【中日ドラゴンズ】落合監督、今期限りで退団 後任は監督経験者だが優勝実績のない高木守道氏

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆bWoPupG73M @関連づけ夫φ ★
<中日>落合監督が今季で退団…後任は高木守道氏

毎日新聞9月22日(木)16時2分

 プロ野球の中日ドラゴンズは22日、落合博満監督(57)が今季限りで退団し、来季は高木守道氏(70)
が就くことを発表した。

 落合監督は2004年から指揮を執り、今季が8年目。リーグで3回優勝したほか、07年には日本一となった。
今年で3年契約が切れるが、球団側が来季の契約を結ばないことを伝えた。

 中日は21日時点で、59勝52敗7分けの2位。首位ヤクルトとは4.5ゲーム差につけている。

BIGLOBEニュース
http://news.biglobe.ne.jp/sports/0922/mai_110922_1315519511.html
2オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/22(木) 17:01:26.58 P
やっとかw
3オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/22(木) 17:02:24.52 0
国民の祝日にしましょう
4関連づけ夫 ◆bWoPupG73M :2011/09/22(木) 17:03:08.37 0
今発表せなかんことか
まだ自力優勝なくなったわけじゃにゃーぞ
5関連づけ夫 ◆bWoPupG73M :2011/09/22(木) 17:03:38.86 0
>>2-3
(´・ω・`)
6オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/22(木) 17:03:44.08 O
又々中日ファンが減るわ
何を考えとるかわからんわ!中日新聞は買わなチラシが見れないから買うけど中日スポーツは今断り入れた
7オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/22(木) 17:03:55.57 0
山田の前に、最後1塁だかに抗議しに行って退場のまま辞めたやつか?w
8オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/22(木) 17:04:31.53 0
フクシくん終了のお知らせ
9オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/22(木) 17:06:55.86 0
また中日のオナニーか
10オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/22(木) 17:07:15.96 0
もうだめだ おしまいだ
11関連づけ夫 ◆bWoPupG73M :2011/09/22(木) 17:07:57.70 0
ここはペナント制覇して意地を見せてちょーよ(クライマックスから日本一になってもいいことはいいけど)
選手を大切にしとった監督だと思うよ
観客動員数を監督のせいにしてかんわ>フロント
12オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/22(木) 17:09:14.97 0
>>2-3
おまえら中日の選手だろ
13オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/22(木) 17:10:33.28 0
>>12
OBだと思う
高木体制ならコーチに呼んでもらえるような立場の
14オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/22(木) 17:10:32.83 0
まじかよプロ野球なんてまだ存続してたのかよ!!
15オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/22(木) 17:12:27.01 0
後任がモリミチってところがなぁ。
宇野を監督にするとか思い切った抜擢するならともかく
16オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/22(木) 17:12:31.26 0
あら、やめちゃうのかー。
特に思い入れもないけど、「落合博満監督(57)」なんて、まだ若いのに。

・・・一休みして、復活!って感じかな?
17オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/22(木) 17:12:41.97 0
こりゃ来季はBクラス確定だな。
ストッパー問題に、後継者育成。
高木じゃ無理だ。
落合より地味だから、来季のナゴヤドームの来客数も激減必死だわ。
18オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/22(木) 17:15:32.96 0
横浜チャ〜ンスw
19オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/22(木) 17:16:41.26 0
立浪はもう芽がないの?
20オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/22(木) 17:19:03.22 0
外人はアテにならんし岩瀬も来年は厳しいだろう
初経験者に成績不振の責任とらせるのも酷だし
高木で若手育てて引き継ぐつもりじゃないかね
21関連づけ夫 ◆bWoPupG73M :2011/09/22(木) 17:20:02.14 0
>>16
その年齢で、しかも8年間でリーグ優勝3回、日本一1回は破格の実績だと思いません?


