【男性編】一人暮らしが寂しくなる瞬間ランキング

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆bWoPupG73M @関連づけ夫φ ★
心細くなるのは、体調を崩したとき……

大学進学や就職を機に一人暮らしを始めたという人も多いと思います。夜更かししてゲームをしたり、
休みの日にお昼まで寝たり……自由気ままに過ごせますからね。その反面、一人暮らしが寂しくなる
瞬間もありませんか? そんな本音を20代男性261名に聞きました。

Q.一人暮らしが寂しくなる瞬間を教えてください(複数回答)
1位 体調を崩したとき 34.5%
2位 誕生日に一人ぼっち 29.5%
3位 大みそかに一人ぼっち 16.9%
3位 帰宅して、部屋が真っ暗だったとき 16.9%
4位 クリスマスに一人ぼっち 14.9%
5位 「ただいま」と言っても返事がないとき 10.3%

■体調を崩したとき……
・「熱を出しても自分で食べ物とかを買いに行かなければならないので、寂しいと思う」(28歳/小売店/事務系専門職)
・「高熱で動けないときはこの世の終わりな気がする」(29歳/不動産/専門職)
・「自分1人だと大変だからです。風邪をひいて寝込んでいるときに、食事の準備で苦労しました」(26歳/その他/設計)
・「苦しんでいるときには誰かいてほしいから」(24歳/金属・鉄鋼・化学/技術職)
・「これが一番こたえる。本当に結婚したいと思う」(28歳/金融・証券/専門職)

■誕生日に一人ぼっち……
・「寂しくて1人でカラオケに行った」(26歳/金融・証券/販売職・サービス系)
・「一年で一番大事な日だから」(29歳/電力・ガス・石油/技術職)
・「自分の誕生日に自分のケーキを作って一人で食べたときは切なかった」(25歳/電機/事務系専門職)

■大みそかに一人ぼっち……
・「一年の締めくくりで、一人で一年間の出来事を回想している自分を想像したらとても寂しい姿に思えたから」
(26歳/金属・鉄鋼・化学/技術職)
・「年末年始は一人でないほうがよい」(25歳/建築・土木/事務系専門職)
・「つらい。暗くなりそう」(29歳/建築・土木/営業職)

■帰宅して、部屋が真っ暗だったとき……
・「真っ暗だとなんか無性に寂しいから(24歳/金融・証券/営業職)
・「誰もお帰りと言ってくれないのは寂しいと思う」(25歳/金融・証券/営業職)
・「実家が恋しくなる」(24歳/その他)

■クリスマスに一人ぼっち……
・「一緒にいる人がいないとやはり寂しい」(29歳/学校・教育関連/事務系専門職)
・「なんとなく町がそわそわしてるのに、ひとごとになってしまうので」(29歳/機械・精密機器/営業職)

■「ただいま」と言っても返事がないとき……
・「早く帰宅して、『ただいま』って言っても迎えてくれる人がいない」(28歳/情報・IT/技術職)
・「家には誰かに待っていてほしいから」(26歳/医療・福祉/事務系専門職)
・「帰った直後はいつも寂しい」(23歳/学校・教育関連/事務系専門職)

総評
20代男性の一人暮らしが寂しくなる瞬間の1位は「体調を崩したとき」でした。その理由で多かったのが、「看病してくれる人が
いないとつらい」ということ。特に食べ物を用意してくれる人がいないと困るという意見が多かったです。体調を崩しているときは
、精神的にも弱くなってしまうので、頼れる家族や彼女がいたら……と思うのでしょうか。
また、男性は誕生日、大みそか、クリスマスといったイベント時に一人だと寂しく感じるようです。「彼女と別れて数ヵ月後の
自分の誕生日に、誰からもメールも電話も来なかったときはさすがにショックだった」、「大みそかに1人でテレビを見ながら
年を越したときはむなしかった」、「ここ数年クリスマスが一人で寂しいことこの上ない」などの意見が。やっぱり、イベントの
喜び、楽しみを共有できる人がいてくれたらと願う男性は多いようです。
3位の「帰宅して、部屋が真っ暗だったとき」と5位の「『ただいま』と言っても返事がないとき」は男性のみがランクイン。残業で家
に帰るのは夜も深まってからという男性が多いからでしょうか。より寂しさを感じるのかもしれませんね。(

