vガンダムの方がいいだろ?
725オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/06(日) 20:56:54.94 0
>>692
あれはいいんだ。
周りにも夢があるだろ。
726オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/06(日) 21:16:02.45 0
>>725
つ「愛の戦士レインボーマンの元素集合の術」
727オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/06(日) 21:18:52.44 O
ビーティーが出るっていうから期待してたのに(´;ω;`)ブワッ
728オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/06(日) 21:23:24.98 0
>>726
川内康範先生には悪いが確かにこれだと周りには夢が無い。
729オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/06(日) 21:23:49.44 O
>>722
原理主義者乙
730オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/06(日) 21:33:34.67 0
>>728
アニメ版のレインボーマンに川内康範先生って関わってたっけ?
731オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/06(日) 21:40:41.45 O
媚びが見えるとさめるんだよね、
艦長が美人で巨乳とかにはもう慣れたけどさ
732オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/06(日) 21:52:06.33 0
あんなに簡単に作れるなら
さっさとドッズライフルとやらを量産すればいいのに
733オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/06(日) 21:58:49.48 O
何年も前からUEの脅威に怯える人類にしてはいちいち全てが平和すぎ失笑
734オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/06(日) 22:05:33.90 O
狂って自らネタバレしはじめるし…
735オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/06(日) 22:06:57.25 O
一話で主人公が見つけた法則も艦長が気づいたみたいだな
アイツ結局教師にしか言わなかったんだろうか
736オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/06(日) 22:19:49.50 0
>>730
まぁ、そう言われると名前だけだな。
でもそんなこと言ったら仮面ライダーもゴッドマーズもダメだろ?
737オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/06(日) 22:21:26.85 0
>>735
UEはっはっはって民族に関わるとダメだって法則か?
738オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/06(日) 22:24:15.20 0
今日も段平ライフルでたの?
739オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/06(日) 22:42:55.53 O
仮面ライダー 戦隊 ウルトラマン ガンダム 等々
伝統芸として存続させる為には継続が必要だし
商売として儲からなければいけないから新機軸の作品(鬼子)も必要だとは思うけどなあ。
映像作品内容より玩具好きだから叩かれる意見かもしれないけれど・・・
740オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/06(日) 22:48:21.88 Q
種とかOOとかに比べてなんか足りないなー……って思ってたんだが…やっと今日わかったお……おっぱいがないんだお……。
キャンキャン自分の心細さを心配してるフリでごまかして吠えてる幼女なんて嫌すぎるお……。

ジーク・おっぱぃぃ〜。
741オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/06(日) 23:20:53.58 0
>>739
100万本売れるガンダムゲームを作るためにテレビアニメの企画段階から参加させてほしいと言ってて
この内容じゃ・・・、ってこと。
742オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/06(日) 23:24:55.45 0
クソだ何だと言いながらも、結局観ちゃうんですね
743オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/06(日) 23:40:24.50 0
「すごくマズイ」と言われるとつい買って食べてみようとする心理といっしょ
744:2011/11/06(日) 23:54:41.18 0
ゲームが100万本売れたら私坊主にします。
745age大好き:2011/11/07(月) 00:01:02.45 0
746オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/07(月) 00:02:58.85 O
>>742
ガンダムというだけで条件反射のように見てしまう…
747オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/07(月) 06:03:28.05 0
戦闘して相手の弱点を見つけAGEシステムで武器を作る。<--- ガンダム無敵ジャン。
748オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/07(月) 06:18:47.56 0
>>742
きくぞうラーメンが売れる理由と一緒。
749オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/07(月) 15:42:17.82 0
見てないよ('・ω・`)
750オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/07(月) 19:45:16.11 0
Vガンダムはプラモのデキというか構造が弱いのがかっこわるかったんだよ
同スケールのF91と比べるとどうしても見劣りがするけど
ハードポイントシステムという概念やフィンファンネルの発展としてのビームローターはよかった
751オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/07(月) 20:34:58.75 O
クロスボーンでもアニメ用に再構成した方がよかったんじゃねーかな
752オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/07(月) 21:32:04.67 0
CMで見かける、ハロ持ってるちっこいセイラさんが第一世代の嫁なん?
753オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/08(火) 01:50:53.06 O
>>752
嫁はユリンだよ
754オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/08(火) 01:59:34.73 0
CMにコロコロコミックとイナズマイレブンやってる時点で対象年齢が低いって事だ
755オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/08(火) 02:00:27.33 O
とりあえず主人公にフラれてヤケになった生理娘を何話でイモムシが押し倒すのかだけ教えろ
756オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/08(火) 04:03:00.01 0
つまらん
757オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/08(火) 06:38:34.88 0
>>752
ユリンってちっこいフラウ・ボウ?
758オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/08(火) 06:55:20.92 O
>>750
Vガンって肝心要のタイヤ系が一切キット化してないからな・・・
がれ除く
759オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/08(火) 07:30:27.21 O
黒髪少女
760オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/08(火) 12:11:11.86 0
連邦が腐ってるのは何故だ?
761オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/08(火) 12:30:54.65 0
贅肉が付いて垂れるから
762オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/08(火) 14:52:20.39 0
蓮蓮軍のトップが人をただのコマとしか思ってないから。
763オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/08(火) 14:53:42.36 0
>>760
無理矢理国境とっぱらって世界政府作ったから
764オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/08(火) 17:06:25.59 0
ストーリーでは平和な日々がやってくるはずだったと言ってる
数百年の戦争があったんじゃないの?
わけがわからないよ
765オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/08(火) 21:50:14.44 0
宇宙世紀だと80年から600年くらいまで
766オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/09(水) 02:16:20.03 O
次で主人公が死んで世代交代したら認めてやんぜ
767オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/09(水) 12:37:51.46 0
世代交代するには主人公が動けない状態になる必要あるから
死ぬか石になるかぐらいだな
768オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/09(水) 18:02:32.55 0
子供にもつまらなさが理解できる作りにしてどうすんだよ…
せめてもうちょっと上手に騙さなきゃ

