【広島】「被災地の子どもに思い馳せる、「粗食給食」 ネットでは批判や疑問相次ぐが、ほとんどが県外からのクレーム

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆bWoPupG73M @関連づけ夫φ ★
被災地の子どもに思い馳せる「粗食給食」 ネットでは批判や疑問相次ぐ

2011/9/ 7 18:56

広島県福山市教育委員会が2011年9月5日、市立の幼稚園・小中学校の給食で主菜をやめた「粗食献立」をだした。
東日本大震災の被災地では、調理施設が被害を受け、十分な給食を提供できない状態が続いている。そうした被災地
の子どもたちの生活を身近に感じてもらうのを狙いに、9月の「防災週間」に合わせて実施した。

しかし、ネットではこれがえらく不評で、批判や疑問が相次いでいる。

主菜ない献立に「理解できない」「異常」

「粗食献立」はご飯、豚汁、味付けのり、牛乳といったメニューで、普段ある主菜の一皿がない。食べ盛りの子どもたち
にとっては少し物足りないかもしれないが、給食では毎日多くの残飯が出ている。食の大切さを今一度見直すとともに、
遠く離れた被災地の子どもたちの大変な生活を身近に感じるため、教育の一環として1学期から検討してきたという。

しかし、インターネット上では「理解できない」「なんで子供の楽しみや栄養削るの?」といった批判や疑問が相次いでいる。

今回、3万人分の「粗食献立」で浮いた約300万円は復興支援のために寄付する。ネットでは、「大人たちの都合で
子どもたちに粗食を強制した」「子どもの栄養を犠牲に寄付金を捻出」という意見が広がっている。

中には、1日限りの企画にも関わらず「成長期に栄養取らせないとか異常過ぎる」と過剰な反応を示すものや「抵抗できない
子供から食費を奪って寄付ですか」「教師の給料を義援金にあてろよ」という厳しい声が上がっていた。
福山市教委の担当者は、J-CASTニュースに対し「寄付金を捻出するためと取られてしまったのは本意ではない」とコメント。

「被災地のニュースでは瓦礫の山や、変わり果てた町の姿などが多く報道されましたが、給食が十分に行き届いていない
という子どもたちに身近なニュースはほとんどありませんでした。そうした苦労を身近に感じ、そこから学ぶこともあると考えて
行いました」と語った。

なお寄付に関しては、給食費の予算管理などを行う学校給食会の会合で7月に話し合われた。出席していた市内86校の
学校長とPTA会長の計175人がこれを承諾。その後、各校のお便り欄等で会合の内容が伝えられたという。

「『粗食献立』というのも正直ショッキングなネーミングだったのですが、実際は1品抜いてもカロリーを補えるような工夫も
していて、子どもたちの栄養面もしっかりと考えた上での企画です」と担当者。また、子どもたちの作文からも、こうした思い
が伝わったようだとしている。

ちなみに、この件に関して福山市教委にも数十件程度、意見が寄せられているが殆どが県外からのもので、保護者から
と思われる批判的な意見は数件にとどまっているという。


j-castニュース
http://www.j-cast.com/2011/09/07106585.html

依頼スレ>>305によります
2 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/07(水) 20:33:12.13 0
東電の社員食堂でやれ
3関連づけ夫 ◆bWoPupG73M :2011/09/07(水) 20:33:46.09 0
つか保護者はほとんど納得してもいるし
豚汁って 中身によるけど 豚肉と根菜類がたくさんとれて 栄養的には問題ない気もする
つか俺の食事より豪華(´・ω・`)
4オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/07(水) 20:34:07.79 0
>>1
本当に県内からの批判は少ないのかなぁw
5オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/07(水) 20:37:48.38 0
>>4
保護者への告知は献立表プリント(始業式の日に配布)の注釈だけ。
そんなもんよく見ないから、いまだに知らない保護者も結構いそう・・・
6オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/07(水) 20:38:14.66 0
このニュース、どうも状況が正しく伝わっていないような気がする
7オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/07(水) 20:39:22.13 0
まずは日教組に払ってる組合費を寄付してからだ
8オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/07(水) 20:40:13.01 0
地震とか関係なく、仙台市の給食は前から酷かったときいてるぞ
給食費未納が多かったとかで
9オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/07(水) 20:40:40.13 0
またネットの基地害クレーマーか
10オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/07(水) 20:41:24.63 0
ネトウヨ気持ち悪い
11オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/07(水) 20:42:36.98 0
>>8
同意
給食費を払わないバカ親に文句を言うべき
12オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/07(水) 20:45:47.38 0
むしろ最近の給食のほうがオカシイだろ
文句いってる奴らはググってみろよ
あんな給食よりも>>1の給食のほうが余程いいわ
13オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/07(水) 20:53:43.74 0
普通に学校給食法違反です。ありがとうございました。
14オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/07(水) 20:55:57.35 0
便器を素手で洗わされる、給食を減らされる、教師にレイプされる、
それでも文句を言えない広島県の子供たち
15オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/07(水) 20:56:55.17 0
栄養がどうとかじゃなく、転用するのはどうよ
16オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/07(水) 20:59:34.91 0
学校給食法違反とな
ネトウヨはフジテレビデモでの反省を少しは生かせばいいのにw
アホなんだから法律で戦うなんて無理だってば
17オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/07(水) 21:02:07.43 0
>>14
女子便所ならワタクシが喜んで!
ペロペロペロペロペロペロペロペロします!
18オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/07(水) 21:03:15.54 0
>>13
違反している条文を具体的に示してくれ

俺は法的には問題ないという認識だが

学校給食法施行規則
第一条  学校給食法施行令 (以下「令」という。)第一条 に規定する学校給食の開設の届出は、学校ごとに次の各号に掲げる事項を記載した届出書をもつてしなければならない。
2  完全給食とは、給食内容がパン又は米飯(これらに準ずる小麦粉食品、米加工食品その他の食品を含む。)、ミルク及びおかずである給食をいう。

御飯、豚汁、味付け海苔、牛乳なら
とりあえず施行規則が示す最低の条件は満たしているよな?(汁物、という区分はないため、豚汁はおかずに分類する
19オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/07(水) 21:03:51.74 0
鬼女さんたちは文科省に電凸してるから穏便には済まないと思うよ、福山市。
いくらなんでも幼稚園の給食までやるのはマジキチすぎるもの。
20オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/07(水) 21:05:46.98 0
フジテレビのデモより遥かに無理筋だと思うけどな
鬼女のネトウヨなんてぶっちゃけ口だけだしw
21オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/07(水) 21:06:12.34 O
んー
給食費って我が子のために払ってるんでしょ?
そこから勝手にピンはねして寄付にまわしてしまってるなら納得いかないやね
給食費と別途で募金募るなり、給食の品へらすけどその分の代金をよこせと言わないならべつに問題ないと思うんだ
22オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/07(水) 21:08:09.76 0
Jカスの記者じゃなぁ
23オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/07(水) 21:08:20.03 0
>>19
法的基準を満たしているのに
役所が何をどう穏便に済まさないのか 説明してよ

鬼女板の該当スレも 14時に立ったスレが今の時間で32レスしかない
全然やる気ないよね これって?
「被災地の苦労、考えて」 福山市おかず抜き給食
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1315285478/
24オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/07(水) 21:08:30.77 0
>>18
たぶんコレに抵触するんじゃなかろうか。


学校給食法
(補助金の返還等)
第十三条  文部科学大臣は、前条の規定による補助金の交付の決定を受けた者が
      次の各号のいずれかに該当するときは、補助金の交付をやめ、
      又は既に交付した補助金を返還させるものとする。

一  補助金を補助の目的以外の目的に使用したとき。
25オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/07(水) 21:08:43.21 0
勝手にピンはねしたとかって設定はどこから来たんだよ
26オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/07(水) 21:08:51.46 0
人口比を考えたら
県外が圧倒的に多くて不思議ではない
27オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/07(水) 21:10:56.53 0
自称最強の鬼女さん達の戦いを見守りたいねw
28オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/07(水) 21:11:19.82 0
>>23
こっちが本スレじゃね?

子供の給食を一品減らして、浮いた金を義捐金に
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1315280879/l50
29オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/07(水) 21:12:09.39 O
当たり前じゃん
地元の人は子供を人質に取られてるんだから
30オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/07(水) 21:12:21.62 0
>>24
広い意味での食育を実施したのだから目的外使用ではない、という言い方もできるし
補助金を直接寄付したわけでもない、という言い方もできる

この事例をその違反に問うたら被災地から国に苦情が行くと思うしな
31オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/07(水) 21:13:15.65 O
ちっちぇー奴等だな
32オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/07(水) 21:13:21.62 0
Jカスの記事見てると粗食ながら栄養はちゃんとしてるっぽいし
何にケチつけてるの?キチガイネトウヨは
33オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/07(水) 21:15:16.11 0
>>13
第十一条  学校給食の実施に必要な施設及び設備に要する経費並びに学校給食の運営に
要する経費のうち政令で定めるものは、義務教育諸学校の設置者の負担とする。

                    ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
2  前項に規定する経費以外の学校給食に要する経費(以下「学校給食費」という。)は、
学校給食を受ける児童又は生徒の学校教育法第十六条 に規定する保護者の負担とする。
http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S29/S29HO160.html


保護者が負担している学校給食費はあくまで「学校給食に要する経費」であるため、
教委の独断で震災募金に転用というのは厳密には違法なんじゃないですかね?
(しかも給食費を支払った保護者の同意・承諾も得ていない訳で)
3423:2011/09/07(水) 21:15:52.37 0
>>28
福山で検索したからそっちは引っかからなかった スマソ
8時間で500レス越えか・・・
でも花王の時ほどまとまりないようにも思えるな
35オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/07(水) 21:17:17.61 O
>>30
濫用される危険性が高いからアウト
36オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/07(水) 21:17:24.59 0
>>33
PTAには諮ってる
PTAは保護者の代表なので 保護者の承諾があるとみなしていいでしょ
1学校単位でやってるわけではないので
37オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/07(水) 21:17:34.60 0
これにもちょっとかすってるような。


学校給食法
http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S29/S29HO160.html
第二条  学校給食を実施するに当たっては、義務教育諸学校における教育の目的を実現するために、
      次に掲げる目標が達成されるよう努めなければならない。

一  適切な栄養の摂取による健康の保持増進を図ること。


大人が弁当から一品抜かれるのと違って
栄養バランスが計算された給食からメインのおかずを引くのは、
栄養を損なうことになるんじゃないだろうか。
38オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/07(水) 21:19:41.76 0
>>37
教委側は栄養は適切であると主張してる

それを覆すソースがなければ違反とは言えまい
39オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/07(水) 21:20:15.21 0
ほんと気持ち悪いね、ネトウヨw
40オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/07(水) 21:23:54.56 O
何にでも噛みつきゃいいってもんじゃねーだろ

粗食献立の決定プロセス、寄付金についての関係当事者の承諾の存在を、ちゃんと記事読んで確認すれば、不当な点はないと気づけるはず。
噛みつくなら、ちゃんと読んでからにしろよ。
41オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/07(水) 21:26:09.66 0
仙台の小学校の給食ディスってんの?
42オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/07(水) 21:28:17.64 0
献立表では告知されてたらしいけどさ、
9月の献立表って二学期の最初の日に配られるじゃん。
始業式が9月1日で、粗食が実施されたのが5日。
たかだか数日前にお知らせとかありえねーってw
充分な議論も反対もできない状況だろコレwww
43オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/07(水) 21:29:52.43 0
>>36
校長とPTA会長が7月の会議に参加しただけで、保護者には何も通知してないでしょ
44オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/07(水) 21:30:40.63 0
>>39
これとネトウヨに何の関係があるのかイミフ
45オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/07(水) 21:33:55.68 0
給食にチーズバーガーとか出されるよりいいだろww
今の時代の給食ってそれくらい酷いぞ
46オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/07(水) 21:34:42.45 0
>>42

>なお寄付に関しては、給食費の予算管理などを行う学校給食会の会合で7月に話し合われた。出席していた市内86校の
>学校長とPTA会長の計175人がこれを承諾。その後、各校のお便り欄等で会合の内容が伝えられたという。

7月に決められて、保護者の代表である各校のPTA会長が承諾している。
(普通こういう場合、保護者の意思決定はPTA会長に委任されている。PTA役員を選ぶときに委任状にサインをしているはずだ)
その後、お便り欄等で(献立表とは別に、ってことだろうね)内容が伝えられている

時間がなかったとも、保護者の意思を無視して強行されたとも思わんけど。

47オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/07(水) 21:37:05.65 0
100円程度の事だからできれば大騒ぎしたくない・・・って親が多いと思う
この泣き寝入るかどうかの微妙な100円という金額が寸借詐欺の常道
48オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/07(水) 21:37:12.65 0
j-castニュース って、2ちゃんねるのコピペか。

49オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/07(水) 21:37:18.22 0
>>43
普通 PTA会長というのは 保護者として何か意思決定をしなければならない場合の
意思決定権を委託されて就任しているはず