http://cobs.jp/enquete/realranking/2011/07/6_1.html
依頼スレ>>423によります
2オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/07/06(水) 20:54:49.90 O
オカズが無いとき
3オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/07/06(水) 20:55:58.51 0
部屋に出たゴキブリすら生命のぬくもりを感じてしまったとき。
4オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/07/06(水) 20:56:03.36 0
落ち着け。一人暮らしで返事があったら怖くて入れんぞ。
5オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/07/06(水) 20:56:29.83 0
死ぬまで独りということに気づいた時。
6オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/07/06(水) 20:56:31.16 0
嫁がいたら絶対反対される高額な買い物をするときは、逆に一人暮らしでよかったと思うがな。
7オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/07/06(水) 20:56:41.05 P
賢者タイムで一瞬寂しくなる
8オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/07/06(水) 20:58:21.42 O
ははっ……家族といても常に独りだぜっ……
9オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/07/06(水) 20:58:54.47 0
肩こりがひどい時
10オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/07/06(水) 20:59:04.81 0
したい時に、したい音量で、放屁できる時、一人暮らしでよかったと思うがな。
11オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/07/06(水) 20:59:29.90 0
5位は無言で入れば問題なし
12オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/07/06(水) 20:59:31.45 0
誰もいないとわかってて「ただいま」は寂しいもヘッタクレもないじゃん
馬鹿らしい
13オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/07/06(水) 20:59:41.31 0
誕生日にひとりぼっちがさびしいとか、どんだけガキをサンプルにしてんだよ
俺って孤独、とか浸りたいならご自由に、ナルシスト
14オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/07/06(水) 21:02:44.58 0
結婚しない、じゃなくて、出来ないと気づいた時。
15オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/07/06(水) 21:02:46.63 0
裏DVDが3000枚たまってた時
16オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/07/06(水) 21:03:03.59 0
隣の部屋からギシアン聞こえてきた時
17オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/07/06(水) 21:03:27.37 0
家についたら速攻で全裸になる。
それで朝まで金玉出してウロウロする事に一番の幸せを感じる。
全裸で孤独死したら本望
18オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/07/06(水) 21:03:39.69 O
携帯忘れて出勤して涙目で深夜帰宅して携帯見たら着信もメールもなかった時。
19オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/07/06(水) 21:05:30.46 0
>>8 俺乙であります・・・
20オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/07/06(水) 21:07:03.32 0
誰も居ないのに「ただいま」言うなよw
体調崩した時はそっとしておいて欲しい俺は
寂しいと言うより自分が情けなくなるだけ。
イベント系1人はもう慣れた。
21オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/07/06(水) 21:08:51.52 0
一人ぼっちが寂しいのは当たり前だお。もっと寂しいのは群衆の中の孤独だお。
周りにはこんなに人がいるのに、誰も自分をわかってくれない、はたしてみん
なの目に自分は映ってるんだろうか。そんなふうに目にはっきりと孤立してる
のが見える寂しさは芯からこたえるお。
22オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/07/06(水) 21:09:16.64 O
独り暮らしを極めれば独り言は当たり前。テレビと会話することも可能になる
23オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/07/06(水) 21:10:23.85 O
一人暮らしで良かったこと、の方がたぶん多いと思うよ
24オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/07/06(水) 21:11:02.67 0
ただいマンボウ!と大声で挨拶しても友達増えない時。
25オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/07/06(水) 21:11:38.89 0
よる飯 一人で外食and酒飲んでる時だわ
俺は。
26オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/07/06(水) 21:12:58.59 O
たしかに孤独死は怖くはないがちょっと寂しいな。
27オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/07/06(水) 21:15:34.42 0
一人が寂しいとか抜かす男を見ると、
トイレまで連れて行って、突っ込みたくなる。
言っておくが、そいつの頭を便器に、だからな。
28オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/07/06(水) 21:16:38.58 0
洗濯している時
29オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/07/06(水) 21:18:19.46 O
休日かな
30オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/07/06(水) 21:18:34.97 0
棒だけギンギンなのにオカズが全くなかった時
31オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/07/06(水) 21:22:43.16 O
熱出した時に、付き合ってはないけど仲のいい女友達が看病しに来てくれたんだが、
熱で朦朧となってその子がいるのにまったく見えてなくて、1人で震えながらお粥作って、震えてる自分を自嘲的に笑ってる俺を見て、
『あぁ、この人は1人でも生きていけるんだろうな』って思ったって、その子の結婚披露宴で言われた
32オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/07/06(水) 21:24:30.19 O
コヨーテの遠吠えが聴こえた時かな
33オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/07/06(水) 21:26:44.70 O
>>31
全米が泣いた
34オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/07/06(水) 21:26:45.98 O
>>32
うそつけバカ
35オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/07/06(水) 21:32:58.37 0
ちらかったティッシュを後片付けしてるとき
36オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/07/06(水) 21:33:30.98 0
便器に付いたウンコを掃除してる時。

