罰当たり…伊勢神宮が神社本庁に送った被災地支援の米、福島県に届かず本庁職員らに配る

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆3ZUPU3cydIci @ターンオーヴァーφ ★
時事通信 6月20日(月)2時32分配信

東日本大震災の被災地を支援するため、伊勢神宮(三重県伊勢市)が
宗教法人「神社本庁」(東京都渋谷区)に送った御料米の一部が、
福島県に届かず本庁職員らに配られていたことが19日、神社関係者への取材で分かった。

取材に対し、神社本庁総務部は「庁内で保管しており事実無根」と反論しているが、
関係者は「配給された米を受け取らなかった職員もいた」などと証言した。

伊勢神宮などによると、同神宮は3月、敷地内で収穫した御料米5トンを神社本庁に送り、被災地に配るよう頼んだ。
本庁は宮城、岩手、福島3県にある下部組織の神社庁に連絡し、宮城に2トン、岩手に1トンを送った。

関係者によると、福島県神社庁は、原発事故で住民が避難しているため配れないことなどを理由に、
「送付をしばらく待ってほしい」と回答。
このため、神社本庁は庁内で2トン分を保管していた。

しかし5月半ばになって、本庁は「配給」を決定。
保管した米を運び出し、「神宮司庁」と書かれたラベルを剥がして約5キロ入りの袋に小分けした後、10〜30キロずつ配った。
職員らの中には持ち帰った人もいたが、受け取りを拒否したり、福島などに送り直したりした職員もいたという。

御料米は新嘗祭などで神に供えられる。
配給する際、具体的な説明はなかったが、関係者は「職員らも大体(支援米であることは)分かっていた。
『神職にある人間の組織なのにおかしい』と疑問の声も上がっている」と話した。

神社本庁は、戦後の神道解体に対抗するため、全国の神社が1946年に設立した自主組織。
現在、全国約8万の神社を傘下に置いている。
職員は約80人で、全員が神主の資格を持つ。 
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110620-00000006-jij-soci
2オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/06/20(月) 03:22:56.93 0
まあ昔からそんなもんだろ
3オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/06/20(月) 03:24:28.54 0
で義援金はどこに配ってるの
4オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/06/20(月) 03:26:30.27 O
神主だか宮司だかしらないけど泥棒か。
下品だね。
5オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/06/20(月) 03:28:03.42 0
こういうところは早く宗教法人格剥奪しないとね。
6オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/06/20(月) 03:29:24.02 0
>職員らの中には持ち帰った人もいたが、受け取りを拒否したり、福島などに送り直したりした職員もいたという

なんという倫理観試験www
持ち帰った奴は当然「みんなやった何が悪い」と思っているだろうから
何らかの矯正が必要だな
7オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/06/20(月) 03:31:42.41 O
本当に日本人は隠蔽が好きだな
8オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/06/20(月) 03:40:00.46 O
孫正義の100億はどうなったの?
9オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/06/20(月) 03:42:14.86 0
神社本庁内のゴタゴタだな。勝手にやってろ。
10オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/06/20(月) 03:44:26.52 0
庁って呼んでるが 国の機関ではないようですね  これは民間組織?! だれか調査して えろい人
11オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/06/20(月) 03:46:07.77 0
>>3
日本人以外の子供手当ての財源
12オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/06/20(月) 03:59:56.49 P
恥知らず
13オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/06/20(月) 04:07:41.77 0
>>10
宗教法人「神社本庁」(東京都渋谷区)って>>1に書いてあるだろ。
この前最大の明治神宮が
加入してるメリットなしと脱退通告したとこ
14オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/06/20(月) 04:12:24.66 0
他人の供出する金とか税金で食ってる連中は、自分で稼ぎ出すことを知らないから
そこにあるものは自分たちのものという感覚じゃねえか。

例えば、福祉の一環で独居老人に年末餅つきして配った、と広報に写真入で大きく載ったが、その実
餅つきした連中が持ち帰った餅のほうが何倍も多かったのを知って、うんざりした。
15オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/06/20(月) 04:15:05.64 0
宗教法人からはいつになったら税金取るんだ?
この災害で庶民は増税の危機にさらされてるのに。
16オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/06/20(月) 04:37:45.08 0
悪者が正しい人のための身代金となり、
裏切り者が直ぐな人の身代わりとなる
17オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/06/20(月) 04:38:03.52 0
こーゆう時だからこそ、宗教法人からも寄付という名目で
税金を取るべきだろ。
いつまでも無税にしとくなよ。
18オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/06/20(月) 04:54:42.25 0
ま、神社も以前の神聖なものから会社的な存在に落ちたってことだ。
神職も今はサラリーマン
情けない
19オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/06/20(月) 04:59:58.47 0
北に送る準備か?
20オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/06/20(月) 05:07:03.22 0
>>1
>敷地内で収穫した御料米5トン