あなたの言っていることは 国会や地方議会で決められたことに対して
「議会が勝手に決めたことで俺は了承してないから認められない」って言ってるのと同じ
間接民主制の否定です
50オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/07(水) 21:37:54.08 0

>嫁さんに確認したら、事前に説明とか一切無かったみたいだわ…
>俺は別に反対じゃないし、給食便りに書いてあるのを見落としていただけの保護者だが、
>書いてあったとしても、明日はおかずが少ない日ですっていうプリントを前日に貰いたかったな…
>給食便りに書いてあっただけで、娘に聞いたら今日の給食がヘボい理由なんて担任から一切説明がなかったみたいだしさ…
>そういう説明は必要だったと思うな。
51オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/07(水) 21:37:57.61 0
名無しさん@12周年:2011/09/07(水) 14:20:58.93 ID:UQwcCvob0
可愛い奥様:2011/09/07(水) 14:10:20.47 ID:hDAlUPOK0
>>368
さっき教育委員会に電話したら、赤十字に寄付するそうだよ。
だから被災地には子供たちが給食我慢させられて作った300万円だとは伝わらない。

ちなみにまだ寄付は実行していない。目的外の流用については
学校給食法では運営や施設、その他経費は保護者が負担するから問題ないって見解らしい。
募金がその他経費にあたるとは思えないけど。
52オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/07(水) 21:38:22.94 0
53オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/07(水) 21:39:10.33 0
ひどいとこは本当にひどいからなぁ
菓子パンにラーメンみたいな所もあるらしいし、それに比べたらましかとも思う
54オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/07(水) 21:39:11.33 0
腐れ日教組が擁護に必死?
55オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/07(水) 21:39:22.33 0
粗食給食で文句ではない、親の金で勝手に寄付行為で文句だよ
ヒロシマって自由に物も言えない土地がらか、
56オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/07(水) 21:40:00.72 0
57オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/07(水) 21:40:10.37 0
>>48
J-castとロケットニュースはそういう存在
58オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/07(水) 21:40:42.26 0
>>50
何だそれ。児童にも粗食の説明がなかったのなら教育ですらないじゃないか。
59オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/07(水) 21:41:45.91 0
それを言い出したら
ほとんどの地方新聞は共同通信のコピペじゃん

大分合同だって独自色はあのイラストのコーナーだけだw
60オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/07(水) 21:41:56.98 0
>>43 うちのPTA規約にはないヮ、普通ないな。
61オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/07(水) 21:42:50.51 0
>>49
へー じゃあ、教委やPTA会長が北朝鮮に給食費を寄付しようと思えば
好き勝手に出来ちゃうんだw
62オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/07(水) 21:43:27.20 0
校長とPTA会長に給食費の使い道を決める権限があるの?
63オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/07(水) 21:44:05.02 0
>>61
だんだん壊れてきたな

それは普通に目的外使用だし
いまは北朝鮮への大量送金は容易にできないからw
64オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/07(水) 21:44:49.75 0
>>62
学校給食法等に違反してなければね
65オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/07(水) 21:45:17.08 0
>>63
「目的外使用」の意味では今回も同じじゃないですかね?
66オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/07(水) 21:45:43.28 0
たった一回メインのおかずを差っ引くだけで300万円も作れることに驚いた。
これ露骨におかずを減らすんじゃなくて全体の材料費を抑えれば数百万円が横領できるね。
67オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/07(水) 21:45:49.81 0
>>62
「国会や内閣にに税金の使い道を決める権限があるの?」って言ってるのと同じw
6860:2011/09/07(水) 21:47:03.71 0
ごめんよ43、間違えた
>>36 PTAは保護者の代表なので 保護者の承諾があるとみなしていいでしょ
ダメに決まってる。給食費はそもそもPTAの金じゃない。
69オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/07(水) 21:47:08.53 0
>>66
お前の頭の中では 寄付=横領 なんだ。へぇ。

日赤の内部事情まで知っててそういってるならまた話が別だけど そこまで頭が回ってるわけでもなさそうだしな
70オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/07(水) 21:47:38.95 0
465 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2011/09/07(水) 17:09:11.34 ID:2bDjpncl0 [9/10]
電凸終了

ていうか、みんながんばり過ぎ
ずっと反省の弁ばっかりだったよw

お金については一切の抵抗もできずあやまるだけ
教育の目的と結果についても反省点だらけ

今後、ちゃんとするんじゃないかなーって思ったよw
71オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/07(水) 21:48:10.91 0
72オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/07(水) 21:48:30.50 0
給食費は子供が食べる給食代として納めたもので、
寄付やボランティアのためのものじゃないからな。
目的外の使用だろこれ。
73オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/07(水) 21:50:42.61 0
667 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/09/07(水) 00:14:08.95 ID:ZwwdfR2zI
>>603
本来、吸収費用として集めたお金を募金にするのは目的外使用であり、
違法だと私は言いましたが、それについては確認しますとの事。

文部科学省にも凸済みなので、それも伝えたら嫌な声色になってた。
ちなみに文部科学省給食課の担当者は、「カロリーを予め計算してある給食メニューを
削るなどはおかしい、まずは事実確認します」との事でした。
日教組の事や横領疑惑を中心に、思いあたること全て話しました。
74オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/07(水) 21:51:15.80 O
毎日残飯を送れば賛成派も反対派も仲良くできるはず。
75オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/07(水) 21:52:01.40 0
こんなことしても相手は汚染牛で返してくる連中なのにな
76オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/07(水) 21:52:43.78 0
>>72
目的外使用をとがめられるのは国からの補助金
国からの補助金は設備と施設に使うもので
材料費は保護者の払った給食費でまかなう

で、粗食給食の実施及び材料費の差額の寄付については 
保護者が選んだ(建前ではあるがね)保護者の代表であり意思決定を委任されている PTA会長の承諾がある

決定プロセスそのものに法的な欠陥はない
77オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/07(水) 21:53:23.67 0
外国の出先機関である在日韓国民団が、
日本国の政党である民主党の選挙支援をしていたとは、おどろきです。
こんな事、生まれてこのかた初めての体験です。

今までは、汚職があろうと税金が高くなろうが、法律が変わろうが、気にもしなかったが、これからは違う、俺は、今、凄く、怒っている。

韓国の出先機関が日本の民主党に金と党員を送り込みコントロールしている。

行き着く先は、外国人地方参政権付与法案を国会に提出させるだろう!


ゆるさんぞ!韓国大統領。李 明博!お前は、悪い野郎だよ!
なぜ?日本国の参政権を欲しがり民主党にお願いするのだ?

言ってみろ!

小沢一郎は売国議員だ。気をつけましょう。
78オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/07(水) 21:54:39.12 0
給食費は法律によって使途が定められているので
校長やPTA会長が決定しようと保護者が同意しようと
給食以外に使うのは違法行為になるんだよ。
79オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/07(水) 21:56:02.41 0
80オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/07(水) 21:57:08.58 0
ネトウヨは説明済みの同じ事を蒸し返すしかなくなったw
81オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/07(水) 21:58:38.72 0
福山市の保護者のツイートより:

うちの子、お腹をすかせて帰って来ました。
保護者の同意を得ずに実施したわけで・・・給食費が被災地に。。。
って考えなワタシ・・・ケチと思われてもいいもん。。。

Oh子供ちゃんお腹すかせて帰ってきてきたのね(;´Д`)
ちょっと、思ったんだ
お腹すかせて帰ってきた子供が家でお菓子食べたり早飯したする子もいるから 
あんまり意味ない!

おっしゃる通りwお菓子バクバク食べてました^^;
家帰れば何でもあって、買いにも行かれるし意味のない粗食給食でした。
82オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/07(水) 21:59:17.72 0
俺、法律とかわからんけどさ、
子供から食べ物を取り上げるなよ。
給食くらい腹いっぱい食わせてやれ。
もし未だに被災地の子供たちが粗末なものしか食えないというなら
そっちのほうが異常なんだから倣う必要はないんだよ。
義捐金のことは大人が考えることだ。
83オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/07(水) 21:59:49.73 O
少なくとも子供に強制はよくないな
馬鹿東電や団塊共にならやっても構わんけどな
しかし団塊老害共はほんと害悪でしかないな
早く絶滅してくれよ
84オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/07(水) 22:02:03.64 0
>>82
量が不足していて腹一杯食べられなかった、というソースはある?

主菜を抜いたが、栄養とカロリーは適切だったと発表している
御飯の量が減ったりしたわけじゃないだろ
85オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/07(水) 22:02:32.45 0


民事?刑事事件?

福山東警察署は実行犯を早くしょっ引けや!!
86オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/07(水) 22:03:21.95 0
同じ広島県内から苦情を入れれば、日教組支配の広島県なんだから
自分の子供に不利な事とかされるのが分かってるからしないだけだろ。
同じ県内からの苦情は無いって報道する時にそれ位の事分かるだろ。
他県からのクレーム、苦情が多いって日本中が同じ事思ってるわい。
87オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/07(水) 22:05:18.44 0
>>85
そうだよな
校長以下全教員と給食調理員を直ちに逮捕すべきだよな
88オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/07(水) 22:05:52.89 0
うーん通常PTAは給食費などの使途の「監査」をするのが普通なんだけどなぁ
本来なら「監査する側」が自ら使徒をどうこうしちゃマズいはずなんだけど…
使い道を勝手に変える決定権なんて無かったはずなんだけど最近じゃ違うのか
89オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/07(水) 22:07:31.57 0

福山の子供がわざわざ遠距離通学で岡山県の学校に通学希望が多いのが
やっと理解できた。

つまり福山の教育レベルがヤヴァイちゅー事だったんだなw
90オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/07(水) 22:07:51.95 0
>>88
監査して了承したの。
PTAが言い出した事じゃないだろ>粗食給食
91オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/07(水) 22:08:07.81 O
広島県内からのクレームが少ないだと?

…何だ、福山かよ。
あそこならしょうがないな。
DQN、部落、日教組の巣窟だし。
92オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/07(水) 22:08:59.14 0
幼稚園児からまで食い物奪って募金の強制徴収か。
93オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/07(水) 22:09:18.15 0
広島県警に電凸して逮捕を要請した鬼女さんとかいないの?
94オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/07(水) 22:09:56.85 0
>>84
量が充分ならいいのか?
おまえが買った弁当から勝手にメインのおかずを抜かれて
「寄付しました。被災地はもっと大変」とか店員にドヤ顔で言われても平気?
95オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/07(水) 22:15:44.73 0
大人が自分の懐を痛めず子供に我慢を強いて
それを「教育」と言って憚らないことに道義的に怒りを禁じえず。
96オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/07(水) 22:16:36.22 0
>>94
もう支離滅裂ですね ネトウヨさん
97オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/07(水) 22:18:19.98 0
全員から有無を言わさずって

任意で行われる寄付とは違いすぎじゃね
98オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/07(水) 22:21:39.53 0
>>97
PTAとの話はついてるのに有無を言わさずってw

そんなにことあるごとに全ての人間の意思を確認してもらいたかったら
直接民主制のスイスにでも行ってくださいw
99オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/07(水) 22:34:50.62 0
これなら国家公務員 地方公務員の人件費の国庫負担分から復興のための臨時増税期間中に賞与を100%カットして5万円上限の寸志にしてもいいというわけだな

国民にも強制寄付で痛みをもたらすなら公務員もやれ

平均で30万円を超えているという公務員の賞与を5万円の寸志にして25万円/1回の賞与を被災地復興の原資にしろ
100オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/07(水) 22:35:08.57 0
募金は個々の考えで任意かつ自主的に行うべき

教委の偽善オナニーに園児までつき合わせて
給食費から強制徴収とか愚の骨頂
101オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/07(水) 22:35:38.81 0
100なら主菜がステーキに
102オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/07(水) 22:36:59.02 0
ところで・・・ この教育委員会や教員、PTA会長連中はいくら上乗せしたの?
103オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/07(水) 22:40:35.98 0
鳩山の嫁を告発したネトウヨ鬼女が
福山市とも戦うっぽいし、マジ楽しみw
104オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/07(水) 22:40:56.30 0
被災地の苦労を教師が話して、子供たちが家に帰って家族に話して、
みんなで募金しようって自発的に言い出したならそれは「教育」だよ。
でもこんな半ば強制的なやり方は教育じゃねえ。
105オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/07(水) 22:42:38.31 0
福山市って校長が自殺したり国旗掲揚でもめてる土地だよな
106オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/07(水) 22:43:10.27 0
一食を味気ない(栄養はある)粗食にする事で、被災地の痛みを考えよう。
ご飯が食べられるありがたさを学ぼう
ついでに浮いた300万円は寄付しよう。

