「ユーロは事実上死んでいる」とウニクレディト、「ギリシャデフォルトなら欧州全域にマグニチュード10の激震、ATMは数分で空に」
ギリシャのデフォルト(債務不履行)に伴う金融の激震が欧州に襲いかかろうとしており、
ユーロは「事実上死んでいる」とイタリア最大の銀行ウニクレディトの
証券サービス・グローバル責任者、アッティラ・サーライベルセービッツィ氏が警告した。
ブダペスト証券取引所の元会長でもあるサーライベルセービッツィ氏は、
ハンガリーのニュース・ポータルサイト「index.hu」に掲載された論説で、
「ユーロは救済しようがない。
欧州各国政府と欧州中央銀行(ECB)による成功の見込みがない延命策が、
どの程度長くギリシャを支えることができるかが残された唯一の問題だ」
と主張した。
また、ギリシャがデフォルトに陥った場合、欧州全域に直ちに「マグニチュード10」の激震が押し寄せ、
ギリシャ国債の保有者は投資の全てを評価損として計上せざるを得なくなると予想。
ギリシャでは給与と年金の支払いが停止され、
現金自動預払機(ATM)は「数分以内」に空になるとの見方を示した。
金融機関への打撃については、デフォルトの影響は欧州全域にすぐに広がり、
「脆弱(ぜいじゃく)な諸国の脆弱な銀行」で取り付けを引き起こす恐れがあり、
「このような形でエスカレートしたパニックの嵐が欧州全域に吹き荒れ、
ユーロ圏の崩壊につながる危険がある」
と指摘した。
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=jp09_newsarchive&sid=aJfA1VVlyaNg
2 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/29(木) 10:39:25.64 0
ケンシロウ・・・・・
3 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/29(木) 10:40:34.38 0
ユーロには 死兆星が見えるのか!!
4 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/29(木) 10:41:52.91 0
トムキャットの唄が聞こえてくるぜ・・・・
5 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/29(木) 10:42:13.04 0
札をしこたま用意しとけばダイジョブ
歴史の転換点を見れそうだ
ヨーロッパ融合の象徴であるユーロが、将来のヨーロッパ断絶の
火種となるかもなw
8 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/29(木) 10:43:40.20 0
もうどうでもええ
>>7 とういかもう、第三次世界大戦フラグ立ってる気がするぜ
10 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/29(木) 10:43:49.48 0
かつてのイギリスみたいになりそうだな
11 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/29(木) 10:44:26.81 0
誰もが言えない本音を吐露しましたね。
12 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/29(木) 10:44:40.49 0
マグニチュード10って
13 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/29(木) 10:45:21.63 O
14 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/29(木) 10:45:29.33 0
ユーロはギリシャショック♪ 愛で空が おちてく〜る〜♪
15 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/29(木) 10:48:24.04 O
円にすればいいでござる
16 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/29(木) 10:48:43.20 0
>>1 ギリシャよ、そこまで切羽詰まっているのなら、「宗教法人」に課税しろ。
特に、有名な“ギリシャ正教”というものがあるぐらい、ギリシャには有象無象の宗教団体が山のようにあるだろう。
それらが無税の特権を享受してのさばっていることこそ、国家経済衰退の大きな理由である。
国家消滅して宗教が残った---てなことにならないように。
17 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/29(木) 10:49:30.26 0
_ノ乙(、ン、)_* ←雲丹
18 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/29(木) 10:50:19.04 0
北欧諸国は共産国のような福祉制度を維持するためにも
ユーロが悪化すれば、ユーロにとどまる必要性を感じなくなり
やがてごっそり抜けだすだろう
まあそもそも異なる国家の通貨を統合するなんていう世迷言がなんで通ったんだろうな。
EFSFの基金積み増しに唯一反対していたフィンランドがきのう積み増しに応じる法案を可決したので、
もはやギリシャがデフォルトしてもたいした問題にならない
ギリシャがデフォルトしても投機筋は大騒ぎするだろうし、数日はATM引き出し制限とかあると思うけど、それだけ
その数日のうちにEFSFとECBとIMFからつなぎ資金が供給されてギリシャの破たん処理が粛々と開始されるため、
ユーロ圏経済のの資金繰りはすぐ回復する
22 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/29(木) 10:52:51.14 O
リーマンショックの時に日本は莫大な金額の銀行の不良債権処理したけど
欧州は不良債権処理せず積み上げてきたからな
23 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/29(木) 10:53:53.80 0
そもそも入ってたっけか北欧って?