さっさと宗教法人から税金とれよ
21オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/06/20(月) 05:20:10.46 0
うらやましいか だったら神主になれよ 巫女さんとパッコンパッコンだぜ
22オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/06/20(月) 05:24:42.76 O
人の心の腐敗が、神域から神を放逐する。
嘆かわしい!
23オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/06/20(月) 05:27:56.89 0
神社の葬式は安い。
ぼったくり仏教よりはいい。
24オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/06/20(月) 05:34:45.35 0
都合のいい神様ですねw
25オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/06/20(月) 05:34:47.37 0
これ業務上横領だろ
26オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/06/20(月) 05:43:34.03 O
>>23
安いけど、最近は神道でもお盆を始めやがった。

仏は、教義でお盆をやる理屈はあるけど
神道で、仏の行事の盆供養をやる意味が判らん。

大体ご先祖様は、祭りで呼ぶもので
お盆になったって向こうから帰って来ない。

金以外に、理由があるのか


27オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/06/20(月) 05:47:35.97 0


奉納米は、上質なのが集まるから美味しいんだよ。
職員が食べたかったんだろ。







28オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/06/20(月) 05:49:38.26 0
神仏に仕える仕事しているから清廉高潔ってことはないっていい例だな
お布施、お賽銭なんて払うだけ無駄なんじゃないか
29オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/06/20(月) 06:01:26.09 O
>>26
神道は、他宗教をも取り込む日本の伝統そのものなんだよ。
その意味でも神道こそ世界で最も優れた宗教なんだ。
30オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/06/20(月) 06:03:11.18 O
そもそも、たった5トンじゃどうにもならない。
31オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/06/20(月) 06:13:23.23 0





   神 社 本 庁 職 員 は 泥 棒





32オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/06/20(月) 06:39:52.08 0
神主の資格持ってるやつは心が卑しかったりするもんだ
33オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/06/20(月) 06:42:26.08 0
米じゃなく募金も本庁で配布してるとかないよね?
34オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/06/20(月) 06:49:37.16 0

一神教ほどの狂気はないけど所詮は宗教
35オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/06/20(月) 06:51:44.17 O
>>26
ちゃんと成仏してれば解脱して縁が切れてるはずだし
してなければ転生してるはずの仏教で先祖が盆に帰る方がおかしくね?
36オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/06/20(月) 06:55:21.26 0
お盆は、仏教が日本人に入る前からやってたよ。
民間信仰と融合したんだ。
盆踊りは前からあったんだよ。

37オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/06/20(月) 07:32:55.47 0
公務員給与カットの代わりに義援金も公務員で、そのうち
訳の分からない理由で自分達に分配するんだろ。
死ね、糞公務員。日本の恥晒し。
38オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/06/20(月) 07:40:34.34 O
そんなことより義援金の行方を知りたい
39オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/06/20(月) 07:41:12.55 O
>>23
元暴走族の寺の息子が通信教育で坊主の資格を取り、
バイクで檀家を回っていい稼ぎをしていると言ってた。
40オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/06/20(月) 07:50:27.94 O
残念ながら神社組織内部の問題だな。
もちろん、神道や宗教に対する世間の見方に影響を与えるのは致し方ない。
41オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/06/20(月) 08:09:29.48 0
今日も他人の支援で米が旨い
42オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/06/20(月) 08:25:19.49 0
>>1
オイオイ、これが事実なら、
単に「やってしまいました」で済まないぜ。

横領あるいは詐欺に当たるぜ。
43オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/06/20(月) 08:33:53.65 0
i伊勢光食べてみたかったご免なさい、でも地元神社町の推薦ないと浸食になれないんだよな〜
44オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/06/20(月) 08:35:59.85 0
>>13
去年の8月頃また加入したよ
45オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/06/20(月) 08:48:06.13 0
おまいらの嫌いな特亜そのものw
46オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/06/20(月) 08:49:36.32 0
ネトウヨ、今こそ君たちの出番だ。
神社本庁をたたけ!
47オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/06/20(月) 08:51:57.84 0
タブーの宗教税取れ

焼肉えびすで死んだ餓鬼は住職の息子w

パチンコ税も取れ
48オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/06/20(月) 08:52:31.04 0
本庁・・・これだから役人は。
49オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/06/20(月) 08:55:14.38 0
今回は支援米だが神社の奴らは金銭でも私腹を肥やしてるんだろうな
50オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/06/20(月) 08:56:00.52 0
神社のスレなのに坊主の話になってるあたりお里が知れるな
51オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/06/20(月) 09:01:21.33 0
>>47
鉄砲玉がすぐ飛んでくるでな
52オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/06/20(月) 09:04:24.36 0
日本人全体が、堕ちるとこまで堕ちてたんだな。残念だわ。
53オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/06/20(月) 09:06:50.23 0
神社本庁……ここまで堕ちたか。
日本はもう駄目だな。
54オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/06/20(月) 09:11:07.20 0
宗教に対する知識がなさすぎるのが痛い
報道特番で詳しく解説してくれ