しごく真っ当な取り組みだと思うけど、ネトウヨには何が気に入らないんだw
107オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/07(水) 22:44:22.34 0
>>106
同じことを公務員の賞与で行うなら認める
108オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/07(水) 22:44:31.68 0
>>106
教師=日教組だと思ってるから
教師のすることは味噌も糞も気に入らないのさ
109オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/07(水) 22:46:00.38 0
覚えたての「ネトウヨ」という言葉を意味もわからないのに使いたくてたまらない連呼厨がいるスレはここですか?
110オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/07(水) 22:47:05.33 0
>>108
それだけだろうね
ネトウヨと呼ぶ以外にどう呼べば良いんだw
111オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/07(水) 22:47:07.06 0
>>101
実際そういう学校がある
112オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/07(水) 22:50:01.22 0
「粗食のすすめ」
「変な給食」
でググれ
113オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/07(水) 22:52:42.48 0
ほとんどが圏外からのクレーム
114オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/07(水) 22:52:46.40 0
県外の、キチガイからのクレーム
115オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/07(水) 22:56:13.61 0
PTA役員会などだけで意思決定される事案というのはあるけど、
今回の場合、保護者から徴収している給食費(公金)の目的外流用なので
最低でも委任状&PTA総会で承諾を得るべきだったんじゃないのかなぁ
116オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/07(水) 22:57:52.48 0
給食費を払ってから文句を言ってもらおうか
117オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/07(水) 22:58:05.96 0
この県外からのクレームってお前らだろwww
118オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/07(水) 22:58:08.41 0
県外からのクレームって自分のとこに飛び火しないためでしょ
119オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/07(水) 23:00:25.96 0
金がからむ問題なのに、支払った保護者には事後承諾で、
各校の校長とPTAが納得してるからOKとか通らんからwww
てか幼稚園も対象とかマジキチすぎる。文部科学省は承知してるのか?
120オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/07(水) 23:02:11.78 0
教育の一環だろ
不服なら鬼女といっしょに告発でもすればいいんじゃないの
県外からw
121オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/07(水) 23:03:33.52 0
県外から広島県警に告発状でも出せばいいのでは
122オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/07(水) 23:04:47.81 0
////////, ''"    ヽミ川川
 |//////, '"       ',川川
 川/////, '",,,,,,,,,,,,,,,,    r''"',川||
 川f 川f´           ,ィ::ラ',川  うわっ…この学校の給食糞すぎ・・・?
 川ヘ  |    弋て::>     ̄  ',リ
  川 ヘ.__           ヽ /7!  (広島県Aさんの場合)
  川川 ヘ     _,. '-‐''"´y'  //
   川川リヘ , '´   __,,,/  / /
   川川川|/   '"´   , '´ /||
   川川川|           /川
123オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/07(水) 23:05:43.25 0
この騒ぎの顛末は見守りたいね
個人的にはただの難癖だし、ネトウヨと鬼女がいつものように発狂するだと思うけどw
124オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/07(水) 23:06:35.19 0
これは美談じゃない
125オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/07(水) 23:06:51.20 0
福山市教委周辺でデモとかに発展したら面白いね 県外からw
126オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/07(水) 23:07:33.79 0
どこの話をしてるんだか
被災地でも飯は普通に食べてるというのに
127オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/07(水) 23:10:42.12 0
こういうことがためらわずできちゃうのがすごい。
なんか手慣れた感じがする。
128オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/07(水) 23:15:42.78 0
>>126
それは被災地は被災地でも軽い被災地だったからだろ
被災者は高速無料になりますよと言われてから、慌てて被災証明とりにならんだ似非被災者みたいな奴ら
129オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/07(水) 23:18:01.70 0
教育効果を言うなら教師が「粗食」を実践して
模範となるべきだろう
具体的には給料の一律カット、浮いたぶんを寄付
130オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/07(水) 23:25:34.38 0
県外からの声が多数とかってちょっと笑えてしまう、関心は有る証拠だと思う
学校側はやり過ぎだと思うが何とか祭りにしようと必死な奴らも恥ずかしい
131オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/07(水) 23:26:42.67 0
>>1
給食では多数の残飯がでているだなんて、ほとんど残飯などでないのに。
残飯が出る学校は給食がまずいのよ。
132オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/07(水) 23:30:00.68 0
誰の金なのかということをわかってないんだよね公務員様は
133オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/07(水) 23:30:47.27 0
もちろん、赤十字に寄付した300万円の寄付金は
委員長の個人所得控除のために使われます。

・・・給食メニューを工夫して粗食を体験させる事自体に
文句を言うつもりはないが、カネの問題は別なのよ、カネは。
134オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/07(水) 23:31:58.50 0
>>1
> 「寄付金を捻出するためと取られてしまったのは本意ではない」とコメント

結果としてそうなってるね。反民主的な募金の強制徴収。

教育の一環としての粗食体験が目的だったなら、
浮かせた100円は次回以降の給食に上乗せすればいいわけで。

被災地への寄付金が必要なら別途、任意で募るべきだったかと。
135オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/07(水) 23:32:25.32 0
>>131
その残飯のせいで、ラーメンとかアメリカンドックとか子供に媚びた給食を出しちゃう学校があるからねぇ
そういう意味でも「粗食」という事自体は悪くないどころか良い事だと思うよ

まあ、残飯問題は親のせいだからまずはバカ親からなんとかしないとダメなんだけどwww
136オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/07(水) 23:35:02.79 0
保護者の代表がPTA
いやがってPTAを引き受けず、めんどくさい事だけは人任せのクセになにグタグタいってるんだ?
137オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/07(水) 23:35:33.67 0
え、募金先って日本赤十字社なの? それはまた・・・
日赤に集まった募金って現地に渡ってないらしいじゃん。
億単位の金の行方が不明という記事をちらほら見かけるぞ。
138オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/07(水) 23:35:46.00 0
>>134
異常な一部の人達(ネトウヨ)が、教師を叩きたい一心で曲解して捉えてるだけ
普通に相手にされてないよ
139オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/07(水) 23:38:55.32 0
>>1
>市立の幼稚園・小中学校
>出席していた市内86校の
>学校長とPTA会長の計175人がこれを承諾

幼稚園の園長は?幼稚園は承諾してないってこと?

てか、法律で給食費を給食以外に使っちゃいけないんだけど
いつ法改正したの?法改正しない内に、勝手に目的外使用して良いの?
承諾とか同意とかの問題じゃないよ。
法律を遵守しないってことを、子供に学ばせるってか?
140オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/07(水) 23:39:09.46 0
津波で流された人の気持ちを共有しておまえも死ねばよかったのにな
141オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/07(水) 23:44:52.87 0
【マジキチ】被災地の苦労、分かち合おうね!→ 子供たちの給食を勝手に減らして寄付【広島県福山市】
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1315353191/
142オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/07(水) 23:55:13.21 0
幼児にまで空腹を経験して被災地の苦労に思いを馳せろとは
広島県の幼稚園はハイレベルな教育をしてるんだな。
文科省は公認なのか? これ。
143オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/07(水) 23:59:07.62 0
幼稚園の頃からちゃんとこういう事をしてこなかったから、訳の解らない叩きをしていね残念な子に育っちゃったんだな
やっぱり身をもって経験させておくという事は大事だなwwww
144オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/08(木) 00:03:09.63 0
>>137
壊れた給食センターの修理費の足しとして被災した自治体に
直接渡すならまだしも、日本赤十字なのか・・・

子供たちは給食を我慢させられて
子供のために親が払った給食費が勝手に募金として使われて
で、義援金として貰うのは給食云々と全く関係ない被災者ってことね
145オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/08(木) 00:11:07.86 0
贅沢だな。ブタのようなガキが増えるわけだwww
146オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/08(木) 00:15:21.00 0
苦情がたったの数十件でニュースになったのはよいこと。
昔のように偉い人だけが日本を動かせるわけじゃないというよい傾向だね。
民間だと広告料でいくら苦情出しても揉み消されるのにな。

ちなみに地元だったら文句言わないわ。子供が人質にとられているのと同じなんだから
あほちゃうか。
147オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/08(木) 00:17:31.34 O
県外に飛び火すると困るしね
大分あたりやばそう
148オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/08(木) 00:44:30.37 0
>>147
大分や三重、北海道もそれなりにクズだけど、広島はさらに別格と言われている。
149オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/08(木) 00:49:52.90 0
寄付の強要が美談として記事になる
日本のレベルはそんなもん
150オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/08(木) 01:14:01.28 0
俺なんかご飯と豚汁だけで幸せだぜ!
151オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/08(木) 01:17:22.16 0
問題は当の生徒達の意見
それがまったく出てこないのがまたなんとも日本らしいね
152オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/08(木) 01:18:29.07 0
>>150
だよなぁ
おまけに味付け海苔までついてて
牛乳もあるんだぜ

今日の俺の夕食は
ごはんにおかかをまぶして 10袋100円のわかめの味噌汁に
増えるわかめをちょっと足して 50円の豆腐半丁で冷奴だった
153オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/08(木) 01:21:47.78 0
>>148
西の教育大学と言えば広島大なんだがなあ
北海道が終わってる印象だったわ。広島もこれはなあ・・・
154オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/08(木) 01:24:40.79 0
子供達の給食はご飯、豚汁、味付けのり、牛乳
お父さん達のランチはカップメンとおにぎり1個
お母さん達はレストランで¥3000のランチ


つうか豚汁は立派なおかずだぞ
豚汁定食は普通にあるぞ
155オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/08(木) 01:38:25.80 0
ていうかねていうかね

義捐金てまだ残ってるだろ。使い切れてない分が。
156オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/08(木) 01:40:54.14 0
>>155
本気で言ってるなら頭弱すぎる
157オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/08(木) 01:43:41.91 0
そもそも被災地の給食が貧相なのは
金や物資がないからじゃなく現地の教育委員会の怠慢が原因なわけだが
158オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/08(木) 01:44:19.51 0
>>156
ていう話をニュースや2ちゃんで散々聞いた記憶が有るんだが…
平等に分配出来る指標が無いとかで…内閣府のHPあたりに使い道とか載ってるのけ?
159オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/08(木) 01:45:59.11 0
>>158
本気で言ってるの? 疑問に思わないの?
160オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/08(木) 01:52:42.60 0
>>159
興味無いから調べないだけ。
161オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/08(木) 01:54:10.20 0
>>159
知ってるのなら5W1Hで説明してやれよww
162オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/08(木) 01:57:01.51 0
300万って結構凄いよね
みんなで一食グレードダウンさせただけで

子供の頃の自分なら、元が親の金である事や
全部教師の手のひらの上の事なのには気付かずに、誇らしく思うだろうな
まあネトウヨちゃんの子供時代にはそんな感情は無かったのかもだけど
163オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/08(木) 01:57:31.39 0
君が代強制とかにはニダニダ煩いサヨさんって
こういう全体主義には何も言わんのな
164オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/08(木) 01:59:32.86 0
>>161
いや、あの災害を見て、
「義捐金は足りているってネットで見たからいらないんだ」とか思っちゃう人に
どう説明したら理解して貰えるのか分からんわww
病院紹介した方が早い気もするしw
165オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/08(木) 02:09:54.96 0
>>164
ちゃうちゃう。誰が「足りてる」なんて言ったよ
各方面からたんまり義捐金は貰ってるが
それをどこにどう使うのか、使い道がはっきりしてなくて持て余してる

て言うハナシが当時にあったろ?それは今どーなってんのよ
166オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/08(木) 02:11:09.72 0
「粗食給食」と「被災地への募金」は完全に切り離して実施したほうが良かったね

浮かせた給食費をそのまま募金に転用しちゃおw、ってのはバカすぎ
167オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/08(木) 02:15:07.56 0
>>164の言い分は
政府内部の利権をそのままにしといて消費税増税を声高に訴える政治家のそれと同じ
もしくは死ぬ死ぬ詐欺の関係者


東日本大震災:義援金1960億円が被災者に届く
http://mainichi.jp/select/weathernews/news/20110907k0000m040104000c.html

これは9/6厚労省発表の数字
こんな数字見たら「あとの4割はどうなった」って思うのは当然のこと
約1300億円強ぐらい日赤がプールしてんだぜ?
この1300億を有効に使ってからじゃないと日赤経由では募金しないよ?
って言うことの何が悪いんだ?
募金の経路は日赤だけじゃないんだから
168オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/08(木) 02:18:57.39 0
>>164
で、どうなのよ>>164。義捐金の行方を知ってる様だが。
169オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/08(木) 02:23:26.87 0
>>165
え、何が違うの? >>155はお前で、
「義捐金はまだ残ってる」とか言いながら>>1の300万を叩いてるんだろ?
こんな馬鹿に分かるように説明しろとか難易度が高すぎるよw
170オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/08(木) 02:24:05.42 0
>>167
>約1300億円強ぐらい日赤がプールしてんだぜ?