高木なんてBクラス常連で「ドベゴンズ」(ドベ=ビリの意の名古屋弁)と呼ばれとった頃の監督じゃにゃーか
おまけに落合が現役時代 巨人に移籍した時も監督やってたんだよな・・・
22オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/22(木) 17:20:52.60 0
高木守道wwwwwwwwwwwwwwバカなんじゃないのwwwwwwww
     ├=二_三二_____;:=‐'":::::;:-‐'´ ,/:::/:/ |:::::||:ll::::::::;:::::|
      |:::::::::|::::::|::| ,l ̄|,イ≠=ミ;ニ‐'´ ̄   /:/:/ 、,_|::::||;イ:::::::|l::;:|
     ,|::::::::::l::::::|::| |:::::| |′   rヾ;ミヽ  /:/:/    |`:| |:::::::|レ|:|
      |:::::::::::|::::::|:l |':::::|    ,iイ'jリ′ ,/::::::;/   _    |::| |::::::/,//
    |:::::::::::::|::::::|:||::::::|   /t:;シ _,.-二-‐'´  ,彡=、, |::l,│:::/ l:/
    ,l::::::::::::::l:::::::::|l::::::|   ヒソ′        ,.rリア ,リ! 」:::|,|:::::|,//
   ,|;;___」::::::|:|!:::::|  、、 .、.        /t:;j'′ /;;|;:::l,|::;イ:/
   〔:.:.:.:.:.:.:.:.'|:::::::|:l:::::|             ,  ヒソ′ ,/;;;;;ri':::::|/':/
  ,ト―‐‐-、;」;::::::|:::::lト、_            、. 、 /;;;;;_;:ニ|‐'´川′
  〔:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|::::::::|:::||:.:.:.``ヽ、  丶      /;;;;;;;;;;;;;;;;;;|  ′`   おつかれさんやね、
  ,|;.-―-、;.:.:.:.|::::::::l、||\;.:.:.:.:.:.`'ー、,___,. -';;;;;;;;;;;;;l;;;;;;;|            7年勤めてリーグ優勝3回、日本一1回
 /l'´ ̄ヽ、ヽ;.:.:|:::::::::l||:.:.:.:\:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\:;_;;;;;;;;;;;|;;;;;;;|;;;;;;|              上々やったで。
,/:;|     \\:|:::::::::l|:.:.:.:.:.:.:`ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.〉;;;;;;;;|;;;;;;;|!;;;;;|
'::::|       ヽ,ヾ、:::::::|、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/;;;;;;;;;;|!;;;;;ヾi;;;;|
24オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/22(木) 17:22:54.29 Q
>>19
立浪へのつなぎ人事じゃないの?
実績ある落合からいきなり継いで結果出せなかったら
立浪の経歴に傷がつくからね
25オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/22(木) 17:24:06.86 0
落合ドラゴンズのファンだけど、確かにそろそろ一休みもいい、とも思う。
ただ高木守道はないわあ。牛島さんか、ギャンブルにはなるかどイケメンorうーやん希望。
ってもう決定か。
26オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/22(木) 17:24:38.41 0
どうせなら山本昌選手兼監督がよかった
27オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/22(木) 17:26:08.24 0
>>24
ふがいない高木政権をはさんで鳴り物入りで立浪登場・・・という絵ですか。
それはそれでありだとは思うけど・・・・そこまで球団経営もつのか?って感じなんですが
28オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/22(木) 17:27:04.69 0
今中とかがよかった
29オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/22(木) 17:27:46.86 P
高木じゃ2年持たないんじゃ・・・?

どっちにしろ他のチームは大喜びでしょうな。
おちあい怖すぎるもの。とくになべつねが嫌ってる。
30オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/22(木) 17:27:56.81 0
>>28
いや 今中なら昌がプレイングマネジャーやった方がいいって。
「リリーフオレ!」ってw
31オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/22(木) 17:35:31.78 0
おん年70歳の監督就任では。つなぎでも何でも、日本的な人事やめてくれ。
いきなり立浪でいいじゃないか。
32オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/22(木) 17:36:00.85 0
牛島か立浪だろ
つなぎとかいらんわ
33オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/22(木) 17:38:29.16 0
何この人事。

別に落合がやめるのはどうでもいいけど、後任が実績のない(70)とかありえなくないか?
34オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/22(木) 17:42:25.36 0
立浪をヘッドコーチかなんかにして英才教育・・・とか考えてんだろうが
高木から何を学ぶちゅーだ
35オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/22(木) 17:46:32.81 0
藤王でいいじゃないか(棒)
36オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/22(木) 17:48:32.94 0
>>1
これあひどい

37オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/22(木) 17:49:05.07 0
落合は次にどこの監督になってもいいよって・・・

喧嘩別れかよw
38オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/22(木) 17:50:21.89 0
ニュース見てびっくりしたわ

落合監督の方が実績あるんだら?
ドアラに笑う監督が好きでした・・・お疲れ様です
39オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/22(木) 17:53:08.99 O
他チームファンだけどこれはないと思ったわ
いくらなんでも高木さんじゃダメだろ
40オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/22(木) 17:53:39.55 0
この程度で辞めなきゃいけないんです
41オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/22(木) 17:58:47.02 P
1941年7月17日生まれってつまり、戦前生まれやん・。・
42オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/22(木) 18:02:57.01 0
現役のころから落合さんのファンでした。
これで、現在応援するチームも無く、日本プロ野球に関心を持ち続けて何十年、
終わりです。さようなら。
43オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/22(木) 18:03:27.14 0
中日ファンの皆様おめでとうございますそしてようこそ暗黒へ
44オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/22(木) 18:03:44.12 0
フクシ君乙
45オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/22(木) 18:06:16.74 O
次は
お客を呼べる監督だと思った
ゆでたまご好きの人ではなくて
宇野さんでは?
46オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/22(木) 18:06:36.61 0
立浪は脇が甘いから、監督になったらフロントが超大変w
47オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/22(木) 18:10:48.69 0
守備が素人以下で、打撃も2流投手の失投しか打てないブランコ

解雇は確定だなwww
48オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/22(木) 18:32:07.80 0
>>26
指示は得意そうだな
49オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/22(木) 18:58:25.97 0
後任でフクシ
50オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/22(木) 19:01:48.75 0
守道はツナギってのが一致した見方wwww

さて本命は誰だ????