リアルロボット的な楽しみかたをするには穴が多すぎるし
エンタメ的には盛り上げが全然足りないし
769オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/09(水) 18:14:42.47 0
二兎追う者は一兎も得ず、って諺がピタリとハマる良作品だと思います。
770オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/11(金) 20:00:59.64 O
フリットが少年をはねるAA位は出てきそう
771オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/11(金) 21:59:44.02 0
ガンダムシリーズで一番面白いの教えろ
772オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/11(金) 22:00:34.23 0
一番つまらないのはガンダム00
773オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/11(金) 22:03:49.84 O
一番弱そうなのがガンタンク
774オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/11(金) 22:09:31.67 0
一番暑苦しいのがG
775オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/12(土) 00:55:46.96 0
一番ハキハキしているのがジュドー
776オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/12(土) 07:24:35.54 0
>>771
バロムガンダム
777オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/12(土) 08:04:53.75 0
>>773
実はアウトレンジ攻撃戦法の始祖(笑)

>>775
俺!ジュドーなのぃよおぉおぉおぉぉぉぉんんん!
778オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/12(土) 23:08:02.68 0
ファーストから逆襲のシャアで15年だっけか
文明止まってないと3世代持たないな
779オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/12(土) 23:31:08.79 O
一番新八なのがV
780オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/12(土) 23:52:04.17 0
>>741
とりあえずゲームの企画(笑)の程度を確かめてからアニメに関わらせるべきだった

ゲームの方も期待できないだろこれ
781オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/13(日) 00:37:52.75 0
嘘だと言ってよ、バーニィ!
782オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/13(日) 07:34:09.75 0
早く黒猫を再登場させてくれ!話はそれからだ!
783オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/13(日) 07:44:30.26 P
>>782
呼んだかみャ?
784オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/13(日) 09:35:42.29 0
>>783
ハミー!サボってないでちゃんと音符を集めなさいっ!
785オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/13(日) 10:04:55.67 P
>>784
オレっちはハミーじゃないみャ。アホの子よりもモテモテな黒猫みャ
786オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/13(日) 17:25:39.49 0
【今週のダイジェスト】
・オープニング早々いきなり生理女が主人公を所有物扱い「何で勝手に決めるの!」
・ポルターガイスト現象で艦長の家族写真が倒れる
・ザク的なモノアイMS登場、とても…安っぽいです
・生理女と主人公がコロニーの地下スラム街へ、労働者の家でコーヒーゴチになり
 労働者が歴史をいちいち説明してくれる事に。つか、 コロニー国家戦争が今も
 続くって・・ガンダムが伝説になるぐらい宇宙に平和はもたらされてたんじゃね〜の?
・艦長、ヤクザと取引、戦艦4隻と連邦のデータを交換
・スラム労働者の幼女が「定番」の行方不明に、奇跡的な設定で労働者のMS登場
 MS作れる位のそんな金持ってんなら地下労働者やめたら?
・労働者MSがモノアイMSと戦闘 主人公「ジジイ!ガンダム持ってこい!」
・ガンダム対やさぐれMS部隊に「いきなり」UEの新型登場(笑)そして「いきなり」消える
・伝説(笑)のガンダムがやさぐれMS部隊に囲まれる 主人公「ぼくは街をまもったんだああ!」
787オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/13(日) 17:45:38.81 0
作業用MSカッコ悪過ぎ泣いた
デザインが90年代の臭い
788オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/13(日) 17:59:21.31 0
CMS-328デスペラード

史上初のMS(モビルスーツ)であり、ガンダムタイプを含む以降の
全てのMSの始祖となった機体。

その性能は操縦する人間の肉体的限界を大きく超えており、その多機能さと
大型化した機体サイズも量産には不適当であるとして、試作機1機の完成と
数機分の予備パーツの製造を以って開発は中断された。(笑)
789オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/13(日) 18:09:28.17 O
>>786
おいw目の前にいるヒロインに気付かないが抜けてるぞw
790オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/13(日) 18:11:22.41 O
>>786
ポルターガイストwww
791オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/13(日) 18:25:05.07 O
>>786
艦長がコートをまるでマントのように脱ぐと、帽子とサングラス装着済みという早着替え