おいおい、自分でソースまで貼っておいて中身見てないのか?w
日赤がプールしてんのは1割だぞ

>日赤が留保している分を除き、募金総額の9割の2862億円が被災都道県に送金され

171167:2011/09/08(木) 02:27:27.04 0
>>170
ああそうか 自治体がプールしている分も含めて4割なのか
すまんかった

172オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/08(木) 02:28:13.08 0
>>169
何かおかしいか?その義捐金が今どうなってるのか全く把握して無いが
今、「義捐金はまだ残ってる」て認識なら、そこに300万を無理に足す必要は無いのでは?
と思うだろ?しかも「残ってる」のではなくて「使い道に困ってる」てハナシじゃないか。余計に困るだろうに

説明できないの?
173オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/08(木) 02:33:09.39 0
>>169が説明を引き伸ばしてる意味が判らんな
普通に「使途は明確になっとるわアホ」て一言言えば済むだろが
人をこき下ろして貶めようとして恥かくとか見てられんな
174オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/08(木) 02:33:52.75 0
>>172
義捐金の使い道が悩まれているのは、
・被災者があまりに多く、公平に分ける基準作りが難航しているからと
・原発問題や津波被害のあまりの大きさから、中々復興プランがまとまらないからだ

被災状況を見れば誰が見ても莫大な金が必要で、
被災地への援助金は一円でも多い方が良い
全然足りないし足りる見込みも無いのは分かるだろうw

詐欺だとか、使い切れてないから足りているんだとか
どうやったらそんな発想が生まれてくるんだ。斜め上にもほどがあるだろw

病院を紹介した方がいいのかも?って悩むよ、普通はw
175オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/08(木) 02:34:27.31 0
>>172
使い道に困ってると言うよりは 手放したくないって感じだけどなw
いま募金しても盗人に追銭て気分にならないでもない
176オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/08(木) 02:35:06.34 0
>>173
使途が明確だとか、そういう事以前の問題だからw
さすがに社会人では無いだろうけど
成人しているなら発達障害を疑った方が良いと思うわ
177オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/08(木) 02:36:32.44 0
ネトウヨに日本語が通じると思うことが間違いw
178オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/08(木) 02:36:37.60 0
こういう人もいるし
民主党新人議員、復興支援パーティーを開き、総額約350万円を集めながら、義援金は1割程度の約40万円
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1309012603/
179オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/08(木) 02:40:24.17 0
>>174
いやいや、確かに使い道に困ってるからと言って十分て訳じゃ無いのは当然で
その辺を無視してたのは自分の浅はかさが悪いんだけど
それだけで入院しないとダメなのか俺は。そして詐欺なんて一言も言ってないが、誰と話てるの?
180オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/08(木) 02:40:26.09 0
>>178
立派なもんじゃないか。自民の議員はもっと寄付したのか?
181オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/08(木) 02:42:48.79 0
ちょっと勉強不足な子が来ただけでこの余裕っぷり。さすがですね。超優越感(藁
182オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/08(木) 02:43:35.05 0
>>179
詐欺は>>167に宛てたんだよ。お前との見分けが付かないしw

個人的にはその状況認識能力の無さは「異常」「病的」という表現が適切で
浅はかで済むレベルじゃないと思うよ
183オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/08(木) 02:45:22.58 0
義捐金ではないけど、緑のカーテンの件もあったし
実は金あまってるんじゃねぇのとはおもった
(国からの補助が出るにしてもだ)
184オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/08(木) 02:46:01.12 0
>>181
正直相手にしたくないんだけどw
説明できないだの、俺が義捐金の行方を知ってるだの
また煽りも「斜め上」で笑えるからさ
185オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/08(木) 02:46:15.00 0
>>182
はー
たまたまこのニュース見て、軽く疑問に思っただけで「病的」ですか
2ちゃんってやっぱハードルたけーな。すごいすごい
186オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/08(木) 02:47:03.71 0
>>185
このハードルを高いと感じるなら、やはり通院をお勧めするよw
187オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/08(木) 02:48:11.62 0
日赤が1割プールしてる理由はなんだろう
188オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/08(木) 02:50:43.86 0
↓馬鹿ですww


155 オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! NEW! sage 2011/09/08(木) 01:38:25.80 0
ていうかねていうかね

義捐金てまだ残ってるだろ。使い切れてない分が。
189オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/08(木) 02:54:59.42 0
ネトウヨはいくら寄付したの?
190167:2011/09/08(木) 02:56:06.14 0
>>188
俺は155じゃないけど
ブールしてる金があるのは事実だろ
事実を指摘して何が馬鹿だ?指摘されるとなんか個人的に困る アグネス的な何かがあるのか?w
191オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/08(木) 02:56:42.00 0
自分の知識をひけらかす対象を見つけて大喜びしてるの図
192オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/08(木) 02:58:37.99 0
>>190
はいはい病院へGo

>>191
だってこいつら気持ち悪いしさw
193オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/08(木) 02:59:04.97 0
自分はそこまで致命的な事は言った覚えは無いと思うんだけどなw

>>186
ハードルが高いってのは
「気軽に質問出来ない閉鎖感」についてだよ。なんでそこまでホルホル出来るのか理解に悩む
ていうかもういいや。深夜にイライラする必要は無いw
194167:2011/09/08(木) 03:00:13.07 0
俺もピンハネ肯定派に付き合って疲れる必要もないな
195オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/08(木) 03:01:40.13 0
>>193
>自分はそこまで致命的な事は言った覚えは無いと思うんだけどなw
思うのは自由だけどw
196オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/08(木) 03:02:29.45 0
ネトウヨちゃんはいくら寄付したのかと聞いている
197オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/08(木) 03:05:15.41 0
広島の小学生は300万寄付したのだけど
ネトウヨちゃんはいくら寄付したの?
198オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/08(木) 03:05:22.00 0
>ほとんどが県外からのクレーム

当たり前だろ!広島に一億人住んでるならわかるがw 
199オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/08(木) 03:08:27.26 0
ほとんど県外(の名前は名乗れない、ネットの知識しかない
声を聞くからに精神異常者)からのクレームな
Jcast省略しすぎw
200オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/08(木) 03:10:13.30 0
>>192
お前最高にコレが似合う
         ,,-―--
        |:::::::::::::;;;ノ 
        |::::::::::( 」 
        ノノノ ヽ_l  
       ,,-┴―┴- 、    ∩_
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  バ  | '、/\ / /
     / `./| |  カ  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |
       |   ┬    |

皆が知ってる事を自慢げに語り、墓穴をどこまでも掘る
どう見てもお前の方が病人だ、すげぇ痛々しい・・・
201オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/08(木) 03:11:49.24 0
なんかピエロがおるな
202オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/08(木) 03:12:46.64 0
だって気持ち悪いしさ・・・
203オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/08(木) 03:13:52.53 0
ぐぐっただけで情弱をバカに出来るっていい世の中になったもんだな
204オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/08(木) 03:15:02.70 0
>>199
その情報の仕入れ先を是非とも教えていただきたい
205オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/08(木) 03:21:55.58 0
>>198
ワロタw 確かにそうだな
206オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/08(木) 03:28:39.21 0
広島の園児や児童は300万寄付させられたのだけど
ネトウヨ連呼ちゃんはいくら寄付したの?
207オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/08(木) 03:29:02.62 0
ネトウヨちゃんの寄付金額を聞いている
ブサヨ広島の小学生は一食削って300万寄付したのだけれど
208ネトウヨ:2011/09/08(木) 03:33:28.65 0
>>207
俺に「寄付」する隙なんてあると思うなよ
毎日二食で尚且つ一食はまかないもう一食は米と味噌汁ですが何か?
大都会TOKYOで飢え死に一歩手前のネトウヨちゃんですが何か?
209オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/08(木) 03:34:47.81 0
給食費払わない奴の給食だけ削れ
210オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/08(木) 03:35:33.28 0
>>208
そうか、広島の小学生の爪の垢でも飲んで、ネトウヨ脱出できるといいね
211オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/08(木) 03:37:58.88 0
>>210
食えるモノで栄養のあるモノなら何でもくれww
被災地とか気にしてる暇なんて無いんじゃボケ。自分の生活の心配で一杯一杯だっつの

はぁ?避難所?あいつら俺よりよっぽど良いメシ食ってんだろ絶対
212オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/08(木) 03:40:29.04 0
>>211
生活保護マジおススメよ
213オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/08(木) 03:47:27.19 0
米10kgで1500円 茶碗一杯役20円
味噌1kgで150円 乾燥味噌汁の具合わせて一杯約10円

光熱費無視すると一食30円で人間生きていける
それに比べりゃ広島のガキの給食も被災地のカップラーメンも贅沢にも程がある
死ね!そしてお前らが食うはずだった分を俺に寄越せ
214オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/08(木) 03:47:40.88 0
>>211
んなことねーよ

宮城県南三陸町の被災者の多くが避難する鳴子温泉では、食べきれないほどの食事が毎日3食出る。
この日は豚バラの串焼き、カツオの刺し身、グレープフルーツにキャベツのお浸し、茶碗蒸しまで付いていた
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110605/dst11060511560005-n1.htm
http://sankei.jp.msn.com/images/news/110605/dst11060511560005-p1.jpg
215オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/08(木) 03:50:34.26 0
>>213
ギリギリな感じが醸し出されてて大変よろしいw
216オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/08(木) 03:55:15.25 0
>>207
20万だな
震災起きてすぐにじゃぱネットが売り上げの全額を募金するって時にテレビかったから
217オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/08(木) 03:59:00.92 0
コレを批判したらネトウヨと言うことは、
うちの母と祖母もネトウヨということか
ネトウヨ連呼厨アホだろ
218オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/08(木) 04:06:51.94 O
>>213
味噌安いね
どこのメーカー?
219オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/08(木) 06:37:22.53 0
>>218
業務用スーパーだな。あすこはなんでも安いから助かってるよw
220オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/08(木) 07:21:26.18 0
人が何か言うと必ず反論する奴は何処にでもいる。そいつらは反論自体に快感を見出しているのだから、まあ貴重なご意見程度で聞いていればいい。
そいつらの実際自分の確固たる意見や主張なくて、反対主義とでもいうのか、要はへそ曲がり。
そのくせ自分の言葉に反論されると過剰に感情的になる。
福山市はポリシー持ってやったんだから毅然と対応すれば良い。
そして、この給食で子供達が何を感じ得たか、そこが大事で広報するならそれをきちんとフォローすべき。

いいぞ福山市教育委員会!!
221オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/08(木) 07:42:52.34 0
>>220
あぁ
まぁ奉公精神を学ぶにはこの上ない経験では有るかもな
それにちゃんと栄養のクオリティは保ってんなら文句はないだろ
一種の体験学習だと思えば。
222オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/08(木) 07:55:19.40 O
経費削減して栄養補えるなら毎回この給食にすればいいんじゃね?
残飯減るしいいことばっかりだし。
223オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/08(木) 08:07:29.48 0
>>221
ただの体験学習なら良かったんだよ。
浮いた金を寄付とかするから話がややこしくなる。
224オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/08(木) 08:34:27.12 0
水道管から赤サビが出たとかで豚汁がカットされて
ごはん・海苔・ふりかけだけの小学校もあったらしい。
豚汁分の差額も寄付されているのかはわからんけどな。
225オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/08(木) 08:39:55.30 0
2ちゃんではない某掲示板より

>福山東部ですがプリントすらありませんでした。
>子供たちが『今日、給食が少なかった…』と。
>『先生に聞いたら、給食室に確認に行って、これだけだと言われたって!』
>学年主任クラスまでしか理解、周知されてなかったと思われます。

教育ですらない。
226オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/08(木) 09:12:06.71 0
献立表とか給食だよりを確認しない親を持ってかわいそうですね。
少なくともPTA会長は知ってるんだからPTAだよりにも書かれるんじゃ?
個人的には、その書き込みが信用に値するものだとはとうてい思えない。
227オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/08(木) 09:29:19.31 0
そもそもPTAが保護者の代表という考えが問題。

PTAなんて、一部のやりたいちゃん(地元の市会議員になりたい君とか宗教関係者・・)のために、一般の保護者は同意なく入会させられて、PTA会費を払わされて、わけわかんない作業押し付けられてるのが実態。

おまけにPTA会費で、親だけで(子供は家に放置したまま・・)ママさんバレーとかやって楽しんでる、わけわかんない集団。

そんなもんが、保護者の代表とか言ってほしくないな。

228オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/08(木) 09:34:02.72 0
>>222
だな。栄養的にも充分だそうだし、給食費を40%も削減できるんだから良い事尽くめだ。
229オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/08(木) 09:34:58.42 0
同意の下やってるなら問題ない
しかし全員の同意がない場合、たとえ寄付しているとしても横領だろ
230オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/08(木) 09:38:06.66 0
>>222
栄養を補えるっていうのは中長期的(1週間〜1か月)に見てだよ
1日では多少不足しても他の日でカバーするように献立を立てるもん
この考え方は今回の件に限らず、基本だって覚えとけ
231オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/08(木) 09:40:40.13 0
>>229
いや、給食の献立を決めるのは学校側な訳で
内容に不備(栄養面で)が無い限りは学校の好きな様に出来るのだろう
232231:2011/09/08(木) 09:42:41.98 0
勿論「内容に不備が無い」と言うのは学校側の主張な訳で
実際に満足できる内容なのかはら知らん。ていうか栄養士じゃ無いから判らんw
233オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/08(木) 09:43:23.99 0
メタボ対策に有効ですね。
234オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/08(木) 09:46:08.45 0
福山市制施行95周年記念事業
韓流アイドル特別参加!「21世紀の朝鮮通信使行列イベント」とJ&K−POPスペシャルライブ

朝鮮通信使・李邦彦(イ・パンオン)が鞆の浦・対潮楼からの眺めを「日東第一形勝」と称賛してから今年で300年になります。
これを記念して韓流アイドルが参加した通信使行列を開催します。行列には韓流アイドルグループSHU−I(シューアイ)も特別参加。
また,アリナレや唐子踊りなど韓国ゆかりのパフォーマンス,福山市内高等学校書道部「書道ガールズ」も登場します。
http://www.city.fukuyama.hiroshima.jp/life/detail.php?hdnKey=9194
235オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/08(木) 09:47:22.96 0
粗食をしましょう→材料費が余りました→余った分は寄付しよう
で問題ないだろ。余った分は他の日に分配する方法もあるけれども、今回は寄付という意見になった。
寄付に関してもPTAが保護者の代表として承諾している。他に何が問題だよ

>>232
実際のを見たわけじゃないけれども、内容的に対しては>>18でいいんじゃない?
236オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/08(木) 09:47:57.88 0
県外からのクレームか
そりゃ当事者じゃ言いにくいもんね
237オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/08(木) 09:54:38.98 0
粗食にしたからお金が余ったのなら全額返金し各自の親に募金させるべき
全員の同意なく勝手に使ってしまったのは横領
238オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/08(木) 09:57:09.87 0
>>222
同意
浮いた分をアフリカの子供のために回そう
239オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/08(木) 09:58:52.93 0
>>238
どんな判断だ。金をドブに捨てる気か
240オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/08(木) 10:02:44.27 0
>>237
勝手にじゃねえよ。PTAが許諾してるって書いてあるだろ
組織の代表が許諾しているのに、さらに個別の同意が必要ってなんだよ
民主主義を否定するなら日本から出て行けば?

