200枚以上のAKB48のCDをゴミ捨て場で発見! ここまでされて人気を得ることをメンバーはどう思うか?
401 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:
あ
半分ビックリマンスレになってるw
自分はシールより食べる目的で買ってた
ちょうど食べる人と分担できてていい商品だったね
つーか値段がそもそも安いから比べる対象じゃないようなw
403 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/06/03(金) 18:58:00.23 0
値段より
ビックリマンはシール集めてねって商品だから間違ってはいない
こっちは投票券がついてるCDだから趣旨がまったく違うw
404 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/06/03(金) 19:06:46.64 O
なぜキラキラのゼウスとノーマルの変なキャラを交換してしまったんだ自分
405 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/06/03(金) 20:03:11.52 O
そういやちょっと前にゲーム出てたな。
ブックオフで大量に売られていたぜwwwww
406 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/06/03(金) 20:32:45.16 O
>>403 投票のための商品だからなんもおかしくないよ。
このCDは、ビックリマンでいうとこのウェハースだから
投票券付きCDではなく
CD付き投票券の間違い
総選挙中は毎日買う人っているの?
30代でビックリマンを語ろうぜスレはこちらでしょうか?
410 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/06/03(金) 22:24:31.81 0
いいえ、ネクロスの要塞スレッドです
411 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/06/03(金) 22:32:52.47 0
小学生の頃、プロ野球のポテトチップスを
親に大人買い(箱買い)してもらってた同級生がいた。
格差社会に失望したよ。
412 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/06/03(金) 22:42:42.78 O
大人買いでは無いけど、
食べずに捨てた年上に烈火の如くキレた事があるぞ?
ネクロスの要塞ってなんか覚えてるわ
他には…
・ガムラツイスト?
たしかプロレス技かけてるシールだっけ
2重シール?
・ドキドキ学園
もう忘れた
まだあった様な気がする
414 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/06/03(金) 23:52:07.22 0
用は投票券が物でCDはオマケなんだろ?
こいつ等にとって。
>>405 ソレのせいで通販で安いゲームを探すのが非常に面倒になった。
10円で何百件も出てくるんだもんなぁ。アレ。
416 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/06/03(金) 23:57:20.68 O
AKBヲタのおかげで、社会が多少潤うなら、それだけでも価値はあるかもなw
>>413 ハリマ王の伝説も知らんガキは引っ込んでろ
418 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/06/04(土) 00:07:35.75 O
曲自体は大して良くないもん。
ポニーテール>>>>>越えられない壁>>>>>>>チャンスの順番>>>>>>>>>カチューシャ
投票権で売り上げの自信があったから、曲に手を抜いたんじゃないかと思ってしまう。
419 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/06/04(土) 00:29:05.58 O
どこがエコなんだ?
おニャン子の人気って何年つっいたの?
421 :
???:2011/06/04(土) 04:10:00.88 O
422 :
怒りの忠兵衛:2011/06/04(土) 06:41:28.09 0
痛ましい。まじめに音楽活動しているアーティストをバカにしてることに気づけよ。買うほうも考えな。
423 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/06/04(土) 06:51:02.94 O
それで利益が出るんなら売れたもん勝ち
サビ以外はやっつけの曲
425 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/06/04(土) 11:07:16.12 0
低迷する音楽業界の起爆剤とか言ってる記事もあった気がするが、むしろ業界のためにならんだろ
矢沢永吉とか自分のCD100枚買って99枚捨てられたらぶん殴りそうだな
427 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/06/04(土) 11:37:41.08 O
>>425 覚醒剤って表現が1番ピッタリくるな
打てば一時的に気分良くハイになるが、その後は廃人への道をまっしぐら。
むしろ衰退を早めてるだろ
428 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/06/04(土) 11:46:53.18 O
哀れだな貯金しとけよその金を
CD生産ライン
運送業
小売・ネットショップ
ゴミ業者
これらの人達の仕事の足しになるなら
楽曲なんぞどーでも良い、どうせAKBなんだし
430 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/06/04(土) 12:26:34.14 0
431 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/06/04(土) 13:25:18.75 0
カラーコピーで十分だろ
432 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/06/04(土) 13:58:22.91 O
秋元の懐に入るだけなのに、メンバーもヲタもほんと気の毒
仮面ライダーチップスじゃんw
またはビックリマンチョコか
CD:1600円
投票券(ヤフオク):1枚800〜950円位
画像なくても想定される
昔の仮面ライダーカードみたいだね
まあこうやってAKBオタが必死に買い支えてるアイドルも、
秋元や電通・テレビ局のお偉いさんにギシアンされてんだぜ
正直割に合わんよなぁ
437 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/06/04(土) 18:47:50.61 0
アキバかどこかでCD配れよタタで!