ケツの穴が変な方向に向いてないか心配してたら、こんなしょうもない事で•••
って、寂しくなる。

37オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/07/06(水) 21:34:06.88 0
おまえらにはこの話題すら関係無いだろう
38オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/07/06(水) 21:36:49.82 P
>>37
オマエモナー
39オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/07/06(水) 21:42:15.16 O
別に寂しくはないな。猫もいるしな。
40オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/07/06(水) 21:47:58.96 O
俺は孤独と結婚した、もうどこにも逃げ場は無い。
41オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/07/06(水) 21:52:50.35 O
>>40

寂しい男だな…
42オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/07/06(水) 22:02:28.00 O
病気になったときだけだな
でも病気になると親にネチネチイヤミ言われるからなあ
43オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/07/06(水) 22:02:50.10 O
慰謝料払ってでも、独りのほうが幸せ。
44オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/07/06(水) 22:03:58.45 0
一人暮らしで、週末家でゴロゴロしてたら眠ってしまい、起きてテレビつけたらサザエさんやっていたとき。
考えただけでゾッとする。
二度と一人暮らしはゴメンだ。
45オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/07/06(水) 22:05:34.81 O
一度もないw
46オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/07/06(水) 22:05:36.55 0
クリスマスはテレビを見ない
堰が切れると止まらなくなるから
47オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/07/06(水) 22:08:46.24 O
>>44
起きたときに横で猫が寝てたら最高に幸福になるシチュエーションなんだが…
48オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/07/06(水) 22:11:28.49 0
>>31
その子と結婚した間抜けがお前というオチなんだろ?
49オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/07/06(水) 22:12:31.13 0
>>23
こっちだな
色々なメリット/デメリット考えたら明らかに一人の方が良い
50オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/07/06(水) 22:12:58.06 O
金出して韓国おばちゃんに垢すりしてもらったら勃起しちまいやがった時
51オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/07/06(水) 22:14:21.70 O
>>48
どういう読解力してんだよ。
俺は34歳童貞だ!
52オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/07/06(水) 22:16:18.16 O
カップ麺食ってるときだべ。
53オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/07/06(水) 22:18:52.81 0
>>51
なんか…ゴメン
言わせなくていい事言わせてしまって
54オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/07/06(水) 22:19:40.90 O
料理が上手くなった事
頼まれてしょうがなく男友達に作ってやったら、味に本気で感激された時
そんで女友達に軽〜い料理作ったら、手際の良さに引いたと言われてトドメさされた…
55オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/07/06(水) 22:28:48.23 0
寂しくなったら彼女や友達呼ぶなり
結婚するなりすればよくね?
56オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/07/06(水) 22:29:02.37 0
4位 クリスマスに一人ぼっち

これって、一人暮らしで寂しいんじゃなくて
単に彼女がいなくて寂しいだけだろ
57オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/07/06(水) 22:31:57.63 0
むしろ、実家に帰省すると、一人暮らしの自分の部屋が恋しくなり
逆ホームシックになる
58オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/07/06(水) 22:39:38.17 0
実家暮らしの俺に刺客はなかった
59オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/07/06(水) 22:41:31.99 O
私にはもう幸福も不幸もありません
60オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/07/06(水) 22:53:15.29 0
俺の子孫を残せないんじゃないかと感じたとき
一生一人ボロアパートで暮らすんじゃないかと思ったとき
実家の年老いた両親はどうするんだと思ったとき
年老いた両親に孫の顔も見せられないのかと思ったとき
61オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/07/06(水) 22:56:21.70 0
帰宅して玄関のカギを開けるとき
62オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/07/06(水) 22:57:38.85 0
帰宅して玄関のドアを見た瞬間
63オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/07/06(水) 22:57:44.71 0
一人暮らしが寂しくなるなんて