子どもが爺にガンダム持ってこい!で簡単に持ち出せちゃうガンダム


子ども向けすぎて泣けてきた
MSもカッコ悪い
今から思えば、00は話はともかくMSはカッコ良かったな
792オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/13(日) 18:41:31.18 0
>>788
説明文だけ読むとトールギスみたいでかっけぇと思ったが、
ググったら汎用多足歩行型作業機械みたいなのが…。
太田機とどつきあいでも始める気ですか?
793オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/13(日) 18:44:47.29 0
初めて見た。あまりの酷さにびっくりした。
「都合よく適度に暴れてくれるほぼ正体不明の敵」と戦う子供マンガなのか。泣きそうになった。。
794オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/13(日) 18:50:05.77 O
内容をはしょって第二部がすぐ始まっても怒られないレベル
795オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/13(日) 18:50:51.22 O
>>786
オチがない女の話みたいでイラッときた
796オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/13(日) 18:56:22.69 0
コロコロコミックのCMがノリノリすぎて痛々しい。
さすがにもういい歳のオッサンが「ガンダムが好きです」と言える時代は終わったのだと気付かされた。
797オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/13(日) 21:14:13.68 0
初めて観たよ、おまいらの悪口が酷いから覚悟して観たw

子供向きながら、社会の不条理なんかを描こうと努力はしてるのは少し解った
対象年齢の自主規制であまり悲惨な描写が出来ず、苦労あるのかな?とかね

けど残念だよ、ガンダムが超合金ロボを駆逐したのに
ガンダム自体が超合金ロボみたいになっちまうなんてさ
(デザインの事では無い)

なぜ、連邦よりジオンのが人気有ったかとか
ガンダムよりもザクのが人気有ったか考えろよ
(メカの事だけでは無い)

ココまで子供向きにしないと、今の子供は理解出来ないのか?

子供騙しはいらねんだよサンライズ
798オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/13(日) 21:26:57.67 O
>>786
今日は特に酷かった…
799オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/13(日) 21:31:03.47 O
>>788
ダブルZのムーンムーンででたアレ?
800オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/13(日) 21:53:05.48 O
>>786
今回の見所はヒートスコップとヒートツルハシなのに
801オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/13(日) 21:59:30.09 0
>>788
そこまでレアな機体なら博物館行きなのにな
802オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/13(日) 22:04:08.12 O
>>800
激しく同感w
803オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/13(日) 22:09:10.37 O
ガラットの敵キャラか
804オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/14(月) 00:00:22.19 0
>>786
オープニング機嫌良かったから今日は生理じゃないのかと思ってたら、いきなり生理だったw

こいつの生理ホントに重いな、経血が2週間くらい続いて前後1週間ずつ生理痛みたいな感じか
805オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/14(月) 00:19:53.23 0
博士がガンダムを車に乗せてきたのは笑った。明らかにキキーッてブレーキかけてる音してるし、あんなデカい車でどうやって道走ってきたんだwww
806オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/14(月) 00:26:25.38 0
初のパロディ作品なんだろうけど、あまり面白くはないね。
っていうか笑うポイントが全然分からない。
807オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/14(月) 00:32:53.17 0
軍の装備であるはずのMSを、パイロットga個人で発注し、
艦長が行き先も告げずに「ちょっと出てくる」だけで外出(緊急時の連絡とかどーすんだ?)し、
その留守を預かってるはずのブリッジクルーが、テレビ見るまでガンダム持ち出されたことに気付きもしない

そんな連邦軍の最新鋭艦
808オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/14(月) 01:03:29.71 O
蓮舫群
809オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/14(月) 03:46:06.90 0
俺の統計ではいい年こいてガンダムが異常に好きな奴はどこかに欠陥がある
810オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/14(月) 04:04:38.33 O
ついにザクが出たか(笑)困った時のザク頼み
811オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/14(月) 04:12:20.66 O
制作会社に半笑いで「なんスか?コレ」って電話したくなるな
812オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/14(月) 04:19:39.55 0
いきなり両軍退いたのはUEが来たからじゃないの?
突然現れて消えた新MSは何がしたかったんだ?