山本昌?
立浪?
51オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/22(木) 19:23:16.48 0
ブランコ復帰してから中日打線復活してきたぞ。
52オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/22(木) 19:30:56.10 0
立浪なんて10年早いんじゃないか?
暴力団関係者との噂があるし。ウシジマとか宇野で良いじゃん
まぁ千一やらせるくらいなら高木さんの方が良いわ
53オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/22(木) 19:31:56.76 0
テレビで10月31日で契約満了って言ってたけど
日本シリーズでたらどうなるの?
確か11月からだったよね
54オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/22(木) 19:44:58.75 P
そして、来期はジャイアンツ監督やってそうだよね。おちあひ。
55オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/22(木) 20:17:44.65 0
>>54
ナベツネが超嫌ってるからそれはない
56オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/22(木) 20:25:10.07 0
万年Bクラスになりそう
57オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/22(木) 20:27:40.54 0
30年くらい退化するわけね
58オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/22(木) 20:28:27.90 0
せっかく自分の所で育てた選手をたたき出すから高木くらいしかいない。
今からでも田尾や平野や大島に、頭下げて来てもらえ。
59オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/22(木) 20:31:36.66 0
星野も即阪神行ったしまさかの日ハム行きか?
ハムって後任決まってたっけ
60オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/22(木) 21:11:14.45 0
1995年 高木守道 監督最後の日に退場
http://www.youtube.com/watch?v=OHsIHmdkJR4
61オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/22(木) 21:19:58.27 0
ふくし の教育間違ってんだろ
62オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/22(木) 21:31:04.14 0
誰か!俺の股間のドラゴンもなんとかしてくれ!
63オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/22(木) 21:32:58.49 0
トカゲしかいませんよ
64オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/22(木) 21:37:54.98 0
どうしてこう過去の人引っ張ってくるかね
今の日本の縮図だな
65オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/22(木) 21:47:46.23 0
だれだよそのジジイwwwwww
66オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/22(木) 21:54:05.40 O
高木は選手としてはいい選手だったとはいえ監督としてはダメすぎる
何でこの負けるだけの人にすんだよ
67オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/22(木) 22:05:30.67 O
本命は星野
68オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/22(木) 22:05:58.47 0
星野=在日
69オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/22(木) 22:16:56.62 0
阪神は来年やばいのは目に見えてる、中日もやばい、巨人もやばい。
我が横浜の時代到来だな
70オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/22(木) 23:17:19.64 O
立浪和義にしろ!
71オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/22(木) 23:48:48.18 0
落合監督、退任に「この世界はそういう世界」
http://www.sanspo.com/baseball/news/110922/bsc1109222258005-n1.htm
72オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/23(金) 00:03:01.38 0
島野コーチのいない星野なんて1ウォンの価値も無い
73オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/23(金) 01:32:29.00 O
落合南長崎
74オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/23(金) 02:04:31.98 O
王→秋山ってすごくきれいな世代交代だよね
75オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/23(金) 02:24:09.45 0
落合(57)→高木(70)
76オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/23(金) 02:27:23.17 0
又暗い奴かよ。
見る氣完全に失せた
77オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/23(金) 02:32:13.53 0
駐日完全に終わりだなw

巨人は笑いが止まらんダろ。

いやでいやでたまらない奴が勝手にこけてくれるのはこれで決まりアdから名。
78オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/23(金) 02:39:39.92 0
落合(57)          →      高木(70)
・監督・コーチ歴なし          ・監督歴あり(1992〜95、86に山内から代行)
・7年で3優勝1日本一        ・4年(不振で途中交代あり)+代行1年で優勝なし 
 Bクラスなし               2位2回 5位2回(うち1回代行) 最下位1回
79オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/23(金) 02:41:55.49 0
ノムさんもそうだけど(ミスターもそうか?)
名将てのは周りに理解されんことがあるもんだね
周囲に理解された名将て王さんくらいしかいないんじゃ
80オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/23(金) 03:10:40.29 0
プロ野球がまた、つまんなくなるのか・・・
81オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/23(金) 03:47:37.49 0
阪神が真弓解任して招聘すりゃいいのに
82オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/23(金) 03:51:44.42 0
落合の野球もつまんないけどね
まあそれよりもプロ野球自体がつまらないから
どうにもならん
83オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/23(金) 07:11:58.35 P
>>81
阪神はこのまま定位置のBクラスに戻るのが一番
84オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/23(金) 09:42:00.40 0
高木守道って現役時代は華麗なバックトスみたいな守備が売りの選手だったみ
たいだけど普通に球を取って投げられそうな気がすると思うのは自分だけ?
85オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/23(金) 10:33:26.71 0
大豊が錦の中華料理屋たたんで監督やれ
86関連づけ夫 ◆bWoPupG73M :2011/09/23(金) 10:44:02.55 0
ちなみに(古い)名古屋人が発音すると「おちぇあかんとく」
この「ぇあ」の発音は 英語のappleのaの発音に限りなく近い
87オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/23(金) 11:38:16.10 0
むしろ郭源治が矢場町の中華料理屋たたんで監督をw
88オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/23(金) 13:24:59.85 O
よかったね。おめでとう。
89オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/23(金) 16:54:47.65 0
ついに愛知にも平和が訪れる。星野が辞めてから正に暗黒時代だった。
野球が命だった愛知県民はほとんどが野球に興味持たなくなってしまってたもん
90オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/23(金) 17:23:54.09 0
伊良部連れてこいよ。
アメリカでまだくすぶってるんだろ?
91オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/23(金) 17:46:33.90 0
落合軍団に払う金がないだけだろ。
ずっと赤字続きな上に、今年度は大赤字確定だから、無い袖は振れない。
9228県人:2011/09/23(金) 19:18:17.77 0
8年も監督してながら、最初の目標「右の4番」を作れずに終わってしまった
まぁ スカスカの球場を見てたら、落合野球の魅力の無さが解る。
高木監督って言っても、多分ヘッドコーチに立浪とかが入閣するのでしょね。
選手を育て、指導者を育て、ファンを育てる監督って事ですね。
賛成です
93オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/23(金) 20:49:32.04 0
>>92
高木が何をどう育てられるちゅーだ
明後日サンドラで何言うか楽しみにしとるわ>高木
94オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/24(土) 00:31:16.29 i
ケン•モッカさんに監督やってもらいたい。
高木守道を後任にする日本的な発送は辞めて欲しい。
95オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/24(土) 03:28:26.50 O