日本がバブル崩壊して四苦八苦してたとき、欧米人は大笑いしてたけど、
日本以上にひどい事になってるなwww
25 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/29(木) 10:55:04.03 0
ユーロはドイツ語だとオイロ
北欧はEUには入ってるけどユーロは導入してない
27 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/29(木) 10:55:33.67 0
だとしたら退避通貨、
強烈な円買い来るーーー?
28 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/29(木) 10:56:16.78 0
ギリシャって聖闘士星矢の国だろ?
アテネに救ってもらえよ・・・
30 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/29(木) 10:58:17.44 0
31 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/29(木) 10:58:23.93 0
欧州金融安定基金(EFSF)という資金がおよそ日本円にして45兆円くらいあるわけです。
これは、2010年に「ギリシア危機」が起こった時に欧州全体の危機に耐えられるようにと基金の大枠を作ったわけです。
これがまた面白いのですが、基金は作りましたが、実はユーロ圏各国どの国も資金は出さないわけです。お金がないからです。
ではどうなっているかというと、この45兆円はEFSFとして債券を発行するわけです。
国が国債を発行するようなもので、このEFSFが債券を発行するわけです。まさに45兆円分発行しようというわけです。
そしてこのEFSFが発行した債券についてドイツが27%、フランスが20%、イタリアが18%、スペインが12%、各々保証すると言っているのです。
要するにユーロ圏各国は一銭も出さないのだけど、我々が保証するからこの債券を買ってください、と言ってその債券を売って、
その資金で各国を救済するわけです。そしてこのEFSFの発行した債券を、日本政府などは喜んで購入しているわけです。
第3次大戦の終了時に笑っているのは、中国なのさ。
その後の世界は、唯一の超大国中国が世界の君主として君臨するのさ。
そのなかで、日本は、第2次の恨み妬みが、執拗に襲ってくるのさ。
地球国家中国、ばんざい!!!
>>31 EFSFは将来的にはEC(欧州委員会)が管理することになり、
ECを中央政府とするEUの予算になる
だから当初は基金の証券化のスキームでまったく問題ない
34 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/29(木) 11:07:13.56 0
現金自動預払機(ATM)は「数分以内」に空って不謹慎にも笑ってしまった。
破綻をズルズルと引き伸ばしてるだけなんだけど
引き伸ばせばそれだけ反動でデカいダメージが来るのは解ってる筈
今年の頭から反動ダメージが既に致命傷レベルだって気付いて
どうしようもない状態
EUがダメなら東アジア共同体なんかもっとダメだな。
EU崩壊の現実を見ても、東アジア共同体を主張する馬鹿は消えそうにないのが
38 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/29(木) 11:10:06.94 0
結局、ギリシャを外に出すしかないと思うんだよな。
>>24 どうせ日本が巻き込まれるんだから笑えない
>>36-37 だめなんだけど、実は東アジア共同体も財政統合無しの通貨統合になるはずだから、
純貯蓄と生産余力の大きな日本経済が、EU内のドイツやオランダよろしく、独り勝ちしてしまう
EUは比較的マトモな国の集まりだから今回みたいに粛々といろいろ対応しているけど、
東アジア共同体なら、日本の一人勝ちによる資本蓄積の独占に対して他国が怒りだして、
まあ、戦争だな
日本を相手に
>>39 イタリア「ギリシアがやられたようだな…
スペイン「フフフ…奴はPIGSの中で最弱…
ポルトガル「ユーロごときにデフォルトとはPIGSの面汚しよ
>>39 出したらダメに決まってるだろ
資本蓄積の赤字分を持っている国がユーロ脱退したらユーロのレートが暴騰してしまってドイツやオランダの産業が崩壊してしまう
まあそれは日本にとっておいしい状況だけどなw
44 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/29(木) 11:19:24.46 0
どこかの国にそっくりw
ギリシャでの脱税の原因はオスマントルコ帝国
http://www.bird-net.co.jp/rp/MM100809.html >では、なぜ脱税がはびこるのでしょうか。「徴税の仕組みが非効率なのが第一の理由だが、
>そもそもギリシャ社会に、政府を信用せず、納税義務を尊重しない傾向がある。それは