街を守ったんだ〜、もよく分からん
守ろうとしたのはオッサンを、だったんじゃないの
目的も理由もころころ変わるからワケワカメ
813オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/14(月) 04:48:39.06 0
時間やストーリーをきちんと理解したうえで暴れてくれるエガちゃんみたいな敵なんだよ。
814オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/14(月) 05:04:17.06 O
あー
また見るの忘れた
815オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/14(月) 05:50:39.71 O
ちゃんと3話まで見たよ。もう見ないけどさ、早く打ち切りになって他の面白いアニメが放送されるのを待ってます
816オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/14(月) 05:51:16.95 0
UCサイコー
エピソード4見て涙出たよ
817オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/14(月) 06:06:38.95 O
うちの子どもによると「つまんない」らしい
818オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/14(月) 06:17:53.72 O
ここまで今週のイモムシ無し、お前らときたら
819オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/14(月) 06:18:28.14 0
【サンライズの偉い人】
「2ちゃんねるなどを見ると、ガンダムAGEはどうやら不評のようだが大丈夫かね?」
【レベル5の偉い人】
「宇宙戦艦ヤマトもファーストガンダムも再放送から人気が出たのです。ゲームが完成するころには、アニメもゲームもおもちゃもバカ売れだということが何故わからない」
820オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/14(月) 06:57:42.77 0
書かれてないが労働者の全身のパースが明らかにおかしくなかったか?
あの上半身は異常なほどの筋肉質なのに下半身の貧弱短足は。
ちょっと絵が上手くなった小学生が描いた全身像みたいだったぞ。
821オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/14(月) 07:27:17.69 O
ボンボンでときた浤一がコミカライズしたら名作に見えるかもしれん
822オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/14(月) 07:45:42.63 0
ウルトラマンのコミカライズ経験のある楳図かずおさん希望。
823オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/14(月) 09:59:57.73 0
>>818
だって今週イモムシ1mmも映ってないじゃん
もうこのままフェードアウトするかもなw
824オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/14(月) 10:02:50.70 0
HAGEはガンダムじゃなくてガムダンだったと思うことにした。
825オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/14(月) 10:57:17.55 0
みんな観てるんだな
826オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/14(月) 12:01:02.32 0
>>825
俺もう見てないわ
786みたいなまとめは助かる
827オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/14(月) 12:39:35.87 0
>>809
日野さんの悪口はやめろ!
828オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/14(月) 18:29:00.43 0
銀魂がガンダムの正統後継になっちゃってるぞwwwwww
829オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/14(月) 18:53:53.44 O
まさかアムロがでるとはwww
830オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/15(火) 00:08:32.82 0
>825
主人公に子供ができるまでは我慢してみるつもりなんだが…

主人公とヒロインの間に子供ができて主人公大喜び、とおもったら
じつはヒロインが浮気してて、ライバルキャラの子供でしたとか

主人子の子供が成長して恋人ができて「やったー!」とおもったら
じつは主人公がよそで作った子供で兄妹でしたとか

そんな展開にならないかなー
831オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/15(火) 00:11:41.40 0
あの宇宙戦艦はなんだかヒト型に変形しちゃいそうで怖い
832オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/15(火) 00:37:28.97 0
>>830
それなんて昼ドラ?
833オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/15(火) 06:15:33.06 0
>>831
それなんてマクロス?
834オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/15(火) 06:19:00.91 0
エミリー「ガンダムに乗るのはやめて、死ぬかもしれないのよ!?」
フリット「僕は死にましぇん。僕は死にましぇん! あなたが好きだから、僕は死にましぇん。僕が、幸せにしますからぁ!」
835オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/15(火) 07:14:04.02 0
最近、山田が全然出ないからつまらない。
836オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/15(火) 07:17:24.58 0
>>831
最初、コアファイターかと思ったw
837オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/15(火) 09:26:42.89 0
昨日のガンサム面白かったわ
三週連続でガンダムネタして、ついにアムロの声まで出てきたり
蓮舫軍の白い悪魔とか微妙なところまで言ってたら
ついに、蓮舫から事業仕分けきてしまったなww
838オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/15(火) 10:38:09.66 O
いつになったら世代交代するんだよ
839オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/15(火) 13:07:08.25 0
ヽ(`Д´)ノ ボッキアゲ が治まるまで
840オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/15(火) 13:23:40.51 0
山田のおかげで一時的に盛り上がったけど、出なくなったら本当に見所が無いな
841オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/15(火) 13:39:25.23 0
なんで、生理女って呼ばれるの?おじさんに教えて。
842オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/15(火) 14:41:06.78 0
いつもイライラしてるからだよ
キレ方が理不尽だろjk
843オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/15(火) 16:27:06.36 0
>>95
童話も解釈が逝きすぎるとオカルトマニアの片道切符と化すけどな
844オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/15(火) 18:29:18.42 O
童話つか昔話(かぐや姫)や神話を過去にあった実際の話と言う設定にしたのが∀ですよ(・∀・)
845オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/16(水) 03:27:59.61 0
ヒートスコップw
846オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/16(水) 04:10:28.99 0
>>844
世界観は物凄い
847オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/16(水) 17:06:14.40 0
848オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/17(木) 15:10:33.70 O
>>847
wwww
849オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/17(木) 15:24:15.26 0
早速あの携帯みたいなやつが商品化されたぞw
850オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/17(木) 15:30:31.25 0
ガンサム!w
851オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/17(木) 18:32:47.21 0
UEは主人公の子孫が作った んで未来からきてるってオチはないよね・・・
852オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/17(木) 19:21:22.76 0
ヒートツルハシ最強伝説
853オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/17(木) 19:50:04.12 0
>>852
つるはしヒートした画ないし

ザクファンとしては斧以外を実装して欲しくない
854オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/17(木) 20:04:16.22 0
ヒロインの差が酷い
ttp://www.gundam.info/topic/6326
855オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/17(木) 21:41:42.88 0
黒猫かわえぇぇぇぇぇ!