勝利至上主義!


96オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/24(土) 03:28:49.78 O

勝利至上主義!!


97オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/24(土) 03:36:24.50 O
勝つためにやってるのだ
98オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/24(土) 04:01:21.23 0
落合アンチの顔面が蒼白ですww
99オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/24(土) 09:01:47.62 0
フクシくん将来監督頼んまっせ
100オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/24(土) 10:32:36.12 0
一発長打の大島君はどうした
101オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/24(土) 11:46:32.05 0
>>100
今回の人事が「生え抜きOBを大事にしろ」というOBの意向が後ろにあるのは間違いないので
移籍した人、ましてや他球団で監督をやった人は眼中にありません

※ただし、落合と交換でトレードに出された人間は除く だから牛島監督は将来的にありかも
102オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/24(土) 19:41:33.72 0
外野守備走塁コーチに赤星では?
未だにドラファンらしい
103オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/24(土) 19:48:23.75 0
落合野球の申し子

アライバ神
104オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/24(土) 21:33:41.66 P
板東「なんでワシやないんや!」
105オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/24(土) 22:34:33.64 0
ばんど
106オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/24(土) 23:58:57.49 0
要は、ゼニさ
落合は信子夫人にそそのかされて、
おそらく三年契約10億とかめちゃくちゃな金額を提示したんだろ
高木なら三年契約でせいぜい一億?
107オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/25(日) 00:01:38.74 0
しかし、70のオジになにが出来んの?
率直な疑問やわ
いくらバックトスの発明者が知らんけどなぁ
今日のCBCの実況でもマサカリ木俣が口をにごしとったな
公共の電波ではコメントできないと
108オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/25(日) 00:36:26.30 0
>>106
無理
OB会長にその金額は球団として不可能
火中の栗を拾ってもらっているわけだし最低でも落合と同等じゃないとOB会が黙っていない
年棒1.5億+出来高の二年契約くらいか
ただし2年やるとは思えないが
109オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/25(日) 00:39:01.00 O
落合マジ名将
110オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/25(日) 01:05:12.32 0
>>108
三年三億が妥当かな
しかし、高木は華がない
地味なオサーン
111オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/25(日) 03:23:00.89 0
落合アンチは心停止したかww
112オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/25(日) 03:28:59.81 0
>>107
木俣は自分がやる気はないのかな
高木よりマシと思うけど
捕手出身の監督ってそれなりに実績残すじゃん
113オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/25(日) 03:33:27.33 0
ソン・ドンヨルでいいんじゃないか?
韓国から呼び寄せろ!!
年棒も安くてすむw
円高だしちょうどいい!
114オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/25(日) 03:34:57.20 0
小松
115オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/25(日) 03:41:04.11 0
>>111
2割くらいアンチだったが今回の件はないわ
後任高木ってのが一番糞
116オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/25(日) 03:41:22.51 0
10月末が任期満了らしいけど
これって
クライマックスシリーズと 日本シリーズの指揮は高木が取るってこと?
それか現首脳陣から代行を立てるの?
117オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/25(日) 03:42:02.13 0
>>115
そだよね
後任が立浪だったら誰も反対しないw
118オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/25(日) 03:47:56.64 0
この時代どこも金がないんだよ。身売りしてもこの地域で買ってくれる企業もない。
だとしたらコストダウンでしばらく乗り切るしかない。
落合は『勝てばファンはついてくる』と考えてたかもしれんが、球団は勝とうが
負けようがフトコロが潤えばいいわけで。コストカットで乗り切って潤った頃に
『OB重視ではダメだ』とか言い出してまた誰か連れてくるのがオチ。
119オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/25(日) 04:05:26.53 O
高木守道がやるなら山田久志のほうが何倍もマシって思ってる俺って変か?
120オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/25(日) 04:13:47.69 0
>>118
観客動員数減の原因の全てが落合にあるような言い方には納得できんな。
球団の営業ってのは何のためにいるんだい。
ファンクラブの特典だって年々しょぼくなっているし(昔は加入一年目からホームゲームの外野招待券が
数十枚もらえたが今は加入後5年くらいたってやっと数枚もらえる程度)