438 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/06/04(土) 21:11:16.72 O
秋元を有罪にする投票券なら10枚は買う
439 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/06/04(土) 21:16:07.22 0
6/3ナイナイANN
岡「今AKBの人大変やね…選挙控えて髪切ったり水着で何かやったり…大変」
矢「頑張ってはるよね」
岡「ホストの逆システムやね…CDいっぱい買うてあなたの為に1位をみたいなな」
矢「必死やねw」
岡「凄いわ5500枚も買わせる大島優子って…イジョウデスw」
440 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/06/04(土) 21:20:37.25 0
これ意図的に大量に買わせてるって、何かしら違反とかしてないのかね
常識的に考えてファンを欺く行為だと思うのだが
441 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/06/04(土) 21:26:41.34 0
>>440 景品商法に関しては議論の余地がありそうだが
誰も曲なんか聴いてないから結果的に欺いてない、とはいえるかもしれん
Everyday、カチューシャ(Type-A)(通常盤) / AKB48 累計 169,168
Everyday、カチューシャ(Type-A)(数量限定生産盤) / AKB48 累計 137,723
Everyday、カチューシャ(Type-B)(数量限定生産盤) / AKB48 累計 134,953
Everyday、カチューシャ(Type-B)(通常盤) / AKB48 累計 118,532
http://www.phileweb.com/ranking/cd-top20/1524.html 数おかしいな
別にどうでもいいけどこれでミリオン突破!とか言ってるのはもう詐欺だよ
いや実際ミリオン売れてるんだけどさ
444 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/06/04(土) 21:32:46.40 O
>>440 昔写真集かなんかで、独占禁止法に引っかかってなかったっけか?
気のせいかも
446 :
445:2011/06/04(土) 21:42:27.58 O
独占禁止法の疑いが前に上がったのはポスターコンプの企画中止の話だったorz
447 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/06/04(土) 21:42:32.10 0
>>441>>443 秋元は弁護士とか相談して犯罪に抵触しないようギリギリのところでやってるのかな
しかし、詐欺同然で買わされたCDを除けばどのくらいになるのかな
明らかに言えるのは、オリコンランキングが歪められた形になっていることだ
>>440 昔何かで引っかかったのはグッズコンプに写真集だかCDを
必然的に100枚とか買わないとダメだったやつだっけか
449 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/06/04(土) 21:52:25.74 0
たしかに抱き合わせ商法と考えれば、違法性に抵触する気がする
特定のアイドルを勝たせるために買うという商品が高額で不当に売られていると考えればだ
反面これは援助交際のような雰囲気すら感じられる
それでも夢中になったオタクを狙った戦略はみていていいものではない
>>1 ここまでされて人気を得ることをメンバーはどう思うか?
"どう思うか?キリッ" じゃねーだろ
儲かりゃいいんだよハナからそういう商品だろうが
バカを生かさず殺さずどこまで搾り取れるかってな
奴らの戦いはまだまだこれからだぜ?
451 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/06/04(土) 22:01:55.22 0
大量にCDを買うファンは店で買ってるの?
ネットでCD買うとオリコンに反映されにくいって聞くけど
AKBだけ特別なの?
452 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/06/04(土) 22:02:07.63 O
ビックリマンチョコは美味しかったよ。
俺は必ず全部食べた。
453 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/06/04(土) 22:04:15.30 O
捨てるなよ
カラス避けにでも使え
454 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/06/04(土) 22:08:35.07 0
おまけを目当てにした大人買いという戦略か
確かに投票権と似ている点が多いね
おまけのフィギュアを集めるために、本来のお菓子は廃棄する
これはこれで、フィギュア自体に商品価値がある・・・コレクター価値として違法性はない
しかし投票権はファンを勝たせたい弱みと狙った商品価値のないものだよな
そこどうなのよ
455 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/06/04(土) 22:20:48.89 0
買うのはキモオタ。
小中学生はあまり買えないから
投票結果は、主にキモオタの趣向になる。
だから、キモイAKBができる
>>454 金で買える投票数って政治家かよ!っていう
>>454 >商品価値のないもの
そんな物に金を出すのも、それをいちいち批判するのも馬鹿らしい。
458 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/06/04(土) 22:30:14.07 0
金で買える投票権か・・・
誰が人気なのかを選ぶ選挙がお金で選ばれるってのはおかしいね
真の一番を選ぶなら公平公正でなければならない・・そこのお金が入る余地はない
この選挙は、ただ歪められたお金を集めるためのものなのか
商品を買う対価としてお金を払う
しかしそこの商品という概念はないね 違法性についてわからんが
80年代はともかく、今の哀怒流はJ-POP界の癌。
460 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/06/04(土) 22:38:41.11 0
54 :名無し募集中。。。:2011/06/01(水) 15:28:04.30 0
ローカルアナウンサーが2人でラジオでAKB総選挙の話をしてた
自分なら誰々に投票するとか話した後に
「聞くところによるとCDを5,500枚も買ったファンがいるんですよ、金額にすると800万円ですって」
「へー凄いですね、それだけAKBが好きだということなんでしょうね」
なんか肩透かしでずっこけたわ
正しくドブに捨てる様な使い方だな 反吐出るわ
酷い世の中になったもんだ
463 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/06/04(土) 22:51:23.35 0
44 :名無し募集中。。。:2011/06/01(水) 13:34:13.09 0
AKBNの方は握手券つけたら違法にされたらしいけどその詳しい記事ってありますか?