一人暮らし始めて3日ぐらいのもんだろw

1週間経たないうちに一人暮らしを満喫できるようになる
64オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/07/06(水) 22:59:25.98 0
帰宅して自分の家が見えたとき
65オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/07/06(水) 23:03:11.28 0
ドアの向こうに家族が居るはずなのに
チャイム鳴らしても誰も開けてくれない
66オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/07/06(水) 23:08:30.03 0
仕事で一ヶ月ぶりに帰ったら、
エサを貰いにたまに来てた猫が、
死んでた
67オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/07/06(水) 23:25:28.84 0
病気になったときだけだな実家に帰りたいと思うのは・・あれは本当にさびしくなる
68オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/07/06(水) 23:27:42.41 0
本当に寂しくなる瞬間は金がなく明日からどうやって生きてくかと考えた時だ
69オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/07/06(水) 23:32:16.16 O
>>68

確かに。究極だな。
70オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/07/06(水) 23:39:31.01 0
ホントの1位は「オナニーした直後」
71オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/07/06(水) 23:45:29.91 0
マジレスすると書き込みの半分位は結婚してても解決しない。
72オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/07/07(木) 00:06:12.31 0
・・・ただいまって言わない・・・
73オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/07/07(木) 00:11:43.58 O
スイーツの婚活記事に騙されるなよ
一人でいるメリットのほうが圧倒的に上
74オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/07/07(木) 00:12:53.16 0
>>71
不幸な結婚したんだな…、
マジレスするといい相手を見つければ結婚って本当いいもんだぜ
75オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/07/07(木) 00:20:08.55 O
>>1気持ち悪いなこいつら ヘタレのオカマかよ 玉付いてるのか?
76オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/07/07(木) 00:33:35.95 O
風邪程度ならどうでもいいな。
普段から話し相手はテレビとラジオだし。
我慢できない痛みにおそわれたとか買い物に行けないときの方が寂しい。
77オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/07/07(木) 01:15:33.37 0
正直これを読んでる時点で孤独だよな?
そういう俺もだが。
問題無い!人生常に孤独との戦い
死んだら孤独なんて言えなくなる。
78オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/07/07(木) 01:56:04.00 O
ぼっちが寂しいなら同じ境遇の男と同居しろ
79オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/07/07(木) 01:58:02.07 0
小さい子供を連れた両親が楽しそうに買い物しているのを見た時。
80オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/07/07(木) 02:12:45.89 0
一人暮らしほどツイッターをやる。誰かと繋がってる気がして寂しさが紛れる。
81オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/07/07(木) 02:20:56.50 O
マジレスすると、手コキ射精後だけだね。独りって最高だ。
82オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/07/07(木) 02:25:48.43 O
深夜に隣の部屋からギシアンが聞こえた時。
83オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/07/07(木) 02:26:43.31 0
>>82
ワクワクするじゃねぇか・・。
84オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/07/07(木) 02:30:35.13 0
>「ただいま」と言っても返事がないとき 10.3%

ひとり暮らししていて「寂しくなる瞬間」、だよな?
返事なんかされたら寂しいどころじゃない感情に襲われると思うんだが
85オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/07/07(木) 02:35:25.75 O
>>81シコッた後始末程惨めなものは無い まあそのくらいしか無いわな
86オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/07/07(木) 02:42:00.55 0
アナログ放送が終了したら
俺の孤独感はより一層
87オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/07/07(木) 03:29:38.04 0
>>アッー!
88オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/07/07(木) 03:54:39.60 0
婚姻者10000人に聞きました。

Q.人生で一番幸せを感じるときは?

A.自宅で1人になる時。

89オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/07/07(木) 04:15:39.06 0
>>88
風呂場とトイレ
90オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/07/07(木) 05:08:34.70 i
>>18
禿同
91オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/07/07(木) 05:37:28.40 0
冷蔵庫のサーモが切れて、シーンとなる瞬間
92オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/07/07(木) 09:17:06.97 0
>>88
嫁に襲われずに安心できる場所だなw
93オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/07/07(木) 10:26:55.83 O
隣人との緊張で寂しくなるようなことはなかった
94オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/07/07(木) 10:51:23.18 0
>>10
ひとりじゃなくても出来るんだな
95オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/07/07(木) 11:22:14.24 0
大晦日はな。。町へ出たとき
駅周辺、ここが辛いわ
96オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/07/07(木) 11:27:39.35 0
気がつくと誰も俺の名前を知ってるヤツがいないと分かった時
97オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/07/07(木) 11:32:27.21 O
>>70で出てた
98オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/07/07(木) 11:36:04.16 0
>>4
たしかに
99オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/07/07(木) 12:30:45.83 0
脳内同居人が沢山いるから寂しくないやい!
100オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/07/07(木) 12:34:11.67 0
実際他人と一緒に暮らす事ほど面倒なことはない
101オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/07/07(木) 12:40:50.22 O
鬼嫁もらうと風邪くらいでうるさい言われるぞw
102オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/07/07(木) 12:56:36.69 0
実家暮らしで地元に友達と彼女がいても孤独感は埋まらないよ
103オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/07/07(木) 14:46:04.51 O
>>102
それで埋まらないなら結婚しても埋まらないよ
104オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/07/07(木) 14:49:15.12 0
別に寂しくなったことないなぁ・・・
105オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/07/07(木) 14:52:55.57 O
よく帰っても誰もいないのが寂しいと言いますが
本当に寂しいのは誰も帰ってこないことだと思うんです
106オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/07/07(木) 15:01:29.66 0
ジョイフルに1人でいった時入って即心折らされる…