ナゴヤ球場の頃と比べて子供を呼び込もうとする姿勢が薄いんだよ。だから野球に興味を持つ大人が育たず
こんなことになってしまった。
ナゴヤ球場は7回からゲートを開放して自由に入場できたからな。接戦になってるときはよく行ったわ。
正直言って、子供の頃ナゴヤ球場に通ってた身からすると、今のナゴヤドームは敷居が高いんだよ。
いい席は年間予約で埋まってるし。
ご自慢のレストランシートだって調理担当が東山ガーデンじゃ払う金に見合う料理が出てくるのか怪しい。

名将をギャラが高いからって放り出す前に、中日ドラゴンズには球団経営にいくつも改善の余地がある。
121オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/25(日) 04:17:06.71 0
>>119
そんなことはないが
中日の課題は打力だから野手出身のほうがいいかも、とは思う。
122オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/25(日) 05:54:27.64 0
>>89はドラゴンズ球団に寄生したりする腐れ企業タニマチもどきだと思うの。
123オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/25(日) 05:55:18.18 0
>>90は皮肉にしても面白く無いし、素で書いてるなら馬鹿過ぎるし故人を馬鹿にしてるだろ…。
124オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/25(日) 09:53:35.77 O
星野返すからイーグルスに落合くれ
125オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/25(日) 10:04:26.60 0
中日ドラゴンズへのご意見・ご要望フォーム

ttps://app1.chunichi.co.jp/form/draqaform-cd.html
126オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/25(日) 10:54:46.63 0
球団上層部も親会社からばかりで地元殿様企業ぶり発揮してるから
何やってもダメだろ。老害多し。
127オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/25(日) 10:57:58.54 0
原発のCMに出ていた星野が
東北の球団監督のままって、おかしくない?
128オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/25(日) 11:03:17.85 0
日ハムの監督内定してるって本当?
129オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/25(日) 14:47:33.51 P
観客が減ったのは、
金儲け球団と親会社が広告費けちったからだろ。

ドアラブームも単にラッキーなだけだし。
130オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/25(日) 15:44:52.66 0
>>120
なんか全般的にファンサービスがナゴヤドーム含めて下手というか時代遅れなのは分かる。
公式ファンクラブも星野時代とかだったら絶対やってないはず。
ロッテ・日ハム・・・・・パリーグで頑張ってファンサービスやスタジアムを充実してるところなんかと比べると
ショボイと感じざるを得ないよ、やっぱり。
今シーズン途中から取り入れたヒーローインタビュー後ろのボードも、
やっつけ感しか感じんわ。ちゃんとスポンサー募集して無いだろうし。
131オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/25(日) 16:01:04.01 O
高木は何様だよ、自ら断れよ。僕が監督したらまたBクラスになりますよって。お前の解説は的を得てないし、少しボケ始めてるし。名古屋はお前を望んでない。
132オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/25(日) 16:29:18.51 0
ご託宣はいいから、お前も球場に行けよw
133オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/25(日) 16:33:42.47 0
最近人気回復の為にSKEにまで節操無く擦り寄ってるし
134オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/25(日) 16:38:14.86 0
>>132
ナゴヤドームはパノラマ・外野応援以外席の値段が高すぎる。
飲食物も高いだけだし。ハマスタ・神宮のほうが行く価値がある。
135オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/25(日) 16:49:34.44 0
>>131
何失礼な事言っているんだ。来年Bクラスで責任とって辞めるまでが既定路線だぞ。
フロントは一年がかりで、立浪の洗浄をして、来年監督に迎える予定なんだから、
ゴタゴタを何も言わずに引き受けてくれる奇特な人物に対して敬意を払えよ。
136オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/25(日) 17:15:00.62 0
>>134
結局騒いでるのは、
誰が監督だろうと観戦しにいかない連中って事か。
137オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/25(日) 19:34:22.54 0
>>135
立浪は黒すぎて、ちょっとやそっとじゃ綺麗にならないんじゃ・・・
138オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/25(日) 20:10:34.61 0
高木は絶対だめ
10.8最終決戦の采配に今でも納得いってない
あいつやるなら球場いかねぇ
139オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/25(日) 20:18:25.15 0
牛島はどうだろう?
立浪と同様、ダーティだが、高木よりはマシだろう
140オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/26(月) 08:48:40.79 0
ウシジマくん頼んまっせ
141オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/26(月) 08:51:05.75 0
>>1
めでたいな
これでやっと、球界も人気出てくるだろう
142オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/26(月) 09:11:14.84 0
他球団が喜ぶのは確かだな
143オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/26(月) 13:51:46.95 0
落合を切った金でいい選手とれるのでは?
144オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/26(月) 16:39:19.85 0
与田がいい
145オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/26(月) 16:45:33.84 0
問題は・・

名古屋ドームの入場料が高すぎる!こと。

経営陣がファンの為に努力を怠っているから

落合監督に責任なし!
実績で文句ある人いる?