チビセイラどぅでもいいぃぃぃぃぃ!
856オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/18(金) 06:18:20.67 O
ガンダムレイプ作品
857オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/18(金) 10:35:58.45 O
黒猫w
858オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/18(金) 11:45:40.76 0
>>854
揃って3位だから仲良いカップルですね
859オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/18(金) 12:49:01.26 0
3話まで我慢してみたけど駄目だったwww

860オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/18(金) 17:02:08.01 O
散々文句言ってもやっぱり見ちまう(-_-)
861オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/18(金) 17:25:31.85 0
>>859
俺も
862オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/18(金) 20:46:43.54 0
>>860
俺もだ。でも見なけりゃ文句も言えないもんな。
ま、そろそろ限界がきてるけど…
863オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/18(金) 20:50:07.81 0
00といいAGEといい
ガンダムは終わってんな
864オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/18(金) 23:34:22.25 0
じゃあどんなガンダムならいいわけよ?
865オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/19(土) 00:59:44.58 P
それ以外
866オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/19(土) 02:08:57.63 0
UC
867オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/19(土) 05:32:35.39 0
俺がガンダムだ
868オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/19(土) 05:49:44.27 0
イワークさん見て作画崩壊かと思ったら元々そういうデザインだったでござる
869オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/19(土) 08:46:22.51 0
>>866
UCも終わってる
870オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/19(土) 09:28:06.46 0
ガンダムなんてファーストから終わってるじゃんか
ファーストなんて打ち切りだったんだろ。
871オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/19(土) 09:32:44.35 O
ファーストは綾波
872オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/19(土) 09:33:14.73 O
>>867
いや俺だ
873オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/19(土) 09:47:24.70 0
ストーリーは面白そう。
でもキャラが最悪。
なんか種とかぶるくらいの糞ガンダム。
874オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/19(土) 10:53:21.29 0
ストーリーもキャラもメカもこれだけダメなのに、まだ見ている人がいる素晴らしい作品でした
875オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/19(土) 11:35:56.05 0
00を巻き込むなよ
876オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/19(土) 13:52:34.60 0
>>872
いや俺が、俺たちがガンダムだ
877オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/19(土) 13:59:14.75 0
2月ごろに子どもが生まれた話で
「俺たちの戦いはこれからだ」で終了
878オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/19(土) 15:01:26.34 O
>>876
そうだ、お前達がガンダムだ
879オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/19(土) 20:52:03.14 0
何だ、俺たちガンダムだったのか
880オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/19(土) 21:47:03.84 0
おめでとう8888888888
881オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/20(日) 10:51:11.40 O
さて、今日はどんな失笑がおきるか
882オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/20(日) 11:10:31.90 0
プッw
883オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/20(日) 12:25:56.93 O
>>879
いや、むしろ俺以外がガンダムだよ
884オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/20(日) 12:29:50.47 O
本当に史上最高のガンダムだよな。あちぃー
885オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/20(日) 13:28:21.90 0
エミリーと魔少年が差し違えて
両方いなくなって欲しいです
886オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/20(日) 15:58:58.94 0
>>885
そこは駆け落ちにすべき
887オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/20(日) 16:14:43.92 0
エミリー×魔少年
888オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/20(日) 17:24:43.76 0
【今週のダイジェスト】
・住民を生命を無視してMSで抗争を続ける人間のクズのヤクザ組織に「拘束する!」と言われ
 それを素直に受け入れ拘束されちゃう主人公の頭の弱さはガチ
・ヤクザに尋問される主人公の前に艦長登場
・生理女、ヤクザにブチ切れ「じじい!フリットを取り返す!!」
・ヤクザと艦長が会食♪「ステーキうめえwww」
・暴力団排斥機運が高まる昨今の日本で、ヤクザ賛美始まりました
・キャラ人気投票1位のバルガスじじいが運転する救出トラックに、街のガキ共便乗
 「ヤクザにカチコミかけようずw」・・・もはやカオス
・艦長「お前と私は同志だ、一緒に来い」主人公を悪の道・・共犯者に誘う
・ヤクザの家の前で生理女達が街宣デモ、その時抗争中の別のヤクザ襲来
・クソつまらねえヤクザ同士のMS戦に巻き込まれる生理女の街宣デモ隊、ガンダムが助ける
・ヤクザ抗争を主人公が仲裁中、お決まりのUE登場。街宣デモトラックにUE1機襲いかかる
・ラーガン登場「AGEシステム動いてるから帰れ、ここは俺がうおおお!」
・AGEシステムが関取パーツ制作「関取ガンダム」完成
・関取ガンダム「ぼすこ〜い!!」
889オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/20(日) 17:25:10.99 0
今回もひどかったな。
890オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/20(日) 17:25:48.42 O
マッチョwwwww
891オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/20(日) 17:37:27.71 O
なんとか5話まで観たがもう無理だ
子供騙しっぷりにヘドが出る
892オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/20(日) 18:02:00.58 O
>>888
俺達のイモムシは一体…
893オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/20(日) 18:03:52.25 O
>>888
先週助けたガキンチョがまた親父の目を盗んで外出も追加で。