>オスマントルコの支配と関係がある。(同国の元財務大臣)」
>15世紀から19世紀にわたり400年間にわたりオスマントルコ帝国の支配下におかれ、
>その支配者(オスマントルコ帝国)の目をごまかすことは悪事ではないという風潮が
>うまれたのだといいます。ギリシャでのインタビューではこの元財務大臣だけでなく
>何人もが同様の見解だそうです。つまりギリシャで脱税が多いのは百数十年前までの
>国の支配形態が原因だということです。
,,、 ,,, 、,, ,, ,,,,,,,,,, ,,,,,,, ,,,,, ,,, ,,,,,,
ヽ、,,メy ;;; r";;;;;;´ヽ`;;;;;ヽ`i;;;;;;;;;|;/;;;;;;ii;;;;;|;;,,トt、t;
`''フ, ii ;;;Y/;;、;;;;;;(;;;;; ;; ;;;;;i|;;;i;;;;;;;;、t;;;;;;ii;;从、;;;;、、 死 す ユ
ノノij、、;;;; ;;;t ;;;;t;t;;ノノ;;;;ノtt;;;、升込ヘ、从`;;;;;ii
,,、、、 iyi)从;;;;i r'"iiii||||iiiヽ;;t'''"iiiiiii||||i體逡;; <;;;;;` ん で ー
r" '' 、 /フ-i;;;;;i:ン、zモテテ、;;t≦;;ー;rモテチゝz'" 〉;;;;;;
't ` ' 、 从;;;;;;t:::`:::"";;;;;リΞ :::::::"",,,",ノ" i;;;;;リ, で に ロ
ヽ, 、 刈ii、t::::::::::::::;;; i:: :::::::::::::::'" i;;;;/ノ
' 、 ,,、、::''' ヽ, i;;ヽ, ;、::::::::::::;; i、__,,,_ :::: ::::: i;r"/;; い は
~' 、""" :::;;; ヽ, t; ;;;`it ::::::::ヽ、;;;~'' ::: /~r;;;;;;;;;;
,,、--、,,,,、'ヽ, '' 、, ノi; ;;;| t :: ,,ii,,,,, / |;;i;;;;;;;;;;;; る
ー'";; ;;''''';;;; ''"ヽ;;;;;;'''"",, ヽ, ヽ;;;i ;t ''";;",`' - /;;:::ヽリ;;;;;;;;;;;;,,,
;; ;; ;;" ;;; `t''''"" ~'' ,, ヽ,,rr"iiitt、r"t;;;i ヽ '' ;;~;; ''ー ,, ';;:::: "i|;;;;;;;;;ヽ"" !
,,r" / :::ヽ;;tヽ、,,,,,、、-'",, ヽ,ー-;;、iiii"ヽii;;ヽ;;ヽ r';;;; ,,r";;::::::: i|レ"|;;;;ノ
" / ::::: i;`''-、;;;;;;;;;;;;'":::、, t ~'' 、;;;;ii"ii:::ヽヽ,ヽ-ー ,、 ';;; :::: ::: |'"ヽ''';;-、、,,,,,,,,,,,,,,
/ ::: ノ''ー、;;;;;;、,,,,,,,::::::::::;; t ''"""'ヽ;;;; ""ii::;;;~~~~~~";;;;; ::::::::''" ::: |;;;;""''ヽ;;;~'- 、==~、''''' ー 、
ソ "r '"ヽ/ /;;;;;;;;;;;;;;;;;;、 '/: t '"ヽ;;;; 彡;;;;;;;::~'-、;;;;;; ;;::::'" ;;;; |、;;;;"''";;;ヽ;;;;、~''ー 、,>~' 、
ヽ,;;;"" ''""' ,ソ;;;;;;;;;;;;;;;、'" r'" ヽ yii;; t;;;; 彡、;;y;;;; ::~' 、 ;;::::''" ;;;;; tヽ,、;;;; "ヽ;;;;;;;; ;;;;~ '"'z
ヽ、;;;;;;~,二フ"~~~;;;;;;;;;;;;;;;r'" ,,r" リ リi;;;; 彡tヽ;;y;;;; :;;ヽ;;;;;;''" |i ヽtヽ;;;; ミヽ;;;; ;; ;;;iii/;/
-、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;、 -ーー - 、、-ーー'" ,,,,,,,;;;;;; /;;; i;;;; 彡;t、ヽ;y;;;; ;;;ヽr''ー、、、、,,,,、、 ー''" リ t;;;; ミ''ヽ ;;;;;;;;/;/
46 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/29(木) 11:36:06.57 0
火の粉が兜町にまで飛び火してくるのは必至
47 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/29(木) 11:37:17.70 0
>>43 どういうメカニズムによりそのような結果になるのか
パーな俺にもよく判るように頼むわ
>>13 なぜか何の関係も無さそうな衝撃波が、いつも日本に一番襲いかかるんだよな。いつも。ナーシテ?