>>222,>>228,>>238
こういう馬鹿はどうしようもないな
241オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/08(木) 10:03:42.06 0
そもそも給食費が正しく使われているか監査する立場側のPTA会長には
保護者の代表としてそれを了承する権限なんて無いはずなんだけどなぁ
普通はそういう話が出た時点で総会なり開いて是非を問わないといけない
今のPTAってこんな変な仕組みになっちゃってんの?
242オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/08(木) 10:07:08.39 0
PTAにそこまでの権限はねぇよ
委任状と勘違いしてねえか?
243オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/08(木) 10:08:07.01 0
民主主義w
244オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/08(木) 10:08:46.78 0
>>42
>>49
>>76
>>90
あたりを読んでから出直せ
245オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/08(木) 10:08:47.61 0
給食費はPTA会費じゃないからPTAが使い道を決めることはできません
246オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/08(木) 10:09:52.81 0
>>245
じゃあ誰が決められるのか言ってみろよ
247オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/08(木) 10:11:02.13 0
今日から鬼女が総務省、文科省、国税局への電話凸を開始するようだから様子見だな
248オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/08(木) 10:12:32.85 O
>>242
親でも当事者ですらないお前らに文句言う権限も無いがなw
249オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/08(木) 10:12:45.79 0
>>235
>粗食をしましょう→材料費が余りました→余った分は寄付しよう

こんなこと勝手にやられたら困るよ。いいよ、といったら何回でもやりそう。
子供の給食のための金なんだから取り上げるなよ。
寄付を収入のない子供からとるなよ。
子供から金をとるなよ。子供から取った金を寄付するな。
子供はお金をかせいでないのだから、お金を使わない形での助け合いのこころをおしえろよ。
百円といって、はした金だからぽいっと寄付させるのではなくて、ちゃんと親に返して
お金の大切さを教えろよ。
助け合いの心じゃなくて搾取じゃないか。
福山の教育委員会は反省しろ。
そのうえ300万円をどこに寄付したんだ?日本ユニセフか?北朝鮮か?
寄付先も明らかにしてない。奇麗事をいっているが腐っている。


250オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/08(木) 10:15:36.77 0
>>241-242
給食費の管理や使途はPTAの管轄じゃない。

PTA活動のため保護者から集める「PTA会費」なら会長権限で・・・というのもあるけど、
目的外に使うとなったら通常はPTA総会(出席できない場合は委任状提出)で審議する。

251オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/08(木) 10:15:41.06 0
また当事者が火消ししてるのか・・・
がんばってね、福山市教育委員会の人
252オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/08(木) 10:17:35.77 0
>>246
給食費は給食のために使うことが法律で決まってますがw
253オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/08(木) 10:20:25.77 0
今の子供たちにちゃんと説明して、食事を減らすってことはあってもいいと思う、
食べ物に関して、贅沢しすぎでしょ?
なんぼ捨ててるって思う?
だから食の大切さってのは教育で教えないといけない、普通なら家庭で教えることだけど・・・
254オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/08(木) 10:20:41.35 0
>>252
「誰が」と聞いてるのにそれも理解できない低能様のいうことは御立派ですなぁw
255オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/08(木) 10:21:42.63 0
>>246
給食費は給食にしか使えないと学校給食法で定められていると言ってるのに
「使い道の決定権は誰にあるんだよ!?」という質問は馬鹿としか言いようがないんですがwwwww
256オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/08(木) 10:22:40.07 0
>>254
法改正しない限り「誰もいない」が正解
257オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/08(木) 10:22:58.06 0
>>254
だから、その質問自体がありえないんだってば
258オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/08(木) 10:23:11.90 0
福山の教師たちも、PTAの会長たちも裕福だから
日本人はぜいたくだ、日本人は甘っちょろい、と思うのかもしれないが
皆働いてほんの少しでも節約して、光熱費も倹約して暮らしているのに
どこが贅沢で甘っちょろいんだろうか?やさしくて思いやりがあって堅実なだけだ。
日本人はぜいたくだ、最近の子供は我慢をしらない、贅沢なものばかり食べている
それで給食を粗食にしたんだろう。一種のいじめだろ。
贅沢しているのは豊かになった中国人や韓国人で、日本人とは違うよ。
259オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/08(木) 10:25:47.14 0
そもそも誰の金なのかということをわかってないんだよね公務員サマは
260オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/08(木) 10:26:44.89 0
これがアスペか
261オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/08(木) 10:26:53.92 0
給食は食育の一環だろ。
食育として寄付だという範疇ならいいんだよ。
そこのライン引きが難しいところだけれども。
そこを問うているわけだけれども、じゃあその線を誰がどうやって引くかって話だ。
262オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/08(木) 10:30:28.86 0
給食費払わない親の免罪符になりそうだなw
263オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/08(木) 10:32:05.69 0
体験学習としてなら良い試みだけどな。
浮いた金を寄付はアウトだわ。
264オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/08(木) 10:34:43.03 0
被災地のニュースでは瓦礫の山や、変わり果てた町の姿などが多く報道されましたが、給食が十分に行き届いていない
という子どもたちに身近なニュースはほとんどありませんでした。

さりげなく報道批判w
265オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/08(木) 10:35:12.86 0
この、納得いかないけど大騒ぎするほどではない「100円」という金額が肝だな。
まさに寸借詐欺の常道だ。
266オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/08(木) 10:35:55.53 0
>>254
おまえ周りから頭悪いってよく言われるだろ
267オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/08(木) 10:37:54.53 0
>>261
食育って
最近出来た後付けの文化じゃね?確かミクニとか服部先生とかが広めた様な記憶がある

給食は給食だろ
昼飯どきに学童が学校内に居るから食べさせてあげないといけないってだけ。
268オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/08(木) 10:37:54.92 0
>>266
お前ほどじゃないと思う
269オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/08(木) 10:38:43.60 0
東北の給食が粗末だったのは震災前からだ。未納者のせいでな。
270オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/08(木) 10:39:53.93 0
>>263
だなぁ、給食費は1度返金すべきだった。
その中から義援金に換えてもいいか問うべきだった気がする。
271オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/08(木) 10:40:12.98 0
被災地に対するいらん偏見と憎悪を植え付けたなwwwww
272オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/08(木) 10:40:36.83 0
>>267
後付けだろうが、学校給食法にも載ってるし、食育基本法もある
今は栄養摂取だけが給食の目的ではなくなっている
273オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/08(木) 10:41:22.67 0
>>263
被災地を思う気持ちとか
粗食体験そのものは悪くないと思う

ただ、浮いた金の寄付は話をややこしくするね

後日の給食に還元すれば批判も無かったろうに
274オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/08(木) 10:42:18.96 0
粗末な給食を食べて、子供たちが「募金しよう!」って自発的に言い出すのが教育だよ。
こんなやり方は教育じゃねえ。
275オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/08(木) 10:42:52.25 0
>>272
法律になっとるのか。それは知らなかった。失礼しますた
276オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/08(木) 10:46:28.22 0
>>274
強制徴収じゃ税金と変わらないね。
277オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/08(木) 10:58:10.51 0
それぞれの金の出所
施設費→国からの補助金(つまり税金)
人件費→税金
食材費→給食費

今回は食材費(給食費)が寄付に充てられたわけだが、
学校給食法では補助金の使途については記載されているものの、食材料費については記載がない。
法律違反という場合、どこに当たるのかが分からない
278オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/08(木) 11:00:21.76 0
>>2
東電社員のボーナスもな
279オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/08(木) 11:02:31.46 0
>>277
献立まで法律にはなって無いだろwww
ある程度の水準満たしてれば栄養士・きゅーしょくのおばちゃんの自由じゃね
280オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/08(木) 11:03:59.06 0
給食費として徴収した金を別のことに使うのは普通に詐欺じゃねーの?
募金で星の命名権を買った救う会みたいだね。
281オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/08(木) 11:06:28.52 0
>>252,>>255
給食費は給食にしか使えないって、学校給食法のどこに書いてあるか教えてくれ

>第四章 雑則(経費の負担)
>第十一条  学校給食の実施に必要な施設及び設備に要する経費並びに学校給食の運営に要する経費のうち政令で定めるものは、義務教育諸学校の設置者の負担とする。
>2  前項に規定する経費以外の学校給食に要する経費(以下「学校給食費」という。)は、学校給食を受ける児童又は生徒の学校教育法第十六条 に規定する保護者の負担とする。
282オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/08(木) 11:07:51.36 0
>>280
それは
「コラーゲンを食べるとお肌のコラーゲンが増える」みたいな
「当たらずとも遠からず」的な発想なのでは
283281:2011/09/08(木) 11:13:09.02 0
途中だった

給食を通じての寄付は、2の「前項に規定する経費以外の学校給食に要する経費」に該当してもおかしくはないと思うが。
284オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/08(木) 11:14:22.06 0
3歳児から食い物を奪って良いことをした気分になるなよ
285オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/08(木) 11:15:30.14 0
>>283
それを主張すると給食費といって集めて他のものに使う詐欺罪になるんじゃね?
286オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/08(木) 11:19:39.38 0
早くも次世代に押し付けやがったな
大人は我慢しても子供にはしっかり食わせろ!
287オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/08(木) 11:21:27.61 0
そもそも他人のお金を勝手に寄付すんなよ
288オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/08(木) 11:21:49.60 0
>>281 >>283
学校給食に要する経費として負担してるんだよ。
募金は給食の「経費」なの? それ言ったら何でも「経費」名目で好き勝手していいって話になるよ。

給食費に限った話じゃないけど、公金を他の目的に流用して捕まってる事例とかたくさんあるでしょ?
289オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/08(木) 11:22:13.65 0
>>285
それは寄付金を横領して自分の懐に入れることが悪いだけであって
寄付自体が詐欺にはあたらないだろ(詐欺的な募金団体も多いけどね)
横領じゃないということを話し合って確認するために
校長とPTA会長とかが学校給食会の会合(本文ママ)を開いたんだと思うけど。
そこで裏のやり取りとかがあったならそこまで面倒は見きれない。
290オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/08(木) 11:24:10.92 0
栄養士が黙ってねーだろと思ったら発案者は栄養士だったでござるwww死ねよ今川京子wwwww
291オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/08(木) 11:24:56.12 0
>>289
給食費をPTA会費から出しているならPTA会長の一存で判断でもいいけど
給食費は各自の親が直接払っているんだろ?

この場合、寄付していいのはPTA会長とかのその会合で同意した人たちだけだろ
292オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/08(木) 11:27:32.22 0
>>291 勿論そうだよ
293オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/08(木) 11:27:33.12 0
子供達もいいって言ってるならいんじゃねwww
給食に広島焼とかだされるよりよっぽど良いだろwwwwwww
294オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/08(木) 11:28:21.34 0
いっそのこと通常の献立と
値段をリーズナブルにした粗食の献立を
選べるようにしてはどうか。
295オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/08(木) 11:28:46.19 0
551 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2011/09/08(木) 09:23:20.85 ID:dKMx7aWn0

>なお寄付に関しては、給食費の予算管理などを行う学校給食会の会合で7月に話し合われた。
>出席していた市内86校の学校長とPTA会長の計175人がこれを承諾。その後、各校のお便り欄等で会合の内容が伝えられたという。

「各校のお便り欄等で会合の内容が伝えられた」、これほんと?


