【テレビ】地デジ化でNHK受信料解約申込が9万件超に

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ムネオヘアーρ ★

2011.9.8 19:32

 NHKは8日、7月24日の地上アナログ放送終了に伴う受信料契約の解約の申し出が、8月末までに9万件
を超えたことを明らかにした。実際の解約対象となる件数は不明だが、仮に全件が解約されると年20億円規模
の減収となる。松本正之会長は会見で「(申し出は)10万件は超すだろう。今年度の契約増加目標約40万件
の4分の1に当たり、影響は大きい」と述べた。

 解約は地上デジタル放送対応機器を持っていない場合に可能で、地デジ化に伴う解約は来年7月24日までN
HKふれあいセンター((電)0570・077・077)で受け付けている。センターが送付した届け出用紙
に記入して返送し、解約条件を満たすことが確認されれば、7月以降の支払い済み受信料が返金される。

 NHKによると、不自然な点がある場合は、テレビの廃棄を証明する書類の提出を求めたり、訪問するケース
もあり得るという。また、ワンセグ機能付き携帯電話を持っている場合は、解約の対象外となる。


http://sankei.jp.msn.com/entertainments/news/110908/ent11090819330011-n1.htm
2オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/08(木) 20:57:47.99 0
2?
3オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/08(木) 21:00:08.43 0
ワンセグが対象外なんて押し売りの鏡だな
4オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/08(木) 21:00:13.19 0
>ワンセグ機能付き携帯電話を持っている場合
機能として勝手にくっついてるんだから携帯会社が払えば?おかしくね?
5オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/08(木) 21:00:32.89 0
払ってるの7割くらいの世帯だっけ 知られたらもっと増えるので公表しない。
まあ黒字だから良いだろw
6オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/08(木) 21:01:30.59 0
たった9万件?
7オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/08(木) 21:01:35.67 0
>実際の解約対象となる件数は不明だが、

あほか。全件解約に応じるほかない。
応じないという法的根拠はないからな。
8オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/08(木) 21:03:51.33 0
ラジオはどうなの?
9オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/08(木) 21:06:19.04 0
テレビ全然見ないから解約したが何の支障もない
地デジ化はむしろネット社会を後押ししただろう
完全に失敗だ
10ちょっとひどいね!:2011/09/08(木) 21:07:54.52 0

ケーブルテレビから、無料でチューナー1台配られた後、
関係ない、NHKが衛星も映るからと、集金に来て、爺ばばから、
衛星料金ふんだくっていった。
ケーブルからだと割引になるはずなのに、その説明もなく、
通常料金で衛星を契約された。
ちょっとやり方ひどいね。


11オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/08(木) 21:10:03.25 0
フジの次はNHKとの戦いですね
12オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/08(木) 21:10:10.52 0
反日ボッタクリ企業は滅びるべき
13オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/08(木) 21:10:39.36 0
>訪問するケースもあり得るという。
訪問してもないって言えばいいじゃん。絶対に家には上がれないわけだし、確認のしようがない。
14オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/08(木) 21:10:48.79 0
>不自然な点がある場合は、テレビの廃棄を証明する書類の提出を求めたり、訪問するケース