>>47 簡単に言えば物やサービスの輸出で儲かってる国の通貨がだんだん上がるんだよ
逆にだんだん上がらなければ圧力が溜まってあるとき急に上がる
逆に輸出で儲からない国の通貨はだんだん下がる
だんだん下がらなければいつかあるとき大きく下がる
ドイツは輸出で儲かってる国だが、ギリシャは逆のケース
こういう国々が混じっているからユーロ圏全体としての収支はトントンになっている
ところが輸出よりも輸入が大きい(=経常収支が赤字の)ギリシャがユーロ圏から追い出されたら、
ユーロ圏全体としては「急に」輸出のほうが大きくなってしまうべ
そうしたら残ったユーロ圏全体で最初の段落で書いたような状態に「急に」なるということを意味する
50 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/29(木) 11:51:01.96 0
韓国が数分で空になるでよろしいですか?
既にお前は死んでいる..... 「いつ」崩壊が始まるんかな。ギリシャが高金利を払えなくなった時点か。
リーマンの時とは比べ物にならないくらい円に流れてきそうだな
ユーロ統合でドイツは労せず3倍の市場を手に入れた。ギリシャは労せずブラックカードを手に入れ使いまくった。各国財政政策が統合されてる訳ではないのでドイツはギリシャに「使いすぎるなよ」と言えなかった。
マグニチュード10とか日本に対する侮辱だな
謝罪文と倍賞千恵子を要求する
ここまでギリシャ終了でユーロも崩壊って言う人が増えると
逆になんとかソフトランディングするのかと疑ってしまう
>>54 妹よ、お兄ちゃんはちょっくら旅に行ってくるよ。
57 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/29(木) 12:12:32.02 O
>>54 つまり、100万人くらい死傷者がでるという意味だろ
すげえ地震予知か
よくわからないんだけど、ユーロに加盟しなかった方が良かったってこと?
61 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/29(木) 12:21:32.08 0
この場合のATMとは日本のことを意味している
ひっ、ひで...
63 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/29(木) 12:40:33.53 O
ラビバトラ万歳。
64 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/29(木) 12:47:23.49 0
お前は事実上、新で居る……
65 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/29(木) 12:47:56.27 0
ユーロが足りないんなら刷ればいいだろ、しょせんは印刷物なんだし
インフレ100倍になったら、借金は100分の1だから、すぐにユーロ復活だよ
ポジショントークは聞き飽きたぜ。
今の価格が、市場の総意
67 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/29(木) 12:58:56.94 0
小さい国で資金完結してるなら、スイスみたいに無限介入すんぞゴルァて言えるのにな
M10とは日本に対する挑戦だな。次の震災はM10を達成してやんよ
68 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/29(木) 13:01:00.00 0
はよ〜ギリシャをユーロから切りしゃ
69 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/29(木) 13:33:37.21 0
日本でもみんなの預金は国債で運用されてるから公務員が使っていてもうないよ。
自転車操業してるから、全員のお金は引き出せない。
70 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/29(木) 13:34:20.06 0
これって実際にショック起こしたら為替とか日経平均ってどうなるんだろう。
リーマンショックの時みたくなるのかな。
72 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/29(木) 13:39:31.53 0
>>71 株価暴落、原油や貴金属が暴落して預金が引き出されて
世界中で取り付け騒ぎが起こるだろう。
韓国とか誰にも気に止められないまま爆死だな。
まさか俺が生きているうちに第三次世界大戦が起ころうとはな……
75 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/29(木) 14:00:03.45 0
韓国人が1人紛れ込んでいます
76 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/29(木) 14:01:39.34 0
「秘孔・希臘を突いた。ユーロはすでに死んでいる」
「そ……そんな……う、う、うにくれでぃとおっ!」
どーん
不謹慎や
ユロ*キャッシュ
ユロ・SHOCK!