あの親父面倒見る気あるんだろうか
894オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/20(日) 18:04:06.73 0
895オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/20(日) 18:11:11.04 O
ドッ図ライフルの効かないUEは先週出てきたばかりで
データ蓄積すらされていないのに

何故AGEシステムは関取パーツを先走って製作したのか?
896オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/20(日) 18:19:22.33 0
>>894
プラまで売れてないんじゃ半期で打切りになるんじゃねーか?
んで "実はストーリだけなら∀並に高く評価してる" とか言い出す輩が出てくるんだぜきっと
897オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/20(日) 18:37:01.16 0
>>894
肝心の新規層の子供達から総スルー(カードゲーやフォーゼ・ゴーカイに夢中)、
よく訓練されたガノタ達からは失望のまなざしでスルー、腐はタイバニに夢中・・・
X・∀に並ぶ大ゴケが期待できそうw
メーカー様が変に力入れてる分メシウマウマw
898オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/20(日) 18:47:00.06 0
ビームが効かねぇからパワー上げて物理で殴ろうぜw

ageシステムマジ脳筋
899オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/20(日) 18:57:24.04 0
なんでAGEシステムでモビルスーツ造らないの?
900オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/20(日) 19:14:04.33 0
今日はじめてBパートだけを見た

みんなの心はとても広いんだな(´・ω・`)
901オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/20(日) 19:18:03.60 P
裏のニャンちゅうを見ていた俺に隙はなかった

おまいら良く見てられるな・・・
902オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/20(日) 19:22:09.17 0
>>888
いつも分かりやすい解説ありがとう

しかし、あの労働者MS自作したりトラック貸してくれたり金持ってんなwww

903オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/20(日) 19:30:18.05 0
このガンダムは出来そこないだ。観られないよ。
http://livedoor.blogimg.jp/netamichelin/imgs/4/0/407cd800.jpg
904オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/20(日) 19:32:01.58 0
>>898
刹那「あれがガンダムであるものかああ!!」
905オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/20(日) 19:44:10.86 O
子供向けガンダムなのに
トラックの荷台に
どんだけ子供乗せてんだよ
真似するだろ
906オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/20(日) 19:57:32.66 0
子供の頃はSDガンダムのほうが好きだったな
リアルは小学生高学年くらいから
とりあえずサンライズは種と00でギャグ作品をまた作ればいいんじゃないかと
907オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/20(日) 20:04:35.22 0
先週見たけど、何ひとつ記憶にないんだ。
全神経が拒絶しているらしい。。。
908オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/20(日) 20:19:18.05 O
これは中国が制作したガンダムですよね?
909オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/20(日) 20:32:48.09 0
ブラッドやフンドシみたいに日曜夕方って枠を潰しかねない
910オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/20(日) 20:35:03.14 0
AGEシステムで腕も脚も簡単にできるくらいなら、本体も造っちまえよ
もうガンダムじゃねーよ
みるに耐えない
911オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/20(日) 20:40:15.58 0
ドッヂらいふるが効かないw
912オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/20(日) 20:49:39.42 0
913オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/20(日) 20:51:54.19 0
>>912
さすが人気1位オーラを持ってる
914オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/20(日) 20:59:41.80 I
あー、今週も録画するの忘れてたわ
ま、いっか

そんなアニメです
915オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/20(日) 21:19:54.00 0
今回の換装って、敵の強さに合わせてる→不可逆ってことか?

アレが…ガンダム…
916オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/20(日) 21:24:59.46 0
>>912
一番人気のジジイ…
顔デカすぎだろww
917オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/20(日) 21:29:12.32 0
UCには金を払ってもいいと思えるが、AGEはなぁ・・・
化ける事を祈ってHDDに寝かせておくか
918オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/20(日) 21:34:27.87 O
もはやガンダムではなくアンパンマンだと思うコレハ
919オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/20(日) 21:41:16.31 O
>>912
千と〜神隠しの湯婆ー婆の兄貴だろ?コレハ
そのうち銭ィー婆も出てくるはずだ
920オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/20(日) 21:49:25.25 0
>>912
巨人?!
921オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/20(日) 21:50:53.73 P
>>919
ジブリがアップを・・・

と思ったらレベル5はジブリとそれなりにいい関係だったっけ
922オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/20(日) 21:54:12.87 0
ZZも前半は結構ひどかったけどね
923オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/20(日) 22:00:23.67 0
後半はもっと酷かったな
924オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/20(日) 22:01:21.29 0
もういっそのこと思いっきり突き抜けて
「橋田壽賀子ガンダム」とか「宮藤官九郎ガンダム」を作ってよ。
925オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/21(月) 00:29:52.22 O
>>924
渡るコロニーは鬼ばかり
926オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/21(月) 00:41:41.55 0
>>925
それは見てみたいな(^ω^)
927オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/21(月) 02:00:36.63 O
クドカンだとシャングリラキャッツアイとかになるのか
928オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/21(月) 02:08:17.62 O
ガンダムというコンテンツに対する理解と愛情を感じない
929オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/21(月) 03:50:10.83 0
>>922
ZZはルー・ルカしか記憶にない
930オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/21(月) 04:13:54.18 0
互いの銃器は全く効かない
ポコポコとパンチで戦闘
一定量ダメージを受けると綺麗にパカっとパーツがもげる


