別れた夫のパスワードは飼い犬の名前だった! 不正アクセスで逮捕
1 :
ぽキール星人φ ★:
別れた夫のメールを盗み見たとして伏見署は26日、滋賀県彦根市馬場2、無職、
福田加代容疑者(39)を不正アクセス禁止法違反容疑で逮捕した。「元夫の生活実態が気になった」と容疑を認めている。
逮捕容疑は、10年11月〜12月、元夫(40)=伏見区=のIDとパスワードを使用し、
10回にわたりヤフー社が管理するサーバーコンピューターに不正アクセスした、としている。
伏見署によると、福田容疑者はパスワードを知らなかったが、離婚前に飼っていた犬の名で
アクセスできたという。その後は元夫のメールを確認。インターネットショッピングでネックレスを
購入したことを知ると、商品を局留めに変更した上で、宅配所へ先回りし妻を名乗って代わりに受け取るなどしていた。
そーす 毎日jp/京都
http://mainichi.jp/area/kyoto/news/20110527ddlk26040617000c.html
2 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/28(土) 14:59:54.01 0
ポチ ワン
3 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/28(土) 15:02:35.59 0
旦那さん、別れて正解だったな。www
すーぱーはかーか
>パスワードを知らなかったが、離婚前に飼っていた犬の名でアクセスできた
あれ? 普通は、やたらと短かったり、辞書に載っているような言葉だと
「パスワード」として受け付けてもらえないのでは?
ヤフー日本のことはよく知らないがー。
最悪だな。
男として許せん。
なんでパスワードはパスワード管理ツールを使いましょうって
パスワードに絡んだ話(技術系以外で)に全く出てこないんだ?
ディスプレイに付箋紙で貼っておくなという話はあれど
パスワード管理ツールを使うという結論になることなんてまずない。
正しいパスワードの管理方法なんて、小学校・中学校の
パソコン教育でやるべきものだ。
パスワード管理ツールを使う以外にパスワードを管理する方法なんて
現実的に言ってありえないというのに、頭で覚えて頑張りましょうとか
アホ過ぎる。
wy8hu8jq3 とか xnk78g3jq
現実に使っていた。こんなのは「犬の名前」になれないだろうな。
(今はサービスそのものが無くなってしまったから、試してもムダだぜ)
元夫が新しい恋人にネックレスをプレゼントしようとしてたのが猛烈に許せなかったんだな
俺は
アルファベット(大文字、小文字)、数字、記号でランダムな10文字以上のパスワードを
テプラで打ってPCに貼ってるから、不正アクセスの心配はない
>>11 お前バカじゃねえの、アクセスされる価値なんか無いから心配ないって、1111でいいよ
メンヘラのストーカーとかたちが悪い
1 → a, 2 → b, 3 → c ・・ そんなのも禁忌。
銀行のキャッシュカード・クレジットカードの暗証番号みたいに思っていたのだろうか。
あれらはカードの現物と合わせて使うんだよ。だから簡単なヤツでも
なんとかなっている。mail box のパスワードは、そうでない。
おれは、昔使っていたオーディオ機器の型番+元カノの誕生日+記号
という組み合わせなので、妻にもわからん。
歌の歌詞を曲組み合わせで使っている。
パスワードというよりパスフレーズだな。
少なくとも30キータイプ有るしw
ここからは
パスワードの運用方法を語るスレとなります
18 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/28(土) 15:36:43.76 0
管理ツール使ってデータがPCに蓄えられるのが怖い。それ盗まれたらおしまいじゃん。
19 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/28(土) 15:37:34.74 0
ヤフーは捨てアドじゃないのかw
常用するなんて信じられん。
世間の常識はそのレベルなの?
20 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/28(土) 15:38:00.77 0
あるある、俺も犬の名前パスワードに入れてるわwww
21 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/28(土) 15:42:48.15 O
ネックレスをパクったのはお咎め無しかよw
実際プロに狙われたら市販のセキュリティーソフトなんか簡単に破られるらしいから
今まで破られた事ない奴は単にハカが覗くほどの価値がないから
>>16 IneedyouIwantyouIloveyouatamanonaka
gangannagarerumyuujikku
こんな感じ?
オレなんか、プロバイダーの HPage とか FTP アクセスだとか、
お仕着せの初期パスワードそのまんまw。
変更しようにも、ヨッパライだから、操作を誤ってアクセス不能 →
手間がかかるヤツだ、というほうがコワい。
3年位前だったか、大手銀行のネットバンクに加入したが、パスワード忘ればかりで、結局放ってある。
それに懲りて、ユーザーネーム + パスワード表は、秘密の場所に保管してある。
オレん家を家捜ししても、見つからないだろう。あ、実はあるんだよ。
2段階くらいを踏めば、パソコンがクラッシュしても平気。(もう2回くらい、その手で修復した)
実はテキストファイルなんだけど、欺瞞も多くて、きっと他人にはわけわかめ。
独自の暗号化でもしようと思ったが、そこまでする必要もないだろうと、
プレーンのテキストファイルになっている。(逆に妙に暗号化すると怪しまれるかも)
だから、プロバイダーの特権ユーザーは見かけているだろうな。
近頃は未成年ポルノの取り締まりとかで、巡回しているだろうし。
>>18 パスワード管理ツールにはパスワードがかかってるんだよ。
だから盗まれても問題ない。
人間はマスターパスワードを一つだけ覚えていればいい。
俺は仕事用と個人用で2つ覚えているけどな
このマスターパスワードだけは誰にも教えず
頭の中に入れとけ。
データが飛んだ時が怖いな
>>25 あれか、デカワンコの
ミハイル・フォン・アルト・オッペンバウワー・ゾーン
みたいな奴か。
>>23 そんな感じw ただ、ポイントはスペースとカンマの入る位置が
俺の脳内にのみ存在する事。
>>27 最近はパスワードをPCだけで使うとは限らないんだよなあ
一番馬鹿なのは、
gmailなどのメールシステムのメールアドレスとパスワード と
オンラインショップなどの登録に使うメールアドレスとそのパスワードを
共通にしているやつ。
ショップ側では、メールアドレスとパスワードは見れると考えたほうがいい。
(パスワードはショプ側では分からないシステムになっているかもしれないが、
システムの内部なんて公開されてないのでそういう保証はない)
ショップからしたら、自分のシステムに登録されたメールアドレスとパスワードで
gmailにログインできるということである。
>>31 意味分からんぞw
例外事項があるのなら
それだけ別の方法使えばいいだけじゃん。
これだから惨事は嫌なんだ
>>32 ふつうの中高年は
自分のPCの中だけの世界で、経路上も含めて第三者に見られるって何回説明しても理解して頂けない
>>33 別人だが
PCがある日突然起動しなくなったらどうするの?