赤で顔が 青くなーるー
ユロ・SHOCK!
おれの鼓動 はやくなーるー
お金求め さむいフトコロ今ー
赤く燃えてる
全て融かし 無惨に飛び火するーはずさー
79 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/29(木) 14:47:46.46 0
>>74 株価が毀損しても工業需要が減っても現金が必要になるだろ。
そのために金が買い込まれていたわけだから。
ゴールドの価格が暴落したところで買いを入れるのはもちろんアリだけどな。
80 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/29(木) 16:54:27.68 0
通貨をユーロから円に
81 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/29(木) 17:05:05.38 0
ATM宇宙へ
82 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/29(木) 17:11:23.72 O
>>78 ギリシャの金を守るためー
お前は旅ー立ちー
あしーたーをー見失ったー
良くわからんけどゴムチューブ買えば助かるんだよな?
84 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/29(木) 17:31:08.15 0
ヽ(´▽`)ノ ワアイ 円の一人勝ちだ〜
85 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/29(木) 17:34:58.06 0
>>1 話おかしいやろw?
ATMで紙くずになったユーロ引き出してどないしよう言うねん。
お間抜けはつげんやなwww
86 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/29(木) 17:42:02.81 0
ドイツだけ逃げるんじゃないか?
88 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/29(木) 17:45:40.21 0
タッポイ!
タッポイ!
タッポイ!
タッポイ!
89 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/29(木) 17:50:27.12 0
>>79 そうだな、、ユーロの展開次第で更なる買い時がくるな。
注意深く見守りたい!キリッ
秘孔をつかれたギリシャに
「指突っ込め!そうすりゃ爆発しないから!」
と世界中が叫んでいる。
実際は、指を入れても意味は無い。
ぶっちゃけよ、EFSFに金が集まらなかったらアウトじゃね?
日本くらいしか買ってないだろこんな不良債権確定の債券なんざ。
93 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/29(木) 18:17:26.97 0
とりあえずバギーとモヒカン必須だな
94 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/29(木) 18:40:56.55 O
やっとヒャッハーかよ。
南斗水鳥拳を練習してたら指痛めたよ。
南斗実用性ないのかよ。
95 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/29(木) 19:48:35.32 0
金融から、きらめきと魔術的な美がついに奪い盗られてしまった。
ソロスやバフェットやロジャーズが、投資家たちと危険を分かち合いながら、
工学や力学的手法で戦場を駆け巡り、帝国の運命を決する。
そんなことはもうなくなった。
これからの英雄は、安全で静かで、物憂い事務室にいて書記官たちに取り囲まれて座る。
一方、何千という投資家たちが、電話一本でのインターネットの力によって殺され息の根を止められる。
これから先に起こる金融戦争は、女性や子供や一般市民全体を殺す事になるだろう。
やがて、それぞれの国々は大規模で、限界のない、一度発動されたら制御不可能となるような
破壊の為のシステムを産み出すことになる。
人類は、初めて、直接的な暴力によらず自分たちを絶滅させることが出来る道具を手に入れた。
これこそが、人類の栄光と苦労の全てが今到達した運命である。
>95
チャーチルの言葉だっけ?
97 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/29(木) 20:07:37.07 0
>>95 チャーチルさんがまだ御存命だったとはwww
98 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/29(木) 20:15:31.99 0
>>85 銀行は、預金額の同等の現金を用意することは不可能なので、
給与停止による、支払いがかさむと、現金の引き出しが
できなくなるという意味では?