本庁のトップとか誰なん?ってとこから

ところで主要紙に全く出てないんだけど、圧力とかかかってんの?
55オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/06/20(月) 09:12:19.45 i
数日前に、孫さんの生放送見たけど60〜70億送金したってはっきり言ってたよ。県や赤十字宛の直接送金って。
わざわざよく聞かれるのでので〜詐欺などと言われるので〜説明しますがって。
30億は震災支援の財団設立後に財団に寄付するって。

孫さん、俺に100万円下さい<(_ _)>
56オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/06/20(月) 09:12:55.62 0
神社は政治力も強いからねえ。
神主の不祥事とか、ほとんど報じられないでしょ?
当然、無いわけがないのに。
57オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/06/20(月) 09:16:04.37 0
なんだか明らかにならず、テレビにも出ず終わりそうだね
58オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/06/20(月) 09:18:15.44 0
神社本庁のHPにアクセスが出来なくなっている。
こういう対応だけは早いんだよなw
59オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/06/20(月) 09:21:49.72 0
神を扱っていても人間だからね
60オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/06/20(月) 09:22:34.60 0
>>58
今の時代、ネットにつながってない会社、機関の方がよっぽど怪しいよなw
61オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/06/20(月) 09:23:37.11 P
天誅を食らわせてやれ
62オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/06/20(月) 09:30:14.47 0

日本国の神道も、たいしたことねぇな。

チュチェ思想の方がマシだぜ

もう日本は終了なんだよ

63オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/06/20(月) 09:41:21.84 0
>>26
仏滅に神道の葬式をして苦情が来るご時勢ですから
64オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/06/20(月) 09:51:02.54 0
伊勢神宮の唯一の分祀が福島県郡山市にあるって言うのに
なんて罰当たりな……
65オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/06/20(月) 09:51:05.03 0
>>1
もし、この記事内容が間違いであったなら、
完全に「名誉毀損」に当たるな。

多分、神社本庁は身の潔白を晴らすために、これを報じたマスコミを告訴することになろう。
66オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/06/20(月) 09:56:13.28 O
神社本庁は、日本の国教である神道の大元だ。文句がある人間は日本に対して文句を
言っているに等しい。嫌ならこの日本から早く出て行くことだ。それしかない。
67オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/06/20(月) 10:02:16.37 0
神主だか宮司だかしらないけど泥棒か。
下品だね。


神主だか宮司だかしらないけど泥棒か。
下品だね。
神主だか宮司だかしらないけど泥棒か。
下品だね。




68オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/06/20(月) 10:03:11.31 0
伊勢神宮の御料米はサニシキばっか
このバチあたりめが
神社本庁は神罰を食らえ
69オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/06/20(月) 10:12:37.22 O
これなのに仮設住民には食料支援は無しかよ…
70オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/06/20(月) 10:18:38.95 0
>>66
それ、「北朝鮮の将軍様に文句言ったら朝鮮人じゃないから銃殺してもおk」
ってのと言ってる事に大差ないぞ?
71オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/06/20(月) 10:23:12.11 0
「交通安全祈願」のお守り類が付けられている車両と、
付けられていない車両の、事故遭遇率を調べて欲しいなー。

神社って、たとえば、「合格祈願」とか「無病息災」「家内安全」とか、
色々なお守り売って、祈祷料取ったりしてるけど、あれって、
合格しなかったとか、病気したとか言う時、半額くらい払い戻さないといけないよなぁ。
72オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/06/20(月) 10:58:54.77 O
>>71
本気か?
いやむしろ正気か?

神頼みなんて精神の安息を与えるサービス業であって、合格だの交通安全だのを保証するものじゃないだろ。

…なんだ、ただの宗教アンチか。
73オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/06/20(月) 11:16:40.66 0
>>72
本気か?
いやむしろ正気か?