>>1の学校のサイト↓を見ても、7月の時点では、今回の粗食給食や給食費の件は食育だよりにも学校だよりにも載ってないけど・・・
http://www.edu.city.fukuyama.hiroshima.jp/shou-jutoku/


↓「給食費の差額を義援金」については、教委の学校保険課が新学期に配布した献立表に小さく書いてあっただけなのでは?
 
【粗食献立について】
東日本大震災から約半年が過ぎ,改めて震災や防災について考える機会とするため,通常より一品少ない粗食献立を実施
します。避難所生活で食事も思うようにできない被災者の方々の苦労を知ると同時に,普段の食事が自然の恵みや多くの人
の力によるものであることを知り,感謝の心を育てます。なお,この日の給食費の差額は,東日本大震災の義援金とします。
http://www.edu.city.fukuyama.hiroshima.jp/gakkokyoiku/hoken/a.pdf
296オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/08(木) 11:31:51.72 0
297オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/08(木) 11:33:17.92 0
どこの話をしてるんだ
被災地に住んでたが給食が行き渡ってないとか聞いてねーぞ
298オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/08(木) 11:34:45.28 0
>>294
粗食じゃないけど、今は2種類のおかずから選べるセレクト給食の日があるよ
299オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/08(木) 11:34:59.30 0
>>297
被災地による
どうせ軽微似非被災地なんだろ?
300オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/08(木) 11:35:30.60 0
>>297
へ?
301オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/08(木) 11:36:56.25 0
>>296
すべての事をPTAに委託しているわけではない
それともあなたはすべての事を委託しているんですか?

給食費を直接払っているならPTAは関与していないものと判断できる
302オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/08(木) 11:38:58.02 0
>>293
広島焼は喜ばないかもな
こどもたちが好きな給食はキムチチャーハン
303オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/08(木) 11:39:32.50 0
いつからPTAは議会と同等の権限を与えられたんだよ
304オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/08(木) 11:39:53.66 0
>>295

お便りを貰っていないという保護者もいるな。
先生が給食室に確認しにいったケースもあるw
上では決まっていたけど、保護者まで伝わってなかったのか?
305オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/08(木) 11:49:15.13 0
>>301
PTA会費はPTAが徴収してPTAの口座で管理しています。
PTAは任意団体(ボランティア団体)で会費は公金とは違います。

給食費は学校が徴収し、学校で管理しています。公立校であれば公金です。
306オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/08(木) 11:57:22.46 0
>>303
いつからは解らないけど相当昔から
権限は与えられてないんだけど同等以上の力がある
学校なんてPTAのいいなりだよ

昔はPTAは親連中の間で押し付け合いだったけど
今は違うみたいだぬ
307オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/08(木) 11:59:33.59 0
福島県民は給食が嫌みたいだ

給食どうする…思い複雑 保護者は弁当持参を希望
http://www.minyu-net.com/news/topic/0907/topic3.html
308オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/08(木) 12:02:33.15 0
>>301
お前がどう思おうとも、PTA会長が全保護者の代表として会議に出席して承諾したんだから
その時点で全保護者が承諾したのと同等だろ。何のためにPTA会長が出席したのか考えてみろよ

後の連絡不足は別個の問題。書き込み通りだったなら見直さないといけない。
というか、こんな話が出る時点で見直す必要がある。
309オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/08(木) 12:04:19.60 0
福山市出身ですが、特に公立小・中学は日教組が強くて本当にやばい。

道徳の時間に、ZやBの子達に「私は○○部落出身です」「私は朝鮮出身です」とカミングアウトさせて、
「○○な差別を受けてきました」って演説させる。
最後は他生徒全員に「日本は悪いことをした。世界を不幸にした。ごめんなさい。」と謝らせる。
その後、その件についてレポートの提出があり、家が福山では珍しく保守だった私は
「日本の謝罪は既に終わった。これからは対等であるべき」と書いて提出したら、呼び出され書き直しさせられた。
福山市の知識層はそれを知ってるから中学受験する子供が多いけど私立小は少ないからどうにもならない。

大学から東京に出たけど、ゼミで戦争について討論した時、極左思想に侵されていた私に
教授「○さんはどこ出身ですか?」
私「広島です、あ、えと福山市というとこです」
教授「ああー・・・」の流れが忘れられないw
310オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/08(木) 12:06:37.99 0
>>1
>その後、各校のお便り欄等で会合の内容が伝えられた

これの現物マダー?
311オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/08(木) 12:22:09.65 0
>>310
それって、始業式で配られたという献立表の話じゃね?→ >>52
312オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/08(木) 12:24:27.99 0
「会合の内容」とはいえないなこれでは
313オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/08(木) 12:34:12.44 0
被災地の真似事なんてやめて、
風評被害で苦しんでる農家の野菜を使った給食にしようぜ!
314オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/08(木) 13:24:13.05 0
>>312
「通常より一品少ない粗食献立を実施します。」
「この日の給食費の差額は,東日本大震災の義援金とします。」

ちゃんと会合の内容を伝えてるじゃないか
何が不満なのだ?
315オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/08(木) 14:11:17.09 0
それは結果であって内容とは言わん
316オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/08(木) 14:13:46.76 0
>>315
残念だがそれを内容というのだよ
頭でっかちには一生理解出来ないだろうがソレが現実
317オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/08(木) 14:19:04.55 0
>>52でダメだという奴はどういうのを期待しているんだ?
318オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/08(木) 14:22:27.88 0
7月に開かれた会合の内容をなぜに9月の給食だよりまで黙ってたんだろか?
もっと早くに告知しとけばいいものを・・・と思ったりもするんだけど
319オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/08(木) 14:25:11.52 0
お前のとこは夏休みなかったのか?
320オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/08(木) 14:26:56.76 0
>>317
議事録出せと言っていると思われ
321オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/08(木) 15:25:42.40 0
ガジェットの記事

質素な給食を子どもに提供して、浮いたお金を復興支援?
http://getnews.jp/archives/140196
322オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/08(木) 15:26:03.79 0
>>318
反対意見が出たりすると困るだろーが
323オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/08(木) 15:31:29.49 0
質素だの粗食だの・・・十分豪華だろうが!!
豚汁定食なんて700円するんだそ
カップメンで頑張ってるお父さん達に謝れ!!
324オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/08(木) 15:35:56.67 0
そもそも宣伝するようなことじゃない
325オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/08(木) 15:55:47.82 0
>>321
このライターは子供達が自発的にやっていたとしても
洗脳の結果だとかいって何かしらいちゃもんをつけていると思う。
326オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/08(木) 16:00:11.14 0
>>310-311
「粗食給食」に抗議相次ぐ
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn201109080038.html

>粗食給食は、校長やPTA代表たちでつくる学校給食会の評議員会で決定。各家庭には1日までに「給食だより」で連絡した。

はい、やっぱり給食だより(献立表)だけでの通知でしたーw
327オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/08(木) 16:07:41.05 0
間に夏休みを挟んでギリギリまで通知を遅らせたのはワザと?
別に実施すんのは通知の反応を見てから来月でも良かったんじゃね?
328オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/08(木) 16:11:01.77 0
なんで通知から実施まで数日という急ぎ仕事みたいなことしたのかね?
最初からここに夏休みがあって周知が遅れる事はわかっていただろうに
今すぐやらなきゃいけないような事でもないような気もするんだけどなぁ
329オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/08(木) 16:17:54.73 0
県外だろうが県内だろうがふつうにおかしな話だと思います。
330オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/08(木) 16:42:09.14 0
逆に、給食が出されるまでの数日間に誰も疑問を言わなかったのはなんで?
331オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/08(木) 20:01:46.80 0
>>49
されてないよ。
単に代表だ。
PTA会長がそんな独断で採決できる権力があったらもう少しマシにしてやるよ。
332オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/08(木) 20:07:14.07 0
全権委任されているから、とか言ってPTA会長の裁量で好き勝手出来るんなら
PTA総会なんてものはそもそも必要ないよなあw
333オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/08(木) 20:09:41.69 O
モンペが頑張ってんな
334オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/08(木) 20:15:29.01 0
>>326
PTA代表も自分たちの住んでいるところでちゃんと知らせておかなきゃだめだよな。
ギリギリまで内緒にしているんだから何か含むところがあったのでは?と
思われても仕方ない。
335オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/08(木) 20:22:50.38 0
>>76
なんかお前必死なんだけど何かあるのか?
プロセスを見せていないんだから欠陥だらけだろうよ。。
PTA会長なんかに意志決定の委任なんか普通していないだろう?
広島の規約は知らんけどうちの田舎では会長は単なる代表で会議等の
結果を知らせる立場でしかない。議決権はすべての保護者にある。

仮に国会の話であったとしてもギリギリまで内緒にして、いきなりこう決定
しましたじゃ通らないだろ。
336オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/08(木) 20:26:52.98 0
通知から実行までが数日ってありえんわ
間に夏休みが入っちゃうんだから9月1日の通知なら
実行すんのは10月以降でも良かったんじゃねぇの?
何も急いでやる必要もなかったと思うんだが
337オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/08(木) 20:30:56.20 0
>>76
>保護者の代表であり意思決定を委任されている

おやあ?では「委任状」の存在はなんなんだろうねえ?
今回、保護者達は、「給食費の寄付」についての話し合いで
会長に委任状を書いたとでも?
普通、PTA総会でも署名捺印入りの委任状を書かされるよね?
338オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/08(木) 20:30:59.16 0
>>336
だよな
保護者に周知させる期間ってのは必要だったと思う
期間があれば是非を問う声も上がったかもしれないし
マズいとなればやる前に止める事も可能だったはず
339オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/08(木) 20:33:51.53 0
>>334
PTA会費の使い道ならPTA会報などでお知らせするものだけど、
給食費は学校が徴収している学校の金だから、その義務は学校側(校長)にあるね
340オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/08(木) 20:34:13.82 0
>>337
うちの方もそうなってるよ
総会に欠席する時は、その決定に従う旨の委任状を書く
341オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/08(木) 20:37:36.69 0
>>339
で、それが正しく使われているかを監査するのがPTAの仕事
342オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/08(木) 20:42:17.54 0
>>340
だよね♪

取り敢えず、法的に給食費を寄付金に回して良いかどうかは置いておいて

PTA会長ってのは選出はされたが、全権を委任されたわけではない。
必要に応じて、全保護者から委任状を取る必要がある。

さーて、今回の給食費の寄付金について福山市の全校児童及び全園園児の保護者から
署名捺印入りの委任状はどれくらい集まっていたのかな♪

寄付ってのは賛否ではなく、自由意思に基づいて応じるもの。
今回、福山市では奇跡的に公立小中学校及び公立幼稚園すべての保護者が応じたことになっているが
その証拠となる委任状は今どこに誰が預かっているのかなー♪
343オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/08(木) 20:45:59.16 0
そんなもの存在するのかなーw
344オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/08(木) 20:49:20.51 0
委任状がなかったら、まずいでしょw

委任状がなかったら、横領になっちゃうよん♪

委任状 どこにあるのかなー♪
345オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/08(木) 21:16:31.02 0
>>326
>抗議は同日正午までに電子メールで24件、電話で20件あった。

このほかに文部科学省に抗議してる人もいそう
346オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/08(木) 22:18:31.38 0
(ノ∀`)ノ∀`)ノ∀`)ジェトストリームアチャー

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1315280879/604
604 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2011/09/08(木) 21:07:42.47 ID:l0wWRJ5/0
福山市教育委員会の教育長 = 福山市学校給食会の会長さんなんだね

http://www.edu.city.fukuyama.hiroshima.jp/syokai/iinshyokai.htm
http://www.chugoku-np.co.jp/kikaku/child/news/100714.html
347オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/08(木) 22:42:20.26 0
学校給食会って給食費で食材を調達する組織だっけ
348オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/08(木) 22:46:30.60 0
給食費として集めた金って使い道が完全に決まってるハズなんだけど
そんな簡単に給食の内容と献立変更して量を減らしたり
保護者から集めたお金の使い道を給食を提供する為以外に回すこと可能なの?
PTA代表が保護者を代表して行える行為の中に最初から
『全保護者を代表して給食費の使い道を決める権限』与えられてるならまだともかく
今回のは決定後に給食だよりで連絡したらしいから
事前に全保護者から同意書提出させて確認取ってたとかもなさそうだし
349オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/08(木) 23:38:19.39 0
>>348
権限とか同意書とか・・・必要?
これじゃあ何も新しい事はしないのがいいってなるよね
メニューを決定する権限とか
学校の花壇に植える花を決める権限とか
あるのかね
350オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/08(木) 23:44:22.51 0
>>348
>そんな簡単に給食の内容と献立変更して量を減らしたり

ふーん
そんな簡単に変更したんだ
その簡単にってくだりのソースは?
351オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/08(木) 23:47:38.12 0
>>348
だから何?
何を言いたいの?
352オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/08(木) 23:56:57.86 0
>>348