さらに、共通通貨なので、お金を刷ることができないのでしょう。
あまり詳しくないけど!
99 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/29(木) 20:25:32.80 0
次はお前の番だろ、イタ公w
さて、釘バットの輸出でも始めるか。
ユーロによる通貨統合というスキーム自体が間違っている。
ユーロはあくまで国際決済用のピボット通貨という位置づけにしておくべきだった。
もちろんユーロを国内で使ってもいいのだが、国内通過との二重通貨制にすべきだった。
102 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/29(木) 20:31:20.68 0
今さらだけど、偉い人が取り付けとかいうと危ないと思うな。
そもそも「ユーロ」などという名前が志の低さを表しているな。
「ワールド」とでもすべきだろ。
何か韓国人みたいなモノの言い方だなw
106 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/29(木) 23:45:07.90 O
107 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/29(木) 23:58:20.90 0
>>103 志の低い奴め。
そこは「コスモ」だろ?
108 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/30(金) 00:07:42.94 0
ユーロ,存続して欲しい。
これが導入されたときにフランスにいて,
フランスはユーロ導入に抵抗すると報道されていたが,
1週間もたたないうちに,フランで払ってもお釣りはユーロになって,
ビックリしたのを覚えている。
ヨーロッパ統合の象徴である共に,旅行者にはこれほど便利なものはない。
109 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/30(金) 00:28:39.71 0
マグニチュード10の
ユーラシア大陸自体が
110 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/30(金) 01:17:06.37 0
欧州破綻は秒単位カウントダウン?
111 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/30(金) 01:25:25.24 0
112 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/30(金) 02:06:48.27 0
曲げ?チョンマゲ?
113 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/30(金) 02:39:40.01 0
□ ←ATM
ll!
┌──'' "──┐
│ ロ ロ ロ ロ ロ ロ │
│ ロ ロ ロ ロ ロ ロ │
│ ロ ロ ロ ロ ロ ロ │
│ ロ ロ ロ ロ ロ ロ │
│ ロ ロ ロ ロ ロ ロ │
.
. ・
.
□ ←ATM . * .
. +
.
・ .
. _ ,.... -‐‐
,...- ' ゙゙
, '´ヽ ヽ _/
/ j´ `'ー、_ j
/ /`´ !ノ
/ '!.j
,!' `'
114 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/30(金) 07:29:53.43 0
来週あたりから阿鼻叫喚?
ずっと言ってるけど全然恐慌始まらないじゃん
116 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/30(金) 18:42:41.03 0
イタリアも出番を待ってるお
タレント豊富だお
118 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/30(金) 19:08:22.23 0
ギリシャの電子マネーって幾らくらいロードできるの?
119 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/30(金) 19:36:02.66 O
何ヵ所も国債消化されなかったらドイツフランス意外ユーロ脂肪だな。
>>12 マグニチュード10はTNT換算では、
15000メガトン(15ギガトン)に相当する。
人類全滅、地球が炎に包まれた状態。
それでも生き延びる奴らもいるかもよ
史上最大の水爆実験が旧ソ連の50メガトン、
リトルボーイが0.015メガトン(15キロトン)
121 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/01(土) 10:05:03.64 0
you are shock
,,、 ,,, 、,, ,, ,,,,,,,,,, ,,,,,,, ,,,,, ,,, ,,,,,,
ヽ、,,メy ;;; r";;;;;;´ヽ`;;;;;ヽ`i;;;;;;;;;|;/;;;;;;ii;;;;;|;;,,トt、t;
`''フ, ii ;;;Y/;;、;;;;;;(;;;;; ;; ;;;;;i|;;;i;;;;;;;;、t;;;;;;ii;;从、;;;;、、 死 す ユ