中日って東京電力みたいだね。。
146オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/29(木) 18:26:02.22 0
閉鎖的で古臭いんだからしょせんこんなもんよ
147オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/29(木) 18:32:09.68 0
監督立浪なら3年連続Bクラスまでなら俺は文句言わない。
148オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/29(木) 23:26:21.20 0
指導者としての中日OBも育てないといけないとゆうことか。
149オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/29(木) 23:36:31.32 0
あと 甲子園予選の決勝戦くらいはナゴヤドームでやらせてやらなきゃダメだ

昔3年くらいドームでやってた時期もあったが今はナゴヤドームどころかナゴヤ球場すら使わせない
若い世代にドームに愛着を持ってもらう、ドームに足を運んでもらおうとするのに
野球少年すら遠ざけててどうすんだって。
150オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/29(木) 23:45:22.50 0
誰もタカマサはおさないんだな
俺もノーサンキュー
151オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/30(金) 00:27:28.50 0
立浪体制になる前に
宇野に1回くらい監督やらせてみたかったな・・・
152オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/01(土) 05:58:00.98 0
タカマサ・星野に任せとけ
153オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/01(土) 07:18:55.84 O
当の本人、高木さんは『俺の次は久志。』て言ってしまったからな…

当分Aクラス無いわ。

宇野に二年間やらせろよ!
そして立浪ならファンも納得する。

いい加減、中日新聞本社の派閥で監督を決めるのは辞めてくれ!

もうウンザリなんだよ
154オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/01(土) 07:33:11.34 0
宇野なら客も呼べるのにね
155オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/04(火) 11:04:08.45 0
>>1
こいつも暴力団とのつながりで身を引くのかな
今年引退する奴は全て怪しいな
156オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/06(木) 22:46:50.95 0
落合監督解任反対署名
http://ochiai-dragons.saikyou.biz/
157関連づけ夫 ◆bWoPupG73M :2011/10/07(金) 10:01:15.51 0
>>156
総会ありがとうございます。署名してきましたよ。
158オレ流ベイスターズ:2011/10/08(土) 23:16:39.07 0
勝てば官軍、負ければ賊軍。
中日球団は買って当たり前という錯覚に陥っている。
勝つということがどれだけ大変か。。
落合監督は常に一貫した信念を持って、取り組んでおり、決して好き嫌いで選手を使っていない。
観客が集まらないのは観客に落合監督の信念「勝つことが最大のファンサービス」を理解できないことにある。
無能な観客やマスコミなどが多いところを早く去って、横浜ベイスターズの監督に就任して、俺流野球がどこにでも通用することを証明していただきたい。
最後に落合監督は今後いかなる理由があっても、中日の監督に就任することはありえません。落合監督を支持されていた中日ファンの方には申し訳ないですが。。
159関連づけ夫 ◆bWoPupG73M :2011/10/09(日) 01:44:11.06 0
総会ってなんだ・・・紹介でした。今気づきしたすみません
160関連づけ夫 ◆bWoPupG73M :2011/10/09(日) 01:53:14.89 0
>>158
そうだよね
勝てるのは誰が監督でも勝てる、プレイするのは選手なんだから、監督はもっとリップサービスでマスコミとファンを喜ばせなきゃ、
という誤った認識をフロントや中日新聞が持っている。
白井前オーナーだけは落合野球を理解していたが白井さんの勇退とともにフロント・OBが一斉に落合追放に動き出した。

客をナゴヤドームに集めるのはドーム及び球団の営業担当者の手腕ではないでしょうかねぇ。
(読売や朝日は定期的に拡張団が勧誘に来るが中日新聞の勧誘はめったに来ない。チラシ入れていくだけ。
 まぁ名古屋人の引っ越しは長いこと「転居の連絡先」に電気ガス水道NHKと並んで(閉鎖的な名古屋ではNHKの契約拒否、不払いはやりにくい気がする)
中日新聞販売店が必須連絡先だったからねぇ。いまはそこまででもないだろうけど。
161オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/09(日) 13:46:07.96 0
秋田県出身の落合の記念館が何故か和歌山県にある不思議
162オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/12(水) 11:16:13.46 0
161
その件については 秋田県民が怒ってます。
163オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/12(水) 12:22:25.32 O
70のジジイに監督やらせるなんて、人材いないのか?
164オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/13(木) 09:54:58.22 0
>>161
以前、旅番組で落合ファミリーが勝浦を旅していたが、落合は勝浦は気候温暖で本当にいいところだと言っていた
東北出身の人からみればそうでしょう
165オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/13(木) 10:57:34.21 0
>>119
岐阜県人の俺でもそう思うし
県岐OB以外の岐阜県人ファンの多くもそう思うであろう
166オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/13(木) 12:44:38.08 0
浅尾潰れるぞ
167オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/14(金) 14:50:14.82 i
あ〜あ 10/31に任期満了で日本シリーズどうすんだこりゃ
これ優勝硬いだろ
168オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/14(金) 19:29:14.62 0
来年から優勝どころかCSにも出れなかったら球団はどう責任とるんだろうな
所詮球団は金儲けか・・・
169関連づけ夫 ◆bWoPupG73M :2011/10/14(金) 23:50:07.40 0
>>167
その件 球団HPの問い合わせフォームから問い合わせしときました。
ただ個別回答はしない、という断りがあったので、球団としてクライマックスシリーズ(ファイナルは11月になってから)と
日本シリーズの監督はどうするのか正式表明して欲しい、って。
170オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/16(日) 17:34:12.12 P
さすがに日本シリーズは指揮取らせるだろ