いやいやw法的根拠は?
こんなん通る訳ねえだろいい加減にしろよ。
んじゃ「本物のNHK業者なのか不自然な点がある」て事で本人の役職連絡先入りの名刺、上司等責任者の訪問同意状、
万が一訪問時に破損その他起きた場合の(チャイムを押してたまたま破損という可能性も無いとか言い切れないからね)損害弁済責任同意書、
それらを訪問許可の条件とするわ。個人権限としてね。不満なら訪問に応じないだけ。
いやだってNHKに知り合い居ないし不自然って疑ったらキリがないから。
押し入り強盗かもしれんし、詐欺かもしれんし。
他人に一方的に課す事を自分がされてまさか拒否はしないよね?
15オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/08(木) 21:11:05.94 0
俺も解約した。
16オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/08(木) 21:11:37.01 0
全員解約しろ!
17オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/08(木) 21:13:50.61 0
NHKはかなり悪質な契約を迫ることが多い。
アンテナが無くて衛星放送が映らないのに
テレビが対応しているとして契約を迫る奴まで普通にいる
18オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/08(木) 21:18:10.73 0
契約してなくてもみれるのに
みたら契約しろとか 完全にやくざの商法だよな
19オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/08(木) 21:18:22.11 0
>>17
違法行為は弁護士と相談して警察に届けた方がNHKのため
20オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/08(木) 21:19:55.91 0
NHK来てもばあちゃんが知らない分からないで追い返しているらしい
一人暮らし始めてからアパートにNHKが来たがテレビ無いと言って
追い払ったが契約書を無理やり置いてった
住所変更して無いのにどこから嗅ぎ付けたんだろう、何か怖い
21オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!::2011/09/08(木) 21:22:46.09 0
チョンなんか出してると受信料止めるぞって脅かしてやったわ
22オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/08(木) 21:25:33.04 0
>ワンセグ機能付き携帯電話・・・。
通信なので、放送法適用外
23オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/08(木) 21:34:56.47 0
どさくさにまぎれて解約するなら
今のうちだぞ。
24オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/08(木) 21:35:08.15 0
地デジ化しなかったから、解約すべく電話した。1週間くらい前かな。
普通に了解されて「解約書類を送るので署名捺印して返送してください」ってことだった。

で、さっそく今日届いたのが「衛星契約の申込書」
ハガキを返送するだけでプラス月々945円wwwwうちアンテナもないのにwwww
解約したつもりで間違ってハンコ押すジジババいるだろこれwwwww

偶然かもしれないけど、マジでヤクザだと思った。
25オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/08(木) 21:41:22.30 0
NHKは分割民営化すべし。
26オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/08(木) 21:43:58.02 0
★★日本を愛する人を【検索】
27オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/08(木) 21:47:34.12 0
>>24
それさ、明らかに消費者相談センター行きの案件だよね。
むしろ詐欺だな。交付金詐欺と同系統の手口。
この操作をしたらお金が返ってきますよって言ってるのに等しいもん。
28オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/08(木) 21:56:01.67 0
解約♪ 解約♪ さっさと解約♪
29オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/08(木) 21:58:02.35 0
あさイチと趣味の園芸と今日の料理が好きなんだ。
でもあさイチはコウケンテツ一家出すぎだし、最近なんか嫌になってきた。
解約すべいかな。
30オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/08(木) 21:59:14.28 0
この国で、地デジ化に伴うアナログ家電の財産権補償を求める訴訟は無い様だな。
ドイツではこの間、ギリシャ問題救済の為の国費支出の財産権に最高裁判例が出たけど、
この国は単独ドル買いで円安誘導しても、問題意識ゼロに近い衆愚政治。
31オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/08(木) 22:03:58.83 0
NHKは完全国有化すべし。政府公報と国会中継だけやっていれば良い。
32オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/08(木) 22:05:08.18 O
>>4
ワンセグついてない携帯もまだあるぜ。
33オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/08(木) 22:06:16.23 0
これが100万になったら、犬HKは終わる、、、(^o^)
日本には4000万世帯ある、しかし、数百万が動けば流行になって
あとは3分の1くらいまでは、それが進むw
そうなったら、犬HKはどうするかね?政治家に泣きついて税金でやるようになるか?
でも、ネット民があまりにひどい偏向報道に怒り、それを許さないだろうな〜
34オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/08(木) 22:07:46.73 0
ニコ動からだね。おもしろい

岡田斗司夫さんからフジテレビへ
http://www.youtube.com/watch?v=5Ppwcib-OOg
35オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/08(木) 22:10:02.77 0
>>4
マジレスすると、「放送法64条ただし書き知ってます?」って言ってみろ。携帯のワンセグは除外されるから契約しなくて良いはず。
携帯電話は電話することを目的とする受信設備に過ぎず、放送を受信することを目的とする物ではないからな。
36オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/08(木) 22:10:22.68 P
もう平均寿命まで生きたので地デジ化はせずに2ちゃんねるとともに余生を
すごすことにしたよ。
37オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/08(木) 22:10:45.78 0
NHKをなめるなよ!
教育テレビはまじでいい
38オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/08(木) 22:11:18.50 0
テレビの廃棄を証明する書類の提出を求めたり、訪問するなど
法律に認められていない悪質なケースもあるのか...
ワンセグ機能付は、解約対象外とか勝手だな。
複数チャンネル持っているのだから、有料スクランブル、無料と
分ければよいのに。
39オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/08(木) 22:12:03.53 0
NHKなんて朝鮮左翼の巣窟に金払う奴は自分で自分の首を絞めてる様なもの。