なんか、バックアップとかあるの?
>>36 パソコン1にパスワードを含めたすべての必要なデータを保存
パソコン2には必要なデータをすべてバックアップ(毎日)
それとは別にリアルタイムにバックアップを取りたい
少数のデータ(パスワードを含む)は
Dropboxを使って自動的に同期
パソコン1、パソコン2、ノートパソコン、iPhone
MicroSDとレンタルサーバーに気が向いたときに保存
実家に帰ったときに、実家用ノートパソコンにもコピー
ここまでやらんでも普通にバックアップとってればいい。
>>35 そう言うのを、義務教育で教えるべきだよな。
今の義務教育の内容なんて知らないけど
少なくとも俺の頃は、ExcelとかWordとかそんなレベル。
>>37 そんな面倒な事毎日やってるんだ?
おれはパスワードファイルは2台のPCで管理している。
どちらが落ちても復旧できる。
パスワードファイルを更新したときだけ、もう1台にコピーしている。
>>39 面倒なことは何も無いよ。
毎日のバックアップは自動的に行われる。
Dropboxは自動で同期する。
この二つで十分バックアップの意味は果たしてるし、
毎日やることは何も無い。
パスワードのバックアップではなく単に
データのバックアップをしているだけ
どちらにしろデータはバックアップしなければならん。
その他のは気が向いた時だけだ。
パスワードなんてホイホイ増えるわけじゃないんだから
それで十分
まあ、バックアップの設定が面倒というのなら面倒だったがw
俺の例)
「嘘つきみーくんと壊れたまーちゃん」を机の上に置いておく
「us02ki3-kun&k0waretama-chan」をパスワードに使う
>>41 誰がどうやってみるんだよw
経路は全て暗号化されてるし、
パスワード管理ツールを使って生成されたファイルは
そもそも暗号化されてるので、経路が暗号化されてなくても問題。
訂正 経路が暗号化されてなくても問題ない。
>>40 そういうのがあるんだ。レクチャーしてくれてありがとう。
そもそも、おれは、マルチブートにしてwin7-32bitsと64bits
が立ち上がるようにしている。
どちらか1つのOSがこけても、もう一つのOSからリカバリできるようにしている。
それとともに、重要なデータ(パスワードファイル、外字フォント、ユーザ定義辞書、仕事のデータなど)は
XPマシンにもコピーしている。
それだけで、たまに1年に1度くらい気が向いたらCDRにバックアップしてるくらい。
>>45 あとちょっと前までMozyっていう
オンラインバックアップサービスも利用していたよ。
パソコン内のデータを暗号化して自動的にバックアップしてくれる。
更新履歴も残るから、修正前の過去のデータも取り出せる
それが容量無制限で月5ドルだったんだが、
容量制限されて自分のデータ量(500GBぐらい)だと
価格が跳ね上がるんでやめた。
だから今は自宅が火事や津波で壊滅するとやばい状態。
パスワードファイルなら遠隔地にもあるんだがその他のデータがね。
Mozyにもこういうオンラインバックアップサービスというのが
いくつかあってデータ量が少ないなら無料のやつもある。
>>46 うちは地殻津波以外に津波被害など受けない標高250メートルなので、
火事くらいか?
火事が起きたら諦めるし、結婚式の写真データとか動画とかは、親族家に
DVD-Rで10件くらいに分散してるし。
311の地震で思うもだが、思い出の写真とかいって、エロ写真を展示され、
不特定多数に見られたたらどうよ?妻のヌードとか。
勘弁してほしい。
50 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/28(土) 18:27:29.91 0
俺のパスワードは
e,93-z;apqb.w/6g
51 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/05/28(土) 18:37:17.30 0
火砕流
飼い犬は、今どうしてるのかな?
女の方が未練タラタラなんて割と珍しくない?
パスワード管理ツールを悪意を持った人に作られたら一発じゃん。
>>54 だからオープンソースで信頼できるものを使う。
>55
インターネット始めたばかりの人達は基本操作を憶えるのに
精一杯で人を疑うということにまで気が回らないから
「パスワード管理ツール」や「パスワード生成」が「安心」「便利」と
言われれば「オープンソース」や「信頼できるもの」なんて分からない。
「パスワードは知らない」「犬の名前」
この事件の場合は「秘密の質問」経由っぽいな。
57 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:
悪質だな