しかし、巨人が中日を3タテしたからハマスタ胴上げか?
171オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/16(日) 18:32:36.84 0
落合、えらっそやであかんわ
172オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/18(火) 22:09:31.22 0
相手はヤクルトか巨人か判らないが厳しそうだな。

高橋復活以外に好材料なしで、先発で頼れるのは吉見だけ・・・
173関連づけ夫 ◆bWoPupG73M :2011/10/18(火) 22:22:39.27 0
こんなに遅れるとは思わなかった。
ここへ来て巨人に3タテて・・・

原監督は来年も巨人の監督だが
ドラゴンズのユニホームを着た落合監督は
今期が終わったらおそらくもう未来永劫見られない。(遠い将来オファーがあっても蹴るだろうね)
なんとか日本シリーズの場で胴上げを・・・
174オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/18(火) 22:47:56.21 0
しかし、落合、痩せたなぁ
おじやんだ
175オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/19(水) 09:53:27.44 0
優勝したことでますます痛いニュースになったなw
176オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/19(水) 11:16:08.55 0
ふくしくんは元気ですか?
177オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/19(水) 12:48:47.80 P
勝ち負けだけでファンがつくなら、一昔前の阪神は大変なことになってる
勝つことはファンが増える要因ひとつであって全部ではない
子供が見たい野球をやらなきゃファンなんて増えない
178オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/19(水) 18:25:35.69 0
>>177
>勝つことはファンが増える要因ひとつであって全部ではない
>子供が見たい野球をやらなきゃファンなんて増えない

じゃプロレスは子供に人気あんの?

真剣勝負じゃなきゃ子供すら見んわボケ。
179オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/19(水) 18:52:16.24 0
落合はあいそがないであかんわ
なんぼ銭もっとるかしらんけどえらっそや
もっとファンサービスせーや
180オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/20(木) 08:44:38.25 0
球場に客引っ張ってこれないのは監督の責任じゃないだろうに
落合中日のファンであって中日のファンではないからもう行かねえわ
181オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/20(木) 10:44:31.43 P
途中登板で最多勝投手だって喜んでる球団だもの客だって来なくなるよ
最多勝投手なのに凄い投手だっていうイメージがついてない
ダルは最終戦投げれたけどCSに備えて自ら回避したよな
182関連づけ夫 ◆bWoPupG73M :2011/10/20(木) 16:51:19.93 0
>>180
俺もそうです
現役時代から、中日のユニフォーム着てくれたときから、ファンです。
おそらくもうドラゴンズブルーのユニフォームに袖を通してくれることはないでしょう。寂しいです。

落合監督だけじゃない。
福留にも、憲伸にも、球団フロントは冷たかった。
岩瀬が残留したのがふしぎなくらい、中日はFA行使選手には冷たい。

きのうの中日新聞で、中利夫氏(中日監督経験あり)が、落合采配について
「若手や不調の選手をがまんして使わない」とかなんとか批判を垂れていた。

ドベゴンズ黄金時代wの一角を担うお前に落合監督を批判する資格はあれせんて。(ドベ=ビリ、最下位の意の名古屋弁)


183関連づけ夫 ◆bWoPupG73M :2011/10/20(木) 16:53:05.41 0
中日OBで
落合采配に何か言える資格があるのはわしwだけかな。
184オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/20(木) 19:41:11.73 0
まあ来年以降終わっとるし、いいんじゃないかフロント側の自業自得。
俺はもうナゴドに行かないし。応援もしない。グッズも買わない。
185オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/20(木) 19:53:40.06 O
70の死にかけが監督ですか?来年凄く楽しみです。
186オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/20(木) 20:06:04.90 0
>>185
ほんまやなぁ
70のおじに何ができるさ
187オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/20(木) 20:15:20.87 P
勝ちたいんや!
188オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/20(木) 20:17:44.29 0
高木では無理や
189関連づけ夫 ◆bWoPupG73M :2011/10/20(木) 21:03:55.15 0
66番のTシャツだけは買ってくる