何名様ですか?

わかるだろ。言わせんなよ…恥ずかしい
107オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/07/07(木) 15:12:16.87 O
ラブプラスやってるから一人じゃないんだ僕は…
108オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/07/07(木) 15:21:01.17 0
1以外に同意できるものがないんだけど
109オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/07/07(木) 16:12:31.23 O
大震災の夜はさすがに心細かったが、普段は別に
110オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/07/07(木) 16:17:30.10 0
体調を崩しても看病してくれる人がいなくなったとき
誕生日に祝ってくれる人がいなくなったとき
大みそかに一緒にいる相手がいなくなったとき
帰宅して、部屋が無くなってたとき
クリスマスに買ったケーキを落としたとき
「ただいま」と言っても返事してくれなくなったとき
111オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/07/07(木) 16:18:14.56 0
・・・元々が一人だと「いなくなる」ことがないから、どってことないもんだ。
112オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/07/07(木) 17:11:35.35 0
大抵の事は大丈夫だが病気のときだけはヤバイな。
ウィルス性ゼロの風邪でも「俺もう死ぬんじゃ・・・」心細くなったタイミングで
看病されたら超絶酷いデブスでもコロッと行くかもしれん
113オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/07/07(木) 17:18:29.06 0
高熱で動けないのに猫に餌をせびられた時かな
114オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/07/07(木) 17:41:18.31 P
一人でも大丈夫な自分に気がついたとき
115:2011/07/07(木) 17:52:37.30 0
クリスマスに街中に安い必需品を買うために買い物にいったらイルミネーションだらけで気づけば周りは、若年、中年、高齢問わずあるいてるカップルか楽しそうにはしゃいでいる家族連ればかり。
嫉妬と殺意と無力感、絶望感、挫折感、焦燥感が同時に襲ってくる。最悪。
でももうそういうのを4年目になったから、もう自分の目にフィルタリング機能がついてしまった。
116オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/07/07(木) 17:55:26.81 O
寂しさ?




‥‥‥分からん。ずっと一人だったから。


117オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/07/07(木) 17:57:07.04 0
>>112
超絶酷いデブスを見てコロッと「逝っちゃう」方か・・・w
118オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/07/07(木) 17:58:12.50 0
寂しいと思うこともなくなった自分に気づいた時・・・


楽になるよ?(゚∀゚)アヒャ
119オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/07/07(木) 18:01:54.41 I


TVが一番の仲の良い友達だなぁと思ったら軽くなった

120オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/07/07(木) 18:06:09.57 O
寂しいとき〜
朝起きたら夢精してたとき〜
121オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/07/07(木) 18:07:44.63 0
寂しいとき〜
朝起きても夢精もしなくなったとき〜
122オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/07/07(木) 18:09:07.03 P
寂しいとき〜
朝起きても起きなくなったとき〜
123オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/07/07(木) 18:18:25.54 O


「咳をしても一人」


124いじめられてます:2011/07/07(木) 18:25:44.02 O
2ちゃんのやつら全員死ね
125オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/07/07(木) 18:26:35.93 0
寂しいとき〜
釣り針が大きすぎてレスつかなかったとき〜
126オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/07/07(木) 18:30:07.80 0
108匹の毒虫に殺し合いをさせ、最後に残った1匹を見たとき
127オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/07/07(木) 18:35:05.35 O
ぎっくり腰
128オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/07/07(木) 18:36:51.98 O
アイロンかけてる時
129124です:2011/07/07(木) 18:39:17.73 O
無視されたんですが…
無視された…
無視…
☆注意☆
無視しないで下さい
130オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/07/07(木) 18:40:28.86 O
>>1
「女性編」だったらスレの流れがこことは違うんだろうなw
131オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/07/07(木) 18:52:59.24 0
半径5`以内に他の人間が居ない僻地だけど……
山菜とりで遭難した時くらいだな、通報してくれる人すらいないから不安で寂しかった。
結局、自力で帰って来たけど。