今すぐ解約を。
40オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/08(木) 22:13:23.12 0
ピンポンの所やドアに「NHKやセールスはお断り」と貼っておけばよい
41オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/08(木) 22:14:14.16 0
頼んでないのに勝手にカニ送りつけて、代金を請求する
カニの送りつけ商法みたい
42オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/08(木) 22:17:13.99 0
テレビを破棄した証明書を見せる義理なんてどこにもない
43オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/08(木) 22:18:07.87 0
やばい
まったく見てないのに解約すんの忘れてた
今月中には解約しとかなければ
44オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/08(木) 22:28:51.03 0
前住んでたとこは教育(現Eテレ)が映らないのに従来の料金請求されたぞ?
おかしくね?
45オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/08(木) 22:32:00.11 0
>>20
>住所変更して無いのにどこから嗅ぎ付けたんだろう、何か怖い

新居に郵便物が届くようになったのなら、情報はたぶん郵便局ルート
46オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/08(木) 22:38:57.34 0
>>42
というかさ、この時期で廃棄するのはアナログテレビだよな
地上波未対応のアナログテレビ置いてるだけでも契約いるのか?
47オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/08(木) 22:44:17.62 0
契約しちまったら大変だな 解約でいらんエネルギー使うことになる
契約しなきゃいいんだよ
契約するから料金滞納すれば裁判起こされて負けるんだ
48オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/08(木) 22:48:47.86 0
ラジオも聞いていたら引っかかるとかじゃなかった。真面目にやるとほとんど無理。
49オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/08(木) 22:51:19.21 0
受信設備を持ってたら受信料を支払う義務があるんだよ。
グダグダ屁理屈言ってねーでさっさと払えよ貧乏人共
50オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/08(木) 22:51:37.95 0
>NHKによると、不自然な点がある場合は、テレビの廃棄を証明する書類の提出を求めたり、
>訪問するケースもあり得るという。

訪問してどうするつもりなんだろう?
何にも知らない素人をだまして家に入り込むつもりか?

>>46
ね、
地デジ対応のテレビなりチューナーなりを買わなかったことを証明しろと言い出すのだろうか・・
51オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/08(木) 22:53:48.13 0
>>49
今のNHKは公共放送の体をなしてないし
そんなNHKしかテレビ局がなかった時代の法律を持ち出しても説得力ないよ
52オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/08(木) 22:56:02.31 0
家電販売店でテレビ購入者の情報を集めたり
玄関にNHKとの契約を証明するシールが張ってない家の情報を郵便局経由で集めたり
53オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/08(木) 22:57:27.63 0
個人的にはNHKのドキュメンタリーとか好きだから受信料払ってるけど
テレビ破棄証明書とか、訪問確認とか言ってることがおかし過ぎる
54オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/08(木) 23:00:04.50 0
>>49

ちゃうちゃう。

受信設備があっても、受信状態でなければ解約できるで。

パソコン用の専用ディスプレイにしてるって言えばそれでOK。

心配ならコールセンターに電話して聞いてみーや。

おっちゃんのゆっとうことあっとるってわかるわ。
55上総人:2011/09/08(木) 23:00:54.15 0

テレビとの別れ
56オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/08(木) 23:03:12.46 0
>>53

廃棄証明の提出義務なんて法的にあらへんで。

訪問確認はあくまで玄関先での口頭確認やろ。宅内調査ってわけやないで。そんな権限NHKにあらへんあらへん。
57オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/08(木) 23:04:19.86 0
昔にNHKの訪問員の仕事ぶりを紹介する番組を見たけど
事務所で机に広げた地図を数人で囲みながら

「ここのアパート、新しい人入ったよ」
「一軒イタダキだな!」

とか言ってて、見てて非常に不愉快だった
58オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/08(木) 23:04:21.23 0
NHKいらんかったんや
節電しないとな
59オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/08(木) 23:08:02.03 0
廃棄証明書、「僕はテレビ捨てました」
とかをプリンターで印刷すればいいのか?w

60オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/08(木) 23:13:45.54 0

アナログ停波は解約の絶好のタイミング
61オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/08(木) 23:15:49.42 0
これを逃したら廃止届け出しにくいぞ
急いで廃止
62オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/08(木) 23:15:57.69 0
受信料取る日本人には反日でっちあげ放送ばかり、
その受信料で中国朝鮮の捏造番組を放送しているNHKって年収1500万円?