ノノij、、;;;; ;;;t ;;;;t;t;;ノノ;;;;ノtt;;;、升込ヘ、从`;;;;;ii
,,、、、 iyi)从;;;;i r'"iiii||||iiiヽ;;t'''"iiiiiii||||i體逡;; <;;;;;` ん で │
r" '' 、 /フ-i;;;;;i:ン、zモテテ、;;t≦;;ー;rモテチゝz'" 〉;;;;;;
't ` ' 、 从;;;;;;t:::`:::"";;;;;リΞ :::::::"",,,",ノ" i;;;;;リ, で に ロ
ヽ, 、 刈ii、t::::::::::::::;;; i:: :::::::::::::::'" i;;;;/ノ
' 、 ,,、、::''' ヽ, i;;ヽ, ;、::::::::::::;; i、__,,,_ :::: ::::: i;r"/;; い は
~' 、""" :::;;; ヽ, t; ;;;`it ::::::::ヽ、;;;~'' ::: /~r;;;;;;;;;;
,,、--、,,,,、'ヽ, '' 、, ノi; ;;;| t :: ,,ii,,,,, / |;;i;;;;;;;;;;;; る
ー'";; ;;''''';;;; ''"ヽ;;;;;;'''"",, ヽ, ヽ;;;i ;t ''";;",`' - /;;:::ヽリ;;;;;;;;;;;;,,,
;; ;; ;;" ;;; `t''''"" ~'' ,, ヽ,,rr"iiitt、r"t;;;i ヽ '' ;;~;; ''ー ,, ';;:::: "i|;;;;;;;;;ヽ"" !
,,r" / :::ヽ;;tヽ、,,,,,、、-'",, ヽ,ー-;;、iiii"ヽii;;ヽ;;ヽ r';;;; ,,r";;::::::: i|レ"|;;;;ノ
" / ::::: i;`''-、;;;;;;;;;;;;'":::、, t ~'' 、;;;;ii"ii:::ヽヽ,ヽ-ー ,、 ';;; :::: ::: |'"ヽ''';;-、、,,,,,,,,,,,,,,
/ ::: ノ''ー、;;;;;;、,,,,,,,::::::::::;; t ''"""'ヽ;;;; ""ii::;;;~~~~~~";;;;; ::::::::''" ::: |;;;;""''ヽ;;;~'- 、==~、''''' ー 、
ソ "r '"ヽ/ /;;;;;;;;;;;;;;;;;;、 '/: t '"ヽ;;;; 彡;;;;;;;::~'-、;;;;;; ;;::::'" ;;;; |、;;;;"''";;;ヽ;;;;、~''ー 、,>~' 、
ヽ,;;;"" ''""' ,ソ;;;;;;;;;;;;;;;、'" r'" ヽ yii;; t;;;; 彡、;;y;;;; ::~' 、 ;;::::''" ;;;;; tヽ,、;;;; "ヽ;;;;;;;; ;;;;~ '"'z
ヽ、;;;;;;~,二フ"~~~;;;;;;;;;;;;;;;r'" ,,r" リ リi;;;; 彡tヽ;;y;;;; :;;ヽ;;;;;;''" |i ヽtヽ;;;; ミヽ;;;; ;; ;;;iii/;/
-、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;、 -ーー - 、、-ーー'" ,,,,,,,;;;;;; /;;; i;;;; 彡;t、ヽ;y;;;; ;;;ヽr''ー、、、、,,,,、、 ー''" リ t;;;; ミ''ヽ ;;;;;;;;/;/
【金融】ユーロ「事実上死んでいる」 銀行危機で崩壊も--ウニクレディト幹部[11/09/29]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1317270449/
マグニチュード10って地殻が割れるくらいだ
大した事無い
123 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/01(土) 11:11:54.24 0
124 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/01(土) 11:48:52.03 0
次はとなりの国だね
125 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/01(土) 12:43:29.79 0
勤勉な国民 怠け者の国民
・ドイツ ・ギリシャ
・スペイン
・ポルトガル
・イタリア
・フランス
ドイツが怠け者国家を助ける理由が分からない。
最後の最後に梯子を外すのは目に見えている。
126 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/01(土) 16:07:04.64 0
ドイツが気の毒だわな
お国柄が正反対だろ
ギリシャがアボーンしたら地中海沿岸連鎖アボーンだぜ
127 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/01(土) 19:15:06.48 O
で、中国がギリシャを買収し、中国の植民地となると。
129 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:
デフォルトは韓国起源ニダ