ギリシャ・ポルトガル問題でユーロへの信用不安発生・・EUへの投資、前年比75%減

このエントリーをはてなブックマークに追加
1FinalFinanceφ ★
欧州連合(EU)統計局は27日、世界各地からEU加盟27カ国への
2010年の直接投資(FDI)は前年比75%減の計542億ユーロとなったと発表した。

ギリシャやポルトガルの財政危機に伴うユーロ圏の信用不安が影響したとみられ、
金融危機加速前の07年比では約8分の1の水準まで落ち込んだ。
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2011062700810
2オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/06/27(月) 20:41:46.99 0
2 get
3オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/06/27(月) 21:26:25.51 0
まあそうなりますよね
4オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/06/27(月) 21:57:10.68 0
日本、アメリカ、中国への投資は減ってないの?
5オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/06/27(月) 22:14:55.10 0
東アジアの通貨統合とか
寝ぼけたこと言ってた奴は
今、どこで何をしてるのかね?
6オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/06/29(水) 11:50:40.97 0
>>1
7オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/06/29(水) 23:20:39.08 0
 市場は、ギリシャのデフォルトが先送りされたとしても、
通貨と金融政策は一つ、財政政策は各国バラバラというユーロが
抱える根本的な問題は何一つ解決されず、ユーロ圏内に財政・
金融不安が広がるリスクは拡大しているとみている。

http://sankei.jp.msn.com/world/news/110629/erp11062922540004-n2.htm
8オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
>>1