中日ビルのグッズコーナーには売ってなかったw 落合嫌いもここまで来るとなぁ
190オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/20(木) 21:58:58.59 0
いきなり最下位になったら永久追放の時期監督
191神様仏様名無し様:2011/10/20(木) 22:13:11.67 0
吉見がおるで、序盤から8連敗とかなさそう
でも4・5月で10勝20敗5分とかやりそうとても心配
192オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/20(木) 22:21:13.09 0
契約更改が大荒れで、チームも崩壊するのが目に見えてるw
193オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/21(金) 09:55:30.69 P
最多勝投手なのに「誰?それ?」状態の吉見
最多勝投手じゃないのに誰にでも「凄い」と言われるダルビッシュ
なんだかねぇ・・・
194オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/21(金) 12:38:33.48 0
そういえばあの10・8でホームラン打ったのも落合だったな
いろんな意味ですごいやつだけどあの時は憎かった
195オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/21(金) 14:16:45.39 O
二三年後には 巨珍の監督かな?
196オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/21(金) 14:43:20.93 0
このグッズ出たら売れるんじゃね?
http://twitpic.com/73drws
197オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/21(金) 14:44:40.76 O
七拾歳
198オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/21(金) 15:14:02.37 O
>>193
ダルは奪三振が凄い
199オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/22(土) 18:23:24.92 O
>>181
最優秀防御率との二冠とって凄くないだと?
200オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/22(土) 18:53:58.76 0
中日のフロントは考え方がおかしい。
野村監督がぼやいて毎年Aクラスだったか。
星野Bクラスのときなかったか。
201オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/22(土) 20:02:32.99 0 BE:1614888656-2BP(1358)
>>181
巨人も似たようなことやろうとして沢村先発させた挙句リードされて、
負けてる状態で出てきましたがな
202関連づけ夫 ◆bWoPupG73M :2011/10/22(土) 20:52:29.28 0
10/31で契約が切れた後の
11月の落合監督の契約は 全試合終了まで日雇い(日割り?)みたいになるそうです By中日新聞
紙面で読んだだけでWeb上で記事になってないんであれですが
203オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/22(土) 23:25:36.45 0
もう老害どもは死ぬまで静かに隠居してろよ
だから選手、コーチ、監督の世代交代が遅れるんだよ
204オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/22(土) 23:36:19.86 0
>>203
お前が死んだほうが話が早いなwww
205オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/23(日) 00:41:43.47 0
高木の爺さんより、
鈴木、小松、平野、上川、牛島、郭、大豊あたりはどう?
206オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/23(日) 00:42:14.63 0
大島もおったな
207オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/23(日) 00:42:33.80 0
谷沢もな
208オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/23(日) 00:44:04.34 0
今回の高木就任について口を濁しとった木俣もいたな
本音で喋ってほしい
209オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/23(日) 00:52:07.62 0 BE:753615427-2BP(1358)
>>205
全部駄目
210関連づけ夫 ◆bWoPupG73M :2011/10/23(日) 05:00:32.87 0
木俣は自分のところに話が来ないことを猛省すべし
それこそ「モリミチがまたやるくらいなら俺にやらせろ」くらいのことを言ってもいいはず

俺的には宇野を推したい 

>>205
鈴木、が鈴木康友を指すならおkw それ以外の鈴木は・・・
小松はやめとこうよ
平野上川両氏はおk 牛島は三顧の礼で迎えていい
郭と大豊は中華料理屋が忙しくね?w
211オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/23(日) 18:18:37.92 0
>>210
宇野、藤波、立浪では誰が良い?
212関連づけ夫 ◆bWoPupG73M :2011/10/23(日) 21:28:53.17 0
まずは宇野政権下で立浪をコーチにつけ
次期監督に・・・かなぁ
藤波でも悪くないが・・・・

将来的に立浪政権ができるのは既定路線だと思うけど
さすがにいきなり監督にはできないだろうから
誰の元で監督理論を学ぶか、が重要になるんじゃないかと

田尾、と言う手もあるね 
213関連づけ夫 ◆bWoPupG73M :2011/10/23(日) 21:29:46.59 0
>>212>>211あてです
214オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/23(日) 21:57:18.21 0
>>212
田尾もいたな
監督タイプではないな
せいぜいコーチかな
215関連づけ夫 ◆bWoPupG73M :2011/10/24(月) 01:14:54.88 0
>>214
一応 楽天の初代監督なんですが>田尾
新規参入チームの初代監督なので 野球史には必ず残る名前になったw
216オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/25(火) 07:18:09.20 0
やきう(笑)
217オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/25(火) 07:22:01.82 O
来年から中日ドラゴンズはカスになります
218オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/25(火) 21:51:15.85 0
ナゴヤドームの監視カメラ動画youtube流出。中日球団・坂井社長のガッツポーズ姿も。
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1319546894/
219オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/30(日) 20:03:12.73 0
きたな
220オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/31(月) 22:40:44.90 0
落合巨人の誕生です
221オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/31(月) 23:33:33.06 0
ふくしくん、元気ですか?
222オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/01(火) 02:10:02.10 0
藤王ジャパン!!
223オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/01(火) 03:08:43.13 0
森岡がんばってるな
224オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/03(木) 08:06:50.13 0
味噌
225オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/03(木) 12:30:26.02 0
キムチ
226オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/05(土) 22:42:24.04 0
谷繁の渾身のリードが神だった。
そりゃ打つ方にまで気は回らんw
227オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/11/05(土) 23:41:09.00 0
谷繁、じじやん
228オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
どうして今中がピッチングコーチなんですか?