だったら受信料は朝鮮中国人から取ってPPVやればいいんじゃね?
63オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/08(木) 23:20:00.84 0
>>59
ガキははやく寝ろ、ばか
64オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/08(木) 23:22:06.55 0
解約した9万は件は勝ち組だ
65オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/08(木) 23:22:52.45 0
>>63
知らないなら知らないと素直に言えよ
66オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/08(木) 23:31:37.38 0
>>63

59はホントのバカだと思う
廃棄証明書って・・・本気で言ってんのか
67 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/08(木) 23:46:13.93 0
                  ヽ人人人人人人人人人人人人人人人ノ
         / ̄(S)~\  <                      >
       / / ∧ ∧\ \< 嫌なら見るな! 受信料は払え! >
       \ \( ゚Д,゚ ) / /<                      >
         \⌒  ⌒ /  ノ Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Yヽ
          )_NHK ノ  
          /    /
      ∧_∧ ■□ (    ))
     (   ; )■□  ̄ ̄ヽ
   γ⌒   ⌒ヽ  ̄ ̄ノ  ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
68名前をあたえないでください:2011/09/09(金) 00:04:11.87 0
>NHKによると、不自然な点がある
NHK自体が最大の不自然なのに見えていないのだな。
「皆様のNHK」から「皆様のパラサイトNHK」変更だな。
69オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/09(金) 00:19:11.03 0
>>66
ん?
廃棄を証明する書類を求めることがある
って本気で言ってるのはNHKなんじゃないの?
70オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/09(金) 00:23:23.26 0

>>69

バカは消えろ

請求の法的根拠が無いっつてんだろうが

どあほ
71オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/09(金) 00:32:03.47 0
>>70
請求の法的根拠もなければ、様式も自作でいいみたいだから、
どんな内容のもんを欲しがってるんだ? とからかってるだけな
んだが
分からなかったのか
72オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/09(金) 00:44:54.91 0
廃棄を証明する書類とは、リサイクル業者からもらう控えのことだと思う
でも捨てなくても、誰かにあげたりするし。
73オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/09(金) 00:45:18.07 0
【DNA】韓国人にだけ存在するDNA発見!韓国人特有の遺伝子変異…代表的なものが辛い味を好む特異的変異 [09/08]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1315451024/
74オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/09(金) 00:46:14.12 0
新しい賃貸マンションに越してきたら普通に受信料を徴収しにきたw

賃貸契約の中にNHKの契約も含まれてるん??書類とか書いた記憶一切無いんすけど‥
75オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/09(金) 00:49:15.75 0
>今年度の契約増加目標約40万件の4分の1に当たり

契約増やせると思ってたのかこいつらwww
76オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/09(金) 00:55:11.84 0
NHKの受信料払うくらいなら、
CS番組を契約した方が断然お得!!
77オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/09(金) 00:56:30.17 0
アナログしか受信できないテレビでも破棄しないと解約できないの?
78オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/09(金) 00:58:50.20 0
>>74
まさか払ってないだろうな?金払わせて契約の規制事実作るのが奴等のいつもの手だよ
契約した覚えがないならさっさとNHKに電話して「既に契約しているかのように嘘をつかれ金を取られた。
契約したことになるという説明は一切なかった」と強気で苦情を言って金返してもらえ

>>75
契約数が減るなんて言ったら怒られるもんwどこの営業も一緒だよ
9万件ってのもNHKの自称だろw本当は90万件くらいいってるんじゃね?
79オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/09(金) 01:00:54.73 0
>>77
その場合、破棄とかじゃなく、受信できなくなったわけだからなあ
それを理由に解約はできるんじゃね?
できなきゃおかしい・・・
80オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/09(金) 01:28:48.65 0

>>77

アンテナ線を接続しなければ受信状態にないので、解約できるよ
81オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/09(金) 01:29:03.69 0
何で契約増えていくと言う目算を出してるんだ?
解約がなくても少子化云々で世帯数自体減少してそうなもんだが