意識してパクったから仕方ないけど公式以外AKB関連しか出てこないなあ
101 :名無し募集中。。。:2011/06/01(水) 22:53:48.62 0
>>44 AKBNの方は握手券にCD(引換券)を付けるというある意味割り切ったやり方だったけど
指導は受けてないんじゃないかな
1店舗専売だったのを届け出してなかったから不審な売り上げとして
オリコンの3000枚制限に引っかかり減算されたという話はあったが
103 :のりのん ◆eOod7XM/js :2011/06/01(水) 23:24:51.53 0
>>101 前のスレで消費者庁に電話で尋ねたときのやりとりがのってるのでよかったら見てください
結論だけ言うと
AKBは合法だけどAKBN0は違法ということです
464 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/06/04(土) 22:53:20.65 0
124 :名無し募集中。。。:2011/06/02(木) 02:20:08.65 0
>>115 まあもともと低かった信憑性が0になったのは間違いないw
だいたいビックリマンやペプシのオマケも指導されてるのに
非売品だから合法だという内容自体もおかしい
132 :名無し募集中。。。:2011/06/02(木) 04:12:27.34 0
>>124 ペプシは中が見えない状態だったから注意され、
ビックリマンは「出現率(レアカード)」、「製造コストの差」、「煽る広告」が注意された
非売品云々はこの2例は関係ない。
133 :名無し募集中。。。:2011/06/02(木) 04:35:51.23 0
>>132 どちらも非売品なのに「懸賞」と考えた場合商品価格の2%までという制限に引っかかったからだろ?
制限に引っかかる(価値がある)と判断されたということは非売品だから価値が付かないという理屈は通らない
141 :名無し募集中。。。:2011/06/02(木) 06:37:41.99 0
>>139 景品の価値が総付け景品の場合の20%より低く懸賞の場合の総額2%より高かったことが問題
つまり外から景品が見えないことや景品の差で懸賞扱いになって制限を超える恐れがあると指導された
公取委は景品の価値を総付けならOK懸賞ならダメと判断したわけだから
非売品の価値は判断できないというのはウソ
142 :名無し募集中。。。:2011/06/02(木) 06:40:47.67 0
そういや1000円以下の場合景品の価格制限は20%じゃなくて一律200円だったなスマン
作る物がゴミにしかならないAKBってある意味すごい
466 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/06/04(土) 23:00:56.99 0
千円でCDだけのってないの?
1600円のじゃないと投票権がついてないとか?
467 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/06/04(土) 23:03:54.90 0
ヤフオクなら全部じゃないけど一応世間に出回るしいいんじゃない
自社買いしてた歌手達よりは
468 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/06/04(土) 23:10:04.63 0
これだけ爆発的に売れてるのに口ずさむこともないし、歌えないし、歌詞もよおわからん
はっきり言えることは やまぐちりこ あざーすだね
え?あっぱれ大将軍スレじゃないの
>>6 あの菓子がものすごく美味くてなぁ・・・
今のとはサクサク感?何かが違う。昔のはマジで美味かった。
兄と兄の友人からいっぱいもらったいい思い出・・・
てかCD捨てるならくれよ!あほ!
この200枚拾ってブックオフに持って行ったら1000円位にはなっただろうに…勿体無い
472 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/06/05(日) 00:07:37.58 0
普通の人気投票ならともかく、テレビ出れるかとか
歌えるかとか、そういうのもかかってるんだろ?
マジになる気持ちもちょっと分からないでもない。
しかしファン以上にその子の親のまとめ買いが凄い事になってそうだ。
473 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/06/05(日) 00:08:35.24 0
「ここまでされて自分の人気を得ることと、皆に曲を聴いてもらえること、AKBのメンバーにとって幸せはどっちなのか」
>>>>> 金!
