【社会】 名古屋市バスが営業運転中に速度超過で摘発 

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆bWoPupG73M @関連づけ夫φ ★

2011年6月22日 20時36分

 名古屋市は22日、緑区内で同日午前に市バスを営業運転していた男性運転士(63)
が時速18キロ速度オーバーしたとして愛知県警に道交法違反容疑で摘発されたと発表した
。当時、女性客1人が乗っており、運転士は警察官の許可を得て終点まで120メートル運転し、
バスを置いて徒歩で取り締まり現場に戻った。

 市交通局によると、バスは藤田保健衛生大学病院発白土行き。午前11時15分ごろ、
緑区東神の倉3の制限速度が40キロの市道を58キロで走ったとして摘発された。

 運転士は1965年に採用され、70年からバス運転士。定年後も再雇用職員として乗務している。
バスの運行に遅れはなく、運転士は「そんなに速度が出ていると思わなかった」と話している。

 市によると、過去5年間に市バスの交通違反はなかった。県警によると、2008〜10年に大型
バスの速度違反は5件あるが、路線バスや観光バスなどの種別は不明。

(中日新聞)

http://www.chunichi.co.jp/s/article/2011062290203044.html

依頼スレ>>216によります
2関連づけ夫 ◆bWoPupG73M :2011/06/23(木) 00:25:45.19 0
確かに名古屋市バスの、年食った運転手は気も運転も荒いね・・・
若い人は契約社員なので(クレーム多いと契約更新されないから)割りと丁寧なんだが・・・

この路線、うちの近くの営業所所属と思うので、心当たりのある人が何人かいるな・・・
3オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/06/23(木) 00:27:17.57 0
さすが狂った街名古屋。
4オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/06/23(木) 00:27:36.34 P
バスでそんなに出てたら乗客は恐怖だわ
5オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/06/23(木) 00:38:32.42 0
よく通る道だが、58kmなんて取り締まるほどの速度超過とは思えんが
6関連づけ夫 ◆bWoPupG73M :2011/06/23(木) 00:40:43.27 0
>>5
見せしめの意味があるのでは?
7オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/06/23(木) 00:49:33.16 O
京都では、いつものとこ
8オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/06/23(木) 00:56:05.72 O
市バスは急ブレーキにならないタイミングの黄色でも平気で突っ込むよ
窓から手だけ出してタバコ吸いながら運転してたのには引いた
9オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/06/23(木) 01:07:21.77 0
名古屋市交通局には特別採用枠が無い
10オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/06/23(木) 01:08:27.66 0
>>5
街中を市バスで58km/hは、はっきりいって怖いぞ。高速バスとはわけが違う。
それ以前にも苦情などがあったと思われ。
11オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/06/23(木) 01:34:52.20 O
スピード狂のバスといえば、
小湊鐵道バス(千葉)
三重交通(三重)
阪神バス(大阪/兵庫)

ノロノロ過ぎるバス
東急バス(東京/神奈川)
近鉄バス(大阪)
阪急バス(京都/大阪/兵庫)
12オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/06/23(木) 01:36:13.80 0
愛知岐阜三重の人らは殺意に満ちた車の運転をしますよ
13オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/06/23(木) 02:20:48.69 0
基幹バスレーンをチンタラ走っている乗用車を見かけると猛追して
停留所で挟み撃ちにするというテクを披露することもある
停留所の真ん中に止まり身動きできないドライバーに
停留所に止めないと客の乗降ができないからバスの乗員、
停留所のバス待ちの客両方から冷たい視線を浴びるドライバー
14関連づけ夫 ◆bWoPupG73M :2011/06/23(木) 02:30:33.90 0
>>13それって基幹1号2号どっちの話?
基幹2号(栄ー引山方面)の 道路中央に島状にあるバス停(路面電車の駅のようなバス停)でそれやったら
確かに大ひんしゅくだな
15オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/06/23(木) 02:39:22.61 O
>>5
それは警察が少しおまけしてくれたんだろ。
20km超過だと罰金とか重くなるはずだから
16オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/06/23(木) 03:03:34.53 O
バスは荒いくらいがちょうどいい。あまり丁寧すぎるとイライラする。
17オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/06/23(木) 04:35:47.74 0
けんけい
18オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/06/23(木) 06:50:28.29 O
>>13-14
基幹バスレーンにあるツイタテ(透明なプラスチック板)て、故意に傷ついた様に曇らせてるのかな!?
19オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/06/23(木) 07:34:00.75 0
5Sv             /)
           ///)
          /,.=゙''"/   
   /     i f ,.r='"-‐'つ____こまけぇこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /

20オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/06/23(木) 07:42:15.46 O
10年以上前に名古屋に住んでたが、基幹バスに「ミッキー」って名前付いてたよな?何で?
21オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/06/23(木) 08:22:31.75 0
>>7マジな話、京都の市営バスは急発進でも
日常の風景だもんね。
22オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/06/23(木) 08:23:33.27 0
ちょっと待てw速度超過で挙げられるバス会社これだけじゃねえだろw
23オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/06/23(木) 08:25:43.90 0
バスの黄色突っ込み率は異常。沖縄なんか手上げないと止まらないんだぜ、バス停に
立ってても。
24オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/06/23(木) 08:40:49.09 0
JR東海バスなんかは、もっと酷いぞ。
平気で20分遅れとかあるし、信号無視なんか当たり前だし
25オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/06/23(木) 09:30:32.92 0
ますます車買う人減るね。
こんなのみんなアウトじゃねえか。
26オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/06/23(木) 09:44:19.14 O
>>10
名古屋では車乗れないなw
27オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/06/23(木) 11:07:02.88 0
いつも夜に通る道にパトカーがライト消してじっと速度違反が通るのを待ってるのを見るんだよな

あれ見ると警察の存在意義って何なんだと思う
28オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/06/23(木) 11:37:45.10 0
警察官職務執行法の規定する手段は個人の生命、身体及び財産の保護、犯罪の予防を目的として必要な最小限度において用いるべきものであって、
いやしくも、濫用することがあってはならないと書いてあります。この見通しの良すぎる道で、たかが18km/hオーバーしたくらいで、
税金を払っている市民に、さらにお金を払わせるのは、著しく濫用しているのでは、ないですか?
29オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/06/23(木) 11:50:07.52 0
この運転手、知らなかったのか
バスの速度超過が認められてるのは東京都だけ
都バス、なんつって
30オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/06/23(木) 12:32:40.18 0
たかが18kmオーバーでガタガタ言う奴は車運転したことがないんだろ。
40q/h制限の道路なら、フツーに20kmオーバーの60kmくらいで流れてるし、
そのくらいの速度で走るのがマナーだろ。
法定速度ピッタリ、もしくはそれ以下で走るのは迷惑千番
31関連づけ夫 ◆bWoPupG73M :2011/06/23(木) 12:40:54.11 0
>>18現物を見ないとはっきりしないけど
待ってる人が車側から見えないようにする意味合いがありそうでもあるね
32オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/06/23(木) 12:42:03.69 0
>>30
バスに一般車と同じマナーを求めるなよ
事故ったときの死者数が桁違いになるんだから慎重に運転して当然だろ
33オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/06/23(木) 12:48:37.35 0
よく通る道だけど、あの道で58km/hというと余程だぞ。
乗用車でもそんな速度で走る馬鹿はいない。
34オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/06/23(木) 13:04:51.98 0
市バスの間引き運転は関西ではデフォだ
35関連づけ夫 ◆bWoPupG73M :2011/06/23(木) 13:08:50.82 0
平針運転免許試験場の500mくらい東か>現場
まるっきり住宅地で道も細い上に警察関係者がいっぱいw
確かにあんなところで58km/hは 俺なら出せん
36オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/06/23(木) 13:16:35.54 O
>>33

> よく通る道だけど、あの道で58km/hというと余程だぞ。
> 乗用車でもそんな速度で走る馬鹿はいない。

いるからネズミ捕りしてるんだよ。
いなかったらネズミ捕りする必要ないけど?
37オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/06/23(木) 13:18:31.78 O
>>35
現場良く知らないよね?
余裕で出る現場だけど。
38オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/06/23(木) 13:18:50.38 0
20km/h未満のスピード違反なんて、取り締まる方が悪い。
さっさと、全部の道路の制限速度を20km/h上げろ。
39関連づけ夫 ◆bWoPupG73M :2011/06/23(木) 14:38:11.82 0
>>37
バスでしか通ったことないからね。
でも そんなに出すバスに 俺は当たったことないよ
40オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/06/23(木) 19:25:56.58 O
18qくらいオーバーしてるって言ってるやつアホだな
41オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/06/23(木) 20:05:46.72 0
デジタルタコグラフを導入されたらおしまい
速度超過や急加速などで警報が鳴るし、GPSセンサー付きだといつどこにいたかもバレバレ
42オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/06/23(木) 20:09:25.93 O
大阪市バスは速い
43オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/06/23(木) 20:26:31.06 O
どの道の事かな。自分白土のバス停、場所わかるけどさ。ネズミ取りやってるなんて、みたことないな、 徳重交差点から白土にぬける一本道添い? あの道としたら、どこで警察かくれていた?
44オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/06/23(木) 20:28:24.80 0
桜通線の延伸以来大分賑やかになってきて交通局も増長してきたから
ここらでガツーンとやってやろか、と緑署の署長あたりが思ったんだろ
45オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/06/23(木) 20:55:07.12 O
高速道路で大型バスが110キロ以上出してるけど?

30キロ以上超過しててもポリは知らんフリですが?
46オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/06/23(木) 21:04:02.29 0
ポリは知らんぽり
47オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/06/23(木) 22:31:55.81 O
バス路線と進行方向等、総合判断デ、 なんとなくわかりました。 たぶんだけ、少し登り坂を登り、気持ち下りで少しスピードが出やすいだろう。坂の下から見たら、先は見えない。そこにがいたか
48オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/06/23(木) 23:29:13.96 0
>>45
大型バスの最高速度は100キロだ
49オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
こんなの捕まえるなよw
どんだけカネが欲しいんだ県警はw