これ、警察のノルマ並におかしな話だろ
82オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/09(金) 01:39:17.38 0
在日どもから徴収すれば、40万件増くらい簡単なんじゃないw
朝鮮人のためのNHKなんだから、きっと喜んで協力してくれるさw
83オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/09(金) 04:39:13.68 0
受信料高杉
84オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/09(金) 04:58:05.51 0
>>81
未契約者がおおぜいいる。
法令遵守が叫ばれるなかそこから取り立てるよう目標値は高く持たないと
既存契約者が納得しない。
85オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/09(金) 05:51:14.65 0
開けた電波から利用料とって受信料はただに
86( ;‘e‘)チャーニィたん ◆charny.4eA :2011/09/09(金) 06:24:24.17 0 BE:80989463-S★(508941)
( ;‘e‘)( ;‘e‘)<いつ契約したのか謎のシステム
87オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/09(金) 06:43:05.52 0
放送法がおかしい
88オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/09(金) 09:40:05.56 0
まいんちゃんとか単なるステルスマーケティングだろ
NHKはこれ以上の詐欺・搾取はやめて、縮小化しましょう。
89オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/09(金) 09:44:05.16 0
番組さえ面白ければ有料チャンネルのように気持ちよく払えるのにな
全く見てないチャンネルにお金払うとかイカレてる
90オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/09(金) 10:05:03.38 0
NHKはCNNに全権委託させればいい
91オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/09(金) 15:22:15.15 0
男の尻ばかり放映しやがって。
92オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/09(金) 15:45:49.89 0
これ幸いと見てるくせに解約申し込みした盗人も多いんだろうな

なんでデジタル化した際に地上波衛星波の全てを暗号化しなかったんだろ?
NHKの落ち度だ
93オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/09(金) 20:21:17.24 0
9万件なんて、こんなに少ないわけが無い。
94オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/09(金) 20:45:41.19 0
>>92

スクランブル化したくても出来ない(国の認可が下りない)って家に勧誘に来た
ゴミが言ってたよw
だからチマチマと一軒ずつ回らなければ仕方がないってwww

俺んち?当然無契約
1時間くらい説教して返してやったよwww
95オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/09(金) 20:54:13.90 O
電波送り付け商法を認めている放送法を変える政治家はいないのか。
96オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/09(金) 20:58:19.18 0
押し売りとNHKの受信料の違いが分からない・・・
97オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/09(金) 21:00:22.10 0
>>94
>1時間くらい説教して返してやったよwww
エライ

俺は3秒で追い返す。
ピンポーン
「NHKです・・・」
「いらん」プチ
98オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/09(金) 21:17:15.47 O
おまえら解約解約言ってるけど、そもそもなんで契約してんだよwww

俺なんかもともと契約してないから解約する手間もないわwww
99オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/09(金) 21:37:37.95 0
このスレには在日が多いなあ
100オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/09(金) 21:42:58.67 0
受信料を横領した 泉浩司アナウンサー(NHK甲府放送局)

嫁は女流棋士 岩根忍

【泉浩司アナの今後を語るスレッド】

http://www.unkar.org/read/dubai.2ch.net/nhk/1217261803


泉浩司アナウンサー(NHK甲府放送局)

http://cgi4.nhk.or.jp/a-room/search/detail.cgi?id=48

NHK 泉浩司 不祥事  NHK 泉浩司 横領  泉浩司 スキャンダル  泉浩司 週刊現代 で検索

http://iori3.cocolog-nifty.com/tenkannichijo/2008/07/nhk_fb34.html
101オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/09(金) 21:57:45.65 0
>>99
ん?このスレに在日的書き込みは全然あるように感じないが?
NHKフルボッコで涙目になって荒らしに来たNHK職員さんですかw
在日認定したらねらーが真っ赤になって怒ると期待したのかなw
102オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/09(金) 22:06:15.59 0
>>99
日本兵人肉食捏造で話題のNHKの方ですか?反日運動ご苦労様。フジテレビの次はお前んとこだからなwww
103オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/09(金) 22:38:58.06 0
世界最悪の捏造反日プロパガンダ組織に金やる必要ない
むしろこんな不快なものを垂れ流され、日本の尊厳が傷つけられたことに
対する損害賠償を支払てもらわんとな
104オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/10(土) 03:09:08.71 0
デジタル化で
時効が短くなって
さらにアンテナが不要となる地域も増えたから
NHKは受信契約が屁って、収入も減る。
105オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/10(土) 04:06:29.42 0
いいぞ、予想していた通りだ。
しかし、このニュースは民放テレビでも全くヤラないというのはねぇ・・・
だからスレも伸びないのか?