そういうオチかと。
474 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/06/05(日) 00:26:25.05 0
AKBオタ必死だな
475 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/06/05(日) 01:30:45.15 O
AKBメンバー「200枚?!まあまあかな!」
豚元「200枚?!んだよ、ケチくせーなぁ。」
こんなもんだろ?
どうせなら選挙権が抽選制で CD の中に当りメッセージがランダムな
位置に入ってるなんて細工出来ないのかな
200枚全部聴かないと分らない, と
所詮プレス製品だし, 無理か
FC会員に一人一枚ずつ投票用紙配って選挙やればいいんじゃね
破産したヲタが逆恨みして事件起こしそう
破産しない程度にぎりぎり搾り取るのがコツなんだぜ
479 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/06/05(日) 04:47:43.93 0
秋元康「俺がセンター決めたら、お前らが文句言うから…じゃ自分達で決めろよと
思い始めました」
480 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/06/05(日) 05:00:24.58 0
オタどもは、枕だの何だのを認知してファンやってるの?
それとも知りたくない事実には耳ふさいでるの?
481 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/06/05(日) 05:05:12.38 0
>>471 普通に仕事してたら
千円じゃ赤字みたいなもん
482 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/06/05(日) 05:48:46.01 O
たしかCDを一枚買うと、48種類のポスターのうちランダムで1種類貰えて、48種類全部揃えるとイベントに参加出来るってのやってたんじゃなかったっけ。
メンバーってこういうやり方に意義を出したら干されたり解雇されるんだろうね
もし俺がAKBメンで今みたいに人気はごく一部で大勢から酷評されてたら全く嬉しくない
483 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/06/05(日) 06:15:07.46 0
違反ギリギリのところが一番商売としては美味しいだんろうね
でも公取の解釈しだいでは違反になるリスクはあるよな
しかし芸能界ってキタナイ世界ではあるね
ゴミはゴミだろカスw
485 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/06/05(日) 08:37:56.84 0
>>471 マジレスすれば、同一作品は最大2個までとか制限掛けてる店が多い
486 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/06/05(日) 09:16:49.14 0
まあ、普通にやってるよな基地外ヲタは誰でも
>>6 シールに全く興味がなく小遣いもらってなかったオイラが全部食ってたので
うちのクラスでは問題になりませんでした
ネット販売にすればもっと無駄なく稼げるのにな
原価が一気に下がるだろうし、在庫も持つ必要がなくなって
買う側もゴミ捨てに困ることもない。
叩こうと思って来たが、レス内容が子供みたいな奴ばっかで萎えた。
なんでも枕ってバカ決定。
490 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/06/05(日) 09:41:06.99 O
漫画やアニメ人気も造られたものなんだな。このアイドルと一緒で、ある意図を持った人間が
漫画本やアニメDVDを大量に買って、大量に廃棄する。だから漫画喫茶にあんなに大量の漫画本が
余ってるんだな。
491 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/06/05(日) 09:51:29.35 0
まぁゴミ同然だから仕方ないな
近くの中古CD扱ってる店もAKBのCDは買い取り拒否みたいだし
オクに出品するぐらいしかないでしょ
オクでも10円ぐらいなら少しは売れる?売れないかぁw
492 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/06/05(日) 09:55:09.75 O
493 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/06/05(日) 09:56:46.63 0
>>491 買い取り拒否は、複数枚持ち込む馬鹿がいるからだよ。
昨今、書店やCD屋からパクってきた高価買い取りのものをそのまま売る馬鹿が増えたから。
近所のブコフでは今回のCD初回限定の未開封1枚だけなら2000円で買い取ってくれるぞ。
オクでも倍近くまでなってるの知らないんだなw
アンチは情弱ぶりを披露して恥ずかしくないか?
494 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/06/05(日) 10:01:09.32 O
事務所もメンバーも儲ければそれでよし
投票券の裏ルート売りで更に儲かる
ファンも楽しんで一件落着
CDを投票権にすれば?
496 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/06/05(日) 10:03:21.63 0
497 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/06/05(日) 10:15:38.34 O
まあビックリマンもシールだけ抜いてチョコ捨てられてたしな
498 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/06/05(日) 10:23:19.23 O
>>493 >>491ではないが、どう考えてもお前の逝ってることはズレまくってるようにしか思えんのだが・・・
>>1を読めば解ると思うが
>>491は「開封され全ての特典が抜き取られた状態」のことを言ってるのだと思うのだが・・・
AKBのCDなんぞ特典なしのCD単体ではなんの価値もないことくらいわかるよな?
別に買った後で、カラス避けにつかおうとコースターにつかおうと
それは買った奴の自由だろ
>>493 転売屋が介入できる余地がありそうですね