>PTA代表が保護者を代表して行える行為の中に最初から
>『全保護者を代表して給食費の使い道を決める権限』与えられてるならまだともかく

だってププッ
353オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/09(金) 00:24:37.38 0
>>349
PTA会長は独裁者ではないよ。
選出されたってだけ
PTA総会でも欠席する保護者は決議に関して
署名捺印をした委任状を提出する。
今回、給食費の使途、寄付について保護者達は
いつ委任状や同意書を提出したのかな?
354オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/09(金) 00:32:50.62 0
PTA会費の使途だって総会開いて保護者の同意や承認もらわなくちゃなのに・・・
学校が管理する給食費(公費)をどうこう出来る権限など、任意団体ボランティア代表の
PTA会長にはございませんです、はい
355オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/09(金) 00:52:16.92 0
>>1
>なお寄付に関しては、給食費の予算管理などを行う学校給食会の会合で7月に話し合われた。
>出席していた市内86校の学校長とPTA会長の計175人がこれを承諾。

>>346
1年前
>給食費滞納 校長の立て替え分、返金へ
>給食会の事務局を務める市教委が、13日に市役所で開いた評議員会で方針を伝えた。
>出席した校長、PTA会長たち約30人も同意した。

去年は市教委・評議員会
今年は学校給食会の会合

どちらも保護者から集めた給食費を預かる給食会のお金の使い途について
しかし決定法は違うんだね。
356オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/09(金) 05:26:20.46 0
どちらも給食費の使途ではないだろ。
今回は給食費の使途
昨年は公金からの校長への返金
じゃね?
357オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/09(金) 05:39:40.34 0
今回の件は学校給食会の権限で決議した議案のひとつであって、その会の決議事項のひとつひとつにいちいち全保護者の同意書、委任状をいちいちとる必要はないだろ。
各校長と各PTA会長にはその権限が一任されており、給食会で多数決で決めたというだけ。
でなければ給食会の意味はない。何も決められないんだから。いちPTA会長が独裁で決めた訳じゃないよ。

358オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/09(金) 06:46:34.45 0
>>357
一任されていたとしても周知徹底しなくていいのか?
うちの給食会にはそういう規定があるぞ。

まして給食費を給食以外に使うとなれば各PTA会長は戻ってから臨時総会でも
開かなきゃいけないだろうな。
359オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/09(金) 07:23:57.46 0
>>357
>>各校長と各PTA会長にはその権限が一任されており

議案によるだろ。今回は給食費の目的外使用の是非だ
そもそもPTA会長はその決定権を持っていない。
360オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/09(金) 07:40:25.64 0
これってさ100円分を寄付しましょうって話でPTA会長も了承したって事だよね?
でも本来はPTA会長にそんなことを勝手に了承する権限なんてないはずでしょ
もし全権が委任されてるって言うなら、PTA会長がOK出せば給食費を全額寄付
なんてケースも今後ありうるって事だよね?なんか怖いよ
361オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/09(金) 07:44:57.22 0
「来月の給食は全面中止です、各自弁当の持参をお願いします。なお来月分の給食費は義援金として…云々」

PTA会長に全権が委任されてるなら保護者の知らない内にこんな決定がなされる可能性もあるってことです
362オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/09(金) 08:24:26.92 0
>>357
給食会の権限だけで給食費の目的外転用まで自由に出来るんですかねw
363オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/09(金) 09:25:12.51 0
>>358
へ〜周知してないんだ
ソースは?

364オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/09(金) 09:26:53.04 0
福山市教育委員会に電話で問い合わせた人のブログより。
個人ブログなんで貼らずに引用のみ。

・保護者の同意については7月の学校給食会で校長・PTAも含めて合意形成できている。
・ただし、保護者全員に知らされたのは9月の二学期初日に配布された給食便り。
・今回の100円は「義捐金」として預かるもので「給食費」ではない。
・当月9月の給食費は10月に徴収されるが、その給食費は従来の金額からひとり100円を引いたものである。 
 よって、給食費から「寄付金を捻出するためと取られてしまったのは本意ではない」ということ。
・就学支援から給食費に充当されている金額については、公金といっても
「市費」で出しているので市内の問題として処理方法を考え中。
365オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/09(金) 09:33:31.40 0
>>359
国会には法律を制定する権限がある
いち国会議員にはその権限はない
もちろん議長にも、
多数決で決めるからね

給食会には給食費に関する決定権限がある
いちPTA会長にはその権限はない
もちろん校長にも

それと同じ

今回、各校のPTA会長と校長が、給食会で議決したんだから問題なし
366オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/09(金) 09:46:13.38 0
>>364
キチガイの詭弁レベル
367オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/09(金) 10:18:00.41 0
保護者が支払ったPTA会費の使途について
PTA総会で決議するのは目的がPTA活動に使われるからだ。

しかし給食費は違う。
保護者が支払ったのは給食会や教育委員会の活動費ではない。
我が子の食事のためだ。
金額通りのサービスを提供しないなら返金するのが常識だ。
それをせず給食とは無関係な人間や団体に金を渡すと言うのなら、それは犯罪だ。
368オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/09(金) 10:25:29.23 0
というか、苦しい後付けだとしても364が正論
で365が事実

文句つけてる奴やこのスレで騒いでるやつらは、実際に給食費を払った事無いやつらばかりか?
9月の給食費はいつ払うと思ってるんだ?
369オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/09(金) 10:30:49.78 0
・・・で、

文 部 科 学 省 の 公 式 見 解 は ま だ で す か
370オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/09(金) 12:17:23.69 0
>>364
>・就学支援から給食費に充当されている金額については、公金といっても
>「市費」で出しているので市内の問題として処理方法を考え中。