地デジ化、地デジ化ってさんざん煽った挙句、解約されてりゃアホだNHKwww
106オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/10(土) 04:14:34.55 0
ああ、だからパソコン持ってたら受信料取ろうと言い出したのか。
http://www.47news.jp/CN/201107/CN2011071201000784.html
107オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/10(土) 07:38:30.33 O
なんという利権
108オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/10(土) 11:29:10.86 0
受信契約したら
何かメリットがあるの?
109オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/10(土) 14:39:13.66 0
中韓美化の洗脳番組がみられるYO
110↓今の政策は全く間違っている!増税までやろうとしている…!?:2011/09/10(土) 18:23:28.70 0
40 :(世界情勢) 金融不安と中国脅威論、移民に揺れる世界:2011/08/12(金) 02:44:58.81 ID:Q9zXitQ80

(URL略)

アメリカのデフォルト懸念と国債格下げから始まった今回の金融不安。
中国もインフレが進行しており、世界経済は牽引役を失ってより厳しい局面を迎えつつある。
この情勢にあって、震災復興に取り組む日本ならではの「復興投資」が待望されるが、日本の財政当局は長期展望に立った決断が下せるのであろうか?

また、国内情勢が不穏になりつつある中国では初の空母が進水し、海洋進出に拍車がかかりそうな情勢でもある。
日本に対する人口侵略と尖閣を巡る紛争も懸念されるが、
日本外務省は、入国審査を厳しくするどころか職業制限を撤廃してビザを発給する方針であり、暴動が起きている英国の轍を踏みそうな気配である。

ますます生存競争が激しくなってきた世界情勢を中心に論評していきます。


※産経 8月11日:復興投資が世界を救う

 ・日本の復興投資が必要になっている。それも(アメリカ国債を買うとかではなくて)日本の公共投資に徹底的にお金を使うべき!
  これを本当にやらなければいけないのに…。
 ・日本政府が建設国債等を出して、それを日本国民が買う…政府のお金を国民が持つことは国民が財産を持つことであって
  (外国が国債を買うのとは違って)国民が豊かになるということ。
 ・公共投資をやって雇用を増やして…何十兆使ってもいいからガンガンやっていくべき!
 ・今の政策は全く間違っている!増税までやろうとしている…!?

※産経 8月11日:中国 インフレ深刻「余裕なし」
 
 ・中国はリーマンショック等の危機を、いわゆるインフレ政策で乗り切った。それが統制が利かないところで今、インフレになっている。
  これに対して、日本の場合はデフレギャップを先ず埋めなければいけない!
 ・日本はデフレを克服しなければいけないから、ちょっとインフレ気味にする政策をやらなければいけない。
  お金を刷って、公共投資や防衛費などにどんどん使わなければいけない!
 ・(輸出を何とかする、とか言うより)先ず国内需要を作り出して、失業を克服していくべき!
111↓今の政策は全く間違っている!増税までやろうとしている…!?:2011/09/10(土) 18:23:50.78 0
※読売 8月11日:中国「海洋覇権」に現実味 空母試験航行
※産経 8月11日:尖閣侵略なら自衛権行使 枝野氏「あらゆる犠牲払う」

 ・こういうものが尖閣に…枝野官房長官が「どんなことがあっても自衛権を行使する」ってでかい口叩いて、
  じゃあ空母が来て尖閣の領海に居座ったらどうやるんだ!ミサイルを撃ち込んで追い払うだけの覚悟はあるのか?
 ・まだ2隻くらい造ってますから、6隻くらい…たぶん2020年辺りまでにそこまでいくだろう!
  今われわれはお金を使って、防衛費を2倍に(5兆円弱→10兆円に)していくべき!それぐらいの覚悟でやっていかないとダメだと思います。