おもちゃ販促用アニメとしてはアリだと思う
931オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/21(月) 06:22:09.27 O
大人が見るにはクズ過ぎる
子供が見るには陰湿過ぎる
誰の為のガンダム上げなのか
932オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/21(月) 06:38:26.98 0
>>922
ZZはスタッフを責めすぎるのは酷と思う
スポンサーが
「Zは暗く内紛が子供に難解だったから、もっと明るく単純なヒーロー物っぽく」
って注文つけてきて、あんな序盤になったわけだし
後半のシャアの出番は映画制作決定で流れてシナリオ二転三転ていう 
933オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/21(月) 07:07:42.21 0
>930

 販促になっているなら救いがあるが、AGEプラモ3割引でも山積みだぞ。
934オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/21(月) 07:17:03.14 O
販促ならAGEよりUCのほうが確実に貢献しているだろう
マジでデザインを変えるべきだ
あと脚本も変えろ
935オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/21(月) 08:05:05.75 O
>928
禿同
猫も杓子もガンダム押し。チョンごり押しと同様に異様だわ
936オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/21(月) 08:14:00.65 0
おもちゃが全然売れなくてプレッシャーになってるみたいだな
937オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/21(月) 08:24:35.84 0
今週とか脚本だけじゃなく監督にも問題ある気がするが
938オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/21(月) 08:30:49.81 0
>>929
ルー・ルカはエロい声と胸元のひし形しか記憶にない
939オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/21(月) 08:36:10.08 0
高級ブランド「ガンダム」の看板を借りてきて商売を始めたものの、
品質が悪いから大人は怒って帰るし、子供は最初からそんな古ぼけた看板に興味を示さない。
すごすごと店じまいして夜逃げするしか道はないだろうね。残念でした。
940オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/21(月) 09:41:59.06 0
>>934
それもう全部変えろってことだろw
941オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/21(月) 09:45:50.96 O
ガンダム上げのターゲットが何歳から設定してるのやら・・・
小学生からなら一話の冒頭はトラウマものだな
942オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/21(月) 10:29:25.91 O
ガンダム上げは子供にも理解出来るガンダム…

ガンダムが伝説になる程に平和な未来で
コロニー内でヤクザの抗争とかMS持ってるセレブ労働者とか
大人が見てもわかんねえよ
943オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/21(月) 11:08:47.36 0
>>933
単に余ってるんだよw
944オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/21(月) 11:10:29.67 0
コロニーの中は誰でも自由に出入りできるものです
945オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/21(月) 11:44:01.39 0
むしろコレが作られるようになった顛末をドキュメントにして欲しいわ。絶対に見る。
946オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/21(月) 11:48:46.59 0
子供に理解できるでなく海外の規制にひっかからないガンダムでは?
947オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/21(月) 12:10:05.08 0
TVシリーズで「ナイトガンダム物語」視てみたいな。

レベル5はこっちのが向いてるんじゃないのか?
948オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/21(月) 15:53:07.07 0
OO >> 越えられない壁 >> AGE
うちの甥っ子の反応見る限りこんな感じ
949ニール・ディランディ:2011/11/21(月) 16:25:59.63 O
・・・よぅ、おまえら、満足か・・・こんなガンダムで・・・俺は嫌だね
950オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/21(月) 16:58:29.44 O
俺もヤダ。
気持ち悪い。絵が!
951オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/21(月) 17:19:10.01 0
あと86年分残ってるんだぜw
952オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/21(月) 17:22:51.93 0
君の中のauが
953オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/21(月) 17:40:53.63 O
ジオンの系譜で
最強ユニットはアレになるのか…
954オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/21(月) 17:53:44.39 0
>>951
なんか、昔見た「世にも奇妙な」のとある話を思い出した
955オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/21(月) 18:06:45.31 O
おまいら銀魂みてみろ
956オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/21(月) 22:52:08.56 O
この前はじめて見たけどガンダムがやられて逃げ帰って戻ってきたら変な格好になってたけど大丈夫か?
957オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/21(月) 22:56:36.23 0
変な格好じゃなくてガンダムマックスターだろ
958オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/22(火) 00:03:51.63 O
関取型ガンダムだろ
959オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/22(火) 01:13:16.86 P
逃げ帰って、戻ってきて、間に合うという所が子供だましだよな。
ふつう、敵との力の差を考えたら、逃げた時点で残ったやつは死亡だろう。
960オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/22(火) 02:40:00.68 O
豪熱マシンガンラリアット
961オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/22(火) 05:50:21.57 O
>>926
ジャンク屋作業MSパイロットえなりかずき「どぅってぃしょうごぬいじゃのいか!」
962オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/22(火) 05:53:51.84 0
敵が進化するとかヴァジュラかよw
マクロスFをパクッちゃだめよ
963オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/22(火) 06:06:36.16 0
モビルスモーはあったが、今度はガンダムが相撲になるのか
で、次は何だ?
カラテカか?ニンジャか?
964オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/22(火) 06:18:43.79 O
・関取ガンダム
・忍者ガンダム
・ダイナマイトバディガンダム
・尻尾付き恐竜ガンダム
・猫耳ガンダム
・戦艦ガンダム
・フリフリ付きにしきのガンダム
965オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/22(火) 07:39:46.86 O
あまりにもバカバカし過ぎて次回が気になってしまうのはオレだけか?
966オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/22(火) 07:45:53.26 O
オーガンダム→マックスター→ナドレ
二世代目や三世代目はどんなデザインになるんだw
967オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/22(火) 08:58:50.02 O
>>962
F自体がパクりだろ
マクロスの面汚しめ
968オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/22(火) 09:37:59.59 O
先週と今週の銀魂ガンダム編のほうがガンダムとして良かった件について
969オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/22(火) 09:45:23.59 O
>>9967
でもそれって反論にならないですよね?AGE信者さん
970オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/22(火) 10:39:38.43 0
嫌なら見なけりゃいいだけの話。
俺も一話目以降見てないし。
「子供向け」と「子供騙し」は同じじゃないのに、「子供騙し」のアニメを作ったんだから、
まぁ後々結果は出るだろう。
馬鹿なガキは引っ掛かるかもしれないが、最近の子供は目が肥えてる奴が多いからな。
971オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/22(火) 10:48:37.23 0
>>963
昔ダイモスってロボットアニメがあってだな
972オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/22(火) 11:21:20.38 O
00のガンタンクもビミョーだったが、今回ほど変ではなかった
973オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/22(火) 15:02:33.48 0
次スレ