宗教法人の宗教行為は非課税なのに、「サービス業」とか言い出すなら、
株式会社にでもしろ。

…なんだ、ただの宗教擁護か。
74オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/06/20(月) 11:19:55.38 0
本来の祭神と何の関係も無い参拝者獲得のための後付けご利益なんだからそんなに期待されても神社側も困るだろ
75オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/06/20(月) 11:57:13.00 0
>>71
いるんだなこういうモンぺみたいな精神構造の人。
気持ち悪い。
76オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/06/20(月) 12:18:02.86 O
神社本庁批判は、これすなわち日本の国教たる神道への批判であり、伊勢神宮及び靖国を
否定する行為。つまり日本国民を放棄することなり!
77オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/06/20(月) 13:41:32.71 0
合祀令
78オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/06/20(月) 16:46:27.60 0
神社本庁なんて、もはや既得権化した宗教ビジネスの総本山でしかないもんね。
79オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/06/20(月) 16:52:54.96 0
さあ小林よしのりはなんて書くかな
80オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/06/20(月) 16:58:17.48 0
パクッたやつに神罰が下りますように(-人-)
81オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/06/20(月) 16:59:26.71 0
宗教者として、被災地支援の米を1合であっても自分のところにとどめることが
あり得る、あるいはそういう噂が立つ、ということが考えられない。
82オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/06/20(月) 17:02:31.83 0
ここで神社本庁を叩いている奴は
教派神道(たとえば天○教とかね)の信者
83オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/06/20(月) 17:40:47.66 O
巧妙に偽装されたソウカすれ
84オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/06/20(月) 17:48:45.49 O
>>1やっぱり宗教は腐ってるな こいつらにもガッパリ課税してやれ
85オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/06/20(月) 18:08:26.73 O
>>84
レーニンおつ
86オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/06/20(月) 18:19:52.77 O
2ヶ月たっても避難者に配れる体制が整わないのは神社じゃなくて行政の責任だし、
かといって2ヶ月もたてば処分しないと精米は保管の限界だろ。
87オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/06/20(月) 18:25:41.24 0
>>86
記事読んだ?
88オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/06/20(月) 20:53:22.81 0
>>78
× もはや
○ 初めから
なんで存在してるのか考えてみ?
89オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/06/20(月) 21:02:52.11 0
>>71
馬鹿?
お守りがあろうが無かろうが、事故を回避するのは個人のする事
何でも自分で考えず、行動せず、他人のせいにばかりしてないで、少しは働けよ、ガキ
90オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/06/20(月) 21:04:49.14 0
「祈願」の意味がわかってない阿呆がいるなあ。
91オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/06/20(月) 21:17:25.49 i
馬鹿じゃねえの?ここぞとばかりに叩いてるが宗教なんてそんなもんやろ
人を統治する為の手段にすぎないものが憲法法律が作られ存在価値がなくなった
92オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/06/20(月) 21:20:20.32 i
まっそれを誤魔化すために人の心の隙間に入り込み必要であるかの錯覚を起こさせてるのさね
93オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/06/20(月) 21:31:32.51 0
そもそもなんで一旦神社本庁を通したのか。
各県神社庁に直接送ればよかったんじゃないのか。
94オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/06/21(火) 03:21:56.85 O
>>85アカじゃないぞ
95オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/06/21(火) 06:53:05.70 0
続報。神社本庁は最低のクズ↓

支援米「腐る恐れあった」=職員への配給認める−神社本庁
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011062000775
>  時事通信の取材に対し、「職員に配ったというのは事実無根だ」と回答したことについて、総務部
> は「神社内部の話だったので外に出したくなかった」としている。
96オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/06/21(火) 06:57:36.72 0
腐っているのは米ではなく神社本庁
97オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/06/21(火) 07:08:50.02 0
神道って自分たちは宗教じゃないんだっていう意識をまだ引きずっているんだな。
98オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/06/21(火) 08:54:35.53 0
>>94
宗教否定する時点でアカ確定だろ。自然科学者=マルクス主義唯物論者だからな。
99オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/06/21(火) 09:36:07.38 O
インドネシアはムスリムが二億人と世界最大の人口を持つが、けして国教ではなく、
他宗教にも寛容だ。
但し、無宗教や無神論者は法律的にも社会的にも絶対に許されていない。
100オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/06/21(火) 09:51:11.63 0
神道は生きた日本の歴史資料だと考えている
古代の万葉がなを使った祝詞と言うものや
神主の作法、神社建造物など
当時の失われつつある大和の心がそこには居ずいてるだよ
それは宗教という単語では片付けられないものだ
プロ市民は戦前の国家神道と同列にして嫌ってるが
軍が国民を統率するのに都合よく取り入れた全くの別ものである
人の都合で天罰や神風など起こすなどおこがましいにも程がある
101オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/06/21(火) 10:11:01.67 0
外国人に無宗教無信仰を咎められたら八百万の神を持ち出せばいいわけだ
102オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/06/21(火) 10:19:41.69 0
>>100
お伊勢さんや(出雲)大社さんが靖国(国家神道)を嫌うのはそういう理由からなんだね。
103オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/06/21(火) 11:15:05.41 0
靖国は、本来の意味での神道じゃないからね。
104オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!
>>91
統治じゃなく扇動するためな、坊やw