※読売 8月11日:英暴動 逮捕1000人超 略奪防止の有志 3人ひき逃げ死

 ・(メディアは報道してませんけど)外国人をどんどん入れていくと、今イギリスは構造的な不景気になってますから、そうなったときは、
  民族間とか、宗教的な違い、あるいは貧富の差…こういうものが必ず起こります!
 ・外国人を入れた所はドイツもそうですし…本当に今、困ってるんです!どの国もそうです!
  (このことを学ばなければいけない)

※産経 8月11日:中国人向け個人観光ビザ 職業制限なくし発給

 ・本当に間抜けた話!
  (こういうことが今続いている)



112↓推奨:2011/09/10(土) 18:24:12.59 0

◎NHKの極左捏造路線 何とかなりませんか? 新1
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1315054646/






113オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/10(土) 20:52:33.06 0
あんな放送局はいらないだろ
114オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/10(土) 22:03:22.12 0
>>98
脅され&騙されて契約してる実家や祖父母の家を解約したんだよ
俺は一年前の相撲協会の事件の時、受信料は何十年も前から暴力団の資金源だと言ったら納得してくれた
115オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/11(日) 00:06:09.35 0
契約したら負けだね
116オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/11(日) 00:25:20.24 0
開催中です。

解約祭り
117オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/11(日) 02:56:33.51 0
NHK地方局とか要らないよね。
分割民営化というか、民間に払い下げすればいいと思う。
118オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/11(日) 11:43:58.20 0
解約しました
119オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/11(日) 14:49:50.78 O
学校の理科実験を意味もなくスケールアップして実験する教育番組が納得いかない。無駄に思える。

払っている者より
120オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/11(日) 14:51:28.58 0
>>119
大科学実験はたまに面白い時があるよ(バカ過ぎてね)www
121オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/11(日) 14:57:53.37 O
ワンセグ機能なしの携帯電話なんかあるの?はじめから強制的についてるじゃん 消費者には選択の自由はないの?
122オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/11(日) 14:58:58.40 0
血で痔を洗う闘い
123オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/11(日) 15:08:40.49 0
地デジのカードは馬鹿正直に協会に送ったらアカンよ。
NHKがやってきますよ。送ったら負けです。
124オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/11(日) 15:11:34.91 0
↑地デジカードに付いているハガキの話です。すいません。
125オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/11(日) 15:26:03.49 0
突然のにわか雨・・・
1.こんな日もあろうと、事前に持っていた折りたたみ傘をさすのが日本人
2.その折りたたみ傘を自分のものだと実力行使して奪い取ろうとするのが朝鮮人
3.日本人の持つ折りたたみ傘を急遽真似て作り周囲に売ろうとするのが中国人
126オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/11(日) 23:44:17.42 0
科学番組で偏向放送したのには驚いた。

条件やサンプルを変えて実験すれば、
間違った結果が出てくる。
それをいかにも正しいように報道する。
127オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/13(火) 12:17:44.06 0
そもそも一人暮らし始めてから、一度も契約もしないで見てる俺は勝ち組。
但し、BSの字幕だけはウザい。
128 【東電 86.0 %】 :2011/09/13(火) 16:23:53.84 0
> 【テレビ】地デジ化でNHK受信料解約申込が9万件超に

実際はその10倍以上だろマジwww
129オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/13(火) 16:26:33.48 0
>ワンセグ機能なしの携帯電話なんかあるの?はじめから強制的についてるじゃん 消費者には選択の自由はないの?

携帯利用者って電波利用料を毟られ、地デジの費用を負担させられ、挙句の果てに受信料とはマジ鴨だな
130オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/15(木) 22:47:39.72 0
ワンセグの映像でまともに受信料払わせようとは悪質じゃないか
131オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/15(木) 23:28:00.78 0
地デジを期に解約
132オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/15(木) 23:55:46.96 0
民放の広告費はどれぐらい払わされてる計算になるのかな?
それもちょっと気になるけど、NHK受信料はいくらなんでも高すぎるわな。
133オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/17(土) 00:10:18.00 0
>>127
自宅の住所と電話番号を う っ か り お近くのNHKの住所と電話番号と間違えて連絡しても
Bカスカード番号があってれば消えるよw
134オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
>>125
つまり、NHK は朝鮮人か