【ガンダム上げ】「ガンダムAGE 豪華版BD第1巻」特典、イラストキャラ投票の結果が発表されるも1位は…おじいさんに決定
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1321609987/
974オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/22(火) 16:16:07.82 0
子供向けとか全部良い訳にしか聞こえない
975オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/22(火) 19:22:19.57 0
関取ガンダムでガンダムMAGE
忍者ガンダムでガンダムKAGE
976オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/22(火) 19:23:57.45 0
この間のヒートスコップとヒートツルハシはなかなかのアイデアww
操作系がユンボ仕様だったのには笑った
977オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/22(火) 23:05:16.56 O
営利用偽装アニメ
978オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/22(火) 23:20:33.45 O
ギャグアニメに何を求めるのだ
979オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/23(水) 00:28:32.80 0
いっその事平和的に各国からガンダムをだして格闘させたらどうだろうか?
980オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/23(水) 01:01:50.52 O
>>979
天才発見
981オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/23(水) 01:43:00.40 0
正直、ワタルの焼き直しでもしたほうが受ける気がする。
982オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/23(水) 09:16:48.47 0
>>979
なかなか斬新な発想だな
983オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/23(水) 09:51:05.41 0
>>979
スェーデンあたりなら新体操を取り入れたようなアクションの
ガンダムとかに参戦してもらいたいな
984オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/23(水) 10:16:25.14 0
ガンダムブランドは日本国内では強いけど輸出ではマクロスに大きく負けているからな。
その辺を対策したんだろう。
政治を語らず、バイオレンス要素を低めて年齢制限に引っかからないように改善した。
985オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/23(水) 12:32:59.42 0
毎週毎週、どのくらいの糞ぶりか期待して見てしまう。
986オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/23(水) 12:49:26.03 0
>>985
我慢強いなw 俺は3話でめげて4話以降見てないよ
987オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/23(水) 21:02:25.76 0
DVDが出るんだと。その前に打ち切りになったりしてな。

http://p.tl/gvzJ
988オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/23(水) 21:15:27.45 0
>>979を断固、支持する。
ガンダム界に旋風が巻き起こること間違いなし!
989オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/23(水) 21:19:22.48 O
>>979
何か それに近いアニメが 昔あった様な気がする…
990オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/23(水) 21:25:41.97 0
>>989
キンニクマンとかじゃねぇの?
991オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/23(水) 21:26:38.75 0
>>989
富樫のアレだろ
992オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/23(水) 21:29:27.45 P
>>991
富樫じゃない冨樫だ
993オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/23(水) 21:42:36.60 0
ヅラじゃないカツラだ
994オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/23(水) 21:42:44.12 O
機神大戦ギガンティック・フォーミュラ
995オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/23(水) 22:03:39.88 0
次スレ

【ガンダム上げ】「ガンダムAGE 豪華版BD第1巻」特典、イラストキャラ投票の結果が発表されるも1位は…おじいさんに決定
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1321609987/
996オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/23(水) 22:10:17.68 O
ガンダム達が修行してより強いガンダムと戦って仲間になる話なら
ジャンプ系の読者もついて来るんじゃね?
997オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/23(水) 22:34:03.88 0
銀魂のがよっぽどガンダムっぽかった
998オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/23(水) 22:35:25.20 0
1000だったら俺がガンサムの正規パイロット
999オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/23(水) 22:50:42.57 0
999
1000オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/23(水) 22:51:26.01 0
1000だったら、age打ち切り。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。