市費って公金じゃないの?
市費の使途って市議会で決めるんじゃないの?
市議会の承認もらったの?
371オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/09(金) 12:31:04.20 0
市費は公金だろw 公金じゃないなら何なんだよ
372ごみ撲滅委員会:2011/09/09(金) 16:32:38.41 0
      (ミミ;;ッ''"゙ ̄ '、::::゙`゙''ー、/"´:::  :::: |;;;;;彡|
        }ミミ;;;} :::  {:: ゙:::::、:::    :::ィ ,,:::: };;;;イ;;l
        jミミ;;;;} :::  ヽ::::ミヽ::  |  ノ  W::  |;;;;彡:|
          }ミ;;;;;;} ::: ヾ {:::::ミ ヽ j イ|从 ":::: };;;;;;彡{
         iミ゙;;;ノ::::::  \'、 }}: l||イ /,ィ;;、、-ーーヾ'ァ;;イ、
        {;;;;リ:レ彡"三三ミヽ,,リ{{,,ノ;;;;ィ≦==ミ'" |;;〉l.|
        l"';;;l ゙'''<<~(::) >>::)-ら::ィ'ー゙-゙,,彡゙  .:|;l"lリ
          |l ';;', ::: ー` ̄:::::::ミ}゙'~}彡ィ""´   .:::lリノ/
         l'、〈;', :::    :::::::t、,j iノ:::、::..    ..::::lー'/
   ,、,,,/|  ヽヽ,,', ::.、    :::::(゙゙(  ),、)、ヽ::.  イ ::::l_ノ
)ヽ"´   ''''"レl_ヽ,,,', ヾ'ー、:::;r'"`' ゙'';;""  ゙l|  ::j ::: |: l,,,,
         ゙''(,l ', l| リ {"ィr''''' ーー''ijツヽ  l| :" l  |',`ヽ,
            (,l :'、 `',. 'l| |;;゙゙゙゙"""´ー、;;| ノ:  / /リヽ \
     .        Z::::ヽ '、 ゙'t;ヽ ` ´ ノ;;リ   ,r' //  |
           >,; :::ヽ  ::ヽミニニニ彡'"  , '::::://  |
            フヽ :::\ : ミー―― "ノ , ':::: //:   |
   ┃        }ヽヽ :::::\::( ̄ ̄ ̄ /:::://:    |
   ┃  /     }| ヽヽ :::::`'-、竺;;ニィ'::://    |    l
   // ・     ( |  ヽ ヽ :::: ::::::...  :://     |    |
)  ・・.       (  |  ヽ ヽ::  ::::::... //      リ.    |
近頃の餓鬼は骨が弱いぞ!!!なにがカレーライス!なにが食パンだ!!餓鬼
どもの食事は白米に煮干だ!いや玄米に煮干で十分だ!!!そして心から感謝
の心を持て!!!!!
373ごみ撲滅委員会:2011/09/09(金) 16:32:54.96 0
      (ミミ;;ッ''"゙ ̄ '、::::゙`゙''ー、/"´:::  :::: |;;;;;彡|
        }ミミ;;;} :::  {:: ゙:::::、:::    :::ィ ,,:::: };;;;イ;;l
        jミミ;;;;} :::  ヽ::::ミヽ::  |  ノ  W::  |;;;;彡:|
          }ミ;;;;;;} ::: ヾ {:::::ミ ヽ j イ|从 ":::: };;;;;;彡{
         iミ゙;;;ノ::::::  \'、 }}: l||イ /,ィ;;、、-ーーヾ'ァ;;イ、
        {;;;;リ:レ彡"三三ミヽ,,リ{{,,ノ;;;;ィ≦==ミ'" |;;〉l.|
        l"';;;l ゙'''<<~(::) >>::)-ら::ィ'ー゙-゙,,彡゙  .:|;l"lリ
          |l ';;', ::: ー` ̄:::::::ミ}゙'~}彡ィ""´   .:::lリノ/
         l'、〈;', :::    :::::::t、,j iノ:::、::..    ..::::lー'/
   ,、,,,/|  ヽヽ,,', ::.、    :::::(゙゙(  ),、)、ヽ::.  イ ::::l_ノ
)ヽ"´   ''''"レl_ヽ,,,', ヾ'ー、:::;r'"`' ゙'';;""  ゙l|  ::j ::: |: l,,,,
         ゙''(,l ', l| リ {"ィr''''' ーー''ijツヽ  l| :" l  |',`ヽ,
            (,l :'、 `',. 'l| |;;゙゙゙゙"""´ー、;;| ノ:  / /リヽ \
     .        Z::::ヽ '、 ゙'t;ヽ ` ´ ノ;;リ   ,r' //  |
           >,; :::ヽ  ::ヽミニニニ彡'"  , '::::://  |
            フヽ :::\ : ミー―― "ノ , ':::: //:   |
   ┃        }ヽヽ :::::\::( ̄ ̄ ̄ /:::://:    |
   ┃  /     }| ヽヽ :::::`'-、竺;;ニィ'::://    |    l
   // ・     ( |  ヽ ヽ :::: ::::::...  :://     |    |
)  ・・.       (  |  ヽ ヽ::  ::::::... //      リ.    |
近頃の餓鬼は骨が弱いぞ!!!なにがカレーライス!なにが食パンだ!!餓鬼
どもの食事は白米に煮干だ!いや玄米に煮干で十分だ!!!そして心から感謝
の心を持て!!!!!
374ごみ撲滅委員会:2011/09/09(金) 16:33:06.58 0
      (ミミ;;ッ''"゙ ̄ '、::::゙`゙''ー、/"´:::  :::: |;;;;;彡|
        }ミミ;;;} :::  {:: ゙:::::、:::    :::ィ ,,:::: };;;;イ;;l
        jミミ;;;;} :::  ヽ::::ミヽ::  |  ノ  W::  |;;;;彡:|
          }ミ;;;;;;} ::: ヾ {:::::ミ ヽ j イ|从 ":::: };;;;;;彡{
         iミ゙;;;ノ::::::  \'、 }}: l||イ /,ィ;;、、-ーーヾ'ァ;;イ、
        {;;;;リ:レ彡"三三ミヽ,,リ{{,,ノ;;;;ィ≦==ミ'" |;;〉l.|
        l"';;;l ゙'''<<~(::) >>::)-ら::ィ'ー゙-゙,,彡゙  .:|;l"lリ
          |l ';;', ::: ー` ̄:::::::ミ}゙'~}彡ィ""´   .:::lリノ/
         l'、〈;', :::    :::::::t、,j iノ:::、::..    ..::::lー'/
   ,、,,,/|  ヽヽ,,', ::.、    :::::(゙゙(  ),、)、ヽ::.  イ ::::l_ノ
)ヽ"´   ''''"レl_ヽ,,,', ヾ'ー、:::;r'"`' ゙'';;""  ゙l|  ::j ::: |: l,,,,
         ゙''(,l ', l| リ {"ィr''''' ーー''ijツヽ  l| :" l  |',`ヽ,
            (,l :'、 `',. 'l| |;;゙゙゙゙"""´ー、;;| ノ:  / /リヽ \
     .        Z::::ヽ '、 ゙'t;ヽ ` ´ ノ;;リ   ,r' //  |
           >,; :::ヽ  ::ヽミニニニ彡'"  , '::::://  |
            フヽ :::\ : ミー―― "ノ , ':::: //:   |
   ┃        }ヽヽ :::::\::( ̄ ̄ ̄ /:::://:    |
   ┃  /     }| ヽヽ :::::`'-、竺;;ニィ'::://    |    l
   // ・     ( |  ヽ ヽ :::: ::::::...  :://     |    |
)  ・・.       (  |  ヽ ヽ::  ::::::... //      リ.    |
近頃の餓鬼は骨が弱いぞ!!!なにがカレーライス!なにが食パンだ!!餓鬼
どもの食事は白米に煮干だ!いや玄米に煮干で十分だ!!!そして心から感謝
の心を持て!!!!!
375ごみ撲滅委員会:2011/09/09(金) 16:33:19.21 0
      (ミミ;;ッ''"゙ ̄ '、::::゙`゙''ー、/"´:::  :::: |;;;;;彡|
        }ミミ;;;} :::  {:: ゙:::::、:::    :::ィ ,,:::: };;;;イ;;l
        jミミ;;;;} :::  ヽ::::ミヽ::  |  ノ  W::  |;;;;彡:|
          }ミ;;;;;;} ::: ヾ {:::::ミ ヽ j イ|从 ":::: };;;;;;彡{
         iミ゙;;;ノ::::::  \'、 }}: l||イ /,ィ;;、、-ーーヾ'ァ;;イ、
        {;;;;リ:レ彡"三三ミヽ,,リ{{,,ノ;;;;ィ≦==ミ'" |;;〉l.|
        l"';;;l ゙'''<<~(::) >>::)-ら::ィ'ー゙-゙,,彡゙  .:|;l"lリ
          |l ';;', ::: ー` ̄:::::::ミ}゙'~}彡ィ""´   .:::lリノ/
         l'、〈;', :::    :::::::t、,j iノ:::、::..    ..::::lー'/
   ,、,,,/|  ヽヽ,,', ::.、    :::::(゙゙(  ),、)、ヽ::.  イ ::::l_ノ
)ヽ"´   ''''"レl_ヽ,,,', ヾ'ー、:::;r'"`' ゙'';;""  ゙l|  ::j ::: |: l,,,,
         ゙''(,l ', l| リ {"ィr''''' ーー''ijツヽ  l| :" l  |',`ヽ,
            (,l :'、 `',. 'l| |;;゙゙゙゙"""´ー、;;| ノ:  / /リヽ \
     .        Z::::ヽ '、 ゙'t;ヽ ` ´ ノ;;リ   ,r' //  |
           >,; :::ヽ  ::ヽミニニニ彡'"  , '::::://  |
            フヽ :::\ : ミー―― "ノ , ':::: //:   |
   ┃        }ヽヽ :::::\::( ̄ ̄ ̄ /:::://:    |
   ┃  /     }| ヽヽ :::::`'-、竺;;ニィ'::://    |    l
   // ・     ( |  ヽ ヽ :::: ::::::...  :://     |    |
)  ・・.       (  |  ヽ ヽ::  ::::::... //      リ.    |
近頃の餓鬼は骨が弱いぞ!!!なにがカレーライス!なにが食パンだ!!餓鬼
どもの食事は白米に煮干だ!いや玄米に煮干で十分だ!!!そして心から感謝
の心を持て!!!!!
376ごみ撲滅委員会:2011/09/09(金) 16:33:30.55 0
      (ミミ;;ッ''"゙ ̄ '、::::゙`゙''ー、/"´:::  :::: |;;;;;彡|
        }ミミ;;;} :::  {:: ゙:::::、:::    :::ィ ,,:::: };;;;イ;;l
        jミミ;;;;} :::  ヽ::::ミヽ::  |  ノ  W::  |;;;;彡:|
          }ミ;;;;;;} ::: ヾ {:::::ミ ヽ j イ|从 ":::: };;;;;;彡{
         iミ゙;;;ノ::::::  \'、 }}: l||イ /,ィ;;、、-ーーヾ'ァ;;イ、
        {;;;;リ:レ彡"三三ミヽ,,リ{{,,ノ;;;;ィ≦==ミ'" |;;〉l.|
        l"';;;l ゙'''<<~(::) >>::)-ら::ィ'ー゙-゙,,彡゙  .:|;l"lリ
          |l ';;', ::: ー` ̄:::::::ミ}゙'~}彡ィ""´   .:::lリノ/
         l'、〈;', :::    :::::::t、,j iノ:::、::..    ..::::lー'/
   ,、,,,/|  ヽヽ,,', ::.、    :::::(゙゙(  ),、)、ヽ::.  イ ::::l_ノ
)ヽ"´   ''''"レl_ヽ,,,', ヾ'ー、:::;r'"`' ゙'';;""  ゙l|  ::j ::: |: l,,,,
         ゙''(,l ', l| リ {"ィr''''' ーー''ijツヽ  l| :" l  |',`ヽ,
            (,l :'、 `',. 'l| |;;゙゙゙゙"""´ー、;;| ノ:  / /リヽ \
     .        Z::::ヽ '、 ゙'t;ヽ ` ´ ノ;;リ   ,r' //  |
           >,; :::ヽ  ::ヽミニニニ彡'"  , '::::://  |
            フヽ :::\ : ミー―― "ノ , ':::: //:   |
   ┃        }ヽヽ :::::\::( ̄ ̄ ̄ /:::://:    |
   ┃  /     }| ヽヽ :::::`'-、竺;;ニィ'::://    |    l
   // ・     ( |  ヽ ヽ :::: ::::::...  :://     |    |
)  ・・.       (  |  ヽ ヽ::  ::::::... //      リ.    |
近頃の餓鬼は骨が弱いぞ!!!なにがカレーライス!なにが食パンだ!!餓鬼
どもの食事は白米に煮干だ!いや玄米に煮干で十分だ!!!そして心から感謝
の心を持て!!!!!
377ごみ撲滅委員会:2011/09/09(金) 16:34:01.92 0
      (ミミ;;ッ''"゙ ̄ '、::::゙`゙''ー、/"´:::  :::: |;;;;;彡|
        }ミミ;;;} :::  {:: ゙:::::、:::    :::ィ ,,:::: };;;;イ;;l
        jミミ;;;;} :::  ヽ::::ミヽ::  |  ノ  W::  |;;;;彡:|
          }ミ;;;;;;} ::: ヾ {:::::ミ ヽ j イ|从 ":::: };;;;;;彡{
         iミ゙;;;ノ::::::  \'、 }}: l||イ /,ィ;;、、-ーーヾ'ァ;;イ、
        {;;;;リ:レ彡"三三ミヽ,,リ{{,,ノ;;;;ィ≦==ミ'" |;;〉l.|
        l"';;;l ゙'''<<~(::) >>::)-ら::ィ'ー゙-゙,,彡゙  .:|;l"lリ
          |l ';;', ::: ー` ̄:::::::ミ}゙'~}彡ィ""´   .:::lリノ/
         l'、〈;', :::    :::::::t、,j iノ:::、::..    ..::::lー'/
   ,、,,,/|  ヽヽ,,', ::.、    :::::(゙゙(  ),、)、ヽ::.  イ ::::l_ノ
)ヽ"´   ''''"レl_ヽ,,,', ヾ'ー、:::;r'"`' ゙'';;""  ゙l|  ::j ::: |: l,,,,
         ゙''(,l ', l| リ {"ィr''''' ーー''ijツヽ  l| :" l  |',`ヽ,
            (,l :'、 `',. 'l| |;;゙゙゙゙"""´ー、;;| ノ:  / /リヽ \
     .        Z::::ヽ '、 ゙'t;ヽ ` ´ ノ;;リ   ,r' //  |
           >,; :::ヽ  ::ヽミニニニ彡'"  , '::::://  |
            フヽ :::\ : ミー―― "ノ , ':::: //:   |
   ┃        }ヽヽ :::::\::( ̄ ̄ ̄ /:::://:    |
   ┃  /     }| ヽヽ :::::`'-、竺;;ニィ'::://    |    l
   // ・     ( |  ヽ ヽ :::: ::::::...  :://     |    |
)  ・・.       (  |  ヽ ヽ::  ::::::... //      リ.    |
近頃の餓鬼は骨が弱いぞ!!!なにがカレーライス!なにが食パンだ!!餓鬼
どもの食事は白米に煮干だ!いや玄米に煮干で十分だ!!!そして心から感謝
の心を持て!!!!!
378オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/10(土) 22:02:18.71 0
給食の元祖はGHQの脱脂粉乳とコッペパンで十分だ 
それでもメタボになってんだから
379オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/12(月) 18:27:37.74 0
一日玄米三合と味噌と少しの野菜を食べ 宮沢賢治は偉い
380オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/12(月) 19:43:14.55 0
まあ、なんだ
批判する前に給食費ちゃんと払え糞親共www
381オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/13(火) 03:23:44.55 0
そうそう
382オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/13(火) 03:55:33.09 0
ママ〜
今日の給食少なかったからお腹空いたの〜
なんかね、主菜って言うのが無くてね、その分で浮いたお金を被災地の皆に渡すんだって〜

帰ってこんな報告をしてるのかと思うと可哀想。
383オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/13(火) 03:59:05.05 0
一任を一々否定するってどんなクレーマーだよ
最高裁まで行きそうな裁判でも起こせば? 原告に過大な損害はないで却下だろうがw
384オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/13(火) 04:00:29.09 0
そもそも一任してねーから
385オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/13(火) 04:03:41.70 0
そういう文書がすでにあるんだから
嫌なら私立に行け あ私学助成も税金ねw
386オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/13(火) 04:05:59.67 0
だけど、その寄付金のお陰で、あっちの人は勘違いして、
汚染地を動くことなく好きな仕事を続け、
汚染された食い物や商品をこっちに送り返すんだぜ。偽装もしてな。
そしてその分、こっちの食い物があっちに流れる。
あっちの人は、自分達の所の物が危ないと分かっているから、
自分達の所の物は自分達では食わないんだよ。そういう人達。
そして、そんな自分達について、少しでも事実を言われたと思えば
訴えるだのなんだのと、図々しいにも程がある開き直り方をして
食ってかかって来る。
一方的な善意を示すのは少し考えて、事実を教えてあげるのも
手だと思わないか。あいつらも自制すべきじゃないのか。
考え方がまるきり間違ってはいないのかと。
気の毒なのは分かるが、それで俺達まで強引に命を削られるのは
違うと思う。
387オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/13(火) 04:08:08.66 0

そういう文書がすでにあるんだからね(キリッ
388オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/13(火) 07:34:06.39 O
どうでも良いが、非難する香具師はまずは日本学校給食会法を読んでみろ。
批判するにしろ、勘違いや地域給食会事情のみを勘案、拘泥し過ぎてて的外れすぎる。

別にPTAも教委も、その権限も今回は関係無いわいな。
単に給食会評議員に選出されとるだけやがな。
389オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/13(火) 10:26:07.65 0
>>1を読み返したら防災週間に合わせて実施してるんだな
だったら問題ないだろ 給食のメニュー削減が不満なら市内に貯蔵してある
緊急食料を食べる日にすれば良かったんじゃないの
390オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/13(火) 12:12:10.90 0
こんな時だからこそ子供たちに健康的でバランスの良い食事を提供するべき。
予算が足りないなら外国や在日害人へのバラマキ行政を廃止して捻出しなさい。
391オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/13(火) 20:07:32.59 0
民主党政権に出来るわけないだろ 民主党だぜ
392オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/14(水) 19:13:32.78 0
バランスの良い食事なんか子供本人が望んでないよ
あいつらが好きなのは給食よりコンビニ
393オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/19(月) 19:02:57.34 0
緊急食料食べたい ローズアリーナ付近にあるんだろ
394オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/19(月) 19:18:44.45 0
とんだとばっちりじゃねえかww
395オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/21(水) 01:33:57.53 0
>>392
それ喪前と喪前の友達だけ。おまえ上下で言えば下層階級だろ?上とは常識が
違うんだよ。
396オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/09/21(水) 01:37:20.89 0
>>365
権力志向が強い奴だな。お前の理屈で言えば、在日外国人へのばら撒きも
国会で決まったことなのだから文句は言えないはずだぞ。嫌なら日本から
出て行くか?
397オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
『フジテレビより軍靴の足音が聞こえる』 −2ちゃんねる平和憲法9条の会−


広島 及び 長崎市民の皆様へ

先日、フジテレビの放送姿勢に対する抗議デモが行われましたが(やや右派的なデモであったようです)
私個人としては、このデモ自体には特に興味がありませんでした。
しかしながら、デモに対するフジテレビの反応に驚愕し恐怖いたしました。

下記がフジテレビ側のメッセージ画像です。
見ての通り、フジテレビの放送倫理が問われる映像が流れました。(偶然ではありません)

いかにフジテレビが反社会的な企業体制であり、市民である視聴者を馬鹿にしているかがわかります。
日本には、様々な主義主張を待つ方々がいらっしゃるでしょうが、
フジテレビの核兵器を持って反対者を弾圧しようとする、この軍国主義的なメッセージは、
あらゆる思想を持つ全ての市民が、とうてい受け入れられないものでしょう。
これは抗議デモ参加者だけではなく、原爆被災者をも愚弄したフジテレビのメッセージです。


フジテレビから民主主義への挑戦状とも言える物です。
 ↓ ↓ ↓
http://chearo.plala.jp/upload/eins/img/2294.jpg
http://chearo.plala.jp/upload/eins/img/2292.jpg
http://kojima-haruna.ddo1.com:1008/v/data/harunyan22830.jpg