後は特に寂しさを感じた事は無い。
132オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/07/07(木) 18:53:13.96 O
七夕の夜に仕事帰りでコンビニ寄っていつもの可愛い店員さんにレジしてもらおうと思ったのに、不細工なほうの店員に「次の方こちらにどうぞ〜」って言われて、
5秒ほど抵抗したけど周りの目に圧されて不細工にレジされて、
1人で2ちゃんに書き込みしながら弁当くってる今
133オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/07/07(木) 18:58:07.22 O
>>132いい事あるから元気出せ
134オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/07/07(木) 19:11:04.50 O
NO6とやらのデモビデオを街角で見て不覚にも涙ぐんだとき
135オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/07/07(木) 19:16:23.14 O
一生チョンガーと決めた
136オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/07/07(木) 20:17:36.77 0
おまいら年に一度の逢瀬すらなさそうだもんなあ
137オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/07/08(金) 00:21:50.90 0
休みの日に予定も無くて
冷凍庫が空っぽに気づいて
コンビニ行って店員に
『あっ、箸はいりません』
って言って
アパートにもどって風呂に
入った時ふと
あっ俺は今日、箸はいりません
しか声に出してないなと気づいた時。


138オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/07/08(金) 02:47:42.11 O
そんなもんだそれが普通
139オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/07/08(金) 02:56:00.20 O
クリスマスにコンビニでチキン注文したら「2本ですか?」って聞かれた時。
140オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/07/08(金) 02:57:50.44 O
まだ学生が新生活に一人暮らしならわかるけど
アラサー近い成人男子がこれはどうなの
141オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/07/08(金) 05:21:43.77 0
>>140
1人暮らしなんだから、アラサーだろうがアラフォーだろうが何も変わることなんか無いだろ。
必死なコンカツ女じゃあるまいしw
142オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/07/08(金) 06:09:58.05 O
ぬこと同棲したら寂しくないお
143オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/07/08(金) 06:14:13.09 O
ひとりで食器洗ってる時
144オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/07/08(金) 07:37:06.11 0
妻子持ちだが洗濯は自分でしてるし風邪ひいたときの食料調達も助けてくれない。独り暮しより辛いな、基地外嫁タヒね!
145オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/07/08(金) 07:54:24.91 O
テレビの電源を落とした時の一瞬の静寂、それに追い討ちをかけるように聞こえてくるカップルの笑い声、HAHAHAHA…「もう寝よ…」ってなる
146オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/07/08(金) 09:48:33.49 0
>>143
結婚しても独りで皿洗いだ。洗う枚数が増えるだけだ。
147オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/07/08(金) 11:28:42.12 O
お前ら『さよならビリー・ザ・キッド』って曲知ってるか?

初めて聞いたとき自分のことだと思ったよ。
今は離婚して毎日がブランニューデイ
148オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/07/08(金) 11:53:24.57 0
ぬこがいなくなった時…
149オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/07/08(金) 11:58:45.18 0
笑おうと思ってこのスレ開いたのに
なんかシンミリしてきちゃっただろ
150オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/07/08(金) 12:28:46.28 0
大みそかはコミケなんだから、寂しいわけねーだろwwwww
151オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/07/08(金) 12:29:01.04 O
俺のじゃない屁臭がしたときに寂しさが紛れた!
152オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/07/08(金) 12:45:57.75 0
>>74
してから言えよ
153オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/07/08(金) 15:06:42.88 O
ひとりでも寂しくない自分は、寂しくなくても「寂しい人間」なんだと思ったとき、
死のうかと思った。
そん時の夕飯うまかったから死ぬのやめたw
154オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/07/08(金) 15:48:35.30 O
>>141なんか勘違いして捉えてるみたいだね
アラサー近くなって結婚もせず一人でいることに対して突っ込んでるわけじゃないんだが
お前が何を気にして生きてるかがわかった
頑張れよ
155オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
>>57
あるあるwww
これだから一人暮らしはやめられない